X



【農業】いま、日本の農業は深刻な状況にある。 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まはる ★
2017/04/07(金) 22:13:48.03ID:CAP_USER
66.8歳。
日本で農業に携わっている人の平均年齢だ。
高齢化が進む日本の中でも、農業は特に高齢化が著しく、65歳以上の人が65%を占め、40代以下は11%と、アンバランスな状態になっている。
人数も192万人と、20年前の半数に減った。

高齢になった農業者の引退、労働力の不足などで、耕されなくなった田畑も増えており、全国で42万ヘクタールに達している。
これは東京都二つ分とほぼ同じ広さにあたる。特に平地が少ない中山間地域に多い。
このままでは、次世代が育たず、農業技術が受け継がれず、農業用水などの維持管理も難しくなり、農村の衰えに拍車がかかってしまうおそれがあると心配されている。

一方で、これまで家族経営が主だった日本の農業にも、法人経営体が増えてきている。
販売目的の法人経営体数が2015年には約19000と10年前の約2倍に。
こうした動きに伴い、法人などに雇われて農業をする人の数が増えており、22万人と10年前より10万人増えた。

世界全体でみると、日本の農林水産業GDPは2013年時点で世界9位にランクイン。
ただ輸入額に比べ輸出額が少なく、世界1位の農産物純輸入国でもある。食料自給率は長期的に低下傾向から横ばいが続いており、
カロリーベースで39%、生産額ベースで66%となっている。

農業総産出額を部門別にみると、最も産出額が大きいのは畜産で3.1兆円、全体の35%を占める。
次いで野菜が2.4兆円(27%)、米1.5兆円(17%)。

主食は長期的に米離れが続いている。1人あたりの消費量はピークだった55年前の約半分に下がり、
年間55キロ。毎年8万トンずつ需要が減少するペースが続いて、政府は近年、主食用米以外に飼料用米などの作付けを勧めている。
最も多く作られている品種はコシヒカリで、新潟、茨城、福島などを主要産地に全体の36%で、断トツになっている。

野菜の産出額トップ5は、トマト、イチゴ(草木に実るため野菜に分類される)、キュウリ、ネギ、タマネギ。作付面積を地域別で比べると、
北海道が全国の25%を占め、北海道、関東、九州の3地域で約7割に達する。

http://www.asahi.com/ad/dialog/sa/report/agriculture/
0003名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:17:10.14ID:VWoIxKtL
仕事しながら、土日に畑を耕してるが、こら無理だわ

段々畑をなんとかする技術を考えろや........
草を生やさないため、土を固めないために耕すのも大変

北海道やアメリカみたいに、だだっ広いとこなら機械でドーン!!
だろうが、段々畑はどうすんだよ........

機械運べねーよ
0004名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:20:09.19ID:n38A2VrP
はよ農業ロボットを作れ
0005名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:20:41.99ID:ZADd+NUw
マメ知識

麻薬取締官が大麻を吸える理由

大麻は鑑識目的で厚労大臣が病院や機関に交付できる??

鑑識や科学的な資料を作るための大麻の所持使用は法律で認められています

実際↓

国の役人は厚労省に頼めば大麻やりたい放題です??

大麻を犯罪解決に使っても何ら問題ないということです

↓こうのような法律を隠してるなら合法化したほうが早いってことですね

第二十二条の三  厚生労働大臣は、この法律の規定にかかわらず、大麻に関する犯罪鑑識の用に供する大麻を輸入し、又は譲り受けることができる。

2  厚生労働大臣は、前項の規定により輸入し、又は譲り受けた大麻を、大麻に関する犯罪鑑識を行う国又は都道府県の機関に交付するものとする。

3  前項の機関に勤務する職員は、当該機関が同項の規定により厚生労働大臣から交付を受けた大麻を、大麻に関する犯罪鑑識のため、使用し、又は所持することができる。

また 使用という意味においては 凶悪犯罪者に服用させ事件の供述を図る 反省を促す などの措置を適用できるかと思います
0006名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:21:19.88ID:QO0sX1yn
一番の問題は鳥獣被害だよ
今のままだと農業なんてできない
鹿イノシシの楽園だからね
0007名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:27:58.61ID:kiEXpAHk
家族農業(農家)、家の横が農地
これが日本の農業を支えてきました、しかしながら
農産物の価格がやすすぎ!、企業が参入しても
若い人が参入しても利益なぞ出ません!
食っていけません
サラリーマンやめて農業始めるなんて自殺行為ですw
0008名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:28:05.98ID:jmuoFQl8
>>3
「そんなところは畑にするな」でOKだろ

そうで無かったらもう人型ロボットでも開発するしかない
0009名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:28:56.57ID:7XXu4r7O
農家一軒々が小さな畑にしがみつき、国からの補助を頼りにしてきた。
その小さな農家は他の農家と組織化もせず、ただただ国の補助金目当てでやってきた。
外国の大規模農家に価格で勝てるわけがない。そんな日本の農家は自殺でもしろ。
0010名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:30:52.33ID:l8FLDgOq
農協に100兆円ぐらいあるんちゃうのん
0011名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:34:10.13ID:O8ho1DnM
>>9
文句ならマッカーサーに言え
0012名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:34:40.18ID:Ciexgq7R
兼業で農業やるのには限界がある。
日本の農業のあり方変えなさいよ
0013名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:36:20.30ID:m2CEgHoy
日本の農業に未来は無いのに、綺麗事を😃
0014名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:36:31.71ID:vo8FEM34
凶作なら出荷できずに貧乏
たくさん実れば豊作貧乏
6次産業という名のブラック労働

工業製品で外貨を稼いで輸入品で賄う現状がいつまで続くか見ものだ
0015名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:39:31.30ID:EXt0rYyd
病んだ目をしながら働く農業奴隷が増えよう。現代の小作人。
ロボット化はまだ先でロボット導入より人間の賃金の安さが先に到来する。
0016名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:40:50.85ID:ppFS90KN
野菜とか自宅で作って自分たちで消費するのは
安上がりと思う 芽が出たジャガイモとか
家で栽培したらすごくなって新じゃがだから
旨い 買うと源泉徴収されたうえに消費税払って買うから
高いんだよね 土とか苗を買わないでする場合な
0019名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:42:45.03ID:IECJwHM4
自給率 食糧安全保障 完全無視
水源地を中国人に売る
グローバルマーケット至上主義  市場至上主義
0020名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:43:41.72ID:VWoIxKtL
>>8
んなこと言うても、世の中の畑の大半が段々畑だぜ........



ほとんどの農家は【段々畑】だ
段々畑だと【手軽に持ち運べる耕運機】
これに頼るしかないのよ........

年収800 万で、兼業で農家やったと想定してくれ
・無理せず買えるものを想定すれば、まず【軽トラ】ですよ、それ以上は買えない
・軽トラで持ち運べるレベルの耕せる機械は、【手押しの耕運機】です

それを使ってみれば分かるが
そんな耕せんよ、ラグビーの選手でも苦しいぜこんなもん

こんなもん、耕し手なんておらんて…
シェアリングエコノミーとかでもやりようがないぜ........
おとなりさんが畑やめても、草取りのサポートすらできない

これがアメリカや北海道みたいな畑なら簡単だわ
おとなりさんの畑も、【自分でのって耕す機械】で簡単にやれてしまう

手押し耕運機だと、ラグビー選手でも筋肉痛になりながら手押し耕運機で数日かかる畑が
自分でのって耕す畑なら、一時間以内の世界なんだもん

ロボでもいいけどなんとかしろや、段々畑にぽいっと投げて、ルンバみたいに耕せる軽い耕運機つくってや
0021名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:44:59.14ID:lUZmCKdR
農協の老害どもを殺処分してからなんかいえ

老人がいる限り改善はないよ


ダメな業界、ダメな地域に共通してるのは、高齢者が多いこと
0022名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:45:24.23ID:lLqs8teA
現状、老人が小銭稼ぎで野菜作ってるから何とか食糧調達まかなえてるけど
その老人がいなくなったら食料高騰で日本人のエンゲル係数は急騰する

支那産の農薬・化学肥料まみれの危険な安物を買うか、極端に高くなった
日本産の食品を買うかという選択になる。

食糧調達をなめ過ぎの日本人は餓死するか危険なもの食って死ぬかの二択
0023名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:45:51.05ID:FYmxaZXh
農業も、経営。
農業経営。
経営者としてやっていけない所は淘汰されるだけ。
やる気があって頑張っているところは、しっかり利益出して後継者も育ってる。
中途半端な兼業農家が厄介な存在なのでは?
0024名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:45:51.68ID:lUZmCKdR
農業やってりゃペストコントロールってやるだろ

農協の老害どもをペストコントロールすべき

さもないと、農業に未来なんてない
0025名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:46:31.80ID:NcXKi7gH
TPPが発行されると死活問題とか言って
TPPが消えてもダメ、結局何やってもダメ
農産物が高くなってもダメ、安くなってもダメ
結局何やってもダメ、
みんな国が悪いと言って責任転嫁、
もうちょっと頭使って努力すればどうなのよ??
0026名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:49:17.18ID:VWoIxKtL
>>21
ジジババの放置畑がど田舎の段々畑にあるから、やってみろや

田舎のジジババすげーぜ........
手押し耕運機で、なんであんな耕せるんだ、、土地に愛着なきゃできんわ、あんなもん

はやくルンバみたいな軽く持ちはこびできて、かつ耕す力も強い軽いロボット作れよ

段々畑を【耕すルンバみたいなロボット】さえあれば、日本の農業はよみがえるわ
あ、耕す時にマルチもとらずに一緒に耕せて、安いマルチもヨロシク

これで日本の農業はよみがえる
0028名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:51:23.34ID:V8YZw/lV
一旦百姓から農地を取り上げよう
生産性の実態調査してから再配分だ
農水省の脳タリンは粛清で
0029名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:51:42.82ID:VWoIxKtL
種は植えれるは、収穫もできるだろ

草取りや土おこしのために
【耕す】のが無理なんだよ

特に【乗れる機械でいけない】ような小規模の畑
なんともならんぞあれ

ルンバつくれルンバ
適当に畑に放り投げて、勝手に耕す機械
0030名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:52:03.90ID:UvBjUnQ2
米だけ自給できれば、畜産とか不要だし、漬物用野菜、大豆、納豆豆腐用位あれば餓死しない。
補助金たかるための記事。?
0032名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:53:16.26ID:aKJBpC78
>>3は里山を守ってくれてるんやなあ…
アトムとまでは言わないが、せめてロビタみたいなやつが
>>3を助けてくれたらいいのに。
0033名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:53:36.77ID:ZnC5ki3m
北海道人。
本州の段々畑の実情は知ってる。
アレは確かに非効率だわな。
しかし北海道のだだっ広い農地でもアメリカには適わない。
遺伝子組み換えで農薬いらず、航空機で種まき。
そして今はGPSコントロールコンバインで無人収穫。

そのうちモンサントの種子が入ってきて普通の種子は汚染され、
遺伝子組み換え以外は使えなくなる。
(政府直属の民間人組織のせいで種子法が廃止された)
やってられんわ。
0034名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:56:51.86ID:sXzYYomR
農学部出身、農業系技術職を20年やってきたが
農家にはなるのはほぼ無理。でも農家の後継ぎは工業高校卒でも
当たり前のようになれるし、企業に勤めることもできる。
農業人口が増えるわけないだろw
0035名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:57:32.82ID:Nozl2A76
文句があるなら自民党に言えよ
戦後の農業政策で日本の農業潰してきたんだから
そしてそんな自民党を何十年も支持してきたのもお前ら農家だろ
0036名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:58:59.90ID:9Jn6KQCS
>>26
そういう所は地域の特徴いかした売れる特産品でも作れないならもう耕作しなくていいだろ
平地になってる部分を纏め上げて、大規模にやれって話だから

棚田、斜面の耕作地は観光資源にするかそこじゃないとできなくて売れるもの
作らないとコストに見合わないんだよ
0038名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 22:59:54.12ID:VWoIxKtL
自分も農学部出身、仕事は全く無関係

友人で園芸や農作物で年収数千万も見てるから、土地がないからってアメリカに絶対に負けないものがあるのも知ってる

でも野菜売ってる普通の小規模畑は、、適当に畑に放り投げたら、マルチごと耕すルンバみたいなもんでも開発してくれんと、なんともならんぜ
0039名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:00:15.73ID:Kk/yp0zy
最近、ササニシキがスーパーで売っていたから買って食べてみたら思ったより美味かった
これからはササニシキ一択
0041名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:01:57.07ID:VWoIxKtL
>>36
日本は、物量の関係で穀物が弱いから食料自給率は低いが

野菜が7 割から8 割が国産なの知ってるか?
0042名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:02:03.94ID:jF4crFvN
>>1
農業技術なんぞ日進月歩。すでに遅れている技術なんぞ
なくなったところでどうってことはない
0043名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:03:02.51ID:Kk/yp0zy
>>26
日本のロボット技術が最初は世界で先行していたのに今は遅れてしまったのは
技術者が>>32のような二足歩行のロボットに拘ったから
しかも悲劇なのは、日本のロボット技術が遅れていると分かってからも二足歩行のロボット開発を止めないこと
0044名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:06:36.87ID:vLsvfF3U
秋田県民だけどウド農家なんて無くなってくれ…
0045名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:08:22.12ID:9Jn6KQCS
個人農家を票田にした自民、それに甘えた農協と農家のせいも間違いなくあるからな


>>41
高度経済成長期は、他の産業で稼いだ金を農業補助金に回せた
今は人口構成も変わって生産性も問題になって競争力も落ちてる

カロリーベースの食料自給率、品目別の流通ベースの自給率を維持する事は
もちろん大事だが、非効率な事が許される余裕が無い
食料大事だけどそれ以上に重要なエネルギーが必ず輸入だから外貨稼げないといけない
0046名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:10:20.84ID:xAFrcCF6
日本の農業の悲惨な原因は外国のように所得補償をしないから。

ダダでさえ大規模農業に不適な上に。

農業予算は公共事業や補助金に消え農家への所得になってない。
0047名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:12:11.10ID:Kk/yp0zy
>>45
>エネルギーが必ず輸入だから外貨稼げないといけない
太陽光発電が昔よりもかなり調達できるようになったから一概にそうとは言えない
それに火力発電の効率が以前より凄まじく跳ね上がっている
0048名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:12:25.25ID:UJzoyJB4
今後もとうぶんの間日本の貧困化が進み続ける事になるだろう
エンゲル係数は毎年上がり続け食うに困った人は家庭菜園をやる事になる

この記事は農業の高齢化を問題にしてるようだけど
貧困化が解決してくれるよ
0049名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:14:24.52ID:/bVq8ENK
非効率で補助金を投入して外国産の数倍の値段の野菜を生産するのが今の日本の農家
さっさと潰してしまった方が国民負担が少なくなる
0050名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:15:54.40ID:9Jn6KQCS
>>47
自然エネルギーとか再生エネルギーとかいって1次ブームなったけど
採算合わない補助金漬けじゃないと機能しないのが判明したろ

そんなもんあてになるなら、アメリカでシェールガスだロシアの油田やガス開発だとかいって
日本が売って貰おうと右往左往しないから、寝言は寝て言え
0052名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:18:07.38ID:+ydvEFz+
>>50
ぢゃ、とりあえず原発動かすんですな、廃炉の順番が来るまで (とてもぢゃないが全部いちどきに廃炉できない。
一つ二つづつ順にやっていって40、50年かかる)。
0053名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:18:41.15ID:9so8CC9Y
傾斜地は果樹に限るで国が指定するんだな。

平地に限り稲
0054名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:19:16.50ID:Kk/yp0zy
>>50
あんたがどう思うと現実はメガソーラーが全国各地に出来て飛躍的に発電量を伸ばしている

残念だったね
0055名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:25:09.48ID:4z6jVGqm
固定給手取18万
準公務員扱い
8〜17時
賞与あり
退職金あり
日曜休み
作業中心。人付き合いが苦手でも大丈夫

なら、やりたい
0056名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:27:17.02ID:9Jn6KQCS
>>52
それはそうだな、1から作る原発じゃなくて既に存在してる原発は30-50年稼動する
前提で作られてるから稼動やめたらその分電気代上がる
動かせるなら動かしていくべきだろ
0057名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:31:22.93ID:+ydvEFz+
>>51
ぇ? 製造業もでしょ?

製造業就業者数の推移
http://www.nikkei.com/content/pic/20130201/96958A9C93819481E2E3E2E29E8DE2E3E2E0E0E2E3E19F9FE2E2E2E2-DSXBZO5123465001022013I00001-PN1-5.jpg

三洋、ソニー、シャープ、東芝w
いつまでものづくり大国()でいられると思ってんだか。
まあー

1. 技術は拡散する。日本が漏らさなくてもアメリカ・ヨーロッパが教え込む。
2. ハイテクが儲かるとは限らない。スゴイ技術で1台10億円でも年3台しか注文が来ないかもしれない。
3. TPPで関税撤廃したところで為替リスクは残る。大消費地の近くに工場を建てるのが有利に決まってる。日本の立地条件はいいのか?

政府が観光大国をめざしてパタパタ旗振るようぢゃ、モーダメだろw
0058名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:32:04.84ID:2BPQF+C0
>>49
そりゃ工業製品に注力してマージン稼ぐ戦略なんだから仕方ない。
そうしないと国体を維持できない。
0059名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:34:02.54ID:Kk/yp0zy
>>55
農繁期以外なら休みは比較的多いし、人づきあいは苦手でも出来る
問題は法人化されていない所が大半だからそこをどうするか?って所だろう
あと、トラックを運転できないと話にならないから免許も必要
(坂道発進できるとか脱輪しないとか都会とは違った運転技術が必要)
0060名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:34:43.17ID:jDAsGa8u
農業は最も効率化してる分野の一つで、常に技術革新で進化し続け効率化し続けてる分野。
昔は人口のほとんどが農業に従事しても生産量を支えるのやっとだったのに、
今はたった日本の人口の0.8%の農業従事者だけで自給率60%(作り過ぎ等で廃棄で40%)も作りせてしまうまで効率化している。
小麦粉なんかアメリカから買えと強制されてるから日本で生産しないだけだし、
自給率100%以上なんかにしたら外国から買わされる分もあるし農作物もっともっと廃棄しなければならなくなる。
本当はもっともっと農業従事者減らしたい。
自給率低いからって農家始める零細農家が増えても、補助金に食らいつく零細農家が増えてお荷物増えるだけで迷惑。
増やしたいのは大規模農家。
さらに将来は、まだそんなにうまくいってないかもしれないけど、ビル内の水耕栽培でほとんど全自動で農業生産されるところまでさらに効率化が進む。
0061名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:37:55.68ID:nNmdhTnF
>>1(続き)【まはる★】警報!【まはる★】警報!【まはる★】警報!

あの有名な反日スレたて屋【まはる★】=【海江田三郎★】=【うしうしタイフーン★】

朝から晩まで反日スレ!24時間アンチ安部!アンチ自民!維新も大嫌い!

*ニュー速+に出禁!→ビジ板で憂さ晴らしwwww

【まはる★】警報!【まはる★】警報!【まはる★】警報!

朝から晩まで反日スレ!【まはる★】だあああぁ!!

★★マジレスしちゃった人w残念でしたぁ!【まはる★】のスレでしたw★★
0062名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:43:54.72ID:IXkEJtIm
作付面積に比例する補助金で大規模ほど補助金頼みというのは内緒
0063名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:48:18.41ID:Ri3e0+7t
今さらアカヒごときに言われる筋合いは無い
0064名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:50:36.78ID:KzxLhm1T
大規模農業は儲からないからな
畑が分散してるから移動だけでおわっちまう
さらに大規模作付けは生態系が不安定になるから
必然的に大量農薬栽培となり
心身への負担が大きくそして何よりおもしろくないのである
0065名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:51:24.29ID:g0rJxGHi
身分制度を復活させて帰農令を出そうよ
0067名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:56:41.56ID:U2abzAdl
結局農業人口が多いから稼げないんだろ?みんな農地を手放してくれ。タダで。
俺が大規模に農業やるよ!
0069名刺は切らしておりまして
2017/04/07(金) 23:59:04.35ID:4i184aHq
いま調子に乗ってる株式会社のメガファームなんて、自由化すると一番先に吹っ飛ぶ
0070名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:02:02.55ID:aD+FBtXC
農地解放が失敗だな。国有財産化して小作に貸付にすればよかった。
私有財産にしてしまったから「家業化」して、都市部は土地の値上がり期待で手放さい。
貸付なら農業を辞めた段階で次の担い手に渡る。高齢化、中山間地域の問題ばかり
クローズアップしてもピン外れ。農地の既得権益への切込みと流動化が起きないと
絶対に解決しない。
0071名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:02:06.71ID:U23k0Kib
補助金を出しすぎの農業保護が原因だろ。
専業農家でなく兼業でやったほうが儲かる仕組みができてて
農業を多くやっても損になるからだろ。
0072名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:02:06.85ID:QEHc4Oii
全国で42万町か・・・
1町が100俵。6000Kg=60石。
60石×42万町=2520万石!だと!
0073名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:04:32.83ID:+vVJtAYR
日本の人口の0.8%で自給率60%も作れてしまうといっても、
さらにその0.8%のほとんどは零細やけんぎょ
0074名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:06:44.85ID:+vVJtAYR
日本の人口の0.8%で自給率60%も作れてしまうといっても、
さらにその0.8%のほとんどは零細や兼業で中途半端にやってるのばかりで、
実質は0.1%で自給率60%作っちゃえてるといえ可能性も。
0075名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:06:54.12ID:U23k0Kib
手厚い農業保護、補助金のせいで引退、廃業しないほうが得だから平均年齢上昇するんだろ。
稼げない、稼がない農家には引退、廃業してもらう仕組みを導入しないと。


高額な補助金と高齢化 日本の農業の改革は道遠し
2016-04-26
http://www.infochina.jp/jp/index.php?m=content&;c=index&a=show&catid=11&id=9732


高額な補助金と高齢化が日本の農業の弊害を改め難くさせている
http://jp.xinhuanet.com/2016-04/26/c_135313257.htm
0077名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:19:16.16ID:MvUtOxpN
日本人も激減するから問題ない
0078名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:19:45.63ID:R0RdpvGf
商売として出来る土地は相当限られてるもんな
広大な平地か人口集中都市近郊
このどっちかないとまあ無理だろうな
趣味でやるようなレベルが無難
0079名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:21:23.48ID:t7stXdVr
除草は全部ジャンボタニシに任せたら楽になるだろ
0081名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:22:30.98ID:x2BSJie/
農薬の使用履歴とか書類が面倒すぎて自家消費しかしなくなった
0083名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:26:15.31ID:+vVJtAYR
>北海道、関東、九州の3地域で約7割に達する。

これは何を意味するかって、北海道は一大生産地で、輸送もまとめてできて販路が出来てて特別だけど、
千葉なんか一大農産地だけど、農業は千葉とか東京近郊県の関東内でやらないと輸送が大変で、東京近郊県の土地しかいらない。
関東外で零細農家始めても、関東から遠い所から少量を運ぶなんて燃費ばかりかかる効率悪いこと誰もしたくないから誰も関東に運んでくれない。
つまり販路が出来てないから自分で運ばないといけない。
それは儲からないから地方の田舎の農家はみんな止めたがる。
その流れに逆行して補助金あるから田舎で農家始めたはいいけど、作った農作物どうやって売ろうって行き詰まるのが農業を始めて失敗するパターン。
つまり都市圏から離れ過ぎた地方の田舎の土地なんか不要とされてる。
0084名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:30:19.32ID:uiHpDQq0
公務員が畑を耕せばすぐ解決
0085名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:30:24.71ID:rXglnTRq
捨ててる野菜を流通させるだけで生産量10〜20%以上上がるだろ
小さい、大きい、少しの傷があるだけで全部捨ててるじゃん。
家庭菜園やればわかるけど売り物じゃない食べるだけの野菜なら簡単にできる。
0087名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:31:54.68ID:e3GTjex4
ぶっちゃけ大規模・自動化してしまえば農家が何万人減ろうがどうでもいい話なんだが
利権的に難しい
0088名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:32:38.29ID:FyKzceMh
>>76
全員アニメーターだな
0089名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:33:34.99ID:x2BSJie/
>>85
農業従事者の年齢かわらねーだろ
クズ野菜売るのはいいけどきれいに作った野菜の値段下がって余計新規参入者減るわ
0090名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:33:45.38ID:FyKzceMh
>>87
アメリカと比べて人数あたりの生産単位量が30分の1とかなんだよな
0091名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:38:40.21ID:e3GTjex4
>>90
生産性の低い事業が成り立たないのは仕方ないね
ブランド化するくらいしかない
小麦なんか日本で作れないよ、コストが違いすぎる
0092名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:45:50.20ID:kevCWRNl
数年の経営経験だが、何でもかんでも補助金は確かに出る
でも、補助である以上は、投資をしなければならない
借金して限界を超えて投資すれば、受けられる補助金の額も限界を超えて増える

これ、日本の国債と同じ理屈だけど、農家は国家じゃないのでジンバブエになるから
投資を控えて手持ちの資金増やしたほうが、損切り?しやすくなって
収入が減ることがなくなるみたいだ
0093名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 00:52:14.67ID:zI1mAKFv
>>12
専業でやる方が無茶な気もするんだが違うのかな
0094名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 01:02:08.02ID:kevCWRNl
手持ちの数字で言うと、平成30年産から廃止だが
地元県の米の直接交付金の要件が421kg/10a、交付金が7500円/10a
今年、知人から買った玄米30kgが8000円

ということで、オレの地元の米の経費を除いた米の収入は、約12万円/10a

おそらく5年後には輸入米が過半数近くになり、10年以内に日本の米作りは終わる
0096名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 01:17:43.46ID:q0m6PsfC
水田が無くなると日本の気候は変わる
0097名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 01:19:13.48ID:Fr1gTvHe
若者は
『Aiロボットが米作るさ』
って思ってる
0098名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 01:29:32.49ID:9ZiFdcF+
これからの主流である大規模化を目指して、集落営農で組織化。
さらに一歩進んで、幾つもの集落営農が合併して法人化。

進化する農業技術に合わせて、日本の農業も集約化を進める。
農地に隣接する平地の郊外宅地も、農地に復活させて効率化。

太陽光発電や風力発電で、田畑や山野を潰すのは止めよう(市街地なら無問題)。
森は海の恋人というし、日本列島を肥沃な大地にしよう。
0099名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 01:36:29.58ID:J+y2RnRj
サラリーマン(派遣含む)みたいな高待遇にしたら
農業なんか採算が合わなくなるよ
0101名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:01:35.81ID:xDgiNoxi
>>97
むしろコメ作らないでほしいんだが

皆さんどうかお米を作らないでください
お米を作らないでいてくれたらお金をあげます

って政策を40年以上続けてるのに
まだ米作ってるバカ兼業がいるってことのほうが異常
0102名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:01:54.06ID:xMk5aDB7
>>79
それあかんやつや(笑)
稲全部むしゃむしゃされるから!!
0103名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:03:02.39ID:ceUge8Jd
>>98
集約農業をするには平野をつくることが重要
平野を作れば将来的に宅地にしたり道路にしたり色々応用できる。
0104名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:06:12.85ID:ceUge8Jd
>>101
山が多く平均年齢66歳だから耕作放棄地をそのままにしておく訳にも法律で出来なくなったし
手間のかからない米を作るしか無いんだよ
若者参入させるためにも山を切り崩して平野を作るしかない
0105名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:06:21.76ID:2/ujqYld
> 65歳以上の人が65%を占め、40代以下は11%と、アンバランスな状態になっている。

高齢者でもできる楽な仕事ってだけ
定年退職した老人が継ぐから問題ない

> 人数も192万人と、20年前の半数に減った。

機械化で人手が不要になっただけ
0107名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:08:01.66ID:2/ujqYld
> 高齢になった農業者の引退、労働力の不足などで、耕されなくなった田畑も増えており、全国で42万ヘクタールに達している。
> これは東京都二つ分とほぼ同じ広さにあたる。
> 特に平地が少ない中山間地域に多い。

交錯するほうが却って非効率
そんな土地
0108名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:13:13.96ID:ceUge8Jd
最新の調査によると今後温暖化じゃなく、寒冷化する可能性の方が高いみたいだしね。
食糧危機は北朝鮮のミサイル並みに考慮しておいていいと思う。
0109名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:16:09.50ID:kevCWRNl
>>85
1、仲買を通じてスパーなどで消費者にそのままの状態で販売する経路
2、漬物、カット野菜、ペーストなど工場で加工する経路
3、家畜の飼料や有機肥料にする経路
4、自家消費や直接販売する経路

漁業でも農業でも経路はいろいろあるが
[1]以外は視聴者に直接関係ないのでテレビでやらない
0110名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:18:18.53ID:L3hIKlLN
すっごーい農業は日本の危機なんだね!
0112名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:24:40.01ID:L+ALF50k
農業やりたいけどどこも家族でやってて入る隙無いし、かといって引っ越ししてまでは嫌だしなー
0113名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:26:58.25ID:VQMI0vU8
まずJAを潰せよ。
戦前からの利権団体は解体しろ!日本の農業がなくなるぞ!
0114名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:28:20.88ID:d4uaPB97
>>1
>66.8歳。
>日本で農業に携わっている人の平均年齢だ。

ガッツリ専業農家で生計を立ててる人の平均年齢ではない。
家庭菜園から大規模家庭菜園レベルを含んだ平均であり、
日本の農業の姿を正確に伝える数字ではない。

日本の農業の危機を訴える農林水産省のいつものプロパガンダだw
0115名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:38:16.91ID:ceUge8Jd
>>114
>家庭菜園から大規模家庭菜園レベルを含んだ平均

家庭菜園だけw
家庭菜園は農業とは普通書かないから統計取ってないだろ。
0116名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:47:13.27ID:HD1elO2m
40年前から、やべーやべー言ってたわ
牛肉オレンジがーとか、ウルグアイラウンドがーとか、海外との競争に勝てないとか
→放射能にもかかわらず、モノによっては輸出までしてるじゃないですか

従業員の高齢化がー
→40年前も、65歳以上がー ですね
「石油はあと30年で無くなる詐欺」と同じで、農業従事者もちっとも絶滅しない
0117名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 02:48:42.12ID:xDgiNoxi
>>104
耕作放棄地はそのまま原野化させればいいし
若者の参入なんて必要ない

何もせず衰退するに任せるのが最善
0119名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 03:24:25.65ID:HD1elO2m
>耕作放棄地はそのまま原野化させればいい
治山治水上、そうもいかない
沖縄サンゴ枯死みたいに、海岸にも悪影響が出る

さて
農地維持工事と、原野復元工事と、
どちらがGDPupに寄与するか
0121名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 03:38:18.81ID:K256+ahT
農業やってる人間より農協職員のほうが多いのがまずおかしいんだよ
補助金のほとんどが農協でピンハネされてる現状をどうにかしろよ
0122名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 03:52:11.33ID:Fr1gTvHe
>>117
農地法や固定資産税の知識を得ましょう
0127名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 04:34:13.36ID:3ddlbQvX
田舎の親戚が土地売れんで困ってたな
もう使わないのに売れないし、維持経費は掛かるし
新規参入者や自治体に押し付けたがってた
0128名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 04:35:14.44ID:/Pr2mEGi
新規就農のハドール下げたって大した人数が就農するわけねー。
だっていまどきの若いの、手 が 荒 れ た 経 験 すらないんだぞ!
工場周囲の花壇の手入れで手が荒れたら、

「これはおかしい。手の皮膚が炎症を起こしている。土の中の細菌か何かの成分で
アレルギーを起こしたのではないか?」

などとぬかしてアレルギーの薬飲んでんだぞ。小っさいときから勉強と部活と事務
(か接客)しかしたことないから、自分の手が荒れたとわかんねんだ。
めんたむよくすりこんどけってんだ ('ω`)_■
0129名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 04:46:31.71ID:ohjdNzo+
>>127
農業用地だけあってもしょうがないのよ。
家はともかく、一時的にも作物置いておく倉庫とか必要だし。
0130名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 04:52:02.55ID:47sdDAmM
昔の人は女でも一表の米俵担げるほどの筋力があった。
肉体労働者は今と違って、本当に肉体一つで仕事してたからみんなムキムキだった。

でも肉あんまり食ってなかったから、筋肉は細い細マッチョ。
そういう体を維持するために、1日5食くらい米ばっかり食ってた。

今はそこまで主食のカロリーは必要ないから、米作らずに他の物つくればいいけど
水田は水はけが悪くて畑にし辛いから、もうコンビニでも建てたほうがいい
0131新宿古着屋も深刻な状態ですが
2017/04/08(土) 04:55:29.32ID:s1cl6xLL
200 この頃流行の名無しの子 2015/11/19(木) 20:57:06.01 ID:6OnfbVs1
>>193
そうそう、「あの」クソカマキリだよ
ひきこもって毎日毎日ず〜〜と2ちゃんねるに張り付いて、見えない敵と戦ってる統合失調症。
おーい殿、お前の家のまわりでは大勢でお前の事を監視しているぞ〜〜www

ストーカー的言動1:「大勢でお前の事を監視しているぞ」

254 この頃流行の名無しの子 2015/11/21(土) 01:21:20.96 ID:KoQ122DC
>>253
だからお前が殿だろwww
みんな知ってるぞwお前の事見てるからなwwwwwwwww

ストーカー的言動2:「お前の事見てるからな」

265 この頃流行の名無しの子 New! 2015/11/21(土) 12:46:19.98 ID:z9hLUgpN
>>261
殿は渡邊さんのこと好きなんだろ?
いい加減こんなことやってないではっきり言った方がいいぞ

ストーカー的言動3:「渡邊さんのこと好きなんだろ」


キチガイ最終章!煽ってやらせて打つ!ワタナベ発狂自滅方程式!
またもやキチガイ倒産セール復活ならず♪今日もどこかで発狂していたのかそれともタイホされてしまったか♪誰も知らないし知りたくもなし♪明日こそ最期の大処分に期待しよう♪いや誰も興味なし♪大爆笑

販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675
0133名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 05:07:16.75ID:W80b1V36
バンバン輸入したらいいだけじゃん。アホばっかやのー*\(^o^)/*
0135名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 05:24:14.37ID:3ddlbQvX
>>129
なるほどね
売るなら新規さんに一式そっくり渡す位しないといかんかったと言う事だね
0136名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 05:31:28.27ID:hTJjwvF+
>>9

戦後に米軍が農地改革しただけのくせに、水飲み百姓どもが何を勘違いしたのか
「先祖伝来の土地」と妄想してしがみつき、政治家に保護に保護を求めておかしくなったのが日本の農業。

世界中、どこの国でも経済が発展すれば農業人口など5%以下となり、その5%が巨大な土地を
効率よく耕作して大量の食糧を作り出しているのに、日本はまったくそういった努力をしてこなかった。

いまさら滅びるの深刻だのタスケテだのと言い出すのは、お門違いも甚だしい。
0137名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 05:42:46.66ID:d+ObhMlv
安倍さんの移民が過疎地に入って働くから心配するな
0138名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 05:46:43.68ID:MKb7Q/YM
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。

今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。

http://guard-dog.crayonsite.com/
これなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
0139名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 05:48:41.53ID:NFPg7eHV
いやいや、農家は家系や出自の定かな
戦乱を生き延びて来た日本人やんw
改革だの破棄だの言ってる二重国籍人
よりははるかにマシやで。
0140名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 05:48:49.95ID:zw8/TyT3
作物によっては1000万プレイヤーがざらにいるんだろ?
そういう話をバンバン出していけよ
0141名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 05:51:20.98ID:IS3/BHej
>>116
そりゃそうだ。
60過ぎて引退したじいさんがやるもんなんだから。
AIでさらに自動化しそうなのに貴重な若者ぶ
込む愚かしさ。
特攻隊と同じで全員討ち死にやぞ。
0142名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 05:52:01.68ID:XekumVHL
クソ団塊のゴミ老がいどものツケ
膿家の老害は自党自得因果応報
国民もアホな船頭のいうがままにやってきたってんだから
ある程度は諦めるか今からでも足掻くべきではあるかもな
どっちにしてもアホルーピー近辺の老害どもが日本仕切ってる木になってるうちはどうにもなるまい

というか死んでる田畑国が徴収してコルホーズでも作ってニートやゴミ生ぽを農業従事者にすればいい
中抜きゴミ経営者とかに投げてもケケナカみたいな豚が肥えるだけでしかないからな
0144名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 06:20:10.16ID:Skdq7djl
農家には嫁が来ないとか散々ネガキャンされまくったから、誰も農業なんてやりたがらないよ
0145名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 06:23:11.61ID:p7m2suiF
本当にダメになってからでは、手の打ちよいがない。
食糧は人間が生きていく上での必需品。
今の状況のまま世界中の食べ物が手に入れられると思っているバカが多すぎる。
0146名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 06:31:05.79ID:XFGRFguk
発展途上国と直接勝負する職業だから報酬は少なくて当然
それでいて土地の税金は先進国並みという現実

それに小売りが無茶しすぎ
中間はまだマシなのだが小売りが全てぶち壊してる
0147名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 06:33:31.49ID:kUQ9VKxe
人間って基本馬鹿だからな、
毎日通勤電車に押し込まれて
都心の会社にかよって
キーボードカチャカチャやってりゃ
生活できる世の中回ってる。
そんなもんだと皆思ってる。

そういや、最近は
「田舎で引きこもりたい」
とか言うのが増えてるそうな
田舎に居ても、ネットでアマゾンポチれば
問題ないんだとか
0148名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 06:35:35.73ID:kQsHM9LP
シャッター通りになった商店街と同じなんやな
でもシャッター閉めてる店のオーナーは困ってはいない。
本当に困っていたら店を売ってる。

もう手遅れやが、農地を宅地なみに課税して土地を引き剥がすしか無い
0149名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 06:36:13.62ID:kUQ9VKxe
>>148
やってるよ、やった結果が今w
0151名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 06:38:32.49ID:kUQ9VKxe
つか、
「大規模化、企業化で全て解決」という
半世紀前から壊れたレコードみたく唱えてる
馬鹿ははっきり言うと無知なだけ
0153名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 06:58:25.55ID:d33dg2lZ
大丈夫、中国人がドンドン参入してくれるから
おまえらのような無能日本人雇って稼いでるよ
日本人よりまめに働いてるし、コミュニケーションも上手だわ
0154名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 06:59:13.11ID:oFUilekv
農協栄えて農業滅ぶ
0155名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 07:01:02.36ID:fhxi3c3e
千葉県まっ平らにして農業しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0156名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 07:02:25.66ID:fr+188jq
大昔から日本の農業に未来は無いって言ってるけど、どうでしょうね。
0157名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 07:06:37.95ID:qrRZqsj9
米なら三毛作できるタイなどと競争できるはずもない
保護主義が正しい
自由貿易をこれ以上推進したって誰も幸福にならない
0158名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 07:11:13.82ID:b+XWBjmd
農業って基本世襲だから、そりゃ跡継ぎがやらなくなれば後継者はいなくなるよ
農業やるにしても2年とか3年とか研修受けてやっとやらせてもらえる
実践が一番なのに
0159名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 07:14:55.20ID:b+XWBjmd
>>133
ブラジルの鶏肉のニュース見てないの?
しらずのうちに口するんだぜ
0160名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 07:16:55.22ID:zu8QspM7
隠れ解体政策やってンに何いってんだか。マジレスするとだな、日本で農業が発展してもらっては困るからわざと衰退させてんだ。ド阿呆どもよ。日本は輸出ししなアカンやろ?車とかインフラとかよ?そのためには相手国から輸入しないかン。何を食料をな。
0161名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 07:21:15.32ID:d6Q4NSFN
>>160
自民党の票田だから保護しただけのことだ。
アフォっ草
0163名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 07:53:03.42ID:IcUeK7he
>>157
タイ農家の10倍の広さの土地で経営すればいいだけだ。
売国利権農家をさっさと殺害すればいいだけだ。
0164名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:11:40.83ID:p3uzIzia
まあ、単純に
今の若い人達が農業に触れる機会なんて
ほとんど無い状態でしょ。

それに新規農業参入に農協加入や農地の問題等々、様々な障壁が有りすぎて農業参入に意欲が
湧かないのが現状なんだよな。
0165名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:11:45.45ID:lVujADB+
農村行って若手集まれ!
って声かけてご覧なさい

60代が集まってくるから
0166名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:12:06.42ID:HD1elO2m
アメリカなみには無理でも、フランスなみには作れていいはずなんだよな
種はみんなオランダだし、
高付加価値性とかバイテクでも、伸びしろがありまくり
農業政策は、怠けているとしか思えない
0167名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:14:47.67ID:1C7O8id9
土地神話が終って田舎の土地の価値なんて二束三文だから
資産にもなりゃしない。
0168名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:16:23.74ID:oHSbJMNd
関税を馬鹿みたいに掛けて補助金ジャブジャブで保護してきたツケだな

農業は全く効率化せずに今まで生き残らされてしまった
0170名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:27:40.91ID:1C7O8id9
ヤフー買占め転バイヤーみたいに農協が必死に買い占めて価格を吊り上げようとしてるね。
コメはそれで大失敗して暴落したけど。
0171名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:29:43.93ID:cjvv0Qjq
野菜はベランダや庭で栽培すればいい、タンパク質さえ多目に摂取しておけば無問題。
0172名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:38:56.79ID:qHIPZocE
実家近くに家を建てようとしたら、市街化調整区域とかで許可でなかったんで
帰られなかった。今は限界集落化してる。行政がバカとしか。
0173名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:44:51.23ID:0KMf/wSz
地方も
企業も同じ

ダメになる業界、ダメになる地域に共通してるのは、老人が多い

老人が増えると若者がいなくなる
若者は老人が大嫌いだから

まずペストコントロール
農業を本当に復活させたいなら、老害を殺処分していくべき
0174名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:45:37.15ID:e9/8nNDK
アサドが化学兵器を使った証拠があるのかCIA長官よ
化学兵器で子供が死んだ、巡航ミサイルAGM130で大人と子供が死んだ
0175名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:46:15.43ID:LIvhDTIq
ずっと昔から農家やばいっていわれつづけてるけど
普通にスーパーいけば国内の野菜買えてるじゃん
0177名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:51:20.55ID:iA9ZUX7Q
廃炉ですらロボットでやるのに、農業の合理化も出来ないとか・・・
0178名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 08:55:34.81ID:1vVx2LVM
農協が諸悪の根源と聞くことが多いが
あんまり興味ないから本当かどうかも知らない
0179名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 09:04:46.22ID:XiMbL6Il
人手不足で大変だからは

官僚さんの利権作り
ITや農業、土建
全て税金で世論を誘導する
0180名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 09:14:17.35ID:lN3GfZuE
農業を「カイゼン」長野県、トヨタと連携 あづみのうか浅川(安曇野市)と塩原農場(松本市)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB04H0G_U7A400C1L31000/
農業に「カイゼン」ノウハウ トヨタと北海道が協定 持続的な発展目指す
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170224/bsa1702240500007-n1.htm
トヨタ、農業職員に「カイゼン」指南 石川県と協定
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ24IJZ_U7A320C1TJ2000/
トヨタが乗り出した「新・農商工連携モデル」は、東北復興支援に留まらず新たな農業のビジネスモデル/宮城県
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32358
トヨタ、農業もカイゼン 苗の資材費を3割カット/愛知県
http://www.asahi.com/articles/ASK1K46F1K1KULZU00G.html
トヨタ自動車×農研機構、DNAマーカーでイチゴの品種改良を効率化する技術
http://news.mynavi.jp/news/2017/03/31/085/
トヨタと筑波大学、「未来社会工学開発研究センター」を共同開設
https://iotnews.jp/archives/53390

カイゼンで労働時間が15%減った、コストは30%削減した
豊田通商は養殖業だし(近大マグロ・クエタマ・タコ)
0181名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 09:15:41.38ID:lN3GfZuE
>>1
ソフトバンクが新規事業すべて失敗してるの見ればわかると思うが、
こういうのってIT業界に無理なんだよ
彼らは実業を知らないから(数字やデータだと思ってる)
0185名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 09:42:42.81ID:7NMYCCBN
必要なら、農業の公営化を。
0186名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 10:00:44.91ID:HD1elO2m
>>177 工業技術は、じつはローテクなんだ
畑(工場)と作物(製品)を均一にすることで、
低い技術でも製品が結実できるようにした

 畝ひとつ隔てただけで、条件がガラリと変わる
苗だって1本1本、異なる。我々ヒトがバラバラなように
農業はとんでもないハイテクを必要とする

工業では、いかに歩留まりを減らすかだけど、
農業では、間引いて選定して選抜して戦果して、
がんがん捨てまくる(堆肥化すら採算合わぬと諦めて捨てる捨てる)
スーパーに出せるレベルはほんのひとにぎり
発想が逆なんだわ
だから工業やITの会社が農業に参入しても例外なくコケる
0188名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 10:20:46.84ID:cBwIehsl
カロリーベースで39%なんて、ぜんぜん大丈v。今の日本は飽食だから、
39%でもしばらく生きてられる。終戦直後は、20%いってないんじゃないかい
0189名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 10:28:32.86ID:J+y2RnRj
>>178
どうせどっかのマスコミが煽ってるのをアホが乗っかってるんだろ
農協なしで新規で農業始めるなんてほぼ不可能なのにな
0191名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 11:39:28.39ID:ww0L8ZhM
農協が害悪というのはよく言われているし、きっとそういう面も
少なくないのだろうけれど・・・
だからといって、農協改革、農協つぶしを叫んで居る連中にその
まま乗っかるのは危ないよ。
農協つぶしの裏には、外資が農協に取って代わろうとしている策略がある。
彼らは日本人のために活動しているお人好しではない。
0192名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 11:42:24.56ID:sqeHpmnA
個人事業じゃなくて会社化して従業員雇ってやればどう?
0193名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 11:44:16.83ID:zZQ5+GN5
>>191
既に一部外資です。
韓国肥料を全国展開しあちこちで病害虫被害が出てるが農協は無視
農業やったことすらない職員の巣窟
0195名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 11:49:24.04ID:YFH2wUMv
土地借りてやったことあるけど獣害が酷くて辞めたわ
イノシシ保護とかいい加減辞めないと辞める人減らないよ
0196名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 12:03:10.80ID:47sdDAmM
>>195
イノシシなんか保護してないけど、獲るより増える方が多いからどうしようもない
イノシシが出るような場所で、イノシシが好きなものを作るやつが負け組
0197名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 12:39:43.16ID:J+y2RnRj
>>196
イノシシは好きなものじゃなくてもとりあえず荒らしていくことがあるからねぇ
そばに山があると電柵とかしまくらないと防げないな
0198名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 13:25:31.85ID:5tfG/dJq
 公務員の多くは暇なのが多く、そして忙しそうに働いたふりをする。
忙しいように見えるのは民間では考えられな無駄なことをするからだ。
俺も公務員と関わったことがあるから知っているが、彼らは暇だから無理やり仕事を作ることが多い。
ひどいのになると、標語を作るためにいちいち長い時間会議をやっていたりする。
こいつら相当暇なんだなと目が点になったものだが、それを象徴している記事が週刊ダイヤモンド
2011.10.15号の31ページに書いてある。


 「コメが収穫される秋以外仕事がなく、日がな一日将棋や碁を打っている。」「日本一楽な公務員」


ちなみにこれは農林水産省の地方機関、農政事務所の話だ。
農水省の2万6000人のうち、約6割、1万6000人が出先機関にいるのだそうだ。
1995年の食糧管理法の廃止によって、コメの政府独占が崩れ、食糧庁はもはや無用の組織なのは
誰の目にも明らかだった。と書いているが、このリストラができないせいでこの組織がいまだに残り、
流通量や食の安全推進や価格調査などを暇潰しにやっているのだそうだ。
0199名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 14:23:15.55ID:aD+FBtXC
改良普及員も酷いぞ。
農家より実務経験豊富な普及員なんているわけないしw
農業技術ってハード面は企業が持ち込み、ソフト面は篤農家や野心的な農家から生まれる。
米中心農業が終わり、安定供給の役割が軽くなった段階で公的機関と農業は親和性なくなったな
0200名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 15:16:25.50ID:47sdDAmM
>>197
宮本常一の「山と日本人」だったかの中に、
昭和10〜20年代ころには、腐るほどイノシシがいて、一晩中誰かが立って
シカとイノシシとサルを追い払っていたということだから
本当に防ぎたければ、傭兵でも雇って立たせとくしかないな
0201名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 15:24:46.41ID:RG6G0RBK
>>200
動物園からライオンや虎や狼等肉食獣の排泄物をもらってきて、定期的に農地周辺にまくと良いよ
0203名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 16:33:43.62ID:nHMKcQ+B
農業も漁業も深刻だろうし、深刻じゃない業ってあるのかな?
0205名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 17:35:28.35ID:Drhe2XlU
オレは今年で19歳になるんやが、
物心ついた頃からいつも日本の農業は深刻な状況にあると言われとったで。
どないなっとるんや。
でんがなまんがな。
0206名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 17:45:15.15ID:zZQ5+GN5
>>205
安心しろ、田舎の田畑は既に荒れ地がどんどん増えてる。
嬉しいだろ?言われた通りになっていて
0207名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 17:48:21.23ID:7bB+qOcu
>>3
自動耕運機でいいじゃん
0208名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 17:52:25.68ID:7bB+qOcu
>>6
里山をヤギ使って草食うようにすれば獣は近づかないじゃん
管理するのも犬にさせれば朝と晩だけ連れてきて帰るだけで住む
鳥は鷹匠だな
0209名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 18:27:00.69ID:P7NP/K6+
自民が票欲しくて農業関係者を甘やかして核心から逃げて来た結果
なのに東北では民主(民進)にやられる始末
0210名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 18:43:04.08ID:8szSYCV9
広大で平らな土地と用水路備えてくれるなら周囲10kmに人居なくても農業したるわ
0211名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 19:01:11.12ID:B+Z96KP0
機械化はよ
0212名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 19:30:27.53ID:pfrEFSxf
農民は全部1代限りの公務員にして、土地も国営化して
大規模化効率化してから後は期間従業員を雇って運営していけばいい

効率化のめども立たんのに税金垂れ流しにすんなよ
0213名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 19:33:57.28ID:s31gxOzR
>>212
死ねキチガイ
そんなことしたら福島産肥料ばら撒かれるに決まってるだろ
クソ。
0214名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 19:37:39.63ID:zZQ5+GN5
>>212
田畑が治水の働きをしていたが
工作放棄された田畑が治水しなくなり土石流が発生し被害が出始めている。
効率を追い求めた結果がそれ正解はどれ?
0216名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 19:47:51.67ID:pfrEFSxf
>>213
セシウムはかなり消滅したんじゃない?
0217名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 19:48:33.16ID:pfrEFSxf
>>214
土建屋が活躍するであろうw
0218名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 19:51:09.84ID:47sdDAmM
>>208
ヤギ程度じゃどうにもならないよ。
結構好みがうるさくて、食べる草と食べない草があるし。

知り合いの農家は、夜にヤギがイノシシに襲われてケガしたことがあったらしいし
0219名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:00:03.74ID:r+BD1+fu
国産が高級品になる
0221名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:08:29.03ID:mdW9Fdy/
後継者がいないし農地売れないし荒れ果てて周辺の農家も連鎖的にやめて悪循環
せめて農振法改正して集約とか考えないと
0222名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:10:37.34ID:NnSDRQMV
土地はタダなんだし、
農業は企業がやればいい
一家に農機具一つはいらゆ
0224名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:13:39.82ID:mdW9Fdy/
山間地はタダでも農振法ある限り誰も買わない
平地は一応値がつくが農振法あるから誰も買わない
0225名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:24:08.04ID:wNFUW5OY


  答え: @ 土地が無い

      A イグニッションコストが無い。

      B 儲からない。

      C 農薬漬け。 健康リスク高い。

      D 補助金、助成金と謳ってるが、実は借金。 国に借金漬けにされて、抜けられなくなる。潰しが利かない。


   以上だ。 農水のバカども。

0228名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:31:57.75ID:REyTAKED
農地に相続税かければいいんだよ
みんな退職してから相続のために農業始めるから
65歳以上になるわな
0229名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:36:12.35ID:xDgiNoxi
>>227
今ある平野のみで農業やれば良いんだよ 市場に合わせて縮小しろ
田舎は人口も減ってるんだし
0230名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:37:23.83ID:MQDHJC+C
一応書いておくが、農業のことになると何故か上から目線で
思い付き、思い込み、実体とかけ離れた書き込みが多いんだろう。

ビルの中で照明付けて水耕栽培で野菜を栽培していくらで売るつもり。
生産コストと販売価格を考えたら、馬鹿ですかァーーアを上から目線で書けるのも
農業関係の記事だね。

今迄はまじめに書いたが殆どが、脳内妄想からの書き込み何でばかばかしくて
相手するやつが馬鹿状態でどうでもいいや。

一応応援しておくか、上から目線脳内妄想書き込み傭員弱い頭でガンバレヨ。
0231名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:45:08.05ID:wNFUW5OY


  改革案: @ 地産地消の、物産館をコンビニ並みに増やす。 

  改善される理由: @ 規格について、審査されない。 売り手の自由。
           A 顔と名前がハッキリ解る。 無農薬有機JAS認証制度(悪法、役人の権益)、を取得する必要がない。
           B 消費者が、値段と質を細かく選択し、購入できる。

           C ピンハネ業者を通さなくてよい。 生産者に非常に有利。

        以上だ、農水のバカども。

0232名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:46:29.49ID:wNFUW5OY


  ムダな箱モノを作らずに、物産館を増やせよ。農水のバカっ面ども。 無能!

0233名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:49:51.44ID:wNFUW5OY


 直売所を増やせって言ってんだボケ!

0234名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:51:14.40ID:wNFUW5OY


  中抜き、ピンハネが、日本経済を停滞させている原因なんだよ! バカ官僚ども!! お前らが原因だ!死ね! 

0235名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 20:57:33.21ID:pfj03it0
農業に限らず、バカは儲からないよ。
特に、ナントカ部会の役員やらされている、バカ農家とかな。
一所懸命、市場の接待とかやってるけど、所詮相場の世界だから、
相場には、全然関係ねーし。それより、相場を読める眼力を
養うべくだよ。農家は。
0236名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 21:00:17.34ID:MQDHJC+C
日本には、職業選択の自由がある。

国民への食糧の長期安定供給の責任が有るのは国。
どの国もその政策に従って農民は食糧を生産している。

国が無策だからこんな状態になった。
多くの農民は今、さいしょに書いた言葉をかみしめている。
0237名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 21:16:40.26ID:d4uaPB97
>>236
自由貿易体制で食糧の安定供給確保は出来てるじゃん?

エネルギー自給出来ない以上、食糧生産だけに注目しても意味はない。
食糧の生産・輸送・加工・保存にもエネルギーが必要不可欠なのだし。
0238名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 21:31:05.07ID:MQDHJC+C
>>237
金持ち国が自給できる食料を生産せず輸入に頼れば
その分何処かの貧乏国の国民を飢えさせる。

真面な国は、自給できる食料は、他国に迷惑かけないように自給する。
0239名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 21:42:14.59ID:HEg0WIki
家族経営の農業株式会社に優遇措置を
0240名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 21:47:20.03ID:ZllFDI6E
農民って言うなよ。農家って言え
0241名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 21:55:46.72ID:MQDHJC+C
>>237
今回の、じゃん君の論理のすり替えは出来がよかったよ。
0242名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 21:56:13.16ID:kvgJImqI
>>237
栗田隆史くん?

事件番号 平成18年(わ)2114
さいたま地方裁判所
0243名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 21:58:33.96ID:c6VzURSA
最近、バスツアーでイチゴ狩りに行ったら、イチゴハウスの、
窓の開け閉めを温度センサーと、モーターで全自動で制御していた。
受粉は、蜂を使ってたし。
0244名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:18:22.15ID:d4uaPB97
>>238
>何処かの貧乏国の国民を飢えさせる。

こういった国は国際穀物相場が上がった時には一時的に禁輸措置を取る。
ゆえに自国民が飢えることはない。

そもそも貧乏国が自給率100%なのは食糧を輸入する金が無いから。
金が無いゆえに教育やインフラに投資できないのだから、
日本が食糧を買い付けるのはそういった国にかけがえのない支援になる。

無償援助で金やるより遥かに尊いし、また感謝もされるわな。

>>241
エネルギー自給が出来ない以上、食糧安保とか机上の空論だよw
国際自由貿易体制の堅持こそ国民生活の安定に寄与する政策だ。
0246名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:21:38.08ID:d4uaPB97
国際自由貿易体制の堅持には、国際社会の一員として平和と安全に貢献する必要性もあるから
PKO等にも積極的に参加しなければならない。
0247名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:23:02.00ID:HD1elO2m
>一家に農機具一つはいらゆ
というわけで1960年代に、組合(複数農家)で1台を共用することで
機械化をはかろう、という動きが出たんだけど、あっというまに廃れた
なぜなら、その機械を使う「時期」を、天が数日間しか許さないから
たとえば田植は5月連休かその次の週で植えきらないと、手遅れになるし、
それ以前に植えても寒くて枯れて無駄になる
秋の晴れた一瞬をついて収穫するわけだが、これも数日間だけだ
早すぎても無意味、遅すぎても無意味
誰もが使いたい状態なのに1台しかない…、奪い合いとなる
けっきょく各自で持つしかない
工業社会のように機材を共有して分業、とはいかなかった
0249名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:24:08.77ID:MQDHJC+C
食糧安保なんて言葉は使っていないんだが
国際市場に出回る穀物は生産国のどんな事情で出回るのかを調べた方がいいよ。
0250名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:25:47.51ID:NbbqoFCj
>>173
1人でやってろw
老人に媚び売らなきゃ何もできないってのw
就活したことないフリーターにはわからんかw
0251名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:28:01.96ID:HD1elO2m
>エネルギー自給が出来ない以上、食糧安保とか机上の空論だよ
農薬の石油と、肥料の石油と、農機械の石油
近代農業では石油を食糧に変換しているんだよね
酪農は輸入飼料を製品(アミノ酸結合体)に変換する工業だし

…なのに農業において工業的手法が通用しないのはなんで?
素朴な根幹のところが、分からん
0252名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:34:06.07ID:7FtC2qBS
都会にある税制で優遇してる生産緑地も数年すると不動産屋に売り飛ばして
ミニ戸建かマンションへと続々化けそうだ
0253名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:34:33.03ID:MQDHJC+C
大事なことを忘れてる。
太陽光線を受けて植物は、でんぷんやタンパクを作るソーラー工場。
0254名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:35:03.00ID:MOeANJqa
人口減少に合わせて、山奥を無理して切り開いた畑は山の動物に返してやればいいんじゃない
の?
法律上の所有権がどうなるか走らないけれど、無理に耕作する必要もないだろ。
0255名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:37:15.69ID:34GG0z3M
工場は人が創り出した環境で製品を作る
農業は自然環境の中で生き物を育てる
毎年異なる自然の中では杓子定規にはいかない
膨大なデータを集めて自動化するより
人を育てた方が早い
それでも近い将来工業化されるだろうけど
0256名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:37:19.37ID:7yGRkDCq
また、中国人民解放軍の日本開放に 一歩近づいたな
0257名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:37:19.98ID:Vcxc1Rzp
お前らもうTPPとか忘れただろ
0258名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:40:38.39ID:MQDHJC+C
カルビーのじゃがりこの工場の話を思い出すな。
北海道に有るカルビーじゃがりこの工場で、じゃがいもがポコポコ生産される話。
0259名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:43:48.64ID:Hx8r6aob
ボストンダイナミクスのロボなら
猪や鹿に勝てそうな気がする
トヨタが会社を買ってたから、そのうちに販売しないかな
0260名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:51:34.46ID:MQDHJC+C
太陽光を受けて植物がでんぷんを作るのは、小学校で習ったような気がするが
0262名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 22:57:31.54ID:KxyFtXHx
お前ら大根作ってこいよ
野菜ないのは困る
0263名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 23:16:53.82ID:dhLldVWb
移民政策推進中

中国人の人口侵略が加速する、介護・農業分野などで
外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol


首相官邸、各省庁への問い合わせ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html


自民党への問い合わせ
https://www.jimin.jp/voice/
0264名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 23:25:29.88ID:0JUJNewV
 ちなみに、2009年の事故米騒動後、農政事務所職員にはコメの在庫調査などの仕事すら行われずに
データをねつ造していたことが発覚。これを受け、全国の農政事務所を調査したところ、同じような調査の
サボりやデータ捏造が発覚、約60人が処分を受けた。ということが書かれている。
これが民間だったら一生懸命に嫌がらせしてでも退職を迫っているところだ。

 公務員は農水省に限った話ではないが、時代の変わり目で必要が無くなったのに組織が維持され続ける
ケースは非常に多い。
天下り先を減らさないためにもダムを造り続けたり400年もかかるスーパー堤防に未だ予算が降りている。
必要が無くなろうが自分達の福祉のためにも一生懸命に組織を持続するために無駄遣いをし続け、そして
地方の集票を得るために政治家は見て見ぬフリをする。そして1票の価値の高い地方の国民も潤うことから、
その点を黙って容認して投票する。こういうことの積み重ねが無駄を増やし続けることになってしまったのだ。
早く法律を変えて、公務員をリストラできるようにすべきだろう。でなければいつまで経っても無駄がなくなることはない。
0265名刺は切らしておりまして
2017/04/08(土) 23:40:39.95ID:FshDVwrI
このスレには 農業従事者とか、親が農家とか 親族で農家とか居なさそう
ましてや働いたことも無さそうなのが多いね
0266名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 00:40:40.05ID:mscASJAK
>>265
いまどきの若いのは

1. 穂を見て大麦と小麦を見分けられない。
2. ゴマとゴボウの葉を見たことがない。
3. 落花生が土の中に実ると知らない。

のが普通(99%以上)ですから。いや……「もう若くない」 現52、3歳だってそうですから。
日本人は農耕民族――いいえ。民族ですらない、社畜 ('ω`)
0267名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 00:49:33.19ID:Lbn4S1Zx
日本人は遺伝子組み換えの安い大量生産品を輸入して食べてる訳だけど大丈夫なんかね
0269名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 06:38:23.84ID:9Z/NBjql
>>235 接待って重要だよw
食品業界は画期的な商品が出来ないから
結局こういうとこがものを言う場合が多い

バブル期に百貨店の食品担当者が店長に栄転したら
家数軒分のお祝い金が集まったなんて話もあるくらい
0270名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 07:40:08.92ID:BIDpoWiO
>>88
ディズニーたハリウッドアニメと違い
マニアしか見て無いけど
パワーレンジャーの予告見たけど
結構面白そう
0271名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 07:47:07.17ID:6hEJ38+g
農家の個別保障を廃止し失業者等を公務員にしてソフホーズ・コルホーズを行え!
もし利益が出たら物納か減税で還元すれば文句も出ないだろ
食糧自給率を上げるならこれに勝るものは無い
0272名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 07:51:20.10ID:Ln+9ukZb
昔から同じような事言われてるよね
0273名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 09:21:31.60ID:2zB5xbR1
農業の企業化は無理
農業に参入して成功した例はほぼない
会社として土地と機械を購入して人を雇用するくらいなら
最初から土地と機械を持ってて自分や家族の人件費を無視してる農家から買い上げた方がどう考えても安い
0274名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 09:36:44.26ID:HmujzIgy
>>252
最近、畑を潰して宅地化してるのをよく見るけど、東京23区内とはいえ
最寄り駅から徒歩30分以上で、家余りの時代に買い手はいるのかな。
0275名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 09:40:36.45ID:2zB5xbR1
成功してる農業法人も土地と機械を持ち寄った農家の集まりだったり、加工品がメインで原料の多くは個人の農家から買い上げたりとかだからな。
0276名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 09:48:22.10ID:vwCIWQG/
 < 共 謀 罪 法 案 反 対 集 会 >


 山本太郎が吼えた!

「全てはアノすっとこどっこいのせいだ!」

「彼らこそ共謀の中心にいる人間だ!」

            ⇑

「自分を『負け組』と考えて不満を募らせ、
 反原発を主張することで正義の味方を演じようとしたのではないか」と分析。
https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577


共謀罪で勝った気になっている日本会議

サヨクをヘイトいている反中ゴミ

元敵国F22マニアの負け犬親米ポチ

UFOを否定し月刊ムーをバカにしている時代遅れの科学バカ

日本から始まる株式市場大暴落のあと現れるマ人トレーヤを見て絶望しろ
0277名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 14:57:01.90ID:GNu1cMxp
中間層が没落する国は衰退の道をたどる

 古代ローマの栄枯盛衰から学ぶべき「教訓」 と記事

日本の今 アメリカの今
0278名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 16:48:22.91ID:lcUGS6m8
>>251
生き物相手だから生産調整が難しい
野菜に関して言えば
@作るのに時間がかかる
A天候や病虫害の影響を受ける
B日持ちしない
上の理由から
@需要を読みにくい(多く作ってもできた時に市場が生産過多なら値崩れする)
A生産量が安定しない(酷けりゃ全滅もあり得る、多すぎると@)
B在庫抱えられない(冷凍保存できるやつもあるが食味落ちる金かかる、加工業者との販路あれば少しマシかもだが業者だって必要以上はいらない)

食品工場は安定供給できるという話題も出るが結局@とBの問題は解決できない
露地はもちろんハウスに比べても設備と光熱費に膨大なカネがかかるからどうしても売値は高額になる
でも市場のほうが安けりゃみんなそっちを選ぶから無農薬とかでしか勝負できない
0281名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 20:26:28.89ID:BIDpoWiO
>>280
余り美味しく無さそう
フィリピンマンゴー>>>>>宮崎のハウス物
太陽の野性味が旨い
0282名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 20:45:35.69ID:HSJUyyEQ
うちも耕作放棄してる
ていうか今東京にいるし
サラリーマンやってるし
農業?何それ?だし
将来どうなる事やら
はぁ・・・
0283名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 21:16:22.88ID:RjQVroa0
今は安いと思っている外国産も買えなくなるね
日本が貧乏になるから
草を食ったり川魚の奪い合いで命懸けになるね
0285名刺は切らしておりまして
2017/04/09(日) 22:40:14.15ID:oJpGfbfp
>283
食料自給率=マーケットシェアという面がある。
自給率が低いのは価格面で外国産に太刀打ちできないから。
食料を作る潜在力はあるから、外国産の食料を買えなくなったら、直ぐにでも農業は復活するかもな。
半導体メモリと一緒。価格面で外国産に対抗できないだけ。
メモリを作る能力はあるから、(こんな仮定は有り得ないだろうが)外国がメモリを売ってくれなくなったら
直ぐにでも国産半導体産業は復活する。
0286名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 01:57:54.98ID:/a04+zoP
市場原理的として>>285の指摘は正しい。
コスト的に割りに合わなくなったから外米から国産米に切り替えるチェーン店も出て来てるわけで。
その流れが続けば国内でも新たに米を作る農家が増えるだろう。

ただ食糧は価格だけというわけでもない。
価格だけなら昭和の時代に政府標準米がコシヒカリやササニシキを駆逐してたハズだ。
日本は貧しくなって来てるとは言え、食うか食わずやみたいな状況とは程遠いわけで。

あとカロリー自給率が低いのはより高付加で利益は高いがカロリーの低い果物の生産に
力を入れる農家が増えてるという事情もある。
0287名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 12:47:07.93ID:mNXID+y6
>>285
それは単に食糧が作れるってだけだろ
んなもん今だって田舎のジジババが自給用にやっとるわ
供給が追い付かないからやべえって話だろアスペ
0289名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 18:42:59.39ID:AVKfBmu5
>>287
これから日本は人口減少するし、しかも高齢化する。
いわゆる食糧自給率なんて上がって行くと考えられるぞ。
まあ食糧安保なんて何の意味もない机上の空論だけどw
0290名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 20:23:58.58ID:ceIRo1HR
中間山地の休耕田
年2回耕すだけで
20万円貰ってます

ええ小遣いになりますわ
0291名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 20:36:48.06ID:xadxBcV/
深刻じゃない業界の方が少ないわけで
例によって農業がー農業がーって

選挙が近いからオネダリか?
0292名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 20:50:49.97ID:+Y6Mouf9
法人化してメガファーム作らにゃ。
安定した収入と労働条件を保証しないと
若い人がやるわけない。
0293名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 20:56:58.66ID:Uch8e81Q
専業農家やるハードルが上がりすぎてるんだよ
農家1軒につき2haの田畑で専業農家が可能なようにしろ
0294名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 21:15:53.22ID:rg/VSoxO
法人化は経営のノウハウと農業技術のノウハウの2つもってないと厳しい感じ。
そんな人あんまいない。
0297名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 22:00:53.37ID:+tMj4imy
21世紀にもなって未だに家族経営中心の産業なんて農業漁業くらいだろ
時代遅れな経営方式をいつまでも続けてたら崩壊・衰退するに決まってる
0299名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 22:15:54.37ID:kNhqjnEo
日本政府が農業に支援を全くして来なかった訳ではない。むしろ逆で、
東京オリンピックを何十回と開催できる金額を注ぎ込んできた。なのに
なぜこのような惨状を招いたか。

注ぎ込んだ金が、農業の生産性を全く向上させて来なかったから。
注ぎ込んだ金は、農家や土建屋の懐に全て消えてしまった。

例えば農家に補助金を出す場合、良い結果を出した農家に多めに
補助金を出すのが普通の考え。良い結果を出すことにインセンティブ
があれば、優秀な農家はドンドン頑張ってドンドン補助金を貰って、
土地を買い込み生産性・生産量を上げようとする。

しかし、農村の様な他人の利益はハラワタがねじ切れるくらい悔しがる
環境では、そんなことは許されない。全員に同じ額の補助金をバラまく
ようにする。何もしない人間が一番得をする方法。これでは生産性が
上がるはずがない。

同じ考えで、よそ者が参入してくると自分達の貰える補助金が下がるから
新規参入は事実上不可能な規制を設けて、優秀な、新しい技術を持って
いる個人・法人の参入を阻害する。

政府(自民党)としても、農家は自民党に票を出してくれればそれで
十分で、産業としての農業などどうでもいいから、とにかく予算を
取って来てバラ撒く事だけに専念する。

そんなことを70年もやってりゃ、そりゃ滅亡の危機に立って当然ですわ。
0300名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 22:22:15.71ID:fz7HmgTo
オクスフォードの大学教授によると農業は10年後無くなるら職業の一つらしいよ。
0301名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 22:30:52.06ID:+Y6Mouf9
>300
あーハイハイ。その手の無くなる職業リストなんざ
何百年も前から技術革新の度に言われてるけど
実際無くなった職業は1%にも満たないよ。
0302名刺は切らしておりまして
2017/04/10(月) 22:40:18.76ID:JTl0aPIl
寄生地主制度は幕末の新開地地主などに見られる比較的新しい生産様式で
明治以降は松方デフレを境に急速に広がった
現在の3ちゃん農業(家族経営・兼業)は戦後農地改革後に主流になったが
実は上述の寄生地主制度より前の江戸中期以降の農法に近い
どう考えても近代資本制社会の農法と競合し得るものでは無い
とはいえ、大規模化で太刀打ちできるわけでもないのだが
0304名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 00:17:42.58ID:Q0drDshV
人間に必要な栄養は圧倒的にたんぱく質と脂質だ
野菜や果物は大して食わなくてもいい
極端な話、それらまったく食わなくても人は死にはしない
たんぱく質/脂質が不足したら感染症に弱くなるし早死にする
日本の農業はたんぱく質/脂質をもっと作るべきだろう
キュウリとかレタスを作ってる場合じゃない
0305名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 00:21:10.24ID:CWMEfSQ5
じゃがいも不足でポテトチップスが消える
0306名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 00:22:17.14ID:IyASXca+
>>298
農業人口が減ってると言っても大規模家庭菜園レベルの趣味の農家が減るだけ。
専業農家でガッツリ稼いでるようなところは売上も生産高も伸びてるだろ。
0309名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 00:54:19.77ID:HWpqxt9o
初期投資がかかるから新規参入は限定される
一定規模以上の事業者に絞り込んで政府が梃入れすればいいのだが
基本的に前近代的なギルド社会だからな
0312名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 03:18:29.04ID:87IB+Z13
>>20
ルンバ必要だな
耕し手がいなくなったら
段々畑が広がってる中山間部が荒廃するんだよな
0313名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 07:39:13.62ID:nzG4uozv
最近話題のブラック企業や低生産性の話と根っこは同じ
調査、研究もせず、ただ働いているだけだからダメになる

キチンと市場原理が働いているだけ

脱落した人は生活保護で守るしか無い。
産業振興とナマポを混同してはイケナイ
0314名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 08:08:56.23ID:lKDfIzMg
>>313
全然的はずれだなぁ
問題は田畑の持ち主やその子供が田舎を離れて都会でサラリーマンやってて耕作放棄地になっている事
0318名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 08:54:41.36ID:pXjcWp7X
>>314
313はあってるよ
農家の保護止めて国産品は金持ちしか食べれないようにすれば農家の跡継ぎに困らない
貧乏人に国産品食わせてるから農家が貧乏になる
0319名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 12:05:13.21ID:kNZhylu6
>>301
最後の有人戦闘機みたいな物か
0320名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 12:08:58.17ID:iuL69Yj5
安倍さんの移民が新日本人として働くから心配するな
0321名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 12:31:35.82ID:vRTzViJC
>>251
天気に左右されるからね。
今のじゃがいもの、ポテチの騒ぎを見たらわかるだろ。
日本の中では最も大規模化が進み、気候が安定してる(台風が来ない)北海道でも
あの有様だからな。

冷害になると取れない。
台風が直撃すると全滅しかねない
集中豪雨がくると全滅する
日照りが続くと全滅する
病気が蔓延すると全滅する

どこの国も同じだよ。
工業的手法を取ると、ものすごく「高価」になる。
おひさまの代わりを石油資源にやらせるのだから、めちゃくちゃ高価。
それでやっていけるのは穀物ではない、少数の野菜や花きだけだよ。
0322名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 13:17:18.11ID:vRTzViJC
大規模化を進めてるんだから、従業者数が減るのは当然なんだよ。
野菜農家と果物酪農は、専業しか残っていないだろうなあ。

コメなんか、1町(1ha)あっても売上は120万程度しかない。
良くて反収9俵で一俵が1.5万としても、1.5万×9×10=13.5。

西日本で10haの田んぼ持ちなんかいない。
もちろん、昔からコメだけで食ってた百姓なんかいない。

養蚕や菜種の採取や大豆や麦や綿やその他の作物も作りながら食ってた。
コメと野菜以外の殆どの作物が輸入に取って代わられ、燃料である薪もガスになり、
「動力」であった「牛の飼育」も機械化でなくなり、「その他の収入源」が
ほとんど消えちゃったのが今の日本農業。

一軒でせいぜい0.5〜2町しか耕していなかったのだから、採算が取れるように
するには20町(ha)くらいにしないといけない。10haだと売上1200万だと、
トラクターが買えないからな。

つまり、米農家は20分の一になるってことだ。
今は持ち出しで作っている兼業農家が全部消える。
持ち出しって意味は、コメの売上はほとんど機械代に消え、人件費は一切
出ないリーマンの趣味のようなやつ。

一人あたりのコメの消費量が半分以下になり、反収は上がってる。
4割り程度の田んぼで賄える。
畑は、養蚕の桑の木の畑はなくなった。アブラナの畑も大豆の畑も必要ない。

畜産の飼料だけは増加しているが、大半は輸入だ。
大平原で大型トラクターで50haの畑で作る大豆やとうもろこしに勝てるような
耕作地は日本には存在しない。

コメは、価格がどんどん下がっている。20haでも難しくなるだろう。
耕作放棄地を借り受けて、40haとかで作る専業だけになるのだろうな。

田んぼの4割近くは、すでに森になったか耕作放棄地になっているか、宅地に
なったか、どれかだな。
0323名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 13:38:31.69ID:vRTzViJC
>>273
無理っていうか、難しいね。
三人の人手が必要で3人を雇うと少なくとも1人500万は必要(本人の年収430万)
彼らも家族を養わなければいけないし家賃も払わなければいけない。

家族3人で1500万も残る農家はそんなに多くない。
20haのコメの専業農家で、せいぜい900万とかで良い方だからな。
家は一軒でいいし住宅ローンも建物だけでいいからやっていける。

三人で2500万の新築を建てる。
三人がそれぞれ3000万の建売を買わなければいけない(あるいはそれぞれ7万の家賃を払う)
それぞれの家族合わせて12人を養う。
三人と子供二人とばあさんと、合わせて6人の家族を養う。

会社にするってことは、そういうことだ。
農業会社を共働きにすればいい?二組の夫婦で、4人の働き手で面積を増やし
900万の1.33倍の収益が上がるとしよう。
約1200万になり、一軒600万で結構いい線に見えないこともない。
しかし、1人500万(年収430万)から増えるのは100万だけだ。
年収430万の夫と100万パートの妻とほとんど変わらない。
なのに、労働力としては4人が必要だw

こんな生活のために会社を作って働きたいとは思えない。
0324名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 13:58:04.38ID:vRTzViJC
単純にコメで計算してみる。
現在のコメの消費量は約800万トン。
反収が平均8俵として、20町ぶの生産量が、8×60×10×20で、96トン。
800万トンを96トンで割ると、83333、つまり、一戸あたり20町ぶの米農家
8.3万戸が作るコメで賄えるということだ。

年間のコメの売上が1.5兆円だから、1戸あたりの売上は1800万円。
トラクター代とか厳しいな。
やっぱり30町ぶないと無理かな。
そうすると、稲作農家は5.55万戸で足りることになるな。
トラクターが10年もつとすると、一年で5500台しか売れないなあ。
0325名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 14:13:15.00ID:vRTzViJC
>>312
うちの田舎じゃ、現役の耕作地は最盛期の一割もないな。
作ってくれと頼む人は多いが、作れる人がいない。
若い人はみんなリーマンやりながら自分ちの分をやっと作ってるだけだからな。

ご他聞にもれず、イノシシや猿やツキノワグマに攻められているw
じじばばが楽しみに畑を作ることさえ難しい。
もっと奥にいくつかあるムラは、今いるばあさんが死んだら廃村だな。
0326名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 14:17:44.38ID:vRTzViJC
世界規模の寒冷化とか干害とかで輸入が出来なくなったらどうなるんだろうな。
自国民を餓死させても輸出する国って、普通はないからな。
0327名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 14:23:29.07ID:dtEpH17h
公務員並みにがちがちに保護されてるリーマンが
農家の保護を叩いてて笑える
0328名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 14:23:53.71ID:Fvnz/ai1
また危機感を煽ってお金の要求か?

北朝鮮の援助をたかるのと同じ手法だよな。
0329名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 14:39:13.32ID:Q0drDshV
これからは、食用昆虫産業だよ
雑草を育てる、てか伸びたい放題でいい。
それを刈り取って昆虫に食べさせる。
それを人間が食べる。
0330名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 14:40:35.79ID:oeqPG6dM
農業が壊滅って、この記事を書いたやつがアホすぎ。

もともと日本の農業は、零細農家を保護するために、米の生産が増えたら価格を維持する
ために、日本全国で田んぼを潰した人にお金をあげる減反政策。

昔、八郎潟が田んぼになって、生産性が急激にあがった時に、米の価格を維持するために
税金を使って、農水省がブルドーザーで田んぼを潰した。

そのくらいやって、生産性を低く保って、米の値段を維持しようとした。
なんせ、200万人って言っても、家族を含めた400万票。
田舎の一人区じゃ、補助金をばらまいて票をもらってた状況。

若い人がいなくなったってのも、全国に農業委員会があって、新たに農業をやりたい人は
審査を厳しくして、子供の住所が他府県にあるってだけでも落とされる。
退職者が農業をやろうとしても、認可されるには、とてつもない費用がかかり、膨大な
資料で審査を受ける。

今の日本の農業は、補助金をなくして、だれでも農業ができるって緩和したらすぐにでも
企業や新規参入がどかどか入ってくる状況よ。
0331名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 14:43:39.22ID:Q0drDshV
人間が植物を直接栄養にするのは無駄が大きすぎた。
コメにしても麦にしても食べられるのは実の部分だけ。
しかもカロリーにはなってもタンパク質や脂質はほとんどない
しかも現代人にカロリーはほとんど必要ない。動かないんだから。
0332名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 14:47:32.89ID:Q0drDshV
農業は発想の大転換をする必要があるのだ
大して金もエネルギーも肥料も労力も必要ない方法に転換する
まあ、いずれそうなるよ。飢えるよりましだからな
0333名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 15:09:05.67ID:vRTzViJC
>>330
儲からんからやらないだけだよ。
新規参入の壁なんかないよ。
大規模化しても、コメは価格が下る一方、酪農はエサ代が高すぎる。
野菜は大規模化すると人手が足りない。

どれも共通するのは、初期投資して計画を立てても価格が下がって採算がとれなくて
撤退していること。
工業と違うのは、価格決定権がないこと、気候の変化に太刀打ちできないこと。
0334名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 16:04:42.33ID:euBzjOC1
>>333
農業を農家自営にしたのが間違い
今の時代、イオン農業会社とかの小作正社員になった方が安定するんじゃないのかな
凶作になってもボーナス減るだけで済む
0335名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 16:26:08.56ID:oeqPG6dM
>>333
> 新規参入の壁なんかないよ。

採算が合うか合わないかの話じゃなくて、たとえばサラリーマンをやめて、年金で生活
しながら、自分で食べたい分だけでも作りたい、っていう場合の審査基準って知ってるかい?

○農業委員会の審査を通らないと農地を買うことも借りることもできない

○貯金証明、会社の経歴、農業の過去履歴、農作物を売るルートとか全部揃えるだけじゃ
 なくて、子供の住所、職業も審査基準になり、子供が東京に住んでるだけで、拒否可能。

○自給分だけ作りたくても、面積だとふつうは100M?50M以上の土地を買うか借りないと
 作物を作ることすらできない。

などなど、山のような書類で審査を受けるし、当然、大規模の場合は地元の作物価格に
影響するから認可されないし、法人はさらにきびしい制限がある。

日本は農業の補助金が農業のGDPと変わらないくらいで、完全統制なんだよ。
なんせ、日本の農業のGDPと、補助金がそんなに変わらないくらいなんだから。
0336名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 16:31:11.94ID:oeqPG6dM
>>333
あと、勘違いしてるかもしれんが、大規模の野菜生産なんて、年収はサラリーマンより
はるかに高いなんて、ごくふつうよ。
たとえば、八ヶ岳のレタス農家なんて、村全体の平均出荷金額が2500万円で、もちろん
小規模の人も山のようにいるから、逆に3000万円、4000万円っていう世帯もふつうに
あるし。もちろん、そっから経費がかなりかかるにしても、サラリーマンよりは所得が多くて
あたりまえだし。

零細農家の収入がないって場合でも、昼間公務員とか農協の職員で、土日に農業なんて
場合も山のようにあって、そういう場合は世帯年収はふつうに多いし。
0337名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 17:14:48.80ID:uh0VemO7
補助金廃止したら必死になるんじゃね
0338名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 18:05:05.04ID:oq6Ys5az
深刻に見えるのは過剰な保護をしてるからで即刻過剰な保護をやめれば有望な産業になるよ。
0340名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 18:22:04.56ID:zeAMveb+
補助金廃止したら作る人居なくなるだけだろな現在進行形で結構不満溜めてるからなぁ
農協が流通押さえてるから作った作物も無駄になってるしな
儲かるようにしたいからって理由らしいけどどの程度の需要なのかもわからんから俺には何も言えんが
じゃがいもとか超長期保存可能になったら今回みたいな品不足とか無くなるんだろうけどなぁ
0341名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 18:43:03.84ID:3EzfEYKf
介護労働と同じなんだよ。農業は低収入なのに重労働。
0342名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 18:51:26.25ID:+yB5W+Df
>>336 そりゃ農家は「自営業」だからな。
リーマン(給与所得者)の給料は事実上の純利だけど、
農家の所得は「売り上げ」で純利じゃない
3000万稼いでも経費が2500万飛べば手取500万よ
(なんでも経費で落とすとか脱税ナイナイするとかは、また別の話)

比較するなら、職住兼ねた町工場のオヤジだ。おなじ装置産業の自営業
0343名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 18:59:01.07ID:+yB5W+Df
あと、夏(年間の1/3)だけで、1年分の生活費を稼がねばならない
ペンキ屋のように、雨の日は仕事にならない作業もあるから、
単純にカレンダーとガントチャートだけで仕事は進まない
晴天率が1/3とすると、純粋作業量の3倍は、時間とカネのバッファが必要となる
このバッファがつまり「農家がリーマンより儲けてる」ように誤解される

…そのバッファ「お天気次第」をナシにすればぼろもうけ、のはずの野菜工場は、
技術未発達ゆえに、お天道様との競争に勝てず、ことごとく敗退している
0344名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 19:09:17.32ID:/DGkNZoz
みんな中国産の野菜食べるから大丈夫
俺は実家農家だから強制手伝いあるけど野菜はあまり買わなし、食べたい野菜は自分で作るわ
0345名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 19:12:02.66ID:/DGkNZoz
>>336
こういうやつがあっちこっちで農業は高収入って触れ回って
農家増えたら良いね!ほんと若い子達は金ないんでしょ?農家やろうよ!
0346名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 19:30:30.96ID:eq5iFO8p
土地を手放せば楽に生活できるが、お袋がいるんでそれはまだムリ。
辺りを見ると、やっぱり農業辞めて農地を手放した奴らがいい車乗ってるし、時々旅行行ってる。
0347名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 20:10:49.16ID:HWpqxt9o
農地相続をした場合は一定期間耕作をしなければならない
これがハウス栽培だと設備費や光熱費がバカにならない
かといって賃貸マンションや駐車場経営に乗り出しても
しょせん素人経営なので最悪の場合土地を手放して
借金を相殺するということになる
あるいはコンビニ店主や某倉庫会社の餌食とかね

日本農業は第二種兼業農家が給与所得や補助金前提で
ボランティア労働に従事しているというのが実態だろうね
まあ、そういう仕方なくやっているボランティア労働がいつまで続くのか?ということ
政治家はもちろん農協や役所もほとんど考えてないね
0348名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 20:12:35.02ID:iCPZ6XHG
>>345
それくらいの収入なら各地域ごとに普通にいるよ。
ただそういうのは代々土地と機械と設備を買い足して来た農家の後継ぎ。
若くてカネがあってノウハウもあって新規参入したら次の代くらいには楽させられるってのが今の日本の農業。
0349名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 20:30:32.16ID:y3CwwhjF
社会党片山政権下で行われた農地改革で生産の根幹である土地の分割が行われた。
ただでさえ効率が悪いのにね。あの時点で日本の農業は死んだ。
人気取りしか考えない自民も含めその後の体たらくです。
農協は単なる高利貸だしよくなる訳ねーだろが!
0350名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 20:39:53.63ID:E4X1yQY+
野菜農家だと関東近辺ではスーパーの、バイヤーが買い付けに来るじゃない。
ところか関西だと厳しいでしょ。裏作とか普通にやってるし。
土地の違いじゃないの?
0351名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 20:52:34.34ID:ZQcCSDym
林田力 農協で検索すると、農協の問題が出てきます。
0352名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 21:19:34.10ID:Qga27cXg
   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0354名刺は切らしておりまして
2017/04/11(火) 21:41:23.88ID:oLNJTZMa
日本の農業が壊滅すれば食べて
応援させられることもなくなる
0357名刺は切らしておりまして
2017/04/12(水) 09:05:55.79ID:nqW3Nh7X
>>342
勘違いがあるけど、大規模農家とか、大規模酪農って、儲からない、儲からないって
言い続けてるけど、サラリーマンより年収がはるかに大きいとこなんて山のように
あるから。

大規模レタス農家なんて経費を払ったあとに年収2000万円なんて腐るほどある。
北海道の酪農だって、ふつう1億以上の借金で始めるが、そんなの10年もたたないで、
完済してしまうくらい稼いでるのがふつうよ。
その後は償却が終わり、まるまる収入が1000万円以上増える。

村全体の出荷が2500万円とかって、農家でも出荷しないから、出荷ゼロとか100万円
とかの農家が山のようにあって、平均で、そのくらいになるわけで、最終損益が2-3000万円
ってのも珍しくないんだよ。

農家が儲からないっていうのは、公務員をやりながら農業をやってたり、老人が実家を
守るために、何十万円しか出荷しない人が大半だから平均が下がるので、あって、大規模
農家の収入なんてサラリーマンより多いのもあたりまえよ。
0359名刺は切らしておりまして
2017/04/12(水) 17:34:34.39ID:d6ByYTl6
大規模農家に集約する=小規模農家は廃業する
農家数は減って当然なわけで
大規模農家に集約する=非効率な小農地は放棄される
単純な農地面積も減って当然なわけで
ハウス栽培で回転率・土地利用率が上がってるとか、そういう統計はないの?

1960年代の教科書でも、1980年代の教科書でも、
日本の農業ピンチ! 高年齢化と自由化で滅びる!
ずっと言われ続けてるけど、ちっとも滅びないね林業みたいに
0360名刺は切らしておりまして
2017/04/12(水) 18:36:52.87ID:4ptCKYVs
>>359
ピンチなのは貧乏人相手に商売してるからだよ
金持ち相手にしてるところは生き残ってる
0362名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 00:26:48.96ID:8jqYF0zF
市街地を集約させた都市再開発をしたほうがいいよ
陸の孤島は農用地に返して、大区画で農業できるように

農水省は、
「新規開田の抑制について(昭和44年2月10日 農林事務次官通達)」
を廃止しては。

宅地の農用地転用事例
ttp://www.nri.com/~/media/PDF/jp/opinion/teiki/region/2017/ck20170202.pdf
0363名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 00:39:14.22ID:1P6NAUIq
食料自給量なんてゼロ%でいいと思うよ
政府が主導して世界中から安いくて質がいいものをガンガン輸入すればいい

戦争が起きて輸入ストップのような最悪の場合でも全国民が飢えなくて済むように
3年分のサプリメントや健康食品を備蓄しておけば何とかなるだろ
0364名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 01:11:56.58ID:xa7B2ZxH
比較優位説における優位性を永続的に保証する商品があればね
というか金や銀といったその当時では世界トップクラスの鉱物資源が底をついたので
農村部に人を還流して自給自足制度下で絹などの商品を作らせた
これが江戸中期以降のながれで
日本の農村部はこの初期設定のままで来ている
企業の人事制度も村社会のモデルだから
そのうち製造業も他所に抜かれるよ
生産性、収益性、効率性という発想が根底に無いから
0365名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 01:26:30.65ID:3wYm+xIB
田舎の農業のみなさんが子達を東京へ就職させるから

高校で農業させればいい
0366名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 01:31:43.86ID:b0Fa4Usl
欧米みたいにヘリで農薬撒くぐらいやらないと生産性で勝てるわけない
0367名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 04:05:02.81ID:tk5gKAf7
>>20
段々畑にしなければいけない場所を畑にするなよ。
自然保護したいなら元の原生林に戻すべきだ。

農業は一番最初の自然破壊だと直視して
己の行動を戒めないと駄目だね。
0368名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 04:20:58.80ID:Ypf39Cvh
今までの農業モデルが深刻なだけで法人に開放すれば生産性も上がって良くなるよ
0369名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 05:57:18.76ID:tfCiCS9z
>>368
非営利の法人ですら撤退多数
補助金がなくなったらバタバタ倒産だけどな
0370名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 10:11:52.32ID:k/rT1uVt
法人は規制をなくしたら、ぜんぜん伸びるよ。

今なんか、何億もかけて農地を借りて農業をやっても、土地を貸してる農家が、
やーめた、って言ったら1億かけた土地を追い出されるんだから怖くてできんよ。

農業が言われてるほど採算が合わないわけじゃないんだよ。
日本の平均耕作は、1.4ヘクタールくらいだが、大規模は15ヘクタールとか
やってるわけで、大規模になると機械化で生産性が上がるから、小規模の
人の10倍どころじゃなくて、20倍とかになるのがふつう。

たとえば、大規模農家だけが集まってる八郎潟なんてこんな状況よ。

>秋田県大潟村――官民を貫く危機感が、儲かる農業を進化させる
 【2016.6.8】
大潟村の農家はすべてが専業農家で、全体の500戸のうち約270戸の農家の
農地が15ヘクタール、230から240戸は15ヘクタールよりも広い農地を所有している。
1戸当たりの総収入は、先述のように補助金も含め年間2000万円程度と裕福だ。
これも大規模化の恩恵である。

保育園、幼稚園、小学校、中学校の子育て施設の充実に加えて、在宅での
子育て支援に対しても村内で使える商品券が月1万円分支給される。これ
はオムツやミルク代、リフレッシュのためのパーマや食事など使ってもらう
ことを意図している。

「大潟村の15ヘクタールの農家がコストメリットを求めて40ヘクタールや50ヘク
タールとさらなる大規模化を目指すと、村内土地は限られているため、逆にそこ
で暮らす人口は減ってしまう。
人口を減らさないように大潟村で生き残っていくことが一番大事なので、
15ヘクタールでも食べていけるよう、農協がきっちりと営農指導しなければなら
ない」(細川専務)。

農地を増やさずに収入を増やす方法として、大潟村の農協が推奨するのが「米
以外の農作物の栽培」だ。もともとが干拓地の大潟村の土地は、水はけが悪く、
畑作には向いていない。しかし、土質改良した園芸団地では、ニンニク、麦、大豆、
果物や野菜などがつくられている。湖底だった土壌にはミネラルが豊富に含まれ
ているため、メロンやかぼちゃの栽培には適しており、収穫されたものは糖度が
高く、市場の評価もよいという。

 この畑作の収入が300万円から600万円ほどプラスされることで、15ヘクタール
の農家の年収は2300万円から2600万円程度になっている。
0371名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 17:48:46.78ID:A3D4VwbO
大潟村は日本では他に類を見ない完全に特殊な環境。
本州であれほどの広範囲で効率的な農地を作るには、都市をどっかに追いやって関東平野を農地として再開拓すればできるかもってレベル
0372名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 19:08:24.44ID:+Zu+Liqj
ttp://tsuchitote.com/wp-content/uploads/2014/12/687ef76d763eb60b16be8328bc0d1b30.png
世界的には、大潟村でさえ、家庭菜園なのだ
日本の農家は95%を潰して、ようやく欧州なみ

土地利権だものなぁ、手放したくないよな
農地を電波と同じく、国有にして、オークション配分して賃貸すりゃいい
0373名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 19:17:28.33ID:GZQN3nH1
大潟村は850億を超える事業
埋め立て開始とだいたい同じ時代の東京タワーが建設費30億
秋田の片田舎に東京タワーを何十棟とたてるくらいの規模で農地つくった今ではありえないところ
0374名刺は切らしておりまして
2017/04/13(木) 21:27:43.64ID:k/rT1uVt
そうそう、世界じゃひとつの家庭でふつうに耕作するには100ヘクタールが
標準だからな。
日本の大規模農家でも15ヘクタールとかだからね。

日本の土地は細切れでできないっていう面のたしかにあるが、でも実際は
減反政策の影響よ。

なんせ、世界ではどうやって生産性を上げるか、規模を大きくするかって
政策をやり続けたから、農家がフェラーリに載ってたりするとこもある。

でも日本は、どうやって生産性を下げるかに、何兆円の税金を使って、わざわざ
生産性を下げてたんだから。
田んぼをやめるとお金を上げるって政策に投じたお金なんて、天文学的な
金額よ。

八郎潟も独自に流通ルートを作ったから、生き残れたわけだが、昔は悲惨だったんだよ。

八郎潟は大規模農家が多かったから、それだけで米の生産を増やしてしまい、米の
価格まで影響が出てしまった。

そこで、政府と農水省が全力でやってのが、税金を使って、わざわざ田んぼを潰して、
実ってる田んぼは、ブルドーザーで、潰しまくった。
そこまでやって日本さ生産性を、わざわざ下げて、生産量を下げて、価格を維持して
零細農家を守ろうとしただから。

で、農水省は自分で、何兆円ものお金を使い、生産を減らし、自給率を減らし続けた。
でも、予算を取るときには、自給率が低いから、ってそのおカネを農家にばらまいた。

その結果、農業で生計をタタてる世帯、一世帯あたりの日本の補助金は、500万円よ。
1年で500万円で、10年だと5000万円も投じてるわけ。

これだれが考えても異常すぎるだろうが。
0375名刺は切らしておりまして
2017/04/14(金) 00:47:57.68ID:sfNrAadV
>>372
>農地を国有にして、オークション配分して賃貸

良案ですね
0376名刺は切らしておりまして
2017/04/14(金) 00:49:15.53ID:Xd7FxIFq
は?オマエの数字が異常すぎるんじゃね?

一世帯あたり農業補助金が500万円も出てたら
農家の平均年収は700万円超えるんじゃね〜かw
0377名刺は切らしておりまして
2017/04/14(金) 01:03:28.42ID:Bwis2EMb
>>370
>法人は規制をなくしたら、ぜんぜん伸びるよ。

>今なんか、何億もかけて農地を借りて農業をやっても、土地を貸してる農家が、
>やーめた、って言ったら1億かけた土地を追い出されるんだから怖くてできんよ。

何、適当なこと言ってんの?
0378名刺は切らしておりまして
2017/04/14(金) 01:03:33.16ID:4XsAu47l
>>374
専業農家戸数は39万5000戸
500万づつ支給すると総額2兆円近い。
農林水産省の予算のほとんどを充てる必要があるなw
0379名刺は切らしておりまして
2017/04/14(金) 01:33:40.23ID:5Q6PlWSW
>>377

今時、億単位の金をかけてる土地で契約してないなんて
有り得ないわなw

長文ホルホル君は、いつの時代の人なんだろう?
0380名刺は切らしておりまして
2017/04/14(金) 03:05:06.08ID:i6rH/ihq
作物を作るまでが農家ではなく消費者に消費してもらえるように加工や料理するのがこれからの農家には求められる
0381名刺は切らしておりまして
2017/04/14(金) 06:13:56.16ID:DMgwE7V4
法人化の問題としては
天候不順で収入ゼロの年とかどーすんの問題がでかいかな

そして小売りが先に大規模になってるので
「価格あげたいんですけど〜」
「知るか、他から買うぞボケ」で絶対勝てない仕組みになってる問題

日本の場合土地価格が高すぎて大規模化が不可能な問題

この辺が農業全体の問題でここが治らないとねえ
農業って途上国でもできちゃうから価格競争になると
年金老人の暇つぶし程度の金にしかならんのよ
0382名刺は切らしておりまして
2017/04/14(金) 07:46:25.90ID:5HumVRCx
>>376
> は?オマエの数字が異常すぎるんじゃね?
>
> 一世帯あたり農業補助金が500万円も出てたら
> 農家の平均年収は700万円超えるんじゃね〜かw

農業の補助金の意味を理解してるかい?

OECDが世界の農業の補助金を調査して発表してるが、それには農産物の
価格維持のために、政府が使うお金も演舞含まれる。
あと大きいのが、農業用水路整備、ダム整備、農道整備とかでも莫大な
お金が使われる。

で、OECDが分析した日本の農業の補助金を、農業で生計をタタてる世帯数で
割ってみ。
ほんとは、一世帯500万円以上になってるはずよ。
農業で生計を建ててる世帯数ってのは、農家全体の2割もいないんだから。

これにはいろんなのが含まれる。
たとえば、小麦は民間企業が直接輸入することができず、農水省の天下り
団体が全量輸入して、その差額が補助金に使われる。

バターも民間輸入を禁止して農水省が安く輸入したのを、高く売って差額は
補助金で流れる。
米はちょっと前までたんぼをつぶすとお金がもらえた。
また民主党時代には、農家の所得保障って、農産物が安くなるとおかねがもらえた。

また、米は780%の関税をかけて、海外から入らないようにして、日本の米
価格を吊り上げて、高い米は、国民全員が負担する。
こんにゃく芋は1000%の税金をかけて、高い価格は消費者が負担する。
0383名刺は切らしておりまして
2017/04/14(金) 07:53:19.34ID:5HumVRCx
ぐぐるのがめんどくさいから、ちょっと前のデータを貼り付けるが、最新データは、
OECDサイトにあるから、ぐぐってね。

ちょっと古いデータだが、これを見るとわかりやすいだろ。
日本の農業の総生産より、直接、間接の補助金のほうが大きいわけよ。

農業補助金総額
(農業生産額に対する割合)
日本・・・・・・59%
アメリカ・・・・17.6%
EU・・・・・・・36.5%

1ヘクタールあたりの補助金
日本・・・・・・9709ドル
アメリカ・・・・・117ドル
EU・・・・・・・・676ドル

農業補助金
補助金予算5.5兆円
(補助金;2.7兆円、価格維持;2.8兆円)

日本の農業総生産・・・・・・4.9兆円(ピーク時は7.9兆円)

6)「農業を守る」ための負担
5.5兆円(補助金)+2兆円(輸入関税による輸入品価格への転嫁)=7.5兆円
この額は国民一人当たり平均6万円。
1世帯当たり16万円。
これにより全人口の4%(世帯数比率)の農家を支えている。


農家の収入、半分以上は政府支援 OECD
2013/10/21
日本の農家の収入の半分以上は政府の支援――。経済協力開発機構(OECD)
は各国の農業収入のうち、関税や補助金といった保護策による収入の割合を算出
している。日本は2012年で55.9%。前年より4.5ポイント上がり、OECD平均(18.6%)の3倍だ。

OECDは日本の保護策の中身にも厳しい目を向ける。農業保護のうち関税など
「貿易をゆがめる政策」が80%超で、平均を大きく上回っていると指摘。「政策を
目的を絞った補助金に転換すべきだ」と訴えている。
0384名刺は切らしておりまして
2017/04/14(金) 08:01:22.74ID:5HumVRCx
あと、補助金って、直接農家がもらうわけじゃなくて、農道の整備やダム、水路
かつては、農産物を運ぶ、専用空港まで日本全体に作られたんだよ。
日本全国に農産物専用空港を作って、今は廃墟になってたりする。

あと、日本は50年間、米の生産をどんどん減らす政策をやっていて、たとえば、
収穫量を増やす研究も廃止になったりしたくり、補助金で生産を減らしつつけた。

で、米の生産を減らして、米が安くなるのを避けて、それを消費者が負担するって
システムが50年やり続けた。

これも農業の補助金で、この場合負担者が国民っていうことになる。
OECDも同じ考えよ。

>減反政策 2010
農家が今回の戸別所得補償を受けるためには、生産を減少して高い米価を維
持するという減反へ参加することが条件である。高い米価水準は下がらない。こ
れまでも農家を減反に参加させるため、毎年2千億円、累計で7兆円に上る補助
金が支出されてきた。今回これに3,371億円という戸別所得補償を加えるので、
減反補助金と合わせると5,618億円となる。
 高い米価という消費者負担に納税者負担が加重されるのだ。価格が下がらな
いのでWTOやFTAなどの貿易自由化交渉にも対応できない。
 米価が低下すると戸別所得補償は増額される。逆に米価が上がっても、戸別
所得補償は減額されない。つまり、農家には、減反で維持されている現在の米価
に10アール当たり1万5千円を加えた水準を上回る手取りが常に保証されることになる。
0385名刺は切らしておりまして
2017/04/14(金) 11:50:23.57ID:UUhh/Y2v
>>382
>>383
>>384
ああ、農家農協に恨みを持つ、猫虐待犯の 栗田隆史 31歳でしたかw


1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  http://up2.viploader.***(猫のグロ写真略)***

622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。

633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
  俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。

919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。

                 ↓

猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
0387名刺は切らしておりまして
2017/04/15(土) 00:50:23.92ID:0VXJkvV1
>>386 これくらいすがすがしい立地だと、逆に、
二足歩行ロボによる農業が可能になったらとか
ハイテク農業の将来性を夢見てしまう

ウルグアイラウンド対策費で作れただろ、とっくに
温泉ランドなんかに溶かしやがって
0388名刺は切らしておりまして
2017/04/15(土) 00:57:02.21ID:WhyuCDSM
TPPを批准できれば日本の農業改革出来るんだけどなぁ
トランプ(笑)
0389名刺は切らしておりまして
2017/04/15(土) 05:47:32.19ID:Z6m4K2qo
農業を「農家の世襲頼みでない仕組み」にすべきだと思う
「農業」とは国民の胃袋を担うための、インフラ整備そのもの

そもそも固定資産税と都市計画税を払い続けるのに、土地を「所有権」としてるのがおかしい
全ての地目において、土地は「使用権」として納税させたらどうか
そうすれば農地も、「所有による固着」や「世襲頼み」から解放される
時代に合った生産方法が、迅速に対処可能となる
0390名刺は切らしておりまして
2017/04/15(土) 07:12:28.08ID:NlwjhOz5
>>389
土地の「所有権」が、日本のインフラ開発や災害復興の足を引っ張ってるんだよね。
ソ連も真っ青の赤い政策だった農地解放で小作農にばらまいた後、財産権とか言って異常に守られすぎ。
今となっては買いたいのに買えなかったり、売りたいのに売れなかったり。
0393名刺は切らしておりまして
2017/04/15(土) 19:49:29.63ID:9NhNSAVI
耕作ロボットって、そんなもんなくても、海外みたいに大型機械を使えば、
日本の10倍の面積を一家族で耕作できるよ。
日本の平均が1.4ヘクタールくらいで、海外だと一家族で100ヘクタール
なんてあたりまでだし、機械化が進んだオーストラリアなんかじゃ日本の
50倍〜100倍なんてあたりまえだし。

ただ日本だと農家の生産性が上がって、農産物の価格が下がると、零細農家の
票をもらえなくなるから、政府も農水省も、生産性が上がってほしくないんだよ。

だからどんどん減反政策をやって田んぼを潰して、潰した日本全国の田んぼや
畑は、もう東京都の全面積を超えている。
0394名刺は切らしておりまして
2017/04/15(土) 20:13:14.84ID:xqiqZPHu
農耕地面積が世界100位くらいで山だらけの日本ではスケールメリットは頭打ちだし、そこを世界のトップと比べてもしゃーない
0395名刺は切らしておりまして
2017/04/15(土) 20:26:20.47ID:9NhNSAVI
日本は山だらけだから、規模の拡大はできないってのは正しいけど、現実には
生産を集約できる農地なんて、山のようにあるよ。

なんせ耕作放棄地の面積は、東京都全体の面積より多くまで増えちゃってて、
たとえば、広大な中に、飛び地があったり、大規模化の中に転々と小規模が
残ってたり、そういうとこも山のようにある。
農地の取引が住宅地みたいにオープンになれば、まだまだ合理化余地なんて
いくらでもある。

なんせ、八郎潟なんか昔は、予想以上に生産性があがってしまい、米価格を
下げないために、税金で田んぼをブルドーザーで潰しまくったなんてことまで
やって、生産性をわざと下げてたんだよ。
減反政策は何十年も続いたが、収穫量が多い米の開発を、わざと中止したりまで
やって、生産性を減らそうとしたんだから。
0397名刺は切らしておりまして
2017/04/15(土) 22:06:50.86ID:9NhNSAVI
>>396
それだけじゃない。

年を取ったり病気で出来なくなったり、家族が死んだとか、子供が東京へ行った
とか、若い人が農作業を嫌うとか、そういう場所が山のようにある。
たとえば、広大な土地に、モザイク模様みたいに散らばってたりもする。

でも、参入できないんだよ。
たとえば、定年退職した人が、小規模に自給自足しようとおもっても、地元農家や
農協の委員会の審査があって、大半の人は審査に通らない。

法人が借りようと思うと、1億円かけて整備しても、貸した人が、農地が良くなったから
返して、って言われたら投資したお金がパーになるからできない。
つまり、自由に貸し借りや売ることすらできんのよ。
0398名刺は切らしておりまして
2017/04/16(日) 00:10:08.56ID:097bczeY
377 名刺は切らしておりまして 2017/04/14(金) 01:03:28.42 ID:Bwis2EMb
>>370
>法人は規制をなくしたら、ぜんぜん伸びるよ。

>今なんか、何億もかけて農地を借りて農業をやっても、土地を貸してる農家が、
>やーめた、って言ったら1億かけた土地を追い出されるんだから怖くてできんよ。

何、適当なこと言ってんの?


379 名刺は切らしておりまして sage 2017/04/14(金) 01:33:40.23 ID:5Q6PlWSW
>>377
今時、億単位の金をかけてる土地で契約してないなんて
有り得ないわなw
長文ホルホル君は、いつの時代の人なんだろう?
0400名刺は切らしておりまして
2017/04/16(日) 00:33:15.15ID:p4Wx5x9W
>>397
いわゆる自給率向上とは無関係な話だな。
ミクロの問題は個別に地道に改善して行くしかなかろう。

大規模家庭菜園レベルの農家なんて正直どうでもいいし。
趣味の延長で年金や給料食い潰してやってるだけだから。

日本の食糧供給を左右する話じゃないしね。
0401名刺は切らしておりまして
2017/04/16(日) 05:47:17.17ID:oQOmZ/hY
>>397
定年した人が自給自足するとして、何年続けられるんだ?
死んで以降の土地の使い方は決まっているのか?
遺産相続で細分配されたら死んだ土地になるんだから慎重なのは当たり前だろ。
借りて耕作するとしても何年自由に動いて居られるんだ?長くても10年くらいだろ。
0402名刺は切らしておりまして
2017/04/16(日) 10:15:09.90ID:Kd/0iv4v
>>398
それは農地を借りるからかからないだけで、農地を買って機械化した農業を
やる場合には、そのくらいかかるから。
でも現状はいろんな規制があるから、小さい面積で土地を借りてやるしかなく、
しかも整備したあと、農家が価値が高くなった返せって言ったら返さなうちゃいけないから、
規模が小さくなるだけ。

企業が農地を自由に買って10ヘクタールでやる場合って、これを
100倍すりゃいいんだよ。地域によっちゃこの2倍よ。
  ↓
純農業地域の農用地区域の農地価格は全国平均で水田が10aあたり129万6000円
畑が同94万2000円

北海道の農地の売買履歴を見りゃわかるが、個人経営の大規模農家でも初期投資
なんて1億超えるとこはごろごろある。
しかも人い土地を整備するのに、大型トラクターとコンバインだけでも3000万円だから
初期投資なんてめちゃくちゃかかるんだよ。
でも機械化すると、それでも年収数千万円になる。
0403名刺は切らしておりまして
2017/04/16(日) 11:58:05.12ID:097bczeY
話をすり替えて言い訳ワラタw

話を変えて逃げ回ってないで
早く、一億賭けた借地を返せと言われた例を出せよw
0404名刺は切らしておりまして
2017/04/16(日) 13:10:41.84ID:fCJXMIJP
>>397
マジレスするとそれはその地域の人たちの問題
なんだよね。
基本的に田舎者はよそ者に来てほしくないのですよ。
県とか市とかが募集したりしているがいざ自分
のとこってなると拒絶反応が出る。
制度云々ではなく住んでる人の心の問題。
0405名刺は切らしておりまして
2017/04/16(日) 14:50:18.54ID:t4iwrKfG
借りた事業者が費用を投下して整備して、基盤整備し、土質改良し、
ようやく使える土地になったころに、
貸した人が「やっぱ返して。リーマンやめた息子にやらせるから」と取り上げる
断ると、機器レンタルから用水まで、村ぐるみで意地悪する

頻出あるある話なのか、可能性だけの話か知らないけれど、
そんな詐欺的”可能性”があるだけで、事業者は二の足を踏むわ
0406名刺は切らしておりまして
2017/04/16(日) 18:05:44.84ID:Kd/0iv4v
>>403
まるっきり意味を理解してなすぎ。

農業を法人でやる場合には出資比率が50%を超えられないんだよ。
つまり、決定権は農家にある。

だから農家が1000万円だして、企業が999万円を出してそのお金で
農業をやりだす。
で、土地の整備に1000万円かけた段階で、優良の土地ができたとする。

その時に農家の人が、もう共同経営はやめた、作った土地はもらうって
言えば、企業はそれに反対することができない。
反対する権利がないんだから。

だから、怖くて多額の投資すらできんわけ。
バカじゃないから、それを知らないで、お金を出して取られるやつがいないのは、
それを警戒して経営してるから。
0407名刺は切らしておりまして
2017/04/16(日) 18:09:47.43ID:Kd/0iv4v
>>404
心の問題だけじゃないよ。

たとえば、農業や農地を認可する農業委員会には農協枠や地元の農地の
枠があるし、事実上地元の利権で決める権利があるんだよ。

だからたとえば、大規模野菜農家が入ってきたら、自分たちの出荷金額
まで安くなってしまうし、経営がうまい企業が入ると、農協を通さず、自分たちで
流通ルートを作ってしまう。
畑を住宅地にする莫大な利権もあるから、そのためにも農地利権は
ゆずれないし、いろんな理由がからむ。

それともともと政府の政策も、過去50年減反政策をやり続けてたから、増える
より減らす政策で、何兆円もの予算を使ってたってのもあるし。
0408名刺は切らしておりまして
2017/04/16(日) 18:20:48.48ID:p4Wx5x9W
>>407
ミクロの話を延々として何が言いたいのか分からんわ。
で、何か具体的な対案や献策があるのかい?
0409名刺は切らしておりまして
2017/04/16(日) 20:33:27.69ID:i67MeoJW
>>406
もう逃げるだけなの?w

話を変えて逃げ回ってないで
早く、一億賭けた借地を返せと言われた例を出せよw
0411名刺は切らしておりまして
2017/04/17(月) 16:59:21.89ID:z/E5KOr7
農業は大事
0412名刺は切らしておりまして
2017/04/17(月) 17:01:44.31ID:273s7ECg
>>408
イライラすんなよ。

お前は賢者なのかもしれないけれど、こうしたミクロの様々な課題を重要な話と受け止めた上で
鳥の目で解決策を見出さなくてはならないのだから。

それでもってそれが出来て金をジャブジャブ公金から有している東大卒だらけの農林水産省が
統治者としてコトを進められてないのだろ。

俺はこの統治者がしっかりしないとダメだろ、と思ってる。
個々の百姓に国の大問題をクリアさせようって、そんな藩や幕府潰れてしまえ、だろ。
0414名刺は切らしておりまして
2017/04/17(月) 19:43:19.20ID:iQsrKWCn
穀物とその他は分けたら?
野菜や肉は我慢すればいいけど、穀物は飢える。
穀物の自給率はカネかけるべき。
0415名刺は切らしておりまして
2017/04/17(月) 20:04:12.72ID:CnXLKVif
>>414
エネルギー自給が望めない以上、食糧自給だけ考えても無駄だよ。
食糧生産、収穫、輸送、加工、保存
どの段階でもエネルギーが必要不可欠なんだからさ。
0416名刺は切らしておりまして
2017/04/17(月) 20:11:23.63ID:6ofKaBk/
アメリカみたいに農業に携わる人間を準公務員扱いみたいにしないと誰もやらんだろ。
0417名刺は切らしておりまして
2017/04/17(月) 20:25:06.92ID:CnXLKVif
専業農家なんて公務員以上にガッツリ稼いでるのに
準公務員になんてしたらやりたがる奴が居なくなるだけだよ。

趣味の延長で大規模家庭菜園をしてる人達はどうでもいいし。
親戚縁者に配ったり、道の駅で細々と販売して満足なのだろうし。
年金や給料をつぎ込んでする趣味の世界なんだから。
0418名刺は切らしておりまして
2017/04/17(月) 20:37:20.86ID:MJKxon4k
>>415
@平地が少ないから耕作適地が少ない
Aエネルギー自給率が少ない

@なら傾斜を利用したエネルギー(水力)が豊富に得られるはずなのに何故かAに。おかしくねぇ?
0420名刺は切らしておりまして
2017/04/17(月) 20:49:18.67ID:CnXLKVif
>>418
日本の河川は河況係数が大陸の河川に比べて遥かに大きいし、流量の変動も大きい。
ゆえに利水が難しい特性がある。
簡単に言えば、一気に雨が降って河に流れ込んで直ぐに海に流れていく。
ダム建設は河況係数を下げる効果があるが、一昔前からの脱ダムの風潮もあるしな。
つまり安定的なエネルギー源には成り得ない。
0421名刺は切らしておりまして
2017/04/17(月) 21:35:54.93ID:MJKxon4k
>>420
いったいどれだけのエネルギーの投入を想定しているかがわからん。

砂漠の川みたいに完全に乾上がったあと洪水を起こしている訳じゃないんだし、昼夜問わず常に一定レベルのエネルギーは期待できるから、人的労働力を投入しまくるよりは大きなエネルギーが得られそうに思うけど。
ハウス栽培で燃料炊きまくるような作物じゃなければ、充分じゃねぇの?

今の機械化された農業なら、傾斜地だから耕作に適さないとは言えない気がするのだが。
0422名刺は切らしておりまして
2017/04/18(火) 01:38:40.26ID:oNuGwU8K
>>415
だからこその再生可能エネルギーなんだけど、利権のせいでそこに舵きる気ないからなぁ・・。
0425名刺は切らしておりまして
2017/04/18(火) 08:26:21.37ID:yFaNyCHI
日本は自然環境で自給率が高くならないってのは、まるっきり間違ってるよ。

もう1960年台の国民の平均年収が50万円の時から今まで、ずうっと減反政策で、
米の生産を減らす政策をずうっと50年やり続けてるんだよ。

転作だけじゃなくて、田んぼをつぶすだけでお金をもらえたし、強制もあったから、
秋田県の大規模農家で、減反に同意しなかったとこは、広大な田んぼを、わざわざ
農水省がブルドーザーで、潰しまくって、大問題になったりもしたくらいよ。
その結果で休耕田や耕作放棄地の面積が、もうとてつもない面積になった。

海外じゃ、生産性をあげて機械化し、人を雇って一家族で100ヘクタール以上耕作
するようになった。
規模が小さいとこは、集まって会社になったり、農地を大手に売ったり、新しく荒れ地を
整備して、どんどん規模を広げた。

日本は逆で、米の生産を減らして米の生産を減らし、米の価格を高くして、零細農家を
維持する政策を50年やって、それに何兆円もの天文学的な税金を投入した。
だから日本全体の平均だと、生産性が世界の1/10ってことになっちゃうわけ。
いまでさえ、米の関税は780%で、小麦やバターや民間企業が買ってに輸入すること
すら許されてないっていう、ありとあらゆる規制が残っちゃってるわけ。
農地も新規参入も、農地の規模の拡大も、法人の参入も、ものすごい規制が残ったまま。

結局、生産性が上がらないのはその規制のせいがかなりの部分をしめる。
地形より、そっちのほうが10倍影響が大きいから。
0426名刺は切らしておりまして
2017/04/18(火) 08:31:54.25ID:qll2ItOC
人口減を見据えたら、東北地方は大半農耕地帯に国が持っていくべきだな。
0427名刺は切らしておりまして
2017/04/18(火) 11:59:44.26ID:F+gwNwQH
昔から米は余ってるからな
農家がどんどん米作りを辞めてもまだまだ生産能力が過剰
しかも米の消費量は下がり続けてるから
米以外を作らないといかん
0428名刺は切らしておりまして
2017/04/18(火) 12:13:40.99ID:iF4CNUci
家庭菜園を流通化すればよい
0431名刺は切らしておりまして
2017/04/18(火) 12:53:09.73ID:5H9Z7hG+
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
0432名刺は切らしておりまして
2017/04/18(火) 12:57:03.99ID:MzpU/MG/
耕作放棄地なんて山あいだとか、ポンプで水あげなきゃいけないだとか、とにかく管理しにくいところだけだろ
うちの地元だと、いいとこは跡継ぎがいる大規模農家で奪い合いやってるよ
0433名刺は切らしておりまして
2017/04/18(火) 13:00:18.21ID:+X/QDShv
>>416
それが正解
医療とか食い物関係(特に第一次)をビジネスにするからおかしくなる
ここにも解放解放言ってる、反日在日売国上級が居るが
そんな事したら、支那チョンだの白人に乗っ取られるだけ
で更に値段吊り上げられたり
得体が知れない農薬や遺伝子操作の食品が並ぶよ
0434名刺は切らしておりまして
2017/04/18(火) 13:03:26.12ID:/ZvetbO4
>>415
農家農協に恨みを持つ、猫虐待犯の 栗田隆史 31歳は、それしか言うことないの?
エネルギーの備蓄も、食料の自給も同時に考えるのは当たり前
エネルギーが自給できなかったら、自衛隊も農業も必要無いのかw


1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  http://up2.viploader.***(猫のグロ写真略)***

622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。

633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
  俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。

919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。

                 ↓

猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
0436名刺は切らしておりまして
2017/04/18(火) 22:33:06.06ID:DuSbpq5a
>>423
当たり前だろ?
食糧輸入が絶たれるのにエネルギー輸入だけは出来るなんて状況があるわけないのだからw
0437名刺は切らしておりまして
2017/04/18(火) 22:35:55.28ID:DuSbpq5a
>>434
国際自由貿易体制の堅持こそ食糧安全保障というもの。
エネルギー安全保障でもあるしな。

個別に切り分けて考えるものじゃないわな。
0438名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 07:40:38.27ID:z2AsM0xA
食料安全保障なんて、利権団体の嘘よ。

日本は莫大な税金を使って、50年間も減反政策をやり続けた。
この政策は一言で言うと、いかにして米の生産量と、生産性を低くして、米の
価格を高く維持する政策だったんだよ。

これにかけた税金なんて、もう天文学的すぎて、総額がわからんくらい。
ウルグアイラウンドだけで6兆円もばらまいてるから、日本の税収40兆円に対して
何十兆円よ。

そんなありえなくくらいの税金を投入し、なおかつ高い米を国民に買わせることで、
間接的に、国民全員から税金を徴収してたみたいなもん。
50年間、天文学的な規模の税金を投入してまで、米の生産を減らそうとしたんから、
増えないのはあたりまえ。

でも、農水省はその莫大なお金で利権が生まれ、天下り団体も膨れ上がり、
なおかつ、自分で生産を減らしたのに、自給率が減ったって騒いで、今度は、自給率を
上げる予算まで、膨大に垂れ流した。

その間に海外の農業は、新興国まで含めて、零細農家は、どんどん集約されて土地も
拡大し、機械化し、規模が拡大し、どんどん生産性が上がっていった。
だから、日本の農業だけ競争力がなくなって、零細農家の老齢化とか、土地の細切れ化
とか、耕作放棄地がガンガン広まったっていう推移。
0439名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 09:22:43.63ID:6WM+mhZ/
農家や漁師を妬んで農林水産板を荒らす、革命烈士こと栗田隆史の過去


猫虐殺実況しました!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139925714/
1 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2006/02/14(火) 23:01:54 ID:bn9icM+3
そう。猫を殺す実況をしようと思うんだ。
・・いや、殺すというのは言い方が悪いな。正しくは駆除だ。
損害を出してるという事で猫の駆除をするため、愛護法の「みだりに殺し」という点にはあてはまらないのさ。
クソ猫擁護団体め、ざまあみろWWWWW  糞ったれ猫&団体のバカ共、Fuck You!  死んじまえよ!!!
アハハハハハwwwwwwwwwwww

             ↓上記の猫殺しの裁判での発言

  栗田被告「みだりに殺していない」 「そんなに多くしていない」
  裁判官  「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
  栗田被告「みだりではない」
  弁護士  「あなたの行為はみだりになる」
  栗田被告「多数回ではない」
        「みだりといわれればみだりかもしれないが」
        「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
  弁護士  「みだりとは、評価の問題。多数回ということも、あなたは私に4.5回と言った、それは多数回になる」
        「正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
  栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」
        「多数回ではない」

             ↓
自宅で猫を殺害したとして動物愛護法違反罪に問われた水戸市けやき台、
無職 栗田隆史 被告(20)の初公判が八日、さいたま地裁で開かれた。
栗田被告は起訴事実を大筋で認め、検察側が懲役六月を求刑して結審。
蛯名日奈子裁判官が懲役六月執行猶予三年の判決を言い渡した。
0440名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 09:34:08.57ID:2t3u19qw
整備された平野の農地では老害が農地にしがみついているのがほんと邪魔
農業法人を立ち上げて大規模で高効率の農業やりたいのに歯抜けにしかならない
自家消費くらいしかしない農家に増税すればいいのに
あれはぜいたくな趣味だし
0442名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 11:13:17.27ID:HDf95Zne
地元で若手専業農家が組合作って大規模効率化目指したけど、その年の米価暴落ですぐ解散
米は大規模効率化が進むほど供給過多になって価格下がるし、スケールメリットが効きやすい穀類は国際競争力が高すぎで逆立ちしても勝ち目ないし。
若手衆は生鮮野菜のメガ団地方向に舵とったみたいだけど
0443名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 15:12:36.55ID:z2AsM0xA
自民党っていうより、選挙制度のせいだよ。
たとえば零細農家が200万人いると、持ってる票数は、夫婦、子供で600万票。
大規模農家になると、土地を30倍持ってても、選挙の票数は少ない。

だから、自民党の問題じゃなくて、民主党政権時代には、農家の所得補償をやった
くらい、政権を取ると、田舎の一人区の票を取るために、どこでもバラマキをやる。

都市部で政治家を一人当選させるより、田舎の一人区で、零細農家や農協の票を
もらったほうが、確実に増やせるから。
だから零細農家がいっぱいいる状態が政権にはいちばん望ましい。

逆に農業委員会をなくして、土地の規制も、農家の認定制度もなくして、法人の
出資規制もなくしたら、農業は勝手に、生産席が激しく上がる。
あらゆる規制のせいで上がらないだけ。
0444名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 15:29:40.79ID:HDf95Zne
参院選は農家票のせいで、東北は自民の大敗じゃん
0445名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 15:32:33.61ID:y2ZTHZIQ
貧乏人相手の食料作ってるから深刻なのさ
金持ち相手だけに食料作れば良い
0446名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 15:32:44.11ID:jOYn4Ctc
農家を追い込んで、追い込んで、追い込んで

選挙になったら少し助けてやる。www

自民党バンザイになる
0448名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 15:36:33.83ID:jOYn4Ctc
食料が輸入できなくなったら・・・・・って書く奴が必ず出るけど
日本が北朝鮮みたいな無法者国家になってるってことか?
0449名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 15:38:22.54ID:HDf95Zne
戦争と世界的な飢饉の組み合わせならありえる
0450名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 15:54:43.01ID:eZgH0l12
>>1

65%を占める65歳以上の人は趣味でやってるだろ?
土地が余ってるからパッチワークのような継ぎ接ぎだらけの狭い農地で。
農地を集約して大規模農業にしろ。

あと平地に住宅建設は禁止。
全て農地にしろ。
0451名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 15:55:48.26ID:8kmNoApd
未だに農業の殆どが個人経営
0452名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 15:58:47.40ID:v5oaenqK
>>448
そういう意味じゃない。
この先、輸入できなくなる事態も考えられるということ。
0453名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 15:59:54.60ID:v5oaenqK
>>436
それは浅はかな決めつけ。
可能性を考えられない狭い思考。
0455名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:00:15.75ID:jOYn4Ctc
>>449
> 戦争と世界的な飢饉の組み合わせならありえる

そんなSFの世界話だよな。w
0457名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:01:43.38ID:jOYn4Ctc
>>452
日本が世界の穀物市場で買い負ける時代って・・・・・
やっぱり北朝鮮や崩壊直後のソビエトみたいな状態?

それとも世界中から経済制裁されるほど孤立してる状態?
0458名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:02:53.75ID:jOYn4Ctc
>>453
食料だけが調達できないって想像する方が変だわ。
0459名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:03:04.03ID:6Fx1OULO
少子高齢化も農業の行き詰まりも昭和中期から予測されていたのに
手をこまねいていたのが自民党じゃん
これも民主政権3年間のせいにする気ですかね
0460名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:04:12.36ID:jOYn4Ctc
日本が食料が買えないって
世界が北斗の拳みたいになってるのか?ww
0461名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:09:25.45ID:TPXB1iqe
アメリカでもイタリアでも不法移民を安く雇って、収穫してる
日本も北の人とか安い労働力を入れないと、いくらがんばっても勝てないんだよ

農政の問題じゃない
0462名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:10:02.45ID:6Icna3S0
毎年言ってるよね 発言義務なの?
0463名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:11:40.36ID:6Icna3S0
農業より深刻なのが民進党
0464名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:19:00.25ID:eR9tpcrs
危機を煽って誘導したいのよ。お友達に都合がいい政策にな。そしてそのお友達には国民の99%含まれてないのよ。つまり無関係で無意味。恐怖の印象操作で不安にさせてるだけの記事だねえ。
0465名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:22:04.53ID:HDf95Zne
>>455
大地震が起きて原発が爆発するくらいあり得ない話だよ
0466名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:23:57.09ID:eR9tpcrs
融資は凍結してるしな。森友みたいなお友達は別だがな。
0467名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:26:16.58ID:vOUvs8Nq
北朝鮮より食料自給率の方が怖いわ
0468名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:26:26.94ID:v5oaenqK
>>458
食糧が輸入できなくなる時はエネルギーも同じ
というのが浅はかな決めつけ。勝手な決めつけ。
そこには根拠が無い。
0469名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:29:36.95ID:+eyN3XlN
朝鮮潰して奴隷制度復活させるか?
0470名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:30:06.91ID:eR9tpcrs
輸出するためには相手国から輸入せんといかんからなあ。だから減反させてんだろうよ。輸入産業の犠牲産業が農業だわなあ。
0471名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:32:07.74ID:ppHjXDEp
農業従事者限定でベーシックインカムを導入すれば?
0473名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:34:24.68ID:jOYn4Ctc
>>468
違うよ「食料だけが輸入できない」
って前提がお笑いって言ってるの
0474名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:35:05.86ID:0FozKhrh
自給率下げて自殺してるよね
自分の国なのにどうしようもない状況になってる
政治家は自分の代だけ生き延びられればどうでもいいと思ってるの見え見え
0475名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:36:04.93ID:x/ZrOjIN
植物工場って現状はパッとしないのかな?
0476名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:38:14.20ID:45j0agFN
農地が北海道と東北以外
狭すぎるんだよな
30aしかない農家がたくさんあって
そこの家ごとにトラクターがあるというw
無駄すぎるw
0478名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:42:18.24ID:eR9tpcrs
農地潰しまくってるくせに何が危機だよ。アホか?税収あげるために乱開発してやがるくせによ。今の政治家は目先のことだけだからなあ。とりあえず金よ。税収あがればええんよ。
0481名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:46:33.86ID:eR9tpcrs
経団連が困っちゃうわーん。自給率上がると輸出できないわーん。だからアンダーコントロール。アンダーコントロール。つまりフェイクニュース。
0482名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:47:26.66ID:mV4LARte
大企業に参入させればいいだけ
0483名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:48:01.97ID:jOYn4Ctc
食糧危機に対応できるように平素から海外から輸入して
コネクションをつけておくべきなんだよな
0484名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:50:31.20ID:eR9tpcrs
車を輸出したい。そのためには相手国から輸入せねばいかん。何を?農作物をな。hahahahhahahh.そのためにわざと弱くしてるのにhahahahhahahh.笑えるなあ。フェイクニュースに引っ掛かんなよ。hahahahhahahh.
0486名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:53:58.13ID:nJZMFvSJ
>>28こそ脳タリン
0487名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:54:34.10ID:4gG7RPEJ
こいついつも深刻だな
九条ネギとか夕張メロンアンデスメロン他諸々ブランドに乗っかれよ
0488名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:54:36.75ID:/BiWYMZ2
でも農家って無意味なくらい立派な家建ててるよね
0489名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:56:20.16ID:eR9tpcrs
これからは6次産業化の時代だろ。奴隷から卒業する時代なんだよ
0490名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:56:37.97ID:HDf95Zne
>>482
郊外イオンと商店街みたいになる
んで、撤退でもされたら日本の農業死滅する
補助金なきゃ実際そんなに儲からないだろうし
おんなじ補助金出すなら実質赤字でも土地にしがみついて農地守ってくれる個人の方がましって考えなんだろ、今までは
それも限界だろうけど
0491名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 16:58:56.58ID:eR9tpcrs
コンビニなんて単なるプレハブじゃねえか。なのに威張りくさってなあ。奴隷価格でたたきやがるからなあ。農家もコンビニやりゃあいいんだよ。お前ら奴隷でいいのか?戦えよ。
0492名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 17:04:27.62ID:YBGv0YOC
農地改革なんかせずに、小作が社員に大地主が社長になって企業にしたほうがよかったな。
0493名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 17:04:33.54ID:45j0agFN
小作人復活させたほうがいいな
GHQがいらんことせんかったらこんな状況になってないわ
0494名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 17:05:35.19ID:eR9tpcrs
卸死ね。デリカ死ね。東京デリカ死ね。
0495名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 17:15:17.32ID:eR9tpcrs
デリカフーズは国産っていって中国産混ぜて利益出してるからねーーー。死ねばいいのに。でデパートの惣菜いってんだからねーー。怖いねえ。
0496名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 17:17:48.66ID:45j0agFN
農家が死ぬ

農地の相続人は農業しらないし横の繋がりが気迫な現代は
気軽に貸したりとかも出来ないので耕作放棄地化

それらが増え点在化し地域の灌漑設備なども劣化し生産性が下がる
放棄地も害虫や雑草が沸くので放置出来ず労力がかかる

これらは地主制度下では問題が無い
また国家的保証も地主がある程度賄うことになるので
資本主義社会的にもかなう
現代の農機と大規模集中による生産力の増強
循環農法化これらは海外では当たり前のプランテーション
0497名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 17:26:08.74ID:6Fx1OULO
プランテーションかよ
ブラジルとかフィリピンとかみたく大地主と農奴でか
この国は本気で中進国てか衰退途上国になる気なんだなw
0498名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 17:31:32.41ID:zDwQ/S9S
>>489 6次化農業が成立するのは、大都市圏直近+もともと観光地の付近だけ
東京なら三浦半島とか南房総くらいよ
南茨城ですら黒字化はアヤシイ
0499名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 17:44:05.82ID:1UzhDnkS
放射能汚染大国で農地の三分の一は死んだからな
全部原発推進厨が悪い
0500名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 17:50:12.95ID:9EqkMuR3
若者はなかなかねえ
0502名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 18:03:02.74ID:RjKD7S95
田舎の田んぼは家族経営の稲作株式会社に貸している、役所が仲立ちだったから下手は打たないと思う
20代の後継者さんが代表で契約書も締結してある、頑張ってお米を作って下さい
0503名刺は切らしておりまして
2017/04/19(水) 19:47:47.55ID:V87ZRjLQ
>>482
東芝、ファーストリテイリング、オムロン等
大企業が参入したが、失敗してますけど?
0505名刺は切らしておりまして
2017/04/20(木) 07:54:28.83ID:pQywQqjC
>>470
> 輸出するためには相手国から輸入せんといかんからなあ。だから減反させてんだろうよ。輸入産業の犠牲産業が農業だわなあ。

まったく180度の勘違いだわ。
日本は、農業の輸入に関税をかけることで、逆に相手国から、日本の車やトラックに
関税をかけまくって、輸出産業の足を引っ張ってる。

日本では零細農家の票が600万票ある
  ↓
そこにバラマキをやると田舎の一人区で圧倒的有利
  ↓
米の価格が下がるとそこが票をくれない
  ↓
減反政策で50年間、生産性をあげず、田んぼをつぶしまくった
  ↓
輸入されると米価格が下がるから、関税が780%
  ↓
安い米が入らないから、日本の米は下がらない
  ↓
消費者が全員、高い米を買って、家計を圧迫
  ↓
世界の国が日本の関税は異常だ、日本がそんなことするんなら、
日本の車に関税をかけるぞ!!
  ↓
それは許して、しかたないから、米のほんのちょっと輸入するから(ウルグアイラウンド)
  ↓
ちょっとでも輸入すると、日本が守ってる馬鹿高い米価格が下がるから
6兆円の補助金を農家にばらまくよ
  ↓
農水省がそのお金で天下り団体をガンガン作って、道路まで作り放題。
  ↓
法人には資本規制で、入ってみメリットが少ない状態を維持し、
個人には地元の利権者の農業位委員会が規制をかける
  ↓
零細農家は老人だけで、65%が老人っていう状態
  ↓
土地は細切れのままで、減反政策で荒れ地になった農地がとてつもない面積
  ↓

輸出産業は、日本が農産物で関税障壁を作ってるから、相手国は日本の車やトラックに
農業の制裁のために関税をかける。
0506名刺は切らしておりまして
2017/04/20(木) 08:04:43.34ID:pQywQqjC
日本が農家を守るために、高い関税をかけてるわけだが、その地域を見れば
政治家の力で決まってるってのが、わかりやすいんよ。

たとえば、群馬県は自民の有力政治家が集まってたとこだが、その名産の
こんにゃく芋の関税は1700%。
秋田や新潟の米は780%。
九州のえんどう豆は1000%
千葉県の落花生は600%

つまり大物政治家の地盤は、関税がとんでもなく高くなるってこと。
これ、世界から見たら、完全に輸入禁止やってるのと同じよ。

だから、対抗国は、逆に日本の得意な車に関税をかけるし、アメリカじゃ、
トラックの25%なんて事実上、輸入禁止をやってるのと同じだからね。

農業を守るために輸出メーカーが、その替わりに海外にお金を払ってるってことなんで。
0507名刺は切らしておりまして
2017/04/20(木) 23:11:48.18ID:4BzMgVsi
大規模化効率化言うけど、Googleアースでさらっと見渡しただけで一面耕作地のパッチワーク模様が見てとれるような規模の農地と張り合える規模を国内で確保できるとは思えん。
コストで競争するのは無謀と思われる。規模や生産性(コスト)とは別の何かのメリットを見つけるべき。
とりあえず、安全保障としての食料自給率向上は有りかと。
0508名刺は切らしておりまして
2017/04/20(木) 23:21:54.60ID:0ewWt1LT
>>488
家が街で、作業場で、世界観を成すみたいなところあるからな。

当然、畑なので市街地からは離れているのもあって。
畑の真ん中の我が家はまさに1つで人里を成し、城なのだろう。
無意味だと思うのはお前の感想であって、
あれはあれで十分理由があるのだと思う。
0509名刺は切らしておりまして
2017/04/20(木) 23:39:28.74ID:wgpD1S3v
>>507
>安全保障としての食料自給率向上は有りかと。

農林水産省の情報操作の成果ここにありだなw

戦中戦後の都市部での食糧難の知識から危機感を持つんだろうけど、
再び日本が世界を相手に戦争でも企てない限り食糧輸入がストップするなんてことはない。

仮に氷河期が到来して世界的に凶作になり食糧輸入が途絶えるような状況になれば、
それは国内の農業でも同じことだからいわゆる食糧安全保障に成り得ない。

コスト度外視で工場内で生産すれば気候変動の影響を受けずに食糧の安定供給は可能かも知れんけど、
一体どれだけのコストが掛かるのか想像も付かんなw
0510名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 00:02:03.51ID:z5OM6LpU
>>509
輸入できても、食料ほしけりゃ死因の一位が過労死になるくらい働け、と
か言われてもどうにもできないけどな。
0512名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 00:48:23.95ID:/1nDcmg5
都市部での宅地並み課税で、なんちゃって農地は、
あっというまにマンションに化けた
こまぎれ農地経営は大増税、農地集約と大規模化したらそのままと、
誘導する政策をかければいい
0513名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 00:54:55.51ID:FGDdOLOV
>>511
ヰセキでもクボタでもヤンマーでも何でもいいけど
農機具はかなり昔からありゃしっかりロボットだよ。大したロボだよ。
0514名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 01:54:26.80ID:ev+lAskz
関東平野全部農地に転用しても外国には敵わない
これが日本の農業の現実
0515名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 02:58:46.37ID:/1nDcmg5
>外国には敵わない
オランダ型の高付加価値作物・金額ベース農業をやれば
勝算余裕と言われている
面積に直結の穀物と大豆は、どうやっても大規模国には勝てないからな
だが、農水省はカロリーベース統計ばかり出して食糧危機を煽る

>食糧安保
コメ1粒たりとも輸入を許さない→1993年の大凶作
外国から買い付けられず泣きを見た
3年ごとに繰り返されるバター危機
輸入制限して市場をゆがめてるから逆に安定供給をそこねているというね
クソ農家と農水省は、保護に値しない
0516名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 03:01:47.86ID:FGDdOLOV
>>515
オランダは周りに敵性国がなく友好的な同系民族の国家しかないだろ
しかもその周辺国がまるまんま友好で金持ちな大市場となっている

オランダなんざを島国で周囲がアレばかりな日本と比べるのは
根本的に頭が悪すぎるわ
0517名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 06:27:29.18ID:02V4eC+X
農業やっても金を稼げないから専業では食っていけないんだよ
ただでさえ農業にはネガティブイメージがあって若者が敬遠してるのに、そのうえ金を稼げない
ボランティアじゃないんだから
米や野菜は豊作になると価格暴落、生産性を上げると価格が下がるし
0519名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 08:50:15.24ID:MJ/umPSM
>安全保障としての食料自給率向上は有りかと。

ぜんぜん見当ハズレ。
政府も、野党も農水省も、農業関連票が500万票あるから、自給率があがったり、
農業が効率化されて、米や小麦の価格が下がることは、絶対に阻止したかったんだよ。

だから、50年間も、生産性を下げるために、10兆円以上のお金をかけて、生産を減らし
続けた。
収穫量が多い米の新種開発まで、ストップさせて増えないようにし続けてたんだから。

50年、農水省が何もやらないで、自由競争にしてたら、とっくに日本の自給率は増えまくって、
米の価格も海外なみになってたはずよ。
0520名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 09:02:28.63ID:QCerg+xm
ハイハイ陰謀論陰謀論w
0521名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 09:30:18.24ID:VBmFoNAX
>安全保障としての食料自給率向上は有りかと。

今まで減反政策で農地を細分化してきた説明してみろよ。
0522名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 10:10:24.12ID:MJ/umPSM
>>520
陰謀論って、日本が高度成長の時代から、減反政策をやって、毎年、田んぼの
面積を、どんどん縮小してるすら知らないことがありえんだろ。

日本は高度成長時代から、これをずうっとやってて、毎年、広大な面積の田んぼを
減らし続けたんだから。
生産を減らすために使ったお金は10兆円以上。
今年もやってるのも知らんの?

こんな50年以上続いてる制度を陰謀だってあほかよ。


>減反とは、政府がコメの生産目標を決め、それを農家に割り当てて、コメの生産量を
減らす政策です。

 日本では、農家が生産した米を一旦政府が買い上げるという、食糧管理制度と呼ば
れるシステムを導入していました。市場価格よりも高く政府が買い上げることで、農家
の経営を安定させ、主食の米を安定的に供給することがその狙いです。しかし日本が
豊かになり食生活が多様化したことで、コメの消費量は徐々に減ってきました。一方
で高級ブランド米など付加価値の高い商品へのニーズが高まるなど、従来の食糧管
理制度が機能しなくなってきたのです。

政府が売れない米を買い上げていては、大きな損失が出るばかりでなく、大量のコメの
在庫を抱えてしまうことにもなりかねません。これを防ぐための政策が減反というわけです。
 生産量を減らしてしまうと小規模農家は経営が立ちゆかなくなります。減反に協力し
た農家には補助金を支給することで政府は小規模農家を保護してきました。食糧管理
制度自体は最終的に1995年に廃止となりましたが、減反政策はコメの価格維持に加
えて、農家という大きな票田を確保する意味もあり、これまでずっと継続されてきたのです。
0523名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 10:42:58.30ID:4fKhjtEm
効率化されて米価が下がれば大規模農家ほど死ぬ
実際秋田県あたりではその現象が起こって米作からの切り替えに躍起になってる
国はいざ食糧難になったとき主食の米が作れなきゃ困るから、田んぼは残してもらうために飼料米で凌いでもらおうとしてる
0524名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 10:46:07.02ID:4fKhjtEm
まもなく減反終了で、転作補助で食いつないでた小規模は軒並み死ぬよ
でも儲からないから水田集約はそれほど進まない
0525名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 10:59:20.54ID:98Q/CbVy
【安全保障と農業】

安全保障として世界中へ農産物輸出を押し進めてきたアメリカ
■農業補助金が収入の5割 アメリカは競争社会ではない 
■アメリカの農業は面積が広いだけで効率が悪く、補助金で存続している
アメリカの農家は収入の半分以上を政府の補助金から受け取っている。
1割台の日本こそ「競争社会」でアメリカに競争などありません。

アメリカの農業補助金
農業自由化交渉やTPP交渉を巡って、アメリカは毎回「日本は農業を保護し、不公正貿易をしている」と言っている。
農業だけでなく、どんな品目でも必ずアメリカは「日本は保護貿易をしている」と非難します。
しかし実際は不公平なのはアメリカの方であり、補助金と貿易障壁で自国産業を保護しています。
0526名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 11:00:24.27ID:98Q/CbVy
今回はアメリカの農業を取り上げて、いかに保護され不公正な貿易をしているかを暴きます。

アメリカの農産物(とうもろこし、麦、大豆、米、綿花)の生産コストは、生産コストが販売額を上回っています。
少数の例外品目を除いて、アメリカの全ての農産物は赤字で生産していると断言して良いと思います。

例えばアメリカが日本に輸入するよう迫っている米(占領時に盗んでいった日本米)の生産コストは、販売額の100%以上です。
農作物の相場は年によってかなり違うが、生産コストが販売額の200%を超える年もあった。
米を1万円で作って5千円を政府が補助し、5千円で販売している事になります。
小麦、トウモロコシ、大豆も販売額の100%から200%の生産コストが掛かっていて利益は出ていません。

アメリカの農業は世界最強ですが、補助金の金額が世界最強なのでした。

農業に出している補助金は製造業とかIT産業とか、国民の税金で支払っています。
お金が足りなければ中央銀行のFRBがいくらでも印刷するので、足りなくなる事は起こりません。
農業交渉でアメリカが言っている事は100%嘘ばかり
0527名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 11:16:42.34ID:USw0zoaN
票田を残したいってTPPで殺しにかかってたじゃん
個別補償で民主に政権譲って、圧倒的追い風の中TPPで東北6県のうち5県も落としておいてなに言ってんの
単純に数が多いから、バラまけば効果あるし下手なことは出来ないってだけなのに、訳の分からん陰謀論はなんなんだ
0528名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 12:48:36.42ID:36Yu98T6
農家や漁師を妬んで農林水産板を荒らす、革命烈士こと栗田隆史の過去


猫虐殺実況しました!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139925714/
1 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2006/02/14(火) 23:01:54 ID:bn9icM+3
そう。猫を殺す実況をしようと思うんだ。
・・いや、殺すというのは言い方が悪いな。正しくは駆除だ。
損害を出してるという事で猫の駆除をするため、愛護法の「みだりに殺し」という点にはあてはまらないのさ。
クソ猫擁護団体め、ざまあみろWWWWW  糞ったれ猫&団体のバカ共、Fuck You!  死んじまえよ!!!
アハハハハハwwwwwwwwwwww

             ↓上記の猫殺しの裁判での発言

  栗田被告「みだりに殺していない」 「そんなに多くしていない」
  裁判官  「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
  栗田被告「みだりではない」
  弁護士  「あなたの行為はみだりになる」
  栗田被告「多数回ではない」
        「みだりといわれればみだりかもしれないが」
        「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
  弁護士  「みだりとは、評価の問題。多数回ということも、あなたは私に4.5回と言った、それは多数回になる」
        「正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
  栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」
        「多数回ではない」

             ↓
自宅で猫を殺害したとして動物愛護法違反罪に問われた水戸市けやき台、
無職 栗田隆史 被告(20)の初公判が八日、さいたま地裁で開かれた。
栗田被告は起訴事実を大筋で認め、検察側が懲役六月を求刑して結審。
蛯名日奈子裁判官が懲役六月執行猶予三年の判決を言い渡した。
0529名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 12:58:10.53ID:fD9BlTz5
>>462
いや、さすがあと10年でやばい

今、団塊が70前後だから、すでに秒読み

チュウサンカンチでは誰もやりたがらないし
0530名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 15:21:28.25ID:/1nDcmg5
>いや、さすがあと10年でやばい
「石油はあと30年でなくなります」と同じで、
「日本の農家は高齢化で絶滅する」「なななんだってーΩΩΩ」
ずっと言われ続けてる詐欺
上の方に1人あたり面積の資料があったけど、
99%が退場して、ようやくEUなみ=適正規模なのだから、
もう30年はガチで安泰よ
0531名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 15:50:46.22ID:/nAUbJw/
>>488
どこの家のことを言ってるのか知らんけど。あ、公務員が最近建てた家は知らんが。
うちの実家は我が家が3つくらい入るほどでかい。
だけどそれは理由があって、雪が多い地域はひと冬の食料や燃料をすべて家の中に
確保しなければならん。それプラス作業場が必要だ。
まあ、今は燃料は電気とガスと石油だけどな。作業場は、別にある。
トラクターやその他は家の中には入らないから。

だけど、家はそのままだ。でかいw
豪邸ではない。でかいだけだ。
ただし、太い柱と梁は、今同じ家を建てると3000万では無理らしい。
念のためにもう一度書く。豪邸ではないw
貧乏な百姓の家だw
村中総出でお互いに助け合った頃のものだから、お金はかかっていない。
材木も自分ちの山から切り出したり、古い家の木材を使ったりだから原価は安いw
土間は自分でコンクリートを塗った。
0532名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 15:53:26.80ID:lC9V3BZ7
農業従事者人口が減って供給が需要を下回るような事態にならないと
農業で働くことの意義はないよ。
0533名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 15:58:01.91ID:MJ/umPSM
>>526
それは、農水省のインチキよ。単位をわざと変えてある。
同じ条件で比較すると、OECDが世界の農業の分析をやってるが、アメリカなんかより
日本の補助金のほうがはるかに多い。
比べものにならない。

世界平均 → 18.4%
アメリカ → 7.6%

日本  → ☆☆54%☆☆

> 農家収入の補助金比率、日本は2位の54% OECD調査
2014/9/4  日本経済新聞

経済協力開発機構(OECD)は4日、加盟国の農業政策を評価した報告書を公表した。日本
の農家の収入に占める補助金など政府支援の割合は2011〜13年の平均で54%と、ノルウェー
に次ぐ2位。13年単年では日本が55.6%でトップだった。

 日本の農家支援の割合は1980年代や90年代に比べるとやや低下しているものの、OEC
D平均の約3倍。OECDは、生産への支援から農業の生産性や持続可能性の向上に重点
を置く政策に切り替えるべきだと提言した。

 日本のほかに高い割合なのがノルウェーやスイス、韓国、アイスランドで40%を超えている。
一方、オーストラリアやチリ、ニュージーランドは3%以下で、支援は研究開発や災害補償な
どに絞られている。11〜13年の平均で米国は7.6%、欧州連合(EU)は19.2%、OECD平均
は18.4%だった。

> 農家の収入、半分以上は政府支援 OECD
2013/10/21 日本経済新聞

日本の農家の収入の半分以上は政府の支援――。経済協力開発機構(OECD)は各国の
農業収入のうち、関税や補助金といった保護策による収入の割合を算出している。
OECDは日本の保護策の中身にも厳しい目を向ける。農業保護のうち関税など「貿易をゆが
める政策」が80%超で、平均を大きく上回っていると指摘。
0534名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 16:16:13.40ID:XpVb4j2Q
猫殺しの革命烈士は、話を蒸し返すだけなの?


999 名前:名無しさん@1周年[]投稿日:2015/10/12(月) 02:07:45.18 ID:GKt/C12D0
君はOECDが発表しているPSE(Producer Support Estimate 生産者支持推定量)を使って
日本の補助金の割合が欧米に比べて高いと嘘をついた
その嘘をこちらが指摘しただけなのに、こちらの発言を捏造したり、話をそらしたりして逃げまくるねw

  > OECDの調査で日本の所得に占める補助金の割合はなんと6割近くw
  >
  > 11〜13年の平均で米国は7.6%、
  > 欧州連合(EU)は19.2%、
  > OECD平均は18.4%
  >
  > こんな恥知らずどもから、日本の農業を取り戻そう!

2年前にOECDの話は論破したのに
まだ朝鮮人ニートの革命烈士クンは、OECDの話を蒸し返してるんだねw

  日本は高関税で輸入品をブロックして、農産物価格の下落を防ぐことで農業を保護している
  EUやアメリカは価格維持はしないかわり、価格下落で赤字になった分を補助金で補填して農業を保護している
OECDが発表しているPSE(Producer Support Estimate 生産者支持推定量)では
  PSE=内外価格差×生産量+財政支持額
なので、関税で農業保護してる日本は内外価格差が大きくなり、PSEが高くでる。
それだけ




革命烈士(革命戦士 革命聖戦士等)とは

元々は雁屋哲の美味しんぼを読んで、農林水産板に
無農薬農法の素晴らしさを布教しに来た無知な名無しでした。
ところがその現実離れした内容を農家に笑われると荒らしに。。。
言い争いの中、彼が書いた農薬被害体験談が
園芸板で、快楽目的の猫殺し話を披露してる hitman(ひたまん)と言う人物に
酷似してる事が発覚、さらに掘り進められて同一人物だと確定します。

猫殺し趣味を暴かれた烈士は、無農薬の主張を隠し
ひたすら農家を罵るようになり、呪い厨と呼ばれるようになります。

そして、数年前に革命烈士と名乗って登場。
「農家は補助金じゃぶじゃぶでうはうはの貴族生活をおくっている」と吹聴しますが
論拠を答えられず、また革命烈士名での他所の恥ずかしい活動を掘られ
またまた名無しに潜ります。

そして現在、過去の恥かしい活動や朝鮮人の出自をを全て
相手農家に擦り付け、意味不明の勝利宣言を繰り返す日々・・・
0536名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 16:30:45.37ID:/nAUbJw/
40歳以下が20万もいるのか。
一軒20~30haで稲作農家は10万戸。
あとの8万が野菜と果物農家。
あとの3万が畜産。

コメが1.5兆円ということは、1戸あたり2500万の売上があればトラクター代や
肥料農薬その他を出してもそこそこの収入になるかな。6万戸必要だな。
1500万だと、10万戸だけど、採算が取れないと思う。

約800万トンを作るのに、平均反収が8俵として166万ha。
農水省の作付面積を見ると、162万haだ!だいたいあってるわ!
780万トンにすると、162.5万haでピッタリ!

年々反収が上がって、これ以上上がっても減反するだけだからな。
222万haのうち、使ってるのが162万ha・・・

これを6万戸で割ると、1戸あたり27ha。10万戸で割ると、16.25ha。
やっぱり10万戸の稲作専業農家は難しいな。

15haの田んぼと、その他の作物5haくらいか。

野菜は2.4兆円。
売上が2000万円くらいないと、トラクターが買えないんだろうなあ。

畜産は3.1兆円だけど、経費が多いからいくらあればやっていけるのだろう。
3.8万の経営体らしいが大小様々だな。

まあ、今でも兼業ばかりだよ。コメは特に。
野菜農家は専業でやってるいけるらしいけど、地域によるんだろうな。

困るのは、兼業で作ってる100人が引退した後10人の後継者がいるかどうかってこと。
山間部は水路から何から1人や二人ではお守りできないからなな。
山へ返すしかない。ってか、もう戻ってるけど。
0537名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 16:33:36.91ID:BzIB9f1M
農業従事者の減はそのまま日本の人口減につながると思うから需要もドンドン減るよ
大規模農家の多い県ほど出生率が低い傾向にある
0538名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 20:36:59.83ID:TT2tGrD8
>>533
昔アメリカで農業してて、今は日本で農業しているが、
残念ながら農業インフラという点ではアメリカは突出している
日本は先ずこれが異常に低い
補助金に関しても、日本人がデータだけで見ててもわからない物があってな
俺の場合、アメリカでその「見えない」補助金だけで年間300万円以上あった
経費や物価が違うから単純な比較はできんが、農業を経営するにおける
インフラレベルが全く違うとだけは書いておく
0539名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 20:59:01.90ID:MJ/umPSM
日本の補助金は複雑だからな。
農家に直接はいるわけじゃなくて、たとえば、米の関税を780%にして輸入を
阻止して、米を国民に高く買わせることで、農家の所得を増やす。
だから農家の立場から見たら補助金が入ってきてるわけじゃないが
米を高く売れることで、お金が入ってくる。
だから農家でも補助金をもらってるってかんじじゃないのが多いからね。

ただ、OECDが定義する補助金は4−5兆円はあるわけで、専業農家なんて
40万世帯程度なんで、4兆円としても一世帯あたり、ほんとは専業農家
一世帯あたり、1年間で1000万円かかってるってことだからね。
10年だと1億円のコスト。

だから結局、補助金の使い方が全面的に間違っている。
直接農家に投入したら、生活費をばら撒ける規模以上を使ってるってことだし、
そもそも日本じゃ、農業のGDPと補助金額がそんな変わらないってのが異常すぎる
まあ、農協とか、農水省関連団体に食いつぶされてるのが多いんだろうが。
0540名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 21:19:36.18ID:AgBU4Jnj
農家農協に恨みを持つ、猫虐待犯の 栗田隆史 31歳

1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  http://up2.viploader.***(猫のグロ写真略)***

622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。

633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
  俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。

919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。

                 ↓

猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。

   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
0541名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 21:24:33.98ID:TKo4Pp/R
>>14
中国に何もかも奪われるから続かなくなる
0542名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 22:20:59.51ID:K3Qrp3HI
森林含めて一旦リセットして大規模開拓しようぜ
孤立しないようちゃんと道つけて
それでも耕作下刈間伐放棄したやつは土地没収or実刑
0543名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 22:54:38.06ID:jmJL23PE
>>539
金なんてキチッと国内で回りゃあいいのよ
その点農家なんざに入る金はかなり国内で還流する方だし
エンゲル係数1つ見ても高くなっているわけでもなく
それでいて自国内基準で管理できているから良いもんだ

今よりちょっとしか安くもならず、いや下手したら高くなった上で
安全性不明な外国モノだらけの食い物を内臓に入れる日本になったらその時こそ終わるぞ

それこそ、なぜ小麦の大生産国でグルテンフリーの小麦排除食が流行っているのかって話だ
彼ら自身が安心できない代物になっているからで、
食い物の安全が取っ払われたら人生全体を損なうぞ。

そんなこと言うなら財政規律なんてもっと別に突っ込みどころがいくらでもある、というのと
金が出ていって国内でまた入って回る分には大きく損なわない、という金の基本を
学んだほうがいいって、それ。

それでも農家が物凄く恵まれていると思うならそれこそ、あんたが農家になればいいのだ。そう思うのなら。
0544名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 23:00:11.31ID:8darmFPK
今の日本に稼ぎ出す能力なんてねえんだから国内の生産力を上げとくのと内需の拡充は重要だぞ。
いくら債権国だからって日々外国通貨の価値は落ちてるんだからそんなもん額が大きくても実際に買える量は減ってくぞ。
0545名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 23:54:50.20ID:aC5pk91S
>>6
殺したらいいだけやん。アホか。
0546名刺は切らしておりまして
2017/04/21(金) 23:56:32.31ID:aC5pk91S
AIがなんとかしてくれる。
とにかく、AIがなんとかしてくれるから!!(^_^)
0547名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 00:30:46.93ID:QTm6bWhH
>>543
農家になることのハードルの高さも農家が恵まれている理由の1つになってる。
米に関しては、作らない事で出る補助金があるから田んぼ持ってても作らない。
0548名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 00:31:42.86ID:JLLPmuvQ
美女がコロッと落ちる!?女性500人に聞いたアリな40男の特徴
http://teasd.tarama.jp/201713.html
0549名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 07:07:47.08ID:Y0BZitJs
>>547
はあ?
一年程度、農業大学か、指定された農家か、自治体の施設等で研修を受ければ
誰でも農家になれますが
0550名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 10:01:49.08ID:2vFCNTaJ
>>549
土地が持てんだろ。
土地を他人に譲渡するだけでも農業委員がゴチャゴチャ言ってくるのに。
0551名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 10:15:48.66ID:Y0BZitJs
>>550
はあ?
簡単に借りられますけど?

農業やっても無い奴が妄想だけで、何をエラそうに語ってんのw
0555名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 14:22:52.12ID:FbnkOt0C
たしかに農家に参入障壁はあると思うけど、それ以上の問題に
農家になるには適正が必要っていうのがあると思う

それやらなきゃ食えないっていう状況にならない限り
その辺の若者が農家出来るかって言ったら絶対無理だ
今の爺さん婆さんが出来るのは選択肢がなかったというのもあるけど
農家の子供で手伝ってた経験があって息するのと同じだから出来る
アフリカみたいにマネージャー置いて農奴やってもらうなんてことしても
日本では食えない、自分で自己管理して全部やってもらわなきゃならんけど
農家の人ら、その辺の兄ちゃん全員できると思う?自分は10人に1人もおらんと思う
0556名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 14:41:12.47ID:0jLNdBsw
オヤジが40代のころは兼業農家でコメつくってたが、定年死体までは休耕田
廻りの田畑に迷惑かからんよう、草刈りとすき込みだけはやってるが夏場は重労働
ムダすぎる労役

俺が相続したら、即放置か放棄するよ
0557名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 14:44:21.11ID:dUwEUMn3
俺は長男なんだけど、自宅は専業農家で田んぼも畑もたくさんある。
両親はすでに高齢で、家庭菜園がやっとなくらいで田畑はほとんど人に貸している。
俺は農業を継ぐ気はなく、前から嫁の親がやっている中小企業(製造業)を一緒に
やっているうちに嫁の親も高齢になっちゃって、4月から嫁の親に代わって
代表取締役(社長)になっちゃったよ。
うちの田畑どうすりゃいいんだ?
借りてくれている農家の人達も高齢になってきて、そろそろ返したいなんて
言ってるし、売りたくても誰も買ってくれないし・・・。
あぁ、こうして日本の農業が衰退していく。
信じてもらえないかもしれないけど、これ実話です。
土地活用について良いアイデア求む!
でも、アパート経営と太陽光発電は今更ダメだぜ。
0558名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 16:27:32.43ID:svH12YmZ
自分の食い物ぐらい何とかしようぜっていう気風すら全く無いからね
自給率がーって他人事のように話す人は多いけど
0559名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 16:43:44.89ID:rDq1qggY
農地法がすべてのガン
もう手遅れだね
0561名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 16:51:36.56ID:xkQVqg20
出版.      1兆6,064億円
新聞テレビ   2兆3,126億円
スポーツ     3兆9,480億円
人材サービス. 5兆2,445億円
旅行      6兆4,195億円
アパレル.    9兆2,925億円
コンビニ    9兆7,309億円
スーパー   13兆0,207億円
パチンコ.   18兆8,000億円 ← うわー
外食.      23兆9,000億
食品.      24兆3,375億円
建設.      46兆2,300億円
電気メーカー 47兆1,909億円
【パチンコ】サミー社長の娘の結婚式に安倍総理や森・小泉元総理など大物政治家が総揃い!★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380605323/
【衆院選】自民党の比例上位にカジノ推進「セガサミー娘婿」の露骨 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417593755/

【パチンコ】マルハン韓 会長が「 紺綬褒章」受章 ★7 ©2ch.net

*【遊技】「パチンコ景品買取行為は賭博罪に該当せず」 安倍政権が初めて明言 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479619095
0564名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 17:59:54.96ID:8n8G+8ut
>>562 カロリーベースの自給は、物理的に無理
野菜の生産をぜんぶやめて、すべてのゴルフ場をサツマイモ畑にして、
ギリギリ1.2億人分という農水省の試算※
石油や農薬・肥料原料はとどこおりなく輸入できる前提

※結論ありき臭いことは指摘しておく
パニックを発生させないよう、かつ、食糧危機を煽って予算倍増を誘導する
そうすると落としどころは、こういうちょうど「ギリギリ」足りない
という作文レポートになる
0565名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 18:30:55.32ID:po2KGOm/
>>43
二足歩行はアメリカの方が進んでる
https://youtu.be/rVlhMGQgDkY
0567名刺は切らしておりまして
2017/04/22(土) 23:58:37.69ID:tdvt+NWe
>>565
そのロボットは凄いね。
躓きそうになってもバランスを保ち、どつかれて転びそうになっても立て直し、
転んでも起き上がり・・・
0568名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 00:15:04.42ID:aFF5KdvU
>>554
家庭菜園クラスなら貸与でもいいけど、いざ農業となれば貸与じゃ難しいでしょ。
必要なものは農地だけじゃなくなるし。
0569名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 02:17:58.98ID:TC2gU994
>>136
本コレ
0570名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 02:25:08.65ID:0LWjXVL4
農業は定年無いし、長く続けられる職業として
注目した方が。
0571名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 02:38:25.31ID:v4j/ao3g
>>568
農家は別に借地でも全然問題ないよ。
なるだけなら飲食の中でもハードルが低いラーメン屋よりも楽だろうし
0573名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 04:49:53.42ID:ITCIaT/k
農業を国の安全保障.国防の一つと位置づけるならば、農地は国有地にするのが整合性のある政策。
農業従事者も幾種類か設けてやればいいこと。
0574名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 08:39:14.39ID:zQMZeJJw
>>572
全然そんなことない
家庭菜園レベルだと農家の肩書きもらえないし
五反(1500坪)からでしょ農家は
五反あればトマトキュウリあたりなら稼げるし、借りても安い
トラクターなくても10万もあれば耕しても
0575名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 08:51:17.68ID:lwQKezSX
借地でも問題ないって言っても、借地を借りるには農業委員会のかなり
きびしい規制があって、用意する資料だけでも膨大よ。
たとえば、貯金の証明書から、家から農地の距離、家族や子どもの住所
(離れてるだけで認められない場合もある)、農業経験の年数、作付け
計画とかいろんなのがあるし、農家として認可されるためには、最初から
50アール(100M×50M)以下は不認可とか、規制が山のようにあるし。
ふつうの人が思いつきでできるような規制じゃない。
0576名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 08:55:10.24ID:v+q/syiE
>>572
むしろ稼ぐ気のある農家は借りる
買うとなったら経営的にはあまり面白くない
日本の農業がやばいおかげで普通に耕作権つけて安価に借りられるし
0577名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 08:56:57.22ID:4uMYVTyl
中小企業と同じ構図で選挙に使いやすいからひたすら保護したら前近代的な体制が残り続けて本当に駄目になった。
0578名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 09:03:54.66ID:hOp0lwVP
>>575
農家の肩書きが必要だったから実際に借りたけど、
農協行って土地持て余してる人紹介してもらって、その人のところに行って事情説明してただ同然で借りることになって
農業委員会には2回くらい行って簡単な書類と土地借りる人の委任状出してってお終いだったぞ
0579名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 09:34:28.03ID:Z/kB0JLK
>>575
そりゃあ一応食料安全保障上、普通の人の思いつきでやられたら困るだろ。
0581名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 09:59:46.58ID:sG1bfS8R
作物を作って売るとなると、その土地の安全性の検査も必要になるし、
いろいろ面倒な手続きがあるのかな。
0583名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 10:42:19.50ID:MC3lDQZc
>>582
無理だよ農業なんてサラリーマン見たいに決められたことやれば言い訳じゃない。
天気図みて作物の特徴を把握し管理するなんて転職して農業やりますって言って出来る訳がない。
挙げ句の果ては「損益計算書」と「確定申告」

年間計画で動く必要があり転職組は1年で脱落し3年頑張った人は農協の借金で首を吊った。
0584名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 11:42:24.30ID:lwQKezSX
>>578
地域によって違ってて、その村落が人口減とかで住人を呼び込みたい
場合ではそういうのがあるかもしれんけど、ふつうの農業の申請は
こういうのだよ。
https://www.city.saga.lg.jp/site_files/file/2017/201701/p1b6sksv211991tfqlci19g0ven4.pdf

あたりまえだが面積の条件もあるし、貯金の証明も、自分の過去の職歴、農業
経験、作付け計画から、農機具の保有や買うかどうか、どこに売るかも聞かれる。
0585名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 12:25:12.84ID:hOp0lwVP
>>584
こんなもんだったよ
膨大な資料ってこれことだったの?
大型機械が必要な作業は人に頼むで通ったし必須じゃない
売り先は必須じゃないかな。出口なしに農業参入なんてそれこそ家庭菜園感覚だよ
0586名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 12:59:28.28ID:Z/kB0JLK
>>583
そういう人のために言ってんじゃない?
0589名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 13:56:50.03ID:Wj3lNO2K
今の高齢者農業従事者が子供に農業を
つがせず、東京へ出なさいとかいうから
0590名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 14:01:25.18ID:8bgpqxFn
>>578
俺も脱サラして、一年農業大学で研修して就農したけど
そんな感じだったな。
先輩農家に農地を貸したがってる人を紹介してもらって
書類は研修する時に出した書類でよかったようで
新たに書くこともあまり無かった。

借り手と、貸し手の話ができてたら、農業委員会が反対するわけ無いじゃん。

農地法ガー、農地法ガーって言ってる奴は
モウソウノ世界に生きてるの?
0591名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 14:06:00.76ID:lwQKezSX
>>585
その書類だけで出せばいいってもんじゃないから。
たとえば、営農計画書もそこに書けばいいってもんじゃなくて、たとえばだが、
米は何月に植えて、肥料をいくら使い、とうもろこしは何月で、何アールを
植えて、収量がどのくらい見込めて、精算金額がいくらっていうふううに、
年間で10種類の作物なら、それを全部書いて、肥料、資材、趣旨代金、経費
計算、どこでどのくらい売るか、倉庫はどうするかとか、全部書くんだよ。
流通ルートまで審査の対象。
さらにその地元での水路の整備や溜池、農業道路、共有井戸とかそういう
のまでの負担の確約しないといけない。
家族の住所だって書けばいいってもんじゃなくて、たとえば1ヘクタールを
やるんなら、家族が手伝いに来れるかどうかも審査対象だから。
あと添付書類は土地登記書、公図、測量図、写真、営農計画書、
誓約書、確約書、貸借契約書、戸籍とか山のような資料だし。
0592名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 14:07:51.97ID:mN2DDK4G
>>591
農協あたりのローンと混同してない?
こっちは経験者なんだけど
0593名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 14:09:22.83ID:MzaB52re
>>522
米国の深い意思が減反政策に向かわせたかも知れないよ
戦後、食糧危機なとき優しいアメリカは無償で穀物類を提供
「ララ物資」とかいわれたが、こうやって手なずけておけば
小麦を将来に亘って大量輸入してパン食に慣れ親しんでくれる
それも学校給食まで動員してパン食を強制
最近の学校給食は米食も導入されてるけど
食べものって保守的なものだから簡単に変更できません
味覚の未発達な幼少期に慣れ親しんだ食物は一生食べ続けられる

子供の遊び場を併設したマクドナルドの戦略そのもの
0594名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 14:12:50.44ID:hLVTMxn1
若者も働きやすい環境にしないと
0595名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 14:15:25.33ID:MzaB52re
農業、8.5兆
水産業 1兆
林業 5000億

1年総売り上げ額がこんなものだから
日本国GDP全体からすればそれほどでもないが〜
0596名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 14:28:03.99ID:32aTz5Nv
>>591
営農計画なんて農地の賃借に関係なく、就農する時に出してる
水利や道路なんて話も、既存の農地を借りるんだから終わってる

おまえは農業委員会の厳しい規制がある、なんてデマ流してたくせに
今、おまえが必死に書いてるのは、ただ書類が煩雑だってだけの話じゃねーか
0597名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 14:39:00.34ID:mXPUujxI
>>591
登記だとか測量が済んでなきゃそもそも農地じゃないから借りられないよそりゃ。
水利関しては土地改良区案件だし。
あそこはいつも揉めてるけどな。
0598名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 17:02:52.51ID:6aCWC9GU
>手続き書類が面倒
「専用の事務員を雇える企業体のほうが、ずぶのしろうと個人よりも有利」
法人を大規模経営で参入させ、零細個人経営を排除するには、
この障壁はプラスの効果があるのでは?
0599名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 17:08:22.40ID:/pB1RKLM
>>590
土地を借りて農業ですか
小作人ですねw
0601名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 17:45:07.91ID:bwnq0JZT
そんなのは農地の10%を太陽光発電に無利子融資で設置させて年間200万円以上の固定収入を上げる代わりに残りの90%を農業する条件にすれば若者が田舎に戻って来る。段々畑の上の方なんてまさにうってつけ
0602名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 17:53:23.71ID:OS78F3NT
農業は安全保障の問題と捉えるべき

難しい事は解らないが。

1997年の東アジア通貨危機から世界は通貨・金融戦争と本当の熱い戦争が同時並行で行われているように感じる。

日本もいつか韓国・タイ・ギリシャ・ベネズエラ・ジンバブエ・ロシアのように通貨や国債が売り込まれて経済破たんに追い込まれる日が来る可能性もある。

日本の円の信認を確たる物としているものは農業生産力がある農地やインフラが整った国土。

世界にいろいろな販売拠点、生産拠点を持った技術を持った優良企業。

優秀な技術者や職業人、優秀な労働者の層の厚さ?その他どれがあるだろう?教えて下さい?

日本にまだ優良企業、優秀な技術者や職業人、優秀な労働者、インフラが整った国土があるから日本に悪意がある勢力から通貨を売り込まれると円安になり、ドイツ・韓国・中国と世界の製造業が驚愕する競争力になり、巻き替えしで世界経済が狂ってくるからやらない?

日本は一度は製造業で世界を席巻したことがあるから。

でもいつか円が売り込まれる可能性も否定できない。

通貨の安全保障として日本は食料自給率を80%に上げる必要がある。米国が食料自給率を下げさせようと画策するのも何か悪意を感じる。

安全保障の水は完璧。エネルギー調達もロシアとかリスク分散も必要であるし、石油の備蓄も必要で通貨を売り込まれた時1年は耐えるように。

円が暴落したら石油の備蓄基地と食料倉庫は直ちに国の管理下に置き輸入品は価格統制を強化してハイパーインフレを抑える。

地熱発電で日本はかなり発電エネルギー自活ができるとかで開発をやるべし。外交もバランス外交で米中露と友好を保つ。

東芝の優良半導体部門が外資に買収されそうだが通貨の安全保障のため阻止が必要。技術を持った優良企業は円を担保とする物と感じる。

今、少子化で次世代が減り始めている。優秀な技術者や職業人・労働者の層の厚さを失えば円が信認を失う。

早急に60年償還の子供国債は発行して子供手当、大学無償化に使うべきと思う。日本の大企業や富裕層の持つ今の巨大な金融資産は優秀な技術者や職業人・労働者の層の厚さのお陰であるのだから子供国債を保有すべし。

そしてこれが日本が持つ莫大な金融資産の有効な使い道。
0603名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 17:55:19.67ID:OS78F3NT
日本の農業は東京一極集中を解決する中で考えるべきでは?


日本の地方の疲弊の原因は、東京圏の大資本がチェーン店や大規模店を出店し、地場スーパーや零細店舗を潰し、失業した従業員や家族の内の数%位は大都会へ去って行く、

地場に納める地場食品零細製造業や地場産業も円高と納め先が無くなり廃業し、失業した従業員や家族の内の数%位は大都会へ去って行くという構造問題にある。

このようにして竹中構造改革以降、規制緩和と公共事業削減と共に地方は疲弊し、少子化問題と合わせ人口減少が加速している。

竹中構造改革の失敗は、東京圏が地方から利益を吸い上げる構造問題を放置して規制緩和と公共事業削減を行った事だった。

冷静に考えると規制緩和を行えば更なる地方交付税交付金を増やさなければならないのを逆に減らしてしまった。

そして非正規雇用などで絶望感を持った若者も東京圏に押し寄せ、更なる少子化で消費不況が加速してしまった。

地方のインフラが整ったら別に子供手当とか老人福祉とか農家への所得補償とかへ地方交付税交付金を廻し金額を維持するか増やすべきだった。

そして地場産業が規制緩和と円高で衰退したなら地産地消を強化し地場へのトリクルダウンを促すべきだった。それと大都市の購買力ある層へ地場産品を購入して貰う策を練る必要があった。今も各地方自治体の方々は努力されているが。

全て自由貿易やグローバル化は良い事であるようテレビで御用学者が言うがウソ八百だった。

地場の仕事が無くなれば地方の衰退、大都市への一極集中と貧困が進む。

程よい自由貿易、程よい関税、程よい規制などこれら中庸な政策が必要だった。

これらが出来ていたのが中底辺の購買力を上げ豊かな総中流社会を築いた旧田中派(経世会)だった。竹中構造改革で崩壊した。

日本再生の為、地方でインフラ公共事業以外で観光と農産物を含めた地場産品に所得補償で地方の活性化を行えないだろうか?

今まででも各地方自治体や各県の農協や大分県がやった一村一品とか努力してブランド品とかもそれなり成功した例も多い。

それでも円高と規制緩和で地方の疲弊は避けられ無かった。農産物を含めた地場産品に所得補償を行い、地産地消を強化していけば全国津々浦々に再び活気を取り戻せる可能性はないだろうか?

鳩山民主党は米とか所得補償を唱えてたが、地場産品にも魚や牛や山間地では地場の木材で造る家具とかも?安い中国産で衰退する陶磁器産地でも所得補償を行い、地産地消にするとか?。

建築・土木の設計技術者・職人の技術や技能の継承やインフラのメンテナンスは必要だがこれ以上道路とか必要がない地方がある分、地場産品に所得補償を付けて金を廻し地域を活性化とか実現の可能性は?。

所得補償は消費者に安く商品を提供出来るから国全体の損は無いと思う。雇用を産み地場へトリクルダウンになる。

それと低所得者の多い地方では社会保障負担が重荷になって少子化と更に購買力を下げている。地方だけでも軽減が必要。地方だけでも子供手当増額。

国の予算・権限を県に移し本社を地方に移転も必要。

竹中構造改革以来,地場企業がトリクルダウンを地方に行っていたのが無くなり、地方は衰退の一方になった。竹中教授は逆に地方にトリクルダウンを失わせる政策を行い、東京だけトリクルダウンの金が落ちる政策を行った迷学者だった。
0604名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 18:01:26.23ID:R2ntviQn
ふるさと納税くらいじゃね? トリクルダウンは

あとは高速鉄道網(要するに新幹線など)整備で、余計に一極集中(笑)
0607名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 20:33:43.40ID:6aCWC9GU
>地場産品に所得補償を行い
中国や印度で作れるレベルの品物を、わざわざ補助金ぶっこんで保護する必要はない
その補助金は、ほかの産業の成長を阻害するハンデとなる
高額な商品は、他に回せるはずの国民の体力(可処分所得と可処分時間)を奪う

外国と競争して勝てない村は、滅びるんだよ
炭焼きの村が中東石油の前に消えたようにね
0609名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 22:59:58.08ID:OS78F3NT
小泉竹中構造改革以降の経済政策の失敗の原因は、「東京一極集中」構造問題の東京の大企業の本社が地方から利益を吸い上げ、それらが本社の社員の高給になり、本社が納めた法人税とか集めた税金はほとんど東京都の予算となる問題があったのを解決しないまま、

地方の地方交付税交付金や公共事業を減らしたことにあった。

それとリストラで非正規雇用の低賃金者を増大させたのに何の対策もしないことだった。

東京に集まる金を地方に何らかの方法で戻さないと地方経済は取られる一方で疲弊することになる。

地方に公共事業でインフラが整ったなら次は老人福祉、子育て、農家への所得保障、地方だけに特例として中低所得者が重負担になっている社会保障費負担を軽減するとか今まで地方交付税交付金で配っていた同程度の金を配る必要があった。

それと官僚機構の権限・予算を県に移し東京の本社移転とか色々な事を徐々に行うべきだったのをハードランディングしてしまった。

新自由主義で非正規雇用の負け組を増やしたのなら富の再分配を強化すべきを逆に消費税増税や社会保障費徴収の負担を増やしてしまった。これで貧乏人が多い地方ほど 打撃を受けた。

結果は東京圏に氷河期世代の若者達が押し寄せ、彼ら彼女らの絶望で少子化が加速、更なる日本経済の消費不況だった。
0610名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 23:03:55.18ID:MuGKSZpf
今年から介護分野に外国人労働者いれるらしいけど
「日本人より東南アジアの人材の方が働いてくれる!!」って熱心にベトナムまで
いって、教え込んで呼び込んでる会社多いらしいよ。
日本人介護士の人の負担がよりいっそう増えそうだよね。

介護に続き、農業分野も外国人優遇する予定らしいな。
0611名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 23:10:04.97ID:pG+3fLiX
だからね、日本は農業をわざと衰退させてるのよ。なぜかって?日本は車とか売らんといかんだろ?で輸出ばかりしてたら相手国は怒るやん。だから相手国の農作物を輸入するのよ。わかる?国内で作ってもらったら都合が悪いのよ。だから間接的に殺してるの♪
0613名刺は切らしておりまして
2017/04/23(日) 23:35:17.89ID:SsCAS3ho
農機具をもっと安く手に入るようにしてほしいね
外車の100〜200馬力とアタッチメント
0615名刺は切らしておりまして
2017/04/24(月) 21:34:52.43ID:qmBEMzS+
切り札はソーラーシェアリング
0616名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 01:11:11.05ID:rQct71GD
>>3
自分で考えるから金になるんじゃねーか
他人に考えさせてどーすんだよ
0619名刺は切らしておりまして
2017/04/26(水) 12:37:42.87ID:4kUVxegn
>>1
今までは深刻な状態ではなかったのかな?
危機を煽って補助金をせびるビジネスモデルをやめたらいいのに。
0620名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 08:59:05.57ID:dDPMS0PV
農耕民族ってのが天皇制日本人のアイデンティティのはずだが、
それを軽視している奴らが多いなあ。
本来の日本人とは異質な国民が増えてきたのか。
0621名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 17:22:37.71ID:0bVvbCEl
「小学校理科以外で、植物を育てたことがない」
そっちの人口のほうが圧倒的に多いよ
農業従事者数は、とっくに医師や自衛官よりも少ない

>農耕民族ってのが天皇制日本人のアイデンティティ
それは明治政府のプロパガンダだから。どこの牟田口廉也よ
水田と農耕者だけじゃないのよ日本人
農業が大切なことは否定しないけどね
0622名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 17:59:50.24ID:UaIZlOuU
>>254
山奥はすでにそうなってるよ
0623名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 17:59:50.32ID:UaIZlOuU
>>254
山奥はすでにそうなってるよ
0624名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 18:05:57.73ID:i2o98a45
農業が深刻なのではなくてその仕事自体の魅力のなさが深刻なんだな
後継ぎたくない
0625名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 18:13:02.21ID:COdxSk4y
>>575>>578>>584>>585>>591>>592>>596>>597
農業関係はほんとデマ流している奴が多い。

>>593>>611
こういった理由からなんだろうなと思う。
補助金云々言うなら日本は税金が高いから補助金がないとやっていけなくなっているだけで
税金が高くなった理由が輸出企業に税金を投入しすぎだからだよね。
国がどうなろうと自分さえ良ければいいみたいな輸出企業が多すぎる。
0626名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 18:13:06.38ID:UaIZlOuU
>>599
大規模農家のほとんどが借りてるが何か?
土地を所有しないと農業をやっちゃいかんとかw
0627名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 18:17:16.44ID:UaIZlOuU
>>590
別の世界にいるみたいだね。
土地なんていくらでも借りれるし、貸し手は山ほどいるし、しかもただ同然だw
0628名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 19:55:24.72ID:srvfDUA7
農業やっている奴の中には自分のところの常識しか知らないやつが多いから、自分と違うことをすぐ嘘だといいたがるやつが多いんだよ
都市部、郊外、田舎でも農地に対する農業委員会の対応は全くと言って違うし、都道府県や市町村によっても特色がある
ひとからげに語ることなんて無理
0629名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 20:23:04.97ID:xAjRju6J
はぁ?

ヒトカラゲに「農業委員会の厳しい規制ガー!」って
わめき続けてる妄想ニートに、農家がそんなわけ無いだろと説明したら
提出する書類が多い、って話にすり替えて逃げ出したわけですが
今度は、どこかパラレルワールドの農業委員会の
規制が厳しいと言い出すわけですかw
0630名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 20:32:02.29ID:Y+EOwDqU
>>625
デマって、どこでもいいから農業委員会への提出書類を見れみろよ。
たとえば、ぐぐると一番最初に出てくる深谷市だとこういうのよ。
貯金の残高証明が必要な場合も多いし、子どもの住所証明で跳ねられる場合もある。
http://www.city.fukaya.saitama.jp/business/nougyo/agri_fukaya/1432629714066.html

農地法第3条申請の場合の必要事項チェック表 借受人  有  無
※市内の農家が耕作目的で農地の権利を取得する場合 税猶予  有  無
書類チェック
NO.      内                  容 有・無 部数 チェック欄
1 申請書   農地法第3条第1項 3  □
@申請人、氏名記入及び押印(所有者は実印)及び捨印  □
A譲渡受人が複数の時は、別紙に住所・氏名・職業を記載・押印・割印  □
B3条資格−−耕作面積5000u以上・農作業に常時従事する者 有・無  □
C新規就農者は、営農計画書 有・無  □
D申請地が現在貸借中の場合、解約を証する書面 有・無  □
2 登記事項証明書(土地・全部) ※法務局で発行後3ヶ月以内のもの 1  □
@抵当権・仮登記等がある場合は権利者の承諾書(実印、捺印)              A現住所と登記時の住所が異なる場合は関連を示す書類 有・無  □
3 譲渡人(土地所有者)の印鑑証明書  ※発行後3ヶ月以内のもの 1  □
4 " 譲受人が個人の場合−−住民票(譲受人の一部証明)
                    ※発行後3ヶ月以内のもの" 1  □
"      法人の場合−−登記事項証明(現在事項全部証明書)
                   ※法務局で発行後3ヶ月以内のもの"
       々  −−定款   有・無  □
        々  −−決算報告書 有・無  □
       々  −−議事録 有・無  □
5 作付け計画書等 1  □
6 委任状(電話番号含む)等 有・無  □
※証明書類は3カ月以内に発行されたものを添付してください


で、営農計画書もここまで書かないとだめで、知り合いが千葉で農業を始めるときは
何回も書き直させられた。
これは提出用の、エクセルファイルだから、エクセルがないと見れないと思うが。
http://www.city.fukaya.saitama.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/52/022.xls

添付書類の作付け計画書は1年で栽培する全部を書かないとだめ
http://www.city.fukaya.saitama.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/52/023.xls
0631名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 20:38:38.91ID:6e5PRIiv
まだ粘着してるんだ、農家に言い負かされた恨みで
農家への偏見を煽る書き込みを繰り返す、猫虐待犯の
栗田隆史 31歳w
0632名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 20:54:10.37ID:Y+EOwDqU
たとえば、面積も見りゃわかるが、耕作面積5000u以上でないと認可されないから、
定年退職した素人がちょこっとやる場合には、そこそこの面積。
小中学校の50M走のコースをイメージするとわかりやすいが、100M×50Mの
面積だからね。

で、だいたい1000人弱の小学校の校庭全部の面積がこんなもん
まあ、もともと農家の人なら、屁でもない面積で、この2倍でも零細農家だが。
0633名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 20:56:40.19ID:Y+EOwDqU
>>631
だれだ、そんなやつ聞いたことないけど、おまえのほうが心の病気っぽいぞ。

前に知り合いが、千葉の山の中で農業をやろうとしたが、ものすごい書類量
だったよ。
もう営農計画なんて農地全体のイラストまで書いて説明したり、前職をなんで
辞めたのかとか、貯金額まで聞かれてたよ
0634名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 21:02:30.19ID:U5tz0U14
この程度で書類多いとか、、、そういう農民ギャグは全国的には通用しないかな
0635名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 21:17:40.25ID:1M/RHMCc
>>633
ハイハイ、定番の他人のフリ
ご苦労様w
0636名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 21:17:42.66ID:0bVvbCEl
元暴走族ですが農業法人はじめました て本が書店にあった
高校中退の元ヤンでもできる書類申請が、そこまでハードル高いとは思えない

閉鎖村社会が牙を剥き害をなすのは、営農参入したあとでしょ
0637名刺は切らしておりまして
2017/04/27(木) 21:19:48.20ID:xAjRju6J
粘着がまた他人になって蒸し返しかよw


591 名刺は切らしておりまして sage 2017/04/23(日) 14:06:00.76 ID:lwQKezSX
>>585
その書類だけで出せばいいってもんじゃないから。
たとえば、営農計画書もそこに書けばいいってもんじゃなくて、たとえばだが、
米は何月に植えて、肥料をいくら使い、とうもろこしは何月で、何アールを
植えて、収量がどのくらい見込めて、精算金額がいくらっていうふううに、
年間で10種類の作物なら、それを全部書いて、肥料、資材、趣旨代金、経費
計算、どこでどのくらい売るか、倉庫はどうするかとか、全部書くんだよ。
流通ルートまで審査の対象。
さらにその地元での水路の整備や溜池、農業道路、共有井戸とかそういう
のまでの負担の確約しないといけない。
家族の住所だって書けばいいってもんじゃなくて、たとえば1ヘクタールを
やるんなら、家族が手伝いに来れるかどうかも審査対象だから。
あと添付書類は土地登記書、公図、測量図、写真、営農計画書、
誓約書、確約書、貸借契約書、戸籍とか山のような資料だし。


596 名刺は切らしておりまして sage 2017/04/23(日) 14:28:03.99 ID:32aTz5Nv
>>591
営農計画なんて農地の賃借に関係なく、就農する時に出してる
水利や道路なんて話も、既存の農地を借りるんだから終わってる
おまえは農業委員会の厳しい規制がある、なんてデマ流してたくせに
今、おまえが必死に書いてるのは、ただ書類が煩雑だってだけの話じゃねーか
0638名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 09:06:46.73ID:LnFkKzpD
気候や自然環境あっての農業だからね。それと切り離したバイオテクな農業でもないかぎり。
それがこれから大変なことになっていくから農業は踏んだり蹴ったりだな。
0639名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 11:19:02.93ID:kQ4iMpYG
三ちゃん農業とか40年前にすでに言われてたのにいまさら高齢化が問題かよw
0640名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 12:52:59.94ID:/Z4xOLQi
千葉の山で手続きがめんどくさいってのは、もともと農地じゃなかったか、耕作放棄地再生の補助金がらみだろ。
とにかく農作物の出口がはっきりしないところには役所も補助金もとにかく厳しい。加えて未経験なら役所はとにかくけち付けてなかなか通さない。当然だけど。
逆におらが町の名産品目の組合とか、上場企業との生産委託契約とか結んでる組合に所属するとバカみたいに審査が楽。
0641名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 15:50:56.05ID:y9heU4iZ
昭和と平成がきりかわるころ、
いったん圃場整備とか土地改良事業は完成終焉を迎えた
これでも大規模化したんだよ、日本の農業、当人比では

機械の入れない中山間地は原生林に還すとして
減反休耕を口実にしての圃場整備が終わり、
こんどは農家じたいを激減させて大規模化させる局面に入ったけれど、
「既得権益を手放さないぞ競争で、みんな共倒れ」になっちゃってるんだよな
ゲーム理論的にどうしたらいいの?
0642名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 16:09:24.61ID:2Hik0tWy
>>641
農家の既得権益なんてほとんどない
ただ実家が農家で土地と機械とノウハウがあるから、ない人よりはやりやすかったってだけ
現状は機械設備の更新も出来ない農家ばかりだし減反も終わるから、売れるなら売りたい農家はたくさんいて農地は明らかに供給過多
0643名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 16:24:16.17ID:Xeznbb/3
補助金やめてもっと競争させた方がいい
今の農業は共産主義の末期みたいになってるわ
0644名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 16:26:50.97ID:y9heU4iZ
「土地を持っている」
ということが、土地本位制度日本国において、どれだけ既得権益か!

たとえば、
たかが週末に2時間土地を占有するだけの利用権=ゴルフ会員権
が資産として高額で売買取引されている国だ
0645名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 16:39:01.70ID:2Hik0tWy
>>644
農地は売りたくても売れない面倒な資産だよ
売れないから資産価値も低いし貸しても固定資産税分くらいにしかならない
相続でも嫌われてるよ
本気で農業やるならいくらでも集められるからどうぞ
0646名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 17:03:35.65ID:y9heU4iZ
>面倒な資産だよ
じゃあさっさと手放せよ と言うと、誰もが拒否する不思議
0647名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 17:08:14.21ID:RRlfYAC/
農家農協に恨みを持つ、猫虐待犯の 栗田隆史 31歳

1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  http://up2.viploader.***(猫のグロ写真略)***

622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。

633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0
  俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。

919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。

                 ↓

猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。

   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
0648名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 19:52:08.66ID:2Hik0tWy
>>646
農地法で自由に売買できないうえに供給過多
耕作放棄すると固定資産かかるうえ、雑草の種や害虫の発生源になると周りに迷惑
転用期待なんて時代でもない
完全に面倒な資産だよ
0649名刺は切らしておりまして
2017/04/28(金) 20:12:51.69ID:2vuWMAM8
>>648
都市部に住む子どもやご近所さんに迷惑かけないように、農地を近隣農家に贈与するケースあるくらいだしね。
贈与される側が農家の場合は贈与税が免除されるとか。
0650名刺は切らしておりまして
2017/04/29(土) 05:05:19.13ID:yORuHh93
真面目に農業してたら
回りがどんどん農地を紹介はじめる
それだけ農地が余ってる
補助金貰うなら、書類が最初に必要になる
0651名刺は切らしておりまして
2017/04/29(土) 10:02:28.49ID:QCCgApAc
>>650
余った農地を入手しても、自分の農地がモザイク状に細分化されたら面倒なだけだよね。
農地どうしの交換で自分の農地をまとめる、なんて何処かやってるのかな。
0652名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 10:55:50.29ID:WSR4ao2t
農業に既得権益があるなら、農家が自分の息子たちをサラリーマンにはしないでしょう。
0653名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 11:26:10.88ID:wkHI5qCu
>>1
そら法人や個人の新規参入を阻みまくってんだから当たり前だろ、バカなの?
0654名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 12:10:00.29ID:E55pONd6
>>652
いえてる
0655名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 12:25:11.64ID:Phm8b7K6
秋田県民だけどウド農家はもっと減っていいです
0657名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 13:35:34.43ID:TW991dn3
農業は若者がやりたがらないんだよな、数十年前からずっと言われてること
高校進学率、大学進学率が上がれば上がるほど農業に就く若者がいなくなる
嫁も来ないし
兼業でしぶしぶ米作ってる人は結構いるんだけどね。GW中と収穫期の秋だけやればいいから
0658名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 17:00:31.28ID:wtQJMPTK
いや、やりたがってる奴は居るよ
0659名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 17:17:56.36ID:TFWN4gO7
農家には嫁が来ないと言うが、

だからといって都会に出てワープアやってるおまえら非モテが結婚できることもない。

非モテは非モテ。まもなく禿げて可能性が0になる。

そんなことなら相手を務めてくれるかわいいヤギちゃんがいる田舎にいる方が
いいんじゃねえか? ('ω`)
0660名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 17:20:38.18ID:eKHRveph
>>657
それはない。めっちゃやりたい。
でも土地が買えないから無理。
小作なんぞやる気はないぞ
0661名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 17:22:39.65ID:eKHRveph
日本の農地法は職業選択の自由を侵害しているよな
日本人なら誰でも山林や農地を買える様にすべき
0662名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 17:54:42.57ID:dxZCDrvg
農家を妬む猫虐待犯の栗田隆史は
何度、同じ話を蒸し返したら気が済むんだ?

1年程度、研修を受けたら農地は買えると何度も言ってるのに
アスペで対人恐怖症の栗田は、普通の手順を踏まず、踏めず
農地法が悪いと言い続けるw


事件番号 平成18年(わ)2114
さいたま地方裁判所
0663名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 17:56:49.11ID:TxzAc95a
個人でやるより会社化して
福利厚生がしっかりした環境で小作人を雇うしかないな
0664名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 19:01:41.79ID:tdFdLIks
農家や漁師や畜産って貧乏で仕事がきつくて嫁もこないってイメージが
あるけど、それは兼業とかの零細が多いからで、そこそこの規模でやってる
とこなんて、超金持ちがやまのようにいる。
秋田のそこそこの規模のとこなんて世帯年収ではあるけど、1500万円クラス
がふつうの農家だったりするし。
漁業も同じでカニ漁師とかは平均でも1300万円くらいになるし、いか漁師でも
1500万円くらいザラよ。
年の半分働いてそんなもんだし。
0665名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 19:34:59.31ID:ncBvvXbB
>>664
嘘は良くない
カニ漁師で稼げてる奴は北海道の奴だけ
北海道のタラバと毛ガニは儲かるが、日本海の本ズワイと紅ズワイは儲からない
中規模の底引き船船長でも大して儲かってない

いか漁師で稼げてる奴なんて日本全国殆どいない
大規模な船団の網元だけ
個人漁師がイカ漁で稼ごうと思ったら、年の大半を海の上で過ごすくらいでないと不可能
日本全国を船で移動しながら365日イカ漁してる漁師でやっと1000万超えるくらい
0666名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 19:35:22.13ID:TFWN4gO7
>>664
そりゃ収入と所得の違いでないの? ('ω`)

自営御者は売上が収入になる。それから経費をさっぴいた残りが営業所得。
小さなメシヤを営んでた俺の親父だって収入3000万円だったぞ、昭和の50年代に。
だが所得はそのウン分の1だったのでぜいたくはできなんだ。
0667名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 19:40:36.24ID:+oOvi0tv
リーマンの月給は、そのまま純利だからな
自営業者の「売り上げ」とは違う
0668名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 19:43:44.38ID:zqD0gv91
農業の既得権益は関税保護と、企業参入の規制でそれなりに守られてること、製造業と比べて
そして既得権益とはいっても個人に対する参入障壁があるという意味合いは全くない

ぶっちゃけ批判してる人たちは「俺たちにも農業やらせろ〜」と勇ましいことを言ってるのではなく
「俺たちみたいに農家も苦労しろ」と非常に日本人らしい発想で、苦労を押し付けようとしているわけだ
0669名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 19:59:34.85ID:eKHRveph
>>668
そういう嘘要らない
実際、農業への参入障壁は高い
金がないと無理
0670名刺は切らしておりまして
2017/05/01(月) 21:13:20.75ID:exURM1vW
>>669
どんな職業でも起業には金が必要ですが?
0672名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 00:23:00.20ID:gZ/YTZ3Z
コンビニのフランチャイズを始める保証金
道東で酪農を始めるための自己資金 (を保証金に、1億円くらい補助金を無利子貸与
町工場を始めるための自己資金 (を保証金に、1億円くらいのNC旋盤を安価レンタル)
どれも初期費用に3000万くらい
0674名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 16:18:54.96ID:CNj7eN0L
年収って農業や漁業は、格差があまりも激しいから平均を取ると、かなり低く
なって地域格差が激しいからな。。
たとえば秋田の大潟村は1500万から2000万円だし、八ヶ岳のレタス農家は
収入じゃなくて売上が2600万円とかだから、平均よりちょっと上の人なら、
3000万円の売上で、1500〜1800万円上の年収になるし、北海道でも十勝なんかも
年収1000万円以下ってって少ないほうよ。
なんせ莫大な初期投資や機械投資が、莫大にかかったのを、すぐに償却しちゃうんだから。
前にテレビの大家族が北海道に移住した、って番組みてたら、1億投資で、10年で全部
払い終わったってやってたけど、毎年1000万円返したのがすげーって思った。

あと農業の所得を調べると低く出るのは、昔からトーゴーサン、トーゴーサンピンって
言われ続けてるからよ。
つまり、農業や水産業なんか経費が不透明だから税務署は3割しか補足できてない
だから、表向きの所得の3倍の年収があったりするから。
ドイツ車が農業の作業車だったりするもあたりまえだから。
もちろん、それでも平均は低年収なことは間違いないけど。
0675名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 16:30:12.04ID:6QSqy5wV
>>674
昔は知らんが、今は経費全然誤魔化せないよ
税務署を嘗めすぎ
0676名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 16:46:37.95ID:xMB6+DHv
>>674
今はJAが直接税務署に出しちゃうから全補足だよ><
それより、ほとんど誰も就農したがらないってのが答えじゃないの?
上に描いてたモスとかに入れてる高原レタスとかの特殊な例は
除いてさ
0677名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 16:50:59.28ID:o/U9pGpT
法人が増えてるのと中山間地の耕作放棄は相反する問題だと思うんだが。
0678名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 17:24:38.78ID:8TtLLF8r
【民営化】安倍政権が水道法改正案を閣議決定 民間企業の水道事業への参入障壁を引き下げ 2ch.net
元スレ http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1489024629/

1月20日にスタートした第193回国会。提出法案は64本と、例年に比べ半分以下になっている。

しかし、審議される法案は控えめどころか、国民生活に大きな影響を与えかねないヤバい法案がめじろ押しだ。
前回記事で紹介した「テロ等準備罪」、「長時間労働是正案」等に加え、特に注目すべき法案について解説する。

■外資に乗っ取られる日本のインフラ
心配のタネはまだ尽きない。「水道法改正」と「種子法廃止」の動きだ。アジア太平洋資料センターの内田聖子(しょうこ)事務局長が
こう危ぶむ。まず水道法から。

「小泉首相の規制緩和で、自治体は水道事業の大部分を民間に委託することが可能になりました。
しかし、全国的な民営化は今も進んでいない。その原因は水道施設の老朽化や、災害リスクなどにあります。
今、水道事業に参入しても儲けが期待できない、というわけです。
しかし、今回の水道法改正で、もし災害で水道管が破損しても、復旧費用の大部分は自治体持ちということになりました。
これにより民間企業の水道事業への参入障壁がグッと下がりました」

水道事業関係者は、こう不安を漏らす。
「日本の水道事業の資産規模は約30兆円といわれ、災害リスクが大幅減となれば、大手外資企業が狙ってくるでしょう。
そして、水道事業は地域独占的な性格が強く、民間企業が運営しても競争がないので、値下げは期待できない。
むしろ、利潤を得るために料金の大幅値上げが予測されます。
そもそも“水”という人間が生きていくには欠かせないインフラを、外資に売り渡してしまうかもしれないことに怖さを感じます」

では、種子法の廃止とは、どういう意味?
「食料自給のため、自治体などにその地域に合った作物のタネの開発・普及を義務づけていたのが種子法です。
しかし、種子法廃止が実現してしまうと、外資系の種子会社が参入し、日本のタネを独占することにもなりかねない。
なかでもアメリカの農業大手『モンサント社』の遺伝子組み換え作物は、健康被害の可能性がいまだ払拭(ふっしょく)されていない。
種子法廃止は、そうした作物のタネが日本に広まるきっかけをつくりかねないんです」
0679名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 17:32:20.93ID:N03pXNfO
JAを通さない直売による所得隠しと農業機械設備投資で税金払わない農家なんていくらでもいるけどな
0682名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 19:40:56.55ID:6QSqy5wV
>>679
直売でも税務署にはバレバレ
店構ない個人間の売買でしか誤魔化せないよ
0683名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 21:18:08.90ID:P2OYfmpp
>>674
その業界のトップレベルでも年収一億円いかない時点で異常だと気付けw
1等がないジャンボ宝くじみたいなもんだぞ
0684名刺は切らしておりまして
2017/05/02(火) 23:11:22.56ID:KYXFGVde
>>674
今度は、トーゴーサンネタを蒸し返すのかよ、農家を妬むニートの栗田隆史w

農家農協に恨みを持つ、革命烈士こと猫虐待犯の 栗田隆史 31歳

1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  http://up2.viploader.***(猫のグロ写真略)***

622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。

633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
  俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。

919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。

                 ↓

猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。

   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
0687名刺は切らしておりまして
2017/05/03(水) 15:30:02.68ID:ls7+Vlut
さくらんぼは関税開放したけど善戦しているねぇ

リンゴもその昔、バナナを開放すると競争に負ける
とか言ってたけど、滅びてないし
ミカンもその昔、牛肉オレンジを開放すると負ける
とか言ってたけど、滅びてないし

乳加工品も開放してくれ。また今年もバター不足だ
0689名刺は切らしておりまして
2017/05/05(金) 10:08:01.79ID:1csSdEUt
<大分>病院ロビーを車暴走、13人軽傷…70代女性が運転(毎日新聞)

チェルノブイリでも交通事故は増えた。
今までこんな事故は聞いたことがなかったが、最近は多すぎる

        3  0  代  突  然  死

NHK「ひとりでできるもん!」元子役タレント平田実音、肝不全。33歳。

33歳主婦、自宅で死亡。帰宅した長男(8)が発見。東京、墨田区30代の女性の突然死。
https://twitter.com/onodekita/status/857915526609117185

          漫 画 家 大 量 死

漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208

         心  不  全  多  発

第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で

ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。   リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。  ト ラ イ ア ス ロ ン

小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。  ス  ピ  リ  チ  ュ  ア  ル  T  V
森岡賢(49)、、心不全。     元  ソ  フ  ト  バ  レ  エ
飯野賢治(42) 、心不全。    D  の  食  卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ  ラ  ス  ハ  ウ  ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704

2014年11月23日 昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513

          突  然  出  血

ロンブー淳さん
「北茨城に行った次の日鼻血まみれ。美味しんぼの話もなくはない」

『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート

橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440
0690名刺は切らしておりまして
2017/05/05(金) 11:16:48.06ID:0OFYss39
>>689
コピペにマジレス
信憑性を持たせたいならロンブー淳や美味しんぼなんてフレーズを金輪際入れない方が良いんでない。入れた時点で唯の笑い話。
0691名刺は切らしておりまして
2017/05/05(金) 17:52:12.38ID:yYy9bBTB
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0692名刺は切らしておりまして
2017/05/05(金) 20:19:45.87ID:UGnwoP7t
自給率が低くならないように頼むわ
0693名刺は切らしておりまして
2017/05/05(金) 20:26:26.87ID:7+utga+8
幸福会ヤマギシ会はどうなん?
0694名刺は切らしておりまして
2017/05/06(土) 02:12:27.27ID:3i+WqWaz
>>674
売り上げが1000万円なだけで利益は少ないでしょ。
毎回デマ流すネット工作員がいるな。
0695名刺は切らしておりまして
2017/05/06(土) 09:28:26.33ID:kiwdL4cZ
みんな確定申告をしてるんだから、売上と収入を間違えるバカなんかおらん。

数字を見りゃだれでもわかるだろうが。
たとえばレタスの川上村は一世帯平均出荷額が2500万円。
地域全体が大規模農家の場合は、農協も通さずに自力でスーパーなんかに
納入できるから経費率はどんどん下がるんだよ。
だから仮に経費が40%としても、平均年収が1500万円。

北海道なんて大規模農家が山のようにいるから、数字を見りゃだれでもわかる。
たとえば、帯広市のホームページを見てみ

▼主な農業データ (平成27年度)
(1)総農家数:695戸
(2)経営耕地総面積:22,794.94ヘクタール
(3)農業産出額:329億円 【内訳】耕種合計:234億円 畜産合計:95億円

畜産農家も含まれてるけど、出荷額329億円を全農家数で割っても一世帯
4700万円が出荷額。
畜産も入ってるから経費が大きいけど、日本のサラリーマンも含めた平均が
400万円だから、いろんなものが経費で控除できることも考えると、まあ
そこそこの年収よ。

だから地域で全面的に平均年収が変わっちゃうんだって。
だから農家の人は、隣の農家は300万円しかないぞ、って地域も多いし。

地方自治体のホームページに大規模農家の数字が出てるだろうけど、
北海道の大規模農家なら実年収で2000万円なんてぜんぜん珍しくもなんともない。
0696名刺は切らしておりまして
2017/05/06(土) 10:02:08.60ID:kiwdL4cZ
北海道で大規模化が進んでる、芽室町の売上から経費を引いた一世帯
あたりの年収推移が載ってたけど、これがわかりやすいよ。

予想よりはかなり低かったけど、それでも一世帯の平均年収が農水省の統計で1500万円。
   ↓
芽室町 農業所得
ttp://www.memuro.net/agri/agridata/data/syotoku1.gif

もちろん小規模農家も含めての平均なんで、平均年収が1500万円でも
3000万円クラスもいっぱいいるってこと。

ただ、あたりまえだが、農業は農閑期は暇で時間がいくらでもあっても、
忙しいときは、家族総出だから共働きでってことだけど。
0697名刺は切らしておりまして
2017/05/06(土) 10:31:12.53ID:kiwdL4cZ
あと、村全体の所得が多いってのは、その村が特別なんではない。
その村が大規模農家が多いってのが理由。
農水省の統計を見ても、大規模になると経費率が減っていくから、
米農家でも20ヘクタール以上だと1500万円弱になってる。
だから秋田の大潟町だと全員大規模だから、平均が2000万円に
なってたりする。
米なら広ければ広いほど楽だし。

米の規模別生産費と所得 農水省
ttp://bizgate.nikkei.co.jp/article/photo/yamashita0102.png
0698名刺は切らしておりまして
2017/05/09(火) 08:45:24.41ID:EP+QsjLa
>>694
> 売り上げが1000万円なだけで利益は少ないでしょ。
> 毎回デマ流すネット工作員がいるな。

売上が1000万円って、そんなの零細農家か兼業農家。
北海道の大規模農家が集まってる地区なんて、売上3-4000万円レベルがくさるほどいる。
村のホームページを見て農家数で割ってみりゃすぐに正確な金額が分かるから。
0699名刺は切らしておりまして
2017/05/11(木) 01:03:44.36ID:LT4VCOj8
農家農協に恨みを持つ、革命烈士こと猫虐待犯の 栗田隆史 31歳


1 : 黒ムツさん : 2006/04/20(木) 23:59:56
  猫を虐待・虐殺した画像を張っていこうze。
  まずは俺から。この間、猫を〆た時の画像。
  http://up2.viploader.***(猫のグロ写真略)***

622 : 1だが : 2006/04/23(日) 15:25:00 ID:5DyzpZ6n0
  この俺が捕まるわけねーだろハゲ。
  第一、俺が殺した証拠も無いし、実際は俺がクソ猫を殺したんだが、弾かれた猫を持ってきたって言えばそれでおしまい。
  だが俺には黙秘権もあるし、それさえ言う必要もない。黙秘すれば全てが闇だ。
  残念だな、糞猫オタ共め。俺はこれからも猫を殺し続けるぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
  警察の方へ:俺は猫を殺せど、人は殺さず。

633 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/23(日) 15:56:27 ID:5DyzpZ6n0 [4/5]
  俺が捕まらない事実を証明する為にトリを付けてやる。

919 : 1 ◆GlFxKbtvsg : 2006/04/24(月) 21:54:00 ID:DKfTjETP0
  このスレッドを立てた1です。
  この度は皆様方にご迷惑をおかけして真に申し訳ありませんでした。
  ここに貼った画像は、車に轢かれて死んだ猫を、さも殺されたかのように見せかけた次第であります。
  「殺した」等と虚言を吐いたことについては、そのように書けば盛り上がると考えた為で、そのために迷惑を掛けた皆様方には申し訳なかったと思っております。

                 ↓

猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。

   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所
0701名刺は切らしておりまして
2017/05/11(木) 06:55:49.65ID:nguZg7vP
>>700
> 企業が大規模農業を経営すりゃいいんだろ

できないしくみになってるから。

農業法人が増えて、大規模が増えると、零細農家が追いやられるから、ものすごい
規制があって、お金を出すだけでも規制がある。
1億円出しても、経営権がなくて、地元の農家まかせになる場合がふつうだから
法人でも小規模になっちゃうんだよ。
0702名刺は切らしておりまして
2017/05/11(木) 07:38:53.49ID:T0Br8eXG
はあそうですか。自業自得だと思いますが。
僕なんか潰れてしまえと思います。補助金にすがることしかしない今の農業従業者は絶滅して欲しいです。
0704名刺は切らしておりまして
2017/05/15(月) 05:40:44.38ID:KzF6q+7u
>>651
それがなまとめると言っても
近くを全部まとめるとカス農地まで付いてくるよ
モザイクでも効率のいい農地だけやった方がまだマシかも
0705名刺は切らしておりまして
2017/05/15(月) 18:23:06.01ID:i92I9Woe
>>701
農家だって自前で土地機械資材設備を用意して収入は不安定なよりは、大企業の社員として全部用意してもらって固定給貰ったほうがいい
でもそういう風に経営しても単純に儲からないんだよ
契約栽培で農家と奴隷契約結ぶ方がよっぽど安上がり
0706名刺は切らしておりまして
2017/05/17(水) 20:49:47.76ID:WRD+Aq6d
農家や漁師を妬んで農林水産板を荒らす、栗田隆史の過去


猫虐殺実況しました!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139925714/
1 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2006/02/14(火) 23:01:54 ID:bn9icM+3
そう。猫を殺す実況をしようと思うんだ。
・・いや、殺すというのは言い方が悪いな。正しくは駆除だ。
損害を出してるという事で猫の駆除をするため、愛護法の「みだりに殺し」という点にはあてはまらないのさ。
クソ猫擁護団体め、ざまあみろWWWWW  糞ったれ猫&団体のバカ共、Fuck You!  死んじまえよ!!!
アハハハハハwwwwwwwwwwww

             ↓上記の猫殺しの裁判での発言

  栗田被告「みだりに殺していない」 「そんなに多くしていない」
  裁判官  「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
  栗田被告「みだりではない」
  弁護士  「あなたの行為はみだりになる」
  栗田被告「多数回ではない」
        「みだりといわれればみだりかもしれないが」
        「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
  弁護士  「みだりとは、評価の問題。多数回ということも、あなたは私に4.5回と言った、それは多数回になる」
        「正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
  栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」
        「多数回ではない」

             ↓
自宅で猫を殺害したとして動物愛護法違反罪に問われた水戸市けやき台、
無職 栗田隆史 被告(20)の初公判が八日、さいたま地裁で開かれた。
栗田被告は起訴事実を大筋で認め、検察側が懲役六月を求刑して結審。
蛯名日奈子裁判官が懲役六月執行猶予三年の判決を言い渡した。
0707名刺は切らしておりまして
2017/05/17(水) 20:53:02.41ID:I9QDIlJj
会社が社員雇ってやるのがいいと思う
0710名刺は切らしておりまして
2017/05/18(木) 07:38:20.00ID:DSc4Rf+J
海外だと、農家一世帯の面積って100ヘクタールくらいがあたりまえで、土地の制約さえなければ
そのくらいが効率がいいってことだが、日本じゃ現実的じゃないしね。
それに、日本の大規模農家ってそこそこ収入がよくて、例えば20ヘクタールクラスの平均
年収は、1500万円を超えてるから、別に家族で分け合えばいいだけで、企業にして
社長や事務員を雇って経営ってレベルにしても効率が上がるわけじゃないし。

ただ、企業が入ってる場合って、食品会社が自社で売る野菜ジュースの原材料にするとか、
経営するレストランの食材を安定した価格で供給するとかそっちの目的が多いんで、
農地が自由化されたら、そういうvビジネスは急拡大するだろうけど。
0711名刺は切らしておりまして
2017/05/18(木) 07:46:18.15ID:xOZa9yhs
耕作放棄地をかきあつめて大規模農園化し
若者に貸し付ければいいんじゃね
0712名刺は切らしておりまして
2017/05/18(木) 08:32:49.00ID:LQYMXi1Z
アメリカやオーストラリアの農業は地下水を汲み上げて元々乾燥地を農地にしている
地下水が無くなれば他から調達出来ない限り
生産出来ない

こんな状況で輸入に頼り過ぎる事は不安
0713名刺は切らしておりまして
2017/05/18(木) 11:41:22.41ID:3ZqdPtXC
カロリーベースの無意味さ
まして生産額ベースはもっと無意味
カロリーや額ではないのだ

人間の体は、タンパク質と脂質でできてるのだから
炭水化物や葉っぱをいくら食べてもダメなのだ
まあ多少は植物にもタンパク質も含まれているが
0714名刺は切らしておりまして
2017/05/18(木) 12:39:33.80ID:DSc4Rf+J
食料が輸入できないぞってどこの国に住んでる?
日本じゃ、過去何十年も米の価格を維持するために、米の生産を毎年へらし
続けるために、莫大な予算を使って、田んぼをつぶしたらお金をあげるよって
政策をやってたんだよ。

秋田県じゃ、大規模化した田んぼで米が安くなったから、ブルドーザーで
一面の田んぼをつぶして問題になったことすらある。
つまり、食料の自給率を、激減させるために、10兆円以上の予算を使って
きたんだよ。
ほっとけば増えてしまうから、政府が大金で減らしてただけ。
0715名刺は切らしておりまして
2017/05/18(木) 12:59:05.06ID:TLngAGl5
家族総出で現金収入500万いくなら農家やってもいいかな
間違いなく今よりゆったりした生活送れそうだし子供と過ごす時間も増える
0718名刺は切らしておりまして
2017/05/18(木) 23:09:40.27ID:L7BpbF4z
>>713
生産額ベースは産業として自立的に運営していけるかどうかの指標にはなるだろ。
食糧安保(笑)的な視点からは無意味だが。
0719名刺は切らしておりまして
2017/05/19(金) 06:50:03.72ID:umbyHo+w
自給率の議論で、日本が米の生産を減らすために、何兆円かけて田んぼを
つぶしていたのかの歴史を忘れてるやつ多すぎ。
生産を減らす政策って、もう50年やってて、いまでも、減らすとお金をあげちゃう
政策をやってるんだよ。
で、自給率が低いから、増やさなくちゃっていう農水省の予算獲得の宣伝を
信じちゃってる。

国がもう、想像を絶する予算を使って、減らしたかっていうと、80年台と2000年を
比べりゃわかるが、だいたい全国で4割近くの田んぼをつぶして生産量を減らし続けた。
これに使った税金なんて天文学的な予算よ。
だから、自給率が下がったのってあたりまえの話で、農業って土地規制や参入規制をなくしたら
すぐに生産量が増えちゃうんだよ。
0720名刺は切らしておりまして
2017/05/19(金) 08:27:50.07ID:TJG5cJ+o
>>717
カルシウムって環境にいくらでもあるだろ
貝殻もカルシウムだしサンゴもカルシウムだし
0722名刺は切らしておりまして
2017/05/19(金) 09:54:20.80ID:a4/BDDbn
農家や漁師を妬んで農林水産業をディスりまくる
栗田隆史の過去


猫虐殺実況しました!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139925714/
1 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2006/02/14(火) 23:01:54 ID:bn9icM+3
そう。猫を殺す実況をしようと思うんだ。
・・いや、殺すというのは言い方が悪いな。正しくは駆除だ。
損害を出してるという事で猫の駆除をするため、愛護法の「みだりに殺し」という点にはあてはまらないのさ。
クソ猫擁護団体め、ざまあみろWWWWW  糞ったれ猫&団体のバカ共、Fuck You!  死んじまえよ!!!
アハハハハハwwwwwwwwwwww

             ↓上記の猫殺しの裁判での発言

  栗田被告「みだりに殺していない」 「そんなに多くしていない」
  裁判官  「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
  栗田被告「みだりではない」
  弁護士  「あなたの行為はみだりになる」
  栗田被告「多数回ではない」
        「みだりといわれればみだりかもしれないが」
        「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
  弁護士  「みだりとは、評価の問題。多数回ということも、あなたは私に4.5回と言った、それは多数回になる」
        「正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
  栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」
        「多数回ではない」

             ↓
自宅で猫を殺害したとして動物愛護法違反罪に問われた水戸市けやき台、
無職 栗田隆史 被告(20)の初公判が八日、さいたま地裁で開かれた。
栗田被告は起訴事実を大筋で認め、検察側が懲役六月を求刑して結審。
蛯名日奈子裁判官が懲役六月執行猶予三年の判決を言い渡した。
0723名刺は切らしておりまして
2017/05/19(金) 10:42:32.89ID:ysvPSY5O
>>716
500万目指す程度で良いなら数千万も用意する必要ない
借金はすることにはなるけどな
0725名刺は切らしておりまして
2017/05/19(金) 20:18:52.99ID:6EdUB5kD
>>721
そりゃ家庭菜園レベルの趣味の領域だよw
食糧自給とはほとんど無関係だわな。
自家消費すら賄えないぐらいだろうし。
0728名刺は切らしておりまして
2017/05/23(火) 15:35:04.05ID:iA5yKwn7
>>726
0729名刺は切らしておりまして
2017/05/23(火) 15:51:42.38ID:G6dutvmo
そら、ケーザイのセンモンカのオモチャになってたからなあ。
0730名刺は切らしておりまして
2017/05/23(火) 18:06:20.93ID:QNv4Vnvp
農地が買えるなら 買って土日にでもやってみたい
毎日はやりたくない、趣味レベルでやりたい 
0731名刺は切らしておりまして
2017/05/23(火) 18:07:52.18ID:8ssypRP6
都市近郊の農家は儲かるらしいからお前らやれ
0732名刺は切らしておりまして
2017/05/23(火) 18:42:40.63ID:nyNqrPVN
給料が安い、きつい、汚い仕事に若い人が寄り付かないだけだよ。
売り手市場なんだから当たり前の話。
0734名刺は切らしておりまして
2017/05/24(水) 00:07:53.60ID:DXdq1HuS
ヒト程度の大きさの哺乳類が生きていくには、一個体当たり10平方キロの土地が必要。
機械化し石油エネルギーを投入しまくった農業でも一人当たり1haの農地が必要。

明らかに土地の面積が足りない。
ずっと人大杉。
0735名刺は切らしておりまして
2017/05/24(水) 18:46:51.57ID:dNbkhTCF
>>730
そういう家庭菜園用で農地を貸してくれるところがあるよ。都内でもある
区が運営してるのだとレンタル代も安い
0736名刺は切らしておりまして
2017/05/24(水) 20:17:43.67ID:yEO01CIp
>>734
ちなみに、戸建主体のベッドタウン一ヘクタールの人口は百人ほど
0737名刺は切らしておりまして
2017/05/25(木) 00:25:07.81ID:A6WqBSh8
農地は売れないからな。買い手がつかないんじゃなくて売れない制度に守られてる。土地を手放したくない農家と手放せない制度、大規模化は無理。
そもそも多くの農家は大規模化など望んでいない。自分の土地を守ることに重点を置いている。
耕作で儲かればもちろん手放さないし、補助金で収入があればそれも手放せない理由。
所詮新規参入は無理よ。しかも田植えなら田植機、稲刈りなら稲刈り機、年1回しか使わない農機に何百万もかかる。
0738名刺は切らしておりまして
2017/05/25(木) 00:50:11.29ID:OQAcAWZJ
川上村レタス平均年収2500万円
脱サラしてくる人も多数
おまえら急げ
0740名刺は切らしておりまして
2017/05/25(木) 07:26:03.23ID:EKsWuqy1
現金収入って言ってるのに、それを出荷額と勘違いするやつなんかだれもおらんよ。
収入500万円ってのは、出荷額だと1000万円は超えてるのがあたりまえ。
サラリーマンの人は、経費の控除金額が少ないから、実質だと農家の収入500万円
ってのは、サラリーマンだと年収800万円以上と同じだからふつうに生活できるよ。
0741名刺は切らしておりまして
2017/05/25(木) 08:06:31.98ID:ISwlCMvt
家族と過ごす時間だったり子供にどうやって収入得てるのか示しやすかったり
確かに羨ましいと思う部分はあるが、わざわざ収入減らして田吾作ってなんだかなあ
0742名刺は切らしておりまして
2017/05/26(金) 19:25:27.21ID:J08pnKeZ
そら、皆考えてることは同じだからだよ、即ち、
「誰か、このしんどい作業をただ同然でやるべきだ、けと俺は除外しろ」
0743名刺は切らしておりまして
2017/05/26(金) 20:28:45.07ID:2RApj+gT
日本では東京ドーム11万個分の畑が現在耕作放棄地となっております
どうせなら家庭菜園をやりたい人に解放したほうがいいのではと思います
地方再生は家庭菜園から
0744名刺は切らしておりまして
2017/05/26(金) 20:49:28.18ID:N2vDc1ih
休耕地とシャッター商店街のオーナーは困ってないんや
死ぬまで抱え込んでる
0745名刺は切らしておりまして
2017/05/27(土) 08:39:29.14ID:gbwihdFs
勘違いしている人いるけど家の周りにあるような2-30坪くらいの家庭菜園用の畑は普通は農地じゃないよ
家庭菜園ならその辺の空き地買って耕しても問題ない
耕作放棄地になるのは場所悪いのがほとんどだから、放棄地より楽に開墾できるんじゃね
0746名刺は切らしておりまして
2017/05/27(土) 09:16:50.58ID:wE4vkamj
自分の家の庭で、家庭菜園をやっちゃだめなんて思ってる人なんかだれもおらんだろ。
郊外の住宅地で一坪60万円、30坪で180万円の土地で、高い固定資産税を
払ってキャベツやネギを作っても、スーパーに行けば、そのお金で100倍買えるから。

まあ、固定資産税がほとんど無料みたいな、大量の農地が余ってて、農家が年を取って
どんどん耕作しなくなった土地が、東京ドーム8万個分以上に膨れ上がってる
んだから、定年退職した人が、そういう土地を使えるようにしたほうがいいっていえば
いいだろ。
ただ耕作放棄地の面積がもう、とてつもなく増えちゃったから、それを使えるように
したら農産物の出荷金額に影響しちゃうから、規制で作れなくするしかないんだよ。
0747名刺は切らしておりまして
2017/05/27(土) 09:47:54.09ID:gbwihdFs
>>746
首都圏のアクセスいいとこに耕作放棄地あんの?
定年退職したら田舎の安い土地買って家庭菜園でもやればいいじゃん
わざわざ場所の悪い耕作放棄地を再生すんのは手間がかかるだけだぞ
耕作放棄地なんて補助金だしても誰もやりたがらない訳ありの農地だけだぞ
0748名刺は切らしておりまして
2017/05/27(土) 09:55:34.05ID:wE4vkamj
>>747
おれは定年退職者じゃないよ。
一般論で、規制がきつすぎてわりといい場所ですら放棄地が広がってるから
放置して荒れ地にするより、だれかが使えるようにしたらいいだろ、っていう
一般論よ。
そのまま荒れ地にしたほうがいいと思う?

あと耕作放棄地でもさまざまよ。
80歳を過ぎたとか病気で農作業ができなくなって、でも子どもは農家を
やる気がないとか、都会に住んでるとか、土地が狭いから、専業農家は
絶対無理とか、千差万別よ。
なんせ、埼玉県の全面積と同じ広さの土地がどんどん荒れ地になろうと
してるんだから。
0749名刺は切らしておりまして
2017/05/27(土) 10:30:32.59ID:gbwihdFs
>>748
他県のことは知らんが、農業組合作った当初、面積広げるために農協から紹介された程度のいい耕作放棄地紹介してもらったけど、あれは素人が手を出していいもんじゃないよ。
重機入れて茅の根を掘り返して、除草のため丸一年かけて水路に水引くためにポンプ小屋たて直してで1ha程度の再生のために大損こいた。
0750名刺は切らしておりまして
2017/05/27(土) 10:36:57.42ID:gbwihdFs
>>748
ちなみに高齢で離農しそうな場所のいい農地はハイエナのごとく周りの農家が狙ってて、法務局と農業委員会に持ってく書類用意して待ち受けてるぞ
0751名刺は切らしておりまして
2017/05/27(土) 11:19:00.54ID:D1gSai9v
つか、2ちゃんねるのヒキコモリ連中が思い付くレベルの話は検討され尽くした上での現状なんよ。
0752名刺は切らしておりまして
2017/05/27(土) 12:37:02.50ID:EcyAAghU
>>216
チェルノブイリの近所の湖で前例があるだろ

何十年経っても半減期の長いのは全然減らん
0753名刺は切らしておりまして
2017/05/27(土) 12:46:10.96ID:BXQ4mXUg
>>683
年収1億も要らんわ
経費で取られる分を考えても年収1500万ありゃ十分
年収1000万台安定なら十分、これより多くは望まない
0754名刺は切らしておりまして
2017/05/27(土) 19:46:01.87ID:wE4vkamj
>>750
それはケースバイケースで全国でまるっきり違うのも山のようにあるよ。
なんせ、農業委員会とか市町村のデータベースに登録してる農地は4200万件
あって、1年以上休耕してる、売りたい物件だけでも4万件よ。
もう、日本のどこでも休耕田が広がってるって状況になってる。
で、地図や写真を見りゃわかるけど、ちゃんとした場所のちゃんとした農地も
数え切れんほどあるよ。
0755名刺は切らしておりまして
2017/05/27(土) 19:54:26.62ID:CIREqiWb
>>754
田んぼの話なら、それこそ非農家に開放する意味ねーよ
米作は集約・効率化が進んでて、一家で田んぼ数枚とかいう時代じゃない
それに逆行するような農地開放はなんのプラスにもなんないから休耕田にしてもらってたほうが効率いいわ
0756名刺は切らしておりまして
2017/05/28(日) 08:03:14.10ID:lDODomB8
>>755
あ、打ち間違いと、あと記憶違いがあった。休耕田って書いたのは、休耕農地全体。
あと数字は記憶違いだった。

そもそも買い手を募集してる物件で、登録されてる物件自体が、全体からみたら
少ないが、その中でもこんなもん。
これは、現地の地図や、航空写真をだれでも見れる物件だけで、実際にはこの何倍も
あるってこと。
       ↓

自分で栽培してるが、貸したい農地 → 22万件

買い手、売り手の募集を委託されてる農地 → 5万6000件

自分で栽培してる売りたいところ → 2万7000件

1年以上休耕で、貸したいところ → 1万3700件

1年以上休耕してるとこで売りたいところ → 9180件

一部しか使ってなくて売りたいとこ  → 1990件

一部しか使ってないから貸したい → 7900件





 
0757名刺は切らしておりまして
2017/05/31(水) 14:43:21.75ID:QHdEPnq5
>>756
農業やったことないんだろうけど、週末農業とか定年後の家庭菜園とかだと、ホームセンターで10万くらいの耕運機買っても5aくらいの広さが限界。
農家の最低基準の1/10の広さ。
農家以外に解放すると、ただでさえ非効率だといわれている農地がさらに細分化されて使い勝手の悪い農地だらけになる。
耕作放棄地の対策は必要だけど、一般開放は検討にも値しない愚策。
0758名刺は切らしておりまして
2017/05/31(水) 14:44:20.95ID:i1qGSCZU
老人が死んだらやってやる
0759名刺は切らしておりまして
2017/05/31(水) 15:11:49.44ID:Klv/1YnN
>>695
なんかデタラメばっか言ってんな、こいつ。農業は確定申告書で売上が所得
表記になってることも知らない。だから農家は売上=収入って言うんだよ。
あと川上村は市場の出荷額を世帯数で割ったのが2500万なんであって
そんなの元村長の本の最初に書いてあることなのに、読んでもいない本の
情報を適当に書き込んで意味のない書き込みしてる。
ネットで検索して数字コピペしてるだけの真実性のない御託だな。
0760名刺は切らしておりまして
2017/05/31(水) 19:48:40.95ID:KFL337Xo
会社化するしかないよ
0761名刺は切らしておりまして
2017/05/31(水) 19:50:50.88ID:GD3HlDKx
>>4
トラクターと田植え機は自動化が進んでる
コンバインは進化し過ぎて、どう操縦していいか解らんものになってる
0762名刺は切らしておりまして
2017/05/31(水) 20:25:53.70ID:3M7PFN7k
>>759
出荷額が2500万円で、経費率が40%だと手取りが1500万円ってぜんぜん
おかしく無いぞ。家族でやってるとこは人件費もやすいし。
去年なんかレタスが高かったから、もっと利益率が高いよ。
0763名刺は切らしておりまして
2017/06/02(金) 10:46:01.65ID:QVCn3BRq
「農家漁民の大半は飲酒喫煙しながら仕事し、補助金でパチンコや風俗通いしてる
 田舎で見た農家の家はどこも大きいから、農家は金持ちで補助金で貴族生活してる」
…こんな妄想で何年も農林水産板を荒らす、革命烈士(hitman ふなっ子)の過去


http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1139925714/
1 名前:わんにゃん@名無しさん[]投稿日:2006/02/14(火) 23:01:54 ID:bn9icM+3
そう。猫を殺す実況をしようと思うんだ。
・・いや、殺すというのは言い方が悪いな。正しくは駆除だ。
損害を出してるという事で猫の駆除をするため、愛護法の「みだりに殺し」という点にはあてはまらないのさ。
クソ猫擁護団体め、ざまあみろWWWWW  糞ったれ猫&団体のバカ共、Fuck You!  死んじまえよ!!!
アハハハハハwwwwwwwwwwww

             ↓上記の猫殺しの裁判での発言

  栗田被告「みだりに殺していない」 「そんなに多くしていない」
  裁判官  「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
  栗田被告「みだりではない」
  弁護士  「あなたの行為はみだりになる」
  栗田被告「多数回ではない」
        「みだりといわれればみだりかもしれないが」
        「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
  弁護士  「みだりとは、評価の問題。多数回ということも、あなたは私に4.5回と言った、それは多数回になる」
        「正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
  栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」
        「多数回ではない」

             ↓

自宅で猫を殺害したとして動物愛護法違反罪に問われた水戸市けやき台、
無職 栗田隆史 被告(20)の初公判が八日、さいたま地裁で開かれた。
栗田被告は起訴事実を大筋で認め、検察側が懲役六月を求刑して結審。
蛯名日奈子裁判官が懲役六月執行猶予三年の判決を言い渡した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況