【薬剤師】調剤薬局その264【Amazon薬局】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/28(日) 12:39:34.00
薬剤師がお互いに新しい知識を得て切磋琢磨するスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。

前スレ
【薬剤師】調剤薬局その263【終わりなき因果応報】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1721306218/
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 07:22:40.94
併用禁忌で死んだり副作用出ても文句言わないのなら
2024/10/15(火) 07:35:10.83
ドラッグストアの薬剤師ってあんま年収高くないのか
年収600万超えるのも無理なのか?
2024/10/15(火) 07:59:11.28
そんなの勤務形態次第だろ
社員でフル勤務なら余裕
店長やれば更に貰えるぞ
2024/10/15(火) 08:48:05.64
>>853
口頭で伝えたらどうなるの?
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 09:09:22.50
A薬局を退職してB薬局に就職した場合
転職というのか悩む
2024/10/15(火) 09:16:00.57
日本語的にジョブチェンジしないと転職とは言えないかも知れないが
同業他社に就職しても転職と認識してる
859 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/10/15(火) 13:45:22.80
>>852
そんなことも信頼できない医療機関にかかってるの?わらう
2024/10/15(火) 14:49:25.35
お前医療従事者じゃねえな
そもそも薬局は医療機関じゃないが
2024/10/15(火) 15:17:52.84
>>860
医療従事者じゃないでしょ
そうじゃなきゃかなりのご年配

>2006年の第5次医療法改正では「調剤を実施する薬局」は初めて医療提供施設(医療機関)として位置づけられた
2024/10/15(火) 18:37:24.88
https://www.youtube.com/watch?v=Qr14YecrS8U
2024/10/15(火) 21:01:43.66
>>861
一般に医療機関とは医業を提供する病院や診療所を指します
薬局等を含めた医療提供施設とは定義が異なります
2024/10/15(火) 21:13:56.74
AIって所詮こんなもん
ttps://imgur.com/rtZUebS.gif
2024/10/15(火) 23:16:03.48
>>852
薬局を1ヶ所にまとめれば解決
2024/10/16(水) 08:49:00.59
院内処方で解決
2024/10/16(水) 08:49:37.43
>>864
かけらもAIじゃない件
868 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/10/16(水) 10:27:52.79
患者家族「もう95歳になるからマイナンバーカード作る必要なくない?」

これ多い。
2024/10/16(水) 11:26:29.23
ねたきりで役所へ連れて行くの大変すぎるとかね
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 11:37:35.58
>>863
医療機関と医療提供施設の違いって何?
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 11:41:54.94
>>860
薬剤師は医療従事者だし、薬局は医療機関だよ
小売店とでも思ってるのかな?
2024/10/16(水) 11:42:36.95
経産省区分では小売業だろ
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 12:16:48.01
IQが20差あると会話不可能なのは会話速度ではなく解析度なんですよね。

「薬剤師の仕事って薬の袋詰め?」(毎年2.3兆円も薬剤師に社会保障料を使い医師の処方ミスなどを薬剤師が防げた経済的利益は約230億円)

「薬剤師の仕事は処方ミスを防ぐことでお金は関係ない」

馬鹿は嫌味や暗喩が通じない。
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 12:20:30.97
なぜ経産省区分を持ち出す?
あれは経済の計算であって、業務とはかけ離れてるだろ
経産省区分で小売業だから、薬局は小売店ですって発想は普通しない
875 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/10/16(水) 13:27:54.90
47兆円のうちの2.3兆円…
2024/10/16(水) 14:01:51.13
日本における「医療機関」に明確な定義はない。法律上は、医療法及び健康保険法において、それぞれ「公的医療機関」及び「保険医療機関」が定義されており、いずれも病院又は診療所が対象となる

wikipedia
2024/10/16(水) 14:05:44.33
政府統計の分類によると、薬局は医療、福祉ではなく、小売業
2024/10/16(水) 14:08:55.24
医療法によると、薬剤師が医師又は歯科医師が交付した処方箋に基づき医薬品を調剤する薬局は、医療提供施設という

では調剤をしない薬局は?
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 14:52:17.67
薬局の定義上
調剤をしない薬局というものは存在しない
薬店という
2024/10/16(水) 15:03:11.88
「調剤を実施する薬局」

じゃあこれは頭痛が痛いみたいなもんですね
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 15:11:28.35
薬局は医療機関だよ
統計に使う産業分類で小売業だからとか言ってる人は何が言いたいのか意味わからん
世間一般とは違うめんどくさい奴、つまり変な人でしょ
2024/10/16(水) 15:57:44.74
医療機関と認知されていないから医療提供施設って言葉創ったんでしょ
883 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/10/16(水) 16:04:55.87
>>869
役場に行くのは本人じゃないとならないんだっけ?
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 16:31:16.93
>>882
違います。そもそも法律上医療機関なんて言葉はありません
薬局は医療提供施設
医療機関って言葉の方が創られた言葉です
薬局が医療機関でないなら、病院、診療所も医療機関でなくなります

https://kokuho.k-solution.info/2006/01/_1_154.html
2024/10/16(水) 16:55:44.65
https://www.iza.ne.jp/article/20241016-TUHS6OM2AJC3VCAHVHEAIQIVM4/

医療機関ってどこのことですかって聞いてみりゃいいじゃん
2024/10/16(水) 17:36:41.69
電荷の説明

ここでの「電荷」とは、電子回路内に一時的に蓄積された電気エネルギーを指します。これは通常の動作中に発生し、
電源が切れた後もしばらくの間回路内に残ることがあります。この残留電荷が電池残量の誤表示を引き起こしていたと考えられます。
ボタンを押すことで、この残留電荷を安全に放出し、システムをリセットすることができます。
これにより、新しい電池の正確な残量を検出できるようになります。
2024/10/16(水) 18:07:10.44
保険診療を止めた病医院は保険医療機関じゃないよね
保険医療機関コードは調剤薬局にも割り振られてる


保険医療機関コードとは何ですか?

健康保険法(大正11年法律第70号)第65条第1項の規定により保険医療機関として指定さ れた病院等に付される番号です。
2024/10/16(水) 18:38:13.23
やっきょくこーどってかいてある
2024/10/16(水) 18:40:14.95
ここって公務員の人いる?いたら年収と仕事内容教えて
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 18:41:29.58
2014年度の最低賃金は全国平均で時給780円
俺の記憶だが、派遣薬剤師の時給がだいたい4000円だった 最低賃金の約5倍

2024年度の最低賃金は全国平均1054円
現状の派遣薬剤師の時給は3500円が多い 約3.5倍

やばくね?
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 18:50:49.31
問題はこの発言じゃねーの?

そもそも薬局は医療機関じゃないが

一般に医療機関とは医業を提供する病院や診療所を指します
薬局等を含めた医療提供施設とは定義が異なります

これが薬剤師の発言だとしたら、医療従事者としての自覚ゼロってことでしょ
薬剤師でもないのにこのスレに乗り込んできてるお門違いの発言なら、変な人来たでスルーしていいんでね
2024/10/16(水) 18:58:33.40
医療提供施設だから医療従事者だろw
2024/10/16(水) 19:30:18.95
>>890
パートとかだと時給2000円切ったりするからもっと悲惨
今後は学費1000万以上かけて私立に6年通う価値は微塵もないな
金持ち家庭が道楽で進学するならともかく
2024/10/16(水) 19:57:01.04
パワハラと劣悪な環境で働かされてもう仕事が怖い
2024/10/16(水) 20:52:50.26
 竹田くんになぜ執刀させ続けたのだろう?
 「性善説を信条にすれば自然と良い方向に道は開ける」という考えが古荒先生の信条だった。
(周囲から見ると)2人の関係は父子の関係に似ていた。
2024/10/17(木) 07:06:40.22
マイナンバーカードは有効期限内になってるのに機械通したら有効期限切れですにはワロタw
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 08:19:13.04
何でみんな顔認証したがるのか、しかもマスク取らずに
暗証番号の方が早いのに
898 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/10/17(木) 08:43:31.83
顔でいけるの楽しいじゃん
2024/10/17(木) 09:43:34.09
医療提供施設に入れてもらったのって最近じゃんw
零売専門でも薬局は名乗れるんだし
小売業だよ小売業
イキって医療従事者とか言ってるの草はえる
2024/10/17(木) 10:54:14.38
https://www.youtube.com/watch?v=CQOFc6yea2s&t=607s
2024/10/17(木) 11:07:46.05
ドラッグストアでも調剤室併設だから医療機関で医療従事者
2024/10/17(木) 11:08:55.89
ドラストの客に聞いてみりゃいいじゃん
「ここって医療機関ですよね?」って
2024/10/17(木) 11:30:23.99
冷凍食品とか安酒買ってる客にな
2024/10/17(木) 12:05:27.14
「分離申請」ガーはなしなw
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 12:19:34.20
なんか頭悪そうなのが暴れてるが、薬局は医療提供施設で薬剤師が医療従事者ってのは変わらんぞ
零売専門薬局なんてもんは存在しない
薬局で正当な理由なく調剤拒否は出来ない
906 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/17(木) 12:48:37.59
教えて欲しいって言ってるわけじゃないから教えなくていいよ
2024/10/17(木) 12:57:21.88
>>905
んで薬局は医療機関?
零売専門薬局が存在しないってのは生保に先発品を使うケースはあり得ないってのに似てるね
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 13:21:16.99
バカはこの流れみても薬局は医療機関って理解出来ないんだな
医療法くらい自分で確認しろよ
なんだよその零売専門薬局って?そこに処方箋持ち込んだら、うちは零売専門なんでお断りとか言い出すのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 13:55:01.03
>>904
これとか書いてて自分で「あっ!」って気づいたのかな?
やっば馬鹿だ
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 13:55:03.64
>>904
これとか書いてて自分で「あっ!」って気づいたのかな?
やっば馬鹿だ
2024/10/17(木) 14:13:51.15
2回書き込んじゃうほど喜ぶことかよ
2024/10/17(木) 14:34:24.65
しかも誤字してる
2024/10/17(木) 15:47:25.73
>>908
保険調剤だけが調剤じゃねーぞw
株式会社が認められてる業態なんだぞ?「営利」目的を公認されてる医療機関ってか?
随分都合のいい考えだなぁ
2024/10/17(木) 16:28:16.56
そりゃ医療法人みたいに税制優遇されてないから
2024/10/17(木) 16:56:07.47
じゃ医療法人になれる施設が医療機関てことでw
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 17:39:05.39
だめだこのバカ
話が通じない

ここであーだこーだ言って決める問題じゃなく法律で定義されてるって言ってんのに理解出来てない
知能検査でも受けろ
2024/10/17(木) 17:48:48.13
医療機関は定義されてないって自分で言ったの忘れてる老人は早く寝てください
2024/10/17(木) 17:59:03.67
>>896
国保で保険料支払ってないとか?
2024/10/17(木) 18:15:56.54
電子証明書部分の期限切れとか
2024/10/17(木) 19:04:45.75
派遣薬剤師って時給いいらしいけど何かデメリットとかあるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 20:24:01.79
>>920
いわゆる普通の家庭的な生活が出来ない(出家しないといけない)
それと前ほど時給よくない
2024/10/17(木) 21:06:50.30
>>920
中抜きされてる
あと普通に労働したらその時給くらい貰ってるはずなんで、ものの見方の違い
2024/10/17(木) 21:12:24.88
近頃じゃフリーランス薬剤師って搾取が流行ってるみたいだな
職場斡旋する手数料でなんもせずに金だけ稼いでる悪どい大人がおるらしい
フリーランス薬剤師は個人事業主らしくて派遣より可哀想な扱い
2024/10/17(木) 21:38:07.60
だいぶ前だけれどイオン薬局に勤めていた人によると派遣薬剤師の時給は8000円だったそうで
但し派遣元が3割抜くから本人には5600円
「派遣さん、リポビタンのケース出してください」って頼んだら「あ、それは業務の契約に入っていないからできません」と断られたそうだ
2024/10/17(木) 22:16:55.47
薬剤師にリポビタンのケース出させるとかそれは舐めた職場だなw
2024/10/17(木) 23:12:24.75
>>922
年収850万以上+家賃水光熱費無料相当を正社員で稼げるの?
2024/10/17(木) 23:24:43.75
>>926
派遣でそれ達成できるのかwなら頑張りな
2024/10/17(木) 23:34:25.59
>>927
時給4500円×160時間×12ヶ月で計算してみて?
5200円の時もあるけど
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 02:18:52.93
薬局の管理薬剤師でも年収500万とかだよ
600万は僻地行かないと無理。
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 04:31:03.30
薬剤師の給料を以前と同じ水準に戻すには次の衆院選の比例は誰に入れればいいの?
2024/10/18(金) 06:19:53.85
寿五郎がYouT◯be、Inst◯gram、TikT◯kに使い回しの動画を大量に投稿にしているんだが、誰か止めてくれ
目障りでかなわん
2024/10/18(金) 06:43:57.25
>>927
派遣か経営じゃないとできないよ
多分派遣舐めすぎてる
933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 08:20:28.50
なぜか非薬剤師が乗り込んでいる謎のスレ
派遣って聞いて非正規労働者想うんだろ
2024/10/18(金) 08:39:40.89
マイナンバーの操作してたら
▶同意しない・40歳未満
▶同意する
こんなの出てきて、40歳未満だから上を押したら「同意しないんですね?」って言われた。
それに続けて「同意しなきゃ安くなりませんよ!」って。
納得いかなかったなぁ。
935 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 09:47:04.39
地域ケア会議の参加って、傍聴でいいの?
2024/10/18(金) 10:08:24.39
「同意しなきゃ安くなりませんよ!」

どゆこと
2024/10/18(金) 10:37:17.48
同意する
同意する
同意する

全て同意する

になって快適
こう言うのもっと早くからやれ!
2024/10/18(金) 11:11:36.05
>>935
参加証が出るならね
939 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 11:20:09.06
>>938
え、村役場に請求したほうがいいかね
940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 12:12:26.31
管理薬剤師だけど年収500万から上がらんわ
2024/10/18(金) 12:17:50.31
それ辞めろって言うサインやろwww
有能な奴に管理譲ってやれ
2024/10/18(金) 12:46:27.77
>>939
地域支援体制加算のため?それなら「エビデンス出せ」言われた時に参加証あれば万全
管轄の厚生局次第だけど、うちの地域は参加証の出てないものは件数として数えないと言われた
サービス担当者会議の意見書を人数分用意したらすんなり通ったけどね
943 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/18(金) 13:35:05.52
>>942
ありがとう。言われてからでいっかな。
2024/10/18(金) 13:43:31.13
>>936
端折りすぎて嘘言われてしまった可能性もある。
終始やり取りが変な感じだったし。
まともな会話のやり取りにならずに言いたい答えだけ無理やり言うみたいな。
2024/10/18(金) 13:51:24.00
散剤が先発品にしかない場合、後発品の錠剤を粉砕したら自家製剤加算できなきゃおかしい
2024/10/18(金) 20:39:05.95
先発がOD錠でGEが普通錠しか入手できない場合に先発で出したら薬局在庫都合になりますか?
あんまり薬局在庫都合での先発調剤ばかりをしていると指導対象になると聞いたのです
弱小薬局なので卸に注文しても入荷してもらえないケースがよくあります
947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 20:50:09.56
ありがとうカード
気持ち悪い
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 21:28:39.87
後発は分包品が無い、も理由に出来ないかな?
分3 70日分のバラを分包するとかやりたく無い
949 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/18(金) 22:32:27.73
>>944
完全にその場限りの個人的見解で自社にフィードバックもせず間違ってたとしても訂正もなんもしないもんね
2024/10/19(土) 08:39:11.37
「マイナ保険証じゃないとウチが儲からないんです!」
このぐらいアケスケでいい
951 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/19(土) 09:02:28.46
逆ザヤってなんで容認されてるの?
952 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/10/19(土) 09:18:49.62
世の中には逆ザヤでない納品先があるから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況