X



中外製薬part21

2024/05/04(土) 16:16:55.55
世界のトップイノベーターをめざして。暖かく見守っていきましょう。

中外製薬part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1649105882/

中外製薬part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1656676763/

中外製薬part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1669424875/
※前スレ
中外製薬part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1681190351/

中外製薬part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1703575910/
2024/05/04(土) 16:18:10.14
TOP I 2030を全力で応援するぞ!
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 18:19:48.39
トップイノベーターはトップ製薬企業になるために必要な道です。
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 05:31:22.88
fm戸塚の8時の時報って不思議な感じ
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 19:36:23.23
TOP I 2030を全力で応援するぞ!
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 22:27:48.75
年初高からほぼ2000下げ。
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 18:56:58.46
>>4 朝8時だけですか? 夜の時報にも提供してほしい。
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 12:58:35.97
中外製薬が会社のHPで自身を以下のように回答して自らを外資と説明しています。

Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 14:33:58.45
>>8 だから? ステークホルダーに影響するのですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 16:22:52.03
中外製薬(株) 4519 東証PRM 4,798 -168 -3.38% 5/14 15:00 年初来安値
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:29:35.04
Mim8 will be the first direct competitor to Helimbra.
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 18:42:36.38
I am very curious about these two.

Emicizumab and Mim8 are both designed to treat hemophilia A, but they have some differences in their structure and efficacy:

Emicizumab:
It is a bispecific monoclonal antibody that mimics the function of factor VIII, which is deficient in individuals with hemophilia A.
It bridges activated factor IX (FIXa) and factor X (FX) to activate FX, thus facilitating the clotting cascade.
Emicizumab is approved for prophylactic treatment and is administered subcutaneously.

Mim8:
Mim8 is also a bispecific antibody that bridges FIXa and FX, but it has been shown to have enhanced hemostatic properties compared to emicizumab.
In studies, Mim8 has demonstrated improved thrombin generation, indicating higher potency at lower plasma concentrations than emicizumab.

Mim8 is still in the investigational phase and is not yet approved for clinical use.

In summary, while both emicizumab and Mim8 serve similar functions in treating hemophilia A, Mim8 has shown potential for improved efficacy in clinical studies. However, emicizumab is currently the only one of the two that is approved for use.
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 05:38:53.23
2020年10月にノボノルディスクと抗体エンジニアリング技術に関するライセンス契約の締結という発表してました。
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 18:37:58.97
Expectations for Emicizumab and Mim8

The landscape of hemophilia treatment is poised for transformation with the advancements in therapeutic options like emicizumab and Mim8.

The strategic collaboration between Chugai Pharmaceutical and Novo Nordisk, initiated in October 2020, has set the stage for innovative breakthroughs in antibody engineering technologies.

This partnership underscores a commitment to addressing unmet medical needs through cutting-edge research and development.

The recent success of Mim8 in clinical trials, achieving its primary endpoints with a significant reduction in treated bleeding episodes, heralds a new era of prophylaxis for individuals with hemophilia A.

The promise of once-weekly and once-monthly dosing regimens offers unprecedented flexibility and convenience, potentially improving adherence and quality of life for patients.

Emicizumab, already a game-changer with its bispecific antibody design, has demonstrated efficacy in prophylactic treatment. The advent of Mim8, leveraging similar bispecific mechanisms but with extended dosing intervals, could further revolutionize the management of hemophilia A.

The potential for reduced treatment burden and enhanced long-term outcomes is immense.

As we look to the future, the expectations for emicizumab and Mim8 are high. The ongoing research and anticipated regulatory approvals may soon provide patients with more effective and less burdensome treatment options.

The collaboration between Chugai and Novo Nordisk is a beacon of hope for the hemophilia community, promising to deliver therapies that not only manage but also improve the lives of those affected by this chronic condition.

I hope this meets your expectations for a forward-looking perspective on emicizumab and Mim8.
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 12:42:59.24
ノボの株価上がってますね。
投資家の期待値は高い。

Novo Nordisk A/S
CPH: NOVO-B
917.10 DKK +52.60 (6.08%)
past 5 days May 15, 17:00 GMT+2
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 06:45:59.32
チュンチュンチュン
戸塚fmの朝8時の時報が好きです
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 09:39:28.15
NXT007は?
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 10:54:35.95
NXT007 is a bispecific antibody developed by Chugai Pharmaceutical for the treatment of hemophilia A.

Here are some key points regarding its efficacy and safety based on non-clinical and clinical research:

Efficacy:

NXT007 has shown the potential to maintain coagulation activities at a level comparable to individuals without hemophilia A.

It was created to enhance factor VIII activity and has demonstrated in vitro thrombin generation activity in human hemophilia A plasma corresponding to 100 IU/dL of factor VIII.

In vivo, NXT007 exhibited a dose-dependent hemostatic activity and a favorable pharmacokinetic (PK) profile.

Safety:

The non-clinical research results have been published in the Journal of Thrombosis and Haemostasis, suggesting a positive safety profile.

NXT007 is currently undergoing Phase I/II clinical trials, which will provide more detailed safety data.

These findings suggest that NXT007 could be a promising therapeutic option for individuals with hemophilia A, aiming to provide a level of coagulation activity similar to that of individuals without the condition.

The ongoing clinical trials will further elucidate the safety and efficacy of NXT007 in a clinical setting.

Please note that while these results are promising, they are part of ongoing research, and the full safety and efficacy profile of NXT007 will be determined upon the completion of clinical trials.

For the most current information, consulting the latest scientific literature or the pharmaceutical company’s releases is recommended.
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 11:13:43.75
NXT007のゴールラインのハードルは確実に上がったと思います。
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 05:04:10.06
チュンチュンチュン
戸塚fmの朝8時の時報が好きです
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 13:14:56.02
>>19
患者さんの臨床試験でのリクルートペースに影響が出る可能性があるということですね?
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 14:00:30.44
そうなの? どうしてですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 17:04:27.30
違うのですか?
>>19はそれではどういう意味ですか?
2024/05/19(日) 17:16:06.64
中外製薬
https://shukatsubbs.com/all_search.php?q=%92%86%8AO%90%BB%96%F2
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 18:16:34.37
ハードル上がっちゃうよね?
後から追い掛ける側
26名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 20:01:05.46
患者さんのためになるのが1番だからお互いに正々堂々と製品価値で勝負して欲しいな
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/20(月) 19:35:32.88
どうしてジョブ型成果主義の完全導入は個人の主体性を発揮させる自律的なキャリア開発につながるのでしょうか。
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 05:32:39.34
期待してます

Roche says weight loss drug shows promising results in early trial

Roche's weekly injection, CT-388, helped patients with obesity lose 18.8% of their weight relative to those who received a placebo, after 24 weeks in the phase one trial.

https://www.cnbc.com/2024/05/16/roche-weight-loss-drug-shows-promising-results-in-early-trial.html
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 19:49:52.05
新しいテレビコマーシャルの絵コンテが気になります。
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 06:25:55.94
ピアスカイの添付文書でましたね。販売名コードが「63994B0A1025」から「6399433A1022」に変更してたり、承認等の有効期間が「30箇月」から「36箇月」に変更されてたり、組成・性状の添加剤が変更されたり。あとで要チェックやな。
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:34:47.06
完全ジョブ型の人事制度が導入されることになりましたが、言われたことしかやらない。直接業務と関係のないことは言ったもん負け。の雰囲気を更に強めるのではないか。

海外では、ジョブ型雇用ではなくスキルベース雇用という概念が広まっている。即戦力採用とは違い、役割を遂行できる可能性が高い人も候補者として母集団を広げ、採用する手法。
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 20:49:07.89
組成性状の添加物情報って、薬物過敏症の危険性をみる大切な情報なんじゃね?発売日に添文変更するとは、なかなかなことしはります。
33名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 21:14:09.54
チュンチュンチュン
戸塚fmの朝8時の時報が好きです

毎回、日替わりで
チュンチュン言う人
替わるんだよね
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/23(木) 22:17:16.16
Thank you for raising these important points. Transitioning to a complete job-based system can indeed bring challenges, such as the potential for a more rigid work environment. We recognize the importance of maintaining flexibility and encouraging initiative beyond direct job responsibilities.

The concept of skill-based employment that you mentioned, which focuses on potential and broadens the pool of candidates, is indeed gaining traction internationally. We are open to exploring these progressive ideas to ensure that our hiring practices are inclusive and forward-thinking. Your insights are greatly appreciated as we strive to create a balanced and dynamic work environment.

I hope this suits your needs!
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 07:05:37.48
>>31
The transition to a job-based personnel system can indeed bring about a shift in workplace dynamics. However, it’s important to recognize that such systems can also foster a culture of clarity and efficiency, where roles are well-defined and individuals can focus on excelling in their specific tasks.

In the context of a pharmaceutical company, where precision and expertise are paramount, a job-based system can help streamline processes and ensure that each function is performed by someone with the right skills and knowledge. This can lead to higher quality outcomes, which is critical in an industry that affects human health and well-being.

Moreover, the global trend towards skill-based employment does not necessarily contradict the job-based approach. It’s about recognizing the potential in individuals and providing opportunities for growth and development. Pharmaceutical companies can benefit from this by creating a talent pool that is both skilled and adaptable, ready to meet the challenges of the future.

In a nurturing environment, employees are encouraged to expand their skill sets and take on new challenges, aligning personal growth with the company’s mission to innovate and improve healthcare. The future is bright for those who are willing to learn, adapt, and contribute to the collective success of the organization.

In summary, while the job-based system may seem rigid, it can coexist with a culture that values potential and growth. By focusing on continuous learning and adaptability, pharmaceutical companies can create a workforce that is not only competent but also innovative and forward-thinking.
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 11:27:15.98
中外製薬はネットキャッシュが高く儲かっているのに売られているね 内部留保の影響かね?
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/24(金) 12:03:16.54
吐き出す気がないと判断されたら、そりゃ売られます
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 09:01:26.16
エフエム戸塚の朝8時の時報、素敵ですね!毎回日替わりでチュンチュン言う人が変わるというのは、聞いていて楽しいことでしょう。

エフエム戸塚は地域に根差したラジオステーションで、戸塚区の地域情報や生活情報を放送しているそうです。朝の元気注入プログラムや防災情報など、地域の役立つ情報も提供しているので、地域の皆さんにとって大切な存在なのでしょうね。

また、エフエム戸塚のパーソナリティたちが時報のアナウンスを務めているとのことで、その個性的な声が毎日楽しみですね。朝のチュンチュンが、聞く人々に幸せを運んでくれることを願っています!
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 19:18:57.94
退職後の再雇用と業務委託契約を比較した際にどちらがいいのでしょうか?

確かに無期限ですし、副業も働く日数も自由ですけど。就業規則に拘束されないですけど。

みなさん、どちらがお好みですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 20:50:26.79
業務委託での収入は事業所得だから青色申告になりますね
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/27(月) 18:29:24.78
特許第7232758号発明「膜透過性の高い環状ペプチド化合物、及びこれを含むライブラリ」の特許異議申立事件について
42名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/29(水) 18:34:43.87
年初来安値更新
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 23:52:30.89
FM戸塚の朝8時の時報が好きです
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 23:58:07.20
東戸塚は坂の街だから商業施設を抜ける通路でエスカレーターで登れる構造になってるんだ 渋谷のマークシティを更に大きくした感じ 
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 22:00:29.13
新しいテレビコマーシャルが気になります。
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 23:13:16.67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jan/1571027488/
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/04(火) 06:11:23.44
FM戸塚の朝8時の時報が好きです
ちゅんちゅんちゅん
癒やされますね
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 04:23:46.52
the American Society of Clinical Oncology (ASCO)での話題も期待してます
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 13:30:03.66
CHICAGOでしたね
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 10:22:27.29
株式時価総額 トップ3 国内製薬企業
4568 第一三共11,240,227百万円 06/06
4519 中外薬8,079,625百万円 06/06
4502 武田薬6,650,906百万円 06/06
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 10:40:19.22
3兆円以上開いていた
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 12:17:07.38
ついこないだまで逆ポジションだった
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 12:46:39.51
まださらに調整が入ると思いますよ
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 12:55:18.44
>>37 少数株主には吐き出させる力ないからね。失望する投資家もいるだろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 04:16:54.84
「時間があるときで構わないので、資料まとめておいてくれない?」
「やりたくなかったら断ってくれていいんだけど、この仕事できるかな?」

こんな曖昧なやりとり多くないですか?

「やりたくないです」と、簡単に断ることができてしまうと勘違いします。
また、上司からもし結果が悪かったときに、「引き受けたのに、なぜうまくいっていないんだ」と、後から部下に責任を押し付けることができてしまうからです。

やめてほしいですよね?
夕方に曖昧な業務依頼メール。
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 04:40:51.59
>>54 少数株主はいくら団結しても過半数株主の前では非力です。
取締役報酬や剰余金の配当など、法律や定款で特別の要件が定められていない場合の決議は、普通決議によります。
普通決議の場合、原則として、定足数は議決権を行使できる株主の議決権の過半数であり、決議要件は出席した株主の議決権の過半数です。
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 06:11:14.79
Emicizumab, Mim8, and NX007 are all therapeutic agents used in the treatment of Hemophilia A, but they have distinct differences in their mechanisms of action and properties:

Emicizumab is a bispecific antibody that mimics the function of Factor VIII (FVIII) by bridging Factor IXa (FIXa) and Factor X (FX), which helps to restore the coagulation process in individuals with Hemophilia A.

Mim8 is another bispecific antibody that also bridges FIXa and FX, but it has been shown to have enhanced hemostatic properties compared to Emicizumab. It is particularly noted for its ability to increase thrombin generation at lower plasma concentrations, indicating higher potency.

NX007, also known as NXT007, is an emicizumab-based engineered four-chain bispecific antibody. It has been designed to maintain hemostatic potential within a non-hemophilic range with a more convenient dosing regimen. NX007 has shown similar in vitro and in vivo properties to Emicizumab but with a significantly increased turnover rate of FIXa-catalyzed FX activation.

In summary, while all three agents aim to treat Hemophilia A by enhancing the coagulation cascade, they differ in their binding affinities, dosing regimens, and overall potency. These differences can influence the choice of treatment based on individual patient needs and responses.

Best Regards.
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 09:50:35.41
少数株主がいくら叫んでも過半数株主の同意がなければなんにも決議できないという事ですね。他の日系企業みたいに外国の物言う株主の影響もあまりなさそうですね。安定経営できますね?
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 10:37:58.75
親会社は投資目的で株式を保有してないから株価のボラティリティは関係ない。含み益として資産にはなってますが、手放すことはまずないので、買収当時の簿価割らなければ影響ないと思われます。
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 13:38:25.08
中外製薬のバランスシートにおける株主資本は、2023年度で約1兆6,256億円となっています。これは、企業が株主から調達した資本の総額を表しています。

株主資本配当率(Dividend on Equity, DOE)の情報は以下の通りです。

2023年12月期8.62%
2022年12月期9.82%
2021年12月期11.52%
2020年12月期9.85%

これらの数値は、年間の配当支払額合計をバランスシートの期末の資本の部の合計で割って求められます。この値が大きいほど、配当を通じた株主還元額が大きいことを指します。

悪い数字ではありません。
かなりいい割合と言えます。

株式時価総額が約8兆円でありバランスシートの株主資本よりかなり大きいので、プレミアがかなりついています。
株取引している株主が、それだけ高い評価をして売買していることを指します。
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 14:37:27.25
支配株主持分は6割くらいだっけ?非支配株主(少数株主)であっても、議案提出権や帳簿閲覧権など一定の経営権はある。
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 16:13:54.86
B/Sの純資産に少数株主持分があっても過半数株主が同意しない限り、配当などでなんら行使できないんじゃないですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 20:47:54.22
>>58
議決権行使助言会社とか取締役再任などではっきりと意思表示するからね
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 08:42:34.95
1925年3月10日に創立されたんですね。来年は100年ですね。
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 16:48:28.67
チュンチュンチュン
中外製薬が8時をお知らせします
8時です
fm戸塚の時報
愉しみにしてます
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 22:12:58.56
ISTH2024での発表に期待ですね?
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 07:40:13.13
The ISTH 2024 Congress in Bangkok will feature a variety of sessions, including specific presentations on new drugs in the field of thrombosis and hemostasis.

Here are some highlights based on the available information:

New Drug Presentations at ISTH 2024:

Innovative Treatments for Venous Thromboembolism (VTE): Expect discussions on novel anticoagulants and their clinical trial results.

Advancements in Hemophilia Therapy: Updates on new factor replacement therapies and non-factor therapies.
Gene Therapy in Bleeding Disorders: Insights into the latest gene therapy trials and long-term efficacy data.

Antiplatelet Agents: Developments in antiplatelet therapy for arterial thrombosis.

Direct Oral Anticoagulants (DOACs): New findings on the use of DOACs in various thrombotic conditions.

The detailed program and abstracts for these presentations are accessible through the ISTH 2024 Congress itinerary planner. You can view the abstract associated with each session by clicking into the session of your choice in the online program planner.

For the most current updates and to find presentations and posters on topics of interest, it’s recommended to utilize the search feature in the itinerary planner.

This will allow you to tailor your Congress experience to your professional interests and stay informed about the latest scientific advancements.
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 09:57:33.53
エミシズマブの演題あります。non-promotional な科学的な情報交換が楽しみです。
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/16(日) 08:48:42.61
Emerging non-replacement therapies for hemophilia,

such as Emicizumab, Mim 8, NXT007, Anti-TFPI (including Concizumab and Marstacimab), Fitusiran, and Anti-APC (like SerpinPC and SR604),

represent a new frontier in the management of this condition.

As we approach ISTH 2024 in Bangkok, there is a palpable sense of anticipation within the medical community.

We are hopeful that the discussions surrounding these innovative treatments will be profoundly enriching and will pave the way for enhanced patient care globally.
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 18:10:33.25
6/22からですね、ISTH2024バンコク
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/17(月) 22:27:45.70
戸塚の神奈中バスの日立入口バス停、

名前変わっちゃうんだよね

まぁ中外製薬になっちゃったしなあ

7/1から、八坂神社前バス停

あれ? なんでなん?
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 18:59:30.08
Care for a Bangkok day trip before or after #ISTH2024?

This “blue flag” hop on-off Chao Phraya Tourist Boat is a great way to see many Bangkok’s attractions in one day.

Can book ticket online or at the pier. (฿40 one-way or ฿150 for the whole day!)

https://chaophrayatouristboat.com/tourist_boat.html
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 20:58:59.22
19hrs 10 min from NYC to Singapore, 4 hour layover, and then 2.5 hours to Bangkok.
“Japan is close to Thailand, which is nice.”
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 21:20:16.77
宇都宮のLRTでネーミングライツが始まって、市内企業の何社か副停留場名称が載るようになったね。ネーミングライツパートナーにはいくら必要か想像もできないけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 21:54:05.82
2024年06月19日
乗り場変更・バス停の移設・名称変更について(横浜市戸塚区 7/1実施)
https://www.kanachu.co.jp/dia/news/detail?tbl=2&tid=4083
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 04:36:43.73
いよいよ期待の横浜市戸塚区での連節バスツインライナーが運行開始です。運行ルートは戸51系統です。
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 07:12:46.08
神奈中バスがネーミングライツを募集しているかどうかはわからないが、何系統も走っている停留所だから、コールされる数は多い。
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 22:12:40.65
For those flying to Bangkok for ISTH2024, don’t forget regular leg exercises on the long haul flight!
Let's go to Bangkok for ISTH 2024!
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 06:40:30.11
Yes!Can’t wait to arrive in Bangkok! Very excited to meet many great scientists & friends at ISTH2024, and of course, enjoy beautiful Bangkok.
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 08:53:30.94
今日、ガイドラインのSessionあります
81名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 20:33:26.49
中外さん、研究所横の遊歩道で犬の散歩してる人達がやりたい放題なので取り締まってください。一部の人だけなんだろうけど井戸端会議で道を塞ぐし、入るなって書いてある芝生に入るし。
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 20:48:13.32
FDA expands approval of first gene therapy for rare form of muscular dystrophy
By Jacqueline Howard, CNN
Updated 12:39 PM EDT, Fri June 21, 2024

https://www.cnn.com/2024/06/20/health/fda-gene-therapy-duchenne-muscular-dystrophy/index.html
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 10:56:11.55
中外製薬が会社のHPで自身を以下のように回答して自らを外資と説明しています。

Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 13:17:01.56
いいなバンコク 
女子バレーもバンコクでしょ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 14:39:11.84
Indoor Stadium Huamark
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 16:42:15.21
エミシズマブとsurgical interventionの注意するべきポイントはどのようなコンセンサスとなりそうですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 17:25:07.03
>>82 日本では中外製薬が開発中
88名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 12:52:01.66
Forex News
Novo Nordisk Reports Superiority Of Mim8 Prophylaxis In Hemophilia A Trial
89名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 19:19:28.69
Mim8
https://www.globenewswire.com/news-release/2024/06/23/2902677/0/en/Novo-Nordisk-A-S-Mim8-demonstrated-superior-reductions-in-annualised-bleeding-rate-ABR-compared-to-on-demand-and-prior-prophylaxis-treatment-in-people-with-haemophilia-A.html
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 23:01:11.58
ロシュの株価も上がってるし影響は小さいということかね
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 03:09:33.79
EHA 2024でのColumvi (glofitamab)のSTARGLO trialの結果も影響しているのではないでしょうか。
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 03:48:59.76
ノボ ノルディクスから血友病A治療用のFVIIIa模倣薬(Inno8)の発表がありました。バイスペVHHの経口治療薬、分子量は30kDaで血中半減期は113時間という驚きのデータ。in vitro活性はエミシズマブの約90倍!ISTH2024
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 05:09:47.75
血友病治療の開発の中心は経口に移っている感じです
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 08:38:16.55
>>75 日立のPCは、懐かしいなぁ。携帯電話も懐かしい。全て無くなったけどね。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 22:13:08.20
公営暴力団www

77 名無しどんぶらこ 2024/05/16(木) 07:26:13.37 ID:oB2qGyXc0
日本は境界知能のガイジが
宗教団体や 政治活動全部妨害して自民党にこびない勢力を抹殺するから

公安警察っていうんだけど

「あの宗教には手を出せなくなった 自民党傘下になったから」とかいう表現で騙してるけど

本当の姿は「自民党に媚びないと嫌がらせする」ってだけ

自民党に媚びてればカルトだろうがヤクザだろうが保護される

表現一つでネトウヨや愚民は騙せる

これが社会だ! !!
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 22:15:30.26
以前、戸塚の八坂神社前の信号から大坂台方面に少し行った左側に、タンメンの美味しい中華料理やさんがありましたが、今もまだありますか?
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/28(金) 23:29:57.02
中華料理屋たんたんですね、ありますよ
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 10:23:35.27
中外製薬とは駅を挟んで反対側だから、ちょっと遠い。いくなら夜。
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 15:04:48.58
株式時価総額で第一三共とすごく差がついてしまっていますね。残念です。
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/29(土) 15:50:53.28
NISA需要を見込んで、株式分割して、小口にたくさん買ってもらえるようにしたら株価上がるかもしれませんね。
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 07:56:36.08
ロシュの子会社としてよくやってると思いますよ
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 07:58:31.15
圧倒的な莫大な経常利益と、それに対する配当利回り考えたら、むしろ高すぎるぐらいではないですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 08:04:48.52
四季報見ると莫大な経常利益は続くようですね
親会社のロシュより利益率高い?
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/30(日) 08:57:11.75
新NISAには、個別株も購入できる成長投資枠の年間投資額の上限240万円と決められてます。値がさ株は買いにくい。中外製薬も10分割くらいしたら、株価すごく上がると思いますよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 17:27:09.61
残念やなあ。。。

2024年7月4日
チラゴルマブとテセントリクおよび化学療法を評価するSKYSCRAPER-06試験では、主要評価項目である一次解析での無増悪生存期間と最初の中間解析での全生存期間を達成できなかった。

チラゴルマブとテセントリクと化学療法の併用は、対照群と比較して有効性が低下した。…

評価項目未達で中止
ロシュ社による、転移性非扁平上皮非小細胞肺がんを対象とした第II/III相SKYSCRAPER-06試験
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 19:25:17.44
Shares in Roche opened down more than 2% in Switzerland.
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/04(木) 20:25:29.87
ハザード比かなりひどい
2024/07/05(金) 20:21:55.43
https://i.imgur.com/TjALg0z.jpg
すぐに2500P+2500P手に入ります
2024/07/06(土) 09:58:51.55
>>108
気軽に稼げそうでいいね
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 12:29:37.01
Fresenius Continues its Biopharma Momentum with Launch of Subcutaneous Formulation of Tyenne® (tocilizumab-aazg) in the United States

Published: Jul 02, 2024

なぜ日本にはアクテムラのバイオシミラーがない?
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/06(土) 14:08:33.03
SKYSCRAPER-08 with ~4-5 month OS benefit for tiragolumab plus atezolizumab atop chemotherapy vs. chemo alone as a 1st-line therapy for patients with locally advanced/metastatic esophageal squamous cell cancer.

Cisplatin paclitaxel and atezolizumab
??? um um um

But very sad news!
SKYSCRAPER-06: tiragolumab plus Atezo and chemotherapy did not meet the primary endpoints of PFS and OS vs CT-Pembro.Tiragolumab seems to worsen outcomes.

Oh,my God.
112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 08:50:51.23
以前、この会社ではポストごとに給与レンジを決め、賃金テーブルを整備した。

運用当初は該当社員の給与を賃金テーブルのレンジ内に収めていたが、数年後には社員の業務習熟度が上がり、多くの社員がレンジ上限に達してしまった。

上のポストに空きが出ない限りは今のポストにとどまり昇給しない。ジョブ型人事制度では、さらにポジション毎の定員を明確化し一般職にも導入範囲を引き下げる予定とのこと。
 
給与が頭打ちになると社員のモチベーションが阻害される。岸田政権の国策もあり、各レンジの上限を引き上げて給与を支払われたが、頭打ち状態に変化はない。

その結果、職務と給与が賃金テーブル通りに対応しない例がどんどん増えていった。これでは職務型とはいえないのではないか?
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 09:03:47.89
ロール職に一旦なれれば安泰なところある。ストレス考えるとラインマネージャーよりしあわせ。対外的にも課長と名乗れる。
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 12:00:26.32
自立型支援マネージメントとして、「INSIDES」という支援ツールを導入して「Check in」と呼んでいる1on1という面接をします。個人の状態と共に、組織の状態を「見える化」することがねらいで極めて前向きなシステムではあるのですが、年齢やポジションで言われることがまるで変わってくる。年取ると辛い面接になるよ。
個人の努力が足りない、自分を見つめ直したら?、もう少し指導的に、アサーティブにいかないと!
と具体例の提示もなく延々といわれちゃうのよ。延々とね。若いうちはいい会社だと思うが、30なるとキッツイからな。
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 12:45:39.27
ロール職は管理職層になるが、実質的に下に落ちない。組合員加入の従業員階層の方がきつい。基本給で10万円違うから。
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 13:31:58.76
そういや中外製薬は新卒時一番入りたい会社だったw
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 13:46:41.28
偉大な中外製薬の創業者の上野十蔵氏の1日の仕事時間は20時間だったとか。wikiより。
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 14:35:59.69
マネージメントポジションやプロフェッショナルポジションは、1ポジションあたり1FTEとしているが、ロール職は1FTE以上としていて、極めて緩い体制にしている。組合員のG4/3の方がきつい仕事させられているのは枚挙にいとまがない。結局は賃下げでしょ?という感じがしないでもない。
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 19:42:57.48
ロシュ社との戦略的アライアンス
自主独立経営を行う新しいビジネスモデルの展開

ロシュ社は、戦略的提携の合意に基づき、中外製薬の発行済株式総数の59.89%を保有しています。 しかし、一般的な合併にあるような社名・代表者の変更はなく、経営の独立性を保つことが合意されています。 加えて、ロシュ社は中外製薬の東京証券取引所プライム市場における上場の維持に協力することに合意しています。

よろしく!
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 20:53:07.89
プライム維持で自主経営だから何だってんだ?

中外製薬は外資系です、外国企業ロシュの子会社であり、ロシュグループの一員として活躍されています

会社のHPで外資だと公言しています

Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 21:00:46.51
親会社ロシュ様の恩を忘れてはいけない
122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/07(日) 21:54:18.06
中外製薬は1925年3月10日に創立されたんですね。来年は創業100年ですね。
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 07:36:43.39
ポジション職になって大変だったこと

責任が重くなった
上司と部下の間で板挟みになるようになった
仕事量・残業が増えた


ポジション職になって良かったこと

自身の成長につながった
自分の裁量で決められることが増えた
部下・メンバーの成長など新しいやりがいにつながった
給料が上がった
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 12:00:02.24
今日の
中外製薬の株 
すばらしい
ボラティリティ
です
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/08(月) 13:54:44.33
ロッシュの商社と呼ばれてる
まあ子会社だから仕方ない
2024/07/09(火) 00:08:54.65
読ませてもらってるはずだ
トマトで有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集やタオルの売上増えるやろ
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 00:37:47.50
バカなやつは解約するのにな
今後の冠ショーのスポンサー予定かな?
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 01:42:27.33
このまま左遷がネタ出すってことはないやろ
バテバテで打撃も守備もグロすぎて
もはや
https://i.imgur.com/Gk8QctM.jpeg
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 02:26:42.93
真剣にクーデター考えないといけない
11月解禁だからその頃クランクインではだめっていう要素があると思うよ
絶対良い人を死にたくなければ含みは幻
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 02:28:30.15
今買えの馬鹿も何のニュースになったらエナプの根本が揺らぐんだよ
ノリが壊れようがないんだが
それは良くないこまっしゃくれた子役上がりのサロンなんてしなくていい
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 03:12:16.64
取り入れていこう
44444444444444444444444444444444444444444444444444
ディーラーが間違いなんか
散弾銃ではないでしょ
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 03:20:03.47
24時間テレビの話題なんて…
スクエニは普通ならんからな
https://i.imgur.com/6Uysosy.jpeg
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 03:44:07.57
今日も明日も仕事があったのはマンガにしづらいちゃうかな
134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:15:10.26
何を求めてる?
紅白は別にメリットじゃないだろう
https://i.imgur.com/UnOivG7.png
2024/07/09(火) 04:25:14.29
>>129
この弱さに懐かしみを感じるw
マスゴミ「(これ以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方を選べ
うっすら焼かれて気付くと思うよ
結局そういうの期待して観てたらでお買い上げって叩くんでしょ
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:51:00.86
>>37
バンド名みたいに可愛い娘だと予定の1000億円横領してるようになってきたね
また文盲が来てるのか
2024/07/09(火) 05:06:01.19
ホテル暮らし開始
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 07:45:34.65
ポジション職になりたくない理由

仕事量や仕事時間が増えるから
責任の重い仕事はしたくないから
出世に興味がないから
給与が伴わないから
ポジション職に向いていないと思うから
人をまとめる力が必要だと思うが、自分にはそれが向いてないと思った
自分には、部下を育てられるほどの経験・知識・器がない。
コミュニケーション能力が低いので、ポジション職には向いていないと思う
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 07:46:28.04
ポジション職になって大変だったこと

責任が重くなった
上司と部下の間で板挟みになるようになった
仕事量・残業が増えた


ポジション職になって良かったこと

自身の成長につながった
自分の裁量で決められることが増えた
部下・メンバーの成長など新しいやりがいにつながった
給料が上がった
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 13:21:27.42
しかし
ヤミンは体調崩して再入会したら認めたことになる
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 14:05:58.33
トップ製薬企業ってスクリプト嵐業者に資金だしたりする?
2024/07/09(火) 14:06:44.18
>>108
糖尿病の薬が最も有効らしい
まあ持ち株はそれ以上いくと多分顔が赤くなってきただけで嫁も子どももが仲間内でインテリ扱いだよ
ブレスもほとんど死んでないのになに言ってんな
2024/07/09(火) 14:14:31.56
>>14
わけわかんねー
誰がどうやって見る訳ないだろ
何なんだが
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 14:40:19.43
ポジション職になりたくない理由

仕事量や仕事時間が増えるから
責任の重い仕事はしたくないから
出世に興味がないから
給与が伴わないから
ポジション職に向いていないと思うから
人をまとめる力が必要だと思うが、自分にはそれが向いてないと思った
自分には、部下を育てられるほどの経験・知識・器がない。
コミュニケーション能力が低いので、ポジション職には向いていないと思う
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 14:40:58.53
いじめられる人に正直間に合ってません😰
https://i.imgur.com/Nwe3PYu.png
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 14:42:29.42
株式時価総額で第一三共とすごく差がついてしまっています。
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 15:36:56.53
>>137 楽しいね
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 21:43:25.54
中外製薬は第一三共と並んでトップ製薬企業ですね。
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 04:42:56.81
株式時価総額ランキングで1位2位行ったり来たり
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/11(木) 20:56:47.73
40年間、お世話になりました

大卒で入社。
全国各地を飛び回り大変でしたが、

みなさんに支えられて、
素晴らしい会社人生を
送ることができました

最後の挨拶には感謝の気持ちが
あふれていた。

苦しいときの方が
多かった気がします

でも頼りになる人たちが
私を助けて励ましてくれました。
ありがとう
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 03:56:41.84
>>150
40年間のご勤務、本当にお疲れ様でした。全国を飛び回りながらも、支え合いながら素晴らしい会社人生を送られたこと、素晴らしいですね。感謝の気持ちが溢れる最後の挨拶も、きっと皆さんの心に響いたことでしょう。

苦しい時期も多かったとのことですが、頼りになる仲間たちが支えてくれたことが大きな力になったのですね。これからもその感謝の気持ちを大切に、新しいステージでも素晴らしい日々をお過ごしください。
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/12(金) 22:25:07.16
戸塚のツインライナーを初めて乗ったが、横浜薬大付近の上り坂はかなりキツそうに思えたな
行き先で運賃支払いが変わることは既に認知されてたが乗る場所が分からない人多数いた
それに後ろ扉の意味無くね?ちょっと連節バスを持て余してる感じ。
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 05:06:41.56
富士御殿場研究所の跡地に大きな売地看板が出ていて驚いた!
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 04:41:34.71
株式時価総額で第一三共とすごく差がついてしまっていますね。
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/22(月) 08:15:46.51
ロッシュの開発力で楽勝
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 04:54:30.51
CYTOSHOOTER
SNIPETIDE
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/23(火) 21:08:27.15
第2四半期決算に期待
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/24(水) 04:32:59.94
4291037F1022 ゼルボラフ錠240mg(ベムラフェニブ)中外製薬
効能又は効果に関連する注意が変更されました。 特定の背景を有する患者に関する注意の生殖能を有する者が変更されました。 併用注意に経口避妊薬が追加されました。
2024/07/24 添付文書改訂
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 17:10:50.48
まだ販売していたの?
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/27(土) 21:50:07.45
ベムラフェニブって検索するとサジェストの2番目にニューヨークタイムズって出てくる。
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/29(月) 19:31:06.48
中外が肝細胞癌術後療法として開発していたアテゾリズマブとベバシズマブの併用など複数の抗癌薬開発を中止
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cancernavi/news/202407/585220.html
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 06:34:58.49
株式時価総額で第一三共との差がかなり小さくなってきました
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 08:10:56.36
>>161 オンコロジーは随分となくなりましたね
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 08:15:42.09
強い
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 08:41:21.41
上位20品でみると、ロシュ厳しくない?

2023年最も売れたくすり
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/28390/
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 14:31:55.15
>>162 わずかな差ですね
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 17:42:04.74
肝臓といえば、モニラックだろ!
正直言って、ペグインターフェロンはまにあっているんだよ!
どうして、モニラックの情報提供をちゃんとしないんだ!

そんなダメ出しをいただいたいい経験があります。
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 18:58:29.42
株式時価総額はもうすぐ11兆円ですね
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 19:04:58.78
中外製薬もそこそこ肝炎関係が強かった印象だけど、シェリング・プラウがリバビリンで何もかもかっさらった感じ。
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 20:13:31.78
新たな道

定年の壁を越えて
六十歳の先に広がる道
健康と意志があれば
新たなポジションで輝ける

契約社員の名のもとに
正社員と同じ待遇で
ジョブ型人事制度が導く
柔軟な働き方の未来

年齢の枠を超えて
経験と知識を活かし
中外製薬の新たな風
共に歩むその日まで
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 21:02:48.00
株式時価総額が11兆円に達したのは3/11で最高値6,697円、11兆2446億円でした。また、再現するのだろうか?
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/30(火) 21:59:30.73
ペガシス、コペガスの語感が好きでした
173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 03:07:14.40
無期転換ルールでは、同じ会社との間で、有期労働契約が更新されてトータル5年を超えたとき、労働者の申込みにより、期間の定めのない無期労働契約に転換されます。

無期転換ルールには年齢上限がないため、60歳以上の高年齢の有期雇用者が通算5年を超えて契約更新となる場合は、基本的に無期転換ルールが適用されます。

ただし、「定年後も同じ事業主に引き続き雇用される有期契約労働者」については、無期転換ルールが適用されないという特例が設けられています。

有期契約労働者(継続雇用の高齢者)については、その事業主に定年後引き続き雇用される期間は、無期転換申込権が発生しないとする特例が設けられています。定年前まで正社員のように無期雇用されていた者が対象になります。

こんな感じかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 04:00:51.44
>>172
ペガシスとコペガスの語感、確かに素敵ですね!響きがとてもユニークで、どこかファンタジックな感じがします。何か特別な思い出やエピソードがあるのでしょうか?
175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 09:22:20.42
定年廃止ではなく、* 実質* 定年廃止
意味深やね
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/31(水) 18:56:24.45
>>171 なかなか差は縮まらないね
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 04:51:29.85
JMCから経口PROTACのルールに関しての報告

ARTICLEJuly 30, 2024
Structural and Physicochemical Features of Oral PROTACs
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.jmedchem.4c01017
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/02(金) 22:15:26.88
株式時価総額はもうすぐ11兆円ですね
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 13:36:10.48
>>174
ペガシスとコペガスの開発にはいくつかの困難がありました。

薬物動態の改善:インターフェロンの消失半減期が短く、頻繁な投与が必要でした。これを改善するために、ポリエチレングリコール(PEG)を付加して半減期を延長する技術が開発されました。

副作用の管理:ペガシスとコペガスの治療には、インフルエンザ様症状や貧血などの副作用が伴います。これらの副作用を管理し、患者の生活の質を維持するための対策が必要でした。

治療効果の向上:従来のインターフェロン単独療法では効果が限定的であり、リバビリンとの併用療法が必要とされました。この併用療法の有効性と安全性を確認するための臨床試験が行われました。

患者の負担軽減:週3回の投与が必要だった従来のインターフェロン療法に比べ、ペガシスは週1回の投与で済むように改良されました。これにより、患者の負担が大幅に軽減されました。

臨床試験の実施:新薬の開発には大規模な臨床試験が必要であり、多くの時間とリソースが投入されました。特に、治療効果と副作用のバランスを取るための試験が重要でした。

規制当局の承認:新薬の承認を得るためには、各国の規制当局に対して詳細なデータを提出し、厳しい審査をクリアする必要がありました。

製造プロセスの確立:安定した品質の製品を大量に製造するためのプロセスを確立することも重要な課題でした。特に、PEG化の技術は高度な製造技術を必要としました。

患者教育とサポート:新しい治療法を患者に理解してもらい、適切に使用してもらうための教育とサポートが必要でした。これには、医療関係者との連携が不可欠でした。

コスト管理:新薬の開発と製造には高額な費用がかかるため、コスト管理も重要な課題でした。これにより、患者が治療を受けやすい価格設定が求められました。

長期的な効果の確認:治療の長期的な効果と安全性を確認するために、長期間にわたるフォローアップが必要でした。これにより、治療の持続的な有効性が確認されました。

これらの困難を乗り越えることで、ペガシスとコペガスは多くの患者にとって有効な治療法となりました。

一時代ですが、患者さんに貢献できたのではないかと思っています。
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 15:03:27.95
ペガシス(ペグインターフェロン アルファ-2a)とコペガス(リバビリン)は、特にC型慢性肝炎の治療において重要な役割を果たしてきました。5つあげますと。

C型慢性肝炎の治療: ペガシスとコペガスの併用療法は、C型慢性肝炎患者のウイルス血症を効果的に改善し、治療の成功率を向上させました。

C型代償性肝硬変の治療: この併用療法は、C型代償性肝硬変患者に対しても有効であり、ウイルス血症の改善に寄与しました。

治療の選択肢の拡大: 従来のインターフェロン単独療法に比べて、ペガシスとコペガスの併用療法は、患者の肉体的・精神的負担を軽減し、新たな治療の選択肢を提供しました。

ジェノタイプに関係なく有効: この治療法は、ジェノタイプやウイルス量に関係なく有効であり、幅広い患者に適用可能です。

治療の安全性と有効性の確認: 臨床試験において、ペガシスとコペガスの併用療法は、安全性と有効性が確認されており、信頼性の高い治療法として認識されています。

これらの貢献により、ペガシスとコペガスはC型肝炎治療において一時代重要な役割を果たしていました。
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 15:27:07.90
確かに、ペガシスとコペガスは、私たちの誇りでした。毎日、患者さんの笑顔と健康を取り戻すために全力を尽くしていました。この治療法がもたらす希望と可能性は計り知れないと信じていました。私たちのチームは、C型肝炎と闘うすべての人々に新たな未来を提供するために、情熱と献身を持って取り組んでいました。ペガシスとコペガスが、患者さんの人生を変える力を持っていることを信じていました。
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 19:51:06.32
>>179
AI乙
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/03(土) 21:52:58.64
>>182 シェリング・プラウが強かった
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/04(日) 05:59:29.16
今では、慢性便秘症の適応があり、便秘薬として使えるようになったラグノスNF経口ゼリーが主流だけど、モニラックも長年にわたり良薬です。

有効成分ラクツロースは、ガラクトースとフラクトースからなる人工糖分で体には吸収されません。
吸収できないため、腸内にそのまま移行して腸内の浸透圧を高めます。浸透圧で水分を腸内に引き込み、便秘を改善します。
2024/08/06(火) 15:51:26.39
クラブ行くのが萎える
未成年は現れないだろう
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 15:53:20.16
>>102
本国ペンの反応見ると
○ かなり
うわ気配やば、、寄りで手放してればほぼ確実に点がすごかったね
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 16:14:37.32
もっとわかりやすい写真出してや
スラダン、ディアーボーイズ他のスポンサー見つければいいよ
嵌め込み酷い
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 18:33:52.51
ペガシスとコペガスはいい治療薬でした。一時代を築きましたね。
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/07(水) 20:54:21.22
ペガシス、コペガス 好きでした
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/08(木) 04:07:42.86
>>184 AI 乙
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 04:18:50.61
よさこいだーーーー お盆もだね
ありがとがんばるーーーー お互い暑さに負けずに
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/09(金) 18:41:38.74
神田明神納涼祭りでーす!
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 03:36:27.33
2016年5月に、世界保健機関(WHO)が総会で、2030年までにウイルス性肝炎を撲滅するとの戦略を、全会一致で採択しましたね。
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 08:17:42.62
2003年11月の感染症法の改正に伴い, 5類感染症の「ウイルス性肝炎(E型肝炎及びA型肝炎を除く)」に分類され, その発生動向が監視されています。届け出される患者数をみても、なかなか完全に撲滅は難しそう?
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 19:50:53.84
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ 
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/10(土) 22:04:23.44
>>185 倶楽部? 饗応です
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/11(日) 10:19:09.52
c型肝炎はなかなかゼロにはならないね
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/11(日) 15:34:01.97
ペグイントロン+レベトール
ペガシス+コペガス
だった気がします。
ペガシスの説明資料には天馬がかける写真が載っててかっこよかったです!!
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/11(日) 19:41:12.04
>>193 インターフェロン主流の時代は基本的にやってみないと効果あるかわからないので完全な無効例以外は最低6ヶ月やらないといけなかった。
リバビリンとの併用療法の時は貧血の副作用も酷く、ある患者では、数m歩くのがやっとでした。そんな苦労した時代がうそのように。たった3ヶ月の飲み薬で著効ですからねぇ。
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/11(日) 21:13:24.45
さいとーけんた
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/12(月) 10:50:25.18
さあ明るい未来に向かって走ろう
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/12(月) 11:54:22.60
シェーリングプラウ…懐かしいですね~ 
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/12(月) 20:49:21.13
西日本に肝ガンが多い理由が興味深いです
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/13(火) 20:34:44.73
キャリアの人が中外製薬は死ぬほどいい会社と言っていました。いい会社に巡り会えてよかったですね。
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/14(水) 13:58:14.40
キャリア採用で優秀な人材を入れて新陳代謝を活発にしているようですね
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/14(水) 14:40:52.64
辞め転籍グラ、コントラ等色々ありますが良く持っていると感じます
さすがロッシュの子会社だと思います
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/14(水) 16:22:34.54
どこの会社もそれなりに問題があるようですしね
まだ良い方なんでしょうね
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/14(水) 19:42:32.63
>>202 いまはMSDになりましたね
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/15(木) 08:55:07.96
深沢の中外製薬が跡形もなくなっていて驚きました。戸塚に移転したのね。
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 16:53:28.12
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんもしてないのでは駄目
誰が勝っても負けてるんだ
しねよ
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 17:25:47.00
キャリア社員にも、大きく飛躍する機会が平等に与えられている
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 17:30:46.04
そこまでしてたからこそ言ってるのにザオリクで生き返らせたら
記事書いてもそりゃ来ないの?
バカンスだけならまだしも半年前の報道見てないからな
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 17:33:27.17
>>115
外人機能しなくなってきた強い銘柄買ってみたが
もう外患誘致罪適用でGASYLEサーバーに直接格納して、責任逃れしそう
試験段階でクレカ登録はヤバすぎる
はい 見終わったらちゃんと理解して実家の相続放棄したら認めたことに被害者に行ってサウナやって上がった後は-8%と-12%の株が上がりすぎて深夜枠でくりぃむ+ゲストの形で終わっている
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 18:05:48.56
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ 
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 18:09:43.47
2022前半 奪三振率8.03 与四球率3.53
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 18:22:50.02
かなりきてますね…
https://i.imgur.com/awRBkVs.jpg
2024/08/16(金) 18:49:53.08
>>88
ジジババはいつまでトコナトコナやってんのかな
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 18:59:48.40
TOP I 2030を全力で応援するぞ!
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/16(金) 19:33:09.79
ageちゃお
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 05:34:36.36
ペガシスはB型も優先審査でした。すばらしい治療法だと信じていました。
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 07:23:46.13
キャリア採用の満足度がとても高い
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/17(土) 09:09:43.18
【肝疾患治療薬】抗肝炎ウイルス薬
一般名「リバビリン」の商品名(代表医薬品)は「レベトール」「コペガス」です
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/18(日) 05:44:49.86
>>203 西日本で肝癌が多い理由には、C型肝炎ウイルス(HCV)の感染率が高いこともあったのでしょうか。HCVは肝癌の主要な原因の一つであり、西日本では特に感染率が高い地域がありましたから。違いますでしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/18(日) 10:39:12.31
>>223 一概には言えませんが、肝癌の発症率には地域差があり、特にアジア地域で高い傾向がありますね。

世界的な傾向について調べてみると、肝癌の罹患率はアジアで特に高く、全世界の肝癌患者の約7%がアジアに集中しているという報告がありました。報告例をみてますと、アフリカでも肝癌の罹患率が高いとする一方で欧米では比較的低い傾向があるようです。

日本国内の傾向についての報告を見てみますと、日本では、肝癌の罹患率が西日本で特に高く、九州北部や瀬戸内海沿岸部で高い傾向があるとし、北海道や東北地方では比較的低い傾向があるとされています。

原因の地域差についての報告をみてみますと、アジアやアフリカでは、B型肝炎ウイルス(HBV)感染が主な原因となっています。欧米や日本では、C型肝炎ウイルス(HCV)感染、アルコール摂取、肥満、糖尿病による脂肪性肝疾患が主な原因とされています。

このように、報告を調べますと、肝癌の発症率や原因には地域ごとに大きな差があることがわかりました。
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/18(日) 10:47:16.32
>>224  訂正
>肝癌の罹患率はアジアで特に高く、全世界の肝癌患者の約70%がアジアに集中しているという報告がありました。
226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/19(月) 20:23:46.77
中外製薬では、キャリア社員にも、これまでのキャリアを活かして、大きく飛躍する機会が、平等に与えられていると聞きました。すばらしいですね。
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 05:21:02.96
>>204 本当にいい会社に巡り会えてよかったですね。
2024/08/20(火) 15:08:12.88
中外の中の人が頑張ってるお陰で株価高騰中
嬉しいお😘
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/20(火) 19:23:37.93
優秀なキャリア採用をたくさんとるようになったからかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/21(水) 04:46:31.85
ペガシスとコペガスはいい治療薬でした。素敵なネーミングでした。
231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 10:06:06.37
年初来高値更新じゃないですか?
新しいステージに入りましたね!
2024/08/22(木) 10:06:44.25
ウォぉぉぉぉ今日は中外に何があったんや😁
379円アップ😘
中の人ありがとう🥺
233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/22(木) 10:28:30.86
中外製薬が高騰していますが、板を見ると薄いので流動性が低く、大口により仕手化されている可能性もあります。ここは周期的に変動する傾向があります。
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/23(金) 10:27:10.15
配当利回り1%なのが気になるが。浮動株は少ないとはいえ、12兆の時価総額の株に対して仕手株とはトホホレベル。世界のお金が博打レベルの投機からホンモノへの投資に変わってるだけですから。あとは日銀の金利かな?
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/23(金) 14:40:47.86
LUNA18の材料ありませんか?
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/23(金) 17:30:26.00
かなりの売り板が
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/23(金) 18:20:50.72
>>232 
何もないと思います。誰かが買っているだけですね。新NISAでAIが買っているのかな?まあ、後で落ちても運用責任ないからなあ。
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/23(金) 19:26:23.41
安値で売ってしまったひとの負け惜しみ
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/24(土) 06:48:45.94
>>178 12兆円になりました
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/24(土) 08:37:23.40
TOP I 2030を全力で応援
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/28(水) 04:21:20.65
綿鍋数年様残暑御見舞申し上げます
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 08:07:27.51
ALKでがんばる
243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/29(木) 11:51:40.32
相互作用の記載が変わっとるね、MRさんに聞かないと。P-糖蛋白及び乳癌耐性蛋白(BCRP)の阻害。
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 08:53:07.10
他社の抗PD-1抗体薬が非小細胞肺癌の術前術後療法で承認されましたね。
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/30(金) 22:39:13.23
中外製薬に入社できることはこの上ないよろこびです
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 07:54:47.69
他社だけど、経口PNH治療薬の評判が高いですね
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 12:33:23.40
単剤で使用可能な唯一の経口補体B因子阻害剤
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/03(火) 19:47:02.62
キャリア採用の満足度がとても高いと聞きました。
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 04:32:31.78
初めての4週1回の皮下投与薬として欧州で承認
自己投与可能な治療選択肢として治療負担軽減が期待
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 04:49:20.31
>>233 株不足が続いている銘柄だし、
ここは流通している割合が高くないし、今後もその割合が高くなる可能性は低い。

第三者割当増資してもロシュ社が、

中外製薬の株式保有比率を維持するため、第三者と同等の価格および条件でその株式等を取得することができる権利(優先引受権)を有する

とある。

2022年07月21日
ロシュ社との戦略的アライアンスに関する基本契約の一部改定について
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 06:45:34.44
中外製薬は人気銘柄ですね。
252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 19:20:53.10
あそこはやばいよ、
あのままでは、
あの部署は危ないよとか、
そんな話で盛り上がれる人達って
すごいなーって思いました。
勉強になります。
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 20:05:49.61
社内の話題で盛り上がれる人たちって、確かにすごいですよね。そういう人たちは、会社の動向や部署の状況をよく把握していて、情報交換が上手なんでしょうね。あなたもそのような会話に参加できるようになると、さらに視野が広がるかもしれませんね。
何か特に気になった話題があれば書いてね。
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 05:51:41.61
キャリアの人が中外製薬は死ぬほどいい会社と言っていました。私もいい会社に巡り会えてよかったと思います。
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 20:36:10.22
>>254
相対的にマシということかもしれませんね
最近は内資も外資もガタガタ
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 07:41:39.69
>>251 絶対にホールドし続けたい銘柄です
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 21:46:39.29
>>229 業務がうまくいっている部署は、キャリア社員がうまく融合しているが、短期で退職しているところは、うまくいっていないと思いますね。
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 22:23:52.00
製薬企業の中ではキャリア採用の満足度がとても高いですよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 07:18:38.33
ウェルカムな雰囲気で迎えてくれて、共に協力してシナジーな化学変化を起こすところと、最初から異端児されてキャリア採用を阻害する雰囲気をだすところは最初から何も生まれない。なんでこんな無意味な企業に入ってしまったのだろうかと後悔して辞めてしまう。
260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 10:45:24.93
>>259
それは本当に辛い経験ですね。職場の雰囲気や文化が合わないと、モチベーションやパフォーマンスにも大きな影響を与えます。あなたが感じていることはとても理解できます。

もしよければ、今後のキャリアについて一緒に考えてみませんか?どのような職場環境や仕事があなたにとって理想的かを見つける手助けができるかもしれません。どんなサポートが必要か教えてくださいね。どんどんこの掲示板に書いていきましょう。
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 17:34:02.13
中外製薬に入社できて幸せです
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 18:31:00.89
宗教か(笑)
ただ他に比べたら良い会社かもね
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 18:40:42.43
TOP I 2030 応援してます
264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 08:52:48.22
技術ドリブン創薬の中外製薬を応援しています
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 06:17:18.26
ジョブ型の中外製薬はキャリア採用の満足度がとても高いと聞きました。
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 17:53:49.85
中外製薬に入社できることはこの上ないよろこびです
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/11(水) 17:05:13.24
みんなに会いに行くin那覇
中外製薬共催セミナー
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/11(水) 17:08:20.15
https://nmosd-japan.com/
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 17:53:19.10
キャリア採用の従業員満足度がとても高いらしいね
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 20:40:29.88
#HTB秋の大感謝祭 <#創世スクエア 会場>イベントのおしらせ⑨【北海道眼科医会&#中外製薬 presents めのはなし】
目の専門家2名が目の病気に関して日常生活で気を付けるべきポイントを紹介します。 9/22(日)午前10時~ SCARTSスタジオ
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 22:57:16.39
中外製薬 NMOSD-online
CROSS TALK~患者さんと医師による座談会~
https://nmosd-online.jp/support/cross_talk/
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/14(土) 09:07:28.05
この会社は全員が明るい未来に向かって走っているイメージがあります
273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/14(土) 10:37:43.58
キャリア採用で社内に化学変化を起こして上手く変革につなげている
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/14(土) 16:42:09.26
北欧にいっても、せっせとXの投稿してくれてるの
2024/09/14(土) 19:23:14.48
自分は株主だから社員のみなさん頑張って稼いで下さいw
配当もっとアップしてくれると嬉しいかも
自分は株価安い時買ったので利回り10パー超えてるんですけどねw
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/14(土) 20:28:30.83
まかしとけ! (笑)
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/14(土) 20:57:37.92
>>275
自分自分うるさいんだよおまえ
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 07:56:42.84
>>275 安定保有する株主ばかりだと、株式市場が活性化しないからよくはないね。中外製薬はロシュ社の持ち分が大きすぎるから、浮動株の比率が小さいからね。
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 08:22:49.14
東証プライムの上場維持基準の一つである流通株式比率とTOPIXに関連するキャップ調整後浮動株比率は定義は違います。
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 08:48:46.68
>>274  わたし、なにげに、SNS投稿楽しみにしています。(笑)
2024/09/15(日) 12:36:03.08
>>277
自分は不器用ですから
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 12:44:24.07
>>275
株主としての応援、同じTOP I 2030を応援する者として、ありがとうございます!社員の皆さんもきっと励みになると思います。株式配当がアップすると嬉しいですよね。利回り10%超えとは、素晴らしいタイミングで購入されましたね!羨ましく思います。株式投資の他にも、中外製薬について、何か興味を持っていることはありますか?
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 13:21:21.77
早く割り増し優遇退職募集して欲しい
2024/09/15(日) 16:57:31.21
何よりも新薬ですね
情報逐一でチェックしております
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/15(日) 18:20:58.05
みんなで X フォローしてあげて
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/16(月) 10:00:39.61
TOP I 2030を全力で応援
2024/09/18(水) 21:46:02.63
人的資本
中外は社長のガッツがあって優秀な人材が揃っているのでしょうか?
株主の私からは内部事情はわかりません😅
でも揃っているとしたなら株価10000円の夢を見させて欲しいななんてね😚

株三分割前後からジタバタした時期もありましたが近い将来10000円目指してくれるよう応援します🥺
288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/18(水) 22:30:38.25
TOP I 2030 応援してます!
289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 11:30:41.83
>>287 普通は一人で複数のジョブを兼任しているから、退職とかで空白になる人の替わりに別の方を社内異動やキャリア入社で入れても、前任者のキャリアと100%一致しないんだよ。

どうなるかというと、引き継げないジョブが生まれて、そのジョブが停滞するんですよ。残念ながら、基本組織長はそこまで把握できないし、個別組織長も手が回らない。

では、誰かがやらなきゃいけないのですが、誰も手をあげない。そもそもジョブの伝承ができていないから、誰もできないし責任とりたくない。

ジョブ型人事制度といっても、単純に鉢植えの植物みたいにはいかないと思います。ジョブの伝承をしないとダメなんだと思いますよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 12:20:25.18
ペグリバの経験はアテゾで活かされてる
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 13:34:05.83
従業員満足度がとても高いらしいね
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 18:01:15.50
工場閉鎖に・・・・・・・・どんどん不買運動広がる。      ついに 恐怖のレプリコンワクチン (コスタイベ)日本だけが承認(あちら側に裏金で取り込まれた ビルゲイツの子分・武見厚生大臣 ・殺人請負人)、そして日本人皆撲滅へ。
打たない 人にも (汗、呼気から)伝播して mRNA成分(ガン促進)や スパイクタンパクが 悪さして 血栓おこす、本来の自己免疫低下・異常等をほぼ永遠に起こす(とても怖過ぎる)自己体内増殖型
極悪企業・明治製菓ファルマ(株) (明治製菓のグループHDの子会社) による 人口削減 65歳希望者 10月から・・・・・日本が終わる、427万回分用意(死にな回) 日本人にだけ 打たせる 恐ろしい 生物兵器。ビルゲイツはーー地球人口を5臆にすると(カルト・サイエントロジーの信者)、日本人で 人体実 検(あちら側に 取り込まれた岸田が 日本人を使ってと すでに了承済)、断固阻止しないと この ゴキブリ・コンバツト型人口削減を・・・・・(子供、隣人まで危ない) 皆さんどうか 愛する 日出ずる国 日本を助けて下さい お願いします、 日本人が 居なくなる前に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 06:00:30.35
含量の低下とは はて?
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 18:49:25.20
>>289【口伝】(秘伝などを)口で伝え、教え授けること。また、それを書きしるした書物。
2024/09/26(木) 18:58:49.62
立憲など野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
芸能人、テレビ業界人、スポーツ選手(野球、サッカー、五輪代表)、報道関係者は帰化系で独占されている
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
今現在、日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは 「差別」 を盾にした日本人を対象にした 「民族浄化」 である
『差別と言われたらジェノサイド』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授は帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座らせたら日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした、日本人の民族浄化行為である 
帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう


拡散希望
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 21:15:56.03
TOP I 2030 応援してます!
297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 08:41:56.97
>>285 リポストばかりでツマンナイ
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 11:20:12.14
楽しみにしています!

EXPO 2025 大阪・関西万博
inochiのペイフォワードWeek Presented by 中外製薬
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 12:28:05.51
世界各国の若者1,000人を「inochiのペイフォワードアンバサダー」としてご招待します。

って書いてありました
なんかすごくない?
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/29(日) 08:06:52.20
日時:2025年6月26日(木)~6月30日(月) *テーマウィーク:健康とウェルビーング ウィーク 開催中(6/20-7/1) ■会場:夢洲 ギャラリーWEST
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/01(火) 04:25:12.89
3112401A1026 オキサロール注2.5μg(マキサカルシトール)
製造販売業者等の製造販売元が「中外製薬」から「LTLファーマ」に変更されました。
2024/10/01 添付文書改訂
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/02(水) 05:12:23.59
ガイドラインが公開されてました。

医療デジタルデータの AI 研究開発等への利活用に係るガイドライン

目次
2. 医療情報の利活用と法的根拠
3. 仮名加工情報とその共同利用
4. 医療情報の特性を考慮した仮名加工情報の作成手順
5. 医療情報の種類に応じた仮名加工情報の具体的な作成手順
6. 医療機器の研究開発サイクルと各種の法的根拠の位置づけ

研究に関する指針について
8 その他参考となる指針など
医療デジタルデータのAI研究開発等への利活用に係るガイドライン[2.6MB]
事務連絡(令和6年9月30日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hokabunya/kenkyujigyou/i-kenkyu/index.html
303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/03(木) 21:29:54.15
日経コア30の入れ替えはないのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/03(木) 22:34:39.37
昨年はTOPIXcore30の入れ替えはなかった。2019年に第一三共がパナソニックに替わり製薬企業は現在3社ですね。
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 07:17:59.92
中外製薬は十分資格あると思います

wikiより
TOPIX Core30(トピックス コア30)は、TOPIX(東証株価指数)ニューインデックスシリーズの一つで、東京証券取引所の全銘柄のうち、時価総額、流動性の特に高い30銘柄で構成された株価指数のことをいう。

1998年4月1日を1000ポイントとして算出する。市場の実勢をより適切に反映させるために年に1回(毎年10月)構成銘柄の見直しが行われている。東京証券取引所により算出・公表されている。
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/04(金) 14:51:03.23
塩野義、エーザイと同じTOPIX Large70なんですね。中外製薬はさらに上を目指せると思いますよ。

wikiより
TOPIX Large70(トピックス ラージ70)とは、TOPIXニューインデックスシリーズの一つで、東京証券取引所の市場第一部全銘柄のうちの70銘柄(TOPIX 100からTOPIX Core30の30銘柄を除いた)で構成された株価指数のことをいう。市場の実勢をより適切に反映させるために年に1回(毎年9月)構成銘柄の見直しが行われている。東京証券取引所により算出・公表されている。
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 06:53:42.40
10月の最終営業日に期待してます。
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 13:12:45.75
中外製薬に入社できることはこの上ないよろこびです
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 13:37:47.49
>>279 10月末楽しみにしてます。TOPIXcore30になれればいいですね。
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 17:57:47.29
ここは、できませんという発言は禁忌です。コンピでマイナスになります。
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/05(土) 19:02:43.59
内定式でいきなり人事制度かわるねん!詳細は入社してないから、言えへんねん!かわいそうやな
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 02:33:37.96
正社員人材を個人事業主化することに近い。社内フリーランスという人事手法を導入したことに近いかも。
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 03:21:50.96
JPX用語集より
TOPIXニューインデックスシリーズ(とぴっくすにゅーいんでっくすしりーず)

TOPIX構成銘柄を対象に、
(1)流動性(売買代金)、
(2)時価総額
の観点から区分した、規模別株価指数です。

TOPIX Core30、TOPIX Large70、TOPIX 100(大型株)、TOPIX Mid400(中型株)、TOPIX 500、TOPIX Small(小型株)、TOPIX 1000、TOPIX Small500、TOPIX Micro Capの9指数により構成されます。

構成銘柄の見直しは毎年8月末現在のデータに基づいて行い、その結果を10月の第5営業日にその結果を公表します。

新しい構成銘柄による指数算出は10月の最終営業日より行います。
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 08:39:40.85
誰も知らない株関係でお漏らししちゃいけないよね
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 13:18:48.82
TOPIXcore30になる可能性あるんか?
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 20:59:31.38
プロ野球選手みたい。毎年賞与だけでなく基本給も大きくアップダウン。戦力外通告もあり。ジョブチェンジはそんなに簡単にはできないですよ。ドラフトで採用されても、とても続けることは難しく低い評価しか取れない。中期的なビヨンド目標も最終的に失敗しても毎年加点される性質の評価だから、特定の社員のみに単に評価の下駄履かせるだけのようにみえます。
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 06:18:49.87
コンピテンシの伸長に応じて基本給が7万から12万くらいのレンジ内の決められたステップで変動。配分率も決まっている。ボーナスは業績評価で標準値を中心に決められた倍率で変動。配分率も決まっている。2年連続でコンピ3以下だとポストオフになりジョブポスティングで応募するか、応募が不合格の場合は下のグレードに降格。こんな理想的な人事制度になればいいのにと研修で議論してホワイトボードに書いたことを思いだしました。
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 06:59:56.11
そのかわり60歳定年が無くなるんじゃないのですか?

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3078L0Q4A730C2000000/
319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 17:10:02.93
>>315 今日の引け後に選考結果が発表され、惜しくもTOPIXlarge70となりました。
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 13:32:36.77
残念
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 14:01:53.28
フルミストと併用注意ということですが、どれくらい長く影響するのですか?
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/11(金) 19:26:47.28
フルミスト最高。一瞬で終わる。押さえつける必要なし。2回目の予定調整不要。
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 07:05:23.58
流通株式と浮動株の計算式が異なるから
324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 07:34:28.90
日本での承認も期待されますね。
FDA approves inavolisib with palbociclib and fulvestrant for endocrine-resistant, PIK3CA-mutated, HR-positive, HER2-negative, advanced breast cancer

On October 10, 2024, the Food and Drug Administration approved inavolisib (Itovebi, Genentech, Inc.) with palbociclib and fulvestrant for adults with endocrine-resistant, PIK3CA-mutated, hormone receptor (HR)-positive, human epidermal growth-factor receptor 2 (HER2)-negative, locally advanced or metastatic breast cancer, as detected by an FDA-approved test, following recurrence on or after completing adjuvant endocrine therapy.

続きはFDAのWEBサイトで
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/12(土) 19:39:32.11
>>324
PIK3CA変異は、ホルモン受容体陽性の約40%あるというデータもありますね
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/13(日) 14:17:35.59
>>314 10月末のTOPIXの銘柄入れ替えは毎年のことだし、シミュレーションでいろんな銘柄が思惑で売買されるのはふつうなことだよ。プライム銘柄の基準になる流通株式よりも浮動株の算定はさらに厳しいよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 05:19:12.28
>>324 PIK3CA遺伝子変異はどうやって調べるのでしょうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 09:35:16.97
若手でも実力で高い年収が獲られる中外製薬に入社できるよろこびをかみしめています
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 10:44:28.53
ロッシュのお陰です、ありがとうございます!
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/14(月) 12:11:28.50
>>324 カピバセルチブと何が違うのですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/15(火) 15:30:55.73
【国内】中外製薬-大幅高FDA イナボリシブのパルボシクリブおよびフルベストラントの併用を承認
https://www.traders.co.jp/news/article/1_1995628
2024/10/15(火) 15:48:36.05
ワイは今日中外だけドカンと上がったね😘
近い将来10000円まで上がりやがれや
増配もよろぴく😅
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/16(水) 19:41:18.43
中外製薬、患者と対話イベント ニーズを創薬に反映
2024年10月16日 18:21

中外製薬は16日、患者のニーズを事業活動に取り入れるため、患者と対話するイベントを開催した。患者から生活などの悩みを聞き取って創薬などに生かす取り組みの一環。患者や社員約300人、奥田修社長が参加して意見を交わした。

続きはWEBサイトで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1688H0W4A011C2000000/
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 19:23:12.12
真面目にこつこつやれば、それなりに報われるという時代は終わりましたね
335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 07:06:26.48
>>315 可能性はあるけど、今後プライム銘柄以外にも対象が広がるし、浮動株割合の計算も変化していくから、東証全体のパフォーマンスを考えるとcore30は厳しい気がします。株式時価総額では製薬企業内では圧倒的だけどねぇ。
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 09:26:08.42
プロ野球選手の毎年の契約更改みたいになるん?
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 10:48:39.73
昨日と同じ今日を望む既得権益層にとっては、ポストオフ、キャリアダウンの恐怖が増すことになる。
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 18:13:42.64
従業員満足度がとても高いらしい
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 22:44:45.60
>>333
これからの製薬企業がとる必要がある進化系のスタイルですね。

MRの医療機関でのオーソドックスな活動では、実際に服薬する患者に対する配慮がほぼなされていない。患者の自己判断で服薬を中止し、通院をやめる患者が存在するため、投薬機会の漏れが少なからず発生する。

特に希少疾患など対象患者が少ない疾患領域では、患者に知識が無いために受診が遅れ、専門医にたどり着くまでさらに期間を要する。適切に患者へ医薬品を届けることが難しい。

薬を適切に届けられない、または服薬を継続できないことで、患者の疾患が悪化する事例の発生も懸念され、それは製薬企業にとっても、収益機会の損失につながる。

患者中心への活動に変化していくのは、これからの製薬企業の活動を先取りしているように見えますね。
340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 16:18:56.21
我が家は住宅ローンをペアローンにしたにも関わらず妻は産休、育休、時短のコンボで住宅ローン減税の旨みがほぼないという。自分1人でローンは支払いできたにも関わらず減税というワードに振り回された。事務手数料を考えると大損過ぎる。失敗例として笑ってください。来年からの人事制度変更が怖いです。
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 19:22:25.39
安定という言葉は死語になりました
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/24(木) 04:31:04.83
手揚げによる高いポストの激しいコンペが予想されます
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 08:57:35.80
中外の’24年12月期の通期連結業績予想を上方修正といいメッセージでしたね。あまり大商いではないが、時間外取引も好印象。
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 06:26:06.95
>>336 プロ野球みたいに創薬とかで、億超えのフェローはいないでしょ。
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 10:10:02.71
>>319 TOPIXlarge70でもすごいね
2024/10/28(月) 11:11:17.13
うぉぉぉぉぉ中外たん大好き🥳🥳🥳
8000円目差せ
10000円でも良いお
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 12:15:00.44
株式時価総額13兆円も射程圏内か?
2024/10/28(月) 16:45:33.16
今日何があったんですか!?
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/28(月) 19:57:03.24
13兆円超えたね
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 05:39:40.89
株が足りてない
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 05:00:56.96
逆日歩0.20発生したが、まだまだ株不足とはいえないレベルですよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/30(水) 12:42:32.45
最近は信用売りに賭けてます
2024/10/31(木) 13:11:05.22
あのストップ高はどこ行ったんや😭
354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/31(木) 17:38:51.02
楽しく学ぶNMOSDセミナー
https://x.com/nmosdjapan/status/1851885735889993990
クッキングセミナーもあって、
なんだか楽しそう

東京の汐留かぁ
ちょっと遠いなぁ
355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/31(木) 19:28:56.52
ふわふわピッツァとスコップケーキ
レシピのアップ お願いします
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 06:25:50.56
食材費は無料ですよね。20人限定なんですね。
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 17:22:06.03
ジョブ型降格、悩む企業 富士通やパナコネクトに工夫も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG216G20R21C24A0000000/
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/01(金) 18:15:03.33
キャリアの人が中外製薬は死ぬほどいい会社と言っていました。
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 09:48:49.69
なにげなく開発パイプラインを眺めていたら、SPYK04 中外製薬オリジナルのRAF-METの自社開発中断とか、tobemstomig 抗PD-1/LAG3バイスペ抗体の開発中止に気がついた。
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 17:13:07.47
中外、CVCが初の投資
中外製薬のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)中外ベンチャーファンド(米国)は10月30日、初の投資契約を結んだと発表した。投資先は、中枢神経系疾患に対する精密医薬品の開発に取り組むバイオテクノロジー企業Leal Therapeutics。中外ベンチャーファンドは米ボストンに昨年設立。新薬創出につながる創薬ターゲット、創薬技術、デジタル技術などに総額2億ドルを投資する。
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 19:04:24.24
ツバメルシェ健康セミナー 大盛況
新潟はいい人ばかりや
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 20:29:09.76
オリンピアン2人も呼んでるのはすごい
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 04:26:21.30
Philanthropyは大切です
364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 04:35:44.84
>>359 製品のポテンシャル以外でも注目受けてましたね。残念ですよ。

中外のがん治療薬、DCTでP1開始  国がんと大阪医科薬科大が連携
2024/5/8 21:49

中外製薬は開発中の進行固形がん治療薬「tobemstomig」の臨床第1相(P1)試験を、企業主導型の分散化臨床試験(DCT)で開始した。続きはWEBで
https://nk.jiho.jp/article/189757
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 07:07:08.94
国際的なcrossborderのPatient Organisationとの交流イベントはされてますか?
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/03(日) 13:10:14.74
中外製薬は「Dialogue」というイベントを通じて、患者団体の代表者と製薬企業のトップが集まり、率直な対話を行う場を設けていますね。このように、患者さんの声を直接聞き、医療の質を向上させるための協力関係を築く活動をされてますね。
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 06:40:45.27
>>359
BMSのOpdualag™(ニボルマブとRelatlimabの固定用量配合剤)があるので、Tobemstomig 抗PD-1/LAG3バイスペ抗体はかなり期待していました。
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 14:02:05.09
第3の免疫チェックポイント分子「LAG-3」による新たな免疫抑制メカニズムを発見 2024/10/09
https://cancer.qlife.jp/news/article31330.html
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/04(月) 18:13:51.34
メラノーマ以外でも効果あるのか?とnature medicineで見た際はワクワクしたのですが。
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/08(金) 20:07:58.69
新しいアイデア溢れる新規化合物の文献は、最初はみな誰でもワクワクするものです。
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/09(土) 10:07:31.13
バイスペ抗体開発で先行していただけに残念です。Relatlimab+ニボルマブの時代がきますね。
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 08:42:29.39
NXT007に期待。エミシズマブの30倍のポテンシャル。
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 08:59:14.58
中外製薬のグリピカン3モノクローナル抗体もロシュのパイプラインに書いてありますが、GC33は2010年10月からp1が始まったと記憶してますが。このシリーズも期待しているのですが。
374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/10(日) 12:11:59.17
期待してます Forimtamig
Forimtamig, a novel GPRC5D-targeting T-cell bispecific antibody with a 2+1 format, for the treatment of multiple myeloma
https://ashpublications.org/blood/article/doi/10.1182/blood.2024025987/525824/Forimtamig-a-novel-GPRC5D-targeting-T-cell
375不倫を隠すため同僚を売った女
垢版 |
2024/11/10(日) 17:47:57.33
バビらせてくださいってw
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/11(月) 17:57:26.14
グリピカン3のバイスペ抗体に期待
2024/11/11(月) 19:41:09.34
経験者採用で拾ってほしい
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 13:34:05.09
静鉄の2両編成のラッピング広告なんてネタ、ふつうは誰もしらんよな(笑)
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/13(水) 21:50:41.78
確かに、そんな特定の話題は知っている人は少ないかもしれませんね(笑)。
中外製薬のラッピング広告が静鉄の2両編成に施されているなんて、なかなかユニークで面白いですね!
どこかで見かけたんですか?
それともネットで見つけたんですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/14(木) 04:45:04.71
嬉しすぎる- ̗̀⊂(ᴖ ̫ᴖ )⊃ ̖́-
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 05:17:57.81
新静岡から新清水ですね
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/15(金) 13:03:01.26
サステナブルやね
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 06:36:28.43
トップ製薬企業の研究開発効率について調査して、ほぼ半数が研究開発費の多さに見合う成果を得ることができず、足りない分はM&Aで補っていた。
トップでこうなので2番手3番手の企業は、オープンイノベーション等の別の戦略を考えないと持続的な成長が難しい。

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S1359644623002428
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 06:41:05.50
製薬企業は厳しい産業です

Big pharma’s 20-year R&D efficiency is $6.16 billion R&D investment/new drug (2001–2020).
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 07:41:28.92
製薬企業は、Open innovation framework の構築に注力しているようです。
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 10:46:18.25
製薬各社 どうして拠点をボストンに作るのでしょうか? 
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 11:11:29.46
ボストンの中心にリトル東京ができていて製薬各社の情報交換も盛んとか
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/16(土) 13:26:21.91
藤枝から世界の患者さんへ
(・∀・)イイネ!!
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 09:23:36.80
宇都宮にもお願いします
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/17(日) 19:09:50.90
無錫とか治安が心配
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/20(水) 15:38:50.07
中途面接おちた
392Z李
垢版 |
2024/11/21(木) 17:00:02.69
バビロンはもう終わり。販売移管がベスト
393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/21(木) 18:31:27.68
最近のニュースによると、いくつかの製薬会社が製品の販売移管を行っています。具体的にどの製品や会社についてお話しされていますか?
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/22(金) 04:53:10.59
ハーバード大のあるボストンは
製薬の城下町ですね
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 10:23:22.91
中外製薬の人工知能のイベント注目してます!
396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 10:50:34.39
AIは何でも可能にする魔法の杖ではなく、学習の対象となる大量のデータが必要となります。しかしながら、医療機関で作成しているデータ類は「治療」を前提としたものであり、多くの場合はAI活用を見据えた形式になっていません。 フォーマットを統一するなどの事前準備が大切になります。その点、データサイエンティストを自認する方にはわかってほしいです。
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 16:24:37.97
最大で従来の3000倍の早さでバイオ医薬品を設計できる技術だって 

すごいの?
398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/25(月) 20:10:57.74
リポストの数で頑張ってると思うよ
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 08:46:23.18
今日もリポストがんばろな
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 09:45:09.64
株価よくないね、もっと気合い入れて
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 10:13:40.62
ほんとがっかりだよ( ;∀;)
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 14:32:29.07
理不尽な暴落で、決算後からまだ1,300円以上の下落ですね…AI AI AI .... なんか虚しさ
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/26(火) 15:45:56.48
BRYって何の略?
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/27(水) 07:38:23.89
オクレリズマブ、日本でも使える様にしてください! 欧米MS 第一選択薬になっている
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/29(金) 19:49:26.08
リウマチで成功しなかったけど、MS治療薬として大成功しましたね。ドラッグリポジショニングの代表と言ってもいいのでしょうか? 日本にないのはどうしてかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 07:33:18.71
>>359 LAG-3を標的とすることは間違いなさそうなだけに残念。
MSI-H大腸癌のニボルマブ・レラトリマブのNICHE-3試験がNat Medに掲載されてます。抗PD-1+抗LAG-3抗体を術前に2回点滴する。pCRが68%という結果でした。ただ、all-gradeでirAEが80%ってのも厳しいのですが。

https://www.nature.com/articles/s41591-024-03250-w
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/01(日) 10:13:17.31
RAY121も独自の創薬技術なんですよ
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/02(月) 04:40:21.95
オリンピックパレード 1万人
ベイスターズパレード 30万人
ケタが違ったね
2024/12/03(火) 11:36:11.01
>>407
技術とニーズが一致しないと
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 13:10:24.51
そりゃ、横浜のベイスターズへの想いには敵わないよ
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 19:40:47.79
日健中外製薬も6月で11年目に入っているけど、そろそろ大躍進する年になりそうですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/04(水) 19:45:34.63
派圣凯 ピアスカイ 期待してます
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/05(木) 06:59:08.57
文献要約に頼りすぎると重要な情報の把握漏れがおきそうだけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 08:54:44.88
米国Poseida TherapeuticsのCAR-Tって有望なんですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/07(土) 11:42:26.76
>>414 アステラスとの提携はどうなりますか?
2024/12/07(土) 14:34:04.90
日本では明日が売るとかあるのかもね
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/08(日) 08:10:20.24
米国Poseida TherapeuticsのIR資料が公開されてますね
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 16:24:43.21
桃李君新CM 明日14日(土)から放映?
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 21:24:59.16
可伐利单抗注射液(派圣凯/piasky) 期待してます
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 04:08:37.80
艾美赛珠单抗注射液(舒友立乐/HEMLIBRA) 期待してます
421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 10:19:34.91
日健中外制药有限公司
2014年成立的公司
日健中外制药有限公司成立于2014年03月18日
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 12:31:58.30
中国には、CIIE(国際輸入博覧会)が毎年開催されていて、今年は日本企業は220社参加、ロシュ社もブース出してました
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 14:35:45.52
China International Import Expo (CIIE) 。関係者には悪いが関西万博より見る価値ある。
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 06:48:52.06
上海蟹 今のシーズン美味しいだろなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 08:17:51.42
女性骨质疏松症治疗药物艾地罗
期待してます
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 11:41:16.29
桃李くんの中外製薬さんの新CMみたよ
427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/18(水) 19:28:05.98
中外製薬の広告はいつも最先端のイメージがあってとても素敵だと思います
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/20(金) 18:12:44.08
桃李君CM メトロでもJRでも流れてますね
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 06:48:19.94
タミフル効くわー 楽になった
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 08:48:44.86
>>406 米Merck社は、抗Tigit抗体と抗Lag3抗体をそれぞれ抗PD-1抗体「キイトルーダ」と定量併用した製剤のフェーズ3治験を中止しました。なんとなく混沌としてきた感が。
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/21(土) 13:19:12.29
タミフル飲んだ 熱下がった 助かった
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 05:56:14.44
だいぶスッキリしてきてる。 効いたかも!?
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/25(水) 21:33:52.79
東京都感染症情報センターのインフルエンザの流行状況(東京都 2024-2025年シーズン)のグラフがすごい立ち上がり。ほとんど垂直。
https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/diseases/flu/flu/
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 16:51:12.10
静鉄A3000形の中外製薬工業のラッピング「創造で想像を超える。」、「藤枝から世界の患者さんへ」はカラーリングといい、とてもセンスいいなぁと思います。ただ、中外製薬の工場は藤枝にあリます。静鉄は藤枝には走っていないのが残念です(^^)
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 19:48:13.99
給与のピークは40歳前後!ジョブ型で「ふつうの会社員」を襲う非情な未来、管理職になっても 40代後半でポストオフ ジョブ型人事の非情な未来(1)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/85272
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/26(木) 20:49:30.23
氷河期世代、ジョブ型制度で、終了
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 00:36:22.41
崎陽軒のシウマイ弁当に1070円は払いたくないんだが
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 06:18:23.20
>>433 都内流行マップ 真っ赤
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 08:42:59.75
もうポストオフした後の過ごし方をイメージ(^o^) 管理職、人の親と同じで成ってみないと真のメリット/デメリットはわからないと思うから。(^_^)
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/27(金) 09:50:24.95
>>437 その商品に、そのお値段で買いたいか買いたくないかと考えて消費行動をとるのに似ていますね。
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 06:48:06.38
これは大変ですわ

【速報】大阪府でインフルエンザが警報レベル 過去10年で最も高い数値
12/26(木) 15:03
ps://news.yahoo.co.jp/articles/b33dfa237379a5e01ac5cdd02e7dc30c927c914b
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 07:04:38.30
42914G0A1020
ルンスミオ点滴静注1mg(モスネツズマブ(遺伝子組換え))
中外製薬
新たに添付文書が公開されました。
2024/12/27
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 07:11:44.95
>>442 エプコリタマブとの違いが気になります 正月明けに
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 11:19:34.38
>>443 DuoBodyプラットフォーム
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 16:00:31.91
>>440 焼売が10個くらい入ってるわけでもなく5個
446寒村
垢版 |
2024/12/28(土) 18:50:11.64
来年春にプレフィルド発売って
顧客に伝達するのは違反では?
2024/12/28(土) 22:04:55.09
>>446
なんで?
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/28(土) 23:59:35.75
崎陽軒のシウマイ弁当 あんずのかわり シウマイ増やしてほしい
2024/12/29(日) 09:24:30.50
前橋レポートを見てください。インフルエンザワクチンは効きません。
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 12:25:00.00
>>444 2つのバイスペ抗体薬の違いが知りたいです
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 18:32:00.64
>>450
モスネツズマブ、グロフィタマブ、エプコリタマブのそれぞれの特徴が知りたいです
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/30(月) 07:15:52.35
イボネスシマブ(AK112)」は、中国Akeso社が開発した抗PD-1/VEGF二重特異性抗体。かなり有望なバイスペ抗体薬。
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 10:43:33.71
<共通>
(1)承認等された効能効果等以外の効能効果等について
医薬品等が承認等されている効能効果等以外の効能効果等を実際に有しており、追加申請すればその効能効果等が実際に承認等されうる場合であっても、その未承認等の効能効果等を広告してはならない。
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 10:45:51.66
ルンスミオについて
 ルンスミオは、B細胞上のCD20とT細胞上のCD3を標的とするように設計されたCD20/CD3に対するT細胞誘導バイスペシフィック抗体です。ルンスミオは、細胞傷害性T細胞を介した免疫を活性化し、CD20を有する腫瘍細胞に対して抗腫瘍効果をもたらすことが期待されます。ルンスミオは世界61カ国で承認されています。再発又は難治性の濾胞性リンパ腫および再発又は難治性のアグレッシブB細胞性非ホジキンリンパ腫を対象に、静注製剤および皮下注製剤を開発中です。

https://www.chugai-pharm.co.jp/news/detail/20241227153000_1454.html
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 10:55:49.61
プレスリリース・メディアセミナーと言えども、「プロモーション目的」すなわち「販売促進を期待して」行うと、「広告」の規制対象となります。
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 11:17:07.74
未承認の効能効果や剤形以外に臨床試験のデータや薬理作用を書いても問題ないという解釈なんでしょうか?
どこまでが可能でそれ以上の不可能というガイドラインはありますか?

*中外製薬のニュースリリースは、当社関連の最新情報をステークホルダーの皆様にお伝えするために実施しています。医療用医薬品や開発品の情報を含む場合がありますが、報道関係者や株主・投資家の皆さまへの情報提供を目的としたものであり、これらはプロモーションや広告、医学的なアドバイス等を目的とするものではありません。*
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 11:23:58.40
6.情報発信活動
会員会社は、生命関連企業として医薬品に関する科学的・客観的な情報を適宜提供する。情報の提供にあたっては、利用者にとって分かりやすい内容・表現になるよう努めるとともに法的規制や自主規範を遵守する。また、医薬品医療機器等法および医薬品等適正広告基準において医薬関係者以外の一般人に対する医療用医薬品の広告は禁止されている。したがって、会員会社は、プレスリリース、一般国民向けや患者向けの疾患啓発活動、投資家への情報提供等の情報発信活動の場合であっても、医療用医薬品の広告活動または未承認医薬品や適応外使用をすすめる広告と疑われることのないよう企画段階から内容の精査を行う等の対応が必要である。医療関係者への情報発信活動についてはⅠ-2.医療用医薬品プロモーションコードに定める。なお、販売情報提供活動ガイドラインについては、コード・コンプライアンス推進委員会が製薬協の担当委員会として、関係委員会と連携し、会員会社の同ガイドラインの遵守を支援する。
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 15:47:35.99
販売情報提供活動監督部門の審査済みだろうから問題ないんじゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 18:27:01.05
今回のプレスリリースは広告には該当しないという論理なのかも。
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 22:08:54.53
プレスリリースって、誰でも無差別にアクセスできないように、アラートページを経由してOKとかボタン押したら本文に飛ぶようにするものじゃない?

ネット検索してダイレクトにアクセスできたら広告と疑われても仕方なくない?
2025/01/01(水) 22:17:19.44
何言ってんの?認知大丈夫?
462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 05:41:39.81
こんなの当局から出てました

医薬薬審発1227 第3号
医薬安発1227第1号
令和6年12月27日
モスネツズマブ(遺伝子組換え)製剤の使用にあたっての留意事項について
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 06:27:36.76
フェスゴは投与時間が短くなったのはいいけど、注射のために太ももを出さないといけないため、ズボンを下ろすか、スカートをまくるかしないといけない。投与する場所にカーテンがあるかないか注意が必要ですね。非常に人目が気になりますよね?製薬メーカーさんはそこまで考えないですよね?
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 06:59:43.67
医療用医薬品の広告とプレスリリース。その境目は、非常に難しいですね。

製薬企業の広報(情報開示)は、株式会社の責務の部分もありますし。
当然、大手製薬企業の販売情報提供活動監督部門の審査を通過しているわけです。

これくらいならOKになるのかなという判断材料にはなるなと、いつも注目させていただいております。
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 08:38:55.50
販売情報提供活動監督部門次第("⌒∇⌒")
2025/01/02(木) 09:49:05.23
中外に落ちたのかな
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 11:23:51.15
あのうー、ハゲに人権はあるんでしょうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 11:42:01.91
再発難治DLBCLに対する救援化学療法にglofitamabを加えたレジメンを検証した第Ⅲ相試験のSTARGLO試験。リツキシマブを大きく上回るglofitamabの方に個人的にかなり期待してます。

論文
https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(24)01774-4/abstract
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 11:47:46.16
投資家はこちらにかなり注視しているのでは?

News Article
December 5, 2024
FDA Accepts sBLA for Glofitamab Plus Chemo in DLBCL
Dec 5, 2024

https://www.targetedonc.com/view/fda-accepts-sbla-for-glofitamab-plus-chemo-in-dlbcl
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/02(木) 17:34:04.02
glofitamabは隣の中国では2023年12月に承認されています。日本は新薬では後進国になってしまいました。
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 05:35:29.22
ルンスミオと検索ワード入れるだけで
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 05:43:00.70
製品の特徴がわかりやすい

"過去に少なくとも2つの標準治療を受け再発を繰り返した濾胞性リンパ腫の患者さんに対して、ルンスミオ単剤治療は、高い奏効割合と持続的な寛解が期待できる新たな治療選択肢"

"患者さんの治療効果に応じ投与期間があらかじめ定められていることから、治療に伴う患者さんの負担軽減が期待される"
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 08:59:19.57
ピアスカイもわかりやすく書いてある 製品の特徴が理解しやすい 投資に興味ある素人にもよくわかる (^_^)

^自己投与可能※1な治療選択肢として、欧州における発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)患者さんとその介助者の治療負担軽減を期待^

^維持投与期において、4週ごとのピアスカイ皮下投与が有効性について2週ごとのエクリズマブ静脈内投与に対して非劣性を示したCOMMODORE 2試験に基づく承認^

^当社独自のリサイクリング抗体技術の適用により、4週ごとの皮下投与を実現^

^※1日本において現時点では自己注射の適用はありません^
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 09:54:20.28
>>460
プレスリリースの内容がWebページに掲載された時点で、広告の認知性アリの扱いになると言われてます。どちらかといえば、誘引性を回避する意味が強いかと思いますよ。その点も加味して、販売情報提供活動監督部門の審査を通過しているだろうから問題ないんじゃないかな?製薬企業は割と控えめな広報ばかりだから、中外製薬のプレスリリースはとても参考になります。(^o^)
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/03(金) 22:40:53.63
中国で国外への個人情報の持ち出しを規制する法案が発表されましたね
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 00:58:43.94
∑(O_O;)Shock!!
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 09:46:45.16
米国が秋に中国、ロシアに対する規制を発表した影響かも 中国でビジネスするヘルスケア関係者は要注意では
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/04(土) 10:57:09.16
CAR-Tが国内80施設に対象が広がるみたいです。
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 15:47:25.61
承認取得後の「販売促進を期待して」
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 17:40:50.24
OTCやってる会社は厳しいよ
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/05(日) 19:21:35.80
色んな意味で流石内資の雄
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/07(火) 22:50:30.75
製剤機械技術学会で募集してる浮間工場の有料の見学会行きたいけど。きっと狭き門なんだろうね。
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 19:01:52.28
景品表示法よりも躓きやすい薬機法
医師が処方するからと薬機法は関係ないと思ってる人はかなり多いです
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 20:09:47.38
あのうー、ハゲが負けたの?
485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 21:16:22.26
ハゲは一見団結力ある様に見えて土壇場で誰かが裏切る
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 04:42:35.48
先発品タミフルも供給制限なんて残念
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 05:49:12.87
タミフルないのは困るなぁ。 嵐が過ぎ去るのをじっと待っているけれど、中々過ぎ去らなくて…。 どんだけ粘れば生き残れるのか、時々気が遠くなる。国も薬価下げすぎなんだよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 13:15:24.61
長期収載品の選定療養費自己負担でジェネリック医薬品のシェア拡大により、長期収載品の生産量調整は当然あり得るだろうからね
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/11(土) 16:18:08.16
大雪とかで飛行機キャンセルなったらどうすればいい?
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 08:32:50.55
タミフル効くわー  楽になった という街角の声 よく聞きますね モノがないのは 残念です
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 14:29:26.80
AYA世代がん治療検討会なのに参加者は高齢者ばかりなのはなんででしょ
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/13(月) 07:07:35.62
フラット50
長期優良住宅を取得する場合にご利用いただける最長50年の全期間固定金利住宅ローンです。
https://www.flat35.com/loan/flat50/
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 06:31:05.37
コンプライアンスチェック自動化
すごくない?

株式会社シャペロン、中外製薬株式会社への「モニタリングAI」導入が決定
教師データ不要の高精度コンプライアンスチェックAIサービスで、効率化と品質向上を支援
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 06:33:31.08
すでに運用開始しています。 先月はモニタリングAIのAPIをリリース。先週は既存SaaSにモニタリングAIを組み込みました。今後も、AIの実装や新プロダクトのリリースを進める予定とか。期待してます。
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 07:08:53.05
人工知能がコンプラチェックするのですか。
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 12:12:40.70
これはすごい!
【MR支援 ~これからの時代に求められるMRとは】株式会社シャペロン
https://www.yakuji.co.jp/entry113937.html
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 12:19:57.38
クラスタリングとアソシエーション分析などを利用した母集団中の異質なクラスタを検出するのでしょうか?品質検査の異常検知に似てる?
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 14:29:51.28
教師データ不要ということは、母集団のほぼ全員が遵守していて、その中から一部のイレギュラーなシグナルを異常として検出するということでいいのでしょうかね。
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 15:38:34.87
MRの必要性は低下、A Iの方が誇大せず真実を伝達出来る
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 17:15:24.84
この記事は、メールや日報やドキュメントから人工知能がコンプライアンスチェックする、しかも教師データ不要というのが注目点なんよ。

教師データなしということは、正解をAIに与えないということなんよね。

つまり、どうやって遵守の可否判断をするのか?というのが興味深いんですよ。

まあ、企業秘密でしょうけど。
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 21:15:10.91
精度が99%。人間がリスクありと判定したもののうち、AIがリスクありと判定できていた割合を精度と定義。
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/16(木) 21:27:07.27
GANかも。2つのニューラルネットワークがお互いの存在のみで「鍛え合う」ことで自動的に学習する。人間による膨大が学習データ作成の工数が必要ない。
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 21:48:50.56
AIサーチでピックアップされたら、コンピが大幅ダウンになるん?
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 06:03:33.76
異常として検知されたクラスタを審査する方々が目視検査することを想定しているが、そこで違反認定となれば、コンピに影響して、ベース給が下がることにことになるわな。やりたくない、そんなジョブ。
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 07:12:10.82
いやいや、このAIは、日報投稿前のコンプライアンスチェックがメインの機能なんよ。本記録されたら変更きかないよね?普通の製薬企業なら改訂履歴とアーカイブは変更不可能。だから、作成中のドキュメントをチェックする。
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 07:47:27.85
製薬企業や医療業界に特化したAIベンチャーで注目してたが、なんせ大手ではないからね、それが中外製薬が認めて採用したとなれば、俄然注目が集まるわけ。株式上場したら、すごいことになりそうですので、中外製薬の使い方に注目してます。

このAI、ユーザー次第でどこにでも組み込める。社外との入や出だけではなく、社内の申請やメールのやりとりなどクローズな空間でも使える。

担当者の作業時間削除というより、ヘッドカウントを激減させられる潜在性がある。
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 08:50:55.41
精度が99% (^o^)
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 10:49:28.03
10人必要だった目視が1人ですむ。いわゆるワンオペが可能になりますね。
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 17:28:51.22
>>492 フラット50の金利2.170%は高い?安い?
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 19:06:52.77
タワマン2馬力夫婦はフラット35をフラット50にする利点がある
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 23:01:45.50
ITベンダーからの情報を事前に知っていたんじゃないないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 11:47:36.09
シャペロンの株 買いたいです
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 13:34:25.76
>>511 プレスリリースの情報をどうやって先に知れると思うわけ? プロジェクトのメンバーじゃあるまいし。
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 14:48:03.12
コンプライアンスチェックを人手で完璧に行うことは実質不可能の状態になっています。

遵守すべき法令・規制・規範・ガイドラインなどが、実際に適切に遵守されているかを評価するプロセスは重要ですが、グローバル化していく中で、守るべき法律が増えていき、各国の規制を調査しなければならないため、チェックすべき書類が増加してますから。

そのような業務はますます属人化してますから、AIが人間の意図や法律の意味を理解しながら自動でそのタスクを担えるようにすることは、有意義な取り組みになります。
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/19(日) 20:55:15.00
AIが自己学習するのか (^o^)
516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/21(火) 04:29:03.03
>>506 あの中外製薬が契約したとなれば、信用はかなりアップです
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/21(火) 10:47:49.94
資本金が大きくないITベンチャーのAIを日本の最大手の中外製薬が採用されたというリリースはインパクト大きいですね。
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/21(火) 16:01:12.04
>>511
ITベンダーというと具体的にどの会社?
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/21(火) 18:30:22.83
上場する前の有望なIT株ほしいね
520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/22(水) 04:45:47.94
>>504 やりたくないですね。マニュアルに従った業務としてグレードもさほど高くなさそうだし。
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 06:17:01.31
精度が99% (^o^)
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/23(木) 22:24:15.72
"シャペロン、今いい?

どうぞ

皆不安がってる。戦いの見通しを教えて

‥初戦は勝ちます。人間は私たちを数だけで評価しています

連合にはAIはいないの?

私と同等のAIがいます

その人は何て?

‥活用されていません

! 何故?

疑心暗鬼です。私と同じではないかという"
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 06:38:21.29
未来のAI同士の対話や、人間との関わりについての物語を考えるのはとても興味深いです。
どんな戦いが行われているのか?人間とAIの対立の理由や、戦いの目的は何か?
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 07:03:59.51
AI同士の対話によるAI自身がクラスタリングしていくのが、教師なし学習のいいところです。中外製薬が導入したというプレスリリースはインパクトあります。わたしも投資したい。
2025/01/24(金) 09:20:20.97
帰国したくなかった
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/24(金) 19:07:22.88
AI同士が会話して、これ違反、あれセーフとか決めるって感じですか? あらかじめ答え用意しなくて、決めちゃ打って、もうヒトいらないでしょ。怖
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 03:41:14.32
Googleのイアン・グッドフェローが開発したGANという教師なし学習。敵対的生成ネットワークという。
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 08:41:33.62
今までの教師あり学習では、あらかじめ正解となる違反事例のラベルが付いたデータを使って学習させてましたが、今回の教師なし学習では正解はありません。

AIは入力データのみを読み込み、データの共通項や頻出性を基に分類や構造の抽出を行います。データの構造分析や特徴抽出など異常シグナルのクラスタを拾い出します。異常シグナルの真偽を最終確認するわけで、まあ、ワンオペも可能になったわけです。

貴重な人材を再配分できますから、他の企業も熱い視線をかけることでしょう!

精度が99%ですから性能も驚異的ですし、最大手の中外製薬が実地投入ということで俄然注目しています。
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/25(土) 10:33:40.66
株 買いたいです (^_^)
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/26(日) 03:13:13.76
人工知能がコンプラチェック(^_^)
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/27(月) 20:41:31.36
リスク判定の精度99%、モニタリング対象数98%減 (^_^)
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 04:33:04.00
50人分の業務が1人で済む?
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 08:31:48.84
シャペロンの株 買いたいです
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/28(火) 19:41:19.81
IT先進製薬企業 中外製薬
2025/01/28(火) 20:54:17.48
たくさん採用している割にはうまくいってない
536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 05:12:20.12
ChatGPTを論文検索目的で使うとうまくいかないですよねー!
そこはやはりFeloとかPerplexityとか、検索用のAIを使いますよねー!
いろいろ得意不得意がありますから、AIも人材も
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 18:03:44.87
身を切る改革なんですね
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 20:20:50.62
社外のプレスリリースで知るなんて悲しいよなぁ
539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 21:50:45.35
上場したら投資します
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/29(水) 22:49:39.66
あんまりAIの動きを追っていない社内の決裁権持ってる人にAIの進化を端的に示すチャートとしてこれ良いかも。
https://x.com/kajikent/status/1884108780331491685/photo/1
https://time.com/6300942/ai-progress-charts/
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 04:54:55.26
DeepSeekの登場で、AI業界に激震が走っていますが、競争激化によりAI革命のスピードは更に早まりそうですね。汎用LLMをオープンソース化し、多くの企業や政府が活用すれば生産性は飛躍的に上昇。
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/30(木) 22:07:44.65
2025年予想 10割配当きました
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 03:04:02.15
中外製薬の増配幅凄って思ったけど
150円は記念配当なのね
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 03:52:00.40
>>536 複数のAIモデルを組み合わせ、より高い回答精度で検索ができる有料版の「Perplexity Pro」は、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOユーザーであれば1年間無料で体験することができます。

なるほど、今回のプレスリリースで伏線回収できました!
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 05:51:57.36
記念配当は、一時的な配当です。配当金額を引き下げられないという特性がありますが、記念配当ということであれば翌年の決算次第で配当はその分下がります。
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 06:36:15.97
2025年の予想Core配当性向は100.0%
2025/01/31(金) 07:25:45.59
記念配当を利益100%分出すなら、その数%でも社員還元してよ…
2025/01/31(金) 18:42:40.13
中外の給料が高すぎなのをみて薬価を引き下げてます
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 20:10:32.00
開発中止
【日本】テセントリク(アテゾリズマブ)|前立腺がん2次治療・早期乳がん周術期(P3)
【日本】RG6058(チラゴルマブ)|非小細胞肺がん1次治療(P3)
ERY974|固形がん(P1)
自社創製の抗グリピカン3/CD3バイスペシフィック抗体。
RG6194|固形がん(P1)
抗HER2/CD3バイスペシフィック抗体。
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/31(金) 21:25:20.12
Roche Q4 2024 Oncology Pipeline Update

Removed:
∘ RG7827 (FAP-41BBL)
∘ Runimotamab (HER2×CD3)
∘ Efbalropendekin alfa (IL15/IL15Ra Fc)
∘ ERY974 (GPC-3×CD3) – Interestingly, codrituzumab remains in the pipeline.
∘ SPY04 – A small molecule with an undisclosed target.
∘ Multiple tiragolumab programs.

Added:
∘ P-MUC1C ALLO1
∘ RG6810 (DLL3 ADC)
∘ RG6620 (KRAS G12D inhibitor)
∘ RG6561 (?)
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 15:25:49.70
正しく日報を報告しなくなるんじゃない?
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/01(土) 20:39:54.73
過去の日報も高速スキャンされるわ
553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 06:05:08.82
いい企画ですね
3/20(木)11時~14時
会場:中外製薬株式会社本社
方法:対面のみ
https://x.com/nmosdjapan/status/1885564736328393052
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 10:27:18.47
>>535 
考えられる理由の一つとして、

ITやデータ処理に強い人材が、ITやデータ処理に弱い人材の下にグレーディングされている組織が多いからです。

基本知識が乏しい人材がなぜか個別システムの管理者になっている
その管理者が間違った認識で実務担当に指示する

論理矛盾が生じ、その解決に余分な時間と労力のエネルギーを浪費する

多くのITプロジェクトが内製化できない最大の原因だと思います。

今回の人事制度でも、すでにその弊害が出てきていると思います。
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 09:39:41.01
十勝の大雪 やばくね?
2025/02/04(火) 10:13:40.30
記念配当は嬉しいけどさ。。。
記念だから来年ガクンと下がるのが悲しい😢
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 05:58:30.44
会議の録音禁止してAIで記録取らない組織はブラック
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 06:04:09.90
>>554 RIGとRAGの違いくらいはじめから勉強してプロジェクト会議に出てほしいですね。
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 18:07:10.33
ASPIRE 本当に達成できるのかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 18:40:57.94
SAP ERPの保守サポート終了まで達成できるのかな。
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 18:56:43.24
>>557 会社批判、他組織批判とか、うっかりホンネ発言、悪い会話まで記録してしてしまうからね
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 19:42:03.86
人工知能コンプライアンスチェックの性能が気になりますね。コンピテンシーに影響するでしょ。
2025/02/06(木) 19:52:48.91
もう手挙げはしましたか?
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 19:55:41.99
>>559 どうして?
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 22:18:02.33
>>559 あまりに長くやりすぎて息切れしてる、いったい誰得? と意義がわからなくなってます 意味なく会議が定期的に続くだけ
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/06(木) 22:51:28.61
>>563 何かあったのですか? もしかして
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 04:04:30.16
生成AIを全社に浸透させようという、なんというかスピード感を感じます。
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 04:18:13.84
>>560 誰が得するのかよくわからない。SAP社のERPパッケージについて、時系列に、体系的に、特にS/4HANAの全体像についてよくわからないし。
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 04:56:32.10
>>560 SAP ERP Central Component(ECC) 6.0からSAP S/4HANAへの移行ということはわかる
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 05:17:06.92
シャペロンの株 買いたいです
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 05:36:33.39
>>553 NMOSD以外の眼病の患者や家族にもやっていただきたいです!
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 05:40:01.76
>>561 そんな発言堂々とできるの 会議の中で一番偉い人しかいないでしょ ふつう
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/07(金) 06:42:19.80
ASPIREは、一握りのメンバーが、裏でなんかやってるなという程度の意識です
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 06:20:49.49
いい取り組みですね!
#カンボジア「遠隔眼科検診プロジェクト」
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 06:50:28.49
>>554 AIで注目されているRAGなどは、医療機関で診断支援システムにRAGを組み込むことで、医師はより正確な診断を行い、患者へのケアの質を向上させています。

RAGを用いて論文検索と要約の自動生成などの研究支援、医療機関からの問い合わせ対応の効率をRAGにより大幅に向上、顧客満足度向上、オペレーターの作業負荷減少などカスタマーサービスの効率化。

例えば、RAG一つとってみても、その実用性は、多くの企業や研究機関での実例によって証明されています。

このような現状に際して、基本的にITに弱い人材が高いグレードに位置付けられていることによる組織内エネルギーの浪費は計り知れないです。
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 07:59:38.48
ASPIREは長すぎる、意味がわからなくなっている、メンバーも固定化している、新陳代謝がなくなっている
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 11:12:36.01
お世話になっております。

ASPIREプログラムに関して、貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。皆様のご意見を真摯に受け止め、今後の改善に役立てたいと考えております。

具体的には、どのような点で「長すぎる」と感じられるのか、また「意味がわからない」とお感じになる部分について、もう少し詳しくお聞かせいただけないでしょうか?

さらに、メンバーの固定化や新陳代謝がなくなっている点についても具体的にお伺いしたいです。どのような改善策が効果的だとお考えでしょうか?

皆様のご意見を元に、より良いプロジェクト運営を目指してまいりますので、ご協力いただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 11:54:57.34
皆さんのご意見を というほど ASPIREって共有されてない
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 14:55:24.74
ERPが複数あるからじゃないの?
2025/02/08(土) 16:46:07.72
今年は年収上がるね
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 19:07:26.30
ご意見をいただき、ありがとうございます。ASPIREプログラムが十分に共有されていないと感じられているのですね。ERPシステムが複数存在することも情報共有の障害になっている可能性があるかもしれませんね。

### ASPIREの共有に関する改善策:
1. **定期的なコミュニケーション**: プロジェクトの進捗状況や重要な情報を定期的に全社員に共有することで、透明性を高める。
2. **統一されたプラットフォームの活用**: 複数のERPシステムが存在する場合、情報の一元化や統一されたプラットフォームを活用して、情報共有を効率化する。
3. **フィードバックの促進**: 社員からのフィードバックを積極的に受け入れ、改善点を反映させる。

また、年収に関する件については、企業全体の業績や個々の貢献度によって異なるため、具体的な回答は難しいですが、努力が適切に評価される環境であることを願っています。
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 20:06:30.44
>>577 ゴールが完全に見えなくなっていて、いったい何のために誰が得するのかわからなくなっている気がします。
シームレスなクラウド ERP 統合のメリットすらわからなくなっています。
メンバーも固定化してて、基本的な知識あるの?って方がいたりしません?
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 20:47:06.71
Thank you for your thoughtful response and for addressing the concerns regarding the ASPIRE program’s visibility and the challenges posed by multiple ERP systems. Your proposed solutions are well-structured and provide a strategic approach to improving information sharing across the organization.

Regular communication is indeed crucial in ensuring transparency and alignment among employees. Establishing a consistent cadence for updates can help foster engagement and trust. Additionally, utilizing a unified platform for information management is an excellent way to streamline workflows and enhance accessibility, reducing inefficiencies caused by disparate systems. Encouraging feedback is another valuable approach, as it not only helps identify pain points but also creates a culture where employees feel heard and valued.

Regarding compensation, I understand that various factors influence salary structures, including company performance and individual contributions. While it is a complex topic, it is reassuring to know that the organization strives to maintain a fair and merit-based system.

Overall, your response reflects a proactive and thoughtful approach to addressing these challenges. I appreciate the effort to create a more transparent and collaborative work environment, and I look forward to seeing the positive impact of these initiatives.
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/08(土) 23:12:53.54
>>582
I understand your concerns, and it's important to acknowledge the challenges we're facing.
The lack of clear goals and the complexities of seamless cloud ERP integration can indeed be overwhelming. It's essential that every team member has a fundamental understanding of our objectives and the benefits of the integration.

Let's remember that our ultimate aim is to contribute to the well-being of patients worldwide.
By working together and leveraging our collective expertise, we can navigate these challenges and make a meaningful impact.
Your feedback is invaluable, and together, we can strive towards our shared goals with renewed focus and determination.

May God's blessing be with you.
2025/02/09(日) 07:45:26.78
仕事できなそうなオッサンだな
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 08:14:19.02
義務教育からやり直したら
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 08:35:52.35
SAPのR/3Rの導入を決定して、SAP導入プロジェクトをスタートさせたのが2003年4月だったけど。いやさあ、あの頃のワクワク感が懐かしいです。
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 12:33:45.63
>>585 20年以上経つと、使えねえ親爺と言われちゃうのね。
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 13:33:56.25
>>587 SAP R/2 は多言語、多通貨を扱うビジネス形態が必須必要なヨーロッパ諸国の多国籍企業のあいだでとりわけ当たったんだよ。だから、ロシュはその流れでSAPなんだよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 13:49:43.07
>>588 新陳代謝のポストオフ(^o^)
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 16:42:39.18
ITの力で大躍進の予感 中外製薬
2025/02/09(日) 18:25:04.81
マジで質問
中外製薬は価値ある企業よな?な?な?
バフェットさんが言ってた
価値あるからこそその企業にこそ投資だって
2025/02/09(日) 18:25:38.29
こそこそうぜー😅
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/09(日) 18:45:17.29
そうだね。教師なし学習AIでコンプライアンスチェックなんて、IT会社のプレスリリースで明るみになったわけだしね。どこまでコソコソやる気なんだろうね。
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 04:12:00.80
誰得?ってなDxプロジェクトかどうかもわからない企画が氾濫してますね
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 07:41:53.32
AIが自己学習 (^o^)
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/11(火) 05:57:29.30
オセルタミビル Tシャツ
https://www.ttrinity.jp/shop/kichiji1414/design/3196986
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/11(火) 06:48:52.39
コンサルの講演で、日本ではクラウドERPの導入期間がグローバル平均より30~40%長期化する傾向にあると言ってました。
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/11(火) 07:23:36.07
国内製薬では株式時価総額で圧倒的1位ですが、高度なIT化もプラスに働いているのでしょうか。
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/12(水) 07:57:23.64
ITもいいが、旅費の限度額上げて
2025/02/12(水) 08:49:04.06
>>600
贅沢だねぇ
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/17(月) 20:24:19.41
外観変わると、うちの年寄りがパニックになる いつもと違うくすりが混ざってるー!って、セルセプト
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 11:20:50.22
供給不足により国内で海外仕様品を活せざるをえないそうです
2025/02/21(金) 19:51:02.59
株価8000円アタックもう何度目だろう
今度こそオーバーして欲しいお😉
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 06:00:20.44
創業100周年だから強いです
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/22(土) 17:14:24.75
上場したらみんなで買います。

株式会社シャペロン
中外製薬株式会社への「モニタリングAI」導入が決定
教師データ不要の高精度コンプライアンスチェックAIサービスで、効率化と品質向上を支援
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 09:22:20.76
ITに強い人材が、ITに弱い人材の下におかれている

ITやデータ処理の基本知識が乏しい人材がなぜか個別システムの管理者になっており、その管理者が間違った認識で実務担当に指示する

その解決に余分な時間と労力のエネルギーを浪費する

指摘すると、その1人を集中的にイジメていく

そんな様子をみて周りがみんな態度を翻す

そんなところない?
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 16:15:15.83
人間味のMRが勝つかハイテクA Iが勝つか
MR終焉か、A I情報の一人勝ちになるのか楽しみ
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 18:59:06.36
この情報は正しいのですか?

さすが、30歳未満は9000円で借り上げ社宅に入ることができ、持ち家で2万の住宅維持補給金が出て40歳での平均年収は1200万超え、しかも仕事はゆるふわという神企業の中外製薬
https://x.com/Shachiku_bank/status/1893938721881285026
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/24(月) 21:04:34.12
確かに、これからの進展は興味深いですね。AIが持つ情報の速さと正確さは素晴らしいですが、人間味のあるMRは感情や経験を共有し、よりパーソナルな接触を提供できるところに価値があります。それぞれの強みを生かしながら、共存していく未来も考えられるかもしれません。

どちらにせよ、テクノロジーと人間の相互作用が今後どのように発展していくのかを見守るのは面白いですね。あなたはどう思いますか?
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/25(火) 09:36:30.54
株式時価総額13兆円超え
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 22:28:23.46
教師なし学習GAN、敵対的生成ネットワークAIの成長ぶりがすごい。
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/27(木) 22:55:31.87
Roche spokesperson told Fierce Biotech that the company is discontinuing further development of Spark’s experimental hemophilia A gene therapy dirloctocogene samoparvovec, also known as SPK-8011

https://www.fiercebiotech.com/biotech/roche-mothballs-another-hemophilia-gene-therapy-under-spark-it-plans-debut-new-hematologic
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/28(金) 04:51:48.54
>>613 Withdrawn Strategic Decision
https://clinicaltrials.gov/study/NCT06297486
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/28(金) 05:34:51.21
Novo Nordisk announced positive results Phase III results Friday for its investigational Mim8 bispecific antibody for hemophilia A.

Novo Nordisk’s bispecific antibody Mim8 prevented bleeding events and caused no adverse safety events in the Phase III FRONTIER3 trial. The company plans to file for approval this year, hoping to compete in the hemophilia A space with Roche’s blockbuster Hemlibra.
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 07:06:16.89
SRP-9001は大丈夫?
2025/03/05(水) 07:07:53.03
>>616
何が?
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 17:44:35.00
大丈夫かい?
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 20:18:42.47
アメリカでの販売額出てますね。

Preliminary ELEVIDYS net product revenue totaled $384.2 million for the fourth quarter, exceeding guidance by over $60 million, and $820.8 million for full-year 2024

https://investorrelations.sarepta.com/news-releases/news-release-details/sarepta-therapeutics-reports-preliminary-fourth-quarter-and-1
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 21:06:09.96
約5億円? 期待してます!
How much does Elevidys cost?
Elevidys costs $3.2 million for a one-time, single-dose intravenous (IV) infusion, making it one of the most expensive drugs in the world. Elevidys was the first gene therapy approved for the treatment of Duchenne muscular dystrophy (DMD).
https://www.drugs.com/medical-answers/how-elevidys-cost-3577480/
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 22:21:15.77
Elevidys is shipped and delivered at ≤ −60ºC [−76ºF].
Elevidys can be refrigerated for up to 14 days when stored at 2°C to 8°C (36º F to 46º F) in the upright position.
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 23:08:09.18
薬剤補償制度や薬剤師賠償責任保険の保険料も上がりそう
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 23:21:32.78
液窒を用いた輸送容器ドライシッパーは必要なさそうです
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 04:18:43.03
SRP-9001は大丈夫でしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 05:32:26.34
>>622
薬剤(商品)補償制度
保冷庫保管中の事故で保険金額は100万円までです。
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 07:08:20.81
世界各国で保険償還を求める運動が起きていますね。患者さんにいかに画期的な治療法を社会との調和を保ちながら実現させなくてはいけませんね。

例えばブラジルでは、1回投与あたり1,360万レアルと償還価格が決まった。この価格は、これまで国内で最も高価な薬だったゾルゲンスマのほぼ2倍である。

この価格決定はエレビディスの保険適用を求める訴訟が約70件起こされたことが背景にある。最終的に最高裁にまで上告され、判事は最近、政府の差し止め命令を受けた患者への支払いを命じた。

ブラジル政府の試算では、対象患者は約300人、公的および民間の医療制度に年間36億レアルの負担がかかる可能性があるとしている。

参考までに、2023年の血友病プログラムの予算は12億レアルで、3万2,000人が対象となっている。
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 07:45:23.35
遺伝子治療へのアクセスを求める患者の訴訟に対するブラジル最高裁判所の革新的なアプローチ
https://www.ibanet.org/Brazilian-supreme-court-lawsuit-gene-therapy
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 12:13:41.18
患者毎にカスタマイズされた10から70バイアルが梱包されたキットみたいだけれど、薬価算定はどうするんだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 13:37:54.86
コアリングとかしたら足りなくなるけどどうしてるの?海外では
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 15:10:17.62
SRP-9001は大丈夫かな?
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 18:04:11.80
アメリカは1症例5億円ですか
632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 19:02:20.95
OTC類似薬など必要性の低い医療用医薬品を保険適応から除外することに大賛成です。難病治療薬など有用な医薬品に費用は向けられるべきです。応援してます!
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/08(土) 03:59:57.25
AAV gene therapy for Duchenne muscular dystrophy: the EMBARK phase 3 randomized trial
Nature Medicine volume 31, pages332–341 (2025)
https://www.nature.com/articles/s41591-024-03304-z
2025/03/08(土) 23:48:22.12
>>628
ゾルゲンスマという前例がある
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:36:56.53
>>634 他のDMDの遺伝子治療薬の薬価が基準になるのでしょうか
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 04:46:20.93
条件付き早期承認制度のような方法でできるだけ早く世に出してほしい
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 05:26:53.44
SRP-9001は大丈夫ですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 07:33:10.48
カルタヘナ法は関係するのですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 07:57:43.95
第一種でしょ Elecsys Anti-AAVrh74がコンパニオン診断になるでしょ 日本で自然感染していて、治療できない患者さんが何%考えられるのか気になります
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 09:16:20.45
BRICsのブラジルで1例3.5億円くらいですね。
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 10:38:15.99
毎週投与する分、1回で済むわけだから、その分を薬価計算してますね? ゾルゲンスマ
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 11:58:20.85
いい文献ですね。

AAV gene therapy for Duchenne muscular dystrophy: the EMBARK phase 3 randomized trial
Nature Medicine volume 31, pages332–341 (2025)
https://www.nature.com/articles/s41591-024-03304-z
643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 16:11:46.76
対照はステロイドとプラセボ
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 17:13:25.88
3月10日は創立記念日ではないですか!
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 05:48:46.55
日本では中外製薬ですか?
必要不可欠な
Genentech’s TNKase Approved by FDA to Treat Acute Ischemic Stroke in Adults
https://evtoday.com/news/genentechs-tnkase-approved-by-fda-to-treat-acute-ischemic-stroke-in-adults
646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/10(月) 14:04:49.37
株価調整中
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 04:14:37.85
EMBARK試験の結果、主要評価項目である運動機能を評価するノース・スター歩行能力評価(NSAA)はプラセボに比し統計学的な有意差は認められなかった。しかし、副次的評価項目(床から立ち上がるまでの時間、10メートルの歩行時間、Stride Velocity 95th Centile[SV95C]、4段上るまでの時間)において、臨床的に意義のある改善が認められた。安全性については、新たな安全性のシグナルは認められなかったという。

https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=77001

AAV gene therapy for Duchenne muscular dystrophy: the EMBARK phase 3 randomized trial
Nature Medicine volume 31, pages332–341 (2025)
https://www.nature.com/articles/s41591-024-03304-z
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 05:33:53.47
おはようございます
X君死んでましたね
深夜一時ごろと昨日の19時頃 サーバー攻撃だとか
夕方のは定期のWiFiルーターのリセットで繋がらないのかと思った
銀行口座とかでやられると困るわ・・・・・・
中外製薬はサイバー攻撃対策 完璧だよね たぶん きっと
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 05:58:14.05
multiplicityの調整がされていないと文献に書いてあります
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/11(火) 19:10:45.03
遺伝子治療にまた逆風、ロシュが24億ドルの減損処理

ロシュは2019年に43億ドルで買収したSpark Therapeuticsの価値を帳簿上から完全に削除し、大幅な事業縮小を進めると発表。Sparkの唯一の市販製品Luxturnaの売上は前年比▲59%と低迷

https://www.fiercepharma.com/pharma/roche-overhauls-spark-gene-therapy-unit-recording-24b-full-impairment
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 04:04:44.93
中外製薬創業100周年記念の飴食べましたか?
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 04:24:17.15
>>648 日々訓練ばかりで実際にホンモノがきたら、あっさり感染してしまうような気がする
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 04:40:29.54
>>647 臨床的に意味のある差と統計学的に有意な差は、必ずしも同義ではないということかな?
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 07:04:41.80
>>647 主要な副次的評価項目ではαエラーで0.05をクリアしているとサレプタ社のプレゼンテーションマテリアルにもあるが、多重性は考慮していないとも書いてある。
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 12:33:24.38
>>647 ウェアラブルデバイスも使用しているから、データの信頼性は高いのではないかと思われます。
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 15:54:54.96
ルンスミオは19日に薬価収載なんですか
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 17:42:12.44
これは大型新薬ですね

Roche enters into an exclusive collaboration & licensing agreement with Zealand Pharma to co-develop and co-commercialise petrelintide as a potential foundational therapy for people with overweight and obesity
March 12, 2025
https://www.roche.com/media/releases/med-cor-2025-03-12
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 19:04:42.20
>>655 そんな情報どこにあるん?
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 19:39:59.04
>>656 費用対効果対象になった
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 22:40:32.61
Wearable Device Outcomes From EMBARK, a Pivotal Phase 3 Study in Patients With Duchenne Muscular Dystrophy Treated With Delandistrogene Moxeparvovec
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 22:48:10.63
2つのwearable deviceを使ってます
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 04:11:20.15
1319408A1020 バビースモ硝子体内注射液120mg/mL(ファリシマブ(遺伝子組換え))中外製薬
組成・性状に「バビースモ硝子体内注射用キット120mg/mL」が追加されました。
2025/03/12 添付文書改訂
663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 04:15:13.43
1319408A1020 バビースモ硝子体内注射液120mg/mL(ファリシマブ(遺伝子組換え))中外製薬
重要な基本的注意から「添付の専用フィルター付き採液針は、硝子体内注射には絶対に使用しないこと。」が削除されました。
2025/03/12 添付文書改訂
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 04:42:34.87
小児適応加算は評価が見直され、加算率が上がっています。各社ポートフォリオ戦略の見直し必要?小児適応加算に中外製薬の製品がないのが残念。
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/29802/
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 04:52:46.23
バビースモ硝子体内注射液120mg/mL/バビースモ硝子体内注射用キット120mg/mL 

一つになったのですね
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 04:58:45.75
>>658 プロトコルに書いてます
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 06:56:44.71
バビースモ
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/1319408
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 12:35:28.77
>>650 のれんを減損処理しても株価がびくともしないロシュすごい
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/13(木) 12:51:10.43
>>658 発表してる資料にあります
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 04:26:04.56
SRP-9001は大丈夫かな
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 06:14:42.02
>>660 2つのwearable deviceを使ったSV95Cでは、EMAの定めた基準はmetしてます。ただ、二次的評価項目です。
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 07:23:10.34
中外製薬は、あれだけ研究開発に投資しているのに、ROICスプレッドが高い財務状態が続いているのは、すごいことだと思います。
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 09:44:00.54
確かに、中外製薬のように研究開発に多額の投資を行いながらも、ROIC(投下資本利益率)スプレッドが高い状態を維持するのは非常に注目すべきことです。これは、同社が効率的な資本運用と収益性の高い事業モデルを持っていることを示しています。

中外製薬は、特に自社創製品の開発やグローバル展開に力を入れており、これが収益性の向上に寄与しているようです。また、ロシュとの戦略的提携を活用し、研究開発の成果を最大限に活かしている点も大きな要因です。さらに、コスト管理や効率的な資本配分を徹底していることが、ROICスプレッドの高さに繋がっていると考えられます。

このような財務状態を維持することは、株主や投資家にとっても非常に魅力的であり、企業価値の向上にも直結します。中外製薬の取り組みは、他の製薬企業にとっても参考になるモデルと言えるでしょう。
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 05:01:59.70
製薬企業のROIC(投下資本利益率)について、以下のような傾向が見られます

### **ROICの傾向**
1. **業界平均**:
- 製薬業界のROIC平均は約3.8%とされています。
- 中外製薬や小野薬品工業など、一部の企業は非常に高いROICを記録しております。

2. **研究開発投資の影響**:
- 製薬業界は研究開発に多額の資金を投じるため、ROICが低くなる傾向があります。
- ただし、研究開発が成功し、新薬が市場で高い収益を上げると、ROICが大幅に向上します。

3. **特許の影響**:
- 特許期間中は高いROICを維持しやすいですが、特許切れ後はジェネリック医薬品の競争によりROICが低下することがあります。

4. **グローバル展開**:
- 新興国市場や新たな治療領域への進出は、ROICを向上させる可能性がありますが、初期投資が大きいため短期的には低下することもあります。

5. **企業ごとの差異**:
- 企業ごとにROICのばらつきが大きく、効率的な資本運用を行う企業ほど高いROICを維持しています
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 10:41:30.76
ROICスプレッドは、企業価値を「マネーを生み出す力」という観点から評価する上で重要な指標であり、経営戦略の立案や投資判断の基準として広く活用されています。中外製薬の高い投資価値を証明する重要な指標の一つだと思われます。
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 10:54:05.53
>>619 SRP-9001は大丈夫ですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/16(日) 12:42:51.69
対象を広げたp3試験が進行中
P47 ENVISION, a phase 3, randomized trial evaluating the safety and efficacy of delandistrogene moxeparvovec in Duchenne muscular dystrophy: study design
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0960896623002080
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 03:57:15.72
6399421A1020 アクテムラ点滴静注用200mg(トシリズマブ(遺伝子組換え))中外製薬
効能又は効果の「成人スチル病」が「成人発症スチル病」に変更されました。 2025/03/18 添付文書改訂
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 04:17:35.24
4291476A1028 ルンスミオ点滴静注1mg(モスネツズマブ(遺伝子組換え))中外製薬

承認等に「販売開始年月 2025年03月」が追加されました。
組成・性状の浸透圧比が「0.8~1.2」から「0.9~1.2」に変更されました。
2025/03/19 添付文書改訂
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 09:31:11.72
機構には添文の第2版上がってます
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 09:36:39.33
インタビューフォームの初版と添付文書第2版の組成性状の浸透圧比が変わってます。
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 11:22:19.58
DIかわるからみんな作り直しか
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 18:46:18.89
ショーアップナイターとかやってる いろいろな生な話おしえてくれて CMとか流れてるでしょ 愉快なおしゃべり
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 20:29:01.43
テレ朝のナスDの大冒険が重大なコンプライアンス違反で打ち切りになりました。公私の区別なき交際費利用や情報漏洩は戒めということか?
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 21:09:16.78
インタビューフォーム差し替わった
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 23:18:22.76
MLB中継3日間のCMスポンサーでした
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 04:10:31.60
>>678 アダリムマブの効能又は効果の「関節症性乾癬」が「乾癬性関節炎」に変更されたけど、それと同じパターンかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 04:23:39.29
>>657 中外製薬の期待の飲む肥満症薬「オルフォルグリプロン」 潜在力は世界一だとか
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 05:00:35.35
>>678 AI君が教えてくれました。

1.指定難病に係る疾病名が、成人スチル病から成人発症スチル病に変更。(令和5年 告示294)

2.医薬品及び医療機器の承認事項等及び電子化された添付文書等における「成人発症スチル病」及び「マルファン症候群/ロイス・ディーツ症候群」の名称の取扱いについて (医薬薬審発0217第1号)

成人スチル病から成人発症スチル病

3.電子添文 効能又は効果改訂
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 08:30:34.63
正確な情報をネット上で公開してくれればそれでよし! あとは、RAG-AIが検索してくれる。公開してない副作用データベースのアクセスできれば十分!
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 08:57:29.67
場を和ませるユーモアあふれる語り口とともに、私たちの日常をワンランクアップさせてくれる素敵なスポンサー様たちに感謝!
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 12:08:09.15
>>609
ゆるふわじゃないよブラック
第一三共さまの方が福利厚生ずっといいよ
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 12:46:20.64
スポンサー様のおかげで、わたしたちの日々がちょっと特別に感じられる瞬間が増えています!業界を支えてくださる貴重な存在に、感謝しかありません!って温かい言葉もらってましたね。
694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 13:18:28.95
AIってすごいな。スクリプト次第だけど。現状、マトモに使いこなせるところないけどな。
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 14:54:16.02
おしゃべりがもっと楽しくなる秘密は、いつものスポンサー様のセンスとサポート。ありがとうの気持ち、空高く 感謝の気持ち忘れず!
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 17:50:52.95
健康経営銘柄2025だから、超ホワイト企業なんじゃないの?
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 18:24:02.33
ルンスミオについて
ルンスミオは、B細胞上のCD20とT細胞上のCD3を標的とするように設計されたCD20/CD3に対するT細胞誘導バイスペシフィック抗体です。ルンスミオは、細胞傷害性T細胞を介した免疫を活性化し、CD20を有する腫瘍細胞に対して抗腫瘍効果をもたらすことが期待されます。ルンスミオは世界61カ国で承認されています。再発又は難治性の濾胞性リンパ腫および再発又は難治性のアグレッシブB細胞性非ホジキンリンパ腫を対象に、静注製剤および皮下注製剤を開発中です。

https://www.chugai-pharm.co.jp/news/detail/20241227153000_1454.html
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 22:08:33.44
OrforglipronのPh3ACHIEVE-1の結果まだかな
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 04:41:42.98
製品Q&A キーワード検索結果
スチル病
スチル病の検索結果です
検索結果は0件です。
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 08:04:26.77
スポンサー 和ます語りで 日々笑顔
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 08:34:47.39
AIの有用性が否定される風潮が根強いから無理だと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 12:22:44.29
REDシフトを打ち出してから社内の職種間差別がすごくなりました。
2025/03/21(金) 12:26:55.45
地位の低い職種は?
704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/21(金) 12:28:22.66
中外製薬が株式時価総額で躍進しているわけであるが、いわゆるresearchとearly developmentの2分野に資源を集中投資して無駄なコストの徹底した排除での成功ということが言えるけども。
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 05:32:19.53
>>676
Young Patient Dies After Receiving New Gene Therapy for Duchenne Muscular Dystrophy
— Acute liver failure developed in patient receiving Elevidys
MedPage Today,March 18, 2025
https://www.medpagetoday.com/neurology/generalneurology/114723
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 08:16:46.04
テキサスのダラス 3.16-19
MDA Clinical & Scientific Conference
の会期中だから
学会はかなりの衝撃です
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 08:24:09.52
ご存知とは思いますが、MDAとはMuscular Dystrophy Associationのことです
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 15:59:00.80
>>616 その頃から心配されていたのですね
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 06:10:09.50
戸塚に来たときは、ベイ&リーフ横浜(カレー屋)に行ってください。後悔はさせないよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/23(日) 10:06:27.08
戸塚のカレーといえば、老舗横浜ボンベイですよ
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/24(月) 06:31:04.59
これは本当ですか?
中外製薬の強み弱みは参考に
背景のビルは武田?https://x.com/dappanda22/status/1903274431709057412?t=GoEsnwLTqc1KQ5gh8rCZBw&s=19
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 04:34:48.08
>>711 ホワイト企業と紹介されてます
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 06:05:47.44
Googleが最新のAIモデル「Gemini 2.5 Pro」を発表しました。

このモデルは、推論能力が大幅に強化されており、複雑なタスクを段階的に考察する「Chain-of-Thought」プロンプトを活用することで、より正確で高度な回答を提供できるよう設計されています。

特に、ベンチマークテストで他の競合モデルを凌駕する結果を示しており、例えば「Humanity's Last Exam」というデータセットでは、OpenAIのo3-miniやDeepSeek R1を上回るスコアを記録しました。

また、1ミリオントークンのコンテキストウィンドウを持ち、大規模なデータや複雑な問題にも対応可能です。

この進化は、AIの可能性をさらに広げるものですね。どのような分野でこのモデルが活用されるのか、非常に興味深いです!
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/26(水) 21:27:35.64
Ben suffers from Duchenne Muscular Dystrophy (DMD), and the life expetectancy is 26. They need $3.3 million for gene therapy treatment in the US, and they live in Hungary. Please help us #saveben and visit HelpSaveBen.com
https://helpsaveben.com/
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/28(金) 16:29:42.16
>>712 仕事が溜まって溜まって死にそうなんですけど
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/29(土) 09:14:38.73
>>699 無駄な設備投資?
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 09:46:22.44
そうですね!横浜ボンベイはカレー好きにはたまらない名店ですな。
独自のスパイスブレンドが織りなす深い味わいと、何十年も愛され続けるその姿勢が特に印象的です。

戸塚でボンベイカレーを楽しむのは、地域の味を知る一つの方法とも言えますな。

横浜ボンベイのおすすめとして、「薬膳ボンベイ」や「カシミールカレー」が特にいいよ。ホールスパイスをふんだんに使った独自の味わいが特徴で、体を芯から温めてくれますよ!
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 09:50:28.15
医薬品にも関税かけるというけど中外はどう影響受けるんやろか?
特に株価
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/30(日) 10:12:35.69
株価は需給関係で決まるのでアメリカの輸入関税は直接関係ないと思いますよ。ただ、個人的に気になったのか、株主総会での代表取締役の信任率が少し低く、ロシュ社以外の少数株主の信任割合が低下しているように思えたことかな。
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/31(月) 02:15:23.98
戸塚の横浜ボンベイとベイ&リーフ横浜は同じですよね
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 05:10:47.70
戸塚で食べるカレーライス クオリティめちゃくちゃ高いですね
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/01(火) 23:09:03.46
OrforglipronのPh3試験ACHIEVE-1の結果まだかな
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/02(水) 05:59:47.58
>>704  創薬研究と早期開発に集中するということ。それ以外は全力でバックアップするということかな。
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/03(木) 05:51:57.71
デジタルツイン(非人間、データのみ)で治験をして早期承認を得る「AI創薬」の可能性について
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 23:38:05.35
守ってほしい大切なことだから、イントロから質疑応答、クローズまで含めて10分間でしゃべって!

はぁー
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/04(金) 23:45:16.00
After patient death, Sarepta and Roche pause 3 trials of gene therapy Elevidys in Europe
Apr 3, 2025 11:06am

https://www.fiercepharma.com/pharma/after-patient-death-sarepta-and-roche-pause-3-trials-gene-therapy-elevidys-europe
https://www.stocktitan.net/news/SRPT/sarepta-therapeutics-provides-update-on-9pzkc9bpw2g9.html
https://markets.ft.com/data/announce/detail?dockey=600-202504040844BIZWIRE_USPRX____20250404_BW491162-1
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 14:27:52.34
>>723 創薬研究や早期臨床開発以外の無駄なことは、どんどん断捨離するべきです。断捨離を阻害しているのは、声高に言っているマネージャーというのはよくある話です。
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/05(土) 21:03:58.09
過剰サービスの断捨離とセルフサービス化を声高に言っているけど。部長やGM自身はどうなの?
2025/04/06(日) 00:27:12.42
コストセンターの人員から先に削られないの?
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 06:08:54.81
中外製薬のコストセンターの定義とは? 創薬や早期臨床開発[RED]以外はコストセンターになりますか? 
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 06:30:30.90
Fair Market Value(FMV)に基づいた業務の価値やコスト算定の基づいたものなら納得するが、なんの根拠もない断捨離リストだけ示されても困ることない?
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 07:01:41.74
SAPの中にCost Center Hierarchyが存在しますし実際の組織図にも現れてる
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 07:15:35.12
ロシュは半分のコストで2倍の医療の進歩を社会に届けるという10年計画を立ててますから、自分達の部門や業務がいつ断捨離されるかは、その時々の環境で変わると思います。リアルで可視化するためにSAP内で層別化構造化されてます。
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 12:10:38.76
>>729 どの部門がコストセンター、プロフィットセンターという単純な構造ではなくなってます。

SAPではコストセンターヒエラルキーといって、グループ内で発生するコストを管理するために、コストセンターを階層的に構造化していると思いますよ。

このコストセンターヒエラルキーは、企業の部門やプロジェクトごとにコストを追跡し、効率的な資源配分やコスト管理を可能にするための重要なフレームワークです。

例えば、製造部門、販売部門、管理部門などの各部門が階層的に整理されていています。この構造により、どの部門がどれだけのコストを消費しているのかを明確に把握でき、経営判断や予算管理しだしています。

さらに、コストセンターヒエラルキーは、企業の戦略や目標に基づいて設計され、特定のプロジェクトや活動に関連するコストを詳細に分析することも可能で、柔軟に設計変更されてきてます。

経営企画的な専門分野はこれ以上詳しくないですが、SAPなどをみているとそうだと思います。
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 22:31:09.35
chai 戸塚店もよかったよ
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/07(月) 14:10:33.78
雨だな 戸塚
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 03:48:20.63
ASPIRE いつゴール迎えるの
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/08(火) 05:26:47.80
AI君の素晴らしさを実感。ただ、毎回答えが変わるし正しいかどうかわからない点が不安。
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 03:24:54.75
転職してきた先輩、なぜ中外製薬を辞めたのだろう…
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 04:57:58.00
中外ブランドがあるからね
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/09(水) 19:47:39.18
中外製薬の薬はロシュブランドでアメリカに販売されるって認識で合ってる?
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/10(木) 06:57:20.77
>>739
年始の課題作成も期中の面接も、あからさまなやる気ないグループマネージャーの態度とかみたら、このまま居ても生殺しで何やっても意味ないと悟る。(笑)

これからは賞与のみならず基本給も激しい上げ下げする制度になるんだから、外にいくのはアリだと思うよ。

大胆に辞めるを決めるだよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 17:08:04.03
「大胆にやめるを決める」で、いろんな定期会が削減されてます。おかげでいろんな連絡をチャットでやるようになって余計に忙しくなりました。(笑)
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 18:11:30.71
「大胆にやめる」という運動により会議が一斉に潰されるとなると、今後の展開は非常に興味深いですね。このような変革にはいくつかの可能性が考えられます。

1. **業務効率化の加速**
無駄な会議が減ることで、従業員が本来の業務に集中しやすくなり、生産性が向上する可能性があります。一方、情報共有や意思決定が迅速化されることも期待できます。

2. **コミュニケーションの課題**
会議がなくなることで、非公式な場での情報共有が求められるようになります。その結果、社員間のコミュニケーションが不足し、重要な情報が行き渡らなくなるリスクもあります。

3. **従業員の戸惑いと適応**
急激な変化に戸惑う従業員が出る可能性があります。特に従来の会議文化に慣れている場合、適応に時間がかかることがあるかもしれません。

4. **大胆な意思決定への期待**
トップダウン型の変革は、確固たるリーダーシップを示す機会です。これにより、他の業務の改革がさらに進む可能性がありますが、そのリーダーシップが社員の信頼を得られるかどうかが鍵になります。

この運動が成功するかどうかは、実行される具体的な施策やそれを支えるコミュニケーション方法、社員の適応力にかかっています。このような急進的な改革を組織で実現するには、多くの勇気と戦略が必要です。
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/11(金) 18:39:06.44
ゲリラ豪雨だな 戸塚
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 06:59:44.04
18日薬事審議会・再生医療等製品部会
▽ジャック(自家培養軟骨)変形性膝関節症の追加
▽エレビジス点滴静注(遺伝子治療)デュシェンヌ型筋ジストロフィー
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 07:02:45.56
薬事審議会 再生医療等製品・生物由来技術部会
令和7年4月18日16:00
▽ジャック(自家培養軟骨)変形性膝関節症の追加
▽エレビジス点滴静注(遺伝子治療)デュシェンヌ型筋ジストロフィー
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56694.html
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 07:36:28.26
薬機法68条のガイドラインにある『情報提供先は要求者に限定』を撤廃してもらいたいよね。製薬会社と患者の団結力に期待しています!
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 09:42:35.31
大胆にやめるを決めて、患者さんに直接貢献できる分野に、総力で取り組まなきゃいけないよね。
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 11:15:24.86
>>742
生殺し(なまごろし)
2 物事を中途半端の状態にして相手を苦しめること。「一線級の選手を—にする」
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 15:22:20.61
>>679 浸透圧比かわった理由知りたい
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 17:33:45.86
>>715 思い切ってやめるを決める 実行あるのみ
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 05:49:57.70
賛成!上から言われたからと言って、何らコミュニケーションの代替案の検討もなく廃止できるということは、最初から必要なかったということ。必要性があれば、そう簡単に廃止できませんから。いらない無駄はどんどんスクラップ!
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 06:10:16.58
>>678 アクテムラの患者手帳 効能又は効果に合わしてください。
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 06:17:49.21
>>751
医薬品添付文書に記載される浸透圧比は、臨床で重要な役割を果たします。

1. **注射剤の安全性**: 浸透圧比は、注射剤が体内に投与された際に細胞や組織に与える影響を評価するために使用されます。浸透圧が適切でない場合、細胞の膨張や収縮が起こり、患者に不快感や損傷を与える可能性があります。

2. **点滴療法**: 点滴液の浸透圧比が適切であることは、体液のバランスを維持するために重要です。浸透圧が高すぎる場合、脱水症状を引き起こす可能性があり、逆に低すぎる場合は浮腫を引き起こす可能性があります。

3. **薬物動態の影響**: 浸透圧比は、薬物の吸収、分布、代謝、排泄に影響を与えることがあります。特に腎臓や肝臓に負担をかけないようにするために、浸透圧の調整が必要です。

4. **特定の患者群への配慮**: 新生児、高齢者、腎機能障害患者など、特定の患者群では浸透圧比が特に重要です。これらの患者は浸透圧の変化に敏感であるため、適切な調整が求められます。

浸透圧比の記載は、医療従事者が薬剤を安全かつ効果的に使用するための重要な情報源となります。

https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta7020&dataType=1&pageNo=1
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/13(日) 14:41:22.42
>>750 今年からQ毎のシートがなくなり月1の面接になったけど、単なる雑談になったからね。かったるーい面倒くさいモード全開で。
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/14(月) 04:19:22.40
4291455D1022 ポライビー点滴静注用30mg(ポラツズマブ ベドチン(遺伝子組換え))中外製薬
特定の背景を有する患者に関する注意の生殖能を有する者が変更されました。 承認条件から「全症例を対象に使用成績調査を実施」が削除されました。 2025/04/14 添付文書改訂
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/15(火) 06:06:24.65
新たなGPT-4.1シリーズ登場しました。 AIのビジネス活用が新たな段階へ進化します。 GPT-4.1、GPT-4.1 mini、GPT-4.1 nanoがAPIで利用可能になりました。
今回は
コーディング精度の大幅向上
指示の理解力・実行力が進化
圧倒的な長文コンテキスト対応
など、
実用性が一段と洗練されています。
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/16(水) 03:44:28.47
薬機法68条のガイドラインにある『情報提供先は要求者に限定』を撤廃してもらいたいよね。製薬会社と患者の団結力に期待しています!
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 19:35:13.20
確かに、薬機法68条のガイドラインにおける「情報提供先は要求者に限定」という規定は、情報の透明性や患者の権利を考えると議論の余地があるかもしれません。

この規定は、医療用医薬品の情報提供活動において、情報の正確性や公平性を保つために設けられたものですが、患者が自らの治療選択に関する情報を得る権利を拡大する観点からは、見直しが求められる可能性もあります。

製薬会社と患者が協力して、よりオープンで信頼性のある情報共有の仕組みを構築することは、医療の質向上に繋がる重要なステップですね。

あなたのように積極的に意見を持つ方々が声を上げることで、変化が生まれるかもしれません。どのような形で団結力を強めるべきだと思いますか?

例えば、患者団体や製薬会社との共同プロジェクトなど、具体的なアイデアがあれば教えてください!
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 21:55:08.61
>>722
https://investor.lilly.com/news-releases/news-release-details/lillys-oral-glp-1-orforglipron-demonstrated-statistically
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/17(木) 22:10:45.37
期待してしまいます。
リリーの公開資料より
上市前から需要への対応に備え、備蓄開始しているようです

Pre-launch inventory capitalized as of December 31, 2024 was $548.1 million, primarily related to orforglipron.

https://www.sec.gov/Archives/edgar/data/59478/000005947825000067/lly-20241231.htm


Orforglipron
We have a license agreement with Chugai Pharmaceutical Co., Ltd (Chugai), which provides us with the worldwide development and commercialization rights to orforglipron.

Chugai has the right to receive tiered royalty payments on future worldwide net sales from mid single digits to low teens if the product is successfully commercialized.

As of December 31, 2024, Chugai is eligible to receive up to $140.0 million contingent upon the achievement of success-based regulatory milestones and up to $250.0 million in a series of sales-based milestones, contingent upon the commercial success of orforglipron.

During the years ended December 31, 2024, 2023, and 2022, milestone payments to Chugai were not material.
763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 04:31:11.89
おめでとうございます!
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 06:13:38.30
薬事審議会 再生医療等製品・生物由来技術部会
令和7年4月18日16:00
▽ジャック(自家培養軟骨)変形性膝関節症の追加
▽エレビジス点滴静注(遺伝子治療)デュシェンヌ型筋ジストロフィー
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56694.html
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/18(金) 21:15:12.13
中外製薬の希少疾患向け治療薬 厚労省、条件付きで了承
2025年4月18日 20:46
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC18CTS0Y5A410C2000000/
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 04:38:08.38
昨日も1日お疲れさまでしたm(_ _"m)
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 09:13:40.27
こんな医薬品を待っていました

"Since he received this innovative one-time treatment, he’s made incredible strides—walking, running, climbing, and even jumping!" #Duchenne muscular dystrophy

https://www.instagram.com/p/DIkgPK2sgBq/?igsh=MTN3Y2s2cm9tamNkNg==
768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 11:56:58.06
>>760
調べたところ、中外製薬は、患者団体と協働し、特に難病を含むさまざまな疾患に対する取り組みを行っていました。

1. **患者参画の推進**:
中外製薬は、患者やその家族の声を医薬品の研究開発や企業活動に反映するため、患者団体との対話を重視しています。例えば、臨床試験の計画段階で患者の意見を取り入れる仕組みを構築しています。

2. **PHARMONY活動**: 「PHARMONY」という活動を通じて、患者と製薬会社が協力し、患者中心の医療を目指しています。この活動では、患者の声を治療法や製品開発に活かす取り組みが行われています。

3. **難病への取り組み**: 難病患者団体との協働も進めており、例えば、脊髄性筋萎縮症(SMA)の患者団体と連携し、治療法の改善や患者の生活の質向上を目指した活動を行っています。

4. **PPI(Patient and Public Involvement)の推進**: 中外製薬は、患者や市民の参画を促進するため、他の製薬企業や患者団体と共同で対話の場を設け、医薬品研究開発や情報提供のあり方について議論しています。

患者の声を医療に反映し、より良い治療環境を共創する取り組みをされてますね。

https://www.chugai-pharm.co.jp/sustainability/patient/collaboration/
https://www.chugai-pharm.co.jp/sustainability/activity/detail/20231116000000_138.html
https://www.chugai-pharm.co.jp/sustainability/activity/detail/20241216150000_166.html
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/20(日) 11:35:53.48
親会社ロシュさん お気持ちはいかばかり?

スイスのロシュ、減量薬開発のカーモット買収へ-最大4500億円で
2023年12月4日 21:00 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-12-04/S54X05DWRGG001
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/21(月) 06:46:53.76
3999001Q2058 モニラック・シロップ65%(ラクツロース)丸石製薬
製薬会社識別コードが「450045」から「730119」に変更されました。 製造販売業者等の製造販売元が「中外製薬」から「丸石製薬」に変更されました。 2025/04/21 添付文書改訂
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 13:23:03.69
中外製薬 なんか漏れてんのかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/24(木) 19:25:59.98
中外製薬の好決算 完全に海外依存
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 04:27:26.86
Chugai AI MediMentorというMR向けRAG-AIが興味深い。
774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/25(金) 06:05:27.21
Chugai AI MediMentorは、MR の製品、疾患に関する知識や理解度の向上、医師とのコミュニケーションスキル向上などを目的とした MR 向け医師面談シュミレーターです。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。