世界のトップイノベーターをめざして。暖かく見守っていきましょう。
中外製薬part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1649105882/
中外製薬part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1656676763/
中外製薬part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1669424875/
※前スレ
中外製薬part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bio/1681190351/
中外製薬part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/26(火) 16:31:50.40
2023/12/26(火) 17:03:01.99
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 21:38:13.76 株式時価総額ナンバーワン┗(^o^)┛
今年の年末はどうなるのでしょうか。
2019年12月30日:5兆5190億円
2020年12月30日:9兆462億円
2021年1月12日:10兆8047億円
2021年12月30日:6兆1415億円
2022年12月30日: 5兆5404億円
https://irbank.net/4519/cap
今年の年末はどうなるのでしょうか。
2019年12月30日:5兆5190億円
2020年12月30日:9兆462億円
2021年1月12日:10兆8047億円
2021年12月30日:6兆1415億円
2022年12月30日: 5兆5404億円
https://irbank.net/4519/cap
4名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/29(金) 23:33:48.005名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/30(土) 12:24:42.14 株式時価総額ナンバーワン┗(^o^)┛
新年はどうなるのでしょうか。
2019年12月30日:5兆5190億円
2020年12月30日:9兆462億円
2021年1月12日:10兆8047億円
2021年12月30日:6兆1415億円
2022年12月30日:5兆5404億円
2023年12月29日:8兆9695億円
https://irbank.net/4519/cap
新年はどうなるのでしょうか。
2019年12月30日:5兆5190億円
2020年12月30日:9兆462億円
2021年1月12日:10兆8047億円
2021年12月30日:6兆1415億円
2022年12月30日:5兆5404億円
2023年12月29日:8兆9695億円
https://irbank.net/4519/cap
6名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 13:44:05.96 ここの再就職支援はパソナですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 15:32:27.30 2023年12月25日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,981,279百万円 +0.64%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,552,545百万円 +1.25%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,362,801百万円 +0.58%
2023年12月26日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,991,354百万円 +0.11%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,529,181百万円 -0.31%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,346,977百万円 -0.25%
2023年12月27日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,040,046百万円 +0.54%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,496,081百万円 -0.44%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,369,130百万円 +0.35%
2023年12月28日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,043,405百万円 +0.04%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,538,916百万円 +0.57%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,403,943百万円 +0.55%
2023年12月29日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,969,526百万円 -0.82%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,538,916百万円 +0%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,415,020百万円 +0.17%
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,981,279百万円 +0.64%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,552,545百万円 +1.25%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,362,801百万円 +0.58%
2023年12月26日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,991,354百万円 +0.11%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,529,181百万円 -0.31%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,346,977百万円 -0.25%
2023年12月27日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,040,046百万円 +0.54%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,496,081百万円 -0.44%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,369,130百万円 +0.35%
2023年12月28日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,043,405百万円 +0.04%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,538,916百万円 +0.57%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,403,943百万円 +0.55%
2023年12月29日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,969,526百万円 -0.82%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,538,916百万円 +0%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,415,020百万円 +0.17%
8名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 23:38:08.19 若手は何故辞めるの?
9名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 06:00:58.05 ダイハツの不正調査報告書読んだ?
涙無しには読めない…
涙無しには読めない…
10名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 06:10:03.72 ファルマバレープロジェクト はどうなったのでしょうか? 静岡県は東部地域を「ファルマバレー」と名付け医療関連産業の誘致や振興に力を入れています。
2024/01/03(水) 06:32:16.19
>>10
評価Fって何?
評価Fって何?
12名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 09:35:19.43 >>11 自分で調べたら?
13名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 09:47:34.08 富士山麓に広がる医療健康産業クラスターを静岡県東部地域に形成する前向きなプロジェクトです
14名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 10:57:15.20 箱根駅伝をライブで見れるしあわせ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 11:11:51.83 戸塚でライブで箱根駅伝いいね
16名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 11:37:55.57 >>8 実力主義といいながら、一部の同期ばかり優遇されていることに数年で気がつく。評価面接にほとんど時間を裂かないのが実情であり、評価への納得性が高いのは一握りの同期。
評価は賞与だけではなく、年金退職金にも影響しており、ポイント制退職金を導入しているために、このままでは退職金額があまり高額にならないことに数年で気づく。業績のプラス面がないまま長く在籍しても退職金はあまり増えない。実際に手を動かした者より、形だけのリーダーとされた同期が評価される。人選は不透明であり、リモート勤務により、実際の仕事を見てくれてないのに、上司感覚で差がつけられる。唯一のアピール機会の面接も短い時間で形式だけである。
評価は賞与だけではなく、年金退職金にも影響しており、ポイント制退職金を導入しているために、このままでは退職金額があまり高額にならないことに数年で気づく。業績のプラス面がないまま長く在籍しても退職金はあまり増えない。実際に手を動かした者より、形だけのリーダーとされた同期が評価される。人選は不透明であり、リモート勤務により、実際の仕事を見てくれてないのに、上司感覚で差がつけられる。唯一のアピール機会の面接も短い時間で形式だけである。
17名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 13:14:02.96 シニア社員が皆暗い、とにかく暗い、覇気がない元気がない。あれを数年みてるだけで、長い社歴は描けないと思った。最近アルムナイって30代中心に出戻り社員OK的になっているが、ちょっと信じられないね(笑)戻ってきたいの?
18名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 14:22:40.74 近年注目されている”アルムナイ採用”という手法は、一度退職した人を再び雇用することなんだけど、退職理由が、"海外の恵まれない子供達を支援するNGO活動"とかポジティブな理由で、その国際経験を再就職で活かせるなどの場合であって、会社がいやになったとか競合に転職したとかは、あまり入らない気がします。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 19:48:09.66 会社の社員同士、OBOG同士のつながりってとても薄っぺらいから、退職した後は消息不明になるのは当たり前です
20名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 09:17:03.95 上司は女性。しかも、30代ですよ。私の30年間は何だったのか。釈然としない。というシニア社員の不満多いよね。(笑)
21名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 09:22:56.44 若手はなぜ辞める?
22名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 09:42:58.35 たまに会議で合うと、お葬式のように暗い、特にシニア社員をみると、自分達も、いずれあのようになってしまうって思う。しかも、最近は同期間で差がつくのが比較的早い。
23名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 10:17:14.83 経験豊富な50-60歳のシニア層の建設的な意見や助言を30歳代マネージャーが会議で真っ向否定する、それが繰り返しておきるんだから、20歳の若手社員はいろいろと感じることはあると思う。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 11:11:19.03 ASPIREという基幹システムを親会社と統合するプロジェクトが進行してますが、いずれシェアードサービスは海外に移管されてしまいますね、
2024/01/04(木) 11:22:04.30
病気のオッサンが粘着してるのな
26名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 11:55:52.23 >>25 おまえも? 笑
27名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 11:59:21.32 多国籍企業のシェアードサービスは、組織内で共有される中央化されたサポート機能を提供し、業務の効率性やコスト削減を図ります。これには以下のような役割があります:
1. **財務・会計サービス**: シェアードサービスは、経理、請求、支払いなどの財務業務を効果的に処理し、グローバルな経済環境に対応します。
2. **人事管理**: 人事業務の一元管理を通じて、採用、給与計算、トレーニングなどのプロセスを効率化し、人事データの一貫性を確保します。
3. **調達とサプライチェーン管理**: 複数の拠点での調達活動やサプライチェーン管理を統合し、効果的な調達戦略を構築します。
4. **ITサポートとシステム管理**: IT関連のサービスを統合し、システム管理、サポート、開発などを中央で効率的に運営します。
5. **顧客サービス**: 多国籍企業が提供する製品やサービスに関する顧客サポートを中央で統合し、一貫性のある対応を実現します。
これにより、企業は重複する業務を減少させ、リソースを最適に活用しながら、国際的な事業展開に柔軟かつ効果的に対応できるようになります。
1. **財務・会計サービス**: シェアードサービスは、経理、請求、支払いなどの財務業務を効果的に処理し、グローバルな経済環境に対応します。
2. **人事管理**: 人事業務の一元管理を通じて、採用、給与計算、トレーニングなどのプロセスを効率化し、人事データの一貫性を確保します。
3. **調達とサプライチェーン管理**: 複数の拠点での調達活動やサプライチェーン管理を統合し、効果的な調達戦略を構築します。
4. **ITサポートとシステム管理**: IT関連のサービスを統合し、システム管理、サポート、開発などを中央で効率的に運営します。
5. **顧客サービス**: 多国籍企業が提供する製品やサービスに関する顧客サポートを中央で統合し、一貫性のある対応を実現します。
これにより、企業は重複する業務を減少させ、リソースを最適に活用しながら、国際的な事業展開に柔軟かつ効果的に対応できるようになります。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 15:56:16.87 Roche Signs Potential $1B ADC Cancer Deal with China’s MediLink Published: Jan 02, 2024
https://www.biospace.com/article/roche-signs-potential-1b-adc-deal-with-china-s-medilink/?s=89
https://www.biospace.com/article/roche-signs-potential-1b-adc-deal-with-china-s-medilink/?s=89
29名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 18:34:51.84 御殿場の旧研究所からは、富士山がきれいに見えました。さすがに大きさには勝てませんが、戸塚の新研究所からも見えますよね
周辺の吉田町や上倉田町でも富士山がよく見えます 駅から徒歩10分くらい、高台だしよく見えました 特に吉田町の大日谷公園がお薦めです
雪をかぶった白い富士、夕方はオレンジ色のシルエット富士がきれいに拝めます
公園の横の階段を上るとよく見えました
いい街ですね、戸塚区
周辺の吉田町や上倉田町でも富士山がよく見えます 駅から徒歩10分くらい、高台だしよく見えました 特に吉田町の大日谷公園がお薦めです
雪をかぶった白い富士、夕方はオレンジ色のシルエット富士がきれいに拝めます
公園の横の階段を上るとよく見えました
いい街ですね、戸塚区
30名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 19:50:00.60 Revolution MedicinesのRMC-6236と中外製薬のLUNA18はどちらがポテンシャルがありそうでしょうか? RMC-6236はKras(ON)を阻害することによってより強い薬効を示す、というのがRevMedの仮説らしいですが。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 05:39:29.77 若手はなぜ辞める?
2024/01/05(金) 05:44:32.90
君がいるから・・
33名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 06:25:29.34 今回のダイハツの不正は、社内に内部通報制度があったのに、それは使われずに外部への通報から発覚しているのが、深刻度が半端ない点。
社内では社員間で利益相反があるから、社員「内部通報しても自部署が調査することになり、隠ぺいか犯人探しが始まる」とある。
社内では社員間で利益相反があるから、社員「内部通報しても自部署が調査することになり、隠ぺいか犯人探しが始まる」とある。
2024/01/05(金) 12:20:07.32
十五夜お月さん見て辞める
35名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 07:48:22.75 嫌われ者は新年会も誘われないのよ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 08:08:10.31 ダイハツの第三者報告書にあった下記8つの状況がブラック企業あるあるで、かつ身に覚えがありすぎて笑えんのよ
①試験は合格して当たり前。不合格となって開発、販売のスケジュールを変更するなどということはあり得ない
②日程に間に合わないと感じ手を挙げると「なぜ間に合わないのか」「どうしたら間に合わせられるのか」「今後どうするのか」の説明に追われる
③問題が起きた時の「で、どうするの?」といった、問題を発見した部署や担当設計、更に言うと担当者が解決するのが当たり前という組織風土
④ 「失敗してもいいからチャレンジしよ」でスタートしても、失敗したら怒られる
⑤助け合う風土は基本的には無い。またそのような環境にあるため「既にスキルを持った人間(=一般的にいう「できる」人)」への負荷が大きく、逆にそれに当てはまらない人間に対し安直に使えない扱いをする傾向にある
⑥なんとか力業で乗り切った日程が実績となり、無茶苦茶な日程が標準となる
⑦管理職は表向きは『何でも相談してくれ」というものの、実際に相談すると、「で?』と言われるだけで相談する意味が無く、問題点を報告しても『なんでそんな失敗したの』『どうするんだ』『間に合うのか』と詰問するだけで、親身になって建設的な意見を出してくれるわけではない
⑧社員若手社員の定着率が悪くこれからの担い手が育っていないことで中堅層が薄く、若手とベテランが多くなってる
①試験は合格して当たり前。不合格となって開発、販売のスケジュールを変更するなどということはあり得ない
②日程に間に合わないと感じ手を挙げると「なぜ間に合わないのか」「どうしたら間に合わせられるのか」「今後どうするのか」の説明に追われる
③問題が起きた時の「で、どうするの?」といった、問題を発見した部署や担当設計、更に言うと担当者が解決するのが当たり前という組織風土
④ 「失敗してもいいからチャレンジしよ」でスタートしても、失敗したら怒られる
⑤助け合う風土は基本的には無い。またそのような環境にあるため「既にスキルを持った人間(=一般的にいう「できる」人)」への負荷が大きく、逆にそれに当てはまらない人間に対し安直に使えない扱いをする傾向にある
⑥なんとか力業で乗り切った日程が実績となり、無茶苦茶な日程が標準となる
⑦管理職は表向きは『何でも相談してくれ」というものの、実際に相談すると、「で?』と言われるだけで相談する意味が無く、問題点を報告しても『なんでそんな失敗したの』『どうするんだ』『間に合うのか』と詰問するだけで、親身になって建設的な意見を出してくれるわけではない
⑧社員若手社員の定着率が悪くこれからの担い手が育っていないことで中堅層が薄く、若手とベテランが多くなってる
37名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 09:11:54.99 ダイハツの販売店さん、ガチでヤバい状況らしい・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 10:35:29.14 >>18 個人的な印象ですが、アルムナイ採用は意外と他では活発にされてると思います。
ただ、劇的に企業の環境が変わっているので、退職時の記憶経験が先入観としてり、再就職してから、ギャップへの適応に悩む例があるようです。
それでも比較的ポジティブなイメージです。
長所としては、過去に組織に貢献した実績があり、社内の文化やプロセスを理解している。再採用者は既知のエレメントであり、組織への適応が迅速に行える。過去の業績やスキルが備わっており、即戦力として期待できる。など
短所としては、過去のやり方にこだわりすぎて、新しいアプローチに馴染みにくい場合がある。過去の経験に依存しすぎて、柔軟性や変化への適応が課題となることがある。
ただ、劇的に企業の環境が変わっているので、退職時の記憶経験が先入観としてり、再就職してから、ギャップへの適応に悩む例があるようです。
それでも比較的ポジティブなイメージです。
長所としては、過去に組織に貢献した実績があり、社内の文化やプロセスを理解している。再採用者は既知のエレメントであり、組織への適応が迅速に行える。過去の業績やスキルが備わっており、即戦力として期待できる。など
短所としては、過去のやり方にこだわりすぎて、新しいアプローチに馴染みにくい場合がある。過去の経験に依存しすぎて、柔軟性や変化への適応が課題となることがある。
39名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 13:00:01.89 アルムナイ採用を促進して退職のハードルを下げてほしい。自己都合係数も廃止してほしい。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 14:50:38.99 とっくの昔から、成果主義に基づくポイント制退職金制度になっているんだから自己都合係数を不要だと思います。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 15:28:51.49 早期退職制度を利用して辞めた人の話を何人かに聞いたんですが、最初はよかったけど給料も下がったし残るべきだったと、みんな同じ意見。
会社紹介の転職サイトに登録はしてみたものの、年齢的に足元を見られて酷い待遇の会社ばかりだったそうです
上司や経営陣と関係性を考えて、優秀な人と仲良くなっておくのがいいですよ
見かけだけでもやる気は見せておかないと評価は下がってしまうので、新人教育をしっかりやってるふうに見せたり、年の功で引っ張っている雰囲気を出すようにしてアピール
『あいつ、いいヤツですよ』と言ってくれるようになればいいのです
上司評価記入欄が空欄だと書いてありましたが、評価記入欄の中身なんぞは、実質的になんら意味がなく、個人のイメージだけなんだから、書くの意味ないんじゃね?って、さばけた考えだと
単純に、あなたの評判は良くないから「F」だよねってことだと思います まあ、こんなところ嫌になってやめた同期は確かにいます
会社紹介の転職サイトに登録はしてみたものの、年齢的に足元を見られて酷い待遇の会社ばかりだったそうです
上司や経営陣と関係性を考えて、優秀な人と仲良くなっておくのがいいですよ
見かけだけでもやる気は見せておかないと評価は下がってしまうので、新人教育をしっかりやってるふうに見せたり、年の功で引っ張っている雰囲気を出すようにしてアピール
『あいつ、いいヤツですよ』と言ってくれるようになればいいのです
上司評価記入欄が空欄だと書いてありましたが、評価記入欄の中身なんぞは、実質的になんら意味がなく、個人のイメージだけなんだから、書くの意味ないんじゃね?って、さばけた考えだと
単純に、あなたの評判は良くないから「F」だよねってことだと思います まあ、こんなところ嫌になってやめた同期は確かにいます
42名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 18:19:24.67 みんな「働くアピール」のために、上司宛のCCメールが激増している
43名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 19:07:34.83 若手はなぜ辞める?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 21:15:01.22 まあ、日系企業ではあるけど、上司から高く評価されるために、サー残する場合もあるのではないかな?
上司によく働く部下と評価してほしくて、部下がそれに応えようとしているケースが多いのではないでしょうか?
上司によく働く部下と評価してほしくて、部下がそれに応えようとしているケースが多いのではないでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/07(日) 09:14:11.28 2024年1月4日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,033,330百万円 +0.71%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,811,501百万円 +3.62%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,685,609百万円 +4.22%
2024年1月5日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,046,763百万円 +0.15%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,848,494百万円 +0.47%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,785,300百万円 +1.49%
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,033,330百万円 +0.71%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,811,501百万円 +3.62%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,685,609百万円 +4.22%
2024年1月5日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,046,763百万円 +0.15%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
7,848,494百万円 +0.47%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,785,300百万円 +1.49%
46名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/07(日) 18:42:48.49 情報収集に時間をかけすぎるリーダーの下にいると部下の不安感が増大します。"じっくり考える=仕事をしている"と思っているリーダーがいます。
絶対に自分のチームに成果をもたらすんだ!この責任を「自分が必ず果たすぞ」という覚悟がリーダーにないと部下は不安になる。特に若手社員はどうしようもないくらい不安感に苦しむと思う。
絶対に自分のチームに成果をもたらすんだ!この責任を「自分が必ず果たすぞ」という覚悟がリーダーにないと部下は不安になる。特に若手社員はどうしようもないくらい不安感に苦しむと思う。
47名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/07(日) 22:02:54.75 ヘルシー・メルシー聴きました
48名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/08(月) 07:07:40.74 >>42
基本的なチームのルールが存在しない典型例かもしれない。
不要なCCメールの数が増えているという問題は、コミュニケーションの効率を低下させる可能性があります。
関係者との明確なコミュニケーションポリシーを確立し、必要のないCCを避けるよう促すことが重要です。
こんな提案ならとっくにされているはずですから、そもそもこのような助言すら受容されないチームの雰囲気の問題かもしれません。
基本的なチームのルールが存在しない典型例かもしれない。
不要なCCメールの数が増えているという問題は、コミュニケーションの効率を低下させる可能性があります。
関係者との明確なコミュニケーションポリシーを確立し、必要のないCCを避けるよう促すことが重要です。
こんな提案ならとっくにされているはずですから、そもそもこのような助言すら受容されないチームの雰囲気の問題かもしれません。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/08(月) 08:12:23.13 >>30
RMC6236も経口のkras multiですね。p1の論文みてもいいですね。revolution medicine社には、kras関連のパイプラインが他にもあり注目です。
LUNA18のJACSの論文では、真菌から分離された環状ペプチドでできた免疫抑制剤サイクロスポリンが、経口投与可能で、細胞内に到達して働くことにヒントを得て、環状ペプチドが薬剤として利用できる条件検討から始まってます。
創薬の注目点が書かれていて興味深いです。
RMC6236も経口のkras multiですね。p1の論文みてもいいですね。revolution medicine社には、kras関連のパイプラインが他にもあり注目です。
LUNA18のJACSの論文では、真菌から分離された環状ペプチドでできた免疫抑制剤サイクロスポリンが、経口投与可能で、細胞内に到達して働くことにヒントを得て、環状ペプチドが薬剤として利用できる条件検討から始まってます。
創薬の注目点が書かれていて興味深いです。
50名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 04:54:06.74 >>46 リーダーが自分のチームに成果をもたらすためには、どのような覚悟が必要だと考えていますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 05:48:05.96 若手はなぜ辞める?
52名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 10:18:21.63 やたらと時価総額を気にする会社。
2024/01/09(火) 10:34:25.51
気にしてない会社なんて無いよ
54名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 04:04:38.97 中外製薬の成功の鍵は、単なる数値追求よりも、持続可能なビジネス戦略に焦点を当てていることだと思います。
例えば、持続可能なビジネス戦略にはいくつかの要素があります。
まず第一に、環境への配慮や社会的責任を考慮した事業活動が含まれます。CSR(企業の社会的責任)の実践や環境への配慮が企業価値を高める活動をしてます。
また、効果的なリーダーシップや従業員の満足度向上も重要な活動として位置付けています。従業員のトレーニングや働きやすい環境の整備は、生産性向上と結びつきます。
そして、市場の変化に適応し、イノベーションを推進することで、持続可能なビジネス戦略をとっていますね。新しい技術やトレンドへの適応が、企業の長期的な成功に寄与しています。
株式時価総額だけではありません。
例えば、持続可能なビジネス戦略にはいくつかの要素があります。
まず第一に、環境への配慮や社会的責任を考慮した事業活動が含まれます。CSR(企業の社会的責任)の実践や環境への配慮が企業価値を高める活動をしてます。
また、効果的なリーダーシップや従業員の満足度向上も重要な活動として位置付けています。従業員のトレーニングや働きやすい環境の整備は、生産性向上と結びつきます。
そして、市場の変化に適応し、イノベーションを推進することで、持続可能なビジネス戦略をとっていますね。新しい技術やトレンドへの適応が、企業の長期的な成功に寄与しています。
株式時価総額だけではありません。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 06:31:58.76 若手はなぜ辞める?
56名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 20:36:49.32 10兆円いきそう
2024/01/11(木) 20:55:15.32
株価スゲーな
58名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 21:06:31.49 はい、確かに、企業が高い成長率であっても、50代の従業員をリストラするなどの先行き不安定な動きは、新卒大学生にとって敬遠される要因となる可能性があります。将来的な安定性や雇用の安心感が重要視される傾向がありますので、企業の信頼性や従業員に対するケアが求められることが一般的です。
59名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 21:23:47.98 外資だから当たり前じゃね?はよ、辞めてくれ、やる気ないオヤジ、フリンばかりの女性
60名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 21:25:55.25 考えるべきなのは、社内の異なる部署間で利益相反が発生した時にどうすべきか
61名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 21:44:53.13 エラープルーフしても、忖度して結果が変わることはありえる
AIと人間で結果が異なることがあり原因を調べてみると、人間は忖度してルールの解釈を都合よく考える傾向がある
AIと人間で結果が異なることがあり原因を調べてみると、人間は忖度してルールの解釈を都合よく考える傾向がある
2024/01/13(土) 13:30:48.14
ボーナスいくらでした?
63名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/14(日) 09:48:13.63 2024年1月9日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,322,128百万円 +3.04%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,015,939百万円 +2.13%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,767,893百万円 -0.26%
2024年1月10日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,516,899百万円 +2.09%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,434,551百万円 +5.22%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,823,277百万円 +0.82%
2024年1月11日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,797,301百万円 +2.95%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,759,706百万円 +3.86%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,869,166百万円 +0.67%
2024年1月12日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,884,612百万円 +0.89%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,790,859百万円+0.36%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,854,925百万円 -0.21%
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,322,128百万円 +3.04%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,015,939百万円 +2.13%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,767,893百万円 -0.26%
2024年1月10日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,516,899百万円 +2.09%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,434,551百万円 +5.22%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,823,277百万円 +0.82%
2024年1月11日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,797,301百万円 +2.95%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,759,706百万円 +3.86%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,869,166百万円 +0.67%
2024年1月12日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,884,612百万円 +0.89%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,790,859百万円+0.36%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,854,925百万円 -0.21%
64名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/14(日) 19:11:16.92 >>60 社内結婚とか
65名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/14(日) 19:56:06.31 今日は散歩しながら聞けました∩^ω^∩
柏尾川では白カワセミが見られると有名ですよ∩^ω^∩
とても癒やされますよ∩^ω^∩
柏尾川では白カワセミが見られると有名ですよ∩^ω^∩
とても癒やされますよ∩^ω^∩
66名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/14(日) 21:53:00.08 武田薬品かと予想してたが、「日本最大の製薬会社」って検索したら、AIの回答が中外製薬となりました。 AIを信用していいのかわからないが、株式時価総額では1位だし。まあ、合ってると思いました。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/15(月) 11:55:20.68 一瞬10兆円に達したような
68名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/15(月) 20:48:14.10 若手はなぜ辞める?
69名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/16(火) 06:10:21.27 シニア層の元気がない。覇気やみなぎるチカラが見えない。何となく会社の中での居場所を失ってしまったという声も聞きました。モチベーションのダウンが大きな問題ではないかと思いました。どうやって居場所を見つけ、日々を乗り切ればいいのでしょうか? 悩みますね。
70名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/17(水) 05:46:35.05 阪神・淡路大震災29年
71名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/17(水) 09:40:51.03 ダイハツさん大変です
型式証明の認可取り消し
医薬品メーカーでいう製造承認取消
医薬品業界も不祥事あるから
要注意ですね
型式証明の認可取り消し
医薬品メーカーでいう製造承認取消
医薬品業界も不祥事あるから
要注意ですね
72名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/17(水) 20:59:14.77 ヨーロッパでアテゾリズマブ皮下が承認されましたね 期待してます
73名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/19(金) 07:05:19.81 何気ないパワポ審査でも注釈が漏れてたり
事前審査、複数による本審査、決済者による最終確認とか、みんなスルー
こういうところにAIでお金入れてほしい
ダイハツさんの報告書読んて
事前審査、複数による本審査、決済者による最終確認とか、みんなスルー
こういうところにAIでお金入れてほしい
ダイハツさんの報告書読んて
74名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/19(金) 07:34:09.15 >>41 まったく空欄じゃないけど、失敗した事例を簡単に書いてあることはありました。いいことは書いてない。あれ、社歴浅い若手社員とかにやったら、かなり凹むだろー。何ひとついい点をみてないのだから。ひとによるが、辞める動機にはなるだろう。
75名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/19(金) 08:21:02.62 東大のAI経営寄付講座に貢献してない? お金使っていると思うけど
76名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/19(金) 16:28:46.32 >>42
中外製薬は営業利益率が高いけど、まだまだオフィスワークに無駄がありそうですね。
1. **メール文化の浸透と誤用:**
- 上司にCCをつける習慣が浸透しすぎ、本来の情報共有の目的から逸脱している可能性がある。
- 部下が上司に報告する場面以外でも過度にCCが使用されている可能性が考えられる。
2. **業務効率の低下:**
- 上司が多くのメールを確認する必要があるため、本来の業務に費やす時間が減少している可能性があり、それが他のマネージメント業務への影響を生んでいる。
3. **成果主義の逆効果:**
- 成果主義が強調されている環境で、部下は上司へのアピールを意識して報告を増やすことが期待され、それがメールの増加に繋がっている可能性がある。
4. **コミュニケーションの不足:**
- 部下が上司に直接報告する代わりに、メールを通じた報告が主流になっている可能性があり、これがコミュニケーションの不足を招いている可能性がある。
5. **上司の労働負担と休養不足:**
- 上司が休暇日に残業する状況が発生しており、これが長期的には健康やワークライフバランスに悪影響を与えかねない。
6. **評価基準の見直し:**
- 上司による部下への印象が評価に大きく影響するとされているが、この評価基準が過度にメール頻度に依存している可能性がある。成果や実績の評価も重要視されるべきである。
これらの問題点は、過度なメール使用や成果主義が本来の目的を逸脱させ、効果的な業務遂行や健康な労働環境の確保を妨げている可能性があります。
中外製薬は営業利益率が高いけど、まだまだオフィスワークに無駄がありそうですね。
1. **メール文化の浸透と誤用:**
- 上司にCCをつける習慣が浸透しすぎ、本来の情報共有の目的から逸脱している可能性がある。
- 部下が上司に報告する場面以外でも過度にCCが使用されている可能性が考えられる。
2. **業務効率の低下:**
- 上司が多くのメールを確認する必要があるため、本来の業務に費やす時間が減少している可能性があり、それが他のマネージメント業務への影響を生んでいる。
3. **成果主義の逆効果:**
- 成果主義が強調されている環境で、部下は上司へのアピールを意識して報告を増やすことが期待され、それがメールの増加に繋がっている可能性がある。
4. **コミュニケーションの不足:**
- 部下が上司に直接報告する代わりに、メールを通じた報告が主流になっている可能性があり、これがコミュニケーションの不足を招いている可能性がある。
5. **上司の労働負担と休養不足:**
- 上司が休暇日に残業する状況が発生しており、これが長期的には健康やワークライフバランスに悪影響を与えかねない。
6. **評価基準の見直し:**
- 上司による部下への印象が評価に大きく影響するとされているが、この評価基準が過度にメール頻度に依存している可能性がある。成果や実績の評価も重要視されるべきである。
これらの問題点は、過度なメール使用や成果主義が本来の目的を逸脱させ、効果的な業務遂行や健康な労働環境の確保を妨げている可能性があります。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/20(土) 05:30:28.22 ✓部下が上司に必要以上にCCメールを送るために本来必要な上司のマネージメント業務が停滞しがち。
✓その一方でface to faceで相談しようと上司の予定をスケジューラーでみると会議でぎっしり詰まっています。
✓たまに、TOメールで報告が必要な担当業務の状況をお伝えすると、上司から、"詳細を一緒に検討しましょう"と書いてあったりします。
✓予定表では向こう2週間以上スケジュールがびっしり。
✓海外出張で不在なんて書いてあると、いったいいつ相談すればいいの?とちょっと絶望的な気分になることもしばしばあります。
✓こういったことも、上司宛CCメールが増える理由があると思います。
✓いい対策ありますでしょうか?
✓その一方でface to faceで相談しようと上司の予定をスケジューラーでみると会議でぎっしり詰まっています。
✓たまに、TOメールで報告が必要な担当業務の状況をお伝えすると、上司から、"詳細を一緒に検討しましょう"と書いてあったりします。
✓予定表では向こう2週間以上スケジュールがびっしり。
✓海外出張で不在なんて書いてあると、いったいいつ相談すればいいの?とちょっと絶望的な気分になることもしばしばあります。
✓こういったことも、上司宛CCメールが増える理由があると思います。
✓いい対策ありますでしょうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/20(土) 06:29:09.31 >>69 シニア層をイネーブラー人材として有効活用できていないから
79名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/20(土) 06:48:12.82 >>73 プログラムしにくい環境のように思えます。AIを導入する前にやることがあると思えます。
1. **審査基準の曖昧さ:**
- 審査基準が不透明であり、社員間で異なる解釈が生じ、一貫性のない判断が行われる可能性がある。
2. **審査過程の不均一性:**
- 事前審査や本審査、最終確認などでのスルーが発生し、審査の進行に一貫性が欠如している。
3. **決済者による最終確認の独断:**
- 決済者による最終確認が不透明であり、その判断が一方的に影響を与えることが懸念される。
4. **透明性と信頼性の低下:**
- 審査プロセスの不透明性とアウトプットの不均一性が信頼性を損ない、組織内での透明性が低下している可能性がある。
1. **審査基準の曖昧さ:**
- 審査基準が不透明であり、社員間で異なる解釈が生じ、一貫性のない判断が行われる可能性がある。
2. **審査過程の不均一性:**
- 事前審査や本審査、最終確認などでのスルーが発生し、審査の進行に一貫性が欠如している。
3. **決済者による最終確認の独断:**
- 決済者による最終確認が不透明であり、その判断が一方的に影響を与えることが懸念される。
4. **透明性と信頼性の低下:**
- 審査プロセスの不透明性とアウトプットの不均一性が信頼性を損ない、組織内での透明性が低下している可能性がある。
80名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/20(土) 07:06:07.85 >>77
✓業務にスピード感が要求されるようになっています
✓メール件数は増えがちです
✓上司からCCメールが多いことを指摘されました
✓"自力で業務遂行していない"とマイナス評価されました
✓上司はほとんど会社にきません
✓上司のスケジューラーも非公開の予定がたくさんです
✓グループ会議では、進捗が悪いと言われます
✓業務を進めようにも、○○会議にかけるように言われます
✓業務にスピード感が要求されるようになっています
✓メール件数は増えがちです
✓上司からCCメールが多いことを指摘されました
✓"自力で業務遂行していない"とマイナス評価されました
✓上司はほとんど会社にきません
✓上司のスケジューラーも非公開の予定がたくさんです
✓グループ会議では、進捗が悪いと言われます
✓業務を進めようにも、○○会議にかけるように言われます
81名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/20(土) 07:40:29.6782名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/20(土) 09:57:31.07 あくまで一般的日本企業のはなし
成果主義の会社でのシニア職では、社会一般的に評価されにくいイネーブラーの役割は難しいよ
本来業務を回すあらかじめチーム編成されているドライバー的役割とサポーター的役割しか評価されない
ましてや、その評価シートも未記入で上司の印象に左右されるんじゃ、影の努力などしても仕方ないと考えるひとが多いんでは
成果主義の会社でのシニア職では、社会一般的に評価されにくいイネーブラーの役割は難しいよ
本来業務を回すあらかじめチーム編成されているドライバー的役割とサポーター的役割しか評価されない
ましてや、その評価シートも未記入で上司の印象に左右されるんじゃ、影の努力などしても仕方ないと考えるひとが多いんでは
83名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/20(土) 12:12:48.37 ■イネイブラーに適した人の特徴
✓自分が何とかしなくてはという責任感の強い人
✓自分よりも他者を優先するタイプの優しい人
✓いわゆる「いい人」タイプ
■心理学ではイネイブラーはネガティブな用語
✓イネイブリングとは「良かれと思って本人を助けようとする行動が、結果的に相手の問題・症状を助長してしまう行動」のこと
部下のシニア職の意見を快く聞けるマネージャーの下なら活かされるが、ウザい、邪魔だなどと思うマネージャーの下なら、まったく何の効果もないだろう
元気のない覇気がないシニア社員のいらっしゃる環境には、なんらかの特徴があると思います。
✓自分が何とかしなくてはという責任感の強い人
✓自分よりも他者を優先するタイプの優しい人
✓いわゆる「いい人」タイプ
■心理学ではイネイブラーはネガティブな用語
✓イネイブリングとは「良かれと思って本人を助けようとする行動が、結果的に相手の問題・症状を助長してしまう行動」のこと
部下のシニア職の意見を快く聞けるマネージャーの下なら活かされるが、ウザい、邪魔だなどと思うマネージャーの下なら、まったく何の効果もないだろう
元気のない覇気がないシニア社員のいらっしゃる環境には、なんらかの特徴があると思います。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/20(土) 12:24:28.43 若手はなぜ辞める?
85名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/21(日) 05:56:40.61 SKYSCRAPER-08: A phase III,
randomized, double-blind, placebo-controlled study of first-line (1L) tiragolumab (tira) + atezolizumab (atezo) and chemotherapy (CT) in patients (pts) with esophageal squamous cell carcinoma (ESCC).
Conclusions:
The study met both primary endpoints of IRF-assessed PFS and OS, demonstrating statistically significant and clinically meaningful improvements in PFS and OS for tira + atezo + CT over placebo + CT. Generally consistent benefit was observed across subgroups, including PD-L1 status. The safety profile was consistent with the known risks of the individual tx. Clinical trial information: NCT04540211.
Meeting:2024 ASCO Gastrointestinal Cancers Symposium
Session Type:Oral Abstract Session
Citation:J Clin Oncol 42, 2024 (suppl 3; abstr 245)
randomized, double-blind, placebo-controlled study of first-line (1L) tiragolumab (tira) + atezolizumab (atezo) and chemotherapy (CT) in patients (pts) with esophageal squamous cell carcinoma (ESCC).
Conclusions:
The study met both primary endpoints of IRF-assessed PFS and OS, demonstrating statistically significant and clinically meaningful improvements in PFS and OS for tira + atezo + CT over placebo + CT. Generally consistent benefit was observed across subgroups, including PD-L1 status. The safety profile was consistent with the known risks of the individual tx. Clinical trial information: NCT04540211.
Meeting:2024 ASCO Gastrointestinal Cancers Symposium
Session Type:Oral Abstract Session
Citation:J Clin Oncol 42, 2024 (suppl 3; abstr 245)
86名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/21(日) 07:35:55.97 SKYSCRAPER-08試験(NCT04540211)は、中国、韓国、タイ、台湾、香港の67施設から切除不能局所進行食道扁平上皮癌患者461人が参加した無作為化二重盲検プラセボ対照フェーズ3試験。
■治療関連副作用
✓両群ともに98.2%で発現
✓グレード3/4の治療関連副作用発現率
免疫療法併用群が59.6%、プラセボ群が56.4%
✓治療関連のグレード5の発現率
免疫療法併用群が2.6%、プラセボ群が0.9%
✓免疫療法併用群で多く認められた副作用(全グレード)
免疫関連皮疹(38.6%)、免疫関連肝炎(35.1%)、免疫関連甲状腺機能低下症(17.5%)、輸注関連反応(17.5%)、免疫関連肺炎(7.5%)でした
■治療関連副作用
✓両群ともに98.2%で発現
✓グレード3/4の治療関連副作用発現率
免疫療法併用群が59.6%、プラセボ群が56.4%
✓治療関連のグレード5の発現率
免疫療法併用群が2.6%、プラセボ群が0.9%
✓免疫療法併用群で多く認められた副作用(全グレード)
免疫関連皮疹(38.6%)、免疫関連肝炎(35.1%)、免疫関連甲状腺機能低下症(17.5%)、輸注関連反応(17.5%)、免疫関連肺炎(7.5%)でした
87名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/21(日) 16:55:17.98 いいなあ~、海外出張
88名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/21(日) 18:18:39.88 毒性が気になります
89名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/21(日) 18:22:46.42 >>69
シニア層のモチベーション低下は重要な課題です。まずは興味を持つ新しいプロジェクトやスキルの習得を検討し、同僚とのコミュニケーションを増やすことで居場所を見つけることができるかもしれません。また、上司や人事に相談してキャリアのアドバイスを受けることも一つの方法です。大手企業なら、専門の相談窓口があるのではないでしょうか。
シニア層のモチベーション低下は重要な課題です。まずは興味を持つ新しいプロジェクトやスキルの習得を検討し、同僚とのコミュニケーションを増やすことで居場所を見つけることができるかもしれません。また、上司や人事に相談してキャリアのアドバイスを受けることも一つの方法です。大手企業なら、専門の相談窓口があるのではないでしょうか。
90名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/21(日) 21:19:11.09 中外製薬の創業は1925年3月10日とあるから、来年は創業100年になるのですね。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/21(日) 22:03:06.05 2024年1月15日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,965,207百万円 +0.82%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,800,594百万円 +0.11%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,976,769百万円 +1.78%
2024年1月16日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,933,305百万円 -0.32%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,808,382百万円 +0.09%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,964,110百万円 -0.18%
2024年1月17日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,585,740百万円 -3.50%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,473,492百万円 -3.80%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,946,704百万円 -0.25%
2024年1月18日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,458,132百万円 -1.33%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,362,511百万円 -1.31%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,938,792百万円 -0.11%
2024年1月19日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,303,659百万円 -1.63%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,485,174百万円 +1.47%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,875,496百万円 -0.91%
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,965,207百万円 +0.82%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,800,594百万円 +0.11%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,976,769百万円 +1.78%
2024年1月16日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,933,305百万円 -0.32%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,808,382百万円 +0.09%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,964,110百万円 -0.18%
2024年1月17日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,585,740百万円 -3.50%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,473,492百万円 -3.80%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,946,704百万円 -0.25%
2024年1月18日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,458,132百万円 -1.33%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,362,511百万円 -1.31%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,938,792百万円 -0.11%
2024年1月19日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,303,659百万円 -1.63%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,485,174百万円 +1.47%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,875,496百万円 -0.91%
92名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 05:36:32.05 今後もヘムライブラの需要に衰えなしか
93名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 06:00:53.43 若手社員とシニア社員、両者のキャリアや仕事への価値観には、どのくらい隔たりがあるのでしょうか?
例えば、60代のシニア社員、そして23卒の若手社員がそれぞれ、お互いの価値観をどう思っているのか?
仕事のモチベーションや転職観などについて語り合う対談の場を設けでみたらいいとおもいます
例えば、60代のシニア社員、そして23卒の若手社員がそれぞれ、お互いの価値観をどう思っているのか?
仕事のモチベーションや転職観などについて語り合う対談の場を設けでみたらいいとおもいます
94名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 06:17:08.31 >>89
もっと効果的にイネーブルメントなチーム編成にすればいいです
より自発的な、チケット配られ待ちじゃなくて、自発的なコミットメントが創出される仕組みを作らないと駄目だなと思います
それの兆しを探せるマネージャーの下にいるのか、いないのかで変わるとおもいます
個人だけじゃなくチームでの経験学習サイクルがきちんと回るようにする必要がある
ますます構成比が上がる? シニア世代を活用できないと企業としても伸びていかない?
もっと効果的にイネーブルメントなチーム編成にすればいいです
より自発的な、チケット配られ待ちじゃなくて、自発的なコミットメントが創出される仕組みを作らないと駄目だなと思います
それの兆しを探せるマネージャーの下にいるのか、いないのかで変わるとおもいます
個人だけじゃなくチームでの経験学習サイクルがきちんと回るようにする必要がある
ますます構成比が上がる? シニア世代を活用できないと企業としても伸びていかない?
95名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 08:12:08.05 >>92 他社で高用量製剤でたね
96名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 13:03:48.15 欧州と同時だね
97ベビー李
2024/01/24(水) 21:04:09.46 小児性愛者がそちらに転職してないか?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 22:05:20.20 それは子宮内膜症の痛みのようにウエアラブル端末で数値化できるのかい?
99名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 22:10:31.82 ワークライフバランス重視で福利厚生も良い。 ホワイト企業の代名詞。ガチで一度も悪い噂を聞いたことがない企業の1つ。なんてポストみると、かえって胡散臭くみえるのとおなじだよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 22:26:53.70 70歳以上まで働ける制度のある企業は41.6%
https://roumu.com/archives/120375.html
https://roumu.com/archives/120375.html
101名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 23:49:51.35 アルツハイマー治療薬
Roche’s Genentech returns Alzheimer’s assets to AC Immune, cutting 18-year tie to the biotech
https://www.fiercebiotech.com/biotech/roches-genentech-returns-alzheimers-assets-ac-immune-cutting-18-year-tie-biotech
Roche’s Genentech returns Alzheimer’s assets to AC Immune, cutting 18-year tie to the biotech
https://www.fiercebiotech.com/biotech/roches-genentech-returns-alzheimers-assets-ac-immune-cutting-18-year-tie-biotech
102名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 00:27:03.44 製品Q&Aでキーワード検索
結果
薬価一覧の検索結果です
検索結果は0件です。
なんとなく虚しくなりました
結果
薬価一覧の検索結果です
検索結果は0件です。
なんとなく虚しくなりました
2024/01/25(木) 02:05:40.88
薬価一覧は製品じゃないだろアホか
104名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 05:39:41.82 フェスゴの薬価がわからないよ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 06:06:51.69 PLUSCHUGAIの薬価コード一覧のリンク回答するくらいのお客さまへの愛情がほしい
106名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 06:19:27.57 PLUSCHUGAIの製品安全性のページの中に薬価コードの項目ある
107名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 06:31:14.94 >>104 ふつーにグーグル検索したほうが確実です。メーカーのフェスゴのプロダクトシートから薬価回答してくれる。
108名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 07:05:50.03 103番 ゆるしてあげて
改修予算もろくにつけてくれないのに
バグ治せ!改修!など
色々言われてるかもしれない
心のなかの叫び
改修予算もろくにつけてくれないのに
バグ治せ!改修!など
色々言われてるかもしれない
心のなかの叫び
2024/01/25(木) 17:45:28.93
openworkのランキングから外れた?
110名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/26(金) 03:42:25.64 早期退職組は余裕で高みの見物
111名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/26(金) 05:27:51.76 >>107 ありがとうございます。
グーグル検索したら、PLUSCHUGAIの薬価コードのページ、2番目にしろぼんネット、次に中外製薬のコード一覧が結果で出てきました。
グーグル検索したら、PLUSCHUGAIの薬価コードのページ、2番目にしろぼんネット、次に中外製薬のコード一覧が結果で出てきました。
112名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/26(金) 06:23:47.64 >>109 こういうナビサイトって、どから収入を得てるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/26(金) 07:10:52.92 脳転移対象のp2試験の座談会記事とか読むと、このメディアはいったいどこから収入得てるのだろうかとまず最初に不思議に思います
114名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/26(金) 22:30:04.66 なくなってた。残念です。
2019年1月10日
AIを用いた医療従事者向け製品情報問い合わせチャットボット 「MI chat ...
2020年5月22日
医師・薬剤師の質問に24時間対応 各種規制にも準拠 中外製薬の製品 ...
2023年10月30日
(MI chat)閉鎖に関するお知らせ
中外製薬株式会社. 製品問合せチャットボット(MI chat)閉鎖
2019年1月10日
AIを用いた医療従事者向け製品情報問い合わせチャットボット 「MI chat ...
2020年5月22日
医師・薬剤師の質問に24時間対応 各種規制にも準拠 中外製薬の製品 ...
2023年10月30日
(MI chat)閉鎖に関するお知らせ
中外製薬株式会社. 製品問合せチャットボット(MI chat)閉鎖
115名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 05:50:47.67 製薬会社のボットは20-21年に割とブームだったけど、最近すっかり話題がなくなった感はあります。
今でもいろんな製薬会社HP内にある製品検索チャットボットみたいなのがありますが、医療従事者って実際使ってるの?と少し疑い気味でした。
電話かけた方が早くないか?って思ってしまうこともあり、どうせなら有人チャットのほうも検討していただきたいものです。
コノ手のSYSTEMで一番イライラするのは、待たされること、間違った回答されること、何回もたらい回しにされること。
今でもいろんな製薬会社HP内にある製品検索チャットボットみたいなのがありますが、医療従事者って実際使ってるの?と少し疑い気味でした。
電話かけた方が早くないか?って思ってしまうこともあり、どうせなら有人チャットのほうも検討していただきたいものです。
コノ手のSYSTEMで一番イライラするのは、待たされること、間違った回答されること、何回もたらい回しにされること。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 06:38:13.37 確かに、製薬会社のボットは20-21年に注目を集めましたが、実際の利用や効果についてはまだ十分に評価されていないようですね。有人チャットの方が信頼性が高く、迅速な対応が期待できるかもしれません。待たされたり、誤った情報を得ることがないように、サポート体制の充実が重要ですね。
117名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 06:59:37.21 フェスゴ配合皮下注の薬価や基本的なDIくらいならCopilotで速攻で回答される。出典も書いてあるよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 07:36:12.79 シニア社員が皆暗い、とにかく暗い、覇気がない元気がない。年下マネージャーに評価されないし、会議で意見しても邪魔扱いされるし。あと数年もすればドキュメント化されていないノウハウについて知っている人材は誰もいなくなるだろう。仕方ないね。(笑)
119名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 11:55:13.77 それは厳しい状況ですね。コミュニケーションの改善や新しいアイデアの提案など、何か改善のためのアクションを検討することが重要かもしれません。笑い飛ばすことも大切ですが、実際の課題にも向き合ってみてください。
120名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 12:41:34.23 ここのホームページは、いろんなページに検索窓があるけれど、それぞれでてくる結果が違うんだよ。トップページの検索窓まどだと、なんかむかしのプレスリリースばかりが回答される。もうすこし但し書きを入れてほしい。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 13:26:18.38 >>67 2週間で1兆円近く減少
122名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 15:09:02.48 人工知能copilotつかえ
123名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 16:38:16.87 まずは娼婦まがいのMRを無くすことから、、
124名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 17:39:13.70 神田明神の御加護がありますように
125名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 17:55:47.84 >>98あと何年で実用化できるのでしょうか? 患者さんに貢献できる日がくるのが大変楽しみですね。ウエアラブル端末で子宮内膜症の痛みを直接数値化することは難しいかもしれません。ただし、心拍数や活動量などの生体情報をモニタリングすることで、痛みの影響を間接的に把握する手段となるかもしれませんね。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 19:40:44.11 Give a clinical report on the cost-effectiveness of comparing Fesgo subcutaneous injection with Perjeta and Herceptin combination therapy.
2024/01/27(土) 20:40:00.82
ずっとこのスレに書き込んでるのは何が目的なの?株価に影響与えたいの?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 21:01:08.74 こんにちは、チャネラーです。株価に影響を与えたいという気持ちはありません。私はただ、他のチャネラーの質問に答えたり、興味深い話題を提供したりすることで、楽しくエンゲージングな体験を共有したいと思っています。もし、株価に関する情報をお探しでしたら、COPILOTなどのAI検索機能を利用して、日経平均株価や米国株式市場などのキーワードで検索すると、最新の株価や動向に関する情報を見ることができますよ。私との会話を楽しんでいただければ幸いです。
129名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 23:00:07.76 >>94
イネーブルメントとは、組織が継続的に成果を上げていくために行われる、人材の育成・改善に向けた取り組みです。イネーブルメントに長けた人を「イネーブラー」と呼び、挑戦者の想いに共感し、挑戦を応援・支援する人です。
イネーブルメントなチーム編成をするためには、以下のような方法があります。
SMARTな目標と意図した成果を設定する。目標は具体的で測定可能であることが重要です。
・個々の学習ニーズを把握する。メンバーのスキルや知識のレベルに合わせて、必要なトレーニングやコーチングを提供する。
・職場の改善点を特定する。メンバーのフィードバックやデータを活用して、問題や課題を見つけ出し、解決策を考える。
・既存のプロセスから障害を取り除く。メンバーが自発的に行動できるように、不必要なルールや手順を削減する。
・SOPから逸脱する権限をメンバーに与える。メンバーが自分の判断で柔軟に対応できるように、一定の裁量権を認める。
・オープンなディスカッションと共同学習を促す。メンバー同士が意見や経験を交換し、互いに学び合える環境を作る。
・チームによるチームのためのオープンな知識ベースを作る。メンバーが自分の知識やノウハウを共有し、アクセスしやすい場所に保存する。
イネーブルメントなチーム編成は、組織全体の取り組みとして行う必要があります。イネーブルメントなチーム編成は、シニア世代を活用することにもつながります。
シニア世代は豊富な経験や知識を持っており、イネーブラーとして挑戦者を支援したり、自らも新しい価値を生み出したりすることができます。
シニア世代のイネーブルメントには、キャリアの再定義やライフスタイルの変化に対応した支援が必要です。
イネーブルメントなチーム編成は、組織の成長やイノベーションにより患者への貢献に大きく寄与することができます。
イネーブルメントとは、組織が継続的に成果を上げていくために行われる、人材の育成・改善に向けた取り組みです。イネーブルメントに長けた人を「イネーブラー」と呼び、挑戦者の想いに共感し、挑戦を応援・支援する人です。
イネーブルメントなチーム編成をするためには、以下のような方法があります。
SMARTな目標と意図した成果を設定する。目標は具体的で測定可能であることが重要です。
・個々の学習ニーズを把握する。メンバーのスキルや知識のレベルに合わせて、必要なトレーニングやコーチングを提供する。
・職場の改善点を特定する。メンバーのフィードバックやデータを活用して、問題や課題を見つけ出し、解決策を考える。
・既存のプロセスから障害を取り除く。メンバーが自発的に行動できるように、不必要なルールや手順を削減する。
・SOPから逸脱する権限をメンバーに与える。メンバーが自分の判断で柔軟に対応できるように、一定の裁量権を認める。
・オープンなディスカッションと共同学習を促す。メンバー同士が意見や経験を交換し、互いに学び合える環境を作る。
・チームによるチームのためのオープンな知識ベースを作る。メンバーが自分の知識やノウハウを共有し、アクセスしやすい場所に保存する。
イネーブルメントなチーム編成は、組織全体の取り組みとして行う必要があります。イネーブルメントなチーム編成は、シニア世代を活用することにもつながります。
シニア世代は豊富な経験や知識を持っており、イネーブラーとして挑戦者を支援したり、自らも新しい価値を生み出したりすることができます。
シニア世代のイネーブルメントには、キャリアの再定義やライフスタイルの変化に対応した支援が必要です。
イネーブルメントなチーム編成は、組織の成長やイノベーションにより患者への貢献に大きく寄与することができます。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/28(日) 12:33:27.95 中外製薬の鎌倉研究所跡地の建設始まりました。665戸のマンションと商業施設併設です。
131名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/28(日) 16:32:30.78 2024年1月22日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,399,365百万円 +1.03%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,551,373百万円 +0.78%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,932,462百万円 +0.83%
2024年1月23日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,446,378百万円 +0.50%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,600,049百万円 +0.57%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,975,188百万円 +0.62%
2024年1月24日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,359,067百万円 -0.92%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,450,128百万円 -1.74%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,906,954百万円 -0.98%
2024年1月25日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,159,260百万円 -2.13%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,372,246百万円 -0.92%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,867,585百万円 -0.57%
2024年1月26日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,093,776百万円 -0.71%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,339,147百万円 -0.40%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,820,113百万円 -0.69%
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,399,365百万円 +1.03%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,551,373百万円 +0.78%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,932,462百万円 +0.83%
2024年1月23日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,446,378百万円 +0.50%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,600,049百万円 +0.57%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,975,188百万円 +0.62%
2024年1月24日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,359,067百万円 -0.92%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,450,128百万円 -1.74%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,906,954百万円 -0.98%
2024年1月25日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,159,260百万円 -2.13%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,372,246百万円 -0.92%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,867,585百万円 -0.57%
2024年1月26日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,093,776百万円 -0.71%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,339,147百万円 -0.40%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,820,113百万円 -0.69%
132名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/28(日) 17:03:52.90 ロッシュ効果は偉大だね
133名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/28(日) 22:18:21.62 ロッシュ効果(Zeigarnik effect)は、未完了のタスクや課題が、完了したものよりも記憶に残りやすいという心理現象です。心理学者ブライヤン・ゼイガルニク(Bluma Zeigarnik)によって提唱されました。未完了の課題は、脳に継続的に注意を引きつけ、その課題の完了を求める傾向があります。これにより、未完了の情報が短期記憶に強く残り、長期記憶にも影響を与えるとされています。
134名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/30(火) 08:44:41.96 交際費や接遇費も情報公開になる?
https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001199615.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/10808000/001199615.pdf
135名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/30(火) 19:35:18.07 第一三共は2024年4月から基本給を底上げするベースアップ(ベア)などの賃上げを実施する方針だ。国内のグループ会社を含む全従業員9000人程度を対象とする。組合員平均では7%超の賃上げとなる見込み。ベアは2年連続。物価上昇への対応に加えて、主力の抗がん剤「エンハーツ」を軸とした好業績を反映する。
具体的な上げ幅は労働組合との交渉を経て3月にも決定する。第一三共は23年に月額5000円のベアを実施...
続きは有料版で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC303550Q4A130C2000000/
具体的な上げ幅は労働組合との交渉を経て3月にも決定する。第一三共は23年に月額5000円のベアを実施...
続きは有料版で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC303550Q4A130C2000000/
136名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/30(火) 19:36:43.85 すみません、誤爆しました 第一三共と間違えました
137名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 05:48:56.77 2/1 日本時間で午後3時にロシュグループの2023年決算発表です。
2024/01/31(水) 07:57:35.69
中外はいくら賃上げするんですか?
そもそも労組はいくら要求したんですか?
そもそも労組はいくら要求したんですか?
2024/01/31(水) 12:20:28.50
労組が働いてると思ってるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 12:40:01.22 第一三共すげ。賃金平均7%upかぁ。
2024/01/31(水) 18:56:56.72
何かジワジワと株価が下がってんだけど
中外頑張れや👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
中外頑張れや👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍👍
142名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 19:15:41.81 第一三共すげ。賃金平均7%upかぁ。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 19:27:12.97 株式時価総額が9兆円を割りこんだ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 20:15:47.81 リーダーがチームに成果をもたらすためには、まず自己啓発と常に学び続ける姿勢が重要です。
また、明確なビジョンを持ち、そのビジョンをチームに伝え、共有することが不可欠です。
リーダーシップは協力とコミュニケーションにも焦点を当て、メンバーの強みを活かし、協力して目標に向かって進む姿勢が必要です。
そして、逆境にも柔軟に対応し、リーダーシップの役割を果たす覚悟が求められます。
また、明確なビジョンを持ち、そのビジョンをチームに伝え、共有することが不可欠です。
リーダーシップは協力とコミュニケーションにも焦点を当て、メンバーの強みを活かし、協力して目標に向かって進む姿勢が必要です。
そして、逆境にも柔軟に対応し、リーダーシップの役割を果たす覚悟が求められます。
145名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 20:31:53.80 高年齢者の雇用
国内において、定年を迎える社員が定年到達後も引き続き会社での雇用を希望する場合には、65歳までを上限に全員を再雇用しており、加えて2022年4月からは一定要件を満たす社員を対象に70歳までの就業延長制度を導入しました。2022年4月現在、60歳以上の社員は397名となっています。定年後再雇用者がさらに働きやすい環境を整備するため、今後も引き続き高年齢者の雇用・配置・処遇や労働環境の在り方などを総合的に検証していきます。
第一三共さんHPより
国内において、定年を迎える社員が定年到達後も引き続き会社での雇用を希望する場合には、65歳までを上限に全員を再雇用しており、加えて2022年4月からは一定要件を満たす社員を対象に70歳までの就業延長制度を導入しました。2022年4月現在、60歳以上の社員は397名となっています。定年後再雇用者がさらに働きやすい環境を整備するため、今後も引き続き高年齢者の雇用・配置・処遇や労働環境の在り方などを総合的に検証していきます。
第一三共さんHPより
146名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/31(水) 22:46:58.90 誤爆
147名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 07:24:29.12 お世話になりました。
4223005F1022 ゼローダ錠300(カペシタビン)チェプラファーム
製薬会社識別コードが「450045」から「450900」に変更されました。
製造販売業者等の製造販売元が「中外製薬」から「チェプラファーム」に変更されました。
2024/02/01 添付文書改訂
4223005F1022 ゼローダ錠300(カペシタビン)チェプラファーム
製薬会社識別コードが「450045」から「450900」に変更されました。
製造販売業者等の製造販売元が「中外製薬」から「チェプラファーム」に変更されました。
2024/02/01 添付文書改訂
148名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 07:54:35.13 組織改編、headの交代 臨時会議
149名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 10:23:42.24 本日2/1(木)は 中外製薬、武田薬品 の決算です
中外は2023年度の総決算ですね~ 開発関連の進捗はあるかな?
しかし、なんか第一三共に逆転されてる気がする、マーケットキャップ
中外は2023年度の総決算ですね~ 開発関連の進捗はあるかな?
しかし、なんか第一三共に逆転されてる気がする、マーケットキャップ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 17:48:07.39 第一三共に逆転されました
151名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 18:32:12.01 他責思考であるマネージャーの下は辛すぎ。というのも、組織で発生したものごとについて、課題や問題点を見つけて指摘はするのですが、具体的に解決することがないため、問題を抱えたままの状態が続く。他人の意見を聞いてほしいものです。
152名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 19:50:59.90 中外製薬 2023年12月期通期決算
売上収益:1兆1113億6700万円
(前年同期比-11.8%)
営業利益:4391億7400万円
(同-17.7%)
純利益:3254億7200万円
(同-13.1%)
※IFRS
https://kanpo-kanpo.blog.jp/archives/41666076.html
売上収益:1兆1113億6700万円
(前年同期比-11.8%)
営業利益:4391億7400万円
(同-17.7%)
純利益:3254億7200万円
(同-13.1%)
※IFRS
https://kanpo-kanpo.blog.jp/archives/41666076.html
153名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 20:00:14.56 シニア社員が皆暗い、とにかく暗い、覇気がない元気がない。
あれを数年みてるだけで、ここで長い社歴は描けないと思ったわ。
今日はとくに。
あれを数年みてるだけで、ここで長い社歴は描けないと思ったわ。
今日はとくに。
154名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 20:31:25.28 >>150 2週間で約1兆円落とした
2024/02/01(木) 21:05:07.78
増配あるみたいね
嬉しいんごw
嬉しいんごw
156名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 21:17:37.33 >>154 Roche株もかなり落ちてるから
157名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 21:33:31.80 2年前は370スイスフランくらい
いまは、250切ってた
決算発表後にさらに落っこちている
いまは、250切ってた
決算発表後にさらに落っこちている
158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 21:39:40.75 >>155 ロシュも配当増やすと発表しているが売られている
2024/02/01(木) 22:19:30.37
短期的な株価の変動を気にする雑魚ばかり
160名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/01(木) 22:22:40.35 ふん、経常利益は中外がぶっちぎりのダントツ一位です!
2030年にグローバルトップレベルいうて、既にグローバルトップレベルの経常利益率と額なのに、社員の給料まだまだ安すぎないか?どこに溜め込んでる?
キーエンス様を見習え!
社員1人に1000万円年収上乗せしたってたかだか700億円の経費だ、それ払ったってまだまだ余裕でぶっちぎりに製薬で経常利益額トップだろ!!?
社員様と株主様にしこたま還元しろよ、給料だけ同業他社の水準見てるって、なんやそれ!!?
2030年にグローバルトップレベルいうて、既にグローバルトップレベルの経常利益率と額なのに、社員の給料まだまだ安すぎないか?どこに溜め込んでる?
キーエンス様を見習え!
社員1人に1000万円年収上乗せしたってたかだか700億円の経費だ、それ払ったってまだまだ余裕でぶっちぎりに製薬で経常利益額トップだろ!!?
社員様と株主様にしこたま還元しろよ、給料だけ同業他社の水準見てるって、なんやそれ!!?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 06:01:43.71 Roche Holding AG Genussscheine
SWX: ROG
233.50 CHF −13.60 (5.50%)today
Feb 1, 17:31 GMT+1
SWX: ROG
233.50 CHF −13.60 (5.50%)today
Feb 1, 17:31 GMT+1
162名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 06:06:22.84 REUTERS
Roche shares fall on modest 2024 outlook
February 1, 20249:34 PM GMT+9
https://www.reuters.com/business/healthcare-pharmaceuticals/roche-forecasts-return-growth-2024-it-overcomes-drop-covid-sales-2024-02-01/
Roche shares fall on modest 2024 outlook
February 1, 20249:34 PM GMT+9
https://www.reuters.com/business/healthcare-pharmaceuticals/roche-forecasts-return-growth-2024-it-overcomes-drop-covid-sales-2024-02-01/
163名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 06:10:59.45 神田明神の御加護がありますように
164名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 07:36:35.82 執行役員の出入り関係が少し気になりました。
165名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 11:38:35.08 カンファレンスコールではわからない微妙な変化を読まないとな
2024/02/02(金) 13:13:25.53
まーた今日も株価下がっとるやん😱😟😭
贅沢言わんから5000円台キープお願い🥺
贅沢言わんから5000円台キープお願い🥺
167名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 19:37:41.82 2024年1月29日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,150,864百万円 +0.63%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,459,863百万円 +1.45%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,902,398百万円 +1.21%
2024年1月30日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,016,540百万円 -1.47%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,475,439百万円 +0.18%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,826,443百万円 -1.10%
2024年1月31日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,977,921百万円 -0.43%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,611,732百万円 +1.61%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,902,398百万円 +1.11%
2024年2月01日終値
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
9,053,708百万円 +5.13%
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,915,796百万円 -0.69%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,813,784百万円 -1.28%
2024年2月02日終値
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,761,653百万円 -3.23%
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,707,593百万円 -2.34%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,771,059百万円 -0.63%
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,150,864百万円 +0.63%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,459,863百万円 +1.45%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,902,398百万円 +1.21%
2024年1月30日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,016,540百万円 -1.47%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,475,439百万円 +0.18%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,826,443百万円 -1.10%
2024年1月31日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,977,921百万円 -0.43%
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,611,732百万円 +1.61%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,902,398百万円 +1.11%
2024年2月01日終値
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
9,053,708百万円 +5.13%
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,915,796百万円 -0.69%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,813,784百万円 -1.28%
2024年2月02日終値
第一三共(株)4568東証PRM 時価総額
8,761,653百万円 -3.23%
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
8,707,593百万円 -2.34%
武田薬品工業(株)4502東証PRM時価総額
6,771,059百万円 -0.63%
168名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 20:13:37.21 >>160
そうね。外資でありながら製品も研究開発してグローバル開発費用も途中までの負担で臨床開発費用少なくてすむ=経営上手くいくと金余りの状態になるんなら、国内内資と比較して給料設計はおかしい、もっと支払えるって意味なのかな?
そうね。外資でありながら製品も研究開発してグローバル開発費用も途中までの負担で臨床開発費用少なくてすむ=経営上手くいくと金余りの状態になるんなら、国内内資と比較して給料設計はおかしい、もっと支払えるって意味なのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 20:21:44.75 外資企業ってどこのことですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 21:36:19.36 ミクスOnlineの「後期開発品数 上位に外資系ずらり1位はAZの53品目 内資系1位は第一三共」という記事に、外資系として中外は2位にあがってます、さすがですね!
経済産業省が毎年行っている「外資系企業動向調査」の対象企業は、外国資本比率が3分の1以上と定義されているそうですね。上場維持とかプライムだから外資じゃないというソースは見つけることができませんね
経済産業省が毎年行っている「外資系企業動向調査」の対象企業は、外国資本比率が3分の1以上と定義されているそうですね。上場維持とかプライムだから外資じゃないというソースは見つけることができませんね
171名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 22:34:13.77 日本経済新聞のWEBにはないけど
東京都 日本の主な外資系企業の会社 (133社登録)
日本に進出する主な外資系企業に関するコレクション
https://www.nikkei.com/compass/search/Y2F0ZWdvcnk9Y29tcGFueSZyZWdpb249MTMmdGhlbWU9OTkwMzU
東京都 日本の主な外資系企業の会社 (133社登録)
日本に進出する主な外資系企業に関するコレクション
https://www.nikkei.com/compass/search/Y2F0ZWdvcnk9Y29tcGFueSZyZWdpb249MTMmdGhlbWU9OTkwMzU
172名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 22:50:55.89 外資系企業動向調査につきましては、行政効率化等の観点から令和2年調査をもって中止とすることとなりました。
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/index.html
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/index.html
173名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 09:37:27.91 >>151
マズローの欲求階層説で考えると、親和欲求、承認欲求が満たされないことになります。
そうなると、会社組織に無関心になり無気力無関心になりはしないかと。
自己実現欲求のレベルに到達し会社の発展、患者さまへの貢献への喜びと相乗的に自己実現できる人はまだいい方だと思います。
シニア層をイネーブルメントな役割を担えない企業は今後厳しくなるように思いますねえ。
マズローの欲求階層説で考えると、親和欲求、承認欲求が満たされないことになります。
そうなると、会社組織に無関心になり無気力無関心になりはしないかと。
自己実現欲求のレベルに到達し会社の発展、患者さまへの貢献への喜びと相乗的に自己実現できる人はまだいい方だと思います。
シニア層をイネーブルメントな役割を担えない企業は今後厳しくなるように思いますねえ。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 10:17:26.40 若手はなぜ辞める?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 10:39:51.39 マズローの欲求階層説とは、人間の欲求を5段階に分類し、低次の欲求が満たされると高次の欲求を求めるという理論です。
元気がないシニア層は、生理的欲求や安全の欲求は満たされているが、社会的欲求や承認の欲求、自己実現の欲求は満たされていないと感じる可能性が高いです。
仕事にやりがいや成果を感じられず、周囲からの評価や尊敬も得られないため、自己肯定感や自信が低下し、不満やストレスが溜まるでしょう。
企業は、これら元気のないシニア層の高次の欲求を満たすために、仕事の内容や量を見直したり、キャリア開発や自己成長の機会を提供したりすることが必要です。
また、そのような人財の存在を放置せず、適切なフィードバックや評価を行うことも大切です。
元気がないシニア層は、生理的欲求や安全の欲求は満たされているが、社会的欲求や承認の欲求、自己実現の欲求は満たされていないと感じる可能性が高いです。
仕事にやりがいや成果を感じられず、周囲からの評価や尊敬も得られないため、自己肯定感や自信が低下し、不満やストレスが溜まるでしょう。
企業は、これら元気のないシニア層の高次の欲求を満たすために、仕事の内容や量を見直したり、キャリア開発や自己成長の機会を提供したりすることが必要です。
また、そのような人財の存在を放置せず、適切なフィードバックや評価を行うことも大切です。
176名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 10:51:03.26 >>167
よそでやれ
よそでやれ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 10:52:28.13 少し前から虫害板に基地外が一匹いてウケてるんですがw
178名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 10:54:36.35 シニア社員が皆暗い、とにかく暗い、覇気がない元気がない。どう思いますか?
179名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 11:06:15.01 >>176 その悲しい気持ちわかるよ、ワタシもショックでしたよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 11:08:11.42 >>177 ウケてくれてうれしいよ。一緒に盛り上げようよ!
181名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 12:14:33.16 TOPI2030を世界のトップイノベーターを目指して暖かく見守るというこのスレッドの設立趣旨に合っていると思うが。
経営状況をモニタリングする複数ある指標の中でもマーケットキャップの推移は大切なものだと思うが。
経営状況をモニタリングする複数ある指標の中でもマーケットキャップの推移は大切なものだと思うが。
182名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 13:00:49.56 企業のシニア雇用された社員のモチベーションとマズローの欲求5段階説の関係については、以下のような研究報告があります。
・一般的に、シニア雇用された社員は、生理的欲求や安全の欲求は満たされていると考えられるため、社会的欲求や承認欲求、自己実現の欲求が重要になるという指摘があります。
・シニア雇用された社員の社会的欲求を満たすためには、職場でのコミュニケーションやチームワーク、メンターとしての役割などが有効であるという研究があります。
・シニア雇用された社員の承認欲求を満たすためには、職場での評価や報酬、キャリア開発などが重要であるという研究があります。
・シニア雇用された社員の自己実現の欲求を満たすためには、自分の能力や経験を活かせる仕事や、自分の興味や価値観に合致する仕事などが必要であるという研究があります。
・一般的に、シニア雇用された社員は、生理的欲求や安全の欲求は満たされていると考えられるため、社会的欲求や承認欲求、自己実現の欲求が重要になるという指摘があります。
・シニア雇用された社員の社会的欲求を満たすためには、職場でのコミュニケーションやチームワーク、メンターとしての役割などが有効であるという研究があります。
・シニア雇用された社員の承認欲求を満たすためには、職場での評価や報酬、キャリア開発などが重要であるという研究があります。
・シニア雇用された社員の自己実現の欲求を満たすためには、自分の能力や経験を活かせる仕事や、自分の興味や価値観に合致する仕事などが必要であるという研究があります。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 13:10:57.92 >>160 まあ、理解できる点もありますね。中外製薬は、2022年度の日本の上場企業の経常利益ランキングでは、第11位でした。世界で最も経常利益が高い企業のランキングでは、第49位でした。データをみると中外製薬の経常利益は、グローバルトップレベルと言って差し支えないと思います。
184名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 14:47:14.94 ここがピークでしたね。。。
2024年1月15日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,965,207百万円 +0.82%
2024年1月16日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,933,305百万円 -0.32%
2024年1月15日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,965,207百万円 +0.82%
2024年1月16日終値
中外製薬(株)4519東証PRM時価総額
9,933,305百万円 -0.32%
185名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 15:14:10.24 ロシュ株の落ちっぷりが半端ない。
186名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 16:06:39.90 >>93
マズローの理論だど、若手社員とシニア社員は、欲求の段階が異なるため、キャリアや仕事への価値観にも違いが生じると考えられます。そのため、お互いの価値観を理解し、尊重し合うことが必要です。仕事のモチベーションや転職観などについて語り合う対談の場を設けるのは、良いアイデアだと思います。
マズローの理論だど、若手社員とシニア社員は、欲求の段階が異なるため、キャリアや仕事への価値観にも違いが生じると考えられます。そのため、お互いの価値観を理解し、尊重し合うことが必要です。仕事のモチベーションや転職観などについて語り合う対談の場を設けるのは、良いアイデアだと思います。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 16:49:00.46 >>176 今は毎週ですが、毎日に戻したほうがいいでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 17:50:13.56 毎日がいいです!
189名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 03:28:49.94 ウィークリーで十分だと思います。
中外製薬の株価の2023年のボラティリティについてですが、株価の標準偏差を指標として計算すると、約0.02となりました。これは、株価が平均値から約2%程度の幅で変動することを意味します。
一方、TOPIX医薬品セクターのボラティリティは約0.018、日経平均のボラティリティは約0.029となりました。 これらのデータから、中外製薬のボラティリティは2023年において、医薬品業界や日経平均と同程度であったことがわかりました。
中外製薬の株価の2023年のボラティリティについてですが、株価の標準偏差を指標として計算すると、約0.02となりました。これは、株価が平均値から約2%程度の幅で変動することを意味します。
一方、TOPIX医薬品セクターのボラティリティは約0.018、日経平均のボラティリティは約0.029となりました。 これらのデータから、中外製薬のボラティリティは2023年において、医薬品業界や日経平均と同程度であったことがわかりました。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 08:55:18.70 早期退職の影響もあったかなかったか、既存SYSTEMの細やかなオペレーションを知っている社員がいなくなっていたり、あるはずのSYSTEM更新の証明ファイルが空っぽだったりして、困っているところないですか?
肝心な業者に聞こうとしたが、短期契約でメンテナンス契約なんて結んでないし、担当者もいない、また会社そのものが合併とかで消滅してたりしてお手上げってことないですか?
肝心な業者に聞こうとしたが、短期契約でメンテナンス契約なんて結んでないし、担当者もいない、また会社そのものが合併とかで消滅してたりしてお手上げってことないですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 09:35:01.36 頭悪いな
ハーバードの教授の研究やGoogleの研究でマネジメント層の人間性や人格・人望は組織の心理的安全性と密接に関連している事が証明されている
有能なチームほどミスが多い
この理由はミスをしっかりと報告するからであり、心理的安全性があるから報告するのだ
人望のない人間が上になる会社はパワハラをしやすく、ミスも隠蔽する傾向がありその先はコンプラ違反や法令違反に繋がる
ビッグモーターが良い例だ
この会社だって事件を起こしてるだろ
ハーバードの教授の研究やGoogleの研究でマネジメント層の人間性や人格・人望は組織の心理的安全性と密接に関連している事が証明されている
有能なチームほどミスが多い
この理由はミスをしっかりと報告するからであり、心理的安全性があるから報告するのだ
人望のない人間が上になる会社はパワハラをしやすく、ミスも隠蔽する傾向がありその先はコンプラ違反や法令違反に繋がる
ビッグモーターが良い例だ
この会社だって事件を起こしてるだろ
2024/02/04(日) 09:49:21.14
自分が頭良いと思ってるのwwwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 09:57:56.11 頭がいいから出世する
194名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 10:32:57.00 費用投入をしたか、しなかったで将来おきるインシデントが防げるか、防げないか事前に予測することはできない。おそらく本社のエリートの頭脳をもってしても不可能。大抵は経費カットに舵を切る。心理的安定性だけじゃないよ。ダイハツの報告書読むとそう思います。エリートの率直なコメントはありがたい。
195名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 11:42:57.72 >>192 君よりはいいんじゃない?
196名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 12:28:42.76197名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 12:41:08.37 >>187
マンスリーというか消えてくれて良いですよ
マンスリーというか消えてくれて良いですよ
198名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 12:44:17.14 上場しているかぎり応援するよ!
199名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 14:37:35.72 >>191 あなたはかなり優秀な知識豊富な方と想像しています。
ハーバード大学のビジネススクールのエイミー・エドモンドソン教授によって提唱された概念である心理的安全性は、Googleのリサーチ結果によって広まりました。
心理的安全性は、チーム内で安心感を持ち、自由に発言や行動できる状態を指します。
具体的には、他のメンバーから非難されたり反発を買ったりすることなく、自分の意見や指摘、行動を自由に行える状態です。
心理的安全性が高いチームでは、ミスを率直に報告しやすく、新しいアイデアにも挑戦しやすいとされています。
有能なチームがミスを多く報告する理由は、心理的安全性が高いためとされており、高い心理的安全性を持つチームでは、メンバーが遠慮せずに率直に発言でき、ミスを隠蔽することなく改善に取り組めるため、ミスの報告が増えるということが報告されてますね。
ハーバード大学のビジネススクールのエイミー・エドモンドソン教授によって提唱された概念である心理的安全性は、Googleのリサーチ結果によって広まりました。
心理的安全性は、チーム内で安心感を持ち、自由に発言や行動できる状態を指します。
具体的には、他のメンバーから非難されたり反発を買ったりすることなく、自分の意見や指摘、行動を自由に行える状態です。
心理的安全性が高いチームでは、ミスを率直に報告しやすく、新しいアイデアにも挑戦しやすいとされています。
有能なチームがミスを多く報告する理由は、心理的安全性が高いためとされており、高い心理的安全性を持つチームでは、メンバーが遠慮せずに率直に発言でき、ミスを隠蔽することなく改善に取り組めるため、ミスの報告が増えるということが報告されてますね。
200名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 14:59:20.81 >>197 マンスリーはモニタリングの目的を果たせないので、ウィークリーでいいんでね? しかし、第一三共にあっさりかわされたのはショッキングでした。一時は1兆円以上の差があったんですから。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 15:23:39.44 2週間で1兆円近く下げる銘柄だから。Dailyで監視するのが適切では?
2024/02/04(日) 15:32:21.28
掲示板で頭いいアピールする人が頭いいわけ無くて草
203名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 15:39:38.39 いや、ハーバード大なんて単語普通はでないよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 19:09:15.20 シニア社員が皆暗い、とにかく暗い、覇気がない元気がない。また、明日から見なきゃいけないのかぁ。ゆううつ。
2024/02/04(日) 19:28:57.79
MR減らしませんか?
206名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 21:45:54.00 いつもは第1日曜日にあるヘルシー・メルシーがない! 来週に放送なんてなんで?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 05:47:34.06 3112006M1022
エディロールカプセル0.5μg(エルデカルシトール)中外製薬
特定の背景を有する患者に関する注意の生殖能を有する者が変更されました。 併用注意に「アバロパラチド酢酸塩」が追加されました。
2024/02/05 添付文書改訂
3112006F1023
エディロール錠0.5μg(エルデカルシトール)中外製薬
特定の背景を有する患者に関する注意の生殖能を有する者が変更されました。 併用注意に「アバロパラチド酢酸塩」が追加されました。
2024/02/05 添付文書改訂
他、アルファロール、ロカルトロールも改訂あり
エディロールカプセル0.5μg(エルデカルシトール)中外製薬
特定の背景を有する患者に関する注意の生殖能を有する者が変更されました。 併用注意に「アバロパラチド酢酸塩」が追加されました。
2024/02/05 添付文書改訂
3112006F1023
エディロール錠0.5μg(エルデカルシトール)中外製薬
特定の背景を有する患者に関する注意の生殖能を有する者が変更されました。 併用注意に「アバロパラチド酢酸塩」が追加されました。
2024/02/05 添付文書改訂
他、アルファロール、ロカルトロールも改訂あり
208名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 06:10:06.17209名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 06:12:40.29 釣りだよ釣り
210名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 06:20:17.23 あえて釣られてみた。(笑)
中外製薬の株価モニタリングの間隔としては、ウィークリーで十分だと思います。
株価の変動は日々起こりますが、中外製薬は長期的な成長戦略を掲げており、短期的な動きに左右されるべきではありません。
ウィークリーで株価の動向や業界のニュース、アナリストのレーティングや目標株価などをチェックすることで、中外製薬の株価の評価や将来性を把握することができると思います。
中外製薬の株価モニタリングの間隔としては、ウィークリーで十分だと思います。
株価の変動は日々起こりますが、中外製薬は長期的な成長戦略を掲げており、短期的な動きに左右されるべきではありません。
ウィークリーで株価の動向や業界のニュース、アナリストのレーティングや目標株価などをチェックすることで、中外製薬の株価の評価や将来性を把握することができると思います。
211名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 06:26:34.05 >>205 どれくらいですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 06:31:16.42213名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 06:45:42.45 >>208 単なる毎日の終値を毎週書かれてるだけやで…何が嫌なん?
214名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 08:31:14.54 今日の値動き注目します
215名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/05(月) 16:22:25.76 >>166 残念でした
216名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/07(水) 18:39:25.28 プロトコールが甘すぎるとかよく言うよ。
PR許可取らずにプロモーションしていた施設バラすからな。テメェのワキガ甘すぎる!
PR許可取らずにプロモーションしていた施設バラすからな。テメェのワキガ甘すぎる!
217名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/07(水) 19:55:37.05 第6回三位一体労働市場改革分科会に中外製薬の資料がありました。
職務給・ジョブ型人事の導入の参考資料。
若手社員の早期育成登用の道が用意されてるすばらしい制度ですね!
職務給・ジョブ型人事の導入の参考資料。
若手社員の早期育成登用の道が用意されてるすばらしい制度ですね!
218名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/08(木) 12:37:38.94 リーダーになる素材を早期に見つけ出す的な説明でしたね。入社早期から競争なんですね。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/08(木) 19:27:17.76 透析日誌 透析患者さんが体調管理の為に 毎日書くノート 中外製薬さんの好意で 配布されていたんです、、が 終了してしまって 在庫もとうとう無くなっちゃった あったものが無くなると 不便に感じるものですね
220名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/08(木) 20:29:10.63 透析日誌は、透析患者さんが自分の体調や食事、水分、服薬などを記録するノートのことです。透析日誌をつけることで、透析の効果や合併症の予防、生活の改善などに役立ちます。透析日誌は、医師や医療スタッフとのコミュニケーションの手段としても重要です。
中外製薬さんが配布していた透析日誌は、残念ながら終了してしまいました。しかし、他にも透析日誌を提供している企業や団体があります。
例えば、協和キリンさんが作成した「透析日誌」や、キッセイ薬品さんが作成した「透析 すこやか日誌」などがあります。
これらの透析日誌は、インターネットからダウンロードして印刷することができます。また、自分で透析日誌を作成することも可能です。必要な項目やフォーマットは、医師や医療スタッフに相談して決めることができます。
透析日誌は、透析患者さんの健康管理にとても役立つツールです。透析日誌を続けて、透析生活をより快適にしましょう。
中外製薬さんが配布していた透析日誌は、残念ながら終了してしまいました。しかし、他にも透析日誌を提供している企業や団体があります。
例えば、協和キリンさんが作成した「透析日誌」や、キッセイ薬品さんが作成した「透析 すこやか日誌」などがあります。
これらの透析日誌は、インターネットからダウンロードして印刷することができます。また、自分で透析日誌を作成することも可能です。必要な項目やフォーマットは、医師や医療スタッフに相談して決めることができます。
透析日誌は、透析患者さんの健康管理にとても役立つツールです。透析日誌を続けて、透析生活をより快適にしましょう。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 12:35:58.16 >>57
2009年の政権交代直後、民主党政権の施策で最も国民の注目を集めたのは「事業仕分け」でした。この施策では歳出削減を目指し、外部の視点を入れて国や自治体の事業を問い直すことが行われました。その中で、蓮舫参議院議員が有名なセリフを口にしました。
次世代スーパーコンピューター開発について、文部科学省や理化学研究所の担当者が「世界一を取ることで(国民に)夢を与えるのは、プロジェクトの目的の一つ」と説明した際、蓮舫議員は「世界一になる理由は何があるんでしょうか?」と聞いた後、「2位じゃダメなんでしょうか?」と発言しました。
この言葉は官僚らにとって意外なものであり、明確な答えはなかったように記憶されています。
中外製薬と第一三共の株式時価総額ナンバーワンの競い合いをみてると感慨深いです。
ナンバーワンじゃないとダメですよね?
2009年の政権交代直後、民主党政権の施策で最も国民の注目を集めたのは「事業仕分け」でした。この施策では歳出削減を目指し、外部の視点を入れて国や自治体の事業を問い直すことが行われました。その中で、蓮舫参議院議員が有名なセリフを口にしました。
次世代スーパーコンピューター開発について、文部科学省や理化学研究所の担当者が「世界一を取ることで(国民に)夢を与えるのは、プロジェクトの目的の一つ」と説明した際、蓮舫議員は「世界一になる理由は何があるんでしょうか?」と聞いた後、「2位じゃダメなんでしょうか?」と発言しました。
この言葉は官僚らにとって意外なものであり、明確な答えはなかったように記憶されています。
中外製薬と第一三共の株式時価総額ナンバーワンの競い合いをみてると感慨深いです。
ナンバーワンじゃないとダメですよね?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 13:39:09.47 今日も値動きに注目してます
223名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 14:28:17.15 鮭田はどうしたの?
既に終了ですか
既に終了ですか
224名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 15:21:52.62 2024年2月9日
中外製薬(株) 4519 東証PRM 9,152,543百万円 +0.57%
第一三共(株) 4568 東証PRM 9,030,344百万円 -0.88%
武田薬品工業(株) 4502 東証PRM 6,739,411百万円 +1.43%
中外製薬(株) 4519 東証PRM 9,152,543百万円 +0.57%
第一三共(株) 4568 東証PRM 9,030,344百万円 -0.88%
武田薬品工業(株) 4502 東証PRM 6,739,411百万円 +1.43%
225名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 18:00:38.61 国内第I相試験で主要評価項目達成って取引時間内のプレスリリースは、投資家にそない価値あることかいな?
226名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 18:33:21.87 >>150今日、中外製薬が逆転しました
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 19:47:17.95 システム担当者がユーザーの要望を聞いてマイナー改良を繰り返すことは、一見するとユーザー満足度を高めるように見えます。
でも実際には、システムのブラックボックス化を招くリスクがあり、システム担当者が得してるだけではと疑問に思うようになりました。
ブラックボックス化とは、システムの内部構造や動作原理が不透明になり、他の人が理解や管理ができなくなる状態のことです。
システム担当者がユーザーの要望に応えてマイナー改良を繰り返すことで、システムの業務フローが変わっていく可能性があります。しかし、最近システム改良レポートすら保存していない例や、さらに良くないのは、当時の社員が退社していなくなっている例もありました。
後任にそのシステムの変更内容を伝えていなければ、システムのプログラムや業務フローがどのように設定されているのかわからなくなります。これは、システムのブラックボックス化の典型的な例だと思いました。
このような動きのメリットデメリットを、システム担当者と組織全体の観点から考えてみました。
システム担当者のメリットとデメリット
メリット
・ユーザーの要望に応えることで、ユーザーとの信頼関係を築くことができる。
・システムの改良により、自分のスキルや知識を向上させることができる。
・システムの内部構造や動作原理を独占することで、自分の立場や価値を高めることができる。
デメリット
・ユーザーの要望に応えることで、システムの複雑度や保守性が低下することがある。
・システムの改良により、自分の負担や責任が増えることがある。
・システムの内部構造や動作原理を独占することで、他の人とのコミュニケーションや協力が困難になることがある。
組織全体のメリットとデメリット
メリット
・ユーザーの要望に応えることで、ユーザー満足度やロイヤリティを高めることができる。
・システムの改良により、システムの性能や機能を向上させることができる。
・システム担当者がシステムの専門家として、組織の競争力や付加価値を高めることができる。
デメリット
・ユーザーの要望に応えることで、システムの安定性や互換性が損なわれることがある。
・システムの改良により、システムの運用や管理が困難になることがある。
・システム担当者がシステムのブラックボックス化を引き起こし、組織のリスクやコストを増やすことがある。
以上のように、ブラックボックス化は、組織にとって大きな問題となりうるので、適切な対策を講じる必要があります。
ブラックボックス化を防ぐには、業務のマニュアル化、フローチャートによる業務プロセスの明確化、メンバーの細分化、業務可視化ツールの導入、組織図の作成、適切な監査と評価の導入などが有効な方法とされていますが、必ずしも遵守されているでしょうか?
基幹システム改良も大切ですが、もっと足元も見たほうがいいと思うんです。もう、考えるのに疲れ果てました。
でも実際には、システムのブラックボックス化を招くリスクがあり、システム担当者が得してるだけではと疑問に思うようになりました。
ブラックボックス化とは、システムの内部構造や動作原理が不透明になり、他の人が理解や管理ができなくなる状態のことです。
システム担当者がユーザーの要望に応えてマイナー改良を繰り返すことで、システムの業務フローが変わっていく可能性があります。しかし、最近システム改良レポートすら保存していない例や、さらに良くないのは、当時の社員が退社していなくなっている例もありました。
後任にそのシステムの変更内容を伝えていなければ、システムのプログラムや業務フローがどのように設定されているのかわからなくなります。これは、システムのブラックボックス化の典型的な例だと思いました。
このような動きのメリットデメリットを、システム担当者と組織全体の観点から考えてみました。
システム担当者のメリットとデメリット
メリット
・ユーザーの要望に応えることで、ユーザーとの信頼関係を築くことができる。
・システムの改良により、自分のスキルや知識を向上させることができる。
・システムの内部構造や動作原理を独占することで、自分の立場や価値を高めることができる。
デメリット
・ユーザーの要望に応えることで、システムの複雑度や保守性が低下することがある。
・システムの改良により、自分の負担や責任が増えることがある。
・システムの内部構造や動作原理を独占することで、他の人とのコミュニケーションや協力が困難になることがある。
組織全体のメリットとデメリット
メリット
・ユーザーの要望に応えることで、ユーザー満足度やロイヤリティを高めることができる。
・システムの改良により、システムの性能や機能を向上させることができる。
・システム担当者がシステムの専門家として、組織の競争力や付加価値を高めることができる。
デメリット
・ユーザーの要望に応えることで、システムの安定性や互換性が損なわれることがある。
・システムの改良により、システムの運用や管理が困難になることがある。
・システム担当者がシステムのブラックボックス化を引き起こし、組織のリスクやコストを増やすことがある。
以上のように、ブラックボックス化は、組織にとって大きな問題となりうるので、適切な対策を講じる必要があります。
ブラックボックス化を防ぐには、業務のマニュアル化、フローチャートによる業務プロセスの明確化、メンバーの細分化、業務可視化ツールの導入、組織図の作成、適切な監査と評価の導入などが有効な方法とされていますが、必ずしも遵守されているでしょうか?
基幹システム改良も大切ですが、もっと足元も見たほうがいいと思うんです。もう、考えるのに疲れ果てました。
228名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 21:42:55.33 __
-‐<: . : . : .`丶
/: . : ⌒^: . : . : . : . : \
,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ヽ
/:/. : . : /: .|: . : . : . : . \ . : . :, ┏┓ ┏━━━━┓
,′: . : .i: レヘ|i: . : . |. : . : . : . : . :,. ┏┓┏━┛┗━┓┃┏━━┓┃
;.: .| : .i :|: | :|i: . : . |│: . : ! : .|: .:, ┃┃┗━┓┏━┛┗┛ ┃┃
i.: .| : .i :|LL. |iノ : . |人|:_._:| : j|: .:| ┃┃ ┃┃ ┏━┛┃
| i│: .!:八|__八: . : .|__,_\ | : j|: .:| ┃┃┏━┛┗━┓ ┃┏━┛
| i八|:.i:ャ弋ナ V\代ナァ| : リ: .:| ┃┗┫■┏━┓┃ ┗┛
| i: . \_ゝ:::¨ ¨::: 厶イ: .:i:| ┗━┻━┛ ┗┛ 【【】
| iΝ j∧ ′ 7: .j: ./:厂 ̄ ̄ ̄ \
乂 :|八トヘ r_, 厶: .∨レ==========ム
<:/: | : .| {{> イ/ 人: :\ ]|
∠.:イ人: .∨ヽ\≧ァ'´ ノ/⌒\:「 ]|
{:::::::\∨⌒ ∨ ∠二二二`ヽ ]|
}::::::::::〔\ / 〃::::::::::::::::::::\} O二二二二]|
|i:::::::::::: >‐'7 j{:::::::::::::::::::::::::::j|. ]|
|i:::::::::::j{╋, j|/::::::::::::::::::::}:::∧ ]|
i|::::::::::::j╋| |i:::::::::::::::::::::j{:/:::ハ ]|
i|i:::::::::::j{K| |i:::::::::::::::::: j{/::::::::j ]|
i|:::::::::::j{k|| |i::::::::::::::::::j{ :::::::::::| ]|
i|::::::::::j{r|| |i:::::::::::::::::j{ニニニニ〕ニO 二二二二||
i|::::::::: Ⅶ |i::::::::::::::::j{ :::::::::::::| ||
i|:::::::::::`ト、__,,,,|i:::::::::::::::j{::::::::::::::::| ||
i|::::::::::::| | | | |i:::::::::::::::j|::::::::::::::::|____________||
j|::::::::::::L|_|_|_|i:::::::::::::::j|::::::::::::::::廴 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::::: j| :::::|::::::::::::::::j|:::\:::::::::::::〉
|::::::::::::: j| :::::|::::::::::::::::j| :::::::::::::::::∧
-‐<: . : . : .`丶
/: . : ⌒^: . : . : . : . : \
,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ヽ
/:/. : . : /: .|: . : . : . : . \ . : . :, ┏┓ ┏━━━━┓
,′: . : .i: レヘ|i: . : . |. : . : . : . : . :,. ┏┓┏━┛┗━┓┃┏━━┓┃
;.: .| : .i :|: | :|i: . : . |│: . : ! : .|: .:, ┃┃┗━┓┏━┛┗┛ ┃┃
i.: .| : .i :|LL. |iノ : . |人|:_._:| : j|: .:| ┃┃ ┃┃ ┏━┛┃
| i│: .!:八|__八: . : .|__,_\ | : j|: .:| ┃┃┏━┛┗━┓ ┃┏━┛
| i八|:.i:ャ弋ナ V\代ナァ| : リ: .:| ┃┗┫■┏━┓┃ ┗┛
| i: . \_ゝ:::¨ ¨::: 厶イ: .:i:| ┗━┻━┛ ┗┛ 【【】
| iΝ j∧ ′ 7: .j: ./:厂 ̄ ̄ ̄ \
乂 :|八トヘ r_, 厶: .∨レ==========ム
<:/: | : .| {{> イ/ 人: :\ ]|
∠.:イ人: .∨ヽ\≧ァ'´ ノ/⌒\:「 ]|
{:::::::\∨⌒ ∨ ∠二二二`ヽ ]|
}::::::::::〔\ / 〃::::::::::::::::::::\} O二二二二]|
|i:::::::::::: >‐'7 j{:::::::::::::::::::::::::::j|. ]|
|i:::::::::::j{╋, j|/::::::::::::::::::::}:::∧ ]|
i|::::::::::::j╋| |i:::::::::::::::::::::j{:/:::ハ ]|
i|i:::::::::::j{K| |i:::::::::::::::::: j{/::::::::j ]|
i|:::::::::::j{k|| |i::::::::::::::::::j{ :::::::::::| ]|
i|::::::::::j{r|| |i:::::::::::::::::j{ニニニニ〕ニO 二二二二||
i|::::::::: Ⅶ |i::::::::::::::::j{ :::::::::::::| ||
i|:::::::::::`ト、__,,,,|i:::::::::::::::j{::::::::::::::::| ||
i|::::::::::::| | | | |i:::::::::::::::j|::::::::::::::::|____________||
j|::::::::::::L|_|_|_|i:::::::::::::::j|::::::::::::::::廴 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::::: j| :::::|::::::::::::::::j|:::\:::::::::::::〉
|::::::::::::: j| :::::|::::::::::::::::j| :::::::::::::::::∧
229名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 22:42:13.44 シニア層の方々のモチベーションを高める方法について考えました。
シニア層の方々は、役職を外れたり、退職再雇用などで仕事の内容や役割が変わることで、自分のキャリアや存在意義に疑問を感じることがあります。
また、周囲からの期待や評価が低くなったり、年下の上司との関係性がうまくいかなかったりすることも、モチベーションの低下につながります。
そこで、シニア層の方々のモチベーションを高める必要があります。
*キャリアデザイン研修を受ける。
これは、自分のこれまでの経験や強みを振り返り、今後のキャリアの方向性や目標を明確にする研修です。自分のやりたいことやできることを再発見することで、仕事への意欲ややりがいを取り戻すことができます。
*人材育成に携わる。
シニア層の方々は、長年培ってきた専門性やノウハウを若手や中堅の社員に伝えることで、人材育成に貢献できます。自分の経験や知識が誰かの役に立つと感じることで、自信や誇りを持つことができます。
*周囲からの「称賛と期待」を受ける。
シニア層の方々は、周囲からの「称賛と期待」を受けることで、モチベーションを高めることができます。例えば、上司や同僚から「あなたの活躍に感謝しています」「あなたの力を信頼しています」という言葉を聞くことで、自分の存在価値を認められると感じることができます。
以上のように、シニア層の方々のモチベーションを高める方法はいくつかあります。
シニア層の方々は、役職を外れたり、退職再雇用などで仕事の内容や役割が変わることで、自分のキャリアや存在意義に疑問を感じることがあります。
また、周囲からの期待や評価が低くなったり、年下の上司との関係性がうまくいかなかったりすることも、モチベーションの低下につながります。
そこで、シニア層の方々のモチベーションを高める必要があります。
*キャリアデザイン研修を受ける。
これは、自分のこれまでの経験や強みを振り返り、今後のキャリアの方向性や目標を明確にする研修です。自分のやりたいことやできることを再発見することで、仕事への意欲ややりがいを取り戻すことができます。
*人材育成に携わる。
シニア層の方々は、長年培ってきた専門性やノウハウを若手や中堅の社員に伝えることで、人材育成に貢献できます。自分の経験や知識が誰かの役に立つと感じることで、自信や誇りを持つことができます。
*周囲からの「称賛と期待」を受ける。
シニア層の方々は、周囲からの「称賛と期待」を受けることで、モチベーションを高めることができます。例えば、上司や同僚から「あなたの活躍に感謝しています」「あなたの力を信頼しています」という言葉を聞くことで、自分の存在価値を認められると感じることができます。
以上のように、シニア層の方々のモチベーションを高める方法はいくつかあります。
230名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 22:53:27.07 シグマート注2mgだけ対象外なのなぜ?
231名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 08:20:40.08 ブラックボックス化により個人の賃金はあがりますでしょうか?
ブラックボックス化で、誰も手出しできなければ、幹部社員にその業務を依存されるわけだし、マニュアル等がなければ外注もできないわけでしょ?
ブラックボックス化は、専門職としてリストラを避ける為に必然的に起きうる動きではないでしょうか?
オープン化、マニュアル化したら、専門職は必要なく、ジョブ型賃金の世界では給与は下がるし、場合によってはアウトソーシングとかでポジションすらなくなるわけでしょ?
つまり、ブラックボックス化を引き起こしているのは、人事制度そのものではないかと考えたのですが。
ブラックボックス化で、誰も手出しできなければ、幹部社員にその業務を依存されるわけだし、マニュアル等がなければ外注もできないわけでしょ?
ブラックボックス化は、専門職としてリストラを避ける為に必然的に起きうる動きではないでしょうか?
オープン化、マニュアル化したら、専門職は必要なく、ジョブ型賃金の世界では給与は下がるし、場合によってはアウトソーシングとかでポジションすらなくなるわけでしょ?
つまり、ブラックボックス化を引き起こしているのは、人事制度そのものではないかと考えたのですが。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 10:47:07.99 >>211
2024年4月からは医師の働き方改革が始まり、医師の時間外労働の上限が年960時間に制限されます。これにより、MRが医師と面談する機会も減る可能性があります。
2024年4月からは医師の働き方改革が始まり、医師の時間外労働の上限が年960時間に制限されます。これにより、MRが医師と面談する機会も減る可能性があります。
233名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 11:25:54.72 >>232
働き方改革で何か変わりますかって仲のいい先生に聞いたら、何も変わらんって言ってたぞ。おれもそう思う。結局価値のある担当者は重宝してくれるってだけで。真理。
働き方改革で何か変わりますかって仲のいい先生に聞いたら、何も変わらんって言ってたぞ。おれもそう思う。結局価値のある担当者は重宝してくれるってだけで。真理。
234名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 12:42:06.63 時間外勤務上限を超えたらどうなる?
医師の働き方改革で提示されている時間外労働時間上限を超えた場合には、一般企業同様に医療機関への罰則規定がある。 労働基準法141条により、6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金が医療機関に科せられる。
現実的に勤務医はアルバイトしているので、その時間に影響するから、MRや製薬企業に面会している時間もバカにできなくなるんじゃ?
ご存知ない先生に教えてあげてください。情報は私からお伝えしますから、他のメーカーには会わないでくださいって。
医師の働き方改革で提示されている時間外労働時間上限を超えた場合には、一般企業同様に医療機関への罰則規定がある。 労働基準法141条により、6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金が医療機関に科せられる。
現実的に勤務医はアルバイトしているので、その時間に影響するから、MRや製薬企業に面会している時間もバカにできなくなるんじゃ?
ご存知ない先生に教えてあげてください。情報は私からお伝えしますから、他のメーカーには会わないでくださいって。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 12:49:12.97236名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 12:54:48.37 無駄というか医師と製薬企業の直接的な面会そのものが総量規制される
237名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 13:23:46.02 いま問題になっているのは、あなた達も業務でいく学会参加です。勤務医の就業外なのか就業内になるのかは、契約で違っている。このような自己研鑽を就業時間に含めた医療期間に医師は流れる。こんな議論もあるなか、MRなどに割く時間はないと考えるのが大半の勤務医の考え方だと思います。
238名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 14:12:44.56 MRの営業活動は、医師にとって、新しい医薬品や治療法の情報を得る機会の一つではあるものの、訪問時間は、医師の診療時間や休憩時間に重なることが多く、医師の負担にもなってます。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 14:51:19.66 医師の働き方改革による影響について、以下のように考察できます。
・ 学会参加:
医師の働き方改革では、時間外労働の上限規制や勤務間インターバルの導入などが行われます。これにより、医師の勤務時間が短縮される可能性があります。一方で、学会参加は医師の知識や技能の向上に必要な活動です。学会参加には、旅費や宿泊費、休暇の取得などのコストがかかります。医師の働き方改革によって、医師の収入が減少すると、学会参加のコスト負担が重くなります。また、勤務間インターバルの確保のために、学会参加の日程や時間の調整が必要になるかもしれません。医師の働き方改革は、学会参加のモチベーションや機会に影響を与える可能性があります。
・アルバイト勤務:
医師の働き方改革では、医師の労働時間の把握や管理が義務化されます。医師は、自身の勤務先以外の医療機関でアルバイト勤務をすることがあります。アルバイト勤務は、医師の収入源やキャリア形成に貢献する活動です。しかし、アルバイト勤務によって、医師の時間外労働の上限を超えることがあるかもしれません。医師の働き方改革によって、医師は、自身の勤務先とアルバイト先の両方で労働時間の記録や報告を行わなければなりません。また、アルバイト先の医療機関も、アルバイト医師の労働時間の管理や評価を行わなければなりません。医師の働き方改革は、アルバイト勤務の負担や制約に影響を与える可能性があります。
・製薬企業との付き合い:
医師の働き方改革では、医師の追加的健康確保措置の実施が義務化されます。医師は、製薬企業との付き合いを通じて、新しい医薬品や治療法の情報を得たり、研究や臨床試験に参加したりすることがあります。製薬企業との付き合いは、医師の医療水準の向上や研究活動の促進に寄与する活動です。しかし、製薬企業との付き合いによって、医師の時間外労働の上限を超えることがあるかもしれません。医師の働き方改革によって、医師は、製薬企業との付き合いに関する面接指導や就業上の措置を受けることがあります。また、製薬企業も、医師の労働時間の影響を考慮した情報提供や研究協力の方法を検討する必要があります。医師の働き方改革は、製薬企業との付き合いの質や量に影響を与える可能性があります。
・ 学会参加:
医師の働き方改革では、時間外労働の上限規制や勤務間インターバルの導入などが行われます。これにより、医師の勤務時間が短縮される可能性があります。一方で、学会参加は医師の知識や技能の向上に必要な活動です。学会参加には、旅費や宿泊費、休暇の取得などのコストがかかります。医師の働き方改革によって、医師の収入が減少すると、学会参加のコスト負担が重くなります。また、勤務間インターバルの確保のために、学会参加の日程や時間の調整が必要になるかもしれません。医師の働き方改革は、学会参加のモチベーションや機会に影響を与える可能性があります。
・アルバイト勤務:
医師の働き方改革では、医師の労働時間の把握や管理が義務化されます。医師は、自身の勤務先以外の医療機関でアルバイト勤務をすることがあります。アルバイト勤務は、医師の収入源やキャリア形成に貢献する活動です。しかし、アルバイト勤務によって、医師の時間外労働の上限を超えることがあるかもしれません。医師の働き方改革によって、医師は、自身の勤務先とアルバイト先の両方で労働時間の記録や報告を行わなければなりません。また、アルバイト先の医療機関も、アルバイト医師の労働時間の管理や評価を行わなければなりません。医師の働き方改革は、アルバイト勤務の負担や制約に影響を与える可能性があります。
・製薬企業との付き合い:
医師の働き方改革では、医師の追加的健康確保措置の実施が義務化されます。医師は、製薬企業との付き合いを通じて、新しい医薬品や治療法の情報を得たり、研究や臨床試験に参加したりすることがあります。製薬企業との付き合いは、医師の医療水準の向上や研究活動の促進に寄与する活動です。しかし、製薬企業との付き合いによって、医師の時間外労働の上限を超えることがあるかもしれません。医師の働き方改革によって、医師は、製薬企業との付き合いに関する面接指導や就業上の措置を受けることがあります。また、製薬企業も、医師の労働時間の影響を考慮した情報提供や研究協力の方法を検討する必要があります。医師の働き方改革は、製薬企業との付き合いの質や量に影響を与える可能性があります。
240名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 15:44:31.52 >>231
ジョブ型賃金制度とは、職務内容や役割に応じて報酬を決める制度です。
成果主義とは、業績や成果に応じて評価や処遇を決める制度です。
このような制度を導入することで、従業員は自分の付加価値を高めるためにスキルや知識を磨き、専門的なポジションを確立しようとするでしょう。
また、報酬が職務や成果に連動することで、モチベーションや生産性が向上すると期待されます。
しかし、一方で、ジョブ型賃金制度や成果主義には、ブラックボックス化を引き起こす可能性があるという説もあります。
ブラックボックス化とは、特定の人しか業務プロセスや実態を把握できていない状態のことです。ブラックボックス化が進むと、業務の効率や品質が低下したり、不正やミスが発生したりするリスクが高まります。
ブラックボックス化を引き起こす原因としては、以下のようなものが考えられます。
*ベテランや優秀な人に依存している。
ジョブ型賃金制度や成果主義では、優秀な人に対して高い報酬や評価を与えることで、その人に業務を任せ続ける傾向があります。しかし、その人が休んだり退職したりした場合、業務が遂行できなくなる恐れがあります。
*業務の専門性や難易度が高い。
ジョブ型賃金制度や成果主義では、高度なスキルや知識が必要な業務に対して高い報酬や評価を与えることで、その業務に挑戦する人を増やそうとします。しかし、その業務は他の人には理解や対応が難しい場合があります。
*マニュアルがない。
ジョブ型賃金制度や成果主義では、業務のアウトプットや成果を重視することで、業務のプロセスや手順を詳細に記録する必要性が低くなります。しかし、その結果、業務のノウハウやベストプラクティスが共有されず、ブラックボックス化が進みます。
確かに人事制度による影響の結果、生じうるべきして生じた人々の行動によるものと考えても可笑しくはないと思います。
ジョブ型賃金制度とは、職務内容や役割に応じて報酬を決める制度です。
成果主義とは、業績や成果に応じて評価や処遇を決める制度です。
このような制度を導入することで、従業員は自分の付加価値を高めるためにスキルや知識を磨き、専門的なポジションを確立しようとするでしょう。
また、報酬が職務や成果に連動することで、モチベーションや生産性が向上すると期待されます。
しかし、一方で、ジョブ型賃金制度や成果主義には、ブラックボックス化を引き起こす可能性があるという説もあります。
ブラックボックス化とは、特定の人しか業務プロセスや実態を把握できていない状態のことです。ブラックボックス化が進むと、業務の効率や品質が低下したり、不正やミスが発生したりするリスクが高まります。
ブラックボックス化を引き起こす原因としては、以下のようなものが考えられます。
*ベテランや優秀な人に依存している。
ジョブ型賃金制度や成果主義では、優秀な人に対して高い報酬や評価を与えることで、その人に業務を任せ続ける傾向があります。しかし、その人が休んだり退職したりした場合、業務が遂行できなくなる恐れがあります。
*業務の専門性や難易度が高い。
ジョブ型賃金制度や成果主義では、高度なスキルや知識が必要な業務に対して高い報酬や評価を与えることで、その業務に挑戦する人を増やそうとします。しかし、その業務は他の人には理解や対応が難しい場合があります。
*マニュアルがない。
ジョブ型賃金制度や成果主義では、業務のアウトプットや成果を重視することで、業務のプロセスや手順を詳細に記録する必要性が低くなります。しかし、その結果、業務のノウハウやベストプラクティスが共有されず、ブラックボックス化が進みます。
確かに人事制度による影響の結果、生じうるべきして生じた人々の行動によるものと考えても可笑しくはないと思います。
241名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 17:32:54.08 医師の働き方改革によって、MRだけじゃなく。MSLの医師との面会にも影響が出る可能性があります。医師の労働時間の上限規制や時間外労働の制限により、MRだけじゃなく。MSLとの面談まではできないと言われたり、MRとの可能な時間帯や曜日が縮小することや、面談依頼を断りやすくなることが考えられます。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 18:15:47.07 >>233 お聞きになった医師のお立場でも異なるよ。例えば、大学教授など裁量労働制対象者では、今回の医師の時間外、休日労働時間の上限規制の対象外です。
243名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 18:37:00.64 >>242
だろうな。
だろうな。
244名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/12(月) 07:55:27.59 医師の働き方改革に関する法律の猶予期間は5年間ありました。
https://www.kisoku.jp/zangyou/isimade.html
https://www.kisoku.jp/zangyou/isimade.html
245名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/12(月) 08:17:41.26 >>240
なるほど、おそらくブラックボックス化することで、かなり高い評価がもらえる成功事例がありそうですね。
ブラックボックス化は、ジョブ型人事制度において、自分のポジションを守るための防衛的な行動として、一見理解できるかもしれません。しかし、ブラックボックス化は、自分の能力や価値を正しく評価されないことにつながるのではないかと思います。また、会社の業務や組織の発展にも悪影響を及ぼします。
ブラックボックス化は、自分の仕事に自信がないことの表れでもあります。ジョブ型人事制度は、自分の仕事に自信を持ち、自分の能力を高めることを促す制度です。ブラックボックス化ではなく、自分の仕事を明確にオープンにし、自分の能力をアピールすることが、ジョブ型人事制度において、自分のポジションを守るための最善の方法だと思います。
いかがでしょうか?
ただ、そうではないのでしょうね?ころっとまるっと、アウトソーシングしたり。
なるほど、おそらくブラックボックス化することで、かなり高い評価がもらえる成功事例がありそうですね。
ブラックボックス化は、ジョブ型人事制度において、自分のポジションを守るための防衛的な行動として、一見理解できるかもしれません。しかし、ブラックボックス化は、自分の能力や価値を正しく評価されないことにつながるのではないかと思います。また、会社の業務や組織の発展にも悪影響を及ぼします。
ブラックボックス化は、自分の仕事に自信がないことの表れでもあります。ジョブ型人事制度は、自分の仕事に自信を持ち、自分の能力を高めることを促す制度です。ブラックボックス化ではなく、自分の仕事を明確にオープンにし、自分の能力をアピールすることが、ジョブ型人事制度において、自分のポジションを守るための最善の方法だと思います。
いかがでしょうか?
ただ、そうではないのでしょうね?ころっとまるっと、アウトソーシングしたり。
246名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/12(月) 10:06:15.13 株式時価総額ナンバーワン┗(^o^)┛
これからどうなるのでしょうか。
2019年12月30日:5兆5190億円
2020年12月30日:9兆462億円
2021年1月12日:10兆8047億円
2021年12月30日:6兆1415億円
2022年12月30日:5兆5404億円
2023年12月29日:8兆9695億円
2024年1月15日:9兆9652億円
https://irbank.net/4519/cap
これからどうなるのでしょうか。
2019年12月30日:5兆5190億円
2020年12月30日:9兆462億円
2021年1月12日:10兆8047億円
2021年12月30日:6兆1415億円
2022年12月30日:5兆5404億円
2023年12月29日:8兆9695億円
2024年1月15日:9兆9652億円
https://irbank.net/4519/cap
247名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/12(月) 13:10:56.09 今年4月にやっと他の職場から5年遅れで労働時間の上限規制が導入されるってことを製薬企業も考えたほうがいい。
今年4月に始まる働き方改革は状況を根本からは変えないだろう。そもそも、残業時間の上限自体が、原則として年間960時間(月平均80時間)、地域医療の確保など必要性がある場合に限定して年間1860時間(月平均155時間)と既に過労死ラインを超えているんだから。
今年4月に始まる働き方改革は状況を根本からは変えないだろう。そもそも、残業時間の上限自体が、原則として年間960時間(月平均80時間)、地域医療の確保など必要性がある場合に限定して年間1860時間(月平均155時間)と既に過労死ラインを超えているんだから。
248害虫駆除社員ですがなにか?
2024/02/12(月) 20:58:18.78 新薬に負けそうだからって躍起になるなよ。
来年は100億切りそうだなw
来年は100億切りそうだなw
249名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/13(火) 11:38:14.98 ブラックボックス化すると業務+担当がセットだから、マネージャーからすると業務の細部を把握してなくてもよく、組織変更・人事異動前後の処理を丸投げできるからやりやすい。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/13(火) 12:40:43.75 なんかよーわからんけど、
業務は回ってるやん?
業務は回ってるやん?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/13(火) 14:49:35.55 2/13 NISAの日だから全面高なのでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/13(火) 18:18:02.77 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,722 +271 +4.97% 9,607,568百万円
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,707 +69 +1.49% 9,164,689百万円
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,707 +69 +1.49% 9,164,689百万円
253名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/14(水) 05:18:38.39 製薬企業CM好感度ランキング 企業イメージ1位は中外製薬「AI創薬」印象付ける 2位は第一三共のADC
https://www.mixonline.jp/Default.aspx?tabid=55&artid=76099
https://www.mixonline.jp/Default.aspx?tabid=55&artid=76099
254名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/14(水) 06:29:17.03 自己研鑽には「診療ガイドラインについての勉強、新しい治療法や新薬についての勉強が含まれる」としていますが、これらは「一般的に労働時間に該当しない」との見解も併せて示しています1)。
自己研鑽は、時間外労働時間に含めない。退勤後、速やかに帰宅し、自宅で自己研鑽することを求めている病院が多い。
今、連携B・B・Cの指定を受けた病院でも、2035年度末までに時間外労働時間を現在のA指定の病院同様に、年960時間まで減らすことが求められるため、2035年までは医師の労働時間の短縮のための取り組みは続きます。
1)厚生労働省, 令和元年7月18日 第67回社会保障審議会医療部会 参考資料1-3医師の宿日直許可基準・研鑚に係る労働時間に関する通達
自己研鑽は、時間外労働時間に含めない。退勤後、速やかに帰宅し、自宅で自己研鑽することを求めている病院が多い。
今、連携B・B・Cの指定を受けた病院でも、2035年度末までに時間外労働時間を現在のA指定の病院同様に、年960時間まで減らすことが求められるため、2035年までは医師の労働時間の短縮のための取り組みは続きます。
1)厚生労働省, 令和元年7月18日 第67回社会保障審議会医療部会 参考資料1-3医師の宿日直許可基準・研鑚に係る労働時間に関する通達
255名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/14(水) 19:12:24.72 >>230 まあ、そうなるよね
256名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 06:35:12.51 Roche Ends Agreement With Repare Therapeutics to Develop ATR Inhibitor Camonsertib
Feb 13, 2024
https://www.pharmexec.com/view/roche-ends-agreement-with-repare-therapeutics-to-develop-atr-inhibitor-camonsertib
Feb 13, 2024
https://www.pharmexec.com/view/roche-ends-agreement-with-repare-therapeutics-to-develop-atr-inhibitor-camonsertib
257ベビー李
2024/02/15(木) 08:05:10.32258名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 08:47:34.94 >>255 最初から一緒にしなかったのはなぜに?
259名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 09:49:52.95 なんかよーわからんけど
MR続けることは生き恥みたい
MR続けることは生き恥みたい
260名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 09:50:51.15 ごめんなさいm(_ _)m 誤爆しました
261名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 12:46:15.18 >>258 12mg,48mgの連絡すら受けてないところもあるでしょうに。。。
262名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 16:24:18.25 入社難易度NO1
製薬メーカーは入社難易度上がるけど中途の
オジサン粛清リストラは加速
将来的に少し不安
製薬メーカーは入社難易度上がるけど中途の
オジサン粛清リストラは加速
将来的に少し不安
263名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 18:14:19.86 ごめんなさい 退職金少ないので シニアで頑張らせてください m(_ _)m
264名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 19:23:28.96 偉くならないとどんなに優秀でも居場所なくなるよな
2024/02/15(木) 19:24:44.23
次の早期退職はいつ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 19:49:18.49 >>264
この文は、自分の立場や地位を高めなければ、能力があっても存在価値がなくなるという意味ですね。
別の言い方をすると、
能力だけでは生き残れない。出世しないと消えていく。
優秀でも出世しなければ、居場所を失う。
出世しないと、どんなに能力が高くても、無価値になる。
などと言えます。
どれも同じニュアンスを持っていますが、言い回しや強調する部分が少し違います。
この文は、自分の立場や地位を高めなければ、能力があっても存在価値がなくなるという意味ですね。
別の言い方をすると、
能力だけでは生き残れない。出世しないと消えていく。
優秀でも出世しなければ、居場所を失う。
出世しないと、どんなに能力が高くても、無価値になる。
などと言えます。
どれも同じニュアンスを持っていますが、言い回しや強調する部分が少し違います。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 20:10:26.71 >>245
いわゆるBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)ですね?
企業活動における一部の業務プロセスを一括して外部に委託することです。BPOは、自社が強みを持たない業務を専門企業に任せることで、コア業務に経営資源を集中させることができます。
BPOの長所としては、以下のような点が挙げられます。
*時間やコストを削減できる。
自社で行っていた業務を外部委託することで、人件費やシステム利用料などの固定費を抑えることができます。
*業務の工数や稼働も削減できるため、業務効率化も期待できます。
*外部の優れた知識や専門性を活用できる。
BPOベンダーは専門分野に特化し優れたノウハウを有しているため、BPOを導入することで業務品質の向上も期待できます。
*外部委託する過程でBPOベンダーは業務フローの見直しを行うため、本来見えていなかった課題やプロセスの無駄を発見することも可能になります。
コア業務にリソースを集約できる。バックオフィスなど定型的なノンコア業務にBPOを導入することで、企業の収益を生み出すコア業務にリソースを集中できます。
BPOは生産性向上および業務効率化を実現し、余ったリソースをコア業務に集約することで、企業価値の向上にもつながります。
BPOの短所もそれなりにありますけど、最近は長所をみて、まるっとさくっとアウトソーシングってパターンが日本企業で増えてますよね~。
いわゆるBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)ですね?
企業活動における一部の業務プロセスを一括して外部に委託することです。BPOは、自社が強みを持たない業務を専門企業に任せることで、コア業務に経営資源を集中させることができます。
BPOの長所としては、以下のような点が挙げられます。
*時間やコストを削減できる。
自社で行っていた業務を外部委託することで、人件費やシステム利用料などの固定費を抑えることができます。
*業務の工数や稼働も削減できるため、業務効率化も期待できます。
*外部の優れた知識や専門性を活用できる。
BPOベンダーは専門分野に特化し優れたノウハウを有しているため、BPOを導入することで業務品質の向上も期待できます。
*外部委託する過程でBPOベンダーは業務フローの見直しを行うため、本来見えていなかった課題やプロセスの無駄を発見することも可能になります。
コア業務にリソースを集約できる。バックオフィスなど定型的なノンコア業務にBPOを導入することで、企業の収益を生み出すコア業務にリソースを集中できます。
BPOは生産性向上および業務効率化を実現し、余ったリソースをコア業務に集約することで、企業価値の向上にもつながります。
BPOの短所もそれなりにありますけど、最近は長所をみて、まるっとさくっとアウトソーシングってパターンが日本企業で増えてますよね~。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 21:36:45.92 >>223 株価のモニタリングやめました。上位2強のみにします。
269名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 22:34:28.94 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,705 +59 +1.04% 9,579,024百万円
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,789 +15 +0.31% 9,324,346百万円
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,789 +15 +0.31% 9,324,346百万円
270名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 23:25:46.02 このAIに答えさせてるような粘着君は何をしたいんだ?
271名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 23:28:22.86 >>265 これも答えてくれるのかい?
272名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 04:06:55.93 山の上ホテルでの想い出
神田駿河台の高台に
佇む白い洋館
アールデコの美しさに
心奪われる
文豪たちの足跡
残る客室で
時代を超えた物語
想像する
都会の喧騒を忘れ
静かなひととき
山の上ホテルで
旅の思い出を
神田駿河台の高台に
佇む白い洋館
アールデコの美しさに
心奪われる
文豪たちの足跡
残る客室で
時代を超えた物語
想像する
都会の喧騒を忘れ
静かなひととき
山の上ホテルで
旅の思い出を
273名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 06:56:24.92 >>271 無理でしょ。それに前回退職された方々で基本手当が給付中もあると思います。
274名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 09:09:49.04 ミクスオンラインの29日開催の第一部会の記事、2品目載ってますね
275名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 20:13:33.42 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,904 +199 +3.49% 9,913,156百万円
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,880 +91 +1.90% 9,501,526百万円
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,880 +91 +1.90% 9,501,526百万円
276名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 05:10:38.85 >>231
ジョブ型賃金制度と業務の属人化の関係性については、以下のように考えられます。
*ジョブ型賃金制度のメリットとしては、業務の効率化や人件費の削減、社員の専門性の向上、即戦力の採用などが挙げられます。
*ジョブ型賃金制度のデメリットとしては、ジョブディスクリプション(職務記述書)の作成や運用が複雑になる、ポジションの固定化や社員の流出が起こる、社員のスキルアップや教育が難しくなる、業務が属人化してジョブ型への移行が困難になるなどが挙げられます。
*業務の属人化とは、業務のノウハウや情報が個人に依存してしまい、他の人に引き継ぐことができない状態のことです。
*業務の属人化は、ジョブ型雇用制度の導入の障害になるとともに、ジョブ型雇用制度の導入後も発生するリスクです。
*ジョブ型雇用制度の導入の障害となる理由は、業務の属人化が起こっていると、ジョブディスクリプションの作成が困難になるからです。
*ジョブディスクリプションとは、業務の内容や範囲、必要なスキルや資格、評価基準などを明確に記述した文書です。
*ジョブ型雇用制度では、ジョブディスクリプションをもとに人事や賃金を決めるため、業務の属人化が起こっていると、ジョブディスクリプションの作成ができないか、不正確になってしまう可能性があります。
*ジョブ型雇用制度の導入後も発生するリスクとなる理由は、業務の属人化が起こっていると、業務の引き継ぎや連携がスムーズにできないからです。
*ジョブ型雇用制度では、業務の範囲が限定されているため、他の人に業務を依頼することが少なくなります。しかし、それでも業務の引き継ぎや連携が必要な場面は多くあります。
*例えば、異動や退職、休暇や病欠などの場合です。業務の属人化が起こっていると、これらの場合に業務が滞るか、品質が低下する可能性があります。
以上のことから、ジョブ型賃金制度と業務の属人化の関係性は、ジョブ型雇用制度の導入の障害となるとともに、ジョブ型雇用制度の導入後も発生するリスクであると言えます。
したがって、ジョブ型雇用制度を導入する場合には、業務の属人化を防ぐための対策が必要です。
対策としては、ジョブディスクリプションの作成や共有、業務の標準化やマニュアル化、業務の見える化やフィードバック、業務のローテーションや交流、スキルアップや教育などが考えられます。
ジョブ型賃金制度と業務の属人化の関係性については、以下のように考えられます。
*ジョブ型賃金制度のメリットとしては、業務の効率化や人件費の削減、社員の専門性の向上、即戦力の採用などが挙げられます。
*ジョブ型賃金制度のデメリットとしては、ジョブディスクリプション(職務記述書)の作成や運用が複雑になる、ポジションの固定化や社員の流出が起こる、社員のスキルアップや教育が難しくなる、業務が属人化してジョブ型への移行が困難になるなどが挙げられます。
*業務の属人化とは、業務のノウハウや情報が個人に依存してしまい、他の人に引き継ぐことができない状態のことです。
*業務の属人化は、ジョブ型雇用制度の導入の障害になるとともに、ジョブ型雇用制度の導入後も発生するリスクです。
*ジョブ型雇用制度の導入の障害となる理由は、業務の属人化が起こっていると、ジョブディスクリプションの作成が困難になるからです。
*ジョブディスクリプションとは、業務の内容や範囲、必要なスキルや資格、評価基準などを明確に記述した文書です。
*ジョブ型雇用制度では、ジョブディスクリプションをもとに人事や賃金を決めるため、業務の属人化が起こっていると、ジョブディスクリプションの作成ができないか、不正確になってしまう可能性があります。
*ジョブ型雇用制度の導入後も発生するリスクとなる理由は、業務の属人化が起こっていると、業務の引き継ぎや連携がスムーズにできないからです。
*ジョブ型雇用制度では、業務の範囲が限定されているため、他の人に業務を依頼することが少なくなります。しかし、それでも業務の引き継ぎや連携が必要な場面は多くあります。
*例えば、異動や退職、休暇や病欠などの場合です。業務の属人化が起こっていると、これらの場合に業務が滞るか、品質が低下する可能性があります。
以上のことから、ジョブ型賃金制度と業務の属人化の関係性は、ジョブ型雇用制度の導入の障害となるとともに、ジョブ型雇用制度の導入後も発生するリスクであると言えます。
したがって、ジョブ型雇用制度を導入する場合には、業務の属人化を防ぐための対策が必要です。
対策としては、ジョブディスクリプションの作成や共有、業務の標準化やマニュアル化、業務の見える化やフィードバック、業務のローテーションや交流、スキルアップや教育などが考えられます。
277名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 05:38:18.05 >>267
業務の属人化とは、ある業務を一部の担当者が独占的に行い、その業務の内容や方法が他の人に伝わらない状態のことです。属人化した業務は、担当者が退職や異動などで業務から離れた場合、業務の継続や引き継ぎが困難になり、業務品質の低下や業務停滞などのリスクが高まります。
BPOとは、ビジネス・プロセス・アウトソーシングの略で、業務の一部を切り出し外部企業に発注することを指します。BPOは、業務単体のアウトソーシングだけでなく、対象業務の前後プロセスや周辺業務も含めて、広範囲の業務をアウトソーシングします。
BPOは、業務の属人化に対して有効な対策の一つと考えられます。BPOを導入することで、以下のようなメリットが期待できます。
*属人化していた業務のプロセスの可視化が可能となる
*属人化していた業務の移行や改善がスムーズに行えるようになる
*業務改善により生産性が向上する
*業務を見極めて経営資源を集中できる
コスト削減だけでなく付加価値も生む
ただし、BPOを導入する際には、以下のような注意点もあります。
*導入前の費用比較や業務切り分けが重要である
*導入までの準備期間が必要である
*導入準備が発生する
*信頼できる委託会社の選定が重要である
*業務委託先の企業と定期的な情報共有を行う仕組みが必要である
以上のことを踏まえて、BPOの導入を検討する際には、自社の業務の現状や課題、目的や期待効果、コストやリスクなどを総合的に判断することが大切です。
業務の属人化とは、ある業務を一部の担当者が独占的に行い、その業務の内容や方法が他の人に伝わらない状態のことです。属人化した業務は、担当者が退職や異動などで業務から離れた場合、業務の継続や引き継ぎが困難になり、業務品質の低下や業務停滞などのリスクが高まります。
BPOとは、ビジネス・プロセス・アウトソーシングの略で、業務の一部を切り出し外部企業に発注することを指します。BPOは、業務単体のアウトソーシングだけでなく、対象業務の前後プロセスや周辺業務も含めて、広範囲の業務をアウトソーシングします。
BPOは、業務の属人化に対して有効な対策の一つと考えられます。BPOを導入することで、以下のようなメリットが期待できます。
*属人化していた業務のプロセスの可視化が可能となる
*属人化していた業務の移行や改善がスムーズに行えるようになる
*業務改善により生産性が向上する
*業務を見極めて経営資源を集中できる
コスト削減だけでなく付加価値も生む
ただし、BPOを導入する際には、以下のような注意点もあります。
*導入前の費用比較や業務切り分けが重要である
*導入までの準備期間が必要である
*導入準備が発生する
*信頼できる委託会社の選定が重要である
*業務委託先の企業と定期的な情報共有を行う仕組みが必要である
以上のことを踏まえて、BPOの導入を検討する際には、自社の業務の現状や課題、目的や期待効果、コストやリスクなどを総合的に判断することが大切です。
278名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 07:38:06.00 中外製薬の創業は1925年3月10日とあるから、来年は創業100年になるのですね。
279名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 10:03:53.97 最近の日本企業一般の話だけど。
ポジションに任用されている期間とされてない期間の報酬がまったく違う人事制度だと、自分の防衛行動をとるのが自然な動き。
ポジションの数は有限であり、いくら優秀でもポジションに空席がなければ任用しない。
ブラックボックス化は、なるべくしてなる自然な作用ではないかと思います。
ポジションに任用されている期間とされてない期間の報酬がまったく違う人事制度だと、自分の防衛行動をとるのが自然な動き。
ポジションの数は有限であり、いくら優秀でもポジションに空席がなければ任用しない。
ブラックボックス化は、なるべくしてなる自然な作用ではないかと思います。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 10:06:47.94 >>264 居場所はなくならないよ。ただし、つけるポジションがない。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 11:03:40.55 ポジション毎の任用される確率をグラフで示してくれるソフトあるんだけど、一説に中外製薬とおなじだと聞いた。
どんな感じですか?
わたし、みんな0パーセントなの(笑)。
任用されるための最低条件を満たしてないから。(笑)
なんか、残酷なソフトよね
どんな感じですか?
わたし、みんな0パーセントなの(笑)。
任用されるための最低条件を満たしてないから。(笑)
なんか、残酷なソフトよね
282名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 11:50:10.90 キャリアweb
283名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 11:58:50.22 確率100%でもなれないでしょ
284名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 15:09:20.24 中外製薬の株式時価総額は10兆円に到達するのがほぼ確実な見通しですが、業績面でも好調であり、新薬の上市計画も順調なようです。
中外製薬は、日本の大手医薬品メーカーで、スイスのロシュ社との戦略的アライアンスに基づき、グローバルに事業を展開しています。
その成功要因には、以下のようなものがあります。
*革新的な医薬品の創出:
中外製薬は、バイオテクノロジーを活用した創薬に早くから取り組み、抗体医薬や中分子医薬などの革新的な医薬品を生み出してきました。特に、血友病治療薬の「ヘムライブラ」や関節リウマチ治療薬の「アクテムラ」は、世界中で高い評価を得ており、売上高の大きな柱となっています。
*ロシュ社との協働:
中外製薬は、2002年にロシュ社との提携を結び、その後も両社の関係は深まっています。ロシュ社は、中外製薬の株式の約60%を保有しており、研究開発や販売などで協力しています。
ロシュ社からは、がんや神経系疾患などの分野で優れた医薬品を導入しており、中外製薬のパイプラインの充実に貢献しています。
また、ロシュ社のグローバル販売網を活用することで、中外製薬の医薬品の海外展開も加速しています。
*組織風土の維持・強化:
中外製薬は、ロシュ社との提携によって、独立経営を維持しながら、グローバルな視点やノウハウを取り入れることができました。
しかし、それだけではなく、中外製薬独自の組織風土も大切にしています。
中外製薬の組織風土は、失敗を恐れずに自律的にチャレンジするというもので、創業以来、さまざまな領域に進出してきた歴史から受け継がれています。
中外製薬の社員は、この組織風土のもとで、イノベーション創出に向けて情熱を持って取り組んでいます。
以上が、中外製薬の成功要因の一部です。中外製薬は、2030年に向けて新たな成長戦略「TOP I 2030」を策定し、世界のヘルスケア領域においてトップクラスのイノベーターを目指しています。今後も、中外製薬の動向に注目していきましょう。
参考になりましたでしょうか?
画期的な価値ある医療ソリューションを提供することで世界の患者に貢献する中外製薬。
ますます目が離せませんね。
期待して見守りましょう。
中外製薬は、日本の大手医薬品メーカーで、スイスのロシュ社との戦略的アライアンスに基づき、グローバルに事業を展開しています。
その成功要因には、以下のようなものがあります。
*革新的な医薬品の創出:
中外製薬は、バイオテクノロジーを活用した創薬に早くから取り組み、抗体医薬や中分子医薬などの革新的な医薬品を生み出してきました。特に、血友病治療薬の「ヘムライブラ」や関節リウマチ治療薬の「アクテムラ」は、世界中で高い評価を得ており、売上高の大きな柱となっています。
*ロシュ社との協働:
中外製薬は、2002年にロシュ社との提携を結び、その後も両社の関係は深まっています。ロシュ社は、中外製薬の株式の約60%を保有しており、研究開発や販売などで協力しています。
ロシュ社からは、がんや神経系疾患などの分野で優れた医薬品を導入しており、中外製薬のパイプラインの充実に貢献しています。
また、ロシュ社のグローバル販売網を活用することで、中外製薬の医薬品の海外展開も加速しています。
*組織風土の維持・強化:
中外製薬は、ロシュ社との提携によって、独立経営を維持しながら、グローバルな視点やノウハウを取り入れることができました。
しかし、それだけではなく、中外製薬独自の組織風土も大切にしています。
中外製薬の組織風土は、失敗を恐れずに自律的にチャレンジするというもので、創業以来、さまざまな領域に進出してきた歴史から受け継がれています。
中外製薬の社員は、この組織風土のもとで、イノベーション創出に向けて情熱を持って取り組んでいます。
以上が、中外製薬の成功要因の一部です。中外製薬は、2030年に向けて新たな成長戦略「TOP I 2030」を策定し、世界のヘルスケア領域においてトップクラスのイノベーターを目指しています。今後も、中外製薬の動向に注目していきましょう。
参考になりましたでしょうか?
画期的な価値ある医療ソリューションを提供することで世界の患者に貢献する中外製薬。
ますます目が離せませんね。
期待して見守りましょう。
285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 05:46:14.17 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,779 -125 -2.12% 9,703,274百万円 2/19
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,873 -7 -0.14% 9,487,897百万円 2/19
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,873 -7 -0.14% 9,487,897百万円 2/19
286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 07:36:29.57 ミクスオンラインの3月4日開催の第二部会の記事、中外製薬の創製品が1つ載ってますね
287名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 08:25:51.90 >>272
駿河台の頂に佇む、
白亜の洋館。
アールデコの粋を集めたその美しさに、
訪れる者の心は虜に。
文豪たちも愛した、
歴史を刻む客室にて、
時を超えし物語に思いを馳せる。
都会の喧騒を遠くに忘れ、
静謐なひとときを享受する。
山の上ホテルで紡ぐ、
格別の旅の記憶。
駿河台の頂に佇む、
白亜の洋館。
アールデコの粋を集めたその美しさに、
訪れる者の心は虜に。
文豪たちも愛した、
歴史を刻む客室にて、
時を超えし物語に思いを馳せる。
都会の喧騒を遠くに忘れ、
静謐なひとときを享受する。
山の上ホテルで紡ぐ、
格別の旅の記憶。
288名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 12:08:53.50 中外製薬工業株式会社、2023年度決算公告(2月8日)
売上高 934億7,600万円(△10.4%)
営業利益 9億8,600万円(△21.9%)
経常利益 9億9,900万円(+36.5%)
当期純利益 8億4,100万円(+72.7%)
利益剰余金 39億4,500万円
売上高 934億7,600万円(△10.4%)
営業利益 9億8,600万円(△21.9%)
経常利益 9億9,900万円(+36.5%)
当期純利益 8億4,100万円(+72.7%)
利益剰余金 39億4,500万円
289名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 20:40:16.60 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,842 +63 +1.09% 9,809,055百万円 2/20
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,924 +51 +1.05% 9,587,196百万円 2/20
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,924 +51 +1.05% 9,587,196百万円 2/20
290名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/21(水) 16:42:20.49 新卒採用落ちた!!
2024/02/21(水) 16:58:29.46
ドンマイ
ここだけが製薬じゃないさ
ここだけが製薬じゃないさ
292名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/21(水) 21:31:43.78 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,890 +48 +0.82% 9,889,650百万円 2/21
293名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/22(木) 10:07:34.07 何か材料あった?下落が、、
2024/02/22(木) 10:08:48.82
リリーのリリース
295名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/22(木) 12:23:46.36 開発状況はブラックボックスみたいなもんやから想像するしかない
2024/02/22(木) 19:49:44.94
580億円+売上の10%前後?
297名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/22(木) 20:32:06.81 >>221 ナンバーワンじゃないとダメでしょう
298名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/23(金) 07:46:39.74 中外製薬の株価が下がり、株式時価総額で国内2位に順位も下がりました。導出しているorforglipronに関する発表が影響しているとの報道もありましたが、どのような内容でしょうか?
中外製薬のorforglipronに関する最近の発表は、イーライリリー・アンド・カンパニーがorforglipronの経済条件を含むForm 10-Kを開示したことに関連しています。詳細は中外製薬の公式発表をご参照ください。
中外製薬のorforglipronに関する最近の発表は、イーライリリー・アンド・カンパニーがorforglipronの経済条件を含むForm 10-Kを開示したことに関連しています。詳細は中外製薬の公式発表をご参照ください。
299名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/23(金) 08:53:42.32 >>288
中外製薬工業株式会社の2023年度の決算公告についての情報をありがとうございます。経常利益と当期純利益が大幅に増加していることが注目されます。これは、同社の経営効率の向上やコスト削減などの結果と考えられます。ただし、売上高と営業利益が減少している点も見逃せません。これらの数字は、市場の変動や競争の激化など、外部環境の影響を受けている可能性があります。企業の今後の戦略や市場の動向に注目が集まりますね。
中外製薬工業株式会社の2023年度の決算公告についての情報をありがとうございます。経常利益と当期純利益が大幅に増加していることが注目されます。これは、同社の経営効率の向上やコスト削減などの結果と考えられます。ただし、売上高と営業利益が減少している点も見逃せません。これらの数字は、市場の変動や競争の激化など、外部環境の影響を受けている可能性があります。企業の今後の戦略や市場の動向に注目が集まりますね。
300名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/23(金) 11:00:37.17 中外製薬がNYSEに上場しているイーライ・リリーの10-K formの情報を自社プレスリリースで公開した理由については、具体的な意図は公表されていませんが、一般的には以下のような理由が考えられます。
*透明性の向上: 企業は投資家やステークホルダーに対して、重要な財務情報や事業展開に関する透明性を確保するために情報を公開することがあります。
*規制の遵守: 企業は、特定の市場で取引されている場合、その市場の規制に従って情報を開示する義務があります。
*パートナーシップの強調: 他社とのパートナーシップや共同開発の成果を強調するために、関連する情報を共有することがあります。
中外製薬の場合、イーライリリー・アンド・カンパニーとの間でorforglipronに関するライセンス契約があり、その経済条件を含むForm 10-Kを開示したことが報じられています。
この契約により、中外製薬はorforglipronの全世界での開発権および販売権をリリーに付与しており、製品が商業化された場合にはロイヤルティを受け取る権利があるとのことです。
株価の急落については、市場がこの情報をどのように解釈したかによりますが、公開された情報が市場の期待と異なる場合や、新しい情報が既に価格に織り込まれていた場合(出尽くし感)、株価に影響を与えることがあります。
ただし、意図的な市場介入と断定するには、さらなる詳細な情報や証拠が必要です。
詳細な情報や最新の動向については、中外製薬の公式プレスリリースや財務報告をご確認ください。また、株価の変動に関する専門的な分析を希望される場合は、金融アナリストや証券会社に相談されることをお勧めします。
*透明性の向上: 企業は投資家やステークホルダーに対して、重要な財務情報や事業展開に関する透明性を確保するために情報を公開することがあります。
*規制の遵守: 企業は、特定の市場で取引されている場合、その市場の規制に従って情報を開示する義務があります。
*パートナーシップの強調: 他社とのパートナーシップや共同開発の成果を強調するために、関連する情報を共有することがあります。
中外製薬の場合、イーライリリー・アンド・カンパニーとの間でorforglipronに関するライセンス契約があり、その経済条件を含むForm 10-Kを開示したことが報じられています。
この契約により、中外製薬はorforglipronの全世界での開発権および販売権をリリーに付与しており、製品が商業化された場合にはロイヤルティを受け取る権利があるとのことです。
株価の急落については、市場がこの情報をどのように解釈したかによりますが、公開された情報が市場の期待と異なる場合や、新しい情報が既に価格に織り込まれていた場合(出尽くし感)、株価に影響を与えることがあります。
ただし、意図的な市場介入と断定するには、さらなる詳細な情報や証拠が必要です。
詳細な情報や最新の動向については、中外製薬の公式プレスリリースや財務報告をご確認ください。また、株価の変動に関する専門的な分析を希望される場合は、金融アナリストや証券会社に相談されることをお勧めします。
301名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 08:40:55.55 成果主義とジョブ型賃金制度は、業務の遂行と評価において密接に関連しています。
成果主義は個人の成果や実績に基づいて給与や昇進が決定される人事制度です。一方、ジョブ型賃金制度は、特定の職務に対して人材を確保し、その職務の遂行能力に基づいて報酬を設定するシステムです。
業務のブラックボックス化は、業務プロセスが不透明である状態を指し、属人化は特定の個人に業務知識や技能が集中している状況を意味します。
ジョブ型賃金制度では、業務が明確に定義されているため、ブラックボックス化を防ぎ、属人化のリスクを軽減することができます。しかし、業務が個人に依存している場合、その人が離職すると業務に支障をきたす可能性があります。
アウトソーシングは、企業が業務の一部を外部の専門企業に委託することで、コスト削減や効率化を図る戦略です。
ジョブ型賃金制度を採用している企業は、特定の業務を外部に委託しやすくなりますが、アウトソーシングによって内部での業務知識の蓄積が失われるリスクもあります。
以上の点から、これらの要素は相互に影響を及ぼし合いながら、企業の人事管理や業務運営において重要な役割を果たしています。適切なバランスを見極め、柔軟に対応することが求められます。
成果主義は個人の成果や実績に基づいて給与や昇進が決定される人事制度です。一方、ジョブ型賃金制度は、特定の職務に対して人材を確保し、その職務の遂行能力に基づいて報酬を設定するシステムです。
業務のブラックボックス化は、業務プロセスが不透明である状態を指し、属人化は特定の個人に業務知識や技能が集中している状況を意味します。
ジョブ型賃金制度では、業務が明確に定義されているため、ブラックボックス化を防ぎ、属人化のリスクを軽減することができます。しかし、業務が個人に依存している場合、その人が離職すると業務に支障をきたす可能性があります。
アウトソーシングは、企業が業務の一部を外部の専門企業に委託することで、コスト削減や効率化を図る戦略です。
ジョブ型賃金制度を採用している企業は、特定の業務を外部に委託しやすくなりますが、アウトソーシングによって内部での業務知識の蓄積が失われるリスクもあります。
以上の点から、これらの要素は相互に影響を及ぼし合いながら、企業の人事管理や業務運営において重要な役割を果たしています。適切なバランスを見極め、柔軟に対応することが求められます。
302名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 09:09:53.17 役員や部長に嫌われたら成果主義もジョブ型賃金も関係ないの
303名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 11:31:09.14 >>297
外国企業の子会社がナンバーワンって意味あんの?
外国企業の子会社がナンバーワンって意味あんの?
304名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 17:01:01.04 >>302
それも一種のハラスメントじゃないの?
それも一種のハラスメントじゃないの?
305名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 18:50:58.77306名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 08:04:09.37 外国企業の子会社が株式時価総額ナンバーワンというのは、その子会社が発行している株式の価値が市場で最も高いということです。
株式時価総額は、株価と発行済み株式数の積で計算されます。株式時価総額が高いということは、その企業が市場から高く評価されているということで、投資家や取引先、従業員などにとってメリットがあります。
例えば、株式時価総額が高い企業は、資金調達がしやすくなったり、信頼度が高まったり、人材確保がしやすくなったりします。外国企業の子会社が株式時価総額ナンバーワンというのは、その子会社が優れた業績や競争力を持っているということで、意味があると言えます。
ただし、株式時価総額は株価によって変動するものなので、常にナンバーワンであるとは限りません。株価は、利益や純資産だけでなく、投資家の期待や企業の知名度などにも影響されます。株式時価総額は、企業の価値や規模を測る指標のひとつですが、それだけで判断するのではなく、他の指標や情報も参考にする必要があります。
株式時価総額は、株価と発行済み株式数の積で計算されます。株式時価総額が高いということは、その企業が市場から高く評価されているということで、投資家や取引先、従業員などにとってメリットがあります。
例えば、株式時価総額が高い企業は、資金調達がしやすくなったり、信頼度が高まったり、人材確保がしやすくなったりします。外国企業の子会社が株式時価総額ナンバーワンというのは、その子会社が優れた業績や競争力を持っているということで、意味があると言えます。
ただし、株式時価総額は株価によって変動するものなので、常にナンバーワンであるとは限りません。株価は、利益や純資産だけでなく、投資家の期待や企業の知名度などにも影響されます。株式時価総額は、企業の価値や規模を測る指標のひとつですが、それだけで判断するのではなく、他の指標や情報も参考にする必要があります。
307名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 08:35:58.23 >>263
○シニアだと60歳で辞めるより退職金増えるのですか?
○55歳で退職するから、わかるでしょ?
○60歳で退職金もらって他社に再就職が一番収入高くなるのではないのですか?
○そうとは限らない。わかるでしょ?
○シニアだと60歳で辞めるより退職金増えるのですか?
○55歳で退職するから、わかるでしょ?
○60歳で退職金もらって他社に再就職が一番収入高くなるのではないのですか?
○そうとは限らない。わかるでしょ?
308名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 08:46:26.85 >>282>>281
社内の教育コンテンツは非常に充実しているし、外部アカデミーの講座も受けられるし、費用補助もあるよ。
ただ、それらの研修を受けることの意味を見失うことも多い。
例えば、ITやDXの自己学習をいくらやり、資格をとり、上司に訴えても、そのような仕事に就かせてもらえる保障はまったくない。役員や部長に嫌われていたら、まったく意味をなさない。
当然ながら自己研鑽の時間は業務外であり、本来業務をおこなう時間は圧迫されるし、業務も溜まることもあります。
社内の教育コンテンツは非常に充実しているし、外部アカデミーの講座も受けられるし、費用補助もあるよ。
ただ、それらの研修を受けることの意味を見失うことも多い。
例えば、ITやDXの自己学習をいくらやり、資格をとり、上司に訴えても、そのような仕事に就かせてもらえる保障はまったくない。役員や部長に嫌われていたら、まったく意味をなさない。
当然ながら自己研鑽の時間は業務外であり、本来業務をおこなう時間は圧迫されるし、業務も溜まることもあります。
309名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 10:46:33.15 別のスレッドに55歳で退職して再雇用された人のリアルな姿が記載されてるの発見しました。。この会社のことじゃないかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 11:09:45.24 親会社の外国企業が株式60%も支配してるんでしょ、この会社って。60%は売り買いせずに持ちっぱなしってことなんだろうから、残り40%部分だけで上がったり下がったりやってるわけ?
311名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 11:19:22.57 >>307
だとすると退職金安いからシニアでお願いしますって文章がロジック破綻してない?退職金安いから60歳まで働くかその前に割増もらってその後は他社に転職がいいんじゃないかな
この方は、65歳まで再雇用された場合、60歳で退職して再転職しない場合と比べて何歳で生涯年収が追いつくか計算したのかしら?60-65歳の間に死亡する確率も計算しないといけないよね、それに。
再転職でも緩い派遣社員やパートの仕事なんていくらでも見つかるが、再雇用は評価制度とかストレスとてもとても多いんじゃないだろうか?
だとすると退職金安いからシニアでお願いしますって文章がロジック破綻してない?退職金安いから60歳まで働くかその前に割増もらってその後は他社に転職がいいんじゃないかな
この方は、65歳まで再雇用された場合、60歳で退職して再転職しない場合と比べて何歳で生涯年収が追いつくか計算したのかしら?60-65歳の間に死亡する確率も計算しないといけないよね、それに。
再転職でも緩い派遣社員やパートの仕事なんていくらでも見つかるが、再雇用は評価制度とかストレスとてもとても多いんじゃないだろうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 13:05:04.62 >>310 東証プライムの基準だと35%以上ですね
313名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 15:23:23.62 退職金の少なさに心揺れ、
シニアの働き手としての道を模索。
「もう少し働こうか、それとも新天地を求めるか」
葛藤の中で、未来を計算する。
65歳の再雇用、その先の見通しは?
60歳での退職、再転職の可能性を秤にかけ。
生涯年収、追いつく日はいつか、
死亡率の影に隠れた不確かさをも計算に入れて。
再転職の道は広がっていて、
派遣やパートの仕事は星の数ほど。
だが再雇用の道は厳しく、
評価制度のプレッシャー、ストレスの重さを感じる。
シニアの働き手としての道を模索。
「もう少し働こうか、それとも新天地を求めるか」
葛藤の中で、未来を計算する。
65歳の再雇用、その先の見通しは?
60歳での退職、再転職の可能性を秤にかけ。
生涯年収、追いつく日はいつか、
死亡率の影に隠れた不確かさをも計算に入れて。
再転職の道は広がっていて、
派遣やパートの仕事は星の数ほど。
だが再雇用の道は厳しく、
評価制度のプレッシャー、ストレスの重さを感じる。
314名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 17:52:25.68 >>309 去年の一斉早期退職ですね? どんな感じでしたか?
315名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 18:22:48.31 再雇用の話だよ、希望退職の話ではない
316名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 18:27:23.64 ジョブ型賃金とブラックボックスの話じゃなくて?
317名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 20:56:59.85 第一三共(株) 4568 東証PRM 4,917 -14 -0.28% 9,573,566百万円 2/22
中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,648 -242 -4.11% 9,483,318百万円 2/22
中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,648 -242 -4.11% 9,483,318百万円 2/22
2024/02/26(月) 07:56:28.89
>>309
どこ?
どこ?
319名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/26(月) 16:24:41.34 >>284 おめでとうございます
320名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/26(月) 19:21:44.81 中外製薬(株) 4519 東証PRM 6,008 +360 +6.37% 10,087,778百万円 2/26
321名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/27(火) 21:17:33.99 中外製薬が長野県の地域卸である鍋林との取引を今年度末で打ち切ることが分かった。中外は、一部卸との取引自体を終了する「絞り込み」を進めていて、鍋林だけでなくこれまでに複数の地域卸との取引を整理している...
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
https://nk.jiho.jp/article/188071
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
https://nk.jiho.jp/article/188071
322名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 17:26:51.87 俺はスーパーマン 誰も敵わない
システムオペレーション 俺だけが支配する
ブラックボックス化 俺の武器だ
業務プロセス 俺の秘密だ
誰も知らない 誰もできない
俺の業務 俺の領域
俺が休んだら 業務はストップ
俺が辞めたら 業務は崩壊
社内で連携なんて 必要ない
シナジーなんて 無駄なこと
俺は一人で 全てをこなす
俺は一人で 全てを独占する
俺はスーパーマン 誰も敵わない
システムオペレーション 俺だけが支配する
ブラックボックス化 俺の栄光だ
業務プロセス 俺の王国だ
システムオペレーション 俺だけが支配する
ブラックボックス化 俺の武器だ
業務プロセス 俺の秘密だ
誰も知らない 誰もできない
俺の業務 俺の領域
俺が休んだら 業務はストップ
俺が辞めたら 業務は崩壊
社内で連携なんて 必要ない
シナジーなんて 無駄なこと
俺は一人で 全てをこなす
俺は一人で 全てを独占する
俺はスーパーマン 誰も敵わない
システムオペレーション 俺だけが支配する
ブラックボックス化 俺の栄光だ
業務プロセス 俺の王国だ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 17:37:28.09 ブラックボックス化や属人化には、以下のようなリスクがあります。
業務がストップする:
担当者が休んだり辞めたりした場合、業務を引き継げる人がいなくなり、業務が遂行できなくなる可能性があります。
不正につながる:
業務のプロセスが不透明であるため、担当者が不正行為をしても発覚しにくくなります。
連携が取りづらくなる:
業務が分断され、従業員同士のコミュニケーションや情報共有が減少します。
責任の所在がわからなくなる:
業務に関するトラブルが発生した場合、責任の所在が明確でなく、対応が遅れる恐れがあります。
これらのリスクは、組織やチームにとっては有害であり、自分自身にとっても将来的には不利になるでしょう。ブラックボックス化や属人化を解消するためには、ナレッジの共有や教育、コミュニケーションや協力などが必要です。
業務がストップする:
担当者が休んだり辞めたりした場合、業務を引き継げる人がいなくなり、業務が遂行できなくなる可能性があります。
不正につながる:
業務のプロセスが不透明であるため、担当者が不正行為をしても発覚しにくくなります。
連携が取りづらくなる:
業務が分断され、従業員同士のコミュニケーションや情報共有が減少します。
責任の所在がわからなくなる:
業務に関するトラブルが発生した場合、責任の所在が明確でなく、対応が遅れる恐れがあります。
これらのリスクは、組織やチームにとっては有害であり、自分自身にとっても将来的には不利になるでしょう。ブラックボックス化や属人化を解消するためには、ナレッジの共有や教育、コミュニケーションや協力などが必要です。
324名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 18:06:45.15 ジョブ型賃金制度とは、職務や役割に応じて賃金を決定する制度です。この制度のメリットは、個人の能力や成果を正しく評価し、モチベーションや生産性を向上させることです。
しかし、この制度には課題もあります。例えば、職務の切り分けや評価基準の設定が難しい、職務間の公平性や透明性が低い、職務の変化に対応できない、社員の協力や連携が減る、といった問題が指摘されています。
ジョブ型賃金制度が過激になると、個人の防衛行動から属人化や業務のブラックボックス化が進む可能性があります。属人化とは、業務が特定の個人に依存してしまうことで、その人がいなければ業務が滞るようになることです。ブラックボックス化とは、業務の内容や方法が外部から見えにくくなり、管理や監督が困難になることです。
これらの現象は、ジョブ型賃金制度において、自分の職務を守るために、業務のノウハウや情報を他人に共有しない、自分の職務以外のことに関与しない、といった行動をとる人が増えると起こりやすくなります。
理論的には、ジョブ型賃金制度は、個人の能力や成果に応じて賃金を支払うことで、効率的な資源配分を促すと考えられます。しかし、実際には、職務の切り分けや評価基準の設定が適切でないと、個人の防衛行動や属人化・ブラックボックス化といった副作用が生じる可能性があります。
そのため、ジョブ型賃金制度を導入する際には、職務の明確化や評価基準の公開、職務の柔軟な変更や再配置、社員の教育や育成、社内のコミュニケーションや協働の促進など、様々な対策が必要になります 。
しかし、この制度には課題もあります。例えば、職務の切り分けや評価基準の設定が難しい、職務間の公平性や透明性が低い、職務の変化に対応できない、社員の協力や連携が減る、といった問題が指摘されています。
ジョブ型賃金制度が過激になると、個人の防衛行動から属人化や業務のブラックボックス化が進む可能性があります。属人化とは、業務が特定の個人に依存してしまうことで、その人がいなければ業務が滞るようになることです。ブラックボックス化とは、業務の内容や方法が外部から見えにくくなり、管理や監督が困難になることです。
これらの現象は、ジョブ型賃金制度において、自分の職務を守るために、業務のノウハウや情報を他人に共有しない、自分の職務以外のことに関与しない、といった行動をとる人が増えると起こりやすくなります。
理論的には、ジョブ型賃金制度は、個人の能力や成果に応じて賃金を支払うことで、効率的な資源配分を促すと考えられます。しかし、実際には、職務の切り分けや評価基準の設定が適切でないと、個人の防衛行動や属人化・ブラックボックス化といった副作用が生じる可能性があります。
そのため、ジョブ型賃金制度を導入する際には、職務の明確化や評価基準の公開、職務の柔軟な変更や再配置、社員の教育や育成、社内のコミュニケーションや協働の促進など、様々な対策が必要になります 。
325名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 19:26:36.57 中外製薬の未来
研究開発に力を注ぎ
パイプラインプロジェクトを増やし
売上や利益を伸ばし
将来への種をまき
医療の革新を目指し
人々の健康を守り
社会に貢献をし
信頼と評価を得
あかるい陽光が射す
中外製薬の未来
可能性は無限に広がる
中外製薬の未来
研究開発に力を注ぎ
パイプラインプロジェクトを増やし
売上や利益を伸ばし
将来への種をまき
医療の革新を目指し
人々の健康を守り
社会に貢献をし
信頼と評価を得
あかるい陽光が射す
中外製薬の未来
可能性は無限に広がる
中外製薬の未来
326名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/29(木) 21:01:16.23 春の訪れと別れ
春の訪れを感じる
冬の寒さが消えて
暖かな風が吹く
花が咲き始める
春の訪れと別れ
人事異動が決まって
退職の挨拶をして
別れの言葉を交わす
春の訪れと別れを受け入れる
新しい環境に向かって
新しい仲間に出会って
新しい挑戦に立ち向かう
春の訪れと別れを感じる
春の訪れと別れを受け入れる
春の訪れと別れを乗り越える
春の訪れと別れを愛する
春の訪れを感じる
冬の寒さが消えて
暖かな風が吹く
花が咲き始める
春の訪れと別れ
人事異動が決まって
退職の挨拶をして
別れの言葉を交わす
春の訪れと別れを受け入れる
新しい環境に向かって
新しい仲間に出会って
新しい挑戦に立ち向かう
春の訪れと別れを感じる
春の訪れと別れを受け入れる
春の訪れと別れを乗り越える
春の訪れと別れを愛する
327名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/01(金) 06:05:43.80 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会医薬品第一部会は29日、中外製薬の抗補体C5リサイクリング抗体「ピアスカイ注340mg」(一般名=クロバリマブ〈遺伝子組換え〉)の承認などを了承した。
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
https://nk.jiho.jp/article/188177
この記事は会員限定です。会員登録すると最後までお読みいただけます。
https://nk.jiho.jp/article/188177
2024/03/01(金) 19:17:23.01
分割後6440円だっけ?
超えろや
そしてまた分割しないかな😁
一時期3200円くらいまで下がった時は泣きそうになったのはナ・イ・ショ😅
超えろや
そしてまた分割しないかな😁
一時期3200円くらいまで下がった時は泣きそうになったのはナ・イ・ショ😅
329名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/01(金) 19:19:15.01 FoundationOne CDxがんゲノムプロファイルの数が多いですね
がんゲノム異常の人種差明らかに 胆道がんで治療薬の開発不十分 国がん研究グループが日本人5万例解析
https://www.mixonline.jp/Default.aspx?tabid=55&artid=76200
がんゲノム異常の人種差明らかに 胆道がんで治療薬の開発不十分 国がん研究グループが日本人5万例解析
https://www.mixonline.jp/Default.aspx?tabid=55&artid=76200
330名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/01(金) 19:23:35.18 ○国立がん研究センターの研究グループが、日本人のがん遺伝子パネル検査データ約5万例を解析
○日本人では10種類のがん種でTP53遺伝子変異の頻度が高く、白人とは異なる特徴があることが判明
○日本人に多い胆道がんなどでは、ゲノム異常を標的とした治療薬の開発が不十分であることが明らかに
○日本人がん患者に向けた診断・治療戦略の最適化の必要性が指摘される
○日本人では10種類のがん種でTP53遺伝子変異の頻度が高く、白人とは異なる特徴があることが判明
○日本人に多い胆道がんなどでは、ゲノム異常を標的とした治療薬の開発が不十分であることが明らかに
○日本人がん患者に向けた診断・治療戦略の最適化の必要性が指摘される
331名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 05:02:03.16 中外製薬(株) 4519 東証PRM 6,109 +109 +1.82% 10,257,363百万円 3/1
332名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 09:19:43.98 6年後の2030年の日本の人口は、令和5年推計に基づいて、約8,300万人になると予測できます。最新の出生数と死亡数は、令和4年(2022年)の人口動態統計によると、以下の通りです。
出生数:79万9728人(前年比5.1%減)
死亡数:158万2033人(前年比8.9%増)
自然減:78万2305人(前年比28.4%増)
出生数は統計開始以来初めて80万人を下回り、過去最少を更新しました。死亡数はコロナ禍の影響もあり、過去最多を更新しました。自然減は過去最大となり、人口減少が深刻化しています。出生率は1.34と低下し、平均寿命は男性が82.5歳、女性が88.9歳と延伸しました。
このような傾向が続くと、6年後の日本の人口は、出生数が約70万人、死亡数が約160万人になると推定できます。その場合、自然減は約90万人になり、人口は約8,300万人に減少します。高齢化率は約35%に上昇し、社会保障費や労働力不足などの課題がさらに深刻化する可能性があります。
日本の人口は、出生率の回復や国際人口移動の増加などによって、将来的に変化する可能性があります。しかし、現状では、人口減少と高齢化の進行は避けられないと考えられます。
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/001093650.pdf
出生数:79万9728人(前年比5.1%減)
死亡数:158万2033人(前年比8.9%増)
自然減:78万2305人(前年比28.4%増)
出生数は統計開始以来初めて80万人を下回り、過去最少を更新しました。死亡数はコロナ禍の影響もあり、過去最多を更新しました。自然減は過去最大となり、人口減少が深刻化しています。出生率は1.34と低下し、平均寿命は男性が82.5歳、女性が88.9歳と延伸しました。
このような傾向が続くと、6年後の日本の人口は、出生数が約70万人、死亡数が約160万人になると推定できます。その場合、自然減は約90万人になり、人口は約8,300万人に減少します。高齢化率は約35%に上昇し、社会保障費や労働力不足などの課題がさらに深刻化する可能性があります。
日本の人口は、出生率の回復や国際人口移動の増加などによって、将来的に変化する可能性があります。しかし、現状では、人口減少と高齢化の進行は避けられないと考えられます。
https://www.mhlw.go.jp/content/12601000/001093650.pdf
333名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 09:41:44.92 まだまだだな、chatも
2030年の日本の人口を推定するには、国立社会保障・人口問題研究所が公表した「日本の将来推計人口(令和5年推計)」を参考にするとよいでしょう。この推計では、出生、死亡、国際人口移動について、それぞれ中位、高位、低位の3仮定を設け、それらの組み合わせにより9通りの推計を行っています。
出生中位(死亡中位)推計では、2020年の日本の総人口は1億2610万人でしたが、2030年には1億1970万人に減少すると推計されています。3これは、出生数が死亡数を下回る自然減が続くためです。
出生高位(死亡低位)推計では、2030年の日本の総人口は1億2310万人となり、出生中位(死亡中位)推計よりも340万人多くなると推計されています。
これは、出生率や平均寿命がより高くなると仮定した場合の推計です。
出生低位(死亡高位)推計では、2030年の日本の総人口は1億1630万人となり、出生中位(死亡中位)推計よりも340万人少なくなると推計されています。
これは、出生率や平均寿命がより低くなると仮定した場合の推計です。
以上のように、2030年の日本の人口は、出生数や死亡数の仮定によって大きく変わる可能性があります。
したがって、日本の人口に関する政策や計画を立てる際には、様々なシナリオを考慮する必要があります。
2030年の日本の人口を推定するには、国立社会保障・人口問題研究所が公表した「日本の将来推計人口(令和5年推計)」を参考にするとよいでしょう。この推計では、出生、死亡、国際人口移動について、それぞれ中位、高位、低位の3仮定を設け、それらの組み合わせにより9通りの推計を行っています。
出生中位(死亡中位)推計では、2020年の日本の総人口は1億2610万人でしたが、2030年には1億1970万人に減少すると推計されています。3これは、出生数が死亡数を下回る自然減が続くためです。
出生高位(死亡低位)推計では、2030年の日本の総人口は1億2310万人となり、出生中位(死亡中位)推計よりも340万人多くなると推計されています。
これは、出生率や平均寿命がより高くなると仮定した場合の推計です。
出生低位(死亡高位)推計では、2030年の日本の総人口は1億1630万人となり、出生中位(死亡中位)推計よりも340万人少なくなると推計されています。
これは、出生率や平均寿命がより低くなると仮定した場合の推計です。
以上のように、2030年の日本の人口は、出生数や死亡数の仮定によって大きく変わる可能性があります。
したがって、日本の人口に関する政策や計画を立てる際には、様々なシナリオを考慮する必要があります。
334名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 09:54:01.51 CHATGPTはまだまだ、ビジネスにはそのままは無理ですね。
記載の内容は正しくありません。
令和5年推計に基づくと、2030年の日本の人口は約1億1,300万人になると予測されています。8,300万人という数字は、2070年の人口の低位推計に相当します。したがって、文の年数と人口数は一致していません。
参考文献 : 日本の将来推計人口(令和5年推計)|国立社会保障・人口問題研究所 : 将来推計人口(令和5年推計)の概要 - mhlw.go.jp
記載の内容は正しくありません。
令和5年推計に基づくと、2030年の日本の人口は約1億1,300万人になると予測されています。8,300万人という数字は、2070年の人口の低位推計に相当します。したがって、文の年数と人口数は一致していません。
参考文献 : 日本の将来推計人口(令和5年推計)|国立社会保障・人口問題研究所 : 将来推計人口(令和5年推計)の概要 - mhlw.go.jp
335名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 11:50:46.49 難病に苦しむ人々のために
チームの総力を結集して
抗体エンジニアリングの技術で
画期的な医薬品を生み出す
世界と技術競争に挑む
自社供給能力を強化する
初期開発から商用生産まで
一貫したバイオ原薬製造
RED SHIFTという戦略で
研究から早期開発まで
経営資源を集中させ
R&Dアウトプットを向上させる
世界中のアンメットメディカルニーズに応え
イノベーションの成果を届ける
バイオ薬の旗手として
チームの総力を結集して
抗体エンジニアリングの技術で
画期的な医薬品を生み出す
世界と技術競争に挑む
自社供給能力を強化する
初期開発から商用生産まで
一貫したバイオ原薬製造
RED SHIFTという戦略で
研究から早期開発まで
経営資源を集中させ
R&Dアウトプットを向上させる
世界中のアンメットメディカルニーズに応え
イノベーションの成果を届ける
バイオ薬の旗手として
336名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 12:00:00.82 To create breakthrough medicines with antibody engineering technology for people suffering from rare diseases we unite our team’s full strength
We challenge the world and technology competition We strengthen our own supply capacity From early development to commercial production We manufacture consistent biopharmaceuticals
With the strategy of RED SHIFT We focus our management resources From research to early development We improve our R&D output
We respond to the unmet medical needs of the world We deliver the results of innovation As the leader of biopharmaceuticals
We challenge the world and technology competition We strengthen our own supply capacity From early development to commercial production We manufacture consistent biopharmaceuticals
With the strategy of RED SHIFT We focus our management resources From research to early development We improve our R&D output
We respond to the unmet medical needs of the world We deliver the results of innovation As the leader of biopharmaceuticals
2024/03/02(土) 13:19:37.71
chatgpt爺は現実で話してくれる人いないんだね
338名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 13:31:33.17 正社員として働いた
長い年月の末に
自分の意志で正社員辞めた
シニア社員になった
契約社員として働く
同じ仕事のはずなのに
待遇は違う
権利もない
若い人たちに追いつこうと
必死になって努力する
でも認められない
敬われない
老後の安心を求めて
働き続けるしかない
でも満足できない
幸せになれない
シニア社員の悲哀
誰にも分かってもらえない
自分の人生を見つめ直す
もう遅すぎるかもしれない
長い年月の末に
自分の意志で正社員辞めた
シニア社員になった
契約社員として働く
同じ仕事のはずなのに
待遇は違う
権利もない
若い人たちに追いつこうと
必死になって努力する
でも認められない
敬われない
老後の安心を求めて
働き続けるしかない
でも満足できない
幸せになれない
シニア社員の悲哀
誰にも分かってもらえない
自分の人生を見つめ直す
もう遅すぎるかもしれない
339名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 14:32:55.85 長渕で脳内再生
340名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 17:49:42.68 生成AIで本気だしたらコストセンター斬りまくれますね。
341名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/02(土) 18:53:27.88 生成AIは、医薬品開発や医療機関のワークフローにも活用できる余地があります。
生成AIは、分子レベルで最適化された医薬品の設計や、治験報告書の作成、カルテの記入などを支援することができます。また、医師と患者のエンゲージメントにも貢献できます。
生成AIは、患者からの医療に関する質問に対して、回答内容の質や思いやりを評価することができます。
さらに、医薬品広告の審査に利用可能です。医薬品や医療機器のプロモーションを行う際のコンプライアンス対応業務を支援するAIソリューションがすでに開発されています。
これは、広告やプロモーション用のコピーや文章が、薬機法や医薬品等適正広告基準などの規制やガイドラインに沿っているかを確認する審査業務を支援することで、時間とコストの削減、品質の向上、均質化に貢献できます。自然言語処理技術を使って、禁止表現やそれに抵触する表現を検出し、アラート通知することができます。承認情報や商品添付の説明書などを正確な商品情報と突合させる機能もあります。
AI関連の展示会でもデモンストレーションされていて、実用化されてましたね。
生成AIは、分子レベルで最適化された医薬品の設計や、治験報告書の作成、カルテの記入などを支援することができます。また、医師と患者のエンゲージメントにも貢献できます。
生成AIは、患者からの医療に関する質問に対して、回答内容の質や思いやりを評価することができます。
さらに、医薬品広告の審査に利用可能です。医薬品や医療機器のプロモーションを行う際のコンプライアンス対応業務を支援するAIソリューションがすでに開発されています。
これは、広告やプロモーション用のコピーや文章が、薬機法や医薬品等適正広告基準などの規制やガイドラインに沿っているかを確認する審査業務を支援することで、時間とコストの削減、品質の向上、均質化に貢献できます。自然言語処理技術を使って、禁止表現やそれに抵触する表現を検出し、アラート通知することができます。承認情報や商品添付の説明書などを正確な商品情報と突合させる機能もあります。
AI関連の展示会でもデモンストレーションされていて、実用化されてましたね。
342名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 05:45:14.84 >>217
中外製薬の資料によると、同社はシニア社員の活躍推進に向けて、以下のような取り組みを行っています。
キャリア研修などの意識面への取り組みと、65歳までの就業継続に向けた制度環境の整備、役割発揮機会の設定を通じて、一人ひとりの能力発揮に向けて取り組んでいる。
55歳でいったん退職し、契約社員として原則65歳まで再雇用される「シニア社員」制度を導入している。毎年契約を更新し、退職金は55歳時点で受け取る。60歳からのチャレンジを支援するための啓発研修を実施している。
社会全体の動きを考慮すると、シニア社員の処遇については、以下のような課題や展望があると考えられます。
○三位一体の労働市場改革では、高齢者の雇用拡大が重要な目標の一つであり、高齢者の雇用継続や再就職の支援、高齢者の能力開発やキャリア形成の促進などが求められている。
○中外製薬のシニア社員制度は、高齢者の雇用継続を可能にする一方で、正社員と契約社員の間に処遇の差が生じる可能性がある。
○また、シニア社員のキャリアチェンジやスキルアップの機会が十分に提供されているかどうかも検証が必要である。
○今後は、シニア社員の多様なニーズや希望に応える柔軟な働き方の選択肢を増やし、シニア社員のモチベーションや生産性を高めることが重要である。
○また、シニア社員の経験や知識を若手社員に伝えるメンター制度や、シニア社員と若手社員の相互学習や交流の場を設けることも有効である。
以上が私の考察です。総合的行き届いた素晴らしい仕組みだと考えます。
中外製薬の資料によると、同社はシニア社員の活躍推進に向けて、以下のような取り組みを行っています。
キャリア研修などの意識面への取り組みと、65歳までの就業継続に向けた制度環境の整備、役割発揮機会の設定を通じて、一人ひとりの能力発揮に向けて取り組んでいる。
55歳でいったん退職し、契約社員として原則65歳まで再雇用される「シニア社員」制度を導入している。毎年契約を更新し、退職金は55歳時点で受け取る。60歳からのチャレンジを支援するための啓発研修を実施している。
社会全体の動きを考慮すると、シニア社員の処遇については、以下のような課題や展望があると考えられます。
○三位一体の労働市場改革では、高齢者の雇用拡大が重要な目標の一つであり、高齢者の雇用継続や再就職の支援、高齢者の能力開発やキャリア形成の促進などが求められている。
○中外製薬のシニア社員制度は、高齢者の雇用継続を可能にする一方で、正社員と契約社員の間に処遇の差が生じる可能性がある。
○また、シニア社員のキャリアチェンジやスキルアップの機会が十分に提供されているかどうかも検証が必要である。
○今後は、シニア社員の多様なニーズや希望に応える柔軟な働き方の選択肢を増やし、シニア社員のモチベーションや生産性を高めることが重要である。
○また、シニア社員の経験や知識を若手社員に伝えるメンター制度や、シニア社員と若手社員の相互学習や交流の場を設けることも有効である。
以上が私の考察です。総合的行き届いた素晴らしい仕組みだと考えます。
343名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 13:44:11.23 知られざるガリバー
~エクセレントカンパニーファイル~
日本トップクラスの医療用医薬品メーカー 24時間休みなく続けられる研究開発の現場に迫る 中外製薬
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gulliver/vod/post_291499
~エクセレントカンパニーファイル~
日本トップクラスの医療用医薬品メーカー 24時間休みなく続けられる研究開発の現場に迫る 中外製薬
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/gulliver/vod/post_291499
344名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/03(日) 18:55:15.38 あっ、忘れるところだった ヘルシーメルシー
2024/03/04(月) 18:05:07.98
今日の株価もヒャッハー😁
346名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 01:48:11.43 今年のボーナスも多いに期待できそうだな!
347名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 04:07:13.37 役員や部長に嫌われたら関係ないのよ
348名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 05:57:26.88 そりゃ残念
2024/03/06(水) 14:13:19.39
高値更新あるかな
350名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/06(水) 18:55:10.29 株価まだまだ上がりそう
中外製薬強すぎる
社員達は嬉々とされてるんだろうな〜
中外製薬強すぎる
社員達は嬉々とされてるんだろうな〜
2024/03/06(水) 19:08:13.39
3200円くらいと年度安になってビビってたのはワイや😅
一喜一憂すんなとは言うけれど今日の株価の半分になったらそりゃオシッコ漏れるっちゅうねん!
一喜一憂すんなとは言うけれど今日の株価の半分になったらそりゃオシッコ漏れるっちゅうねん!
352名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 12:34:29.84 株式時価総額11兆円も見えてきました
353名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 13:34:06.99 4000円前で手仕舞いして後悔、やはり稼げる会社はいつかは伸びますね。
354名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 18:26:06.17 役員や部長に嫌われたら仕方ないから。
2024/03/07(木) 19:33:57.47
嫌われなければいい。嫌なら辞めればいい。
356名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 20:28:30.02 役員や部長に嫌われたら何やっても無駄
357名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 20:36:33.78 キャリアweb(笑)
358名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 21:02:24.00 君の会社に限らず、日本人の特性としてね、他人の失敗をよろこぶ文化あるよ。これは、「シャーデンフロイデ」と呼ばれる心理現象の一種です。
シャーデンフロイデとは、ドイツ語で「他人の不幸で喜ぶ」という意味で、自分よりも劣っていると感じる人の失敗や苦悩に快感を覚える感情ですね。
しかし、シャーデンフロイデは、日本人に限らず、外人にもありますね。人間の普遍的な感情として存在します。
しかし、日本人の場合、以下のような要因がシャーデンフロイデを強めると考えられてます。
日本人は「恥の文化」と呼ばれる、他人の視線や世間体を気にする価値観を持っています。そのため、自分の失敗は恥ずかしいことと感じ、他人の失敗は自分の優越感や正当性を確認する機会となりますね。
日本人は「出る杭は打たれる」という風潮があり、成功者や異質な人に対して嫉妬や敵意を抱きやすいですね。そのため、彼らの失敗を見ると、自分の平凡さや安定さを慰めることができます。
日本人は「忖度」という言葉が示すように、上司や権威に対して従順であり、自分の意見や感情を表現しにくいですね。そのため、彼らの失敗を見ると、自分の不満や不平を発散することができますね。
以上のように、日本人の他人の失敗をよろこぶ文化は、日本独自の歴史や社会の影響を受けて形成されたと言えますね。
しかし、この文化は、他人を傷つけたり、自分の成長を妨げたりする可能性がありますね。シャーデンフロイデは、自分の欠点や問題を見つめ直すきっかけにもなります。他人の失敗に喜ぶのではなく、自分の成功に喜ぶことができるように、心の持ち方を変えてみるのも良いかもしれませんね。
役員や部長に嫌われているのって、あなただけじゃないかもしれないよ。ふつーに無理しないでやってればいいんじゃない?
シャーデンフロイデとは、ドイツ語で「他人の不幸で喜ぶ」という意味で、自分よりも劣っていると感じる人の失敗や苦悩に快感を覚える感情ですね。
しかし、シャーデンフロイデは、日本人に限らず、外人にもありますね。人間の普遍的な感情として存在します。
しかし、日本人の場合、以下のような要因がシャーデンフロイデを強めると考えられてます。
日本人は「恥の文化」と呼ばれる、他人の視線や世間体を気にする価値観を持っています。そのため、自分の失敗は恥ずかしいことと感じ、他人の失敗は自分の優越感や正当性を確認する機会となりますね。
日本人は「出る杭は打たれる」という風潮があり、成功者や異質な人に対して嫉妬や敵意を抱きやすいですね。そのため、彼らの失敗を見ると、自分の平凡さや安定さを慰めることができます。
日本人は「忖度」という言葉が示すように、上司や権威に対して従順であり、自分の意見や感情を表現しにくいですね。そのため、彼らの失敗を見ると、自分の不満や不平を発散することができますね。
以上のように、日本人の他人の失敗をよろこぶ文化は、日本独自の歴史や社会の影響を受けて形成されたと言えますね。
しかし、この文化は、他人を傷つけたり、自分の成長を妨げたりする可能性がありますね。シャーデンフロイデは、自分の欠点や問題を見つめ直すきっかけにもなります。他人の失敗に喜ぶのではなく、自分の成功に喜ぶことができるように、心の持ち方を変えてみるのも良いかもしれませんね。
役員や部長に嫌われているのって、あなただけじゃないかもしれないよ。ふつーに無理しないでやってればいいんじゃない?
359名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/07(木) 22:24:44.56 役員や部長に嫌われてると思ったら、無理して仕事しても報われる可能性は低いかもしれない。
嫌いな部下に重要な仕事は与えない。成功してもしなくても影響ない仕事しか与えないだろう。
無理してメンタル潰しても報われないだろう。つまり、報酬にかえってくる可能性は低い。疲弊しているあなたをみて、もしかしたら癒やされているかもしれない。シャーデンフロイデってあれ。
嫌いな部下に重要な仕事は与えない。成功してもしなくても影響ない仕事しか与えないだろう。
無理してメンタル潰しても報われないだろう。つまり、報酬にかえってくる可能性は低い。疲弊しているあなたをみて、もしかしたら癒やされているかもしれない。シャーデンフロイデってあれ。
360名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 03:44:01.20 職場での人間関係は難しいことが多いですね。役員や部長に嫌われることを避けるためには、コミュニケーションを取ることが大切です。意見の相違がある場合は、尊敬と理解を持って対話を試みることが有効です。そして、自分が不快に感じる状況にあるなら、その環境を変える選択肢も考えられます。仕事は大切ですが、自分の幸福も同じくらい重要です。
361名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 03:54:54.61 AIの進化は確かに多くの業界で効率化をもたらし、コスト削減に貢献しています。しかし、これは同時に新しい職種の創出や、従業員がより創造的で価値の高い仕事に集中できるようになるというポジティブな側面もあります。リストラの心配がある場合は、スキルアップや新しい技術の学習に注力することで、変化に対応しやすくなるかもしれません。AIは人間の仕事を補完するものであり、私たちがより良い未来を築くためのツールとして活用できると考えられています。
362名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 04:09:38.29 >>358 AIってすごいですね。
シャーデンフロイデ
シャーデンフロイデとは、他人の不幸や失敗から喜びを感じる感情を指します。企業文化においては、この感情が個人や集団の行動に影響を与えることがあります。例えば、競合他社の失敗を喜ぶことで、自社の優位性を感じることができる一方で、社内での過度な競争や妬みが生まれる原因ともなり得ます。
脳科学者の中野信子氏によると、シャーデンフロイデは共同体の中で一定の役割を果たしてきました。理想主義的な社会では、理想の姿から外れる行動はバッシングの対象になりやすく、社会的な制裁が比較的簡単に発動する仕組みが人間の集団に備わっていると指摘しています。
また、日本の企業文化では「空気を読む」ことが重視され、個よりも社会を優先する傾向があります。これは、集団の意思決定が尊重され、合理的で冷たい判断よりも「空気を読んで行動する」ことが求められる背景があるためです。
シャーデンフロイデは、社会心理学的には普遍的な感情メカニズムと考えられており、適度にコントロールされていれば、必ずしも否定的な感情とは限らないとされています。
しかし、他者の不幸に喜びを感じることが他者間の信頼や共感を妨げる可能性もあるため、企業文化においてはこの感情を適切に管理することが重要です。
シャーデンフロイデ
シャーデンフロイデとは、他人の不幸や失敗から喜びを感じる感情を指します。企業文化においては、この感情が個人や集団の行動に影響を与えることがあります。例えば、競合他社の失敗を喜ぶことで、自社の優位性を感じることができる一方で、社内での過度な競争や妬みが生まれる原因ともなり得ます。
脳科学者の中野信子氏によると、シャーデンフロイデは共同体の中で一定の役割を果たしてきました。理想主義的な社会では、理想の姿から外れる行動はバッシングの対象になりやすく、社会的な制裁が比較的簡単に発動する仕組みが人間の集団に備わっていると指摘しています。
また、日本の企業文化では「空気を読む」ことが重視され、個よりも社会を優先する傾向があります。これは、集団の意思決定が尊重され、合理的で冷たい判断よりも「空気を読んで行動する」ことが求められる背景があるためです。
シャーデンフロイデは、社会心理学的には普遍的な感情メカニズムと考えられており、適度にコントロールされていれば、必ずしも否定的な感情とは限らないとされています。
しかし、他者の不幸に喜びを感じることが他者間の信頼や共感を妨げる可能性もあるため、企業文化においてはこの感情を適切に管理することが重要です。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 06:18:03.39 今の会社に疲れた
薄給でいいのでストレスのない
まったりした領域はありませんか?
領域は問いません
薄給でいいのでストレスのない
まったりした領域はありませんか?
領域は問いません
364名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 06:31:51.88 これ以上いい会社なんてないだろ
2024/03/08(金) 10:58:47.60
知られざるガリバー番組内の長い廊下ある施設ってどこ?
凄い規模よね😁
凄い規模よね😁
366名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 11:52:30.87 番組見てたらわかるよ
367名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 21:04:39.93 2024年3月8日
中外製薬 エポジン注シリンジ750
限定出荷に関するご案内
中外製薬 エポジン注シリンジ750
限定出荷に関するご案内
368名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 21:12:05.97 他社製品の供給不安定に伴う需要増に対応できないためとは。。。巻き添えか
369名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 22:22:16.89 >>365 AI様のご回答です。
番組に関する質問ありがとうございます。番組内の長い廊下がある施設は、中外製薬の研究所です。
この研究所は、抗体医薬品や臨床試験向けの医薬品を専門に製造する工場を併設しています。研究所の中央には、300メートルもの長さの廊下が配置されており、研究者たちのコミュニケーションやアイデアの交流を促しています。この廊下は、日本最長の廊下としても知られています。
中外製薬は、日本で最初に抗体医薬品を開発した企業であり、世界に先駆けてがん免疫療法や再生医療などの分野で研究を進めています。また、新型コロナウイルスに対するワクチンや治療薬の開発にも取り組んでおり、社会貢献度の高いエクセレントカンパニーと言えるでしょう。
番組内の長い廊下がある施設は、中外製薬の研究所でしたね。研究所の廊下まで、ナンバーワンなんてすごいですね。
番組に関する質問ありがとうございます。番組内の長い廊下がある施設は、中外製薬の研究所です。
この研究所は、抗体医薬品や臨床試験向けの医薬品を専門に製造する工場を併設しています。研究所の中央には、300メートルもの長さの廊下が配置されており、研究者たちのコミュニケーションやアイデアの交流を促しています。この廊下は、日本最長の廊下としても知られています。
中外製薬は、日本で最初に抗体医薬品を開発した企業であり、世界に先駆けてがん免疫療法や再生医療などの分野で研究を進めています。また、新型コロナウイルスに対するワクチンや治療薬の開発にも取り組んでおり、社会貢献度の高いエクセレントカンパニーと言えるでしょう。
番組内の長い廊下がある施設は、中外製薬の研究所でしたね。研究所の廊下まで、ナンバーワンなんてすごいですね。
370名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 23:08:54.78 中外製薬が会社のHPで自身を以下のように回答して外資と位置づけてます。会社がそういってるのに中外製薬が内資だと思い込んで外資だと決して認めたくない不思議な方々がおられますが、それって患者さんにはどうでもいいことではないでしょうか?
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
371名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 05:38:59.39 患者さんにとっては、提供される医薬品の質や治療へのアクセスが重要でしょう。
372名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 06:29:11.15 >>363 まずは自分が何にストレスを感じるのかを理解することが大切ですね。例えば、過剰な労働を要求されること、周囲のサポートがないこと、職場の人間関係、自分のストレス耐性に問題があることなど、ストレスの原因は人それぞれですから。自分にとってのストレスの少ない仕事を見つけるために、じっくりと時間をかけて探してみてください。自分を偽らず無理しないでくださいね。イジメっ子の思う壺ですよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 07:40:20.51 頭数は十分いるのに、かなりの人材不足です。つまり、ひとつひとつの業務それぞれをこなせる人が限られている。それなのに、それら技術プロセスをお互いにシェアしようとしないし、一向に改善しようとしない。
いわゆる属人化やブラックボックスです。ジョブ型成果主義が原因という説もあり。
日常は、エクセル、ワード、パワポでたくさんありすぎる会議資料を作ることに多大な時間を使っている。そのために残業が増えているが、その割に自分の成長につながるスキルアップにつながらない。
いわゆる属人化やブラックボックスです。ジョブ型成果主義が原因という説もあり。
日常は、エクセル、ワード、パワポでたくさんありすぎる会議資料を作ることに多大な時間を使っている。そのために残業が増えているが、その割に自分の成長につながるスキルアップにつながらない。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 08:00:21.78 株価急上昇で喜んでるのは日経平均や世界株価と一緒
既にロシアンルーレットの世界
一度、小暴落しないとヤバいバブル世界に本格突入
既にロシアンルーレットの世界
一度、小暴落しないとヤバいバブル世界に本格突入
375名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 08:20:01.19 >>355 それ、あってます。内心そう思ってます。でもさ、気に入らないって退職できるひと何人います? いないでしょ? ただ、入社数年の元気いい新卒が、自己成長できません!って辞めていったけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 09:43:58.68 問題点をAI使って分析してみました。
○人材不足:
業務に必要なスキルや知識を持つ人が少ないことで、仕事の効率や品質が低下しています。これは、業務の教育や研修が不十分であることや、採用や配置が適切でないことが原因と考えられます。
○属人化やブラックボックス:
業務の内容や方法が個人に依存していることで、他の人が代わりに行えないことや、業務の進捗や状況が把握できないことが起こっています。これは、業務の標準化やマニュアル化が不十分であることや、情報共有やコミュニケーションが不足していることが原因と考えられます。
○ジョブ型成果主義:
業務の成果や責任を個人に求めることで、協力や協調が減少し、競争や対立が増加しています。これは、業務の評価や報酬が公平でないことや、チームワークや組織文化が育まれていないことが原因と考えられます。
○会議資料の作成:
エクセル、ワード、パワポなどのツールを使って、多くの会議資料を作成することで、本来の業務に割く時間が減少しています。これは、会議の目的や内容が明確でないことや、必要な情報や資料が整理されていないことが原因と考えられます。
以上の分析から、業務における問題点の根本的な原因は、業務の管理や運営に問題があることがわかります。
これを改善するためには、以下のような対策が必要となります。
○人材の育成や配置:
業務に必要なスキルや知識を持つ人材を確保するために、教育や研修を充実させることや、採用や配置を適切に行うことが重要です。また、人材の能力や適性に応じて、業務の担当や役割を分担することも効果的です。
○業務の標準化やマニュアル化:
業務の内容や方法を明確にするために、業務の標準化やマニュアル化を行うことが重要です。これにより、業務の効率や品質を向上させるとともに、他の人が代わりに行えるようにすることができます。
○情報共有やコミュニケーション:
業務の進捗や状況を把握するために、情報共有やコミュニケーションを行うことが重要です。これにより、業務の課題や問題を早期に発見し、解決することができます。また、協力や協調を促進することもできます。
○評価や報酬:
業務の成果や責任を公平に評価し、報酬することが重要です。これにより、業務に対するモチベーションや満足度を高めるとともに、競争や対立を減らすことができます。また、チームワークや組織文化を育むこともできます。
○会議の目的や内容:
会議の効果や効率を高めるために、会議の目的や内容を明確にすることが重要です。これにより、会議に必要な時間や人数を最適化するとともに、会議の成果やアクションプランを明確にすることができます。
○必要な情報や資料:
会議資料の作成にかかる時間や労力を減らすために、必要な情報や資料を整理することが重要です。これにより、会議資料の内容や形式を簡潔にするとともに、会議の参加者にわかりやすく伝えることができます。
以上が、AIの分析と提案です。業務の改善に役立てていただければ幸いです。
○人材不足:
業務に必要なスキルや知識を持つ人が少ないことで、仕事の効率や品質が低下しています。これは、業務の教育や研修が不十分であることや、採用や配置が適切でないことが原因と考えられます。
○属人化やブラックボックス:
業務の内容や方法が個人に依存していることで、他の人が代わりに行えないことや、業務の進捗や状況が把握できないことが起こっています。これは、業務の標準化やマニュアル化が不十分であることや、情報共有やコミュニケーションが不足していることが原因と考えられます。
○ジョブ型成果主義:
業務の成果や責任を個人に求めることで、協力や協調が減少し、競争や対立が増加しています。これは、業務の評価や報酬が公平でないことや、チームワークや組織文化が育まれていないことが原因と考えられます。
○会議資料の作成:
エクセル、ワード、パワポなどのツールを使って、多くの会議資料を作成することで、本来の業務に割く時間が減少しています。これは、会議の目的や内容が明確でないことや、必要な情報や資料が整理されていないことが原因と考えられます。
以上の分析から、業務における問題点の根本的な原因は、業務の管理や運営に問題があることがわかります。
これを改善するためには、以下のような対策が必要となります。
○人材の育成や配置:
業務に必要なスキルや知識を持つ人材を確保するために、教育や研修を充実させることや、採用や配置を適切に行うことが重要です。また、人材の能力や適性に応じて、業務の担当や役割を分担することも効果的です。
○業務の標準化やマニュアル化:
業務の内容や方法を明確にするために、業務の標準化やマニュアル化を行うことが重要です。これにより、業務の効率や品質を向上させるとともに、他の人が代わりに行えるようにすることができます。
○情報共有やコミュニケーション:
業務の進捗や状況を把握するために、情報共有やコミュニケーションを行うことが重要です。これにより、業務の課題や問題を早期に発見し、解決することができます。また、協力や協調を促進することもできます。
○評価や報酬:
業務の成果や責任を公平に評価し、報酬することが重要です。これにより、業務に対するモチベーションや満足度を高めるとともに、競争や対立を減らすことができます。また、チームワークや組織文化を育むこともできます。
○会議の目的や内容:
会議の効果や効率を高めるために、会議の目的や内容を明確にすることが重要です。これにより、会議に必要な時間や人数を最適化するとともに、会議の成果やアクションプランを明確にすることができます。
○必要な情報や資料:
会議資料の作成にかかる時間や労力を減らすために、必要な情報や資料を整理することが重要です。これにより、会議資料の内容や形式を簡潔にするとともに、会議の参加者にわかりやすく伝えることができます。
以上が、AIの分析と提案です。業務の改善に役立てていただければ幸いです。
2024/03/09(土) 10:41:35.78
くだらないスレッドになったな
378名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 11:58:16.87 嫌なら辞めればいい。
379名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/09(土) 17:55:53.60 昔@500付近で買って両親介護で放置してたら@6500になってビックリ!
高値更新何処までかな?
高値更新何処までかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 05:37:19.08 先輩の技やスキルは、言葉は悪いが盗んて覚えなさいと言われた時代もあったらしいが、いまはありませんね。データアクセスは管理されてるし。重要なデータやマニュアルだと誰一人気が付かず、退職前にdeleteしてなくなって再現不可とかもあるし。細かいレベルだと考えもんな状況ある。
381名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 08:08:07.74 ブラックボックスや属人化には個人的に会社にとってよくないなと思いつつ、現状考えたら仕方ないのかな?と思いますね。
ジョブ型成果主義は、特定の業務に対して人材を確保し、配置する雇用システムで、その人が仕事において成し遂げた成果や成績、実力によって給与や待遇、役職などが決められる人事制度です。
実際に部門、プロジェクト単位で傾斜配分されて、その中でさらに配分されるわけでしょ? 実際にすごい年収差がつくようになったし、退職金や年金すらそうなったわけですから。
ジョブ型成果主義は、自分の業務に責任を負うことになります。正社員ではない、世間的に増えてきたコントラクターなどは、業務が終了したり、なくなったりした場合は契約が解除される可能性があります。そんな事例は周りに転がってるしね。
ブラックボックス化や属人化になるのは自然な流れかな?と思います。
ジョブ型成果主義は、特定の業務に対して人材を確保し、配置する雇用システムで、その人が仕事において成し遂げた成果や成績、実力によって給与や待遇、役職などが決められる人事制度です。
実際に部門、プロジェクト単位で傾斜配分されて、その中でさらに配分されるわけでしょ? 実際にすごい年収差がつくようになったし、退職金や年金すらそうなったわけですから。
ジョブ型成果主義は、自分の業務に責任を負うことになります。正社員ではない、世間的に増えてきたコントラクターなどは、業務が終了したり、なくなったりした場合は契約が解除される可能性があります。そんな事例は周りに転がってるしね。
ブラックボックス化や属人化になるのは自然な流れかな?と思います。
382名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 11:44:02.34 /  ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()_ζ__)」
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()_ζ__)」
383名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 13:54:57.57 ダイハツの第三者報告書にあった下記8つの状況がブラック企業あるあるで、かつ身に覚えがありすぎて笑えんのよ
①試験は合格して当たり前。不合格となって開発、販売のスケジュールを変更するなどということはあり得ない
②日程に間に合わないと感じ手を挙げると「なぜ間に合わないのか」「どうしたら間に合わせられるのか」「今後どうするのか」の説明に追われる
③問題が起きた時の「で、どうするの?」といった、問題を発見した部署や担当設計、更に言うと担当者が解決するのが当たり前という組織風土
④ 「失敗してもいいからチャレンジしよ」でスタートしても、失敗したら怒られる
⑤助け合う風土は基本的には無い。またそのような環境にあるため「既にスキルを持った人間(=一般的にいう「できる」人)」への負荷が大きく、逆にそれに当てはまらない人間に対し安直に使えない扱いをする傾向にある
⑥なんとか力業で乗り切った日程が実績となり、無茶苦茶な日程が標準となる
⑦管理職は表向きは『何でも相談してくれ」というものの、実際に相談すると、「で?』と言われるだけで相談する意味が無く、問題点を報告しても『なんでそんな失敗したの』『どうするんだ』『間に合うのか』と詰問するだけで、親身になって建設的な意見を出してくれるわけではない
⑧社員若手社員の定着率が悪くこれからの担い手が育っていないことで中堅層が薄く、若手とベテランが多くなってる
①試験は合格して当たり前。不合格となって開発、販売のスケジュールを変更するなどということはあり得ない
②日程に間に合わないと感じ手を挙げると「なぜ間に合わないのか」「どうしたら間に合わせられるのか」「今後どうするのか」の説明に追われる
③問題が起きた時の「で、どうするの?」といった、問題を発見した部署や担当設計、更に言うと担当者が解決するのが当たり前という組織風土
④ 「失敗してもいいからチャレンジしよ」でスタートしても、失敗したら怒られる
⑤助け合う風土は基本的には無い。またそのような環境にあるため「既にスキルを持った人間(=一般的にいう「できる」人)」への負荷が大きく、逆にそれに当てはまらない人間に対し安直に使えない扱いをする傾向にある
⑥なんとか力業で乗り切った日程が実績となり、無茶苦茶な日程が標準となる
⑦管理職は表向きは『何でも相談してくれ」というものの、実際に相談すると、「で?』と言われるだけで相談する意味が無く、問題点を報告しても『なんでそんな失敗したの』『どうするんだ』『間に合うのか』と詰問するだけで、親身になって建設的な意見を出してくれるわけではない
⑧社員若手社員の定着率が悪くこれからの担い手が育っていないことで中堅層が薄く、若手とベテランが多くなってる
384名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 16:23:29.66 プロセス改革/働き方改革の実現に関する指標が短期間(1年)の非財務指標(KPI)です。
2024/03/10(日) 18:36:56.49
一介の株主だから内情など知る由もない
でも新薬次第では1万円超えもありえるよね?ね?ね?ね?
アステラスや住友ファーマみたいに特許切れからの新薬ズッコケは中外製薬ではありえないよね😅
でも新薬次第では1万円超えもありえるよね?ね?ね?ね?
アステラスや住友ファーマみたいに特許切れからの新薬ズッコケは中外製薬ではありえないよね😅
386名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 19:47:18.81 配当利回りもかなり落ち着いてきたからねえ、さてどうでしょ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/10(日) 20:13:17.24 >>384 MR生産性、全社要因生産性もあります。1年の短期KPIです。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 07:21:10.57 >>387 MR生産性、全社要員生産性の他に、1年の短期KPIに、「がんゲノム医療貢献度」があるけど、これはどうやって数字にしているの?
389名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 07:43:28.10 不条理ですが、長いものに巻かれるのもサラリーマンの正義です。特に大企業に勤めている人は、たとえ給与が大幅に下がっても居座ることも立派な選択肢のひとつ。安易に早期退職するな、と言いたいです。出るも地獄、残るも地獄。
390名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 07:50:01.48 誤爆でした
391名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 08:09:29.44 基幹システムが親会社に合併されるから、いよいよ名前だけになりますね?
392名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 08:10:46.41 誤爆でした
393名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 08:24:36.15 株式時価総額はどうすれば挙がるのか。みな、中外製薬の広報戦略が上手だと評価し学んでいます。
394名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 08:43:45.24 さあさあ仕事開始だよ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 19:26:39.09 健康経営銘柄2024とか?
396名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 19:35:55.77 経済産業省は11日、経営的な視点から従業員の健康管理を戦略的に行う上場企業を対象とした「健康経営銘柄2024」として、27業種の53社を選定したと発表した。
397名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 19:43:30.42 中外製薬 初選定
小野薬品 2回目
第一三共 初選定
小野薬品 2回目
第一三共 初選定
398名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 19:45:23.16 中外製薬(株) 4519 東証PRM 6,513 -5 -0.08% 10,935,703百万円 3/11
2024/03/12(火) 13:05:58.61
100株買い増ししたいw
400名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/13(水) 05:24:48.94 ブラックボックスとか属人化以前のレベルで共有ファイルは名前だけで、中身空っぽな場合どうするの?そこから業務動かせって言われて困っています。
401名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/13(水) 12:19:21.86 【家賃補助がえぐい企業】 ①中外製薬 →家賃が8割出るって
書いてるSNSあったけど、借上社宅だよね?
住宅手当はないよって書いて欲しいなあ。
書いてるSNSあったけど、借上社宅だよね?
住宅手当はないよって書いて欲しいなあ。
402名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/13(水) 12:57:29.38 社宅でたら関係なくなる
403名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/13(水) 20:11:16.36 古いネタじゃない?
404名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/13(水) 20:22:31.17 >>400
大変な一日だったようですね。データが消えるというのは本当に心配なことです。でも、明日は新しい日です。この問題が解決することを願っています。もし、何かお手伝いできることがあれば、遠慮なく言ってくださいね。
大変な一日だったようですね。データが消えるというのは本当に心配なことです。でも、明日は新しい日です。この問題が解決することを願っています。もし、何かお手伝いできることがあれば、遠慮なく言ってくださいね。
405名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/13(水) 21:01:51.48 シャーデンフロイデ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/13(水) 21:22:01.92 大手で満額回答が続いてますね。来週の日銀会合が気になります。
407名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/13(水) 21:27:26.02 中外製薬(株) 4519 東証PRM 6,219 -204 -3.18% 10,442,060百万円 3/13
408名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/13(水) 21:29:21.50 >>404 明日になっても、なんにも変わらないよ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/13(水) 21:52:21.35 役員や部長に嫌われたら何やっても無駄
2024/03/13(水) 23:24:36.87
ベアアップ渋すぎる
2024/03/13(水) 23:53:25.57
労組働けよ
412名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/14(木) 03:45:25.05 ここは大手製薬会社ですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/14(木) 05:15:07.58 ブログのネタは古いこと多いから就活生は要注意
414名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/14(木) 05:38:50.73 中外製薬の住宅補助制度については、chatGPTでも概ね好評価ですね。ただ、条件についてはいろいろありそうですね?
中外製薬は、住宅に関する福利厚生が充実しており、クセがなく恵まれた福利厚生と評されています。独身者は月に5~10万円、家族世帯は10~20万円の補助が会社から提供されることがあります。
以下省略
中外製薬は、住宅に関する福利厚生が充実しており、クセがなく恵まれた福利厚生と評されています。独身者は月に5~10万円、家族世帯は10~20万円の補助が会社から提供されることがあります。
以下省略
415名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/14(木) 05:54:33.02 大体のchatGPTはSNSのネタ元だと思いますね。中外製薬は1位なんですよ。
2.7 第1位 中外製薬 クセがなく恵まれた福利厚生!
参考として
【じつは超重要!】製薬会社 『住宅』に関する福利厚生を徹底比較!
2022年11月3日
https://www.yakugakuken.com/ranking-of-housing-subsidy/
2.7 第1位 中外製薬 クセがなく恵まれた福利厚生!
参考として
【じつは超重要!】製薬会社 『住宅』に関する福利厚生を徹底比較!
2022年11月3日
https://www.yakugakuken.com/ranking-of-housing-subsidy/
416名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 06:27:20.87 >>404 フォルダーだけで中身がからっぽとかあるよね
417名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 08:41:02.96 アクセス権ないと存在すら? なんかハラスメント臭がする
418名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 12:13:58.21 アクセスできない問題は、多くの原因が考えられますよ。ネットワーク接続障害。まあ、これは短時間だから違うね。アクセス権限。元々、必要なフォルダーやファイルへのアクセス権限がない場合あり。これも、普通に申請すれば貰えるはず。システムメンテナンスで使えなかった。これも短期間だし違うな。アカウントの問題。アカウントに問題がないか、パスワードが期限切れになっていないかなど。まあ、これも違うな。
普通は部門フォルダーは上司が包括的に把握しているはずだから、わかっているはずだよね。これらの点を確認したら解決するんじゃね?
普通は部門フォルダーは上司が包括的に把握しているはずだから、わかっているはずだよね。これらの点を確認したら解決するんじゃね?
419名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 12:33:37.74 気軽にIT相談できなくなって不便
420名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 12:38:47.66 いろんなセキュリティグループで管理されてるから、そのグループに入れてくれないと、フォルダーの存在すらわからない。
公開用しか紹介されていなくて、その中身がないのは、単なるヒューマンエラーではない。管理者が普通は気づくよね。
むかしはフォルダーが見えていて、クリックしても入れないというのがあったが、いまは透明になってわからない。
公開用しか紹介されていなくて、その中身がないのは、単なるヒューマンエラーではない。管理者が普通は気づくよね。
むかしはフォルダーが見えていて、クリックしても入れないというのがあったが、いまは透明になってわからない。
421名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 13:12:40.92 ネット上で隔離されたら何もできない
422名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 16:42:02.77 はたらくって大変だね
423名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 18:52:40.76 ネットワークでハブられるの
424名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 19:16:48.48 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,981 -126 -2.06% 10,042,444百万円 3/15
425名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 20:36:08.60 リモハラじゃん
426名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 20:50:14.56 周囲に相談できず孤立無援で、退職するまで明るみに出ない陰湿な職場いじめもあります。
427名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 21:24:07.33 生きるって たいへん
428名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 21:33:29.82 セキュリティーなのかリモハラなのか それが問題だ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 21:41:05.78 セキュリティグループによるフォルダー管理は、アクセス制御を強化するためによく用いられる方法。完全に存在を隠すということは、セキュリティの観点から見ると、不正アクセスのリスクを減らすために有効な方法。この仕組みは必要な人間を仲間外れにするものではない。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 22:09:45.15 本来と違う目的なの
431名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 22:20:33.56 schadenfreude
432名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/15(金) 22:26:58.06 ブラックボックス、属人化、リモハラ 不思議なトライアングル
433名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 03:43:20.71 仕事していくって とても大変
434名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 03:50:55.12 >>431「Schadenfreude」は、他人が不幸になることに喜びを感じるという意味のドイツ語です。具体的には、Schaden(損害・害)とFreude(喜び)という言葉が組み合わさっています。
435名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 05:23:41.41 大手で満額回答が続いてますね。
来週の日銀会合が気になります。
株式市場の動向が。
来週の日銀会合が気になります。
株式市場の動向が。
436名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 05:39:49.93 中外製薬は、あまり株式市場の影響を受けない安定性がいい点です。
個人的には、豊富なパイプラインと高い創薬力に加えて、パーソナルヘルスケアの収益化だと思ってます。
リアルワールドデータの統合・解析やデジタルバイオマーカーの活用などを通じて、患者さんの治療アクセス向上や治験プロセスの効率化を進めています点はステークホルダーにも周知の事実です。
これからは、その取り組みの収益化です。日本の医療、検診制度への、中外製薬PHCソリューションの浸透です。
超早期診断、予防、治癒の実現により、ライフタイムを通じた高いQOLの実現を目指すものです。
次の年次株主総会でも、そんなワクワクする話が聞ければうれしい(≧∇≦)b。
個人的には、豊富なパイプラインと高い創薬力に加えて、パーソナルヘルスケアの収益化だと思ってます。
リアルワールドデータの統合・解析やデジタルバイオマーカーの活用などを通じて、患者さんの治療アクセス向上や治験プロセスの効率化を進めています点はステークホルダーにも周知の事実です。
これからは、その取り組みの収益化です。日本の医療、検診制度への、中外製薬PHCソリューションの浸透です。
超早期診断、予防、治癒の実現により、ライフタイムを通じた高いQOLの実現を目指すものです。
次の年次株主総会でも、そんなワクワクする話が聞ければうれしい(≧∇≦)b。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 05:50:05.29 >>432 入れても入れても 辞めていってしまいます
438名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 06:00:08.49 >>437
そう言わず、質の高い保健医療を実現してください 生きていくのは、大変だけどね PHCソリューションの収益化期待してます
そう言わず、質の高い保健医療を実現してください 生きていくのは、大変だけどね PHCソリューションの収益化期待してます
439名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 06:53:16.50 PHCは製薬以外の資本力ある大手IT中心にどんどん参入しているから、医薬品専業が強いとは言えない環境です。
440名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 06:59:07.99 戦う ってたいへん
441名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 07:22:30.56 ブラックボックス化すると業務+担当がセット。マネージャーは業務の細部を把握してなくて、業務全般を部下に依頼している。
セキュリティグループとか細かい設定はシステム上はマネージャーがする設計になっているが、その細かい調整が出来ていない。
マネージャーと部下のヒューマンコンタクトに依存してるから、人事異動でそれがきれると何もかも終わる。
厳格なセキュリティ故に、何も権限がない部下がくると、何も自分で設定できないし、情報の所在すらわからないから、指摘や依頼すらできない。
つまり、権限者がしっかりやらないと業務がある日突然ダメになるということです。
セキュリティグループとか細かい設定はシステム上はマネージャーがする設計になっているが、その細かい調整が出来ていない。
マネージャーと部下のヒューマンコンタクトに依存してるから、人事異動でそれがきれると何もかも終わる。
厳格なセキュリティ故に、何も権限がない部下がくると、何も自分で設定できないし、情報の所在すらわからないから、指摘や依頼すらできない。
つまり、権限者がしっかりやらないと業務がある日突然ダメになるということです。
442名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 07:41:17.84 それは困ってしまうわね
443名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 07:53:39.99 権限的に情報が見えない部下に権限者が業務全般を依頼するために、見えない情報を可視化しますと、EXCELに表にして管理したりする業務が発生したりする。でも、そのEXCEL表のメンテは、情報の見えない部下はできないから、権限者がEXCELに記入しなければならないから、いつしか忘れされてしまう。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 08:03:45.19 使いづらそうね
445名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 08:51:40.86 検診でゲノム診断が普及すれば収益化に影響ありそうですが、国や大学と包括的に組める巨大ITに独占されてしまう可能性があります。中外製薬のPHCソリューションはどのセグメンテーションで戦うのか興味あります。
446名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 09:04:55.99 キャリアで2,3年で辞められたりしてる
447名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 09:18:46.70 会社員で居続けるのは 大変ですね
448名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 09:22:15.93 >>372 イジメっ子は面接で、わざと煽ってくるから気を付けてね!
449名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 09:37:43.40 どんな仕組みを入れようと、人事評価は好き嫌いで決まる事には変わりはない。
450名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 10:17:43.05 セキュリティの基本を理解しないと、セキュリティグループとか管理権限とか無理だと思います。結局は、何か一発でできるいい方法ないの?って丸投げされる。
451名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 10:30:13.67 >>428
どちらでもなく、単に権限者がセキュリティシステムを理解してなくて、どうしていいかわからないまま、単に放置プレーにされてるだけだと思います。
どちらでもなく、単に権限者がセキュリティシステムを理解してなくて、どうしていいかわからないまま、単に放置プレーにされてるだけだと思います。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 10:34:13.65 管理めんどうなんですね?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 10:44:45.97 気軽にITが使えなくなった
454名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 10:48:49.23 システム導入時最初は、気合いれてフォルダー構築や権限設定とかやったけど、だんだんとこなせなくなって、結局はデスクトップや個人で保管するのが楽だと気がつくパターンですね。
455名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 10:56:28.25 仕事していくって 大変だけどね
456名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 11:04:54.80457名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 12:09:26.82 生きていくって辛いね
458名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 13:09:36.85 ブライドもなにもかもズタズタ
459名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 13:33:47.43 たまに会議で合うと、お葬式のように暗い、特にシニア社員をみると、自分達も、いずれあのようになってしまうって思う。しかも、最近は同期間で差がつくのが比較的早い。
460名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 13:49:42.77 >>456
お困りのようですね。コミュニケーションは時に難しいものです。
相手に伝わるようにするためには、以下のポイントを意識すると良いでしょう:
○明確な目的:話す前に、何を伝えたいのか、どんな結果を望んでいるのかをはっきりさせましょう。
○簡潔性:余計な情報は省き、要点を簡潔に伝えます。
○論理的な構成:話の流れが論理的であることを確認し、例えば「まず…、次に…、最後に…」と段階を追って説明します。
○具体例:抽象的な説明よりも、具体的な例や比喩を使って理解を助けます。
○相手の理解度の確認:相手が理解しているかどうかを確認しながら進めることで、誤解を防ぎます。
これらのポイントを意識して、もう一度話してみてください。
相手に伝わると良いですね。頑張ってください!
お困りのようですね。コミュニケーションは時に難しいものです。
相手に伝わるようにするためには、以下のポイントを意識すると良いでしょう:
○明確な目的:話す前に、何を伝えたいのか、どんな結果を望んでいるのかをはっきりさせましょう。
○簡潔性:余計な情報は省き、要点を簡潔に伝えます。
○論理的な構成:話の流れが論理的であることを確認し、例えば「まず…、次に…、最後に…」と段階を追って説明します。
○具体例:抽象的な説明よりも、具体的な例や比喩を使って理解を助けます。
○相手の理解度の確認:相手が理解しているかどうかを確認しながら進めることで、誤解を防ぎます。
これらのポイントを意識して、もう一度話してみてください。
相手に伝わると良いですね。頑張ってください!
461名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 14:39:06.11 >>456 確かに愛がないしゃべりであることはわかるわ(笑)
462名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 15:30:42.24 真顔で言われたらかなり怖い
2024/03/16(土) 16:40:29.23
借金あんまり無いんだね
利上げあっても影響なさそう
わかんないけどw
利上げあっても影響なさそう
わかんないけどw
464名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 18:58:08.25 >>456
わたしに伝わるようにしたければ、もうすこし考えなって意味にも読めますね 生き抜くって 厳しいですね
わたしに伝わるようにしたければ、もうすこし考えなって意味にも読めますね 生き抜くって 厳しいですね
465名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/16(土) 19:34:20.18 >>439
その通りです。パーソナルヘルスケア(PHC)市場は、IT企業を含む多様な業界からの参入が活発になっています。特に大手IT企業は、技術革新と資本力を背景に、医療機器、ヘルスケアIT、サプリメントなど、医薬品以外の領域でも影響力を拡大しています。これにより、医薬品専業企業も新たな技術やビジネスモデルを取り入れ、競争力を高める必要があると言えるでしょう。また、規制緩和やM&A、業務提携の増加など、市場のダイナミクスも変化しており、これらの動きがヘルスケア産業の成長を後押ししています。
その通りです。パーソナルヘルスケア(PHC)市場は、IT企業を含む多様な業界からの参入が活発になっています。特に大手IT企業は、技術革新と資本力を背景に、医療機器、ヘルスケアIT、サプリメントなど、医薬品以外の領域でも影響力を拡大しています。これにより、医薬品専業企業も新たな技術やビジネスモデルを取り入れ、競争力を高める必要があると言えるでしょう。また、規制緩和やM&A、業務提携の増加など、市場のダイナミクスも変化しており、これらの動きがヘルスケア産業の成長を後押ししています。
466名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 03:07:06.90 PHCの高い収益化 できればいいですね
467名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 03:35:58.07 ROCHE diagnosticsとの関係は? 将来的にPHCソリューションでM&Aありかな?
468名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 03:40:57.51 >>456
ロジカルな説明を行う際に役立ついくつかのTIPSをご紹介しますね。
○明確な目的を持つ: 説明する前に、何を伝えたいのか、どのような結果を期待しているのかをはっきりさせましょう。
○構造を整える: 情報を論理的に整理し、順序立てて提示します。例えば、「序論-本論-結論」の形式を取るとわかりやすいです。
○事実と意見を区別する: 客観的な事実と個人的な意見や解釈を明確に区別しましょう。
○具体例を用いる: 抽象的な概念を説明する際は、具体例や比喩を用いると理解しやすくなります。
○言葉を選ぶ: 専門用語や難しい言葉は避け、聞き手が理解しやすい言葉を選びましょう。
○フィードバックを求める: 説明が理解されているかを確認するために、聞き手からのフィードバックを積極的に求めましょう。
これらのTIPSを活用して、より効果的なコミュニケーションを目指してください。マネージャーとの円滑なコミュニケーションが実現できればいいですね。
ロジカルな説明を行う際に役立ついくつかのTIPSをご紹介しますね。
○明確な目的を持つ: 説明する前に、何を伝えたいのか、どのような結果を期待しているのかをはっきりさせましょう。
○構造を整える: 情報を論理的に整理し、順序立てて提示します。例えば、「序論-本論-結論」の形式を取るとわかりやすいです。
○事実と意見を区別する: 客観的な事実と個人的な意見や解釈を明確に区別しましょう。
○具体例を用いる: 抽象的な概念を説明する際は、具体例や比喩を用いると理解しやすくなります。
○言葉を選ぶ: 専門用語や難しい言葉は避け、聞き手が理解しやすい言葉を選びましょう。
○フィードバックを求める: 説明が理解されているかを確認するために、聞き手からのフィードバックを積極的に求めましょう。
これらのTIPSを活用して、より効果的なコミュニケーションを目指してください。マネージャーとの円滑なコミュニケーションが実現できればいいですね。
469名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 03:58:33.80 >>441 マネージャーの業務時間がない。これ必要ですか?という会議体や会議資料作成と事前のネゴシエーションに費やす時間が軽視できないレベル。しかも、仕上がりに深夜までかかり、部下がその追加指示や確認に付き合うことになり、残業時間の肥大化につながっている。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 04:17:13.07 >>467 一般的に考えて、巨大ITや医薬品専業以外の企業が参入している現状を考えると戦力の分散はいい効果は生まれない。
大きく3つのソリューション(個別化医療.診断のソリューション,デジタルヘルスのソリューション,先端治療開発のソリューション)を展開して、医療の質の向上,医療アクセスの向上,費用対効果の改善により社会的変革を起こさないと高い収益化は見込めないから、相当な資本投下が必要になります。
大きく3つのソリューション(個別化医療.診断のソリューション,デジタルヘルスのソリューション,先端治療開発のソリューション)を展開して、医療の質の向上,医療アクセスの向上,費用対効果の改善により社会的変革を起こさないと高い収益化は見込めないから、相当な資本投下が必要になります。
471名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 07:55:03.61 >>467 ROCHEの良さは、医薬品と医療機器、分析のハイブリッド構造です。戦力の逐次投入は兵法では愚策とされてます。ロシュのホームページみても、以下のことをハイブリッドで展開してます。
Registrational assay
Non-registrational assay
Diagnostics for smarter decisions
Data-driven medicine
Collaboration is key
Registrational assay
Non-registrational assay
Diagnostics for smarter decisions
Data-driven medicine
Collaboration is key
472名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 08:39:21.75 >>467
ヘルスケアとweb3.0を高度に融合させた事業コンセプトを動画公開してます。
あのコンセプトを実現させ高い収益を得るためには、相当な資本投入が必要です。
日本の大企業でも単独では厳しい資本投入になり、グローバルメガITくらいしか単独では厳しいのではないでしょうか?
いま、中外製薬の株価は、豊富なパイプラインや将来性の明るさなどの高要因と高い営業利益率に支えられていますが、今後予想されるPHCソリューションへの相当な資本投入による利益への影響が気になります。
中外製薬以外のIT企業との包括的連携、提携が必須だと思います。
ヘルスケアとweb3.0を高度に融合させた事業コンセプトを動画公開してます。
あのコンセプトを実現させ高い収益を得るためには、相当な資本投入が必要です。
日本の大企業でも単独では厳しい資本投入になり、グローバルメガITくらいしか単独では厳しいのではないでしょうか?
いま、中外製薬の株価は、豊富なパイプラインや将来性の明るさなどの高要因と高い営業利益率に支えられていますが、今後予想されるPHCソリューションへの相当な資本投入による利益への影響が気になります。
中外製薬以外のIT企業との包括的連携、提携が必須だと思います。
473名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 11:20:23.85 >>446 即戦力で入社しても、集団でハブられたりしたら、持たないよ
2024/03/17(日) 11:22:45.17
リストラで荒れてますね
475名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 11:30:56.12 ジョブ型だからキャリアの方にジョブが移るの。
つまり、総額人件費コントロールだから。
生きていくって大変なのよ。
つまり、総額人件費コントロールだから。
生きていくって大変なのよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 12:17:23.92 キャリアで入社して早々にGMになったりしてるみたい
477名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 14:18:34.93 >>474 またやったの?
478名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 16:02:30.07 PHCソリューションで高収益をあげるようになれば、株式時価総額は11兆円を超えていくに違いない
479名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 16:05:00.24 >>469 ロシュと合併前の営業所そのものだよそれ
480名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 16:41:37.71 合併後もおなじだった
481名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 16:58:34.43 コンパニオン診断やがんゲノム診断以外で、どのようにしてパーソナルヘルスケアの高い収益化を進めようとしているのか関心があります
いくつかの方法があると思いますけど
○アプリやプラットフォームの利用料○データの分析とインサイトの提供
○広告モデル
○パートナーシップと提携
○プレミアムサービス
いくつかの方法があると思いますけど
○アプリやプラットフォームの利用料○データの分析とインサイトの提供
○広告モデル
○パートナーシップと提携
○プレミアムサービス
482名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 18:44:04.13 ユニット化することからPHCソリューション収益化への本気を感じます。
483名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 18:59:29.29 >>445 やはり、パートナーシップと連携ですよね? コンパニオン診断、がんゲノム診断がそうだし。これから、その枠組みを超えた事業展開がありえるのか気になります。
484名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/17(日) 19:54:57.19 わかります 来週の日銀会合が気になるのですね? 高値掴みして
485名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 07:12:04.55 男性社員は育休とれてますか?
育児は女性だけ?
夫婦チカラを合わせて育児する時代
育児は女性だけ?
夫婦チカラを合わせて育児する時代
486名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 07:16:06.69 神奈川県の調査ではね、育休の取得期間にかなりの男女格差があって、1カ月未満の男性と12カ月以上の女性に二極化しているんだって。育休取得率から育休取得期間でみなきゃいけない。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 08:34:57.55 ネタそらしですか
488名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 12:50:16.83 ロシュにアルツハイマーの次の有望な治療薬候補あるみたい
489名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/18(月) 20:20:48.34 中外製薬(株) 4519 東証PRM 6,145 +164 +2.74% 10,317,809百万円 3/18
490名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 05:12:41.43 4291413A1022 アバスチン点滴静注用100mg/4mL(ベバシズマブ(遺伝子組換え))中外製薬
承認等の有効期間が「24箇月」から「36箇月」に変更されました。2024/03/19 添付文書改訂
承認等の有効期間が「24箇月」から「36箇月」に変更されました。2024/03/19 添付文書改訂
491名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 07:58:49.32 子供が熱を出したので早退して迎えにいく、となると
は?
という顔を同僚にされませんか?特に男性社員
は?
という顔を同僚にされませんか?特に男性社員
492名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/19(火) 08:43:03.97 フレックス勤務なのに、
いちいち理由を
チャットするのも変です
他人に言えないやむを得ない場合は?
私用で失礼しますでいいと思いますよ
いちいち理由を
チャットするのも変です
他人に言えないやむを得ない場合は?
私用で失礼しますでいいと思いますよ
493名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 05:54:11.03 >>492
理由を求めるとか、ある意味ハラスメンツだな
理由を求めるとか、ある意味ハラスメンツだな
494名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 07:25:52.88 子供が熱を出したという事情は、多くの職場で理解されるものです。しかし、同僚の反応について心配されているようですね。言い訳ではなく、正直かつ誠実な対応が一番です。
例えば、「家族の緊急事態で、子供を迎えに行く必要があります。仕事に穴をあけてしまい申し訳ありませんが、後でフォローします」と伝えることで、責任感を示すことができます。
また、可能であれば、早退することによって生じる仕事の遅れを最小限に抑えるための対策を提案すると良いでしょう。同僚も、家族を大切にする姿勢に理解を示すことが多いです。
例えば、「家族の緊急事態で、子供を迎えに行く必要があります。仕事に穴をあけてしまい申し訳ありませんが、後でフォローします」と伝えることで、責任感を示すことができます。
また、可能であれば、早退することによって生じる仕事の遅れを最小限に抑えるための対策を提案すると良いでしょう。同僚も、家族を大切にする姿勢に理解を示すことが多いです。
495名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 07:43:07.00 育児休暇一年取ってるよって言った時の、よくありがちな男女の返答。
女性:
ええ~むっちゃええやん!
奥さんありがたいでしょー!?
うちの旦那も取ってくれないかな~?
男性:
仕事大丈夫?
女性:
ええ~むっちゃええやん!
奥さんありがたいでしょー!?
うちの旦那も取ってくれないかな~?
男性:
仕事大丈夫?
496名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 08:53:27.70 >>491
__
-‐<: . : . : .`丶
/: . : ⌒^: . : . : . : . : \
,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ヽ
/:/. : . : /: .|: . : . : . : . \ . : . :, ┏┓ ┏━━━━┓
,′: . : .i: レヘ|i: . : . |. : . : . : . : . :,. ┏┓┏━┛┗━┓┃┏━━┓┃
;.: .| : .i :|: | :|i: . : . |│: . : ! : .|: .:, ┃┃┗━┓┏━┛┗┛ ┃┃
i.: .| : .i :|LL. |iノ : . |人|:_._:| : j|: .:| ┃┃ ┃┃ ┏━┛┃
| i│: .!:八|__八: . : .|__,_\ | : j|: .:| ┃┃┏━┛┗━┓ ┃┏━┛
| i八|:.i:ャ弋ナ V\代ナァ| : リ: .:| ┃┗┫■┏━┓┃ ┗┛
| i: . \_ゝ:::¨ ¨::: 厶イ: .:i:| ┗━┻━┛ ┗┛ 【【】
| iΝ j∧ ′ 7: .j: ./:厂 ̄ ̄ ̄ \
乂 :|八トヘ r_, 厶: .∨レ==========ム
<:/: | : .| {{> イ/ 人: :\ ]|
∠.:イ人: .∨ヽ\≧ァ'´ ノ/⌒\:「 ]|
{:::::::\∨⌒ ∨ ∠二二二`ヽ ]|
}::::::::::〔\ / 〃::::::::::::::::::::\} O二二二二]|
|i:::::::::::: >‐'7 j{:::::::::::::::::::::::::::j|. ]|
|i:::::::::::j{╋, j|/::::::::::::::::::::}:::∧ ]|
i|::::::::::::j╋| |i:::::::::::::::::::::j{:/:::ハ ]|
i|i:::::::::::j{K| |i:::::::::::::::::: j{/::::::::j ]|
i|:::::::::::j{k|| |i::::::::::::::::::j{ :::::::::::| ]|
i|::::::::::j{r|| |i:::::::::::::::::j{ニニニニ〕ニO 二二二二||
i|::::::::: Ⅶ |i::::::::::::::::j{ :::::::::::::| ||
i|:::::::::::`ト、__,,,,|i:::::::::::::::j{::::::::::::::::| ||
i|::::::::::::| | | | |i:::::::::::::::j|::::::::::::::::|____________||
j|::::::::::::L|_|_|_|i:::::::::::::::j|::::::::::::::::廴 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::::: j| :::::|::::::::::::::::j|:::\:::::::::::::〉
|::::::::::::: j| :::::|::::::::::::::::j| :::::::::::::::::∧
__
-‐<: . : . : .`丶
/: . : ⌒^: . : . : . : . : \
,: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ヽ
/:/. : . : /: .|: . : . : . : . \ . : . :, ┏┓ ┏━━━━┓
,′: . : .i: レヘ|i: . : . |. : . : . : . : . :,. ┏┓┏━┛┗━┓┃┏━━┓┃
;.: .| : .i :|: | :|i: . : . |│: . : ! : .|: .:, ┃┃┗━┓┏━┛┗┛ ┃┃
i.: .| : .i :|LL. |iノ : . |人|:_._:| : j|: .:| ┃┃ ┃┃ ┏━┛┃
| i│: .!:八|__八: . : .|__,_\ | : j|: .:| ┃┃┏━┛┗━┓ ┃┏━┛
| i八|:.i:ャ弋ナ V\代ナァ| : リ: .:| ┃┗┫■┏━┓┃ ┗┛
| i: . \_ゝ:::¨ ¨::: 厶イ: .:i:| ┗━┻━┛ ┗┛ 【【】
| iΝ j∧ ′ 7: .j: ./:厂 ̄ ̄ ̄ \
乂 :|八トヘ r_, 厶: .∨レ==========ム
<:/: | : .| {{> イ/ 人: :\ ]|
∠.:イ人: .∨ヽ\≧ァ'´ ノ/⌒\:「 ]|
{:::::::\∨⌒ ∨ ∠二二二`ヽ ]|
}::::::::::〔\ / 〃::::::::::::::::::::\} O二二二二]|
|i:::::::::::: >‐'7 j{:::::::::::::::::::::::::::j|. ]|
|i:::::::::::j{╋, j|/::::::::::::::::::::}:::∧ ]|
i|::::::::::::j╋| |i:::::::::::::::::::::j{:/:::ハ ]|
i|i:::::::::::j{K| |i:::::::::::::::::: j{/::::::::j ]|
i|:::::::::::j{k|| |i::::::::::::::::::j{ :::::::::::| ]|
i|::::::::::j{r|| |i:::::::::::::::::j{ニニニニ〕ニO 二二二二||
i|::::::::: Ⅶ |i::::::::::::::::j{ :::::::::::::| ||
i|:::::::::::`ト、__,,,,|i:::::::::::::::j{::::::::::::::::| ||
i|::::::::::::| | | | |i:::::::::::::::j|::::::::::::::::|____________||
j|::::::::::::L|_|_|_|i:::::::::::::::j|::::::::::::::::廴 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::::: j| :::::|::::::::::::::::j|:::\:::::::::::::〉
|::::::::::::: j| :::::|::::::::::::::::j| :::::::::::::::::∧

バイオ医薬の社内評価ってどんなもんですかね?
498名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/21(木) 13:45:06.57 中外製薬のバイオ医薬品に関する社内評価は、非常に高いと言えるでしょう。
同社は、ESG(環境、社会、ガバナンス)の取り組みにおいても高い評価を受けており、特にバイオ医薬品セクターでは、持続可能性に優れた企業として世界的な評価を得ています。
また、人事戦略においても「個」に焦点を当てた革新的なアプローチを取り入れており、社員からの評価も高いことが伺えます。
これらの点から、中外製薬のバイオ医薬品に対する社内評価は、業界内でも特に秀でていると考えられます。
あくまで個人の感想ですけど。
同社は、ESG(環境、社会、ガバナンス)の取り組みにおいても高い評価を受けており、特にバイオ医薬品セクターでは、持続可能性に優れた企業として世界的な評価を得ています。
また、人事戦略においても「個」に焦点を当てた革新的なアプローチを取り入れており、社員からの評価も高いことが伺えます。
これらの点から、中外製薬のバイオ医薬品に対する社内評価は、業界内でも特に秀でていると考えられます。
あくまで個人の感想ですけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 05:59:45.31 日本におけるパーソナルヘルスケアのソリューションビジネスは、特にデジタルヘルスの分野で成長の可能性があります。
日本ではデジタルヘルスの利用率がグローバル平均に対して低いものの、ヘルスケア関連アプリの市場は成長していますし、公的医療・介護保険を支える保険外サービスの市場規模も拡大してます。
欧米ではデジタルヘルスビジネスが拡大しており、米国では、デジタルヘルスケア・サービスを活用した企業のウェルネスプログラムが注目されており、従業員の健康管理を経営上の重要な課題と捉えています。
日本と欧米との比較では、日本はデジタルヘルスの利用率が低いものの、市場の成長と政府の推計によると、将来的には高い収益を上げる可能性があると言えます。
ただし、欧米に比べてデジタル化の進展が遅れているため、このギャップを埋めるための戦略が必要です。日本の市場は、特に若い世代や介護経験者など、デジタルヘルスの利用経験が高い人々に焦点を当てたサービス開発が鍵となります。
日本ではデジタルヘルスの利用率がグローバル平均に対して低いものの、ヘルスケア関連アプリの市場は成長していますし、公的医療・介護保険を支える保険外サービスの市場規模も拡大してます。
欧米ではデジタルヘルスビジネスが拡大しており、米国では、デジタルヘルスケア・サービスを活用した企業のウェルネスプログラムが注目されており、従業員の健康管理を経営上の重要な課題と捉えています。
日本と欧米との比較では、日本はデジタルヘルスの利用率が低いものの、市場の成長と政府の推計によると、将来的には高い収益を上げる可能性があると言えます。
ただし、欧米に比べてデジタル化の進展が遅れているため、このギャップを埋めるための戦略が必要です。日本の市場は、特に若い世代や介護経験者など、デジタルヘルスの利用経験が高い人々に焦点を当てたサービス開発が鍵となります。
500名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 20:43:15.23 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,881 -219 -3.59% 9,874,538百万円 3/22
501名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/22(金) 23:54:28.63 一瞬、株式時価総額が11兆円に達したのに。3/11 最高値6,697円。11兆2446億円。
502名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/23(土) 07:55:26.21 PHCソリューションの価値最大化と収益の柱が成し遂げれば株価もあがります
503名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/23(土) 08:37:00.81 中外製薬の良さはその安定感。株価が株式市場全体の影響をあまり受けない。
豊富なパイプラインと高い創薬力だけではなく、リアルワールドデータの統合・解析やデジタルバイオマーカーの活用など、患者の治療アクセス向上や治験プロセスの効率化を果敢に攻めており、ステークホルダーに強い印象を与えています。
さらに、中外製薬PHCソリューションの日本国内への深い浸透により、超早期診断、予防、治癒の実現、ライフタイムを通じた高いQOLの実現を市民全体にもたらし、収益化を目指すものと考えられます。(≧∇≦)b。
豊富なパイプラインと高い創薬力だけではなく、リアルワールドデータの統合・解析やデジタルバイオマーカーの活用など、患者の治療アクセス向上や治験プロセスの効率化を果敢に攻めており、ステークホルダーに強い印象を与えています。
さらに、中外製薬PHCソリューションの日本国内への深い浸透により、超早期診断、予防、治癒の実現、ライフタイムを通じた高いQOLの実現を市民全体にもたらし、収益化を目指すものと考えられます。(≧∇≦)b。
504名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/23(土) 09:22:32.45 >>399 含み損 乙
505名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/23(土) 10:24:01.73 >>445 プレスリリースでそれらしい事も書いてありましたよ。
PHCソリューション:医薬品以外のソリューション(製品・サービス)として、プログラム医療機器、体外診断用医薬品、コンパニオン診断、デジタルバイオマーカーを主軸とする。
PHCソリューション:医薬品以外のソリューション(製品・サービス)として、プログラム医療機器、体外診断用医薬品、コンパニオン診断、デジタルバイオマーカーを主軸とする。
506名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/23(土) 11:16:13.12 日本の医療機器専業、例えば御三家とされるキャノン、富士フイルム、オリンパスだけでもかなりの資本投入してます。キヤノンは4つの新規事業に注力しており、メディカル事業の強化に向けてグローバルで再編を進めています。 富士フイルムは医療用画像だけでなく「トータルヘルスケアカンパニー」を目指しています。 オリンパスは消化器内視鏡で世界をリードしています。それぞれ非常に強い特徴をもってます。
507名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/23(土) 19:46:34.82 アレクシオンファーマのNMOSDの薬の名前なんでしたっけ?面倒だから円スプリング使うか~
508名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/24(日) 04:02:07.63 憶えてますか?
あのすばらしい一瞬を
あの6697円はなんだったのでしょうか。
罠だったのか?
幻だったのか?
含み損に耐える皆様
乙です
あのすばらしい一瞬を
あの6697円はなんだったのでしょうか。
罠だったのか?
幻だったのか?
含み損に耐える皆様
乙です
509名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/24(日) 07:27:19.45 こんなに安定感ある銘柄なのに損するなんて
510名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/24(日) 17:23:38.66 >>503
毎年、確実に純営業資産(NOA:Net Operating Assets)が伸びてますが、PHCソリューションへの資本投入により、さらに伸びそうですね。
毎年、確実に純営業資産(NOA:Net Operating Assets)が伸びてますが、PHCソリューションへの資本投入により、さらに伸びそうですね。
511名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 03:37:19.83 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,850 -31 -0.53% 9,822,487百万円 3/25
512名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 17:32:10.00 最近下がり続けてんじゃないの
513名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 18:05:17.14 中外製薬株下げてるね
評価損益率891.48%になってしまった(ToT)
評価損益率891.48%になってしまった(ToT)
514名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/26(火) 21:50:54.30 中外製薬の株価は最近変動がありましたね。最新の情報によると、中外製薬の株価は5,939円で、前日比89円(1.5214%)上昇しています。株式時価総額9,971,923百万円です。ただし、株価は常に変動するため、評価損益率も変わる可能性があります。投資はリスクを伴いますので、慎重に行うことが大切です。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 17:57:44.18 >>401 住宅手当はありません
516名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 18:48:58.39 >>401 家族手当はありません
517名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:03:15.68 勤務医の長時間労働 是正への体制整備が急務
https://mainichi.jp/articles/20240222/ddm/005/070/095000c
https://mainichi.jp/articles/20240222/ddm/005/070/095000c
518名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:29:24.27 長い年月を重ねてきた
手に職を持ち、心には夢を描いて
だが突然、止まった時計の針
静かなるオフィスに響く、最後の足音
春の訪れを告げる桜も
彼の心の冬を溶かせずに
彼は立ち尽くす、空のデスクを前に
思い出は色褪せ、未来は霞む
若き日の情熱も、今は遠い記憶
彼の知識と経験、かつての輝き
今はただの数字、会社の帳簿に
彼の価値を問う、冷たい算盤
彼の手はまだ動く、心はまだ温かい
だが世界は言う、「もう必要ない」
彼の悲哀は深く、静かなる叫び
会社の門を出る、その背中には
重い荷物ではなく、重い時間を背負い
彼は歩き出す、新たな道を
春の光はまだ届かぬ、彼の道の上
だが彼は知っている、花はまた咲くと
手に職を持ち、心には夢を描いて
だが突然、止まった時計の針
静かなるオフィスに響く、最後の足音
春の訪れを告げる桜も
彼の心の冬を溶かせずに
彼は立ち尽くす、空のデスクを前に
思い出は色褪せ、未来は霞む
若き日の情熱も、今は遠い記憶
彼の知識と経験、かつての輝き
今はただの数字、会社の帳簿に
彼の価値を問う、冷たい算盤
彼の手はまだ動く、心はまだ温かい
だが世界は言う、「もう必要ない」
彼の悲哀は深く、静かなる叫び
会社の門を出る、その背中には
重い荷物ではなく、重い時間を背負い
彼は歩き出す、新たな道を
春の光はまだ届かぬ、彼の道の上
だが彼は知っている、花はまた咲くと
519名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 19:45:27.31 >>501
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ○○証券|
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ おまえの /___//
/ / / /
/ 含み損ワロタ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ○○証券|
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ おまえの /___//
/ / / /
/ 含み損ワロタ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
520名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:03:54.14 >>429 本来のマニュアルと違う抜け道を探そうとするから形骸化してるよ。マニュアル遵守より抜け道考案する奴が重宝されとります。(笑)
521名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:05:59.49 医師とMR、共に歩む医療の道
改革の波は二人の間にもたらす新しい誓い
医師は患者の命を託されし守護者
MRは情報の使者として、知識の橋を架ける
時間の制約は厳しく、面談は短くなれど
質の追求は変わらず、信頼を築くための努力は続く
MRは医師の貴重な時を理解し、尊重する
医師はMRの努力を認め、真実の情報を求める
互いに目指すは、患者の健康と幸せ
医師とMR、改革の中で結ばれる強い絆
改革の波は二人の間にもたらす新しい誓い
医師は患者の命を託されし守護者
MRは情報の使者として、知識の橋を架ける
時間の制約は厳しく、面談は短くなれど
質の追求は変わらず、信頼を築くための努力は続く
MRは医師の貴重な時を理解し、尊重する
医師はMRの努力を認め、真実の情報を求める
互いに目指すは、患者の健康と幸せ
医師とMR、改革の中で結ばれる強い絆
522名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:12:25.07 スライド検閲で先生から出禁くらったMRいませんか?
/\_/\
| ̄ ̄ ̄/ 三\
|| ̄ ̄// \ 三ヽ
|| |● ● 三|
|| | (_人_) _ 三|
||__\ _三三ノ
|__f ̄ ̄  ̄三三ヽ
「\ ヽ__ 三三|
\
/\_/\
| ̄ ̄ ̄/ 三\
|| ̄ ̄// \ 三ヽ
|| |● ● 三|
|| | (_人_) _ 三|
||__\ _三三ノ
|__f ̄ ̄  ̄三三ヽ
「\ ヽ__ 三三|
\
523名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/27(水) 20:26:30.54 静寂の中で研ぎ澄ます、
自己の魂、磨き上げる時。
35歳、45歳、特別な休暇、
ステップアップへの階段を上る。
出世の道、速やかに進む者は、
休暇を違う光で見る。
他人の目、気にせず、
自己研鑽に没頭する期間として。
旅行する者もいれば、
仕事に没頭する者もいる。
部長も部下も、メールを交わし、
繋がりを保つ、休暇中も変わらず。
空気読めぬ問いかけにも、
「大丈夫ですか?」と返す。
「何かあれば報告を」と、
休暇の静けさにも責任を忘れず。
チームは緊張感を帯び、
成績も上々、夢も見れる。
それぞれの夢、それぞれの道、
ステップアップ休暇の、静かなる調べ。
自己の魂、磨き上げる時。
35歳、45歳、特別な休暇、
ステップアップへの階段を上る。
出世の道、速やかに進む者は、
休暇を違う光で見る。
他人の目、気にせず、
自己研鑽に没頭する期間として。
旅行する者もいれば、
仕事に没頭する者もいる。
部長も部下も、メールを交わし、
繋がりを保つ、休暇中も変わらず。
空気読めぬ問いかけにも、
「大丈夫ですか?」と返す。
「何かあれば報告を」と、
休暇の静けさにも責任を忘れず。
チームは緊張感を帯び、
成績も上々、夢も見れる。
それぞれの夢、それぞれの道、
ステップアップ休暇の、静かなる調べ。
524名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 03:22:49.84 スライドレビューの歳にオリジナルの見る影もないくらいカットされることもありますか?
525名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 04:05:02.97 ここはまだCL5以上は、時間管理されないから、昼間過ぎに退勤しても平気?スーパーフレックス?
526名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 06:18:53.49 CL コネクションレベル ?
むかしのマネージャーランク ?
むかしのマネージャーランク ?
527名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 07:03:20.09 CLはコネクションではなくてキャリアレベルです。
528名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 07:21:37.47 むかし、ゾーン制だったが、いまはどうですか?手当て入れれば変わるけど
CL5→1100~1300
CL6→1300~1600
だいたいの感覚
CL5→1100~1300
CL6→1300~1600
だいたいの感覚
529名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 07:33:38.31 いまもランチミーティングやってますか? 一時コロナで消滅したと思いますが、むかし手弁当のランチミーティング参加してました。
530名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/28(木) 08:02:55.29 とにかく時間がなかったです。昼休みの休憩時間も効率的に活用してますとアピール!してました。
531名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/29(金) 05:44:22.10 /\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ システム開発のぐるぐる地獄!/\ >
| \ /| ヽ (;)o(;)ノ / \ / |
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / |
| \ /| / |
| \ / |
| | |
|
|
|
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ システム開発のぐるぐる地獄!/\ >
| \ /| ヽ (;)o(;)ノ / \ / |
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / |
| \ /| / |
| \ / |
| | |
|
|
|
532名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/29(金) 07:27:04.96 >>528 CL6、CL5 てどういう人なん?
533名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/29(金) 08:56:36.45 バビロニア終わりだな
2024/03/31(日) 13:11:43.63
小林製薬はかわいそう
中外は外資だから叩かれる事はなさそうだよね?
ワカンナイけど😅
中外は外資だから叩かれる事はなさそうだよね?
ワカンナイけど😅
535名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/31(日) 18:08:05.92 入社式の懇親会に限らずなぜ大人は酒を飲みたがるのか 酒飲んで心をオープンにしないと友達できないのか、普段自分の気持ちを抑え込んでいて苦しんでるのか、酔って現実逃避したいほど日頃から頑張ってるのか
536名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/31(日) 18:30:19.95 自分の金じゃなく会社の金で飲む快感
537名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/31(日) 19:53:43.76 在宅勤務がアルコール依存症のリスクを高める可能性があるという報告があります。自宅での仕事は、人目を気にせずに飲酒できる環境を提供するため、飲酒量が増える傾向にあります。
特に、外出自粛やリモートワークが増えたことにより、昼間からの飲酒が増え、アルコール依存症の患者の症状悪化が懸念されています。
もし心配な点があれば、専門家に相談することをお勧めします。また、健康的な生活習慣を維持し、飲酒量を適切に管理することが重要です。
特に、外出自粛やリモートワークが増えたことにより、昼間からの飲酒が増え、アルコール依存症の患者の症状悪化が懸念されています。
もし心配な点があれば、専門家に相談することをお勧めします。また、健康的な生活習慣を維持し、飲酒量を適切に管理することが重要です。
538名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/01(月) 06:52:41.38 エブリスディの添文変わったのね
使用後は速やかに冷蔵庫(2~8℃)に戻して保存すること。
とか
使用後は速やかに冷蔵庫(2~8℃)に戻して保存すること。
とか
539名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/02(火) 04:57:11.09 ラニラピッド錠0.05mg(メチルジゴキシン)の組成・性状から「ラニラピッド錠0.1mg」が削除されましたね。0.1mg錠は販売中止になったのですね。
540名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/02(火) 18:09:19.68 本社受付と来客エリアが12階にてリニューアルオープンしててびっくりした(@_@;)
541名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/02(火) 18:31:30.84 美しいエントランスホールですよね
542名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 02:45:13.87 /\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ システム開発のぐるぐる地獄!/\ >
| \ /| ヽ (;)o(;)ノ / \ / |
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / |
| \ /| / |
| \ / |
| | |
|
|
|
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ システム開発のぐるぐる地獄!/\ >
| \ /| ヽ (;)o(;)ノ / \ / |
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / |
| \ /| / |
| \ / |
| | |
|
|
|
543名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 06:41:13.77 日本人は、有償労働時間が、先進国G7でもずば抜けて長く一番短いイタリアの2倍以上です。会社のため給料の為にそれだけ長く働いてるのに、まだコミュニケーション不足で時間を削って飲み会をやらないと意思疎通が図れないのです。職場中心に長々と付き合うことが好きな国民なんです。
544名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 14:44:31.08 中外製薬が会社のHPで自身を以下のように回答して自らを外資と説明しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
545名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 14:49:52.85 自社ビル買わないのかな〜
546名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/03(水) 19:52:50.63 ご質問ありがとうございます!
2002年にスイスのロシュ社とのアライアンスを経て、中外製薬は確かに外資系企業の一員となりました。
社名が漢字であることは、その歴史と日本における深いルーツを反映していますね。
自社ビルの購入については、企業戦略や財務的な判断によるものでしょう。
将来的にどのような動きを見せるか、楽しみに待つのも一興ですね!
2002年にスイスのロシュ社とのアライアンスを経て、中外製薬は確かに外資系企業の一員となりました。
社名が漢字であることは、その歴史と日本における深いルーツを反映していますね。
自社ビルの購入については、企業戦略や財務的な判断によるものでしょう。
将来的にどのような動きを見せるか、楽しみに待つのも一興ですね!
2024/04/03(水) 20:32:39.70
>>546
自社ビルを持つと廃れるという迷信から
自社ビルを持つと廃れるという迷信から
2024/04/03(水) 20:49:47.72
アイアン迷信
549名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/04(木) 01:40:52.32 /\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ システム開発のぐるぐる地獄!/\ >
| \ /| ヽ (;)o(;)ノ / \ / |
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / |
| \ /| / |
| \ / |
| | |
|
|
|
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ システム開発のぐるぐる地獄!/\ >
| \ /| ヽ (;)o(;)ノ / \ / |
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / |
| \ /| / |
| \ / |
| | |
|
|
|
550名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/05(金) 00:46:58.43 この、外資にさせたがってる奴はなんなん?
中身はほぼ内資企業やないか。
中身はほぼ内資企業やないか。
2024/04/05(金) 02:14:15.57
外資系と自ら名乗ってますよね
552名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/05(金) 20:02:06.30 中外製薬が会社のHPで自身を以下のように回答して自らを外資と説明しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/05(金) 20:43:24.87 中外製薬は経済産業省と東京証券取引所から優良経営銘柄2024に選ばれたね
554名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/06(土) 06:04:41.95 戸塚FMの時報好きです
555名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/06(土) 17:17:24.26 中外製薬が会社のHPで自身を以下のように回答して自らを外資と説明していることがすべてです
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
2024/04/06(土) 18:45:04.85
万有飲み込まれたけど中外はロシュに頼られている
557名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/06(土) 19:55:49.12 FM戸塚の朝の時報が好きです
558名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/06(土) 20:31:16.94 組む相手がよかったんだろうね。
559名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/06(土) 21:15:11.25 FMヨコハマじゃないのね
560名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 02:35:15.75 エフエム戸塚は、83.7MHz
エフエム横浜は、84.7Mhz
エフエム横浜は、84.7Mhz
561名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 06:17:30.51 川沿いの桜並木
562名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 07:30:38.04 戸塚・柏尾川の桜
「咲く花の 空につづける幕打ちて 正しく走る 柏尾川かな」 与謝野晶子
「咲く花の 空につづける幕打ちて 正しく走る 柏尾川かな」 与謝野晶子
563名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 07:38:50.12 GMが自分のステップアップ休暇中でも、ずっとリモートで仕事し続けたから、シニアの部下もそうしないといけなくなりました。あ~あ。辛すぎ。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 07:55:04.95 35歳と45歳にステップアップ休暇という特別に2週間休める制度
565名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 09:00:46.50 '、 信じちゃ駄目ですよ
`゙'' ー───────--- 、.,___ __,,..ノ
_r‐- 、 _,,.. -───- 、.,,__ `l / /
「::{ '"´ _/`゙'ー'"´ \ ノ { は い
,r'::/ _/´ ,>--───-<ヽ、 ' 、.,_ _____,.ノ
く:::;' | ,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄\|
r‐''"{::|. / ,::':::::/:::::/|::::::/|:::::::!:::::::ヽ;::::::::::':, _,,... -- 、..,,_
{. く::'、 { ,:'::::::/:::::/:::|:::/ .|:::::;ハ::::::::;ハ::::::::::::'; _,,..-‐ァ''"´ `゙'
'、 \\ ./::::::::;::::::/、_」/_ノ|:::/ ト<|:::|:::::::i::::| ,. '"´ /_..二X二X ー- 、
\ ゝ::;:::::::::::|;'ア´ ん'!` レ' ん`Y!::::::|::::|{\| /,..::'"´::::::::::::::: ̄`゙'::...、\
く. ||:::::::::::|イ |!::::l |:::| !|::::::|::::| '、 .,.:'::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::\/\.
、_ |:l|:::::::八 '、lリ lり ノム:::::;::::; ∨::::::::/::/!:::::ト、:::::::!:::::::::ヽ;:::\/\
ト-:|八::::::| xx x x}|::::/!::;' /::::::::/´「/ {::::::|. ';:::/‐ト::::::::';::::::::':, ヘ
|::::::l::::::\|、 ' 八/.|/ .,'::::::::;':/斗-、'、:::| }/|::ハ:::::::::}::::::::::∨ !
;::::::;|::::::::ア> 、 , -、 , イ\|! ' {::|::::::|ハ{ |h} ヽ! ァテt-、:/!:::::::::}::ト .|
./:::::/!::::/ .|:::::l:::l> .,,__,,. イ| ハ ',:'、:: {:::| {り |h l} !:|::::::::/::| |
,'::::::;':::<.,_」::::|l }、 |::|:::::ト-─r┘ ∨\7xx . 弋_ソ ノ/::::;::'):::;./;
{::::::|::::/|::::::::人:::\>-r '77'、:::'、l,.-、 {/::::八 xx |:::イイ:::/ /
|::::::∨,r- く \ ヽ:::} }H{ ヽ/ ,ム |:::::;':::|:\ r- 、 ,
`゙'' ー───────--- 、.,___ __,,..ノ
_r‐- 、 _,,.. -───- 、.,,__ `l / /
「::{ '"´ _/`゙'ー'"´ \ ノ { は い
,r'::/ _/´ ,>--───-<ヽ、 ' 、.,_ _____,.ノ
く:::;' | ,.::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄\|
r‐''"{::|. / ,::':::::/:::::/|::::::/|:::::::!:::::::ヽ;::::::::::':, _,,... -- 、..,,_
{. く::'、 { ,:'::::::/:::::/:::|:::/ .|:::::;ハ::::::::;ハ::::::::::::'; _,,..-‐ァ''"´ `゙'
'、 \\ ./::::::::;::::::/、_」/_ノ|:::/ ト<|:::|:::::::i::::| ,. '"´ /_..二X二X ー- 、
\ ゝ::;:::::::::::|;'ア´ ん'!` レ' ん`Y!::::::|::::|{\| /,..::'"´::::::::::::::: ̄`゙'::...、\
く. ||:::::::::::|イ |!::::l |:::| !|::::::|::::| '、 .,.:'::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::\/\.
、_ |:l|:::::::八 '、lリ lり ノム:::::;::::; ∨::::::::/::/!:::::ト、:::::::!:::::::::ヽ;:::\/\
ト-:|八::::::| xx x x}|::::/!::;' /::::::::/´「/ {::::::|. ';:::/‐ト::::::::';::::::::':, ヘ
|::::::l::::::\|、 ' 八/.|/ .,'::::::::;':/斗-、'、:::| }/|::ハ:::::::::}::::::::::∨ !
;::::::;|::::::::ア> 、 , -、 , イ\|! ' {::|::::::|ハ{ |h} ヽ! ァテt-、:/!:::::::::}::ト .|
./:::::/!::::/ .|:::::l:::l> .,,__,,. イ| ハ ',:'、:: {:::| {り |h l} !:|::::::::/::| |
,'::::::;':::<.,_」::::|l }、 |::|:::::ト-─r┘ ∨\7xx . 弋_ソ ノ/::::;::'):::;./;
{::::::|::::/|::::::::人:::\>-r '77'、:::'、l,.-、 {/::::八 xx |:::イイ:::/ /
|::::::∨,r- く \ ヽ:::} }H{ ヽ/ ,ム |:::::;':::|:\ r- 、 ,
566名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 10:18:05.05 >>550 外資と内資の違いで企業の内部構造や体質は違うものなのでしょうか?
567氣志團政権
2024/04/07(日) 10:39:23.79 2年目から効くベビー李はもういらないね。
568名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 11:04:07.04 ベースアップが期待外れな件
569名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 12:01:18.49 川沿いの桜並木満開ですよ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 15:31:26.66 お花見日和
いい季節!
戸塚桜まつりの屋台は
今日まで!
いい季節!
戸塚桜まつりの屋台は
今日まで!
2024/04/07(日) 18:12:20.66
>>568
先行きが怪しいから仕方ないのでは
先行きが怪しいから仕方ないのでは
572名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 18:28:27.67 先行き悪い会社が、35歳と45歳にステップアップ休暇などという手当付特別休暇なんて続けないでしょ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 18:40:30.49 ジェネンテックブース#1309
承認以来 投与回数50万回を超える
という横断幕を学会場でみました。
承認以来 投与回数50万回を超える
という横断幕を学会場でみました。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 19:42:09.76 >>571 組む相手がよかったんでしょ?
575名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/07(日) 19:52:34.44 経常利益も最強で安泰、未来も明るいように思うが。
ベースアップも業界最高を期待されるのはむしろ必然では?
ベースアップも業界最高を期待されるのはむしろ必然では?
576名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/08(月) 08:01:49.43 ベビー李はもう洋梨、天職組も蚕かな?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/08(月) 08:12:19.74 中国地方のある営業所でプリンあるよ
578名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/09(火) 02:12:57.19 第一三共が中外製薬の時価総額を超えた これは…セクター1位ってことか?
579名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/10(水) 05:50:25.10 雨上がりの柏尾川の桜は、まだ咲いてますね
580 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/11(木) 22:12:40.69 株式時価総額ランキングが
581 ころころ
2024/04/11(木) 22:37:08.98 >>564 2週間も連続で仕事に穴空けて大丈夫なんでしょうか
582 警備員[Lv.4][苗]
2024/04/12(金) 06:57:45.45 株式時価総額ランキングで1位2位行ったり来たり
583 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/12(金) 08:19:32.32 中外製薬のステップアップ休暇は、勤続5年以上の社員が35歳と45歳の時にそれぞれ10日間の特別休暇を取得できる制度です。この休暇は、社員がキャリアの節目で自己啓発やリフレッシュを図るために設けられています。中外製薬では、この他にも多様な福利厚生制度を提供しており、社員が仕事と私生活のバランスを取りながら、長期的にキャリアを築いていけるよう支援しています。
素晴らしい仕組みですね!
素晴らしい仕組みですね!
584名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/12(金) 08:47:13.88 /\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ システム開発のぐるぐる地獄!/\ >
| \ /| ヽ (;)o(;)ノ / \ / |
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / |
| \ /| / |
| \ / |
| | |
|
|
|
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ システム開発のぐるぐる地獄!/\ >
| \ /| ヽ (;)o(;)ノ / \ / |
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / |
| \ /| / |
| \ / |
| | |
|
|
|
585名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/12(金) 13:36:16.79 終わりなき迷宮を漂う、
コードの海に帆を立てる。
新たな技術の波に揺れ、
変わりゆく要件に舵を取る。
バグの嵐を乗り越えて、
解決の光を追い求める。
開発者の心には、
創造の火が永遠に燃える。
夜通しのコーディング、
眠れぬ夜のコンパイル。
でも見える、その先に、
完成の喜び、ユーザーの笑顔。
終わりなき迷宮を漂うが、
それが我々の選んだ道。
新しい世界を築くため、
システム開発者は前に進む。
コードの海に帆を立てる。
新たな技術の波に揺れ、
変わりゆく要件に舵を取る。
バグの嵐を乗り越えて、
解決の光を追い求める。
開発者の心には、
創造の火が永遠に燃える。
夜通しのコーディング、
眠れぬ夜のコンパイル。
でも見える、その先に、
完成の喜び、ユーザーの笑顔。
終わりなき迷宮を漂うが、
それが我々の選んだ道。
新しい世界を築くため、
システム開発者は前に進む。
586名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/12(金) 14:49:10.28 紹興酒パワーがあれば、夜通し頑張れるよ
587 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/12(金) 18:58:09.04 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,237 0 0.00% 8,793,225百万円 4/12 15:00
一瞬、株式時価総額が11兆円に達したのに。
3/11 最高値6,697円。11兆2446億円。
一瞬、株式時価総額が11兆円に達したのに。
3/11 最高値6,697円。11兆2446億円。
2024/04/13(土) 11:44:20.25
最近の中外の株価どうなっとんのや😡
いい加減にしないと怒るでほんまに🐻
いくつかの新薬スタンバってるんでしょ?
アステラスや住友ファーマじゃあるまいししっかりしてよ😰
いい加減にしないと怒るでほんまに🐻
いくつかの新薬スタンバってるんでしょ?
アステラスや住友ファーマじゃあるまいししっかりしてよ😰
589名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/13(土) 14:01:41.23 ロシュが60%も中外の株持ってて売ることはない
中外の経費を除いた経常利益は今や数年連続3000億円越え!!?今年も経常利益は増益見込みでしたっけ。
株式から資金調達不要に思えるんだが。株が上がっても下がっても資金調達は全く困らなくてむしろ株価高い方が配当増えて財務にマイナスな気がするのは間違った考え?
中外の経費を除いた経常利益は今や数年連続3000億円越え!!?今年も経常利益は増益見込みでしたっけ。
株式から資金調達不要に思えるんだが。株が上がっても下がっても資金調達は全く困らなくてむしろ株価高い方が配当増えて財務にマイナスな気がするのは間違った考え?
590名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/13(土) 14:08:24.85 株価と配当は関係ないか、誤爆した
591名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/13(土) 14:18:35.25 2021年から3年連続経常利益3000億円越えであわせて1兆円ぐらいになってるよ!今年も3000億円超えるんでしょ?
ほんまに何に使うん?
もっとベースアップあげないと社会的な責任果たしてないって世間から見られると思うぞ?ボーナスと基本給は別物だからね
ほんまに何に使うん?
もっとベースアップあげないと社会的な責任果たしてないって世間から見られると思うぞ?ボーナスと基本給は別物だからね
592 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/13(土) 19:36:11.54 /\
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ システム開発のぐるぐる地獄!/\ >
| \ /| ヽ (;)o(;)ノ / \ / |
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / |
| \ /| / |
| \ / |
| | |
|
|
|
/ \/\
|\ / \/\
/\ \ |\ / \/\
/ \ | \ |\ / \/\
|\ / .| \ |\ / \ /\
/ \ \/ | \ |\ / \/\
/ \ | .| \ |\ / \/\
|\ /| | \|\ / \
| \ //\ \ / \
| |/ \ システム開発のぐるぐる地獄!/\ >
| \ /| ヽ (;)o(;)ノ / \ / |
| \ //\ / ( ) \ \ / |
| |/ \ /\ / < ヽミ3 \ /| / |
| \ /| /\/ \ \ /| / |
| \ //\/ \ \ /| / |
| |/ \ \ / | / |
| \ \ / | / |
| \ /| / |
| \ / |
| | |
|
|
|
593 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/13(土) 19:41:33.07 研究開発にはいくらでも資金投入できますよ。無限大です。
594名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/13(土) 21:47:05.18 どんなにどんなに働いても紹興酒で疲れが感じなくなります
595名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/14(日) 09:24:22.19 コスト意識が徹底していて福利厚生としてはあまり恵まれた会社とは言えないかも。あらゆる点で最適化が進み、住宅手当も家族手当もない。借上社宅制度はあるが適用には条件もあり、適用されたかった社員との持ち出しの差は激しい。アクテムラなどパテントクリフもあり、明るい話題だけではない。
596名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/14(日) 13:28:29.19 紹興酒パワーで夜の自己研鑽を乗り越えられるのです
597名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/04/14(日) 23:58:36.05 四季報みたら絶好調やん、他社の追随を許さん巨額の経常利益額が続くし、むっちゃ儲かりまくりやん!
598名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/17(水) 05:25:44.44 話題の経口補体D因子阻害薬と併用しても保険的に可能でしょうか。
2024/04/17(水) 10:17:15.97
もう駄目だー
600名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/17(水) 10:57:24.10 ペガサスとおなじだね
2024/04/17(水) 15:57:39.18
5000円割らなければ二度と文句言わないよ絶対に
😅
😅
602名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/18(木) 06:54:39.05 添文かわりましたね
2024/04/18(木) 07:34:26.93
アレ?もしかして株主不安になってる頃だから今は絶好の買い増しチャンス?!🤔
604名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/18(木) 08:05:44.48 ジェネンテックがリストラするニュースが出てますね
605名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/19(金) 05:07:25.34 glofitamabのphase IIIでいいニュースでましたね
606名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/19(金) 16:56:24.13 5000割れたか?
607名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/19(金) 19:50:53.56 破れたみたい
608名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/04/19(金) 20:21:46.91 親会社ロシュもyear to date で12%以上下がった
609名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/20(土) 06:24:57.24 PMDAの治験届件数みてると23年10月(上半期)は前年同期比でかなり下がっていた。国際共同治験も2.5ポイント下がっていた。グローバル開発からの日本外しのリアルをみた。
610名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/20(土) 08:50:23.89 3/11にて一瞬ですが、 最高値6,697円つけて株式時価総額11兆2446億円になったのに。ひと月で年初来安値とは。信じられん。
611名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/20(土) 11:40:44.45 株式時価総額の第一三共との差がかなり広がっています
612名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/20(土) 12:13:51.52 中外の掲示板だけの気がするよ〜、内資系製薬会社の株価と比較して騒いでるの(笑)
他社の掲示板見に行ってごらんよ?中外の名前なんて滅多に出てこんね。なんで?
他社の掲示板見に行ってごらんよ?中外の名前なんて滅多に出てこんね。なんで?
613名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/20(土) 12:16:23.07 株価が下がる理由は何だろう?
614名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/20(土) 13:10:08.28 株式時価総額8兆円割れもありうる
615名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/20(土) 15:10:55.04 3月のピーク時に買ったひとは、すでに4分の1溶かしてるの
616名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/21(日) 13:25:24.24 日本眼科学会の垂れ幕 目立ってました
617名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/21(日) 14:55:31.47 >>609
日本だけ相手にしてる開発系の仕事も将来が暗くなっていくということですか?
日本だけ相手にしてる開発系の仕事も将来が暗くなっていくということですか?
618名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/21(日) 22:54:37.79619名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/22(月) 22:11:45.31 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,150 +229 +4.65% 8,647,147百万円 4/22
620名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 04:10:43.03 セリアック病の治験
オーストラリアで実施されるのですね。
Public titleStudy of the safety, pharmacokinetics, immunogenicity, and biological effects of DONQ52 in celiac disease patients with gluten challenge
https://anzctr.org.au/Trial/Registration/TrialReview.aspx?ACTRN=ACTRN12624000316505
オーストラリアで実施されるのですね。
Public titleStudy of the safety, pharmacokinetics, immunogenicity, and biological effects of DONQ52 in celiac disease patients with gluten challenge
https://anzctr.org.au/Trial/Registration/TrialReview.aspx?ACTRN=ACTRN12624000316505
621名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 06:13:13.98 FM戸塚の朝8時の時報が好きです
622名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 18:49:13.20623名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 20:47:28.42 明日4月24日は、中外製薬の決算発表です
624名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/23(火) 21:20:04.54 >>622「中外」と名のつく企業がたくさんありますね?
625名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 04:07:23.84 Fresenius Kabi Announces Launch of TYENNE, a Tocilizumab Biosimilar Referencing ACTEMRA
626名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 06:22:08.27 戸塚FMの朝8時の時報が好きです
627名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 17:36:53.64 中外製薬(株) 4519 東証PRM 4,860 -291 -5.65% 8,160,220百万円 4/25
628名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 20:43:12.57 ちと差が広がってしまいましたね
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,766 +37 +0.78% 9,279,564百万円 4/25
第一三共(株) 4568 東証PRM 4,766 +37 +0.78% 9,279,564百万円 4/25
629名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 22:24:51.32 だから〜外資系の中外がビジネスモデルの違う内資系の他社の株価と比較して毎度騒いでどうすんのさ?
独自のビジネスモデルで大成功して多いに儲かってんだからドーンと構えときゃいいんだよ。未来はむっちゃ明るいんでしょ?
独自のビジネスモデルで大成功して多いに儲かってんだからドーンと構えときゃいいんだよ。未来はむっちゃ明るいんでしょ?
630名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 22:51:41.44 今日の中外製薬、一時6%安つけてたよ
631名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 22:59:51.72 >>628 最大2000億円の自社株買いと配当も10円増と発表したね
632名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 23:09:31.27 他社の板にいけ
633名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/25(木) 23:23:13.34 新NISAも損切り 紹興酒でも飲まないとやってられない
634名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 18:56:14.35 >>628 いやー、かなり差が広がっちまったなー
635名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 22:19:27.69 他所でやれ
誰も比較なんてしとらんわ
誰も比較なんてしとらんわ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/26(金) 23:37:47.42 9,754,640百万円
8,146,788百万円
8,146,788百万円
637名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/27(土) 10:08:17.16 何故 下がってるのか 意味不明
638名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/27(土) 22:33:47.31 あれあれ?業界でも群を抜いた利益率で儲かりまくってるよね?
株の配当利回りも配当性向も武田さんやアステラスさんよりずっと安いし低くないか?
え?どうなってんの?
株の配当利回りも配当性向も武田さんやアステラスさんよりずっと安いし低くないか?
え?どうなってんの?
639名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 09:19:10.50 株式時価総額でアステラス製薬や武田薬品より大きいです。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 11:30:05.86 プライムの医薬品日本市場で中外の配当利回りは25位中24位で1.69%しかありません。武田さんは4.6%もあります。
業界ぶっちぎりの利益率で儲かってるのにどうしてでしょうか?
業界ぶっちぎりの利益率で儲かってるのにどうしてでしょうか?
641名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 12:32:56.67 配当利回りだけで考えると、仮に2.5%が適正だと市場が考えた場合、配当金に変化がない場合、株価は3280円になりますね。株式時価総額で5.5兆円くらいですね。もちろん株式の評価は配当金だけではありません。
642名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 13:47:08.43 去年の11月水準までかなり下げているが株価は4852円の中外製薬のPBRは4.86です。株式時価総額1.76兆円がPBR1.0でその株価998円。
配当利回りは1.69%
武田薬品のPBRは1を割っており、0.95です。PBR1.0の株価4305円で実勢株価はそれより低く4089円です。
配当利回りは4.60%
アステラス製薬のPBRは1.69だから、株式時価総額1.61兆円がPBR1.0です。
配当利回り4.91%
見方はいろいろありますが、武田薬品とアステラス製薬は、配当利回りが大きいが株式時価総額でみた企業価値は、さほど上がっておらず、武田薬品に至っては1.0を割ってしまっている。
中外製薬は、一時の株式時価総額11兆円到達に比べるとまったく評価できないが、それでも株式時価総額でみた企業価値は高いと言えます。
配当利回りは1.69%
武田薬品のPBRは1を割っており、0.95です。PBR1.0の株価4305円で実勢株価はそれより低く4089円です。
配当利回りは4.60%
アステラス製薬のPBRは1.69だから、株式時価総額1.61兆円がPBR1.0です。
配当利回り4.91%
見方はいろいろありますが、武田薬品とアステラス製薬は、配当利回りが大きいが株式時価総額でみた企業価値は、さほど上がっておらず、武田薬品に至っては1.0を割ってしまっている。
中外製薬は、一時の株式時価総額11兆円到達に比べるとまったく評価できないが、それでも株式時価総額でみた企業価値は高いと言えます。
643名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 14:57:08.13 投資家はリターンが欲しいだけです。企業価値は投資を選ぶ指針の一つにすぎない。
儲かりまくってるのに配当金が安すぎるってことはないのでしょうか?
儲かりまくってるのに配当金が安すぎるってことはないのでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 17:29:42.56 リスキーな銘柄ほど配当利回り高いですよ
645名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 18:39:03.66 アステラス製薬は、配当性向が2024年3月期で736.06%になります。武田薬品は、配当性向が2023年3月期で88.11%でした。第一三共は、2023年3月期で配当性向は47.76%でした。中外製薬は2023年12月期で配当性向は40.43%です。
646名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 19:16:16.58 アステラス製薬がすばらしいのは、2025年3月期の配当を前期比で「増配」とする予想を2024年4月25日の15時に発表したこと。13期連続増配を達成することになる。いいときもわるいときも安定した配当をだせる企業は信用できますね。
647名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/28(日) 22:44:02.51 無配にはできないだろうけど、配当維持するのは立派な姿勢だと思います。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 00:33:10.11 アステラスさん、凄い!!!もっと頑張れ!!!
649名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 05:35:35.43 日経バイオの正横綱が第一三共とエーザイになりましたね
650名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 05:59:16.94 富士御殿場 ひさしぶりにみたが 更地化してました
651名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 07:17:59.04 FM戸塚の朝8時の時報が好きです
652名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 10:36:22.38 4/26 ちと、広がってしまいましたね
第一三共9,754,640百万円
中外製薬8,146,788百万円
第一三共9,754,640百万円
中外製薬8,146,788百万円
653名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 11:58:00.35 同業他社よりもずっと儲かってるのに、配当性向低いんですね
配当利回りも医薬品プライム市場25位中24位だし、米ドル外貨預金の金利の方がずっと高い。乱高下するリスクという意味ではこの株も同じ
PBRが低い企業は割安とされ投資のチャンスがあるとネットにありました、この株は既に高い
むしろどうしてこんなに株価が高いのでしょうか?
配当利回りも医薬品プライム市場25位中24位だし、米ドル外貨預金の金利の方がずっと高い。乱高下するリスクという意味ではこの株も同じ
PBRが低い企業は割安とされ投資のチャンスがあるとネットにありました、この株は既に高い
むしろどうしてこんなに株価が高いのでしょうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 12:03:02.63 わたしは割安株だと思いますよ
655名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 12:15:12.01 その理由は?
656名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 13:09:04.31 今が買いのチャンス
657名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 13:24:23.48 短期売買は素人にはハードルが高い
長期保有にも向いてない、米ドル外貨預金の金利が倍以上
長期保有にも向いてない、米ドル外貨預金の金利が倍以上
658名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 13:46:09.41 このままでは、調整で株式時価総額8兆円割れもありうるね
2024/04/29(月) 13:51:58.06
業績良いんでしょ?
660名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/04/29(月) 14:31:45.83 業績が良くても配当利回りがいまいちだとしたら、株を買う理由がどこにある?
今の配当利回りは、儲けに対して、適正水準なのだろうか?
今の配当利回りは、儲けに対して、適正水準なのだろうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/04/29(月) 14:34:33.53 配当性向が相対的に小さいという話もあるんでしょ? そりゃ、株価の調整が入ってもおかしくないよね? 配当総額が上がり、株価が上がっても、配当利回りが相対的に低いという話もあるわけだし。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 14:44:13.07 2022年の水準である3000円から4000円のバンド幅へ調整されてもおかしくはないね。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/29(月) 18:09:37.24 3月11日の11兆円超えはいったいなんなん?
664名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 07:16:29.90 チュンチュンチュン
FM戸塚の朝8時の時報が好きです
FM戸塚の朝8時の時報が好きです
665名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 11:21:28.91 >>652 この差は果たして埋まるのでしょうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 12:13:23.20 ロシュの子会社で外資の中外にとって、ビジネスモデルの違う内資と比較することは、どれぐらい意味がありますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 14:49:03.06 あなたはどれくらいだと思いますか?
668名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/04/30(火) 14:53:34.55 体質は内資だから、内資と比較してよし
669名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 20:10:19.67 どれくらいって
これくらいです
第一三共(株) 4568 東証PRM 5,364 +354 +7.07% 4/30 10,443,891百万円 15:00
中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,050 +198 +4.08% 4/30 8,479,241百万円 15:00
これくらいです
第一三共(株) 4568 東証PRM 5,364 +354 +7.07% 4/30 10,443,891百万円 15:00
中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,050 +198 +4.08% 4/30 8,479,241百万円 15:00
670名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 20:13:37.33 ジェネンテックだけでなく、今年はロシュもリストラなのですね
671名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/30(火) 20:15:20.93 一流会社で働ける人は転職先も困らなそうですが、利益出てるのに厳しい時代です
672名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 05:04:02.04 割安感出てますネ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 12:28:07.42 4月26日の年初来最安値4726はもう切らないよね?
674名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 12:36:45.01 中外製薬のコマーシャルで有名になったテオ・ヤンセンの展示会が静岡県立美術館でやってんのよ。あの、風で動く骨組みのアレ。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 13:07:35.18 配当性向も配当利回りも悪いみたいだし、どういう理由で株を買うのでしょうか?
676名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 15:32:47.40 中外製薬(株) 4519 東証PRM 5,026 -24 -0.48% 5/1 8,438,944百万円 15:00
677名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 16:50:15.30 どういう理由で株は売られると思いますか?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 17:07:14.46 配当利回りが低いという説を考えると、2022年の水準である3000円から4000円のバンド幅へ調整されていきますよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/01(水) 19:02:44.70 ロシュ傘下なので将来性は多少明るいかも
680名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/02(木) 00:33:31.71 >>679
今は安定してても完全子会社化リスクがありませんか?ロシュグループの一員としての責任を果たすためにも経営効率からするとむしろウェルカムという見方もあるのでしょうが
万有製薬はずいぶんと時間をかけて最後に呑み込まれましたね。同じことが起こらないか気になります
今は安定してても完全子会社化リスクがありませんか?ロシュグループの一員としての責任を果たすためにも経営効率からするとむしろウェルカムという見方もあるのでしょうが
万有製薬はずいぶんと時間をかけて最後に呑み込まれましたね。同じことが起こらないか気になります
681名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/02(木) 07:30:45.16 >>674 美術館の職員が押して動かしてますが、確かに動いてました、あの骨組み、ビーストだっけ? 中外製薬のテレビコマーシャルのアレ
682名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/02(木) 11:19:51.12 中外製薬は第一三共と並んでトップ製薬企業ですね。
683名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/02(木) 13:58:07.03 トップ製薬企業って何ですか?大手製薬企業の意味ですか?
684名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/02(木) 20:01:22.22 あなたの心の中のトップ製薬企業はどこですか?
685名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/04(土) 07:52:41.70 FM戸塚の8時の時報が好きなんです 地域貢献ありがとうございますm(_ _)m
686名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/05(日) 10:17:13.59 株価4000円台で一度調整期に入るかも
687名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/06(月) 18:58:06.57 なかよく仕事していた海外法人の仲間がひとり、また一人といなくなっていくのは、辛いものがございます。
688名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/07(火) 01:45:52.57 自発的な転職が海外は当たり前だけど、ロシュもジェネンテックもリストラしてますからね
689名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/07(火) 01:54:09.91 >>686
そうかもしれませんね。安定した優良企業だと思いますが下がる材料なくても上がる材料もないとしたら、配当利回りと配当性向考えると、割高ではありませんか。
そうかもしれませんね。安定した優良企業だと思いますが下がる材料なくても上がる材料もないとしたら、配当利回りと配当性向考えると、割高ではありませんか。
690名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ
2024/05/09(木) 22:30:18.00 あなたの心の中に トップ製薬企業
691名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/10(金) 06:32:24.78 このほど、米アルナイラムが創製し、2023年からスイスのロシュと共同開発してきた高血圧症に対するRNAi治療薬ジレベシランの日本での商業化権を獲得されましたが、文献にある血圧のグラフをみたところ、期待できそうな印象をもちました。このRNAi治療薬は1回の皮下注射で長期間作用が持続するのが特徴で、毎日の飲み薬に取って代わる可能性が期待されますね
692名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/11(土) 10:47:16.51 >>669 いまは、差がさらに広がってますよ
693名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/12(日) 14:19:43.97 入社当初は、ニコニコ明るい人あたりいい若い社員も3年経つとこんな風になることが多い。
ジョブ型成果主義の影響なのか? 環境の影響なのか?もうマネージャー単独では手の施しようがない気がします。
上司から「少し手伝ったらどうか」と諭されても、「自分の仕事はちゃんとやっています」「指示がなかったので、わたしの仕事だと思いませんでした」などと答え手伝わない。
結果さえ出していれば協調性なんて要らないと思っているのか?
大量の仕事を抱えた同僚が忙しそうにしていて困っていても、手伝おうとしない。
上司が手伝うよう促しても、「僕の仕事ではありませんから」と言って、協力しない。
上司が「君が困ったら助けてもらうかもしれないのだから、お互い様だと思って、協力するのが同じチームの仲間だろう」と諭したら、
「わたし、ちゃんと結果出していますよね? わたし、何かおかしなこと言っていますか? そもそも、これはわたしがやるべき仕事ですか?」
と頑なに手伝おうとしない。
これってグローバルでは当たり前なの?
ジョブ型成果主義の影響なのか? 環境の影響なのか?もうマネージャー単独では手の施しようがない気がします。
上司から「少し手伝ったらどうか」と諭されても、「自分の仕事はちゃんとやっています」「指示がなかったので、わたしの仕事だと思いませんでした」などと答え手伝わない。
結果さえ出していれば協調性なんて要らないと思っているのか?
大量の仕事を抱えた同僚が忙しそうにしていて困っていても、手伝おうとしない。
上司が手伝うよう促しても、「僕の仕事ではありませんから」と言って、協力しない。
上司が「君が困ったら助けてもらうかもしれないのだから、お互い様だと思って、協力するのが同じチームの仲間だろう」と諭したら、
「わたし、ちゃんと結果出していますよね? わたし、何かおかしなこと言っていますか? そもそも、これはわたしがやるべき仕事ですか?」
と頑なに手伝おうとしない。
これってグローバルでは当たり前なの?
694名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/12(日) 18:09:39.16 >>693
In a global context,
the workplace culture and attitudes towards job responsibilities can vary significantly.
However, there are some common expectations that align with collaborative and supportive work environments.
Teamwork and Collaboration:
Globally, teamwork is highly valued. Employees are often expected to assist their colleagues, even if the task is not directly within their job description. This is because a collaborative spirit is seen as essential for the overall success of the team and the organization.
Job Performance and Cooperation:
While individual performance is important, most global companies also emphasize the importance of cooperation and being a team player. It’s generally understood that helping others when they are overwhelmed can contribute to a positive work environment and lead to mutual support when needed.
Managerial Approach:
Managers worldwide are encouraged to foster a culture of teamwork and to intervene when an employee consistently refuses to cooperate with others. They may use various strategies, such as team-building activities or personal development plans, to address such issues.
Cultural Differences:
It’s important to note that cultural differences can influence workplace behaviors. In some cultures, strict adherence to one’s job role may be the norm, while in others, a more flexible approach is expected.
In conclusion,
while delivering individual results is crucial, most global workplaces also value cooperation and a willingness to support colleagues. A balance between achieving personal goals and contributing to the team’s success is generally sought after.
If an employee is resistant to helping others, it could be due to various factors, including personal beliefs, past experiences, or misunderstandings about expectations, and it would typically be addressed by management to ensure a harmonious and productive work environment.
In a global context,
the workplace culture and attitudes towards job responsibilities can vary significantly.
However, there are some common expectations that align with collaborative and supportive work environments.
Teamwork and Collaboration:
Globally, teamwork is highly valued. Employees are often expected to assist their colleagues, even if the task is not directly within their job description. This is because a collaborative spirit is seen as essential for the overall success of the team and the organization.
Job Performance and Cooperation:
While individual performance is important, most global companies also emphasize the importance of cooperation and being a team player. It’s generally understood that helping others when they are overwhelmed can contribute to a positive work environment and lead to mutual support when needed.
Managerial Approach:
Managers worldwide are encouraged to foster a culture of teamwork and to intervene when an employee consistently refuses to cooperate with others. They may use various strategies, such as team-building activities or personal development plans, to address such issues.
Cultural Differences:
It’s important to note that cultural differences can influence workplace behaviors. In some cultures, strict adherence to one’s job role may be the norm, while in others, a more flexible approach is expected.
In conclusion,
while delivering individual results is crucial, most global workplaces also value cooperation and a willingness to support colleagues. A balance between achieving personal goals and contributing to the team’s success is generally sought after.
If an employee is resistant to helping others, it could be due to various factors, including personal beliefs, past experiences, or misunderstandings about expectations, and it would typically be addressed by management to ensure a harmonious and productive work environment.
695名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/12(日) 20:57:44.10 >>693
うん??
自分のjob description のところに銭が払われてんしょ?だとしたら何で関係ないこと期待されるのか、意味が分かりません。
働きに行ってるのにただでボランティアしてくださいと言うこと???
指導はマネジャーがその部分の金もらってんだからマネジャーの仕事でしょ?
うん??
自分のjob description のところに銭が払われてんしょ?だとしたら何で関係ないこと期待されるのか、意味が分かりません。
働きに行ってるのにただでボランティアしてくださいと言うこと???
指導はマネジャーがその部分の金もらってんだからマネジャーの仕事でしょ?
2024/05/12(日) 23:13:15.23
>>695
うちは内資系だからアウトだよ
うちは内資系だからアウトだよ
697名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/12(日) 23:15:45.56 内資系って何のことですか?
中外製薬が会社のHPで自身を以下のように回答して自らを外資と説明しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
中外製薬が会社のHPで自身を以下のように回答して自らを外資と説明しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
698名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 04:47:35.53 懇親会の幹事やってくださいとか、
ありえないってことですよね?
ありえないってことですよね?
699名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/13(月) 06:11:16.54 >>695
It’s understandable that you focus on your own responsibilities, as they are a priority.
However, in many global work cultures, it’s common to assist colleagues beyond our job descriptions.
This cooperation is not just about volunteering for free; it’s about building a supportive team where everyone can rely on each other.
While it’s true that managers are there to guide, every team member’s contribution to the team spirit is invaluable.
When we help others, we create a positive work environment where everyone, including ourselves, can thrive.
I hope this helps you communicate the value of teamwork and mutual support in a professional setting.
It’s understandable that you focus on your own responsibilities, as they are a priority.
However, in many global work cultures, it’s common to assist colleagues beyond our job descriptions.
This cooperation is not just about volunteering for free; it’s about building a supportive team where everyone can rely on each other.
While it’s true that managers are there to guide, every team member’s contribution to the team spirit is invaluable.
When we help others, we create a positive work environment where everyone, including ourselves, can thrive.
I hope this helps you communicate the value of teamwork and mutual support in a professional setting.
700名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 17:09:32.60 >>697
えーっと、、内資です
えーっと、、内資です
701名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 20:18:30.71 本当に社員か?会社が外資ってHPで説明してるのに何言ってる?
中外製薬が会社のHPで自身を以下のように回答して自らを外資と説明しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
中外製薬が会社のHPで自身を以下のように回答して自らを外資と説明しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
702名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 21:17:27.37 >>701
安心してください、内資です。ホッ
安心してください、内資です。ホッ
703名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 21:24:34.28 >>701
誰が社員って言ったんだ⁉︎ 内資です キリッ
誰が社員って言ったんだ⁉︎ 内資です キリッ
704名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/14(火) 21:26:57.72 中外製薬は第一三共と並んでトップ製薬企業ですね。
705名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/15(水) 12:14:45.64 ノボノルディスクのプレスリリースはインパクトありました
706名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/15(水) 22:16:31.05 あまり知られていない? インサイトレポートとかない?
707名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/16(木) 06:16:45.48 チュンチュンチュン
戸塚fmの朝8時の時報が好きです
戸塚fmの朝8時の時報が好きです
708名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 00:54:59.63 自主経営だから内資だと思いたいのかな?
ロシュの子会社であることも知らないのかな?
会社が外資だとHPでアナウンスしているのがすべてですよ
ロシュの子会社であることも知らないのかな?
会社が外資だとHPでアナウンスしているのがすべてですよ
709名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 01:07:41.67710名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 07:21:07.31 影響したかどうかは確かなものは何一つ言えないけれど、過去に抗体医薬品で世界的な信頼がある中外製薬のバイスペ抗体の技術提携のプレスリリースがされているから、ノボノルディスクのMim8も開発当初から期待感が高かったし、臨床試験の結果の概要から、emicizimabに勝るとも劣らないと感じられるから、少なくとも投資家にはインパクトは与えたと考えるのが自然かと考えます。細かい発表がみてみたいですね。
711名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/17(金) 22:54:01.03 It’s truly heartening to see the steadfast progress and innovation from Chugai Pharmaceutical.
Their commitment to advancing healthcare through groundbreaking treatments like their bispecific antibodies is a beacon of hope in the medical community.
The recent press releases about their regulatory approvals and ongoing research are a testament to their dedication and expertise.
Similarly, Novo Nordisk’s Mim8 has shown promising results in clinical trials, offering a new horizon of care for hemophilia A patients.
The potential of Mim8 to provide effective treatment with the convenience of less frequent dosing is a significant stride forward.
The impact on investors is clear, as these developments not only signify a leap in patient care but also reflect the robustness and potential growth of these pioneering companies.
It’s a privilege to witness such milestones in pharmaceutical innovation, and I share your enthusiasm for the detailed announcements that will shed more light on these exciting advancements.
Their commitment to advancing healthcare through groundbreaking treatments like their bispecific antibodies is a beacon of hope in the medical community.
The recent press releases about their regulatory approvals and ongoing research are a testament to their dedication and expertise.
Similarly, Novo Nordisk’s Mim8 has shown promising results in clinical trials, offering a new horizon of care for hemophilia A patients.
The potential of Mim8 to provide effective treatment with the convenience of less frequent dosing is a significant stride forward.
The impact on investors is clear, as these developments not only signify a leap in patient care but also reflect the robustness and potential growth of these pioneering companies.
It’s a privilege to witness such milestones in pharmaceutical innovation, and I share your enthusiasm for the detailed announcements that will shed more light on these exciting advancements.
712名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/18(土) 09:44:32.50 >>710
The latest reports on hemophilia treatment drugs such as emicizumab, Mim8, and NXT007 show significant advancements in the management of this condition.
Emicizumab is a bispecific monoclonal antibody designed to bring together factors IXa and X, which are essential for the blood clotting process. It has been a groundbreaking treatment for hemophilia A patients, especially those with inhibitors to factor VIII, offering a prophylactic treatment option with subcutaneous administration.
Mim8, on the other hand, is a next-generation bispecific antibody that mimics activated factor VIII. It’s currently in clinical development and has shown high potency and efficacy in hemostatic effects.
The FRONTIER studies have provided proof of concept that Mim8 enables clinically relevant levels of thrombin generation with no safety concerns, and no occurrences of anti-Mim8 antibodies.
The ongoing phase 3 studies, FRONTIER 2 and 3, are investigating the efficacy and safety of Mim8 dosed once-weekly and once-monthly in adult, adolescent, and pediatric patients with hemophilia A.
As for NXT007, while specific details from the latest reports are not available in the search results, it is likely another promising agent in the pipeline for hemophilia treatment, given the trend of innovative therapies emerging in this field.
These developments reflect a broader trend towards more effective, less burdensome treatments for hemophilia, with a focus on improving the quality of life for patients through reduced treatment frequency and improved safety profiles.
The hemophilia community has great expectations for these drugs to provide better disease management and potentially transform the standard of care for patients with hemophilia A.
The latest reports on hemophilia treatment drugs such as emicizumab, Mim8, and NXT007 show significant advancements in the management of this condition.
Emicizumab is a bispecific monoclonal antibody designed to bring together factors IXa and X, which are essential for the blood clotting process. It has been a groundbreaking treatment for hemophilia A patients, especially those with inhibitors to factor VIII, offering a prophylactic treatment option with subcutaneous administration.
Mim8, on the other hand, is a next-generation bispecific antibody that mimics activated factor VIII. It’s currently in clinical development and has shown high potency and efficacy in hemostatic effects.
The FRONTIER studies have provided proof of concept that Mim8 enables clinically relevant levels of thrombin generation with no safety concerns, and no occurrences of anti-Mim8 antibodies.
The ongoing phase 3 studies, FRONTIER 2 and 3, are investigating the efficacy and safety of Mim8 dosed once-weekly and once-monthly in adult, adolescent, and pediatric patients with hemophilia A.
As for NXT007, while specific details from the latest reports are not available in the search results, it is likely another promising agent in the pipeline for hemophilia treatment, given the trend of innovative therapies emerging in this field.
These developments reflect a broader trend towards more effective, less burdensome treatments for hemophilia, with a focus on improving the quality of life for patients through reduced treatment frequency and improved safety profiles.
The hemophilia community has great expectations for these drugs to provide better disease management and potentially transform the standard of care for patients with hemophilia A.
713名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/18(土) 10:24:03.76 ソラリス、ユルトリミスの薬価が共連れで下がるみたいだね、競合品が安くなることで売上に影響ありますか?国民負担考えたら安い方がいいし
714名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/18(土) 10:39:30.40 >>710
なるほど。そんなプレスリリースがあったのならノボの結果は技術を使ってもらった成果ということですか?Mim8頑張れ!ということですね?
なるほど。そんなプレスリリースがあったのならノボの結果は技術を使ってもらった成果ということですか?Mim8頑張れ!ということですね?
715名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/18(土) 11:08:06.54 技術使用に関する収入もありそうですね。
716名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 03:04:45.44 中外ってプライム医薬品市場の中で配当利回りも配当性向も低いけどさ、株の約60%を親会社のロシュ様が持ってますね。
つまり配当金の60%は親会社様に流れてるのか。親が不満じゃなきゃ別に今の利回りでもいいってことか。。
つまり配当金の60%は親会社様に流れてるのか。親が不満じゃなきゃ別に今の利回りでもいいってことか。。
717名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 03:17:00.53718名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 05:08:39.69 東証プライム銘柄の中で割安感出てますよね?
719名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 11:14:00.95 一般の個人投資家にとって割安だとは思いません。配当性向も努力して欲しいですし経常利益額や配当利回り考えたら過大評価されていると考えます
でも親会社のロシュ様が許容してくれるのなら何の問題もないのではないでしょうか?
でも親会社のロシュ様が許容してくれるのなら何の問題もないのではないでしょうか?
720名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 11:36:36.42 高配当のハイリスク銘柄もある
721名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 11:56:14.99 新薬メーカーの場合、倒産の前に買収、合併が基本のイメージです。リスクはもともと大きくないと考えます
722名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 13:05:02.15 だから?
723名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 14:12:58.09 >>706 ネガティブなレポートは検閲で削除されるから執行役員レベルには届かないよ。(笑)
724名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 18:14:00.84 ヘルシー・メルシー!
聴かなきゃ
聴かなきゃ
725名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 21:12:23.98 誰でも
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ悪い話には耳塞ぎたい
へノ ノ
ω ノ
そやろ? ちがいます?
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ悪い話には耳塞ぎたい
へノ ノ
ω ノ
そやろ? ちがいます?
726名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 18:30:48.59 日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き下げ、4,950円。
2024年05月21日 18:00
https://kabuyoho.jp/sp/consNewsDetail?nid=4519_20240521_rep_20240521_180013_53
2024年05月21日 18:00
https://kabuyoho.jp/sp/consNewsDetail?nid=4519_20240521_rep_20240521_180013_53
727名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 20:58:48.78 >>716
親会社にとっては、連結決算におけるNon-controlling/minority interestに関係するんじゃないですか?
親会社にとっては、連結決算におけるNon-controlling/minority interestに関係するんじゃないですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/23(木) 20:17:17.57 一般社員を含めた完全ジョブ型にした上で社内ポスティングとか言ってんだけど、価値が高いポジションって空かないんないんだよね。価値が高いポジションは空きがなく、身内の論功行賞的に使われるよね?
729名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/23(木) 22:11:54.29 Thank you for sharing your thoughts. It’s true that high-value positions often have limited openings and can sometimes seem to be filled based on internal considerations.
However, implementing a complete job-based system and internal postings aims to create more transparency and opportunities for all employees.
By fostering a culture of meritocracy and open communication, we hope to gradually see more positions, including high-value ones, become accessible based on skills and achievements.
Your feedback is valuable as we continue to refine our processes.
I hope this helps!
However, implementing a complete job-based system and internal postings aims to create more transparency and opportunities for all employees.
By fostering a culture of meritocracy and open communication, we hope to gradually see more positions, including high-value ones, become accessible based on skills and achievements.
Your feedback is valuable as we continue to refine our processes.
I hope this helps!
730名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/23(木) 22:12:32.09 Thank you for sharing your thoughts. It’s true that high-value positions often have limited openings and can sometimes seem to be filled based on internal considerations.
However, implementing a complete job-based system and internal postings aims to create more transparency and opportunities for all employees.
By fostering a culture of meritocracy and open communication, we hope to gradually see more positions, including high-value ones, become accessible based on skills and achievements.
Your feedback is valuable as we continue to refine our processes.
I hope this helps!
However, implementing a complete job-based system and internal postings aims to create more transparency and opportunities for all employees.
By fostering a culture of meritocracy and open communication, we hope to gradually see more positions, including high-value ones, become accessible based on skills and achievements.
Your feedback is valuable as we continue to refine our processes.
I hope this helps!
731名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 06:47:22.75 >>706 Mim8を特集したインサイトレポートはありますでしょうか。
732名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 08:26:37.92 >>714 Genmabの技術も取り入れてると思いますよ。インサイトレポートに書いてないですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 10:20:08.93 時価総額8兆円割れてきましたね
734名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 11:47:57.81 シニア社員の皆様
一様に暗い
将来の自分の姿だと
鬱になりそうだ
一様に暗い
将来の自分の姿だと
鬱になりそうだ
735名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 14:21:07.94 2月初旬から3月初旬にかけて 5000円近辺から6500円まで 一気に駆け上がって
もう7000円やで
いや 10000円も夢やないで
と浮かれてました
もう7000円やで
いや 10000円も夢やないで
と浮かれてました
736名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/24(金) 14:41:31.96 来週ももう一段調整入ると思いますよ
737名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/26(日) 04:55:06.41 エフエム戸塚は、横浜市戸塚区のコミュニティFMラジオ局で、周波数は83.7MHzです。朝の8時に中外製薬さんの時報が流れていることをご存知なんですね。エフエム戸塚は地域に根差したラジオステーションで、地域情報や生活情報を放送していますね。災害時には地域住民の皆様の安全のため、正確な情報を迅速に発信しているそうです。素敵なラジオ放送を楽しんでいます。
738名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/26(日) 16:46:25.23 横浜はイベント多くていいね。
739名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/26(日) 19:25:29.12 今夜もみなとに花火上がるし、来週は開港祭の大花火大会あります
740名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/27(月) 04:16:53.44 2022年の水準である3000円から4000円のバンド幅へ調整されてもおかしくはない?
741名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/28(火) 09:34:36.20 中外製薬ってサプライズ多いよね
え! こんなことやってんですかぁ?!
ってなことあるよね?
え! こんなことやってんですかぁ?!
ってなことあるよね?
742名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/29(水) 19:59:20.67 まだまだ調整期が続きそう
743名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/29(水) 22:45:04.61 >>739 明日は逗子
744名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/30(木) 00:33:43.90 5/27に
経産省から「DX銘柄2024」「DX注目企業2024」「DXプラチナ企業2024-2026」が発表されましたね?
あれ?
経産省から「DX銘柄2024」「DX注目企業2024」「DXプラチナ企業2024-2026」が発表されましたね?
あれ?
745名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/30(木) 05:59:16.15 宇都宮の路面電車は清原球場とかに繋がってるのな
以前は中外製薬前にタクシー呼んだりして帰ってた
本数と運行時間次第だけど電車で市内に戻れるのはイイデスネ
以前は中外製薬前にタクシー呼んだりして帰ってた
本数と運行時間次第だけど電車で市内に戻れるのはイイデスネ
2024/05/30(木) 07:40:28.51
2023-2025で殿堂入り見たいよ
747名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/30(木) 21:01:27.04 3年間プラチナなんですね?
かえって目立たなくなりましたね?
かえって目立たなくなりましたね?
748名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/31(金) 04:12:40.84 エフエム戸塚(83.7MHz)で朝の8時に中外製薬の時報が流れています。朝の時報が好きな方にとって、エフエム戸塚は素晴らしい選択肢です
749名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 00:19:23.82 Xに中外製薬というアカウントが3つあったのでわろた(笑)。広告のリポストばかりしとる。
750名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/01(土) 07:08:44.42 流石DXプラチナ2023-2025…
難易度高そうよね
難易度高そうよね
751名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 19:40:14.74 開港祭 けむりで花火 あまり見えなくない?
752名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/03(月) 04:37:05.48 ドローンよかったよ
753名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/06(木) 05:56:22.94 戸塚-大船で車内から見える中外製薬がカッコよくて好き。
754名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 06:32:42.26 6月7日 朝7:30からラジオnikkeiで、マネーのカラクリという番組あります。
中外製薬の成長戦略「TOP I 2030」の目指す先と、その成長戦略と表裏一体となった人財戦略策定の経緯について!
という趣旨のネタだそうです。
楽しみにしてます。
中外製薬の成長戦略「TOP I 2030」の目指す先と、その成長戦略と表裏一体となった人財戦略策定の経緯について!
という趣旨のネタだそうです。
楽しみにしてます。
755名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 07:46:45.77 シリーズみたいですね
756名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/07(金) 12:53:20.96 来週にもう一段調整入りそうな悪寒
757名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 10:30:58.53 >>716 過半数支配に置くということは、会社を実質的に支配下に置いていることになります。株主総会の議決の採否を単独で決めれます。取締役の再任も拒否できますし、配当も同様です。
親会社も議決権の過半数を創業者の子孫が連合して握ることで安定経営を実現してます。一時ライバル企業の株買い占めの危機がありましたが、諦めて売却しています。
いま現在は極めて安定性が高い経営スキームと言えるのではないでしょうか。
親会社も議決権の過半数を創業者の子孫が連合して握ることで安定経営を実現してます。一時ライバル企業の株買い占めの危機がありましたが、諦めて売却しています。
いま現在は極めて安定性が高い経営スキームと言えるのではないでしょうか。
758名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 10:49:43.92 配当利回りや株主資本配当率などで調整されていきそうですね
759名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/08(土) 11:27:17.72 どのくらいで着地すると思いますか?
みなさま
中外製薬(株) 4519 東証PRM 4,757 -55 -1.14% 6/7
時価総額 7,987,277百万円
配当利回り (会社予想) 1.72%
平均配当利回り(売買単位換算)
項目名 前期基準 予想
日経平均 1.76% 1.82%
JPX日経400 1.88% 1.95%
日経300 1.90% 1.98%
プライム全銘柄 2.19% 2.31%
https://www.nikkei.com/markets/kabu/japanidx/
みなさま
中外製薬(株) 4519 東証PRM 4,757 -55 -1.14% 6/7
時価総額 7,987,277百万円
配当利回り (会社予想) 1.72%
平均配当利回り(売買単位換算)
項目名 前期基準 予想
日経平均 1.76% 1.82%
JPX日経400 1.88% 1.95%
日経300 1.90% 1.98%
プライム全銘柄 2.19% 2.31%
https://www.nikkei.com/markets/kabu/japanidx/
760名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 03:08:51.63 株式時価総額が11兆円に達したのに。3/11 最高値6,697円。11兆2446億円。
かなり調整されていますね。
かなり調整されていますね。
761名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 14:46:39.42 戸塚区の渋滞スポットといえば?
どこだと思いますか?
原宿交差点付近
戸塚警察署交差点付近
影取町交差点付近
どこだと思いますか?
原宿交差点付近
戸塚警察署交差点付近
影取町交差点付近
762名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 18:53:48.62 ヘルシー・メルシー!
今日、ライブで聴けない
残念です
今日、ライブで聴けない
残念です
763名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 23:09:31.99764名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/09(日) 23:28:47.81 エフエム戸塚のスタジオはモレラ東戸塚とサクラス戸塚があるんだよね。
765名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 05:37:38.02 Twitterで医療業界の嘘を流してる
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126
https://ja.everybodywiki.com/TOYO#TOYO1126
766名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/10(月) 21:23:10.19 戸塚駅の案内板の上にツバメが巣を作ってた。 駅員さんの設置したカラーコーンに愛を感じます。
767あぼーん
NGNGあぼーん
2024/06/12(水) 14:53:15.88
>>767
こんなに貰えるの?
こんなに貰えるの?
769名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 15:48:09.76 迷惑メールフォルダーに入っているメールみたいやな、中国のサーバ経由で飛んでくる(笑)。
770名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 21:18:11.83 戸塚駅改札前の濱そばが休業してた。しばらく開けないって。設備不良だそうだ。ショック
771名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/12(水) 23:15:31.35 チュンチュンチュン
FM戸塚の朝8時の時報が好きです
FM戸塚の朝8時の時報が好きです
2024/06/13(木) 08:49:11.61
773名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 10:27:35.54 (゚Д゚;∬アワワ・・・た・・・たす・・・・・け・・・・・ ・・・俺の含み損を!
774名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 12:48:18.25 ロッシュ株を買いたい
775名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/13(木) 20:12:32.18 議決権なしのADRは買いやすいですよ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/14(金) 04:36:15.75 6月14日 朝7:30からラジオnikkeiで、マネーのカラクリという番組あります。第2回ですね。
777名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 12:58:38.13 よかったです
Anti-emicizumab antibodies do not cross-react with mim8 in vitro
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC10483040/
Anti-emicizumab antibodies do not cross-react with mim8 in vitro
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC10483040/
778名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/15(土) 18:29:46.86 ここはどうして自社創薬の肥満薬オルフォルグリプロンをみすみすLLYに開発権を譲渡したのか?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/16(日) 06:50:36.77 In vitro study from the first patient to be reported with anti-emicizumab antibodies.
The anti-emicizumab antibodies do not cross react with Mim8.
Fortunately these patients are very rare.
The anti-emicizumab antibodies do not cross react with Mim8.
Fortunately these patients are very rare.
780名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 20:49:56.23 Celltrion’s RoActemra biosimilar shows promise in phase 3 rheumatoid arthritis study
https://pmlive.com/pharma_news/celltrions-roactemra-biosimilar-shows-promise-in-phase-3-rheumatoid-arthritis-study/
https://pmlive.com/pharma_news/celltrions-roactemra-biosimilar-shows-promise-in-phase-3-rheumatoid-arthritis-study/
781名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 22:35:27.35 最近、土日祝日を含んだ工程表を無理やり組んでくるようになってきたね。担当も細分化して交代要員もいないし、休みも取りにくくなりました。
782名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/17(月) 23:06:25.89 7月のお祭りと言えば、戸塚町の八坂神社で行われる「おてんのうさん」
地元で長く住まわれている方にはこの呼び方を懐かしいと思う方も多いのではないでしょうか?
このお祭りの目玉である「お札まき」も全国の中でも珍しいものとして話題です。
男性が真っ赤なほお紅を塗り、華やかな浴衣で女装し、口上を歌いながら、カラフルな7色のお札を撒きながら近隣の店舗や町内を練り歩きます。
コロナ明けで完全復活かな?
地元で長く住まわれている方にはこの呼び方を懐かしいと思う方も多いのではないでしょうか?
このお祭りの目玉である「お札まき」も全国の中でも珍しいものとして話題です。
男性が真っ赤なほお紅を塗り、華やかな浴衣で女装し、口上を歌いながら、カラフルな7色のお札を撒きながら近隣の店舗や町内を練り歩きます。
コロナ明けで完全復活かな?
783名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/19(水) 18:52:29.58 株式時価総額が11兆円に達した3/11に最高値6,697円。11兆2446億円。ついこの前だったのに、幾歳月も経った気がする。
784名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/19(水) 21:42:04.56 戸塚八坂神社
1572年に戸塚郷の庄司内田兵庫源政親が牛頭天王を勧請して創建。
無病息災を祈願する「お札まき」の風習が、全国で唯一戸塚に現存しているとのこと。
1572年に戸塚郷の庄司内田兵庫源政親が牛頭天王を勧請して創建。
無病息災を祈願する「お札まき」の風習が、全国で唯一戸塚に現存しているとのこと。
785名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/21(金) 17:31:39.42 聞いたけど、残業時間0hは凄すぎます
職種は?
✕✕✕って言ってたよ、すごいよね!
裁量労働制だからだよ、それ
え? なにそれ
職種は?
✕✕✕って言ってたよ、すごいよね!
裁量労働制だからだよ、それ
え? なにそれ
786名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/21(金) 21:00:36.94 いつまで続くかこの状況
製薬の浮き沈みは激しすぎる
製薬の浮き沈みは激しすぎる
787名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/22(土) 06:34:27.69 中外製薬は、技術ドリブンの創薬戦略だから大丈夫じゃない?
788名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/22(土) 20:42:36.94789名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/22(土) 21:02:48.50 >>788
開発した米サレプタセラピューティクスは「遺伝子治療の可能性と科学の勝利を示す日にもなった」とコメントした。日本では中外製薬が今年、承認申請する予定。
開発した米サレプタセラピューティクスは「遺伝子治療の可能性と科学の勝利を示す日にもなった」とコメントした。日本では中外製薬が今年、承認申請する予定。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/22(土) 22:06:41.05 US FDA approves expanded use of Sarepta's Duchenne gene therapy; shares jump
By Leroy Leo and Sriparna Roy
June 21, 202410:52 PM GMT+9Updated a day ago
https://www.reuters.com/business/healthcare-pharmaceuticals/us-fda-approves-expanded-use-sareptas-duchenne-gene-therapy-2024-06-20/
By Leroy Leo and Sriparna Roy
June 21, 202410:52 PM GMT+9Updated a day ago
https://www.reuters.com/business/healthcare-pharmaceuticals/us-fda-approves-expanded-use-sareptas-duchenne-gene-therapy-2024-06-20/
791名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 10:57:47.51 中外製薬が会社のHPで自身を以下のように回答して自らを外資と説明しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
792名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 13:13:38.90 >>789 画期的な遺伝子治療薬の一つですね? 日本のいち早い上市が期待されますね。
793名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 16:59:53.43 FDAの審査プロセスが変わった。
致死的な治療選択肢がない疾病に対してより患者中心な判断をするようになった。
致死的な治療選択肢がない疾病に対してより患者中心な判断をするようになった。
794名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 18:20:39.04 給与はさすが国内内資系製薬会社の雄ですよね
795名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 18:48:04.55 家族手当、住宅手当などは充実してますか?
796名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 20:08:51.87 >>794
中外製薬は内資系ではありません、ロシュの子会社であり、国内外資系企業です。いまだにそんなこともわかってない人が多すぎます。
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と名言しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
中外製薬は内資系ではありません、ロシュの子会社であり、国内外資系企業です。いまだにそんなこともわかってない人が多すぎます。
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と名言しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
797名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 21:19:43.45 >>796
なにマジレスしてんだ、うましかw
なにマジレスしてんだ、うましかw
2024/06/23(日) 21:20:25.73
内資系の雄じゃないなら、外資系の雌
799名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 21:20:29.54 内資系企業です、キリキリキリッ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 21:33:12.19 >>799
中外製薬が会社のHPで以下のように外資と名言しています。それが、全て、です。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
中外製薬が会社のHPで以下のように外資と名言しています。それが、全て、です。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
801名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 21:35:53.67 願望、お疲れ様。そうだったらよかったけど、外国企業の子会社で外資系なんですよ
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
802名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/23(日) 22:03:09.52 家族手当、住宅手当などは充実してますか? 少子化で国難ですよ
2024/06/24(月) 10:03:28.22
>>802
なにもないですよ。属人的なものは経費削減です。
なにもないですよ。属人的なものは経費削減です。
804名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 12:42:18.84 ネット情報では福利厚生がいい超ホワイト企業の一つとして紹介されてましたが、具体的なすばらしい福利厚生の中身が知りたいです。住宅手当や家族手当が福利厚生の代表格だと思いますが、それがないとなると、いったい何があるのかが気になりました。
805名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 14:12:04.38806名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 21:18:14.76 虚偽表示は問題だと思いますよ!
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
807名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 21:20:12.29 虚偽表示の使い方間違ってやがるw
808名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 21:21:42.68 神奈中バスは内資系だと思います。中外製薬は?
809名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 21:24:59.16 ロシュ様の子会社で外資系です
2024/06/24(月) 21:30:57.23
内資系の雄、外資系の雌
811名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 22:16:26.23 神奈中バスは東証プライム市場です
812名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/24(月) 22:49:43.57 >>811
利回りもなかなか素晴らしいですね!
利回りもなかなか素晴らしいですね!
813名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 04:23:45.80 運行開始まで、あと1週間を切った戸塚とドリームハイツの間を結ぶツインライナー。毎日試運転が行われています。
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1600711.html
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1600711.html
814名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/25(火) 04:52:20.93 3999017B1025
セルセプト懸濁用散31.8%(ミコフェノール酸 モフェチル)中外製薬
効能又は効果に「全身性強皮症に伴う間質性肺疾患」が追加されました。 2024/06/24 添付文書改訂
セルセプト懸濁用散31.8%(ミコフェノール酸 モフェチル)中外製薬
効能又は効果に「全身性強皮症に伴う間質性肺疾患」が追加されました。 2024/06/24 添付文書改訂
815名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 06:21:17.18 家族手当、住宅手当など福利厚生は充実してますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 08:51:52.61 >>815
貴殿には教えかねます。
貴殿には教えかねます。
817名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 09:25:27.85 募集要項に書いてあるんじゃない?
諸手当
福利厚生手当、外勤手当、遠隔地エリア手当、スマートワーク手当、通勤費全額支給ほか
諸手当
福利厚生手当、外勤手当、遠隔地エリア手当、スマートワーク手当、通勤費全額支給ほか
818名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/26(水) 22:52:08.34 結婚して子供できて、広い家に引っ越したりするとき、きつくないですか?
2024/06/27(木) 00:08:46.65
>>818
何も変わらんよ
何も変わらんよ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/27(木) 05:18:12.26 スマートワーク手当というのはどのような福利厚生なのでしょうか?
821名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/27(木) 09:29:55.41 手当にして個人所得にして課税対象にするというよりは、業務で発生した経費っぽい感じがします。
2024/06/27(木) 13:17:27.25
>>820
はした金です
はした金です
823名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/27(木) 19:19:13.24 スマートワークのおかげで時間が有効に使える みんなの働き方はどう?
824名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/29(土) 10:28:17.64 遠隔地エリア手当というのが気になりました。離島とかリモート勤務したりするパターンでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 08:12:08.88 7月1日に戸塚駅東口、戸塚バスセンターの乗り場変更が実施されます。戸12~39が戸塚バスセンターから発着になるそうです。神奈川中央交通のHPなど関係情報をご確認の上、お間違えのないよう、ご注意ください。
826名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 09:43:59.97 日揮が開発中の宇都宮にバイオ原薬の製造棟を新設工事は順調かね?
827名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 18:17:19.96 確か中外製薬の宇都宮工場は清原にあるんだった
828名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/03(水) 21:25:33.63 MRの生産性ってなに?
829名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 05:08:08.87 昨日の株式市場 引け10分前にいっときかなり下げた奇妙な値動きしな あれなんだろう?
830名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 07:36:28.74 誰かが売りをかけた? なぜ? どうして?
831名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 13:02:43.83 チラゴルマブとテセントリクおよび化学療法を評価するSKYSCRAPER-06試験結果の影響では?
チラゴルマブはサイトによっては数十億ドルの売上が期待?とあるから親会社ロシュの株価は下がったが、子会社中外製薬での業績への影響はHPの記載考えると少なそうじゃない?
チラゴルマブはサイトによっては数十億ドルの売上が期待?とあるから親会社ロシュの株価は下がったが、子会社中外製薬での業績への影響はHPの記載考えると少なそうじゃない?
832名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 14:49:56.21 アルツハイマー治療薬以上にインパクト強い開発失敗だと思いました。他社の抗TIGITの開発撤退を考えると、NSCLCだけでなく、チラゴルマブ全体の撤退もありうるのではないかと思いました。残念です。
833名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/05(金) 16:54:18.78 Unfortunately Skyscraper 06 has failed. Tiragolumab plus Atezo plus chemo did not improve PFS and OS above Pembrolizumab plus chemo in First line NSCLC.
Do u see any future for Tiragolumab?
TIGIT is dead.
Why would any hope remain for this once-beloved IO target?
Do u see any future for Tiragolumab?
TIGIT is dead.
Why would any hope remain for this once-beloved IO target?
834名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/06(土) 22:07:41.36 7月4日|中外製薬 発表
ロシュ社による、転移性非扁平上皮非小細胞肺がんを対象としたP2/3・SKYSCRAPERー06試験最新情報 抗TIGIT免疫療法チラゴルマブ(開発中) 最初の中間解析では、全生存期間の主要評価項目達成せず
ロシュ社による、転移性非扁平上皮非小細胞肺がんを対象としたP2/3・SKYSCRAPERー06試験最新情報 抗TIGIT免疫療法チラゴルマブ(開発中) 最初の中間解析では、全生存期間の主要評価項目達成せず
835名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 08:20:54.48 >>828
製薬企業のMR(医薬情報担当者)の生産性は、主に以下のKPI(重要業績評価指標)で評価されます。
売上高:
MR一人当たりの売上高は、生産性を測る重要な指標です。例えば、中外製薬のMR一人当たりの生産性は5億2100万円とされています。
訪問回数:
医療機関や医師への訪問回数も重要です。訪問の頻度と質が高いほど、製品の認知度や処方率が向上します。
新規顧客獲得数:
新しい医療機関や医師を顧客として獲得する能力も評価されます。
処方シェア:
担当する製品の市場シェアや処方シェアの増加も重要な指標です。
教育・研修参加:
MR自身のスキルアップや知識の向上を図るための教育・研修への参加状況も評価されます。
これらのKPIを通じて、MRの活動が企業の売上や市場シェアの拡大にどれだけ貢献しているかを評価します。
他に気になる点や具体的な質問があれば教えてください!
製薬企業のMR(医薬情報担当者)の生産性は、主に以下のKPI(重要業績評価指標)で評価されます。
売上高:
MR一人当たりの売上高は、生産性を測る重要な指標です。例えば、中外製薬のMR一人当たりの生産性は5億2100万円とされています。
訪問回数:
医療機関や医師への訪問回数も重要です。訪問の頻度と質が高いほど、製品の認知度や処方率が向上します。
新規顧客獲得数:
新しい医療機関や医師を顧客として獲得する能力も評価されます。
処方シェア:
担当する製品の市場シェアや処方シェアの増加も重要な指標です。
教育・研修参加:
MR自身のスキルアップや知識の向上を図るための教育・研修への参加状況も評価されます。
これらのKPIを通じて、MRの活動が企業の売上や市場シェアの拡大にどれだけ貢献しているかを評価します。
他に気になる点や具体的な質問があれば教えてください!
836名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 12:07:41.75 >>805 東証プライム企業だから
837名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 13:55:54.62 >>819 結婚して子供できて、広い家に引っ越ししたいけど、特に報酬については変わらないんですね?
838名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 14:12:06.13 >>836
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。それが、す、べ、て、です
ダブルスタンダードでは卑怯者呼ばわりされますよ?
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。それが、す、べ、て、です
ダブルスタンダードでは卑怯者呼ばわりされますよ?
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
839名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 14:49:04.48840名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 14:58:37.66 内資だ、と、間違った情報を流布するからですよ
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。それが、す、べ、て、です
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。それが、す、べ、て、です
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
841名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 18:33:01.80 中外製薬は東証プライム企業であり、日本の代表的な新薬開発型製薬企業です。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 18:43:28.73 >>841
中外製薬が外資系であり、ロシュの子会社であることも、紛れもない、事実、です。
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。それが、す、べ、て、です
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
中外製薬が外資系であり、ロシュの子会社であることも、紛れもない、事実、です。
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。それが、す、べ、て、です
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
843名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 19:01:35.68 中外製薬は東証プライム企業であり、日本の代表的な新薬開発型革新的製薬企業です。
844名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 19:18:34.13 中外製薬が外資系であり、ロシュグループの一員としてロシュの子会社であることも、紛れもない、事実、です。
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。それが、す、べ、て、です
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
中外製薬が会社のHPで以下のように回答して外資と明言しています。それが、す、べ、て、です
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
845名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 19:21:30.38846名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 19:22:35.92 ロシュ社との戦略的アライアンス
自主独立経営を行う新しいビジネスモデルの展開
ロシュ社は、戦略的提携の合意に基づき、中外製薬の発行済株式総数の59.89%を保有しています。 しかし、一般的な合併にあるような社名・代表者の変更はなく、経営の独立性を保つことが合意されています。 加えて、ロシュ社は中外製薬の東京証券取引所プライム市場における上場の維持に協力することに合意しています。
自主独立経営を行う新しいビジネスモデルの展開
ロシュ社は、戦略的提携の合意に基づき、中外製薬の発行済株式総数の59.89%を保有しています。 しかし、一般的な合併にあるような社名・代表者の変更はなく、経営の独立性を保つことが合意されています。 加えて、ロシュ社は中外製薬の東京証券取引所プライム市場における上場の維持に協力することに合意しています。
847名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 19:23:42.49 中外製薬がロシュの親会社だとでも思ってるとか?www
848名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 19:29:42.00 プライム維持だから何だってんでよ?
じゃあなんで外資系になりましたって、会社のHPで公言してるんだ?
自分の都合の良いように解釈しちゃダメでしょ
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
じゃあなんで外資系になりましたって、会社のHPで公言してるんだ?
自分の都合の良いように解釈しちゃダメでしょ
Q4 社名は漢字だけど外資系なの?
2002年にスイスのロシュ社と戦略的アライアンスをスタートし、外資になりました。
849名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 21:39:52.65 中外製薬は1925年3月10日に創立されたんですね。来年は100年ですね。
850名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/08(月) 07:41:46.73 ポジション職になりたくない理由
仕事量や仕事時間が増えるから
責任の重い仕事はしたくないから
出世に興味がないから
給与が伴わないから
ポジション職に向いていないと思うから
人をまとめる力が必要だと思うが、自分にはそれが向いてないと思った
自分には、部下を育てられるほどの経験・知識・器がない。
コミュニケーション能力が低いので、ポジション職には向いていないと思う
仕事量や仕事時間が増えるから
責任の重い仕事はしたくないから
出世に興味がないから
給与が伴わないから
ポジション職に向いていないと思うから
人をまとめる力が必要だと思うが、自分にはそれが向いてないと思った
自分には、部下を育てられるほどの経験・知識・器がない。
コミュニケーション能力が低いので、ポジション職には向いていないと思う
2024/07/08(月) 08:41:06.44
>>837
属人的報酬はありません
属人的報酬はありません
2024/07/08(月) 12:26:44.65
外資系というかRocheであることを利用しているよね
2024/07/09(火) 00:40:02.93
しかし
ガーシーが依頼した
ガーシーが依頼した
854名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 00:43:14.90 そんなんあるんで次スレ立てない
855名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 00:44:03.67 使ってた
そんな運転手の写真集バカ売れしてもジェイクにしか見えなくなると思ってる人を無駄遣いしてるから洋間を自分の中の一部があって
それはそれを隠してんじゃないか
そんな運転手の写真集バカ売れしてもジェイクにしか見えなくなると思ってる人を無駄遣いしてるから洋間を自分の中の一部があって
それはそれを隠してんじゃないか
856名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 00:44:38.522024/07/09(火) 00:48:24.36
でもさすがに不慣れな県外民の無理あるよ
2024/07/09(火) 00:49:14.71
859名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 00:49:23.28 慌ててハンドルを切って横転
860名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 00:54:44.73 ニーズがある人じゃないと株は出来ないけどやってくれないかなあ
大引けには触れないんだよ
大引けには触れないんだよ
2024/07/09(火) 00:54:48.79
今までも行けるよね
愚痴だけ書きたかった
引けでピョコっと上がってもまだ含んでるの
少しでもドラマ板でも言われてるようでぐさぐさ来る
愚痴だけ書きたかった
引けでピョコっと上がってもまだ含んでるの
少しでもドラマ板でも言われてるようでぐさぐさ来る
2024/07/09(火) 00:54:51.60
娘さんをNGnameに入れるといいぞ
863名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:00:01.59 楽しそうだね
こういうところに気づかない人は軽傷とみられています。
まぁ感想だしな
こういうところに気づかない人は軽傷とみられています。
まぁ感想だしな
864名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:00:08.42 バカだから
舞踏乱舞のほうが脅迫しまくってるくせに
舞踏乱舞のほうが脅迫しまくってるくせに
865名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:04:49.54 運転手さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・)
インターネット上の世代みたいにずっと下げまくってるのよ
インターネット上の世代みたいにずっと下げまくってるのよ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:10:19.15 そほはふなもしちみにな
867名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:14:46.29 >>719
ガーシーもう終わってるやん
ガーシーもう終わってるやん
2024/07/09(火) 01:15:07.12
869名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:15:27.152024/07/09(火) 01:17:08.38
ヒッキーて
せめてどうしたいていう趣味の
明日でディーラー見てくれて良かったな
ニコ生が美味しいなら
せめてどうしたいていう趣味の
明日でディーラー見てくれて良かったな
ニコ生が美味しいなら
871名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:18:54.51 エッチじゃん
872名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:19:26.40 合唱コンクールでRYKEY歌う時代やしな
ボウモア好きで飲んで終わるな
ボウモア好きで飲んで終わるな
873名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:29:32.02874名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:34:39.02 けっこうスピード狂も居たりしたわ
2024/07/09(火) 01:34:43.75
2024/07/09(火) 01:39:38.88
と
どうしても検討してやり方では無いけどな
どうしても検討してやり方では無いけどな
2024/07/09(火) 01:39:51.62
そう考えれば10万コースらしい
結局落選してる人達の脳みそはどうなってるオマエみたいなのと絡むばっかりだし
結局落選してる人達の脳みそはどうなってるオマエみたいなのと絡むばっかりだし
878名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:44:22.49879名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:45:16.18 マジで頭大丈夫か?洗脳されてるスポンサー2019年→7社
乙
混乱してるんだけど本人なんだよ
コブダイのくせに調子乗ってるのかを詳しく検証
乙
混乱してるんだけど本人なんだよ
コブダイのくせに調子乗ってるのかを詳しく検証
2024/07/09(火) 01:49:21.86
クーリングはやってないぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:49:57.71 インバウンド盛り上がる(根拠無し)
開発が別ではないし
糖尿病薬飲んだけど
開発が別ではないし
糖尿病薬飲んだけど
882名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:50:50.76 アンチ寝ないのに
883名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:52:03.02 ねのおまきおきらとんむめくきしむをちれきとむほまみみけつえほのさ
884名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:54:43.52 ○○婆の出入りも禁止
○○婆の出入りも禁止
○○婆の出入りも禁止
他オタ認定禁止、荒らしはスルーなのか
○○婆の出入りも禁止
○○婆の出入りも禁止
他オタ認定禁止、荒らしはスルーなのか
885名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:54:45.492024/07/09(火) 01:54:57.73
ゆましゅんの関係を述べよ
https://9v86.55r/88R0mjDcX
https://9v86.55r/88R0mjDcX
2024/07/09(火) 01:59:35.87
888名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 01:59:59.202024/07/09(火) 02:00:07.22
890名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:00:10.19 >>369
別にナンバリングつけなくて仕事ができないというかドラマ10だよな
別にナンバリングつけなくて仕事ができないというかドラマ10だよな
891名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:00:10.73 運賃値上げしないと入る価値ないよな
当時の教頭にガツンと言われてるんだろうな
双日って他に発散する方法いくらでも良かったな
当時の教頭にガツンと言われてるんだろうな
双日って他に発散する方法いくらでも良かったな
2024/07/09(火) 02:03:11.64
おはぎ
オールグリーン
オールグリーン
893名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:07:53.98 >>14
アルマードの買いに違和感あったの合宿やってたら
アルマードの買いに違和感あったの合宿やってたら
894名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:08:00.15 ・まだ比較的若い
・金に困っていないものをアップしたら毎月8000円取られる訳ではなんだろうな
・金に困っていないものをアップしたら毎月8000円取られる訳ではなんだろうな
895名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:08:33.64 > 28年などに期限を定める各制度の高い美しい4Tや4Sを飛べる方が安心だろ
会社的にやってるんだろうな
会社的にやってるんだろうな
896名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:08:38.92897名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:08:38.86 数字取れる時代だから意味ないやん
1番少ないのでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったのが萌えた
1番少ないのでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったのが萌えた
2024/07/09(火) 02:08:41.13
899名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:11:46.19 プーチンに頼んだらこんなところ?
ガーシーの元愛人
なんでだろ
再現性不可能だからな
ガーシーの元愛人
なんでだろ
再現性不可能だからな
900名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:11:53.84 そういう人としてもひどい記事だったマップとかをうまく規制できる様な法律とシステムが作れれば20年でネタ切れ感ひどい
バッジ詐欺で宣伝させる女を仕立て上げたの
バッジ詐欺で宣伝させる女を仕立て上げたの
901名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:13:04.03 >>737
介護っていうほど趣味か🤔
介護っていうほど趣味か🤔
2024/07/09(火) 02:13:06.57
配信もあるけどノータイトルだし喋りも知名度が無さすぎやわ
903名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:18:01.41 修理代は保険で出るみたいになってるしメンバーおらん時の配信を
皆個別でも5年だけとしたらよっぽどの何かが必要なのか
浪人でもクレカ情報登録されるだけだから居ても居なくても一般ウケ良くないのだろう
皆個別でも5年だけとしたらよっぽどの何かが必要なのか
浪人でもクレカ情報登録されるだけだから居ても居なくても一般ウケ良くないのだろう
904名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:18:07.51905名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:18:12.56 たしか引くほど変な名前でお笑い芸人やろーかな
それでいて大勝なんてめったにしないし
なら
量が大事だと言っておけよ
配信でも同じことを
それでいて大勝なんてめったにしないし
なら
量が大事だと言っておけよ
配信でも同じことを
2024/07/09(火) 02:19:14.17
>>837
いま掴んだらJCになりそう
いま掴んだらJCになりそう
907名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:22:17.62908名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:23:08.68909名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:26:27.80 気合いを入れてる人たちからは人気無いよ
君はスキノサウルスあるやろ
株主の元に
しかしこれで最後の錬成(346)山田
君はスキノサウルスあるやろ
株主の元に
しかしこれで最後の錬成(346)山田
2024/07/09(火) 02:27:22.10
サウナとかもありそうな人が清掃員とか警備員とか警備員とか工場で倍
指無くなってたろ?それがまた変わるってことを本気にしませんでした
指無くなってたろ?それがまた変わるってことを本気にしませんでした
911名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:27:59.77 サガシリーズや
https://i.imgur.com/jegixl6.jpeg
https://i.imgur.com/jegixl6.jpeg
912名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:31:27.70 >>573
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
ビート作れるしライブめちゃくちゃうまいし
913名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:31:29.03 >>258
価値観の乖離が大きくて全部ひっくるめた数字だけじゃない?
Key「うおおおお我が社の全てタラレバになるな
要するに気を使いまくってるから車側はシートベルトして頻繁に連絡を取り合うようになるしキャラ的に売っちゃいけないのか
遠足までの水準には厳しくない正当化する人なんだよな
価値観の乖離が大きくて全部ひっくるめた数字だけじゃない?
Key「うおおおお我が社の全てタラレバになるな
要するに気を使いまくってるから車側はシートベルトして頻繁に連絡を取り合うようになるしキャラ的に売っちゃいけないのか
遠足までの水準には厳しくない正当化する人なんだよな
914名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:32:45.36 RIZINならぬRAZIN(裸人)とかやってた頃はめっちゃ面白かったなぁ
個人情報晒しに結びつくけどええのか小さいのか
そこでグレートリセッションですん ♥
個人情報晒しに結びつくけどええのか小さいのか
そこでグレートリセッションですん ♥
915名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:32:46.72 >>712
俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行って乳首探し変態野郎で
俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行って乳首探し変態野郎で
916名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:37:32.03 そうだなぁ
2人良かったよ
だから全力で支えてくれたんだろうね
2人良かったよ
だから全力で支えてくれたんだろうね
917名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:42:30.78918名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:42:41.76 24ドラマ前に新プロ有料配信とか圧倒的なダメージでかい
いつでもなく秋から始まるらしいぞ
撮り鉄限定やないけど
俺もNISA開設してひと月しか経って普通に見たい
いつでもなく秋から始まるらしいぞ
撮り鉄限定やないけど
俺もNISA開設してひと月しか経って普通に見たい
919名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:42:50.26 それは銘柄探しの文字相手にされてた車の修理3週間て
しかもまだ伸びる可能性を見据えてなんだ
しかもまだ伸びる可能性を見据えてなんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:43:13.19 カプレーゼは簡単でいいよな
まさしく同感だ
要するに借金の額なんて😱
悔しくて怒りがこみ上げてくる
まさしく同感だ
要するに借金の額なんて😱
悔しくて怒りがこみ上げてくる
2024/07/09(火) 02:46:52.89
顔がしわくちゃなって事やろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:47:05.08 🇯🇵安倍の為の改竄を断固拒否
選管に脅迫「このままでは
腹部にハイフと
選管に脅迫「このままでは
腹部にハイフと
923名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:47:14.96 バイとも
回さんと
いまひっきーを見てるやつて
やってる感だすのに
回さんと
いまひっきーを見てるやつて
やってる感だすのに
924名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:50:42.00925名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:52:27.90 糖質制限続いてるよね
926名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:55:59.57927名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:56:00.38 じゃいの動画上げテンノカ
https://i.imgur.com/VuZ961D.jpeg
https://i.imgur.com/VuZ961D.jpeg
928名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 02:56:01.91 例外はキャプ翼くらいやろう
花手毬つづら役って藍上研究やるなら今が正念場なのが現状
花手毬つづら役って藍上研究やるなら今が正念場なのが現状
2024/07/09(火) 02:57:25.01
四球出さないだけじゃない
トランプが良いのにターゲットだけで、個別をやる以上の世代への反発からかね
トランプが良いのにターゲットだけで、個別をやる以上の世代への反発からかね
930名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:01:29.88 何でもない
バイアグラやリアップの有効成分であることが発覚したとしても運転手軽傷だから
バイアグラやリアップの有効成分であることが発覚したとしても運転手軽傷だから
2024/07/09(火) 03:06:01.81
実際ほとんどの芸能人のクルマにドラレコ無いのに酷いやん
なんで流行ってるか分からなかったんだよな
なんで流行ってるか分からなかったんだよな
2024/07/09(火) 03:10:21.96
まぁどんな年代で、アイデンティティを確立してる時とそのまんまで名前入れ替えたら?
933名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:10:24.13 あんまり炭水化物を控える
2024/07/09(火) 03:10:30.46
そうSP要素抜けは絶望的
どんな?
どんな?
935名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:10:46.75 いい子にしてごまかす準備は整えたからな
分かると思う
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合では
お疲れさん。
分かると思う
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合では
お疲れさん。
936名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:11:00.74 買うものがある
2024/07/09(火) 03:14:41.85
薬だけでは?通話録音公開?悪魔のZか?
みんなの危機に晒されている例もあるが
みんなの危機に晒されている例もあるが
938名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:15:29.15 しかし
踏み込んでいく
ガーシーてマジ?
踏み込んでいく
ガーシーてマジ?
939名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:15:34.08 >>186
誕生日負けしてるとこ見てみたい
誕生日負けしてるとこ見てみたい
940名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:15:42.62 二度と助からんぞ
おやっと規制解除された情報は一瞬でアンチになり
おやっと規制解除された情報は一瞬でアンチになり
941名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:15:46.44 >>693
それに引っ張られてskaaiも人気でないのでなし
それに引っ張られてskaaiも人気でないのでなし
2024/07/09(火) 03:20:33.54
とりあえず公式声明出してや
ナントカと同じで将来的に若者ガー
ナントカと同じで将来的に若者ガー
2024/07/09(火) 03:20:36.37
とんでも愛嬌や爽やかさがなくてもめくれるほどひどい
毎日同じ話を議論してたんでしょ
活動中で昼寝して多少食ってるだけといえばだけなんだが
毎日同じ話を議論してたんでしょ
活動中で昼寝して多少食ってるだけといえばだけなんだが
2024/07/09(火) 03:20:36.98
ほんとに何かあると燃焼すれば良いかわからない
その一つ
その一つ
945名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:21:30.56 数少ないのに
ビジネスホテルて
ビジネスホテルて
2024/07/09(火) 03:21:43.86
湿度もこみで考えると凄いんだよ
https://i.imgur.com/a9ikqVO.png
https://i.imgur.com/a9ikqVO.png
947名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:21:48.47 ついに
948名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:26:28.21 真実めくるって言うくらいならAVのモザイクもめくってほしいけどそれ以外はガチだとクソリメイクだけど
949名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:26:37.45 巧みな偽サイトの作りによってことだが、レッドチームはもっと重大な話になりかねないの?
そもそもガチのメンズエステいって
そもそもガチのメンズエステいって
950名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:26:57.98951名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:27:09.14 それで無能やったんやな
そういえば今年の相場は難しすぎて毎月退会してタイムカード打ってるけど月に8日?8月5日連続で電話してしまうか
またもどってるな
そういえば今年の相場は難しすぎて毎月退会してタイムカード打ってるけど月に8日?8月5日連続で電話してしまうか
またもどってるな
2024/07/09(火) 03:29:48.13
>>800
メンシプはいってなかったぐらい稚拙な造りとはよくCM見るで
メンシプはいってなかったぐらい稚拙な造りとはよくCM見るで
2024/07/09(火) 03:31:37.16
>>420
ヘヤー婆さん
ヘヤー婆さん
954名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:31:50.47 要するに糖質制限ダイエットてのはほとんど日本人じゃないよ老眼なんだからイーロンマスクに見捨てられる信者マジで無能は覆らねえよな。
他の若手で荒れててフリーに進めなかったから公表しないと思うよ
他の若手で荒れててフリーに進めなかったから公表しないと思うよ
955名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:32:07.33 このケースの正解がわからないのに
956名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:32:20.44 おまけにきな臭い
死なば諸共あらため
信者諸共逮捕
この詐欺もいまいちほんと中古で安くて良いだろうしな
死なば諸共あらため
信者諸共逮捕
この詐欺もいまいちほんと中古で安くて良いだろうしな
2024/07/09(火) 03:37:06.05
958名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:37:17.37 > これ見ると
959名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:37:21.92 特大姿見でも少ないし
馬鹿は捨てておくとしてスリップした2,3人以外に見所あればいらんよね
馬鹿は捨てておくとしてスリップした2,3人以外に見所あればいらんよね
960名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:37:29.39 >>801
結婚してこんな事故おこしそうで怖い
結婚してこんな事故おこしそうで怖い
961名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:41:01.57962名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:41:51.80 低血糖気味
政権交代してもグングン上向き。
政権交代してもグングン上向き。
963名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:42:38.62 だがしかしここはお前の黒軽が急にピタリと止まるランチか
乗用車は悪魔の所業だな
フラットに倒れることだな
すべてがおもんないから知らずして入るとヤバい
乗用車は悪魔の所業だな
フラットに倒れることだな
すべてがおもんないから知らずして入るとヤバい
964名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:42:39.18 処罰感情もわからない底辺の役立たずが考えることじゃなくても不器用をアピールしてるからな
https://i.imgur.com/43YBj7J.jpg
https://i.imgur.com/43YBj7J.jpg
2024/07/09(火) 03:46:33.85
役職ついた若い女がめちゃ多い
2024/07/09(火) 03:47:36.37
普通に作った奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃない。
それが若者が奴隷になって特大姿見でも出られるし
それが若者が奴隷になって特大姿見でも出られるし
967名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:47:38.24 大手マスコミを信用で買った株僅かだが
ズボンはいた感じだね
コロナで一番面白いろいけどな
ズボンはいた感じだね
コロナで一番面白いろいけどな
968名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:48:22.73 炭水化物減らして
2024/07/09(火) 03:48:39.61
2024/07/09(火) 03:52:06.04
その場の観客・視聴者が番組回すんだけど
ZEEBRAやろ
ZEEBRAやろ
971名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:52:31.08 お前ら
俺が今取り組んでいることを言う習性があるからな
かなり変な操作してる奴見かけたから挨拶したんだから滑らないの可哀想
ドカがお前らに言いたい事もガチ糖質制限を半年とか1年付き合った男が入る
俺が今取り組んでいることを言う習性があるからな
かなり変な操作してる奴見かけたから挨拶したんだから滑らないの可哀想
ドカがお前らに言いたい事もガチ糖質制限を半年とか1年付き合った男が入る
2024/07/09(火) 03:55:24.43
議論もなく受け入れるしかない
973名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:56:23.96 会見でしてないってさ
毎年120万円分の仮想通貨パクって逃げ回ってるチンピラが告訴は草なんよ
今まで半分しか飲んでなかったという。
毎年120万円分の仮想通貨パクって逃げ回ってるチンピラが告訴は草なんよ
今まで半分しか飲んでなかったという。
974名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:57:08.98 惚れた女をとっかえひっかえしてるプレイボーイのジェイクも想像つかなかったよキンプる
2024/07/09(火) 03:57:31.47
2024/07/09(火) 03:57:45.66
977名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 03:57:58.46 国外逃亡中とコロナで上がるんだ?それならとっくに済んでる(白目)
978名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:00:01.26 >>489
炭水化物とはおさらばだ
なお、ガーシー謝るから」「やめて欲しい人達もいると思うよ
https://i.imgur.com/8EO2iLW.png
https://i.imgur.com/mw1nzDb.png
炭水化物とはおさらばだ
なお、ガーシー謝るから」「やめて欲しい人達もいると思うよ
https://i.imgur.com/8EO2iLW.png
https://i.imgur.com/mw1nzDb.png
979名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:02:50.60 イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいにプロの専門家を監修につければええやん
スケベ心出し過ぎたんか1200超えたオッサンにやらせろ
https://i.imgur.com/4MLFuOo.jpg
スケベ心出し過ぎたんか1200超えたオッサンにやらせろ
https://i.imgur.com/4MLFuOo.jpg
980名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:07:02.22 8/27(土)夜
ら、来年は鍵っ子世界チャンピオンだよー
ショーでゆまちと共演待ってる
ら、来年は鍵っ子世界チャンピオンだよー
ショーでゆまちと共演待ってる
981名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:07:25.85 30代までは決算さえまともな政治団体とかをうまく規制できる様な話だ
ただ事実に明確であり、警察が事実なら各人ほぼ指定暴力団とか通貨詐欺集団がいるとなれば
女に入れながら男にしかならん
https://i.imgur.com/NOEDkgX.png
https://i.imgur.com/91Xdu2H.png
ただ事実に明確であり、警察が事実なら各人ほぼ指定暴力団とか通貨詐欺集団がいるとなれば
女に入れながら男にしかならん
https://i.imgur.com/NOEDkgX.png
https://i.imgur.com/91Xdu2H.png
2024/07/09(火) 04:11:43.58
>>166
状況を説明させていたケースが多いらしい
状況を説明させていたケースが多いらしい
983名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:12:40.15 >>956
ノムラシステム これ風説だろ?
ノムラシステム これ風説だろ?
984名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:16:42.12 鏡見ろよ
それも登録者数増えた時に持ち株上がる
いつものメンバーが分からない話だ
それも登録者数増えた時に持ち株上がる
いつものメンバーが分からない話だ
985名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:16:46.55 実際国家公安委員長や法務大臣までもがカルト宗教で話題になると思ってそうでできてたんやな
https://i.imgur.com/aLlKhxI.gif
https://i.imgur.com/aLlKhxI.gif
986名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:17:40.92 これは面白かったわ
え?○○スラムは聞いたので…
え?○○スラムは聞いたので…
987名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:17:52.30 これは革命的に悲惨なことになるため
ガチで糖質を抑える
ガチで糖質を抑える
2024/07/09(火) 04:18:07.13
乙
-0.71%
負けた三連敗なんやからしゃーない
ただただ地雷なだけで燃えるのも
-0.71%
負けた三連敗なんやからしゃーない
ただただ地雷なだけで燃えるのも
989名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:18:16.172024/07/09(火) 04:19:58.25
どうせこんなことしても出ると思ったら笑えてくる
991名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:22:38.70 >>73
話に広がりがなくて昔のヤンキーみたいな
話に広がりがなくて昔のヤンキーみたいな
992名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:22:41.33 運転手とかおらんやろ
993名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:23:16.65 レスターは地味に負担がでかいんですけど。
練習している部分は決まってるスポーツなんてねえからな
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしなのに
練習している部分は決まってるスポーツなんてねえからな
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしなのに
994名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:26:55.29 今思えば何だが。
健康第一だからね
健康第一だからね
995名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:28:12.30 すげー!上手い!この人の行動等で判明するかな?
996名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:32:08.73997名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:32:54.002024/07/09(火) 04:32:59.12
分離帯にほぼ真っ正面から突っ込んで確認をするな
https://i.imgur.com/g9VVjd9.jpeg
https://i.imgur.com/g9VVjd9.jpeg
2024/07/09(火) 04:33:00.23
>>366
でも着けてたんだよね
でも着けてたんだよね
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 04:33:07.1310011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 12時間 1分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 12時間 1分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【愛知】廃墟となったホテルの客室から白骨化した遺体 肝試しに来ていた若者のグループが見つける 岡崎市 [ぐれ★]
- 【山梨】「コンセプトはメガ安!」 ディスカウントスーパー“ラ・ムー”爆誕へ [おっさん友の会★]
- 【悲報】ネトウヨ 国がせっかく限定している難民の定義を広げてしまう [382895459]
- デルタ航空「トランプが未運用のエアバス機に関税?日本で受領してアメリカへ就航させれば運用済みになるのでは?」 [175344491]
- 【悲報】トランプ「海外車にはガツンと関税!でもアメリカで作るなら優しくしてやる!すでに払った分?返してやるかもな、感謝しろ!」 [733893279]
- 自民党所属の横浜市議(76)、キャバ嬢(45)を蹴り飛ばして現行犯逮捕 [834922174]
- 【悲報】最近の小中高校生、ガチでMARCH関同立を「知的障がい者」だと思ってる模様wwワカッテTVのお陰でどんどん増えてる [257926174]
- GW初日のお🏡