お給料ってなんに対して発生しているのか働いているとほんとわからないですよね!
頑張って商品売りまくって利益を増やしてもお給料増には繋がらない…一方で頑張らなくても利益出せてなくても役職名さえ拝命されてれば高給が保証されてる🙄
(利益出ないのは役職の無い現場の部下のせいだとでも怒鳴っておけば仕事したことになるのだから…)

過去に頑張ったからという言い分もあるかもしれませんが、過去に頑張ったのならその時に評価されて終わりで良いんじゃないの?
過去に頑張っていようが今頑張ってなければ
今頑張っているものが評価されるべき!
世の中競争社会にして「いつ部下に追い抜かされるかもしれない」という環境にしておかないと怠けるだけ、怒鳴るだけで給料持っていく人が増える🤔