湘南アイパーク、企業数の集積に期待 入居3社が公開座談会
武田薬品工業の研究所を外部企業に開放した複合施設「湘南ヘルスイノベーションパーク」(神奈川県藤沢市、通称=湘南アイパーク)は22日、入居するベンチャー企業3社による公開の座談会を開いた。
3社の代表者からは「ヒト、モノ、情報が全てそろう」と歓迎する意見の一方で、イノベーションの創出には企業数の集積が必要であり、現状で入居企業数が少ないことを指摘する意見も出た。
アイパークに入居する企業は現在26社。4〜5年後には200社の入居を目指し、誘致活動を行っている。
アイパークは神奈川県の郊外で駅から遠く交通の便が悪いが、創薬研究コンサルティング会社FORESIGHT&LINXの能見貴人社長は「立地は重要な問題ではない。ここには優れたディスカッションができるサイエンティストがそろっている」と評価した。
がん創薬のベンチャー企業コーディア・セラピューティクスの三宅洋社長も「場所は不便だが、起業したてのベンチャーに必要なヒト、モノ、情報が全てそろっている」と述べた。
前臨床試験などを受託するアクセリード ドラッグディスカバリーパートナーズの池浦義典社長も「パークにいることで顧客が集まってくれる」と歓迎した。
一方で、能見氏は「入居する会社の数が重要でなく質が重要だが、量が質を変えることもある。創薬ベンチャーが多く集うことで物事が進むこともある」と述べ、一定の入居企業の確保が喫緊の課題だと指摘した。
また海外のオープンイノベーションのパークを多く知る湘南アイパークの藤本利夫ジェネラルマネジャーは、パークが盛んな海外ではサイエンティストが知財の関係で他社にどこまで話してよいかの経験値を持っているが、湘南アイパークは始まったばかりだと指摘。
サイエンティスト同士が突っ込んだ議論を交わせるよう、湘南アイパークが知財で最低限守るべき技術を入居企業に伝える活動も必要との認識を示した。
https://nk.jiho.jp/article/137695
探検
武田薬品工業株式会社総合スレッド32悪の増資だ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
780名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/23(金) 13:28:03.63■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 【石破昼食】 藤井.聡太、昼食に五目焼きそばだけでは足らずに、チャーハンまで付けてしまう [732912476]
- 万博擁護派「空飛ぶクルマは誰かが何かを投げつけ破壊した、壊れたんやない壊されたんや!」 [817260143]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]