X



50歳以上のライダー275

1774RR
垢版 |
2025/05/05(月) 15:23:52.91ID:p0YDyopY
残された時間は多くないけれども、まだまだ走り続けたい50歳以上のライダーのスレです
現役もリターンも新規もOBも歓迎、大人ならではの豊富な話題を語ってくれ
バイクの話題もOK

前スレ
50歳以上のライダー274
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1745325570/
2025/05/05(月) 15:24:14.89ID:p0YDyopY
前スレ埋めてから使ってな
3774RR
垢版 |
2025/05/05(月) 17:20:40.67ID:3J4ATr8u
3足でもヨット
2025/05/05(月) 19:55:51.91ID:SSWTs7jc
3足?
3艘だろ(真顔)
2025/05/05(月) 20:17:21.32ID:yeLthL7P
5機でもロケット
2025/05/05(月) 20:53:11.69ID:2uoye8jM
ろくでなしでも7つの星
2025/05/05(月) 21:01:47.09ID:rb1gTTbJ
北斗七星の側で輝く八つ目の星が見える
8774RR
垢版 |
2025/05/05(月) 21:03:09.03ID:jp+4bvu7
前スレ埋めてからやれよ
9774RR
垢版 |
2025/05/05(月) 21:09:51.86ID:ZQ8+Ttg8
とりあえず1乙(モッコリ
2025/05/05(月) 21:29:05.18ID:BHrJzIk4
とーちゃんといちの借金こさえてもうた
2025/05/05(月) 21:48:31.19ID:kq1h8qr7
>>10
https://www.youtube.com/watch?v=DIUaVVw5-iw
12774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 06:41:24.88ID:iqDIluv0
今日は野球見にいくよ
2025/05/06(火) 07:26:15.56ID:ggrdpogl
昨日ガンズ見に行ったんですよおー
身体中痛いんですよお
いまからお仕事ですお気をつけください
14774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 08:24:36.71ID:nixZ1POd
>>13
冷めた唐揚げニキ乙
2025/05/06(火) 09:07:20.04ID:d7Iou7TL
今はlinuxでもSikiが使えるから助かるわ〜
16774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 09:08:46.54ID:fzEbL/Du
https://youtu.be/SvFlk5jLnv8?si=PRATEJoG4o-NOFUT
ここの米欄でヒョースンは技術を盗んだ、パクリだ、ホンダがどーだって言われてるけど調べても何をどうパクったとか、ホンダとの関わりとか全く出てこなかったんですけどここの兄さん方なにか知ってます?
17774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 09:20:18.21ID:nixZ1POd
>>16
Wikiによるとむしろスズキ系の会社
赤男爵で安売りしてた250がVTRそっくりだからパクリ連呼じゃね

1978年にヒョースン(暁星、효성、ヒョソン)グループの機械工業部門として創業し、翌年より韓国国内市場向けに「ヒョースン・スズキ」として日本の二輪車メーカーであるスズキのオートバイのライセンス生産を開始した。1986年、日本の静岡県浜松市に設計開発センターを構え、翌年より自社独自のデザイン、設計を開始。
2025/05/06(火) 09:27:26.55ID:PirzS8Df
GescharでYouTube動画リンクから見ると、オススメ動画が「ムカつく奴を皆の前でコテンパンにやっつけてスッキリ!」みたいなのズラリ :D
19774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 09:32:07.63ID:nixZ1POd
>>18
つべのサムネそんなのばかりだよね呆れるわ
20774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 09:51:38.94ID:fzEbL/Du
>>17
やっぱりホンダ社とヒョースンに絡みは無いですよね
VTR、、特徴的なフレームが似ても似つかないんですが、、エンジンが似てるとかなんですかねー、
2025/05/06(火) 10:22:37.83ID:Zjp5PXCQ
タモブラリで鈴鹿サーキットやってた
2025/05/06(火) 10:28:16.20ID:RuCuzx5N
お、おう・・・再放送だぜ
2025/05/06(火) 10:36:37.27ID:Hdyc8pTg
8耐がライダーのお伊勢参りと呼ばれた時代があったな
2025/05/06(火) 11:02:30.01ID:Zjp5PXCQ
農業用水の回りをぐるぐる走り回ったらダメだろって思った
鈴鹿って有名デザイナーが設計したのかと思ったらただの地形だったのか
長年通ってたけど知らんこといっぱいだった
25774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 11:03:29.98ID:oU08QXda
8耐は「現代のお伊勢参り」じゃなかった?
昔の8耐は面白かったな
世界GPでバリバリの選手が招待出場したり
鈴鹿8耐へ出てもらうのに高額なギャラ払ってたんだろうな
2025/05/06(火) 11:08:46.35ID:Zjp5PXCQ
ワインバーガーとかスペンサーとか
今はマルケスとか出ないもんな
ヤマハにワークスがないじてんでメーカーはあんま力入れてないのかも
27774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 11:17:53.85ID:LOcAkJAW
ワインバーガーは元アメリカの長官w
ガードナーの場合は鈴鹿8耐で名を上げた選手だからな
元はモリワキから出て出世した選手
2025/05/06(火) 11:18:17.00ID:d7Iou7TL
MotoGPのライダーなんてレース数が多すぎて耐久なんて出ていられないよ
過労死しちゃう
2025/05/06(火) 11:21:07.27ID:qk9BTUTY
>>1
番外
https://youtu.be/o8VN1JDs6lc?si=LLrd6R13khrACugw
2025/05/06(火) 11:31:18.68ID:Che8isnM
昨日、ガススタでアグスタのスーパーヴェローチェを見た
スゲー感動!
31774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 11:41:08.14ID:LOcAkJAW
現地に観に行ってたけど8耐は世界GP引退したケニーロバーツが出た頃から最高潮のイベントになったな
しかもケニーが組む相手は平忠彦
ワクワクして観に行ったよ
ケニーはちゃんと実力発揮してポールポジション
このペアは終盤までぶっちぎりトップだったのに残り30分でエンジンが壊れた
代わりに諦めずに追いかけてたガードナーの組が優勝した
2025/05/06(火) 11:55:43.77ID:mu/NJO72
ハレ珍
2025/05/06(火) 12:01:55.41ID:eCBHeEap
平忠彦って本名なんかな?
2025/05/06(火) 12:10:30.89ID:Zjp5PXCQ
平忠盛の子供じゃないの
2025/05/06(火) 12:21:08.75ID:4GLz4qOA
https://www.youtube.com/watch?v=xo32R5F7LgQ

死亡確認
36774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 12:33:05.83ID:oU08QXda
一台はZ900RSか
複数でツーリング中だったらしいが
高速でバイク同士接触ってどんな状況なんだ
ちゃんとアウトとインで走ってたら防げるだろうに
2025/05/06(火) 12:43:56.88ID:eCBHeEap
>>34
清盛の兄弟にしては年齢が・・・
変わった名前だし俳優とか歌手とか源氏名使うからひょっとしてとか思ったんだが
2025/05/06(火) 12:45:45.32ID:qd0sV04N
千鳥で走れない奴本当に居るというかフラフラして車線を全部使ってる奴見かけるからなあ
ど真ん中走られるとこっちもどうする?ってなって結局抜くんだけど怖いよ
2025/05/06(火) 13:03:31.24ID:d7Iou7TL
もしかして追い越しするとき車線変更しないで同一車線で抜いていく頭のネジが抜けた人?
2025/05/06(火) 13:08:49.50ID:qd0sV04N
普通に車線変更するだろJK
頻繁にフラフラされるとこっちも車間距離取りたいから千鳥にしてるのにアブねーって話なんだが
2025/05/06(火) 13:13:21.58ID:d7Iou7TL
車間取っているなら前方車がフラフラしてても気にならないけどな
車間取りたくないから千鳥で走るんでしょ?
42774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 13:31:09.53ID:V8Xf+UXC
車線変更するかと思わせるようにふらふらしてるやついるよな
あれはかなり迷惑
2025/05/06(火) 13:45:02.26ID:8yl7rSQQ
だいたいインカム当たり前の時代に千鳥で走る必要あるのか?
先導とケツだけ決めてフォローすりゃいいだけじゃね?
2025/05/06(火) 14:13:03.12ID:TlbowU3s
車間を取れなかったガイジの事故か・・・
2025/05/06(火) 14:17:59.88ID:p5yeDjoz
千鳥自体は車間を取りつつ車間を詰めるのが目的だし
車線をキープ出来ない奴は後ろのほうで単独で走らせて
しんがりがしっかり監視だな
2025/05/06(火) 14:27:27.29ID:d7Iou7TL
千鳥は車間を詰めて車列を短くするのが目的で安全な走行というより曲乗りに近い
直前の車両が視界に入らないから車間が取れていると思うだけで車間自体は取れていない
勘違いしている人が多くいるからマスツーの時に仲間同士で接触して事故る
2025/05/06(火) 14:34:46.89ID:d7Iou7TL
×視界に入らない
○視界の中央に入らない
48774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 14:35:40.37ID:LOcAkJAW
千鳥で走るのは車間詰めるのと後ろの車がバイクの横に並ぶ、あるいは追い抜くのを防止と思ってるが
安全のために
2025/05/06(火) 14:49:12.25ID:abNy61EN
TVのニュースを見てるとバスに突っ込む飲酒運転の乗用車はドイツ車が多いんだな
2025/05/06(火) 14:52:40.51ID:0IifwD82
>>49
ドイツ車はヤカラが乗るヤカラ車だからね
真っ当な人は乗らないよ
2025/05/06(火) 14:59:11.78ID:+OptYesY
まあ何でもかんでも抜こうとするのもな
複数車線じゃないなら千鳥を抜くって時点でほぼ違反行為してる状態と推測出来る
52774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 15:01:46.19ID:V8Xf+UXC
>>49
ドイツといえばビールだしな
2025/05/06(火) 15:08:39.05ID:FhxqI7Qu
マスツーは現地集合解散がよろし
54774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 15:18:33.16ID:LOcAkJAW
昨日はベンツに乗った大阪浪速区の自称会社員の31歳
今日は京都でポルシェに乗った24歳
自称会社員ってw
たぶんヤクザだろうな
浪速区って通天閣付近のガラ悪い所でヤクザ事務所もあるからな
若いヤカラはドイツ車でイキリたがる
2025/05/06(火) 15:39:59.60ID:kEoR5cKP
酒飲んで運転する奴はクズ
うちの父親は当て逃げして仕事が変わった結果以前自分の会社も潰したので離婚した
同じ会社でも酒飲んでやってきた奴は家族大事娘好きな癖に酒飲んでやってきた
頭おかしいわ
56774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 16:17:12.44ID:nixZ1POd
事故は被害者も加害者も悲惨だから他人事じゃなく自分事にしないと
馬鹿にしたり嘲笑うよりもね
57774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 17:16:44.95ID:UpfS29DG
金融車だろう
昔ヤンチャしてたとき外車は売っても二束三文だから自分で乗ってた
58774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 17:43:04.74ID:4EXLwcEI
肉屋のハンバーグ焼いたらあっちゅー間に油の海
何入ってたのか
59774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 17:43:23.39ID:qDAL3yYZ
>>52
アインプロージット アインプロージット♪
2025/05/06(火) 17:43:47.71ID:SIuPDVoQ
走行中に千鳥はやめろ
停車時のみにしろ走行中はちゃんと1台ずつ車と同じくらいの車間を空けて走れ
61774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 17:50:56.09ID:jdVg3+ec
今じゃ信じられない事だが昔は会社の忘年会だの送別会だのをやるのに
全員クルマで行く前提の郊外の店でやってたなあ
2025/05/06(火) 17:54:43.22ID:NW2u14LT
出向で行ってた役場は車有りだったわ田舎はそんなもんなんかって感じ
2025/05/06(火) 18:08:07.53ID:Che8isnM
>>52
ドイツビールならエッティンガーだな
2025/05/06(火) 18:08:51.10ID:RwegLdm2
消防団の飲み会でも
全員車できて全員車で帰っていった
2025/05/06(火) 18:15:17.08ID:euGuElwb
昔、タモリのオールナイトニッポンで散々、消防団への差別ネタをやってた頃があった
2025/05/06(火) 18:22:00.59ID:JsmXRofX
酒のんで事故起こすなんて
酒に弱いガキんちょだよな
2025/05/06(火) 18:28:41.28ID:Zjp5PXCQ
昔は酒飲まなくて事故してた
交差点でドアンダー出て曲がり切れなかったとか
今はしんどくてそれほど飛ばさない
2025/05/06(火) 18:35:23.00ID:J3za8v9D
右左折するとき車線はみ出て大回りするのは
タイヤすり減るのいやだからなの?
2025/05/06(火) 18:56:23.98ID:FvrTiZwV
大回りするとタイヤすり減らないの?
2025/05/06(火) 19:01:01.89ID:J3za8v9D
左折車線に入ったジジイ車め
右車線にはみ出して大回りしてきてあやうく接触しそうになったんだよ
狭くて難しい道路じゎないのに
2025/05/06(火) 19:10:10.69ID:78FbyZx0
>>68
下手くそだから
教習所では車両を曲がる方向に寄せる、と習ったはずだが、上手く曲がる自信がない(内輪差が予測できない)ので大回りする
2025/05/06(火) 19:25:51.32ID:TTc0CjhK
>>68
右折はむしろ小回りするのが多くない?
73774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 19:30:09.90ID:nixZ1POd
「自分以外みんな敵」
2025/05/06(火) 19:50:59.52ID:wbhnmAjn
>>59
ずっふぁー♪
75774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 20:30:52.31ID:oU08QXda
>>68
左折で直角に曲がる時にはスピード落とさないと曲がれないが
大回りしたらスピードそこまで落とさなくても曲がれるからでは
でも本来はそんな曲がり方はおかしい
2025/05/06(火) 20:34:04.48ID:8yl7rSQQ
昔つべで右折レーンまで行って左折するバカバイクの動画見たわ
2025/05/06(火) 21:15:10.15ID:Hdyc8pTg
ウチの県の県民性かと思ったらどこでもいるんだな
左折大回りの下手くそ
78774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 21:22:44.69ID:nixZ1POd
「自分以外全員下手くそ」
2025/05/06(火) 21:23:08.29ID:TTc0CjhK
>>77
フェイント(逆振り)はいませんか
80774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 21:27:40.73ID:nixZ1POd
(逆張りならスレに)小声
2025/05/06(火) 22:42:07.99ID:Zjp5PXCQ
前田美波里
2025/05/06(火) 23:44:36.72ID:gHKAi2TV
昭和から平成に変わった頃の田舎の消防団だがガンガンビール飲んでから消防車で見回り行くんだけど、女の子2人の車を見つけると追いかけてマイクで呼び止めてナンパしてたよ。
そんな時代だったな。
2025/05/06(火) 23:51:49.63ID:ApLMQdgj
AT全盛で左足フットレストに乗せずに膝曲げて座るから右の肩が前に出て左手は補助くらいにしかなってない
なんならアームレストにに寄りかかってる
するとハンドルくるくる回せないから右手引いて一旦逆ハン切って大回りになる、んじゃないかとヘッドレストの左から頭が出てる先行車見るたび思う
2025/05/07(水) 00:29:39.41ID:qWwf5OI/
大葉健二って脳梗塞で3年くらいリハビリ中なんだな
知らんかったよくなって欲しい
85774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 08:04:15.33ID:Gx6OyNOV
大葉健二って誰?と思ってググったらギャバンの人か
2025/05/07(水) 08:22:05.69ID:4YLkAwJD
ギャバンダウザーかよ
2025/05/07(水) 09:33:23.41ID:5o7l69oW
なんかGW中はエラーで書き込めなかった
俺がいなくて寂しかったろう
2025/05/07(水) 09:52:10.24ID:vAMetTZC
〃∩  _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 仕事ヤダヤダ!
  `ヽ_つ ⊂ノ
         ジタバタ
2025/05/07(水) 10:48:51.01ID:aaGKNP3B
〃∩  _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 仕事クレクレ!
  `ヽ_つ ⊂ノ
         ジタバタ
2025/05/07(水) 10:50:40.07ID:LYfV2gbk
今日は休み疲れでグッタリだ
2025/05/07(水) 11:22:43.19ID:zZ9f5J3T
「◯◯が乗ってます」ステッカーって往々にして
批判の対象になるけど、昨日初めて見たんだが
前に停まったクルマに「格闘家が乗ってます」
ってのが貼ってあって笑ってしまった。

作った方も貼った方も完全にシャレだと思い
たいが俺にはちょっと理解できないわ。
2025/05/07(水) 11:26:17.24ID:LYfV2gbk
後部ステッカーで「家に猫が居ます」は微笑ましかった
2025/05/07(水) 11:37:12.17ID:oUouzRCR
酒パワー
2025/05/07(水) 12:04:38.71ID:Z+FAzFzH
>>92
あれの本当の理由を知らないな?
2025/05/07(水) 12:11:24.07ID:VIYLgG1b
>>94
教えてください
2025/05/07(水) 12:26:07.69ID:FQM+PJCn
前の車がこれつけてた(涙)
https://shop-static.yakult-swallows.co.jp/files/products/10494/10494.jpg
97774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 13:08:33.44ID:3OaHXkbg
>>92
それは自分に何かあったときに猫を頼むって意味だぞ
けっこうご主人が死んじゃって保護される猫は多い
2025/05/07(水) 13:18:37.34ID:tTYe4Bq/
>>97
へー
2025/05/07(水) 13:32:58.03ID:8W5TXJC8
>>96
幽霊が乗ってるのか?
2025/05/07(水) 13:36:22.08ID:1tqlTXTg
「誰も乗っていません」 :D
2025/05/07(水) 13:38:24.69ID:6j9tu+1D
「家に妻が居ます」
じゃあ助手席の女は誰だ?永野芽郁か?
2025/05/07(水) 13:53:06.23ID:Vn5dvnEP
「駐車違反警告ステッカー」をフロントに貼ればトナラーはいなくなる?
103774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 13:58:08.01ID:HZ7WO9aB
今夜、巨根比〜べがあるらしい ゴクリ
2025/05/07(水) 14:20:19.69ID:zZ9f5J3T
>>103
あぁだから日本人には難しいと言ってるのか、なるほど。
2025/05/07(水) 14:30:47.80ID:vAMetTZC
>>102
よそで貼られたと思われるのがオチじゃね
2025/05/07(水) 14:32:19.27ID:vAMetTZC
>>97
タチですって意味じゃなかったのか
107774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 14:32:24.81ID:juP3gTe1
綾人サロン映像提供車ってステッカー貼ってる車が一時停止無視してた
108774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 14:58:43.91ID:F9UiIYvz
綾人サロンへ映像送ってやれ
2025/05/07(水) 15:04:48.51ID:8W5TXJC8
綾人サロンって最近ステッカーのCMばっかだよな。
2025/05/07(水) 16:17:49.54ID:KUthnk/i
声の張り方がイラつくから見てない>暇人サロン
111774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 18:34:47.02ID:LuXURDHp
さっき前の車がぺこらママのステッカー貼ってたわ
いやそっちかよと
2025/05/07(水) 19:00:43.45ID:ofMXH8lO
逆張りして目立ちたいだけよ
113774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 19:01:21.67ID:kCij+9pc
https://n.picvr.net/2505071859260959.jpg
https://n.picvr.net/2505071859273596.jpg
https://n.picvr.net/2505071859280237.jpg
https://n.picvr.net/2505071859294820.jpg
2025/05/07(水) 19:23:09.71ID:V+TSX7IE
24時間耐久Mr.ビーンをやってるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=amzgpxDsJjQ
115774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 19:27:22.82ID:14/Ryx3K
>>113
この並べ方は、
どうか
2025/05/07(水) 19:30:07.40ID:ue3c/l3+
>>115
下手くそだねぇ
どこ県警だよ
2025/05/07(水) 19:32:37.75ID:I5fiuFRV
>>116
館山ってどこや
2025/05/07(水) 19:35:31.99ID:q6nE42gx
>>115
並べ方にもノウハウがあるらしいな
どこを見せたいかとか
見る人が見ると「おお!」というのが
さり気なく置かれる
ソースはこち亀
2025/05/07(水) 19:40:28.50ID:DlhhZXTB
あー君たちは今日からお仕事だったねえ?
私は今日からゴールデンウィークなんだよ
いやーまいったねえ
2025/05/07(水) 19:41:03.08ID:ue3c/l3+
>>117
館山は千葉県だけど天気予報だぞ
2025/05/07(水) 19:41:36.66ID:ue3c/l3+
>>119
一生死ぬまでゴールデンウイークだろ
2025/05/07(水) 19:41:51.57ID:q6nE42gx
>>119
何アピールなんだよ
2025/05/07(水) 19:42:07.34ID:sufkzFxu
女性用下着じゃないとやる気が出ないだろ
新米に任せたか
2025/05/07(水) 19:56:07.80ID:FQM+PJCn
>>118
ゲスかよ
みんなそれ分かってて言ってんだよ
2025/05/07(水) 20:02:38.00ID:q6nE42gx
>>124
ゲスはどっちだよw
俺ワカンネーし
126774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 20:03:41.98ID:LuXURDHp
ミスタービーンは飛行機でパーンと七面鳥かぶるやつとピクニック準備がいい
映画は蛇足
2025/05/07(水) 20:03:43.20ID:OARVQNKQ
さいでゲス
2025/05/07(水) 20:07:27.00ID:1tqlTXTg
アトキンソンは007のパロディの主演やってるけど昔007にも出てるんだよね :D
2025/05/07(水) 20:09:44.45ID:t7gfAL70
陳列は大事やで
https://tdk-blog.com/archives/18104
130774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 20:45:34.12ID:LuXURDHp
空飛ぶパンツ…うっ頭が
2025/05/07(水) 20:46:56.61ID:VIYLgG1b
>>116
群馬
132774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 21:36:31.68ID:1TgG1+Tf
伸びた髷を土俵に並べ
2025/05/07(水) 22:19:08.79ID:U9+XIddH
内勤の奴って妙に張り切るんだわ
2025/05/07(水) 22:20:13.72ID:FdX2JcYi
>>130
そらのおとしもの
2025/05/07(水) 22:43:48.54ID:U9+XIddH
ところでよ
長年世話になってるマツダのディーラーが
白マツダから黒マツダに変わっちまったんだ
バブルマツダの客など邪険にされるんかのう
2025/05/07(水) 23:00:12.57ID:Z+FAzFzH
なにその青日産から赤日産みたいな
2025/05/07(水) 23:09:10.39ID:V+TSX7IE
>>136
https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2014/201407/140731a.html
2025/05/07(水) 23:11:37.88ID:AuStYoon
オートザムは白黒どっち?
2025/05/08(木) 02:08:51.28ID:5Ft01dnW
白マツダってどこのディーラーよ
関西なら青マツダだけど
2025/05/08(木) 04:00:55.08ID:f4Y9sfZJ
暴れん坊将軍ハジマタ
2025/05/08(木) 05:18:08.99ID:Ucg9FYQ/
赤マツダ青マツダ黄マツダ(早口言葉)
2025/05/08(木) 06:03:01.49ID:+O1ikytZ
愛に恋!はどこ店だっけ?
143774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 07:15:57.29ID:Ii1E5+2b
オートラマへ、愛に恋。
144774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 07:18:55.13ID:Ii1E5+2b
シロマツダクロマツダヒロ・マツダ
2025/05/08(木) 07:34:04.30ID:kNCp3gZN
うちの近所はオートザム(元中古車屋)は
さっさと黒くなったのに
直系マツダは白いまんま
2025/05/08(木) 07:47:43.65ID:vCwt0tZJ
マツダが5chとか無理やから
2chがせいぜいやで
2025/05/08(木) 09:05:30.04ID:f4Y9sfZJ
30年前の話か?
2025/05/08(木) 09:29:04.10ID:kaMLCGFD
いや1chも無理ゲ~
SUV専売会社ですから~
2025/05/08(木) 09:33:53.56ID:kaMLCGFD
マツダがSUVに特化した理由って利幅が多いいからだとかメガネ屋みたいな発想ワロタ
プラットフォームは共通で上物だけ変えていくだけの金太郎飴だしな
2025/05/08(木) 09:39:12.04ID:iItsQi1I
クラウンがああなるくらいだから
2025/05/08(木) 09:47:58.02ID:iItsQi1I
「床にこびりついた体液を洗剤で流すのが日課」…
「魔窟」のハッテン場を克明に記録した「映画館本」で垣間見る「知られざる世界」
https://gendai.media/articles/-/151167

そうとも知らず新宿昭和館で「新幹線大爆破」のリバイバルを観た希ガス
2025/05/08(木) 09:51:32.67ID:N+bAsjDK
自分が興味あるからってリンク張るなよ
2025/05/08(木) 09:53:27.43ID:12ETFO01
最近はマツダ乗りの運転が一番横着に感じるね。
無理な追い越し掛けてくるのは大抵マツダな気がする。
154774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 10:21:54.77ID:VyjUF9/x
50km/h制限の片道一車線の市道で50km/hで走ってるのに対向車線ハミ出してまで抜いてく自動車のドライバーは何考えてんだか。
世の中の四輪車の半数が二輪車に変われば資源も路面補修もエコで渋滞の経済損失も無くなるだろうしこんなバカも消えるだろうにね。
四輪車のみ走行距離税導入すればいい。
155774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 10:24:18.50ID:J11POtKO
ザイム真理教の方ですか?
2025/05/08(木) 11:20:56.49ID:iItsQi1I
最近見知った語を頓珍漢な文脈で使う
これは恥ずかしいことなんだぞ
2025/05/08(木) 12:09:05.87ID:TX2SCLGO
アットホームな会社です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1920060497120174080/pu/vid/avc1/1280x720/MeUwSLomScv4c_IS.mp4
2025/05/08(木) 12:15:33.28ID:FN6qNhuz
今日はお昼に何かパリッとしたものを食べたい気分 :D
2025/05/08(木) 12:19:41.22ID:ROQETTdx
バッタを炙ったのとか
2025/05/08(木) 12:21:27.20ID:FN6qNhuz
パリッとしてそうw :D
2025/05/08(木) 12:22:19.06ID:FN6qNhuz
昨日はキムカツでミルフィーユトンカツ食べたけど思ったより普通だった :D
2025/05/08(木) 12:23:22.18ID:3RIW7RAk
>>159
岐阜住みか?
2025/05/08(木) 12:30:56.27ID:IgjaCmKv
>>157
https://www.nishino-it-office.com/hanaigumi-sapporo/

超優良企業だそうで
164774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 12:35:04.58ID:R3Gs0AI1
>>149
トヨタもそんなの多いだろ
日産がダメになったのはSUVブームに乗り遅れたからな
日産のSUVってパッと浮かばん
165774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 12:41:08.38ID:Ii1E5+2b
岐阜に住んで長いけどイナゴもへぼもまだ食べた事無いな
同級生の弁当にへぼが入ってるのを見た事はあるけど
2025/05/08(木) 12:43:08.67ID:kaMLCGFD
>>164
オークワ?
2025/05/08(木) 13:05:01.61ID:kaMLCGFD
レクサスディーラーを真似てもSUVを何万台作ってもランクルの足元にも及ばないマツダ
2025/05/08(木) 13:21:14.51ID:kNCp3gZN
本当に不思議なのは誰が見ても
末席メーカーなマツダをわざわざ罵倒するやつ
まあ虐められっこだったからいつも誰かを罵倒しないと気が済まんのかもしれんが
2025/05/08(木) 13:32:04.28ID:naa7ZDT6
うふふ、来ちゃった

https://imonar.com/FIHTuy8.jpg
170774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 13:39:45.49ID:J11POtKO
>>164
結構前からエクストレイルやジュークがあったけど、日産はモデルチェンジ伸ばしまくって終わるか失敗する印象
2025/05/08(木) 13:39:50.97ID:kaMLCGFD
マツダ車とプリウスが公道から消えてくれたいいだけですよ
これ選択する人は免許はく奪するとか邪魔でしょうがない
邪魔ならまだ我慢できるが危険極まりない運転する
2025/05/08(木) 13:43:21.25ID:f4Y9sfZJ
午後ローハジマタ
2025/05/08(木) 14:00:30.10ID:iItsQi1I
>>158
ニコニコ海苔とか
2025/05/08(木) 14:04:07.81ID:FN6qNhuz
ナポリスタカでドンサルヴォ頼んだら多くて :D
2025/05/08(木) 14:35:48.10ID:OpCdC8B3
https://youtu.be/Jhcw7R2xNSk
176774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 15:07:50.39ID:DD3GFWYC
マツダはセダンとハッチとMTを作り続けてるのが熱い
ミニバン捨てたのは経営的にどうなんだろうと思うが
2025/05/08(木) 15:25:17.35ID:z0xEvEey
最近ぱりんこを仕事中よくかじるわ
やすいし小分けでたくさん入ってるし小さいのもいいね
178774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 15:41:35.61ID:Ii1E5+2b
ぱりんこはお菓子
パパリンコ物語は漫画
2025/05/08(木) 15:55:44.46ID:BzqrIhgN
ひるめし
https://imonar.com/2kuG89G.jpg
2025/05/08(木) 16:29:46.52ID:kNCp3gZN
>>171
で君は何乗ってるの?
2025/05/08(木) 16:48:40.19ID:ogVoYmUB
>>180
アバウト695
2025/05/08(木) 16:51:23.58ID:ogVoYmUB
CXは死角が多いのか視界が悪いのか
センサーあるだろうに無視するか切ってるのか横に走っても強引に車線変更してくるし
めちゃくちゃsな走りだわ
兎に角下手くそが多いのか曲がり方が全部危険
183774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 16:56:48.69ID:sMj1SZ8T
アバウト10年8ヶ月
2025/05/08(木) 17:03:07.41ID:dTCxupD2
>>154
自分中心って言われるでしょ😼
185774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 17:09:04.14ID:DD3GFWYC
交通違反だけはやっても良い犯罪だと勘違いしてる人が後を絶たないから自転車まで厳罰化されたわけじゃん
186774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 17:21:48.87ID:euxhca2q
>>170
エクストレイルとジュークは知ってるけどパッとしないね
あとLクラスミニバンでアルファードにボロ負けしたからな
豪華ちょい悪系は元々エルグランドがやって当たってたのにトヨタがそのコンセプトパクってアルファードが大当たり
187774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 17:29:37.79ID:K+Q51VBE
なぜか自慢げだね
2025/05/08(木) 17:39:10.08ID:faLxcvCO
https://livedoor.blogimg.jp/baikusokuho1/imgs/b/1/b1c06911.jpg
2025/05/08(木) 17:42:52.80ID:AS1L46T0
働かないおじさんは資本主義を生き延びる術を知っている
という本が目に止まった
そうさなあ
どうだろうねえ
一理ある気もしてくるw
190774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 17:44:52.64ID:K+Q51VBE
働かずに書き込むレスは楽しいか
2025/05/08(木) 18:10:11.01ID:5Ft01dnW
伊丹空港に政府専用機が飛んでくるんなん何事だ!って思ったら愛子さまか
護衛が凄い出口も専用ぽい
2025/05/08(木) 18:16:23.74ID:GiVv7+s9
今50代くらいのおっさんの世代は、親が戦前~前後間もなくくらいの生まれだろうから
平和な日本になったとヒャッハーな気分で子育てした親が甘やかしたツケが
巡り巡って今こういうコドオジ問題になってきてんだろうなあ
193774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 18:18:01.85ID:K+Q51VBE
と鏡に語りかけており
2025/05/08(木) 18:32:53.58ID:MmlPlETX
>>188
どうやってギア入れるんだ?
2025/05/08(木) 18:47:30.15ID:UJeAWIOJ
>>183
エブリデイ鍛えたこの声は
あなたをネバー離さない
2025/05/08(木) 18:50:56.44ID:3RIW7RAk
クラッチ握りっぱやろ
2025/05/08(木) 18:59:31.26ID:79ouZzov
>>188
ハードルの選手みたいw
2025/05/08(木) 19:04:36.86ID:iqFUbKSw
昔は高速車とか低速車とか決まってて2輪車は高速車と規定されて優先だったのよ。
その当時は4輪乗用車を私用で乗れる個人などほとんど居なくて荷物満載のオート三輪車だから譲るしかなかったのよ。
現代は4輪乗用車が一般化して下手なバイク並みに走る様になったから2輪が邪魔なドライバーが増えたんだろうな。
2025/05/08(木) 19:41:45.88ID:LZuK+OAE
ダウト
200774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 19:41:47.18ID:FVJDlxIl
爺さんの記憶ほどあてにならないものはない
201774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 19:48:06.38ID:K+Q51VBE
今日も長文ブッチギリだぜwww w w
202774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 19:50:52.49ID:dwpwUbcE
>>198
よくもまあそんな嘘をw
2025/05/08(木) 19:54:46.78ID:f4Y9sfZJ
たしかに酷い
204774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 20:14:31.87ID:euxhca2q
>>171
いい歳こいて車種で決めつけか
乗ってる人間は色々いるよ
205774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 20:28:33.20ID:QzBQhtPd
車種で人間性が全て決まらないが
市営住宅や狭い賃貸マンション住んでるのにアルファード乗ってる人間は見え張りかなと思ってしまう
206774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 20:44:06.06ID:DD3GFWYC
所得制限に見合わない車乗ってる人は別の意味で怪しいけど趣味が車一本なら月収25万ぐらいでも結構な高級車乗れると思うよ
車なんかより肥満の食費のほうが余程高いからな
酒タバコ肥満は高額な趣味の一つ
2025/05/08(木) 20:53:19.82ID:JlxjDJi2
市営でハマーの人はいた :D
2025/05/08(木) 20:55:45.97ID:N+bAsjDK
250ccは中速車だったな
60キロの所は制限50キロ
2025/05/08(木) 20:57:56.68ID:N+bAsjDK
ハマーと言えば前照灯が赤いハマーを見たがアホだわな
2025/05/08(木) 21:01:30.24ID:kNCp3gZN
>>194
ギアは入れっぱなしだよ
ニュートラルは全く使わない
211774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 21:05:58.72ID:jerQQ42Y
女に呼ばれて小学校で暴れるって
ダサいにも程がある
2025/05/08(木) 21:06:16.07ID:l0ZJB7Ur
7人1組入換制と言う珍しいラーメン屋へ行ってきた。
自家製麺で1400円もするつけ麺は物凄く美味し。
213774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 21:17:02.12ID:J11POtKO
>>205
残クレで乗ってるらしいぞ
2025/05/08(木) 21:21:04.54ID:w/wz1Xwv
>>183,195
キミらしか分かってないじゃん
2025/05/08(木) 21:25:09.14ID:JlxjDJi2
>>212
へー何ていう店? :D
216774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 21:48:55.50ID:K+Q51VBE
アメ車SUVが決まってオレンジ色のランプ並べて付けてるのアレ何だ?
昔のダンプの速度ランプみたいだよな
217774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 21:50:20.79ID:QzBQhtPd
>>213
残クレは乗り換えるのは楽だがトータルで考えたら損よな
2025/05/08(木) 21:57:15.18ID:4yK34JD0
残クレでお得なのはフェラーリミッドシップでの3年後の残価設定が80%とか
でも一見ではお断りだけど
2025/05/08(木) 22:04:06.33ID:5Ft01dnW
フェラーリMRってV8とかしかないじゃん
一般人が買えるフェラーリなんて値打ちない
ラフェラーリとかV8だけど3年後200%とかプレミアついてるんじゃないの
しかしファステスト12しか認めん
220774RR
垢版 |
2025/05/08(木) 22:05:16.87ID:DD3GFWYC
スマホも残クレ多いけど仮に安上がりでもなんか所有権のないものは気持ち悪い
値落ちしにくいiPhoneを一旦頑張って新品買って毎年か1年おきに下取りだして買い替えるのが一番安い気がする
2025/05/08(木) 22:06:24.97ID:5Ft01dnW
コーンの展示車ぐらいじゃないと普通に新車注文したら2年先とかローンで買っても積み立てみたいになってるよ
2025/05/08(木) 22:09:40.79ID:4yK34JD0
フェラーリはV8ミッドシップが一番残価設定が高んだけど
V12は本当に特別な顧客にしか売らないから残クレの設定は無し
チリンドリとかはいくら金持っていても売ってくれない
223774RR
垢版 |
2025/05/09(金) 00:15:39.64ID:sP0YVg2/
>>214
レッツロックンロール
2025/05/09(金) 00:46:04.88ID:iXLRZc3n
ジープとか流行った頃のハマーとか最近ではリフトアップしたジムニーなどでまともな人は乗ってないな。
降る時は良く積もる山に近い地域なのでノーマルジムニーに大人しく乗ってる人は結構多いけど。
ヤンチャ連中がハマーから古めなジムニーなのが世の中を物語ってる。
2025/05/09(金) 00:56:15.12ID:yqa/8zCj
高度成長期真っただ中の頃は建設フィーバーで高層建築もどんどん建ってたから
とび職なんかが引く手あまたで高収入で年収はうなぎ上りだった
ローン組んで買い物するほうが得だったから家買ったりスーパーカー買ったりしてたな
銀行もどんどん貸し付けてた
長距離トラックとかも
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況