X



【2025】MotoGP総合590周目【アメリカズGP】

1774RR (ワッチョイ 1f56-K8+Y)
垢版 |
2025/04/21(月) 06:57:24.22ID:aH9BNqcK0
●●● 実  況  厳  禁 ! ●●●
バイク板の存続に関わります
レス数の多寡を問わず実況行為は絶対に止めて下さい

【実況はこちらで】※専ブラ必須
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
ネタバレなし本家ビデオ
https://www.motogp.com/ja/videos/no spoiler

MotoGP公式
https://www.motogp.com/ja

前スレ
【2025】MotoGP総合589周目【アメリカズGP】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1743125327/

関連スレ(モータースポーツ板)
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 486●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1742534831/
関連スレ(バイク板)
【2024】スーパーバイク世界選手権47【SBK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1722748927/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
無理なら速やかに無理宣言して他の人にお願いすること
踏み逃げされたら有志が宣言して立てましょう
※スレ立ての際にスレ本文の文頭に
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
(ワッチョイ有り・警備員レベル3以上・大砲有効)
を本文1行目に入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2025/04/21(月) 14:07:08.13ID:3JlLmFDN0
>>1
おつ!
3774RR 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 7107-M5IX)
垢版 |
2025/04/22(火) 06:08:47.77ID:WxEYD5/Y0
なかなか敷居高いな
2025/04/22(火) 18:58:59.53ID:f3PJnN2cH
1乙
マルティンは言うに及ばず、ドカから出たベッツとニーニもぱっとしないな
残留したアレックスとモルビデリが好調なのだからなんとも
5774RR 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ f973-ZUXl)
垢版 |
2025/04/23(水) 02:20:15.84ID:WQ3cNQcY0
ドカから出たみんなは後悔してるだろうな
ニーニやマルティンを切っていろいろ言われたジジも今では高笑いしてるだろう
6774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ bdab-qtpD)
垢版 |
2025/04/23(水) 06:24:00.27ID:0ePlQadC0
待遇悪いから仕方ないんじゃね?
2025/04/23(水) 07:45:32.17ID:aKd30bba0
>>5
少なくとも今年から出てったやつはドカが断然速いのわかって出てるじゃん
2025/04/23(水) 12:46:12.67ID:6ca2iJgbH
ベッツはVR46からアプリリアファクトリー
ニーニはファクトリードカからKTMテック3
2人とも移籍を発表したのはマルクのファクトリー加入とマルティンのアプリリアファクトリー移籍を発表した後だっけ
ファクトリー以外のドカに残る選択肢もあったとは思うけど、まあまだ判断を間違えたと判断するのは早計だ
9774RR 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ f982-ZUXl)
垢版 |
2025/04/23(水) 12:54:34.96ID:WQ3cNQcY0
>>7
それでもここまでの惨状は予想外だったろうよ
2025/04/23(水) 13:52:12.27ID:1lF5veZC0
>>4
主要エンジニアが両方ともに抜けたしな
更にアプリリアはワークスの2人が抜け、KTMは経営問題と
2025/04/23(水) 16:22:58.72ID:XLAgFNkw0
アプリリアはレースに掛けれる資金が少ない
KTMはレースどころじゃない
ホンダ、ヤマハは資金とやる気はあるけど未だ出口が見えない

ドカがマルケス補正で開発してホンダみたいにドツボにハマれば追い付くチャンスがあるかもしれないが・・・
12774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5e91-pFs9)
垢版 |
2025/04/23(水) 17:22:18.45ID:gAWWITDu0
最強のドカから移籍するってことは、目先の勝敗じゃなくて「俺は速い」という実感を求めてるのかもね
マル兄は逆に「俺は最強」を確認するためにドカに来て、実践して見せている
だからザルコみたいにキャリアを続けるためにKTMを飛び出して、1年契約とその後のWSBでのワークスシートというドカのオファーを蹴って、最弱のホンダでついに入賞を果たした漢もいるわけだ
結局本人が納得できればそれだけでいいんだよ
2025/04/23(水) 17:29:16.97ID:oUjZIYuo0
>>12
俺が速いのはドゥカティのマシンだけじゃない!というのは、MotoGPライダーとしたらアピールしたいわな。
ただ、それが巧く行くかは神のみぞ知るだが・・・
2025/04/23(水) 18:34:02.67ID:c9tF47PW0
KTMは支払い期限迫っててまたピンチだと
2025/04/23(水) 20:10:39.39ID:Bx2upVPT0
>>14
根本的な解決してないし、ロードレースをいつまで続けられるかだよ
2025/04/23(水) 21:07:52.48ID:6ca2iJgbH
二人ともファクトリードカティが第一希望だっただろう
それが叶わない場合、特にニーニはサテライトへの降格はプライドが許さなかったのかもしれない
(テック3もサテライトだが)
ベッツはファクトリーチーム
マリーニなんてドカから底のホンダへ行ったわけで、ファクトリーだけの魅力があるのかもね
2025/04/23(水) 21:17:24.81ID:XLAgFNkw0
>>15
バジャやCFモトが資金投入を渋ってるのはレース活動を諦めさせて言う事聞かす為かもな
2025/04/24(木) 07:35:56.91ID:lac5LrEw0
チャントラ海外のメディアに叩かれてるな
小椋離脱は仕方ないけど、だからと言ってチャントラではな
シートカウルは標準にしてあげたいとは思うが
19 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b5c2-giK1)
垢版 |
2025/04/24(木) 08:46:27.71ID:i/CzJ0Bl0
>>16
元々アプリリア側は次のライダー変更時に、予算増額したいならイタリア人起用しろと言われていた。でもペッコは獲得出来そうになかったので、次善の策として2番目に速かったヴェゼッキを獲得した。
2025/04/24(木) 12:35:14.47ID:KvQAjM0g0
>>11
ホンダは2番に上がってるじゃん
ヤマハも明らかに良くなってる
まあドカ以外はドングリの背比べだけど
どんぐりといえば、このスレに書き込むのにレベル5必須はキツイな
2025/04/24(木) 14:20:07.30ID:FO//S3lw0
ヘレスの天気は文句なし
明日金曜の午前中だけ曇りがちであとは快晴、風もそんなにはない、最高気温は26℃くらい
2025/04/24(木) 16:17:47.82ID:4ak/gv6u0
>>18
出光が構築したルートのシートだから仕方ないよね
2025/04/24(木) 17:01:22.37ID:evnHM7010
>>5
マルケス爆速、中継ぎのバニャイアいて、アレマルも良い感じ
新人で取ったアルテゲルも上々
フランキーも復活したしで、気分いいだろうね
2025/04/24(木) 19:26:20.36ID:lTYQIv4m0
>>18
あれはマスダンパーのデータ取りやからチャントラがやるしかないねん
2025/04/24(木) 19:51:25.35ID:FA47mi4s0
今度はKTMが部品不足で生産停止
破産から生産再開の発注で間に合ってないのと、
今回の件で前払い要求してるところもあるだろうとか
当たり前だけど、立て直しには時間がかかりそうだな
2025/04/24(木) 19:55:29.01ID:WMymDi4Pr
>>24
コンセッションDなんだしワイルドカード6回でテストすりゃいいだけでは
2025/04/24(木) 20:44:09.26ID:Qy6a8SW8d
どんぐり5は厳しいな
2025/04/24(木) 21:27:05.73ID:5FlI19uKH
書き込もうとするのに何時間もかかる
2025/04/24(木) 21:27:50.68ID:5FlI19uKH
やっと書き込めた
バニャイアはヘレスで2連勝している
さて復調を確実にできるか
2025/04/24(木) 22:36:20.88ID:4IqW9XRY0
アレイシ
「ホンダが再びトップに返り咲くのはもう時間の問題だ。」
「今週末の僕のバイクはエンジンに関しては(他のRCVと比べて)かなりの別物。だからこそ進歩を遂げ、もっと最高速を上げてオーバーテイクがしやすくなるような解決策を見つけたいと思っている。」
「今回はテストが目的で自分の役割に完全に集中している。仮に好結果を狙いたくてもそれは非常に難しいだろう。というのも、ここ数ヶ月ソフトタイヤでの予選走行もしていないし、本格的なレースモードでも走っていないから。」
2025/04/24(木) 23:01:11.79ID:CYt43O250
4/25
16:00-16:35 Moto3 FP1
16:50-17:30 Moto2 FP1
17:45-18:30 MotoGP FP1
20:15-20:50 Moto3 P
21:05-21:45 Moto2 P
22:00-23:00 MotoGP P

4/26
15:40-16:10 Moto3 FP2
16:25-16:55 Moto2 FP2
17:10-17:40 MotoGP FP2
17:50-18:05 MotoGP Q1
18:15-18:30 MotoGP Q2
19:50-20:05 Moto3 Q1
20:15-20:30 Moto3 Q2
20:45-21:00 Moto2 Q1
21:10-21:25 Moto2 Q2
22:00 MotoGP Sprint(12 Laps)

4/27
16:40-16:50 MotoGP Warm Up
18:00 Moto3 Race(19 Laps)
19:15 Moto2 Race(21 Laps)
21:00 MotoGP Race(25 Laps)
32774RR 警備員[Lv.7][芽] (スフッ Sd0a-Y3xU)
垢版 |
2025/04/25(金) 02:35:59.78ID:kdP0coIZd
アレイシ「新しいトレックの…いやホンダのフレームは素晴らしい」
2025/04/25(金) 09:48:43.22ID:NDmXao7Sr
アホみたいにどんぐり上げられたせいで今日PRなのに書けねえ
2025/04/25(金) 12:01:56.97ID:M+0Okw0P0
>>30
アレイシは出る予定じゃなかったみたいだけど、ホンダがお願いしたみたいだね
今回のアップデートはかなり力が入ってるんだろうな
中さんも走りたがっていてるらしいが

アコスタは2024年仕様に戻したのか
ビニャーレス仕様は試さないんだな
2025/04/25(金) 12:31:40.29ID:g7aLb9TrH
どんぐりって一定時間書き込まないとリセットされるの?
荒らし防止どころか書き込みを続けないとならないって分からない
2025/04/25(金) 12:40:15.90ID:sNGu323S0
大砲被弾しなければリセットされないよ。
2025/04/25(金) 12:41:18.26ID:PuHwMe2Yd
撃たれる様な事言ったかなぁ
2025/04/25(金) 15:22:37.82ID:sNGu323S0
無差別な奴も居る

と書こうとしたら被弾してた・・・
レスが遅いのは被弾してたため。
2025/04/25(金) 16:13:39.06ID:hEwdJ8Na0
自治厨が金で強権を得たようなもんだからね
コミュニティってこうやって廃れていくのよ
2025/04/25(金) 17:13:37.58ID:H+nZhf2s0
どんぐりとか大砲とかよくわからんけど書き込める
2025/04/25(金) 18:35:50.18ID:g/C4Xist0
スレアメリカズのままサマーブレイクまで行きそう。
アレイシ速いね。
2025/04/25(金) 18:58:10.38ID:ZIx4UCpR0
FP1 最高速

1 Marc MARQUEZ DUCATI 296.7
6 Johann ZARCO  HONDA 295.0
13 Joan MIR HONDA 292.6
23 Aleix ESPARGARO HONDA 288.7
2025/04/25(金) 19:03:48.14ID:NDmXao7Sr
携帯だと回線が切り替わるのかブラウザの仕様か何もなくてもLv0になってしまうから困る

>>42
ホンダパワーは出てそうね
その割に順位はぼちぼちだけど
2025/04/25(金) 19:05:38.17ID:PuHwMe2Yd
どんぐり5ではな
スレタイも間違ってるし誰だよ変な事したのは

スピードの割にタイム出ないんだな
2025/04/25(金) 19:53:28.96ID:M+0Okw0P0
新しいエンシはアレイシだけでしょ
2025/04/25(金) 22:16:23.06ID:W7unxAye0
ゲーミングチェアみたいな椅子使ってるやつ多いのにファビオの椅子はファクトリーで元ワールドチャンピオンなのにショボい椅子だな

クソみたいなどんぐり5なんとかしてくれよ
2025/04/25(金) 22:36:23.18ID:W7unxAye0
1回目のタイムアタックとは言えヤマハがトップだと?
2025/04/25(金) 22:55:33.14ID:xkglVcAy0
アイオグラQ2ぶち込んだれ
49774RR 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 6d78-/Qq/)
垢版 |
2025/04/25(金) 23:15:23.85ID:uvrpwM4O0
長かったな。俺のマルケスが帰って来たw
これは完全復帰だな。
2025/04/25(金) 23:17:50.89ID:W7unxAye0
アレックスマルケスマジで今年何があったんだ
宇宙人に改造されたんかよ
2025/04/25(金) 23:31:37.53ID:EohuciqE0
ヤマハほかのライダーのデータがあまり参考にならない中をクアルタラロ超頑張ってる
プラクティスとはいえドカティ6人衆に張り合えてるのが驚異
ホンダもザルコとミルよくやった

アプリリアここは厳しそうだ
2025/04/25(金) 23:38:45.84ID:Ku5gCu540
マルケスは序盤ボケててグレイシーニのピットに戻っちゃったのかw
2025/04/25(金) 23:40:48.18ID:6QWpWBif0
クワタの回転からのピタッと立ちはすごかった
2025/04/25(金) 23:59:27.65ID:Yf/1Ucog0
>>50
マルケス兄のデータがインストールされました。
例えるなら、ガンダムの戦闘データをインストールされたGM後期型。
55774RR 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ f915-ZUXl)
垢版 |
2025/04/26(土) 01:27:44.24ID:GPaeIzKL0
よくわからないけど、なんかわかったんだよ
56774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5efd-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 05:28:49.91ID:Q+zvoPXg0
ザルコ、LCRと契約更新じゃん
57774RR 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1e84-JjPp)
垢版 |
2025/04/26(土) 08:47:15.61ID:Um9d+Tn60
なんでアメリカズGP?
2025/04/26(土) 08:48:30.44ID:5Jk6WmM7d
>>57
単なるうっかりミスかと思ったら
キッチリどんぐりレベル上げてるし
わざとだと思う
2025/04/26(土) 09:30:01.61ID:ik80jDtS0
アレイシ
「振動のせいでコーナースピードを大きく失ってしまう。ターン4、7、8で特にそれが顕著でかなりタイムをロスしている。でもバイクは良く曲がるし、電子制御の安定性もあってエンジンもよく機能している。改良の余地はあるがバイクのベースは良い。」
「決勝に向けて公式チームでもまだ試していない大胆なアイデアがある。それを試してみて何か解決策が見つかるかどうかを見てみたい。今のところ、振動を取り除くことが表彰台争いに不可欠だと思っている。」
2025/04/26(土) 10:36:20.66ID:kkAdCX4u0
>>59
月曜のテストにいいデータが集められるといいな

KTMはビニャーレス仕様が正解なのか2024年仕様が正解なのか
61774RR 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0Hce-M5IX)
垢版 |
2025/04/26(土) 10:50:04.81ID:Wp7VQFp+H
良い待遇ゲットしたのかな
>>56
2025/04/26(土) 11:36:16.98ID:XRJZNONF0
>>61
元々LCRってだけでホンダ本体と契約
新しいパーツもジャンジャン入ってくる
エンジニアも本隊から来るし、一番良い環境
2025/04/26(土) 12:36:35.70ID:vLcM76NxH
一晩経つとレベルが0になってレベル5が必要となると2時間書き込めない
これって誰もがそうなるわけじゃないの?
懲罰受けるような書き込みしてないと思うんだけどなあ・・・
2025/04/26(土) 12:40:57.10ID:hkhj2G/V0
登録しておかないと数時間書き込みないと0に戻るんじゃなかったけ?
2025/04/26(土) 12:44:12.06ID:VPUqiVnL0
タイムラグがスゴいのよ
2025/04/26(土) 12:44:37.15ID:5Jk6WmM7d
モバイルは不利
2025/04/26(土) 12:47:28.01ID:kkAdCX4u0
>>63
なんかKTMのバスティアニーニみたいだな
2025/04/26(土) 12:47:32.87ID:vLcM76NxH
>>62
ロッシの500cc1年目みたいにマシンのカラーリング以外ファクトリーと一緒とかなのか
2025/04/26(土) 12:49:03.61ID:vLcM76NxH
前回やらかしたアレックス
ヘレス連勝中のバニャイア
マルク独走(COTAでは自爆したけど)ストップなるか
70774RR 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ f9ef-ZUXl)
垢版 |
2025/04/26(土) 12:53:10.60ID:GPaeIzKL0
>>62
3人ワークス状態か
正規のワークスライダーほどストレスかからないしホンダトップでいるうちは快適な環境だな
2025/04/26(土) 13:31:43.45ID:XRJZNONF0
>>68
そう
昔で言うとカネモトみたいな感じ

>>70
だから8時間も契約内で出てきた
なんだかんだで一番良い契約だよ
2025/04/26(土) 13:37:20.28ID:9xmU7sLt0
ミルは自分が転んだことによって他車が最後のアタックできなかったからギリギリQ2に行けたな
2025/04/26(土) 13:53:05.55ID:edVkRTCC0
終盤イエローフラッグだらけだったからアタックしにくそうだったしな
でもQ2行けそうな奴らがイエローフラッグだしてたからなんともかんとも
74774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b605-N7uo)
垢版 |
2025/04/26(土) 16:01:51.28ID:P2dt8yQL0
バイク板には外車の話題を出した瞬間に大砲撃ってくるキチガイが常駐してるんだよ
どんぐりログ見れば分かるが
朝4時に出現して深夜1時まで撃ち続けてる
レースの話する人なんか100%撃たれるよ

それでニューモデルスレは機能不全に陥ってしまったから
大砲もどんぐりもオフにするようにしたよ
まあキチガイが自分で大砲ありで次スレ乱立するようになったんだが…
75774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b605-N7uo)
垢版 |
2025/04/26(土) 16:02:25.44ID:P2dt8yQL0
だからこのスレみたいなレベル5制限とかぶっちゃけ論外
乱射キチガイがいる限り誰も書き込めないスレが出来上がる
年内完走無理じゃないかな
2025/04/26(土) 16:56:15.19ID:5Jk6WmM7d
どんぐりレベルを下げて大砲禁止の新スレ立て希望
2025/04/26(土) 17:46:06.22ID:vLcM76NxH
アレックスは好調過ぎて限界を感じなかったから攻めまくって転んだとか
どこまで攻めればいいかを見極めることができればもう一伸びするかもしれん
78774RR 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f968-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:50:39.03ID:IEihufsg0
大砲禁止でどんぐりレベル3だと
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
やで
79774RR 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b679-N7uo)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:58:37.01ID:FMrrGbf10
てかよく見たらこのスレもID隠してる奴が建ててるな
乱射してる本人だろ建てたの
2025/04/26(土) 18:13:42.45ID:kkAdCX4u0
ビニャーレスの速さは本物っぽいな
今回はクアルタラロも良さそう
2025/04/26(土) 18:21:50.73ID:hkhj2G/V0
リンちゃんはまだ骨折の影響で本気走り出来んのか?
82774RR 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5e60-N7uo)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:24:57.76ID:wCWyXcyy0
ビニャーレスはっええええええ!!!
83774RR 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5e60-N7uo)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:26:02.50ID:wCWyXcyy0
てかビニャーレス、ライポジがなんかモタードみたいになってて笑える
独自設計すぎて他のライダーは無理やろこれ
2025/04/26(土) 18:37:46.66ID:Dj0SKbfg0
クアルタラロ最高だ、全力で応援せざるを得ない

もしリンスが長期離脱したら誰が代役で乗るんだろう
2025/04/26(土) 18:37:47.97ID:kkAdCX4u0
クアルタラロ来たー
2025/04/26(土) 18:38:07.84ID:cQU6PzYS0
こんな悪意の塊みたいなスレ使うより
立て直したほうがいいよね
ファビオすげーv4のテスト控えてこれはw
2025/04/26(土) 18:38:37.96ID:kkAdCX4u0
>>84
被らなければガードナーかな
2025/04/26(土) 18:39:41.20ID:cQU6PzYS0
1134日ぶり長かった
89774RR 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd0a-N7uo)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:42:47.61ID:uRBF9Wi3d
ファビオ、お前やれんのか!?
2025/04/26(土) 18:45:15.00ID:Dj0SKbfg0
>>87
ガーちゃんか、電話あるかも
2025/04/26(土) 18:47:53.96ID:CXoA/7IN0
今年中にヤマハがPPとることは最初からわかっていました
2025/04/26(土) 18:55:25.29ID:9xmU7sLt0
ホンダは誰も35秒台出せなかったか、やっぱまだ差があるな
2025/04/26(土) 18:59:37.52ID:kkAdCX4u0
>>92
ソフトはあまり上手く行かないって昨日からの言ってるね
レースペースは悪くないらしいが
そういう時のミルはだいたいコケるけど
2025/04/26(土) 19:29:04.65ID:vLcM76NxH
クアルタラロのポールは見事だがレースになれば沈むだろう
アレックスとバニャイアが共に好調だからこの2人に期待
今回はマルク無双にはならないと思う
2025/04/26(土) 19:44:40.33ID:kkAdCX4u0
>>94
レースペースは悪くないって言ってるけど、ヤマハはMoto2の後にレースになるとグリップなくなるからね
とはいえ期待したいですぞ
2025/04/26(土) 20:01:11.77ID:ik80jDtS0
マルケス兄弟、赤信号無視でペナルティの可能性
小椋は昨シーズン、タイで同様の行為を犯して500ドルの罰金を科せられた。
おそらくマルケス兄弟も同じペナルティを受けるだろう。
https://video.twimg.com/amplify_video/1916067514762608641/vid/avc1/1280x720/sJkV00u5OnXiN4CH.mp4
97774RR 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f932-pFs9)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:02:53.33ID:IEihufsg0
罰金で済ますなら5000ドルくらいにしてほしいね
じゃなきゃ3グリッド降格とか
98774RR 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4a93-I3kk)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:39:26.00ID:Mz/WVELC0
マルクに500ドルの罰金
1円位罰金位意味がない

ホンダw
あのリアウイング形状じゃ干渉し過ぎて振動が出るつーのw
何年同じ間違いし続けるのかw
2025/04/26(土) 21:05:31.92ID:kkAdCX4u0
まだそんな見当違いな事言ってるのか
100 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b5c2-giK1)
垢版 |
2025/04/26(土) 21:07:46.68ID:/6TmzpQT0
チャントラと同じ仕様にしろって言いたいのか?
2025/04/26(土) 21:20:36.45ID:ik80jDtS0
アレックス・マルケスとマルク・マルケスはピットレーンの信号違反のため、それぞれ2,000ユーロの罰金が科せられた。順位は変わらない。

>>96は500ユーロが正しいみたい
2025/04/26(土) 22:07:14.98ID:edVkRTCC0
マルクにライン塞がれてコケてしまったな
2025/04/26(土) 22:24:42.34ID:Dj0SKbfg0
はいはいドカドカ
クアルタラロコケて悲しい、悲しいです
2025/04/26(土) 22:31:07.07ID:CXoA/7IN0
くわたさん><
105774RR 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ f97c-ZUXl)
垢版 |
2025/04/26(土) 22:44:02.81ID:GPaeIzKL0
桑田のポールトゥ6コーナー伝説
106774RR ハンター[Lv.729][UR武限+19][UR防+11][木] (ワッチョイ f932-Zslj)
垢版 |
2025/04/26(土) 23:01:02.97ID:IEihufsg0
ディジャは仮にもファクトリースペックなのに型遅れのルーキーに負けたら駄目だろ
2025/04/26(土) 23:31:25.00ID:vLcM76NxH
2時間書き込まないだけでLvが5下がって書き込めなくなるのだが
2025/04/26(土) 23:32:02.71ID:vLcM76NxH
単独でならタイムを出せてもレースでは無理しないと戦えない
で無理すると転ぶ
難しいね
アレックスとバニャイア、明日はもっと頑張れ
2025/04/26(土) 23:33:33.41ID:cyYH/g7L0
>>107
名前に「警」って付いてるだろ?
それ大砲で撃たれたってことだぞ。
2025/04/26(土) 23:37:17.93ID:fphNi8Gk0
ツマンネ
2025/04/26(土) 23:38:01.29ID:vLcM76NxH
>>109
オレ大砲で撃たれるような書き込みしてる?
2025/04/26(土) 23:46:17.16ID:yFoAFPdm0
スプリント終わりにしてほしい
113774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b71d-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 00:41:57.78ID:fmMTXUCg0
もうこの先、見なくてもマルク優勝でおしまいだわさ
2025/04/27(日) 01:07:37.33ID:nAQ6G9bR0
バニャイアまたアレマルの後塵を拝したのか
115774RR 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ b7ae-M+WJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 01:33:50.54ID:a1x67JeS0
世界のどこを走ってもコンマ何秒の差が埋まらないってすごいよな
皆限界の限界で走ってる証明だ
2025/04/27(日) 01:58:47.86ID:gj6Is1p20
久々でファビオも気合い入りすぎたな。
中上くんを思い出したぞ
117774RR 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ b7ae-M+WJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 02:02:13.64ID:a1x67JeS0
中上くんよりコーナー一つ多く走ったぞ
2025/04/27(日) 02:11:09.28ID:ePRlLxJq0
Wエース頼もしい
2025/04/27(日) 03:01:38.26ID:X1Yc0SgM0
ファビオの転倒は2ラップ目だったろ
120774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 9f93-3+vo)
垢版 |
2025/04/27(日) 05:29:46.27ID:+XS38swB0
>>99
オンボ映像すら見れない池沼w
画像で解るレベルでフラッター発生しているのにw
目腐ってのかw

あれだけ無駄なエネルギーが発生していると何処かに負荷が発生する
放置するとか
頭おかしい
2025/04/27(日) 05:54:11.64ID:z8QYc7Dq0
>>120
お前だけだぞ
見当違いな事言ってるの
122774RR 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bf54-qWWG)
垢版 |
2025/04/27(日) 06:03:23.48ID:d7bcyaa10
ドゥカティ6台が上位独占か
相変わらずひっでえな
123774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9f93-3+vo)
垢版 |
2025/04/27(日) 06:46:28.22ID:+XS38swB0
>>121
お前w
あ、もしかして激小モニタで見ているのか
そりゃ解らんな
貧乏人すぎて見えないのかw
2025/04/27(日) 06:55:38.30ID:z8QYc7Dq0
もしかして振動はホンダだけだと思ってるのか

KTMは意見が分かれてるな
ビニャーレスは正しい方向性だと言ってるし、判断が難しいな
125774RR 警備員[Lv.11] (ワッチョイ bf54-qWWG)
垢版 |
2025/04/27(日) 07:11:13.48ID:d7bcyaa10
>>123
そんなひかるんじゃないんだから
126774RR 警備員[Lv.5][警] (ワッチョイ bf72-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 07:31:47.85ID:a7sYjylM0
>>116
中上くんは生涯唯一だったがな
2025/04/27(日) 08:48:54.66ID:QQWSSsOXH
バニャイアがスプリントでイマイチなのは去年も同様だが、去年よりよくないな
2025/04/27(日) 08:59:44.61ID:QQWSSsOXH
序盤で転倒したものの、クアルタラロがホールショットを奪ったのには驚いた
2025/04/27(日) 10:25:58.24ID:WTsZD9fj0
>>124
振動の原因は今年から導入のミシュランタイヤだと言われてるね
ドカはいち早く対策してたみたいだけど昨日のディジャには発生したから
ミシュランが改善しないとまたタイヤくじグランプリになるかもしれない
2025/04/27(日) 10:43:28.37ID:wHxGPD8Q0
ホンダをコケにする+XS38swB0カッケー
131774RR 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9fc5-wX4I)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:00:46.92ID:mZ/2Dvr70
現役のチャンプ経験者全員ドカで戦うの観てみたい
132774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7776-ko3M)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:03:17.82ID:PtPdc/cX0
ビニャーレス
フロントとリアのバランスが非常によく、GP車両でかつてない好感触
寒暖差でグリップに苦しめられたがそれを除けばMAXのパフォーマンスを発揮できて満足している
タイヤにはまだまだ余裕があり、周回が長くなればドゥカティをオーバーテイクすることも可能だと思う


イケイケやんマーベリックw
2025/04/27(日) 11:31:14.57ID:z8QYc7Dq0
>>132
他の3人は否定的なんだよな
ビニャーレスが速いから、テストでビニャーレス仕様のセットアップ進めるしかないな
2025/04/27(日) 11:43:25.30ID:6BkYhdoN0
>>111
無差別砲撃している奴がいる
135774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b732-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 12:55:16.77ID:RuiQPRlZ0
open2ch.netって奴が無差別爆撃してるのか
大砲無効で立て直す?
2025/04/27(日) 14:54:58.85ID:buB8qFEa0
CFDガー
RC30ガー
スペインの学会ガー
2025/04/27(日) 17:22:27.42ID:59EkfaJQH
また書き込めなくなっていた
なんなんだ
荒らしてなんていないのに
2025/04/27(日) 17:29:14.76ID:59EkfaJQH
決勝のあとテストがあるんだね
アコスタはここで好感触を得られなければKTMに三下り半を突きつけるみたいな噂があるけど、
ファクトリーライダーとしてまずはビニャーレスより速く走らないと
レースはタイヤに余裕があると言っているビニャーレスの方に期待かな
あとアレックスが勝てば最高峰クラス初の兄弟の勝者になる
2025/04/27(日) 17:56:48.93ID:5YfOzb+20
全く盛り上がらない
酷いシーズン
2025/04/27(日) 18:24:52.66ID:nAQ6G9bR0
盛り上がってるけど
バニャ2連覇の時のがよっぽどつまらんかった
2025/04/27(日) 18:41:03.80ID:ePRlLxJq0
山中先輩片身狭い
2025/04/27(日) 20:29:17.58ID:62CYgVyJ0
久しぶりにフランス国歌が聴きたい
143774RR 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bf23-qWWG)
垢版 |
2025/04/27(日) 20:35:37.40ID:d7bcyaa10
>>142
ザルコ来るか!?
2025/04/27(日) 20:41:33.69ID:62CYgVyJ0
来ねえよ
ハゲはノーサンキュー
2025/04/27(日) 21:40:39.17ID:smqnMbc90
マルクの追い上げやべえな

転倒してカウルボロボロになったマルケスに抜かれるファクトリーライダーは本当にファクトリーとして適正なのか?
テストライダーはしゃーないとして
2025/04/27(日) 21:46:58.19ID:smqnMbc90
ファビオ表彰台よーやった
アレックスマルケスサイボーグ手術受けただろコイツ
2025/04/27(日) 21:47:57.24ID:z8QYc7Dq0
弟より優秀な兄はいねー
アレックスおめ
クアルタラロ頑張った
2025/04/27(日) 21:49:06.70ID:nAQ6G9bR0
バニャイアの才能無さが判明
2025/04/27(日) 21:50:13.06ID:9JlX0ujh0
桑田はアレックスに抜かれたあとズルズルと行っちゃうかと思ったがよく頑張った。
2025/04/27(日) 21:54:58.45ID:z8QYc7Dq0
アレックス泣いてるな
151774RR 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b762-RDCF)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:55:00.80ID:YKOs2Liy0
ベッツェッキとラウルマジで首が寒いぞこれ藍ちゃんルーキーなのに8位だし
2025/04/27(日) 21:56:00.06ID:nAQ6G9bR0
首が寒いのはバニャイアだろ
来年はワークスマルケス兄弟だし
2025/04/27(日) 21:56:43.09ID:smqnMbc90
>>150
感動的だわ
2025/04/27(日) 21:59:39.30ID:SaRCCbtF0
マルケス弟おめ!
桑田二位おめ!

ヤマハはV4開発必要なかった?になりかねない?
155774RR 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b762-RDCF)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:03:31.66ID:YKOs2Liy0
今更V4の開発止めますは無いな
今回ズルズル下がって2位死守が限界だったし
2025/04/27(日) 22:04:31.22ID:ePRlLxJq0
2位とったのにヤマハのバイクディスられてる
2025/04/27(日) 22:04:38.40ID:smqnMbc90
V4開発必要なくなりました
ってくらい速くなったとしてもそんなホイホイ計画変更できんだろ
時間かかるし
2025/04/27(日) 22:08:54.09ID:SaRCCbtF0
スズキ「ヤマハさん、V4技術とマシン買いますよ。GSV-R復活や!」
159774RR 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9758-UmIi)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:16:11.00ID:XftCVitp0
ファビオはトップスピード288km/h
対してバニャイアは295
この差で2位を譲らなかったファビオの執念
2025/04/27(日) 22:25:44.25ID:X1Yc0SgM0
久しぶりにいいレースが見れた
2025/04/27(日) 22:50:28.00ID:M3WVqEv4M
マルクはパニァイアにうざ絡みされてた序盤、昔のように逃げてたクワタに
嫌な予感して焦ったんじゃねーのって
2025/04/27(日) 22:53:22.58ID:i6uEUcBWH
また書き込めなかった
荒らしを書き込めなくするならいいことだけど、荒らしてないぞ
2025/04/27(日) 22:54:09.12ID:i6uEUcBWH
因縁のサーキットでマルクはまた転んだのか
アレックスおめ!
兄弟での最高峰クラス勝利は史上初だ
2025/04/27(日) 23:01:59.22ID:TIvcuaMa0
そろそろ書けるようになったかな?
書き込めなくてタイミングを逃した…もういいや、なんなんだかなあ
2025/04/27(日) 23:12:34.57ID:BLA7wcN90
良いテストになって各メーカーGP24との差を縮めて欲しいね
166774RR 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ b7e0-M+WJ)
垢版 |
2025/04/27(日) 23:14:45.02ID:a1x67JeS0
>>163
そうなのか意外だ
マリーニが勝つのは厳しいな
ドミニクは500走ったことなかったか
2025/04/27(日) 23:16:43.81ID:62CYgVyJ0
まさか弟マルが表彰台の頂上に上る日を見ようとは思わなんだ
嫌いだけど全力で祝福するわ
2025/04/27(日) 23:45:07.66ID:sElT3Z8nd
どんぐりレベル下げて大砲禁止の新しいスレが欲しいよな
2025/04/27(日) 23:51:47.90ID:ToD8pRx30
マルクは転倒リタイヤだったの?
170774RR 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d7ad-zpk0)
垢版 |
2025/04/28(月) 01:40:17.77ID:kn4CsdC40
もう何レースかやってるけどやっぱりヘレス見ると開幕したって気分になるな
マルクは去年のバニャイアみたいに取りこぼしが多いからまだわからんな
171774RR 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ b7e0-M+WJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 01:46:04.24ID:g+UDyDoX0
アコ「人生最大にフラストレーションを感じている」
圧倒的エースであるつもりが古株のサテライトの後塵を浴びる始末
昨日もカメラが来てもお愛想ゼロだったなあ
2025/04/28(月) 02:07:29.20ID:MbuX0Ae30
マルケスいない方が良いレースになる件
2025/04/28(月) 02:26:22.67ID:EPqGEJ6s0
>>172
マルク?アレックス?
174774RR 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ b7e0-M+WJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 02:45:52.86ID:g+UDyDoX0
ただヤマハと小椋がいい順位で走り切っただけで
レースとしては動きのないものだったと思うけど
2025/04/28(月) 03:46:03.73ID:F2d/F5lA0
Oguはドカティサテライトいけばもっと活躍できるのにな。アジア人では枠がないか

ただ850cc化とタイヤ変更でドカティ天下が続くかわからんし難しいところだな
176774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9f93-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:06:03.35ID:DhNBrBmo0
次のドカワークスはマルケス兄弟で決まりかな
マルクが引退決めるまでこの構成で行きそう

ホンダは定常運転で何よりです
ルカ気苦労でスゲー老け込んでいて可哀そうなレベルになっている
2025/04/28(月) 09:47:17.36ID:lMzQFkX5d
もうミルはどこでコケるかを賭けの対象にして見るレベルだな
2025/04/28(月) 09:49:02.48ID:pjMtyK5SH
5度の決勝で2回の転倒は多すぎる
転倒の多いライダーといってもそれはFPでどこまで攻めたら転ぶか見極めた上で決勝に臨むスタンスだったのに
ただ今回も前回も全力でプッシュした時に転んだわけじゃないんだよな
バニャイアも中々復調しないし、ひょっとしてアレックスの初チャンピオンもあるのか
最高峰クラス初の兄弟チャンピオン
2025/04/28(月) 09:49:49.45ID:pjMtyK5SH
また書き込めなくなっていた
荒らしからスレを守るための大砲じゃないのか
2025/04/28(月) 09:51:20.20ID:iGDIeTCq0
チャントラもドカならバスティアニーニくらいは走れるのにね
2025/04/28(月) 11:30:41.14ID:GXm/sPSs0
>>175
案外アプリリアがめちゃくちゃ合ってて変わらなかったりして

>>177
ミルは開発の役にも立ってないし、結果も出せないから存在意義ないな
182774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 577e-Bi3w)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:01:21.61ID:+ReWkwAb0
クアルタラロ個人軍なだけであってヤマハはクアルタラロに愛想尽かされたらホンダより悲観になるぞ
183774RR 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ b755-M+WJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:18:38.28ID:g+UDyDoX0
>>178
今回のは原因がわからんと言ってるのが気になるな
バニャイアも去年転んだ時度々そう言ってたが
アメリカでの転倒は縁石乗ったせいだけど、こういう謎転倒は選手はストレス抱えるな
2025/04/28(月) 16:45:32.90ID:7VTDW3UT0
ミルさんせっかく一桁順位だったのにマジ残念
185774RR 警備員[Lv.20] (JP 0H2b-k643)
垢版 |
2025/04/28(月) 16:53:30.23ID:FO9d4TZCH
ミルは性格が真面目過ぎだな
もっと他のチャンプのようなズルさが欲しい
ロッシを見習え
186774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 9f93-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 16:57:20.72ID:DhNBrBmo0
>>181
おっとチャントラさんとルカさんの悪口を言うのはそれまでだ!

ホンダとか開発してんの?
ヤマハはクワタ専用機として頑張っているけどホンダ()
2025/04/28(月) 17:21:22.24ID:GXm/sPSs0
>>182
日本語苦手か

中さんがワイルドカードでフランス出場するみたい
2025/04/28(月) 18:44:52.63ID:pjMtyK5SH
レースの後なのにスレ伸びないね
書き込めないんじゃ当然だけど
2025/04/28(月) 18:59:33.02ID:4qfip5t30
他板に書き込んだら書けるのかな?
投稿ボタン押したのに書けないのを数回やると読むだけでいいやとなった
2025/04/28(月) 19:35:21.37ID:l1YvgvCY0
12:30
https://i.imgur.com/4X2N4Zy.jpeg
2025/04/28(月) 19:54:11.68ID:Wdb/0FDh0
ドカヤマハホンダアプリリアと予選なら面白レース期待の並びだなKTMつらいか
2025/04/28(月) 20:18:52.44ID:Wdb/0FDh0
リンスはフリーでこけて手首にひび入ってるはずだが走るんか
193774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 57d8-Kwe3)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:29:20.89ID:HO9hFF5X0
どんぐりと大砲無しでスレ立て直すか?
194774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b72e-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 20:39:27.56ID:TjGBbICM0
大砲はともかくどんぐりはレベル3でもいいからあった方がいいだろ
2025/04/28(月) 20:57:55.98ID:GXm/sPSs0
>>189
ダム板にその為のスレがあるよ
2025/04/28(月) 21:36:27.74ID:iSX+OlUY0
>>191
昨日のレースではKTM4台シングルフィニッシュで1番安定していたメーカーとも言えるんだよな
197774RR 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ b7d3-M+WJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:37:42.71ID:g+UDyDoX0
4メーカーが拮抗してきたのはいいことだ
ドカだけが未だ遥か先に行ってるけど
クワタがフランスでも表彰台なんてことになれば
いいなあ
2025/04/28(月) 22:47:06.30ID:h2I34Pulr
クワルタラロはなんで急に速くなったんかなー
カタールもまあまあ悪くなかったけどそれまではボロッボロだったのに
車両になんかすごい改良が入ったのかそれとも本人の技術や意識的な変化があったのか

どんぐりって今なんの役に立ってる?
2025/04/28(月) 22:50:12.78ID:pjMtyK5SH
KTMは4-6-7-9か
アコスタは7位
これでKTMのマシンに文句言うのは難しい
2025/04/28(月) 22:53:50.45ID:l1YvgvCY0
ヤマハはニューエンジンを投入して最高速が僅かにUP
リンスも好調でなにより
201774RR 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ b7d3-M+WJ)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:04:11.02ID:g+UDyDoX0
アコスタからコシンスキーの香りがする
2025/04/28(月) 23:19:48.92ID:EeJpzof50
書き込めるかな
203774RR 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ b7d3-M+WJ)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:03:11.60ID:irUneAsv0
マルケス、バニャイア、クワタのトップ争いにミルアコスタも加われば華やかなメンツになるなあ
他メーカーも頑張ってくれ
2025/04/29(火) 00:35:50.45ID:Ger2ShJk0
リンス
「新しいエンジンはとても良くて、よりパワフルになった。ヤマハは最高速の向上に取り組んでおり、明らかに2km/hは改善された。素晴らしい成果だし、この第3世代のエンジンはル・マンでさっそく使う予定。プラマックのライダーたちも、もし気に入れば使うと思う。」
「パワーが増したことにより乗りやすくなるし、トラクションも良くなる。尤も電子制御などまだ改善すべき点はたくさんある。」
205774RR 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ b7d3-M+WJ)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:42:12.13ID:irUneAsv0
あれほど転倒車の出たレースで13位だったリンスも手応え感じたのか
206774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ bff1-qWWG)
垢版 |
2025/04/29(火) 03:22:18.18ID:G9KaD5t30
>>188
もともとこんなもんじゃね?
ひどい時は数レスしかなかったり
2025/04/29(火) 05:42:29.94ID:LNq1hhdCH
リンスは怪我してただろ
2025/04/29(火) 07:24:34.36ID:FAD3j7Fy0
しかしマルケス父の精子は優秀やな。
この親父の種欲しい女は結構いるんじゃないのか?
2025/04/29(火) 07:29:43.39ID:ZCzAHdmn0
>>198
クアルタラロも他でも上手く行くとは限らないので、期待はしてないと言うてる
一番はクアルタラロが凄い

>>204
パワーが増すとトラクションが上がるってどういう事だろう
2025/04/29(火) 08:40:42.84ID:s2W6T2TMH
ヤマハは直四の改良を進めるのと同時にV4も開発してるのか
予算潤沢だな
2025/04/29(火) 08:44:57.09ID:bylNEKbO0
V4だと所謂ヤマハハンドリングがスポイルされてしまうと言われてるけど
パワーには代えられないか・・・
2025/04/29(火) 09:01:03.18ID:29qOmaDX0
スペイン大停電
レースウィークじゃなくてよかったな
2025/04/29(火) 09:02:15.60ID:s2W6T2TMH
マルクの転倒はエアロが原因という説
前車の起こした乱流で突如ダウンフォースが失われたと
パッシングしにくいとは以前から言われている
見た目も悪いしウイング禁止できないのかなー
2025/04/29(火) 09:04:36.81ID:bylNEKbO0
今のmotoGPはロッシ曰く20年前のレベルの稚拙な電子制御による挙動を空気の力で抑え込んでる恐竜みたいなものだから
ウイング禁止にするならパワー落とさないと危険じゃないのかな
2025/04/29(火) 09:15:19.32ID:QnwIHnQY0
ウィング禁止とECU世代交代はセットか。
2025/04/29(火) 09:17:56.92ID:pxTZtSlrr
共通ECU辞めたらホンダも復権出来るんだろうか
市販車でもドカ速いし共通ECU辞めたとしてもドカが速いのがなくなることはないかな
2025/04/29(火) 09:26:54.01ID:bylNEKbO0
市販車はヤマハカワサキはもう10年前のバイクからほとんど変わってないのとホンダはモデルチェンジ失敗で
ドカは昔の日本メーカーみたいに2~3年毎に新型出してるからそりゃ差も付くかな
むしろあんな古いバイクでヤマハカワサキは健闘してる
2025/04/29(火) 09:30:24.49ID:QnwIHnQY0
>>216
共通ECUは止めれないとかと思うよ。
だから、するならば世代交代しか無いかと。
219774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 9f93-3+vo)
垢版 |
2025/04/29(火) 10:02:20.42ID:+vuwbb4u0
ヤマハ、糞みたいに加速しなかったのが今回のレースで微妙に改善している
だが、ドカと比べたらクワタですらふざけているかと思う位遅い
トップエンドはまだまだ遅く、クワタがコーナリングで詰めている
気合だけで走らせている
2025/04/29(火) 10:25:34.90ID:s2W6T2TMH
パワーのホンダハンドリングのヤマハなんて昔言われていたが、
M1はその流れにあるのか
それとも単にクアルタラロのテクニックでフォローしているのか
前者としてもV4でハンドリングのバランスまで崩れたら大変
221774RR 警備員[Lv.8][新] (スッププ Sdbf-Kwe3)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:06:06.20ID:Le9H5CRHd
ヘレステスト、ビニャーレスが2位だったと
シャシーがわかってきた、エンジンに関してはドゥカティよりも速いと高評価
ダニ・ペドロサの大ファンである事からか
クルーに対してもすぐに愛着が湧きメンタルが落ちてないのはいい方向に働いていると
ヤマハでもそうであったらよかったのに
222774RR 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 7f49-Kwe3)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:06:57.99ID:4SYl+O3l0
ちなみにファビオは3位
こちらもかなりフィーリングがいいらしい
223774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ b762-RDCF)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:23:16.82ID:/ZczAk5c0
ビニャスズキからの移籍を超後悔した事を示唆する発言してたからな
2025/04/29(火) 11:29:23.72ID:ZCzAHdmn0
>>214
ECUもアップデートしてるからな
しかもヤマハは電子制御の開発遅れてるし

>>221
ビニャーレスしか理解してないという
2025/04/29(火) 12:10:33.38ID:u1L5G0FO0
ドカのテストライダーピッロって何やってるんだろ、テストでも走ってないしワイルドカードも禁止されてるし
226774RR 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ b70f-M+WJ)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:28:40.84ID:irUneAsv0
ドカは今年テスト禁止くらいでちょうどいい
2025/04/29(火) 15:35:15.59ID:smREU+ZI0
クアルタラロをドカに乗せてみたい
228774RR 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ b75f-M+WJ)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:45:03.63ID:irUneAsv0
ビニャーレスもドカに
229774RR 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ b75f-M+WJ)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:46:52.79ID:irUneAsv0
もうこのドカティ最強時代が終わらないなら
スター選手を全員ドカティに乗せたい
モジャとかデジャとかその辺に変わって
2025/04/29(火) 15:51:36.87ID:I83+e8SQ0
他社の1.5倍の台数走らせてるのは超メリットすぐる
231774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 9f93-3+vo)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:54:53.83ID:+vuwbb4u0
ドカファクトリーに竹中直人が居たんだが
何の関係だ?
2025/04/29(火) 16:38:39.11ID:Clu5DJkO0
じゃあもうドカカップで良い
他のメーカーいらん
2025/04/29(火) 17:35:32.10ID:N34jHFI80
>>219
かつてのマルケスみたいだね
234774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9f11-OmX0)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:07:04.53ID://jUjHLv0
>>213
あの転倒は単純にオーバースピードでしょ
2025/04/29(火) 18:43:12.37ID:ZCzAHdmn0
>>234
どっちも合ってる
高速コーナーで後ろを入ると反応が変わってしまう
その事を確認しないで、行けると思ってたけどコケたんだとマルク自身が言ってる
236774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7f6d-Ks7E)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:07:53.78ID:qI4nGqfr0
ネトウヨはいっつもドカの文句ばっかり言ってるな
237774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b7f3-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:11:14.62ID:y9FBBP+A0
という事にしたいキチガイであった
2025/04/29(火) 20:28:11.92ID:RXuVZmX3M
ボールポジション獲られても元気
2025/04/29(火) 20:48:42.16ID:Ger2ShJk0
ピレリのMotoGP用タイヤのデビューはアラゴンに決定。テストの日程はまだ決まっていないが夏に開催され、ホンダ、アプリリア、ヤマハ、KTM、ドゥカティの5メーカーのテストライダーのみに限定される予定だ。
使用されるバイクは現行の1000ccバイクだがライドハイトデバイスは組み込まれておらず、標準的なエアロパーツが装備されるという。

ここでピレリとMotoGPチームの間に小さな摩擦が生じた。
ピレリは2026年のテストセッションの費用を各チームが負担することを望んでいるのに対し、現時点でチーム側はその費用を予算に組み込む予定がないからだ。
240774RR 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ b795-M+WJ)
垢版 |
2025/04/29(火) 21:32:56.52ID:irUneAsv0
>>239
契約する前に決めとくようなことでいきなり揉めてるのか
先が思いやられる
2025/04/29(火) 21:34:52.51ID:qI4nGqfr0
>>239
コピペ厨ウザい
2025/04/29(火) 21:57:12.91ID:ZCzAHdmn0
>>204
パワーが上がるからトラクションが上がるわけじゃないのな
新しいエンジンがトラクションが良くなってると
243774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b756-iD6H)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:17:57.26ID:eQRLXsVh0
ヤマハは開発に成功してるんじゃなくて
ファビオのマシンは基本的に大きなアップデート無しで走ってるらしい

毎回弄って特性が掴めないより使い込むって方針
その間に速いマシン作れって言ってる
244774RR 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 9f40-wX4I)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:46:19.07ID:PI36z4Ev0
>>239
アプリリアだけテストライダー弱いよなぁ
ホンダは2人とも昨年まで現役だったから何気に有利かも
245774RR 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ b795-M+WJ)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:06:01.24ID:qC8lNJYj0
>>243
そういやマシンのバリエーション多けりゃいいってもんじゃないぞってホンダかヤマハかの誰かが言ってたなあクワタだったっけ
次々に違うマシン作って持ってくるなって
2025/04/30(水) 03:51:27.68ID:8IUeGt3N0
テスト
247774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9fb5-NMKh)
垢版 |
2025/04/30(水) 06:23:56.48ID:WRLHJWzI0
ミラーとかオリベイラはV4からの乗り換えだけどやっぱヤマハはハンドリングがいいね!とか思ってんのかな?
2025/04/30(水) 07:40:03.86ID:cEZF2miB0
>>247
オリベイラはなんで毎回俺が突っ込まれるんだろうって思ってるよ
249774RR 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b74e-iD6H)
垢版 |
2025/04/30(水) 09:00:12.55ID:7SNLTzz20
日本車のハンドリングはヒラヒラしているというのは
他チームのライダーも言うとる

ドカに移籍した直後のマルケスが誰だかに
ドカ車はホンダみたいにヒラヒラしてないでっせ、と言われた
2025/04/30(水) 14:41:21.53ID:GAGYOTZA0
ミラーは最初良くて期待したけどミラーらしくなってるな
251774RR 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ b7dd-M+WJ)
垢版 |
2025/04/30(水) 15:05:09.95ID:qC8lNJYj0
公式は現在各メーカーの優遇ランク変更まで
あと何ポイント獲ればいいか(サマーブレイクまでとシーズン終了までの2パターン)、大きく表示しといてほしいな。
サマーブレイクまでに20pとったらD解除とか、そういうのがわかれば弱小チームを観る楽しみも増える
2025/04/30(水) 15:50:07.75ID:Yz8MGpSK0
>>247
ミラーは喜んでる
オリベイラは乗りやすいけど、速いバイクが欲しいって言ってた
オリベイラはしばらく走ってないからまた意見も変わるかもしれない
253774RR 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 9fe3-wX4I)
垢版 |
2025/04/30(水) 17:01:13.47ID:adoeJYLJ0
>>248
マジでもらい事故率高すぎよな
それで毎回長期離脱してるし
気の毒すぎる
2025/04/30(水) 20:55:14.58ID:pwd9/z/A0
エアロ破壊のマルケスが他とたいしてペース変わらんかった、やっぱエンジンパワーが全てかな。エンジンパワーはアバタも隠す
2025/04/30(水) 21:07:44.22ID:Yz8MGpSK0
力こそパワー
256774RR 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ b762-M+WJ)
垢版 |
2025/04/30(水) 21:31:16.27ID:qC8lNJYj0
全部ワシのじゃ!
2025/04/30(水) 22:50:05.84ID:EdmRIcrQH
クアルタラロが好調を維持してもヤマハは直4を捨てるのだろうか
排気量が変わるとはいえV4で他社に追いつくには時間がかかるぞ
2025/05/01(木) 00:41:20.06ID:/6VqVz6a0
タイヤのリセットは来年だっけ、んでその翌年がグレートリセット?
2025/05/01(木) 01:36:18.77ID:pXSYgUVE0
アレマルって性格クソだな
260774RR 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bf44-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 05:58:20.26ID:h40yLkPE0
>>257
今、ヤマハはプライベートテスト無制限だろ
この機会を活用しない手はないよ
261774RR 警備員[Lv.8] (JP 0H2b-0BIk)
垢版 |
2025/05/01(木) 07:55:59.37ID:vaCjotPuH
V4はロッシ時代からずっと言われて来たことだから
総合的に見たら直4を引っ張る方がギャンブル
262 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 17c2-nKu6)
垢版 |
2025/05/01(木) 08:43:49.62ID:B5JFBrDE0
>>240
“金があることしか取り柄がない”ホンダは喜んで払いそうな気がする
263774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9f93-3+vo)
垢版 |
2025/05/01(木) 09:32:06.16ID:UGUkzIFy0
>>257
エンジン形式が全てとは言わんが、今のヤマハのエンジンはドカと比べてどうしようもない位劣っている

直4で競争力だせるか
V4で競争力だせるか
だけ


問題はV4と直4両賭けできる資金力と人材があるかだよ
V4化100%確実なら直4捨てる
企業資源に余裕があるならV4も直4もしたらええ
金も人材も無いのに両方やったら中途半端で終わるだけ

最終的に経営判断な
264774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7f34-JzpU)
垢版 |
2025/05/01(木) 10:01:20.70ID:CU+G2ad20
ヤマハがV4化成功したらせっかく開発したんだからとV4の市販車出して欲しいわ。
YZF-V1とかV-MAXも新型出せるし
2025/05/01(木) 10:41:43.06ID:D+Emss2Y0
V-maxの二代目は爆死したが。
ドゥカティは巧く、その市場を取り込んだけど。
2025/05/01(木) 15:19:46.39ID:BA0cTZHU0
爆死っちゅーけどもう何もかもが80年代90年代とは違うからな
あの時代あの値段で4000台位は売れたんやろ?十分じゃね?
今後メチャメチャプレミアつくやろ
ワイのバイクなんか80年代に発売されて中型で60万だったのに7000台やで
267774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9f93-3+vo)
垢版 |
2025/05/01(木) 15:19:50.13ID:UGUkzIFy0
>>264
350万とか400万になるぞ
買えるのw
268774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 77eb-JzpU)
垢版 |
2025/05/01(木) 16:18:02.15ID:0u29mi2c0
俺の場合車重とシート高が購入の最重要項目だから金額じゃないんだよ
2025/05/01(木) 16:50:32.56ID:+Ssvt1be0
>>257
ホンダが今回のテストでグランドエフェクト効果のあるシャシーパーツ試したとか
新しいレギュレーションでカウルの空力制限されるから、カウル内で色々やってくると、今でも不利な空力が並列のままだと更に不利になるかもしれない
2025/05/01(木) 19:05:06.20ID:RvP+YcA/0
いかがですか?
https://www.mwt.co.jp/kokunai/special/m2bike/hokkaido/img/title.png
https://www.mwt.co.jp/kokunai/special/m2bike/hokkaido/
2025/05/01(木) 19:15:25.54ID:TFtoHc8p0
インカム接続無いなら
2025/05/01(木) 21:28:23.94ID:RvP+YcA/0
トプラクはホンダに更に近づいている。2027年にMotoGPに移籍する前に1年間SBKにホンダで参戦する。
彼の興味を引いたのは更なる挑戦、つまり3つの異なるメーカーでチャンピオンを獲得するということだ。
公式発表はクレモナの後、次戦モストの前に行われる予定で、それに伴いライダーマーケットが動き出すことになる。
最初に動きを見せるのはBMWでブレガのマネージャーに正式なオファーを提示する予定だ。
2025/05/01(木) 21:50:13.84ID:pXSYgUVE0
トプラクかぁ…
274774RR 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ b73e-M+WJ)
垢版 |
2025/05/01(木) 21:59:40.15ID:6l8TA/KD0
ピンクの小粒
2025/05/01(木) 22:21:47.48ID:TFtoHc8p0
コーラックや!
2025/05/02(金) 01:54:37.43ID:hYenAW5f0
好楽
2025/05/02(金) 08:25:31.35ID:lAPoRAfb0
>>264
R1の規制対応を諦めてコストを抑えられる3気筒エンジンに集約化してるヤマハが新規でV4なんて赤字リスクを追うとは思わない
高くても製品が良ければ買って貰えるって言ってたヤマハは既に過去のもの
2025/05/02(金) 08:39:51.21ID:VNaUWElAH
2代目VMAXカッコいいのに
航続距離が短いのは初代も同じ
日本人には持て余す車格であっても欧米でも売れなかったのは何故だろう
2025/05/02(金) 09:20:57.21ID:tSDf9tMG0
ドゥカティのディアベルは売れてるんだよな。
何が違うんだろ、個人的にはV-maxのが好みだけど。
280774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9f93-3+vo)
垢版 |
2025/05/02(金) 09:44:58.15ID:E7XgVn2B0
>>269
え・・・・・
今更w
アプリリアに遅れること数年かwwwwwww
今までナニしたんだよwwwwwww
馬鹿なのwwwww
2025/05/02(金) 10:42:15.15ID:UL+mXhAj0
V-MAX、フルパワー
2025/05/02(金) 11:17:53.89ID:FwjvbhdK0
>>264
ムリムリ
ヤマハ本体は本当に金を渋る
マレーシア・インドネシアのヤマハが金だしてくれなかったらワークス活動も厳しい
283774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1f62-RDCF)
垢版 |
2025/05/02(金) 11:54:16.92ID:K26RG3b10
>>280
特許の避け方に苦労したんじゃねーの
2025/05/02(金) 12:44:22.70ID:VNaUWElAH
>>279
ディアベルV4の車重は236kgでタンク容量は20L
VMAXとは一見似ていても違うジャンルのバイクだろう
2025/05/02(金) 12:52:42.07ID:Si0+eOoD0
ゴン太タイヤをv魔に履かせれば
2025/05/02(金) 13:44:07.90ID:UL+mXhAj0
>>283
他のメーカーがやってる整流目的のとは違うみたい
多分、フランスも中さんがテストするんだろう
287774RR 警備員[Lv.12][R武][N防] (ワッチョイ 7765-VDOd)
垢版 |
2025/05/02(金) 14:14:47.62ID:OK31lJbx0
V魔は311キロで15リッターなんだからキロ単価は安いじゃん
お買い得
2025/05/02(金) 16:42:46.49ID:LNIVgOJR0
>>270
毎年行く2週間北海道ツーリングの予算より高くてワロタ
そもそもルートいまいちじゃね?
2025/05/02(金) 16:45:30.22ID:0JfATZhI0
>>270
宮城来ないなら行こうかな
2025/05/02(金) 17:45:22.61ID:ro+6pktx0
八代さんが現役の時のホンダの体制の話してたけど、あのホンダがそんな感じなの?って内容だった。
今も案外変わってないのかもな。
2025/05/02(金) 18:21:02.41ID:UL+mXhAj0
>>289
酷い

レースの解説ではないから、それなりに楽しめるんじゃね
こういう企画があるってことは、それなりに集客出来るんだろうな
292774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 77eb-JzpU)
垢版 |
2025/05/02(金) 19:18:44.84ID:EmPfbxU60
多分宮城ファンのおばさまが大量に参加すると思う
293774RR 警備員[Lv.10] (JP 0H2b-0BIk)
垢版 |
2025/05/02(金) 19:59:05.83ID:HHZu6uAyH
宮城ファンのおばさん見たことない
294774RR 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 9f36-wX4I)
垢版 |
2025/05/02(金) 21:33:57.27ID:y+BdR2tr0
宮城さんは実際に合うとめっちゃ気さくで良い人だから
こういう仕事の方が向いてるよな
2025/05/02(金) 21:50:58.64ID:VNaUWElAH
テスト
2025/05/02(金) 21:54:05.23ID:VNaUWElAH
あれ、書き込めないと思ったら書ける

マルケス、痛恨転倒によるポイント取りこぼしを悔やむ「開幕以降の調子とランキングが見合っていない」
jp.motorsport.com/motogp/news/marquez-en-mi-actual-estado-de-forma-ser-segundo-del-mundial-me-sabe-a-poco/10718032/

今期のマルクは転倒の数自体は少ないが、転んではならないところで転んでいる
かつてのマルクはFPで転ぶことで限界を見極め、決勝では転ばないギリギリまで攻めることができたのでは
FPで無理をしないのかできないのか
297774RR 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ b7b1-M+WJ)
垢版 |
2025/05/02(金) 23:04:01.70ID:rhNOFEOD0
やっぱり人間30超えると衰えるんだよ
タイトルは無理だろう
若いバニャイアの3度目のチャンプ濃厚
2025/05/03(土) 02:13:19.80ID:gg/keerR0
>>277
まあV4にしたって別に高コストで加工コストも高いチタンとかの素材の部品をあまり使わなければエンジン自体は飛び抜けて高コストな部品でもないしもう1つ大型エンジン作るならV4になってもおかしくはないかと
でもmotoGPのエンジンって別にヤマハの量産グループが設計しているわけでもなんでもないからmotoGPでV4だから市販車もV4となるわけではないよね

企画や営業はmotoGPイメージでって言うかもしれんが900があるのに追加で850(motoGP新レギュレーションに合わせて)の4気筒ってのも同じような排気量ばっか新規に起こすメリット薄いし
motoGPイメージしたクロスプレーンとかmotoGPイメージしたV4とかやったとこでかけらも同じエンジンじゃないし
299774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9f93-3+vo)
垢版 |
2025/05/03(土) 03:48:17.04ID:MrM2w46Y0
元GPワークスライダー?
フル参戦したことあったか?
2025/05/03(土) 07:37:13.21ID:RHWpHM9r0
>>296
既に原因はテストで本人が確認してるからな
ペッコも同じ事言ってたし

アコスタの違約金は600万ユーロって話出てるね
ホンダ、ヤマハなら払えるし、今のKTMには喉から手が出る額だろ
オークションに最高速出したビンダーのバイクをオークションに出すくらいだし
2025/05/03(土) 10:41:36.22ID:1ZCPnxiPM
どうかねえ
マルクなら気持ち抑えて走っても勝てる気がするが
2025/05/03(土) 11:26:29.71ID:2jhLvcYL0
>>296
お試し転倒は怪我リスクだと思うけどドカに止められてる可能性もありそう
以前ミラーがパフォーマンスのウイリーやジャックナイフを怒られた事がある
2025/05/03(土) 12:25:28.39ID:pWwM/xhi0
NAK さんフランスGP出るのか。
小椋との対戦楽しみだな。
2025/05/03(土) 12:37:15.28ID:RHWpHM9r0
>>303
テストが目的だぞ
ヘレステストで試してたパーツのテストが目的でしょ
エンジンテストもするかもしれないってザルコが言ってたと思う
オグは新型スイングアーム貰えるのかな
2025/05/03(土) 13:37:55.41ID:qFdsg3cVH
>>300
ホンダヤマハに払えたとしても、アコスタが乗り換えてKTMより速いかは疑わしい
また来年から移籍するなら何年契約になるのか
ドカティと複数年契約ならリスクは最小だけど、好調のモルビデリをロッシは切るのか
306774RR 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ b75c-M+WJ)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:15:43.01ID:qhvwd3zk0
アコスタというスーパースターを獲れる数少ないチャンスだしなあ
モジャは好調だけどタイトル取れる可能性というと厳しい
問題は違約金
2025/05/03(土) 16:42:55.20ID:q/JCvyGmr
アコスタめっちゃコケるしただでさえドカに対して開発おいついてなくていっぱい開発しなきゃならない日本メーカーに来たらアコスタが車両破壊するのの対応で開発スピードに悪影響及ぼしそう
日本メーカーは金いっぱい積んでも小椋藍をなんとかさあ
2025/05/03(土) 16:51:37.37ID:uOCSfP+U0
>>307
小椋は無い
ホンダは相当怒ってる
ヤマハもあれでは採れない
309774RR 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ b741-M+WJ)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:55:54.92ID:qhvwd3zk0
ヤマハに行くのは問題無くね?
まあホンダに遠慮するか
2025/05/03(土) 17:10:54.80ID:RHWpHM9r0
>>305
3年契約って言われてる
311774RR 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1f62-RDCF)
垢版 |
2025/05/03(土) 17:19:04.54ID:B1uX7bod0
>>308
自分らの体たらくぶりを理解してるから怒るわけが無い
むしろ選んでくれるのを待っている
312774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ bfca-8SS3)
垢版 |
2025/05/03(土) 17:22:25.03ID:AkfuozlN0
>>308
ホンダ、ちいえせなw
小椋が最強のライダーになる頃に最速マシンを用意するよ、くらい言えって話
2025/05/03(土) 17:28:51.61ID:RHWpHM9r0
>>307
小椋は無理に獲得しないでしょ
契約切れてチャントラが駄目なら後任いないだろうし考えるだろうけど
2025/05/03(土) 17:30:01.52ID:Pip/Ci29d
絶交じゃなくて、社交辞令程度に交流はある方が良いと思うけどね
でも去年チャンピオン取っても何のリアクションもなかったから無理だろうな
2025/05/03(土) 18:50:19.69ID:/xoJkRfjH
アプリリアは今期パッとしないな
マルティンは怪我でルーキーの小椋以外存在感が希薄
あと二人は誰だっけっていうレベル
2025/05/03(土) 20:02:21.70ID:LmdBOz280
パッとした年なんかあったっけ?
2025/05/03(土) 20:06:41.34ID:20rHSQoz0
>>311
ホンダはかなり怒ってるぞ
小椋はアジタレの持参金以外ホンダと出光のお金で育成されてきた
去年もホンダのお金で乗ってるしな
だからチームスポンサーのMTヘルの免除があったんだよ
2輪でも4輪でも育成で上がってきた以上拒否は許されない
1年でもホンダにとどまるべきだったよ
318774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 57e2-JzpU)
垢版 |
2025/05/03(土) 20:17:34.22ID:vOpRiIKp0
>>317
それのソースある?
2025/05/03(土) 20:27:52.56ID:gg/keerR0
>>312
最強マシンをホンダが用意するとか非現実的なことを言うんじゃない
2025/05/03(土) 20:42:51.78ID:LmdBOz280
昔のスカラ見たいにHONDAの育成枠はあるけど期間は有限で後は自分で頑張ってシート見つけろよ
ってスタイルじゃないのか?そのままルーチョのチームに上がるのがモデルケースではあるけど、そこまで縛るようなスタイルじゃないイメージだかな
むしろ育成システムとしては成功例だと思うけどな
2025/05/03(土) 20:55:54.21ID:kUuevKOK0
>>317
>1年でもホンダにとどまるべきだったよ

それはホンダの復調が明らかになった今だからこそ言える話だろ。
去年みたいにポイント取るのに汲々としている状態だったらどうするよ?
それで他所のメーカー・チームから声が掛かる保証も無いのに。
2025/05/03(土) 20:58:22.11ID:gg/keerR0
2025の現在ホンダの復調がいつ明らかになってたっけ
2025/05/03(土) 21:25:39.44ID:pWwM/xhi0
小椋ネーチャンまた現地行ってるのか。
自分のレースは大丈夫なのか?w
2025/05/03(土) 21:38:39.36ID:RHWpHM9r0
>>315
ブレーキングと立ち上がりで不安定らしいからね
マルティンはフロントの感触を絶賛してたけど、アレイシはホンダのフロントの感触は最高だって言ってる
ドカ、KTM(ビニャーレス仕様)は曲がる時に慎重にならないと駄目らしいが速い
ホンダとヤマハは曲がりやすいけどドカとビニャーレスには負ける
多少乗りづらくても、もっとリアに荷重をかける方向に持っていかないと
2025/05/03(土) 22:03:40.15ID:/xoJkRfjH
>>306
それにロッシにしても仇敵のマルクを倒すチャンスだな
2025/05/03(土) 22:36:40.74ID:o3od2Z3A0
MTヘルメットもトラックハウスも向こうから条件だして声かけてきたんだろ
アジタレも一緒で向こうから
育てたとか上から目線で条件出さないから逃げられるんやろ
2025/05/03(土) 23:05:54.38ID:sRwEeNmj0
情報通の人達は業界関係者か何かなの?
2025/05/04(日) 08:31:42.89ID:uha1cy2Y0
去年のあの時の2択なら仕方ないだろw
329774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ c6f2-qd+C)
垢版 |
2025/05/04(日) 08:55:06.72ID:R/g0Mn6x0
>>327
引きこもりの妄想でしょ
2025/05/04(日) 09:23:39.62ID:Hi+0AR9l0
ただのレースオタ
2025/05/04(日) 09:53:43.85ID:E8y1MTTiM
ぼくのかんがえたさいきょうの
2025/05/04(日) 11:02:03.19ID:JGDJG5YH0
V4パワーのホンダとドカに直4ハンドリングで対抗していたヤマハが好きだったが
もはやパワーで対抗するしかないのか…
ヤマハの良さが無くなりそうで寂しい
333774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0262-eKtA)
垢版 |
2025/05/04(日) 11:49:55.89ID:3P9qzDJ00
空力でV4有利らしいし
2025/05/04(日) 12:16:14.23ID:B1uem5Ri0
>>308
ヤマハはノリック乗せてたんだからその気が有れば余裕で獲るよ

>>317
チーアジから出した時点でホンダはチャンプ獲らせる気が無かったんだから逃げられても仕方が無い
海外メディアでは中上継続させなかったのも小椋を手放したのもアホだと言われてる
2025/05/04(日) 13:08:07.28ID:xGZh+87b0
最初はホンダ怒ってたけど、最終的に和解したんじゃなかったけ??これからホンダが強くなれば小椋藍選手もホンダで走りたいと思ってるでしょ
336774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dfb1-1F8N)
垢版 |
2025/05/04(日) 13:25:42.86ID:xvCSoAO90
ロッシやKCは許されたのかな?
2025/05/04(日) 13:32:07.19ID:BZ6qZOwt0
マルケスは戻って欲しいのに小掠は許さんとかw
338774RR 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ e39c-+laO)
垢版 |
2025/05/04(日) 13:39:41.96ID:vPBkdUwk0
マルケスはホンダに十二分に結果をもたらしたからなあ
339774RR 警備員[Lv.164][UR武限+19][UR防+11][木] (ワッチョイ e344-s6dU)
垢版 |
2025/05/04(日) 13:40:52.42ID:McpRWfwG0
正しいかはともかく育成ライダーのくせに裏切りやがってと考えた奴が居てもおかしくないやろ
340774RR 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e39c-+laO)
垢版 |
2025/05/04(日) 13:50:40.72ID:vPBkdUwk0
そもそもマルケスは育成枠じゃないな
2025/05/04(日) 14:20:03.14ID:JVz3W+m10
>>327
ここには空気の流れが見える天才もおる
2025/05/04(日) 14:40:45.11ID:SSSeCgzK0
>>332
パワーでV4がメリットあるってわけじゃないよ
クランクのフリクションはもちろん少ないけど代わりにリアバンクのエキゾーストをすぐにぐいっと曲げないといけないとかデメリットもあるし
他にも書かれている通り空力よね
あと後輪荷重とか
でも後輪荷重なるべく増やそうとしてV型エンジン起こすとエアボックスや燃料タンクの容量稼げなくなるという
2025/05/04(日) 16:09:02.37ID:KZ7eSBUs0
スクエア4なら!
現実的では無いだろうが。
344774RR 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ dfb1-1F8N)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:08:05.24ID:xvCSoAO90
90年代前半に圧倒的な加速力で活躍したドーピングマシン ノートンのロータリーエンジンだったら
レースでの使用が禁止になったけど
あの時代にマン島TTもBSBも制して一時代を築いたのになぜかあんまり振り返られることが無い
歴史に埋もれたマシン
2025/05/04(日) 23:53:39.77ID:MplSu25y0
>>343
クランク1本でかつクランクピン共有してもV型にできる4stでスクエア4とかデメリットしかなさそう
346774RR 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e353-+laO)
垢版 |
2025/05/05(月) 00:43:58.06ID:GVxEcI4O0
ルマンってダンロップブリッジ超えたあとは
茂木みたいなコースだよね
2025/05/05(月) 01:11:01.93ID:kq1h8qr70
ブリビオは今シーズンの「サプライズ」である小椋藍を失う可能性を覚悟している。
「2027年にはどこかのファクトリーチームが彼を取りに来るのは明らかだ。ただその時にどんな選択肢が開かれているかを見極める必要がある。」
仮にどこかのチームが来シーズンに向けて早期獲得したい場合、特に小椋に関しては契約に記載された違約金を支払う必要がある。
またトラックハウスはフェルナンデスに契約を全うさせる意向だが、それは今後3か月以内に彼のパフォーマンスに改善が見られる場合に限られる。
348774RR 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 0262-eKtA)
垢版 |
2025/05/05(月) 01:20:24.58ID:iZ8edmyA0
何処かってか普通に考えればアプリリアのワークスだろ
ホンダが破格の契約を出すかもしれないけど
349774RR 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 72b6-6/GH)
垢版 |
2025/05/05(月) 02:46:09.86ID:BOaTtSr00
可能性として
トラックハウスは来年ライダー総入れ替えもあるのか
2人何処から誰を連れてくるんだろ?
2025/05/05(月) 03:51:41.19ID:cHdwg2cw0
小掠はMTヘルメット移籍直前のトークショーで凄いと思ったライダーとしてラウルフェルナンデスをあげてたな
2025/05/05(月) 07:14:04.89ID:ESq396630
>>349
俺2026年は何してたんだろう
2025/05/05(月) 14:59:20.99ID:cHdwg2cw0
>>347
トラックハウスはスポンサー取れなくて金無いから移籍金あてにしてるのか
日ハムやロッテみたいだな
353774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b293-pSf8)
垢版 |
2025/05/05(月) 15:10:11.56ID:J8usRIek0
>>331
それ本田技研工業のことですね
解ります
354774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b293-pSf8)
垢版 |
2025/05/05(月) 15:27:23.28ID:J8usRIek0
ドカに移籍=解る
アプリリアファクトリに移籍=まぁ解る
KTMファクトリに移籍=まぁ、うんアリかな

ホンダファクトリに移籍=w
ヤマハファクトリに移籍=様子見状態

小椋、ルカの顔をよく見てから考えろよ
キャリア潰す気ならいいけどw
355774RR 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0262-eKtA)
垢版 |
2025/05/05(月) 16:20:30.37ID:iZ8edmyA0
>>352
日ハム→上沢
ロッテ→佐々木
どっちも移籍金あてに出来なかったんだよなあ
2025/05/05(月) 18:24:38.77ID:ESq396630
>>352
2年契約なら移籍金なんて発生しないんだが
2025/05/05(月) 18:59:40.25ID:GDtyvQIw0
>>356
来年他チームへでの話じゃないか?
2025/05/05(月) 21:22:03.66ID:k+/Z2x1A0
>>342
リアバンクのエキゾーストをすぐにぐいっと曲げないといけない
以前のセンター出しの時はほぼストレートだったし
今は右出しが主流だから少し曲げてるけどデメリットなるような曲げではない
MotoGPのエキパイは市販車や昔のRVFみたいな取り回しじゃないよ
2025/05/05(月) 23:13:20.26ID:9mFoXRLsH
来年に行われる契約締結レースは激しいものになりそうだ
おそらく来年の今頃はまだドカティが強いだろうが、一方で再来年排気量が変わり勢力図が変わる可能性もある

それはそうとLv9とか12ってどうやったらできるんだ
5になって書き込みできると思ったら次は0になって2時間待たされるのだけど
2025/05/05(月) 23:47:15.74ID:wAck6CoF0
グレートリセットされてもドカがつよそう
おれにはわかる
361774RR 警備員[Lv.9] (ワッチョイ c639-pSf8)
垢版 |
2025/05/06(火) 14:32:47.84ID:8+k3lZJu0
ていうかホンダ社員もヤマハ社員も連休とか言って今日も休んでるんでしょ?
そんなことでドカに勝てるわけがないよね
362774RR 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ e3d1-T6Ba)
垢版 |
2025/05/06(火) 15:07:14.70ID:BA3vAEHT0
実に仕事が遅い奴らしいレスだね
2025/05/06(火) 15:44:30.62ID:rydCwg1dr
いや、ホンダもヤマハもトヨタカレンダーだから今日仕事してるだろ
生産性ゼロのお前がまず働けよ
364774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e3d1-T6Ba)
垢版 |
2025/05/06(火) 16:40:46.15ID:BA3vAEHT0
外から見るイメージだけで楽で良いねと戯言言ってる奴に働けとか難易度高い事言っても達成出来ないだろ
2025/05/06(火) 17:31:32.23ID:1XMyBZGt0
KTMは工場止まって働いてないみたいだぞ
2025/05/06(火) 18:54:45.46ID:T0352kZI0
>>365
KTM前よりヤバイみたいね
CFMOTOも離れたみたいだし
2025/05/06(火) 19:21:36.47ID:tdnckwEW0
マルケス弟やVR46の二人みたいな地味な選手が活躍するのは興行的によくない。早くドカを規制しないと
368774RR 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c639-pSf8)
垢版 |
2025/05/06(火) 19:48:20.32ID:8+k3lZJu0
自らは何も努力せずにライバルを規制とか無能にも程がある
2025/05/06(火) 20:40:02.17ID:tdnckwEW0
それがモータースポーツ
2025/05/06(火) 20:40:42.71ID:RIZheaMe0
>>365
部品が足りなくて生産停止
サプライヤーも経営悪化で前払い要求
融資がまだ未払いで金がない
今年の生産台数の目標25万台なのにまだ4200台
まだ在庫たっぷりあるから、ある意味OK…かな

今月下旬までの支払期限が迫ってるけど、株式50%狙って支払い遅らせてたりなかなかな状態
2025/05/06(火) 21:06:21.65ID:uRjnbmb8H
バジャジの完全子会社にするというプランはないのか
バジャジとしては望んでいそうだが
2025/05/06(火) 21:19:36.19ID:acgyXHrK0
もう日本メーカーに90年代のパワーは無いんだね
373774RR 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ e39d-+laO)
垢版 |
2025/05/06(火) 21:30:41.45ID:Dzz3TXUv0
小椋はアプリリアと密な契約してるのかと思ってたら、契約もトラックハウスとのものでマシン他の待遇もファクトリー並みでもなんでもなかったんだな
アプリリアのマシンを貸してもらってるだけのまさにただのサテライト状態
374774RR 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ e39d-+laO)
垢版 |
2025/05/06(火) 21:39:39.32ID:Dzz3TXUv0
>>368
でも実際ドカティを規制してるんだよね今既に。
でもファンは誰もこれをハンデだ不公平だとは言わない。決勝で重りを積むのはシラけるが、エンジン台数やテスト時間に差を設けるのは何も言わない。
この興行をもっと面白くするベストの答えはドカティを弱くする事だとわかっている。
ならばもっともっと今の優遇措置の内容をAチームに厳しいものにするべき。
2025/05/06(火) 22:03:23.39ID:T0352kZI0
>>371
完全子会社化はバジャジが望んでないって記事が出てるな
はて?と思うが考えがあるのだろう
インドはわからない
2025/05/06(火) 22:13:13.28ID:T0352kZI0
>>373
トラックハウスは今Nascarでドライバーと揉めてるんだろ?
いきなりMotoGPやめるとか言い出さないか不安だよね
ドルナが探してきた人達だし、わからんな
377774RR 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b293-pSf8)
垢版 |
2025/05/07(水) 01:54:12.69ID:odJl/1ui0
>>372
働き方改革で昔みたいにゴリゴリ研究できない
管理職のおじいちゃん達はウキウキ早朝3時出社20時退社している人はいるけど組合員は残業規制で帰らないと怒られる(謎)
フリーアドレス化で研究邪魔するし
そもそも内燃機関()だし
2025/05/07(水) 06:40:49.70ID:bgQO5xKm0
HRCが独立したのって、そういう時間管理を少しでも緩くしたかったという話無かった?
2025/05/07(水) 07:36:44.73ID:NXNxaqDR0
>>376
ハミルトンが興味持ちそう
380!dongiri 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a7c2-N7fb)
垢版 |
2025/05/07(水) 08:42:02.53ID:Nnw7d2fz0
>>365
マレリも利息返せないぐらいお金が無くて、ステランティスから前払いして貰うくらい経営やばいけど、それよりもやばいのか?
2025/05/07(水) 13:53:57.74ID:7vOOJbQb0
>>380
マレリはいわゆる部品屋さんでその部品が無いとほぼ全メーカーで車とバイクが作れない
ボッシュも同じ
マレリはスイスのPSM系の車なんかを製作してる会社が買収するって言われてたけどまとまらなかったみたいだね

KTMはCFも離れていくし、バジャジは子会社かしたくないみたいだし会社としては詰んでるのかも
382774RR 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b293-pSf8)
垢版 |
2025/05/07(水) 14:52:22.43ID:odJl/1ui0
ホンダが買ってホンダ(KTM製)にしたらホンダ大復活だな
2025/05/07(水) 15:06:21.47ID:Mh4EQctja
ダカールラリーは無敵だな
2025/05/07(水) 15:21:16.28ID:aDnmAdmf0
なるほど、ホンダがKTM買収か!
2025/05/07(水) 15:21:24.22ID:aDnmAdmf0
無理やねん
2025/05/07(水) 15:25:07.84ID:8W5TXJC80
では、ここはスズキが
387774RR 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e35a-+laO)
垢版 |
2025/05/07(水) 15:37:18.50ID:GZFB1tLj0
KTMの苦境を見るにつけ
HYってつくづく大メーカーなんだなあと思う
まあスズキは撤退したけど
388774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1e89-T6Ba)
垢版 |
2025/05/07(水) 15:41:14.10ID:XxM1ml6n0
スズキは本業で業績上げてるからね
389774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1e89-T6Ba)
垢版 |
2025/05/07(水) 15:43:58.80ID:XxM1ml6n0
でもレースで無駄遣いする余裕なんてないからね
選択と集中戦略しか採れない弱小メーカーさ

だから良い
2025/05/07(水) 15:49:39.77ID:aDnmAdmf0
しかし、諦めてはいない!
CN燃料、CN材質がメインになれば、復活も!
2025/05/07(水) 18:27:29.36ID:CC4ZACCf0
SUZUKI帰ってきて
2025/05/07(水) 18:58:20.64ID:bgQO5xKm0
メカ修「サーキットよ、私は帰ってきた!」
2025/05/07(水) 19:10:01.16ID:ZpQlh13/0
ホンダヤマハがレースなんて儲からんからやーめたしたらmotogp自体無くなるよね
2025/05/07(水) 20:16:02.35ID:7vOOJbQb0
>>391
トヨタ資本が入ったし、ヤマハと競合になるからプロダクション以外のレースは厳しいだろうな
トヨタはモリゾウがレース好きなだけで他の役員はレース嫌いだから
2025/05/07(水) 21:13:14.82ID:UyO83YMcH
さてレースウィーク
初勝利を飾ったアレックスの連勝はなるか
クアルタラロは好調を維持できるのか
直近の決勝3戦で2転倒のマルクは速さと安定性のバランスを取れるのか
ヨーロッパに移動してもパッとしないバニャイアの復調は
中々見どころが多い
2025/05/07(水) 21:13:32.13ID:UyO83YMcH
バジャジが完全子会社にしたいのをKTM(オーストリア)側が抵抗するって構図なのかと
KTMの経営状況が想像以上にヤバいのか
2025/05/07(水) 21:42:51.30ID:XEXgOxAr0
ただいま法廷闘争中です
398 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a7c2-N7fb)
垢版 |
2025/05/08(木) 08:28:08.02ID:YAa1y5ir0
>>394
スズキの場合社長は継続派だぞ
2025/05/08(木) 11:55:26.41ID:7iZLFloq0
>>398
社長は継続派って言ってもな
実際継続出来なかった
トヨタと銀行団の役員をまとめることが出来なかった
インドのマルチ・スズキの売上が下がりぎみなんでしょ?
マルチ・スズキが生命線だし復活はそれなりに厳しいだろうな
2025/05/08(木) 12:16:27.85ID:WQzkUSlK0
CNチャレンジとか言う大義名分が無いとスズキはレース出来ない
2025/05/08(木) 12:41:42.92ID:ePDFXm6K0
>>396
バジャジも子会社したくないってよ
かなりヤバイってヨーロッパの記事がある
レースやってる場合かとも言われてる
2025/05/08(木) 12:49:00.27ID:3bTzkqV6r
>>394
ヤマハは別にトヨタ入ってないけど
ヤマハがトヨタに自動車用エンジンやその他の自動車用システムを提案して売りつけたりしてるだけで
まあスズキもトヨタによる株式の保有率5%にも満たずトヨタがスズキの旗振り出来るわけじゃないけど
2025/05/08(木) 13:21:57.06ID:ePDFXm6K0
>>402
ヤマハとは業務提携
スズキとは資本提携
スズキの副社長はトヨタから派遣された人かつ役員の1/3トヨタ出身
今のスズキの社長ではトヨタの意向は曲げられない
CNチャレンジみたいな企画が無いとレース予算は降りない
2025/05/08(木) 15:05:49.87ID:wKCmAiitd
5/9
16:00-16:35 Moto3 FP1
16:50-17:30 Moto2 FP1
17:45-18:30 MotoGP FP1
20:15-20:50 Moto3 P
21:05-21:45 Moto2 P
22:00-23:00 MotoGP P

5/10
15:40-16:10 Moto3 FP2
16:25-16:55 Moto2 FP2
17:10-17:40 MotoGP FP2
17:50-18:05 MotoGP Q1
18:15-18:30 MotoGP Q2
19:15 MotoE Race1(8 Laps)
19:50-20:05 Moto3 Q1
20:15-20:30 Moto3 Q2
20:45-21:00 Moto2 Q1
21:10-21:25 Moto2 Q2
22:00 MotoGP Sprint(13 Laps)
23:10 MotoE Race2(8 Laps)

5/11
16:40-16:50 MotoGP Warm Up
18:00 Moto3 Race(20 Laps)
19:15 Moto2 Race(22 Laps)
21:00 MotoGP Race(27 Laps)
2025/05/08(木) 15:32:39.01ID:3GJrqJWc0
KTMはハゲタカが倒産するのを待ってる状態だからな
1度潰して安値で買い取ってから再建だろう
406 警備員[Lv.5] (ワッチョイ b7e3-XtOP)
垢版 |
2025/05/08(木) 16:02:50.63ID:Fqd7vJPt0
>>387
HYSはマトモに企業経営してるだけやで…
会社が無くなるかも知れんのにMotoGPに参戦し続けるとか、背任罪で訴えられないのが不思議だw
2025/05/08(木) 16:08:29.33ID:7iZLFloq0
>>406
kも入れたれよ
やめろって言われてるみたいだが無視してる感じ
潰れるの待ってるヤツが一杯いるさ
2025/05/08(木) 16:13:30.61ID:YM2wd/W70
Ready to Raceなんや!
409774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b7e3-XtOP)
垢版 |
2025/05/08(木) 16:34:01.96ID:Fqd7vJPt0
>>407
Kの場合は、経営の問題じゃなくて、他所の部門の横槍で振り回されてる感じなのよね…
2025/05/08(木) 17:12:59.34ID:MmlPlETX0
Kって今はバイク部門独立して別会社だろ
2025/05/08(木) 17:33:53.03ID:71QNHbjC0
今週末のルマンの天気、決勝は難しいコンディションになりそう…

今日昼から深夜にかけてたまに雨、明日金曜は一日曇り、最高気温18℃、風強めでバックストレートで追い風
土曜は晴れのち曇り、スプリントのときパラッとくるかも、最高気温21℃、風はバックストレートで左から
日曜が…朝は雨でいったんやむが14時頃から小雨、最高気温20℃、風はメインストレートで追い風
2025/05/08(木) 18:07:48.93ID:YM2wd/W70
インディ500も今週末やで!
2025/05/08(木) 18:49:04.20ID:F85KLw6hH
>>411
決勝は雨なら雨、ドライならドライでFtoFは止めてほしい
2025/05/08(木) 18:53:04.66ID:7iZLFloq0
>>412
あれは5月の最終週だろ?
2025/05/08(木) 19:10:05.39ID:F85KLw6hH
ドゥカティCEO、肝心の場面で転倒のマルク・マルケスを擁護「自信過剰からの小さなミスは誰でもある」
jp.motorsport.com/motogp/news/domenicali-marquez-is-extraordinary-but-sometimes-he-makes-mistakes-due-to-overconfidence/10720361/

擁護と書いているが6度の最高峰クラス王者に対し自信過剰って結構失礼な言い方じゃね?
2025/05/08(木) 19:18:08.77ID:7+/BKcuo0
>>405
そういや以前にBMWが狙ってたな
買収出来ればトプラク、アコスタも残留するかも
417774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c6e8-hj9r)
垢版 |
2025/05/08(木) 19:22:09.36ID:t4e4l5OP0
>>412
それおもしろいの?
2025/05/08(木) 19:45:50.68ID:r+4Ndh050
インディは1周の平均スピードが380km/h、最高速420km/hとかで生で見ると凄い迫力らしいがTVで見ても面白いかは微妙
2025/05/08(木) 20:26:17.41ID:71QNHbjC0
5戦終わってバニャイア120p
去年は91で一昨年は94、意外にもp的には今年が断然いい
420774RR 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ e3b8-+laO)
垢版 |
2025/05/08(木) 20:37:11.78ID:cLEWi0WE0
バニャイアは今年絶対転ばないを信条にしてるからな。
この先まだしばらく同様の成績でショボいとかなんとか言われてもこれを貫くだろ
マルケスはもう中年だしこの先集中力は続かない
弟はのうりょくてきにつづかないどこかでバニャイアはスパートするその時が楽しみ
2025/05/08(木) 21:36:29.04ID:7+/BKcuo0
明らかに乗れてないからな
古いパーツに固執して、打破出来ない
マルクは新しいパーツのいいところを活かして速く走る
多分、エンジニアはどんどんマルクよりになっていく
実際、ペッコにはGP25にはいいところがいっぱいあるからそれを活かせって言われる始末
2025/05/09(金) 01:16:09.20ID:vL7suUvH0
ザルコのファクトリーチーム昇格の噂が高まる中、マリーニも木曜日にイタリアメディアに対し、ホンダとの交渉を始めたばかりでまだ初期段階だと冷静に語っている。
マリーニとザルコがポジションを入れ替わるという話も当然ながら交渉に含まれる可能性がある。
ファクトリーチームとLCRの間には密接な協力関係があるとはいえ、今週末のル・マンGPを前に明確な「格差」も浮き彫りになっている。
ファクトリーチームはヘレスの直後に新型エンジンをテストを行って今週末に実戦投入する予定だが、ザルコは母国GPでその新型エンジンを使うことはできない。
2025/05/09(金) 06:54:11.30ID:5X8EPKLc0
マリーニよりミルの方が期待外れ過ぎだけどなぁw
2025/05/09(金) 08:08:57.60ID:qjX/6Rw20
しかしマルケスは、大怪我したコースで同じようなやらかし転倒して最下位に落ちて
同じように最下位から追い上げていくのを見ててヒヤヒヤした
2025/05/09(金) 09:39:23.29ID:0va6sZVU0
そもそもなんでミル取ったんだろうね
他にいなかったからか
2025/05/09(金) 09:49:32.25ID:7EoymBGN0
ミルさんはドカに乗れば成績上がる
427774RR 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 72e8-6/GH)
垢版 |
2025/05/09(金) 10:53:05.43ID:PNpo1n200
>>424
凄いよね
やっぱり常人とは思考回路が違うわw
428774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7223-Q4O7)
垢版 |
2025/05/09(金) 11:11:55.02ID:hNu+M4dF0
ミルはMoto3とMotoGPのtwo timesチャンピオンだぞ
そのミルがまともに乗れないならマシンの方を疑うのが普通だろ
2025/05/09(金) 12:10:07.15ID:V7XyXSpBH
>>428
MotoGPの方は2020年という特殊なシーズンでしかも2勝だっけ
それほど高く評価できない
2025/05/09(金) 12:10:58.85ID:V7XyXSpBH
>>424
五体満足で引退できるといいのだけど・・・
2025/05/09(金) 12:22:02.06ID:XiqBToY50
>>428
去年までならその言い訳も通用したんだけどな
ミル自身もバイクの性能と結果がともなってないって、自分のミス認めてるし
2025/05/09(金) 12:33:56.74ID:+cyEJ3rq0
>>429
リンスのシフトミスを突いた1勝止まりだぞ
2025/05/09(金) 13:01:08.82ID:Ilx5IqbQr
>>426
そりゃまあチャントラ以外はドカ乗れば大なり小なり成績上がるっしょ
勝てるかは別として
チャントラはドカ乗ってもきっとノーポイント
2025/05/09(金) 13:24:18.93ID:FuVT5pe+0
アレックスがチャンピオンシップの先頭なのが気に食わない
早く明後日にならんかなぁ
2025/05/09(金) 13:49:31.18ID:0va6sZVU0
>>429
ポールポジション0回だしね
436774RR 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1e62-T6Ba)
垢版 |
2025/05/09(金) 16:37:25.24ID:g//OGfPs0
最強マシンで今年まで1勝もできなかったおとうとくんは?
2025/05/09(金) 16:42:43.31ID:FuVT5pe+0
ポールゼロ
1勝でチャンピオン
むしろ凄い
2025/05/09(金) 17:37:23.98ID:KTtpEJV10
いかにスズキのバイクがすごかったか証明された
2025/05/09(金) 18:30:44.99ID:wsqLUogIH
マルク無双はみたくないが、マルクがころころ転ぶのもみたくない
我ながら勝手
ルマンではどう走るかな
2025/05/09(金) 18:43:53.95ID:fb53naob0
小椋一発決めたな、寒いの苦手マンだしルマンも苦手と言ってたから幸先のいいFP1になった
2025/05/09(金) 18:46:30.35ID:N/sSDCEA0
アレイシ、シルバーストーンで2度目のワイルドカード出場予定
2025/05/09(金) 20:33:23.19ID:Hg99mNhB0
20~24年はマルケスが怪我したおかげで他のライダーがチャンピオンだっただけだもの
443774RR 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0262-eKtA)
垢版 |
2025/05/09(金) 20:36:37.51ID:cR7jDqMH0
中上と鯖トーリが遅いのは問題ないテストライダーだから目的が違うし
オリベイラは病み上がりだから仕方ない

ラウル・・・大丈夫か?
2025/05/09(金) 20:41:53.19ID:UzTOPeD70
>>443
ファクトリーチームで相方が表彰台乗るのにクッッッッッソ遅いリンスよりマシだろ
445774RR 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e34d-+laO)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:03:36.06ID:eXUJPeuV0
マルケス決勝でLLP課されてんの?
一回だけ?
446774RR 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7255-lnS0)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:04:36.04ID:puzBjag/0
>>445
ダブル
2025/05/09(金) 21:06:26.56ID:XVojlIzL0
リンス、体をキチンと直して障害残らんようにな。もう無理かもしれんがレースだけが人生じゃないし
448774RR 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e34d-+laO)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:09:14.43ID:eXUJPeuV0
>>446
最悪やんそこまでのことしたのか?
これで全力走行して転倒ノーポイントの未来が見えるわ
449774RR 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 72e8-6/GH)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:10:36.79ID:PNpo1n200
>>443
ラウルはここ3戦くらいの成績で
パフォーマンス条項発動か?
って報道もあった希ガス
450774RR 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ e34d-+laO)
垢版 |
2025/05/09(金) 21:17:56.20ID:eXUJPeuV0
マルケスはルマンの自転車レースでカベンディッシュ
にも勝ったのか
引退したらツールだな
2025/05/09(金) 22:03:58.55ID:kQsJy4+J0
マルクのメットにエストレージャガリシアのロゴがなくて代わりのが付いてるな。
グレシーニのカウルにもエストレージャが無いからなにか規制されてるんだっけ?
アルコール飲料がだめとか?ノンアルのはずだが(´・ω・`)
2025/05/09(金) 23:04:01.94ID:fb53naob0
転倒の多い一日だった、明日明後日が心配
クアルタラロようやっとる
2025/05/09(金) 23:06:06.03ID:W2fXCgze0
アイオグラやべーな
こりゃ確かにトップチームからオファー来てもおかしくないや
2025/05/09(金) 23:06:40.44ID:wsqLUogIH
ヤマハ好調だな
2025/05/09(金) 23:14:10.31ID:UDAl7ZP20
ファビオには今回も表彰台、かつ真ん中に立ってほしいもんだ
456774RR 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ e34d-+laO)
垢版 |
2025/05/09(金) 23:24:43.69ID:eXUJPeuV0
小椋がラウルに負けたのは転倒のせい?
2025/05/09(金) 23:32:42.21ID:7EoymBGN0
桑田の活躍とミルさんがコケない事を願う
2025/05/09(金) 23:41:31.83ID:3IWQuPlu0
>>451
0.0以外が普通のビールと同じロゴだからフランスはダメ
459774RR 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b293-pSf8)
垢版 |
2025/05/10(土) 04:55:43.93ID:UN4HBJiH0
リンス、まじでホンダにカタワにされてキャリア終わったな
可哀そう過ぎて

クワタさん、最高速で6q以上遅いのによくやる
コーナで相当無理しているんだろうな
頑張りすぎてリンスみたいにキャリア潰れるような大けがしなきゃいいんだが
2025/05/10(土) 05:57:57.97ID:ekXs9jxd0
ヤマハ勢がこんだけ速いと
プレッシャーでマルケスコロコロくるー
2025/05/10(土) 06:27:23.69ID:VCxu+Iwc0
マルゲスはプレッシャーは嬉しく楽しく思いそう
2025/05/10(土) 09:40:39.58ID:N2apxydS0
ペッコ「あんなクソ遅いバイクでファビオすげーよ」
2025/05/10(土) 12:04:59.97ID:YylmPy0nH
クアルタラロ好調維持、ビニャーレスも転んだけど調子はよさそう
ドカティカップになるとマルクの自爆以外結果はみえているがメーカーが違うと可能性が広がる
2025/05/10(土) 12:57:36.51ID:TPiFbf7j0
>>460
プレッシャーでコケたわけじゃないからなあ
465774RR 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e351-2ohw)
垢版 |
2025/05/10(土) 12:57:45.45ID:vffPRco40
>>459
キャリア終わったライダーが集まってんのが今のホンダだから

歳とって気性難がおさまってきたザルコがステイゴールド系みたいな
活躍しとるけど
2025/05/10(土) 13:00:09.74ID:N2apxydS0
今の惨状だとキャリア終わったライダーとしか契約できないからな
2025/05/10(土) 16:52:26.93ID:vQ99w88O0
>>459
でもマルクもペッコより3キロ以上遅いのにタイムは0.18も速いし・・・
468774RR 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 722a-Q4O7)
垢版 |
2025/05/10(土) 17:44:42.56ID:AQm9EYbQ0
>>459
昔はヤマハは6km差位だったら全然勝てる速度差だったように思うけどなあ
今のマシンじゃコーナー勝負は無理か
469774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9245-JJve)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:17:36.41ID:msf9MfZi0
ビニャーレスイケイケやなぁ
2025/05/10(土) 18:26:52.43ID:mLFeK3vt0
兄マルやべぇ
2025/05/10(土) 18:37:15.41ID:72bBElD/0
ファビオ最高や
2025/05/10(土) 18:38:35.49ID:qDuJX4WK0
クアルタラロすげえよ、汗が噴き出たわ、漢やのお
2025/05/10(土) 18:40:34.29ID:mLFeK3vt0
桑田さんすき
2025/05/10(土) 18:42:23.38ID:lXMFVyTw0
僕が一番ヤマハをうまく使えるんだ!
活躍は嬉しいがコンセッション考えると決勝はそこそこでとも思ってしまう
2025/05/10(土) 18:42:49.26ID:v7SOevEF0
ヤマハが今年前半には戦闘力を取り戻すことは最初からわかっていました
476774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e3a8-8HTY)
垢版 |
2025/05/10(土) 18:44:14.41ID:vDii7nlj0
クアルタラロスペシャルなんだろうけどやっぱり嬉しいね
2025/05/10(土) 18:52:23.12ID:YylmPy0nH
2戦連続ポールはすごい
決勝でマルクが転倒を恐れて抑えた走りをしたらクアルタラロの勝利もあり得る
コンセッションの解除の条件はどんなだっけ
シーズン中の解除はないのかな
2025/05/10(土) 18:57:21.98ID:cNJa4dcX0
涙出たわ
セクター1グレーからオールタイムラップレコード更新とかヤバすぎ
2025/05/10(土) 19:05:59.69ID:lXMFVyTw0
>>476
ミラーも気に入ってるから、乗りにくいわけではないんだろうけどね
ドビも言ってるが乗ってるライダーがスペシャル
2025/05/10(土) 19:15:06.34ID:vQ99w88O0
>>476
成績ボロボロだったヤマハで専用スペシャルにして他ライダー無視みたいに進める理由が無いし単純にリンスが遅いだけでは
サテライトのジャック・ミラーだって悪くないし
481774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9247-JJve)
垢版 |
2025/05/10(土) 19:49:27.26ID:hDFXy+Dk0
ビニャーレスは完全に物にしたな
しかしこうなってしまうと稀代の大型新人ペドロ・アコスタも形無しやな…
482774RR 警備員[Lv.7][芽] (オイコラミネオ MMf3-oDrD)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:04:26.92ID:ZMh3Y9YYM
ファビオやるやん
これなら愚痴愚痴うるせぇのも許せるな
2025/05/10(土) 20:34:17.96ID:rZyKnuxMr
ファビオをこき下ろしてたネット掲示板があるらしい
484774RR 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ e325-+laO)
垢版 |
2025/05/10(土) 20:48:54.40ID:NpbADYeP0
俺はファビオの天才を見抜いていました
2025/05/10(土) 21:15:27.85ID:T6cuIsmrd
ビニャーレスってヤマハで満タン病患ってたけどあれもう関係ないのかな
486 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6bf3-Eti/)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:20:04.20ID:xIvpFvkk0
小椋と中上は仲良く縦並びやね
487774RR 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ e384-8HTY)
垢版 |
2025/05/10(土) 21:44:49.52ID:vDii7nlj0
ミラーはスプリントと決勝でズルズル落ちるかリタイアしそうな気がしてならない
そして引退へ…
2025/05/10(土) 22:26:30.81ID:qDuJX4WK0
クアルタラロよくやったよ、ベスト以上の走りだったよ
アルデゲル追突わろた

バニャさん…アコスタさん…
2025/05/10(土) 22:36:34.95ID:lI47GE+70
これはファビオ悔しいだろうな
2025/05/10(土) 23:11:24.56ID:qDuJX4WK0
ちょっと一言
今シーズンここまで大苦戦のバスティアニーニだけどKTM内でPそんなに離れてない
33アコスタ、32ビンダー、29ビニャ、28バスティアニーニ
それに全セッションで転倒した記憶がない、もしかしたら0回かも
マッチしなくて辛いながら丁寧に頑張ってる、上向きになっていって欲しい
2025/05/10(土) 23:20:27.99ID:YylmPy0nH
スプリントはマルクの6連勝か
ただし決勝が課題
長丁場になるのはクアルタラロにとってはプラスに働くかも
バニャイアは去年までの走りをするのを諦めたということだから、当面は試行錯誤か
492774RR 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0262-eKtA)
垢版 |
2025/05/10(土) 23:28:39.93ID:C1ASNPnE0
アプリリアはこのコース苦手なのかな
2025/05/10(土) 23:38:36.40ID:d8DNZvDi0
マルケス兄弟強すぎだろ。
アルデゲルも見せたな。
リンちゃんもガンバった!
ペッコは何か歯車が噛み合って無いような感じだな。
2025/05/10(土) 23:43:10.77ID:AlAL3lo/0
そのうちまたビニャーレスが優勝して前人未到の記録を打ち立てるか・・・期待しちゃうな

てかこのスレでドングリlv5って高すぎねぇか?
2025/05/11(日) 00:03:32.78ID:AmyxfjSN0
かなり辛い
2025/05/11(日) 00:20:24.75ID:HCSTtFK20
ペッコが転けた時のジジの無関心そうな顔
もう興味無さそう
2025/05/11(日) 00:25:14.76ID:AmyxfjSN0
来期はマルケス兄弟で決定!
2025/05/11(日) 06:37:38.23ID:y8kRx1Ni0
ペッコ電撃離脱からのシャッフルとかあったら面白いな
2025/05/11(日) 07:28:43.21ID:r+qB++li0
>>492
アプリリアはブレーキング時の振動が酷いそうな
500774RR 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 6f74-onYc)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:14:20.14ID:FarssgaV0
>>498
まさかのHRCとかな!
501774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f3f4-mbBz)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:49:51.72ID:gD0ljkTv0
モジャはここまでか…?
2025/05/11(日) 08:50:30.33ID:w+RcoVxp0
フランキーはスタート失敗して巻き返せなかっただけじゃない?
503 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 93f3-Ih//)
垢版 |
2025/05/11(日) 08:58:35.45ID:vc+KeuZ90
小椋が事前インタビューでルマンは左コーナーが無いのでタイヤの左側が冷えてグリップしないので左コーナーが難い言うてたな
504774RR 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 7f77-Jsam)
垢版 |
2025/05/11(日) 10:06:26.73ID:PlPoyGjl0
3コーナーは転倒祭りだったもんな
2025/05/11(日) 10:51:26.82ID:GQoagyX70
ペッコはブレーキングのフィーリングが去年と違って苦しんでるのね。
以前のフィーリングに戻そうとあれこれやったけどもうあきらめたらしい。
このフィーリングに自分が合わせて行くしかないと。
2025/05/11(日) 11:15:23.25ID:Kz6f/VTI0
それにしてもグレシーニはチーム自体もかなり優秀な気がする
ニーニやジャントニオもグレシーニ時は良かったし
2025/05/11(日) 11:37:01.41ID:n7uEZAHdH
クアルタラロは今回はバトルでドカより早くタイヤを消耗させた
前回はバトル続けても大丈夫だったのにな
ビニャーレスはもっと上がってくるかと思ったが決勝に期待
バニャイアは特段プッシュしたわけではないのに突然グリップを失ったとマルクみたいなコメント
2025/05/11(日) 11:50:14.75ID:n7uEZAHdH
クアルタラロは来年でヤマハを出るのかな
やっぱり一番速いマシンに乗りたいだろう
509774RR 警備員[Lv.5] (オイコラミネオ MMe7-So1u)
垢版 |
2025/05/11(日) 12:04:10.61ID:ShzX2UmOM
>>508
かすかに希望見え始めてきたし残るんじゃない?
ヤマハがナンバーワンマシンになったらかなりのアドバンテージだし
何より給料が良いのとエース待遇は捨て難いと思う
2025/05/11(日) 12:52:13.55ID:ZExNGavL0
桑田の勝利を全MotoGPファンが待ってる
2025/05/11(日) 13:04:46.89ID:n7uEZAHdH
来期からV4を投入してそれがそこそこ走れるなら残留もあるかな
でないと完全にギャンブル
給料については今年と来年で25億くらい貰っているって話で更に稼いでどうするんだ、
というのは庶民の考えか
エース待遇は重要かもね
2025/05/11(日) 13:06:35.67ID:BoUekCvQ0
ドカワークス(か同様マシンをもらえるサテライト)いけるなら行くだろうけどKTM、アプリリア、ホンダのどれかならヤマハ残るでいいだろう
2025/05/11(日) 13:12:37.79ID:aa9zZugy0
>>507
スタートから数週は異常に速かったな桑田。タイヤマネジメントしようよ。マラソンでスタートダッシュだけ決めて目立ちたいランナーのようだ
514774RR 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7f93-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:14:58.73ID:I0GKoS0S0
ヤマハはロアカウルの設計変更したんだな
フルバンク時にGSEが強くでるようにしてる
コーナでタイム削れて時計だけは出るようになったのか

300km領域で6qも速度差を消し去れるほどコーナで削り倒せてない
加速も前回よりは改善しているように見え、それも時計には寄与しているけど
トップエンドが伸びずドカと勝負にならん

小椋は謎の失速過ぎて
アプリリアとコースの相性が悪いのか

アルテゲルの彼女が巨乳過ぎて吹いた
515774RR 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ f32c-a+Po)
垢版 |
2025/05/11(日) 13:16:30.58ID:KBtvrZ/o0
マルク曰くヤマハは旋回力が高いので序盤は超速だがそれがタイヤにダメージを与える
一方で自身はタイヤがタレてくる後半が強みだとか
2025/05/11(日) 13:42:53.27ID:n7uEZAHdH
>>513
ヤマハ時代のロレンソ同様、ヤマハで勝つには先行逃げ切りでは
バトルになっても前戦の決勝では終盤までタイヤ垂れなかったし、スプリントの少ない周回ではあれ以外ないと思う
2025/05/11(日) 14:30:09.64ID:XeLvf87e0
トップエンドまで使えるサーキットでエンジンのバージョンアップの効果出るってクワタ言ってたぞ
2025/05/11(日) 14:32:55.24ID:BoUekCvQ0
それは間違いないだろうけどそういう場所はもっとパワーなり制御なりがいいドカも有効なサーキットだしなあ
2025/05/11(日) 14:40:36.53ID:n7uEZAHdH
決勝で一番プレッシャーかかってるのはマルクかもしれん
独走で転倒、混走でも転倒となるとどうレースを進めればいいか
2025/05/11(日) 14:49:31.59ID:eJ4lPbBf0
ドゥカファクトリー以外じゃ自分の思い通りの開発にならんから上昇機運の高い今年出ていく選択はなくなったろう
それくらいファクトリーで走ることにこだわるライダー多い
トップライダーはあるものに乗るってだけじゃ満足出来ない人たち。
521774RR 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7f93-3auX)
垢版 |
2025/05/11(日) 14:52:40.62ID:I0GKoS0S0
>>517
最高速でドカ比で6q遅いから
スリップ着かれたらもう終わり
成す術がない
522774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ f378-mbBz)
垢版 |
2025/05/11(日) 15:08:17.58ID:gD0ljkTv0
コーナーで頑張らないといけないからタイヤの消耗が激しい
スーパーバイクでもヤマハはずっとそう
2025/05/11(日) 15:35:22.33ID:r+qB++li0
>>513
今のヤマハは一発は出るけど、タイヤが持たないってメレガリかバルトリーニが言ってる
ライダーにはどうにも出来ないよ
2025/05/11(日) 15:43:13.21ID:y8kRx1Ni0
リンスが走ってるとこが珍しくうつってて、滅多に見られないから注意深く見てた
バイクをファビオは寝かせている時間長くてリンスは早めに起こしてるように見えた
2025/05/11(日) 16:12:49.62ID:ErqXatZU0
13周のスプリントでもクワタは半ばで失速し始めたから、27周の本戦では・・・。
2025/05/11(日) 16:33:26.20ID:ZExNGavL0
それでも俺は桑田に期待
2025/05/11(日) 16:41:34.57ID:y8kRx1Ni0
前戦はズルズルと順位が下がるのを身構えてたからビックリだよ
2025/05/11(日) 16:43:12.62ID:aXg7eS0b0
クワタは現役じゃ最もマルケスに迫る能力の持ち主だから、同じドカで見たい
バニャやアレックスよりも毎回マルケスを追い詰められる(勝てるとは言わない)
2025/05/11(日) 16:48:35.63ID:y8kRx1Ni0
前戦と今回のファビオは、さすがは初年度からマルゲスと真っ向勝負したトップライダーと思い出させてくれる
2025/05/11(日) 16:53:51.33ID:NdOQPK170
桑田のスペシャルカラーはフレンチトリコロールをイメージしたのかね?
はっきり言ってミャクミャクにしか見えん(´・ω・`)
2025/05/11(日) 17:06:03.24ID:r+qB++li0
ミル「勝ったな」

まあ雨でもドカは速いだろうけど、荒れそうな悪寒
2025/05/11(日) 17:08:04.08ID:wUjMHx+wr
パワー差が埋まるならファビオワンチャンあるか
2025/05/11(日) 17:13:29.25ID:myJ8yGu20
クアルタラロも雨はあまり得意じゃない印象
ヤマハがダメになる前はレース途中でアジャストしてた気もするけど
2025/05/11(日) 17:28:46.56ID:rD9DNS3G0
クアルタラロさんはWUPでは手の内を明かさないようにあえて遅く走ったという妄想をせざるを得ない
2025/05/11(日) 17:34:41.38ID:r+qB++li0
>>533
ヤマハは速かった時から冷え性だったしね
2025/05/11(日) 18:12:37.32ID:QxFcgCXUH
ランキング上位はノーポイントを避けようと抑え目に走る傾向があるからクアルタラロにはチャンス
マルクはそれでもスロットル開けそうだが
2025/05/11(日) 18:17:41.11ID:BoUekCvQ0
マルクは抑えて走れば普通にチャンピオンなれそうなもんだが圧倒的な速さを見せつけたいのか必要以上に飛ばして転んでばっかだね
2025/05/11(日) 18:20:16.17ID:MNOwFJg60
V4になったらヤマハの旋回性が損なわれてしまうがそれでもパワーが欲しいんだろうか
2025/05/11(日) 18:29:12.67ID:r+qB++li0
>>538
相性のいいサーキットではいいけど、それ以外との差があるからね
相性良くても勝ってるわけではないし
今のところクアルタラロが速いだけだし
空力が劣ってるからエッジグリップもイマイチってクアルタラロとかも言ってる
2025/05/11(日) 18:31:56.94ID:QxFcgCXUH
>>537
今シーズンの2度の転倒はいずれもプッシュしてないぞ
2025/05/11(日) 18:43:58.88ID:rD9DNS3G0
Moto3劇的な幕切れ、坂田さんお怒り
そういや前戦のマルク転倒もまた予言的中させてたな
2025/05/11(日) 18:44:13.14ID:QxFcgCXUH
V4になったらヤマハの旋回性が損なわれるのかは分からない
ただV4の経験値が圧倒的に少ないのは事実
YZRとではあまりに違うからたとえ当時のエンジニアが残っていても大して役には立たないだろう
コンセッションで追い付けてもV4化でまた離される可能性は高い
他社のエンジニアの引き抜きも進めているとは思うけど
2025/05/11(日) 18:56:19.19ID:ZExNGavL0
坂田さんおこ
2025/05/11(日) 19:06:49.10ID:w+RcoVxp0
無理な飛び込みして1位のライダー弾き飛ばしたらそりゃ怒るよな
アレがまかり通ったらレースじゃない
2025/05/11(日) 19:35:25.59ID:MNOwFJg60
>>542
フロントグリップが低くなる、ハンドルが遠くなってフロント荷重かけられなくなる、スイングアームが短くなる
2025/05/11(日) 19:37:09.63ID:BoUekCvQ0
今どきV4になってハンドル遠くなるとかスイングアーム短くなるとかなんてことないだろ
どんだけ大昔の軸配置なんだよ
2025/05/11(日) 20:37:38.35ID:nuYRIMtL0
あれそうな天気
2025/05/11(日) 20:38:33.55ID:ZExNGavL0
レースが荒れて中上サンが勝利する
そんな夢を見るんだ…
2025/05/11(日) 20:59:57.18ID:Rx1ynyeo0
>>548
可哀想に偽の記憶を..
2025/05/11(日) 21:00:30.99ID:BoUekCvQ0
タイヤが難しそうだ
2025/05/11(日) 21:00:45.56ID:BoUekCvQ0
ファビオコケそうやったやんwww
2025/05/11(日) 21:02:55.49ID:GQoagyX70
赤旗きた。
2025/05/11(日) 21:03:57.43ID:BoUekCvQ0
まあ流石に危険そうだったしな
2025/05/11(日) 21:06:01.56ID:AmyxfjSN0
状況、雨!
2025/05/11(日) 21:12:04.01ID:M+6lw6kXr
やっぱスリックで行くか
レインで行く奴らはどうなるか
2025/05/11(日) 21:12:39.95ID:GQoagyX70
おっ、レインとスリックに分かれたぞ
これは面白くなりそう
2025/05/11(日) 21:14:29.59ID:M+6lw6kXr
あーあーバニャイア
2025/05/11(日) 21:16:51.49ID:M+6lw6kXr
ファビオめっちゃくちゃはえー
2025/05/11(日) 21:20:32.86ID:M+6lw6kXr
あぁ⋯
560774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f364-mbBz)
垢版 |
2025/05/11(日) 21:21:54.11ID:gD0ljkTv0
なんで実況してんの?
2025/05/11(日) 21:46:40.62ID:y8kRx1Ni0
ワンポジションダウンで済ませたら…チームメイトミサイルの手段あるよな
562774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 23b1-oqhn)
垢版 |
2025/05/11(日) 21:48:51.22ID:BDfZC6rv0
BS1時間はなんか飽きた
CSで見ると下位カテゴリーもやっていて違った見え方するんだな
原田が解説してるし
2025/05/11(日) 21:48:56.83ID:M+6lw6kXr
流石にミサイルになれって言われて実行するやついないだろ⋯
2025/05/11(日) 22:00:06.18ID:M+6lw6kXr
まさかホンダが表彰台の真ん中に立つとは

ザルコペース速すぎてコケるんじゃないかとドキドキしたわ
2025/05/11(日) 22:00:55.81ID:GQoagyX70
師匠おめ!
まさかドカの連勝を止めたのがホンダとは。
2025/05/11(日) 22:01:20.50ID:flTDDolY0
ホンダが今年最低1勝することは最初からわかっていました
2025/05/11(日) 22:04:21.46ID:rD9DNS3G0
ザルコ超おめ!!!!!!!!

1位と2位が20秒以上差がついたっていったい何年ぶりなんだ?
しっかしここまでがちゃがちゃになるとは想像不可能…
2025/05/11(日) 22:05:23.55ID:r+qB++li0
ザルコやったぜ
中さんも6位とか
2025/05/11(日) 22:16:39.29ID:ZExNGavL0
ザルコおめでとう
泣いたわ
2025/05/11(日) 22:16:48.00ID:rD9DNS3G0
いいもん見せてもらったわ
2025/05/11(日) 22:18:03.24ID:QxFcgCXUH
まさかのフランスGPでのザルコ勝利
2025/05/11(日) 22:22:19.12ID:r+qB++li0
ドカの連勝も止まったんだな
2025/05/11(日) 22:27:53.62ID:QxFcgCXUH
アルデゲルはW初表彰台か
2025/05/11(日) 22:28:20.62ID:F/9RISzT0
中さんも祝福

https://i.imgur.com/yfwPhg2.jpeg
https://i.imgur.com/F18TjO5.jpeg
575774RR 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bf62-KMjs)
垢版 |
2025/05/11(日) 22:29:21.66ID:GJ49wcx70
師匠ホンマ良かった
観客も大合唱するわな
2025/05/11(日) 22:31:24.32ID:r+qB++li0
71年ぶりのフランスでフランス人による優勝だからな
2025/05/11(日) 22:35:10.17ID:XeLvf87e0
ザルコとホンダおめでとう
ヤマハが先に勝つと思ってたが
わからないもんだ
2025/05/11(日) 22:38:44.68ID:AmyxfjSN0
転載
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1921555137903894528/img/P3JrQOWJcdVFlQCn.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1921555137903894528/vid/avc1/720x1280/bQlJg_gGjyD9vKI8.mp4
579774RR 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bf62-KMjs)
垢版 |
2025/05/11(日) 22:40:02.30ID:GJ49wcx70
NAKさんも無理に追わずよく我慢したわ
その結果が6位だもんな
2025/05/11(日) 22:55:05.27ID:rD9DNS3G0
見逃し配信見て推移を整理したいわ

バニャ左2コーナーを安全にインベタ走ってたところに
アコスタが止まりきれずインゼブラの上からバニャに当たった感じに見えた
出遅れたザルコが転倒組を避けられて結果優勝
運の差
581774RR 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ f3fc-a+Po)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:20:47.29ID:KBtvrZ/o0
シケインミサイルのKTMは
あれアコスタだったのか
2025/05/11(日) 23:29:01.00ID:OzNUSCNf0
チェッキネロ
「私たちはヨハンを誇りに思っているし、ホンダのバイクが大きく改善されていることにも感謝している。
特にレインタイヤでのスタートという決断は、私が彼に雨雲レーダーを見せて信頼してもらった結果だ。
彼は信じてくれて他のライダーたちがピットに戻ってもグリッドに留まり、最終的に我々が正しかったことが証明された。」
583774RR 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f379-onYc)
垢版 |
2025/05/11(日) 23:54:56.50ID:J8C9W07E0
>>581
ニーニだったはず
2025/05/12(月) 01:43:54.79ID:ePNuwNNt0
雨雲レーダーって信頼できるんやなぁ
2025/05/12(月) 03:48:59.52ID:sZZWjlGd0
みおわた
ザルコ、みんなレインでヨーイドンしても勝ってたろ
中上もいいとこ走ったし、レインはホンダ速いな
586774RR 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ f3bb-a+Po)
垢版 |
2025/05/12(月) 05:00:03.82ID:bwJJx2Rc0
ザルコの口からワークス昇格当確宣言が出たのか
契約的にマリーニOUTか
2025/05/12(月) 07:13:13.53ID:vY1pmc3P0
ファビオ転倒後になんかしたのか?
次戦のFP10分削られて2000ユーロの罰金らしいが
2025/05/12(月) 07:44:37.95ID:7Aj0XSfI0
>>587
マーシャルに退避要求されたのに指示に従わなかったらしい
それでマーシャル共々コースに留まってしまい接触の危険があったからペナルティ
2025/05/12(月) 07:58:43.96ID:P0ubTBuB0
クワタ用にフランス国旗用意してたと思うが、ザルコに与えてほしかった。
590774RR 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMe7-So1u)
垢版 |
2025/05/12(月) 08:50:44.97ID:H4b/Z2+kM
ファビオはメンタル面がほんとくそ
2025/05/12(月) 09:04:01.20ID:QlbXIopD0
母国レースでそんなペナとか
そうとうやん
YAMAHAはライダーに恵まれないな
592 警備員[Lv.8] (ワッチョイ c3c2-VgiQ)
垢版 |
2025/05/12(月) 09:13:37.00ID:bHk7GEfM0
>>586
もうやめて!、とっくにミルのライフはもう0よ!。
593774RR 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7f93-3auX)
垢版 |
2025/05/12(月) 09:21:40.41ID:gsUo1rlo0
ホンダw
雨でしか勝てないぞ
スタートみりゃ解るけどトルクの出方がおかしい
笑っちゃうくらい加速できない
つまりな、低中速でトルクが糞細い
雨みたいなスリッピーな状況だとトルクが無いおかげでコーナの立ち上がりで神経を使わない
トルクレスなので柔いレインタイヤへの攻撃性が低い
これが功を奏した

雨だと
ヤマハはコーナで削らないと時計出ないからコロコロ
KTMとドカはトルクがあるのでライダー次第
ホンダはトルクの出方がおかしいからライダーが扱いしやすい

今回は老練なザルコとホンダのバイクのダメさが奇跡的なマリアージュを見せた結果からの勝利
594774RR 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8fb5-3auX)
垢版 |
2025/05/12(月) 09:58:39.19ID:UVFlIsN00
雨用のマップとかタイヤ選択とかも知らないで長文書く馬鹿って
2025/05/12(月) 09:59:58.34ID:P0ubTBuB0
ただの腐したいだけの承認欲求な人なんだろうな。
2025/05/12(月) 10:10:59.39ID:cZGsguj60
>>586
成績は文句ないだろうけど年齢とLCRとの関係は良好なままでいたいだろうからな
今回はLCR狙ってるメーカーないから前回のホンダが断念したみたいな状況ではないけど
2025/05/12(月) 11:05:12.23ID:0td3+jGtr
>>591
まああんだけ調子良かったところで転倒再始動不可だとキレる気持ちもわかるよ
再始動できてりゃどうせレインタイヤはいた車両に乗り換えてるし
2025/05/12(月) 11:21:20.99ID:b9p3JxHwH
ホンダは優勝しちゃうと開発やテストの恩恵が受けられなくなっちゃうのかな
2025/05/12(月) 12:59:18.92ID:S08vCLdm0
うわさ

ペドロ・アコスタはもはや他の選択肢には耳を貸さず、ドゥカティ以外は考えていないという。
ただし、今後のKTMの動き次第では状況が変わる可能性もある。

ヤマハはクアルタラロの隣にトップライダーを迎えたいと考えている。リンスは契約が残っているが過去の怪我の影響で低迷しており、チームに残る可能性は低いとされている。
リンスとマネージャーはかつてスズキ時代に彼のチームマネージャーだったブリビオと接触しており、来季はフェルナンデスに代わってトラックハウスに移籍する可能性もある。

トプラクに関しては数年前にヤマハと決裂した関係がパヴェジオ体制になってから再び接触があり、ヤマハが本格的に彼を迎え入れる可能性も出てきている。ただし、現時点ではホンダの方が一歩リードしている状況。
600774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ cf68-onYc)
垢版 |
2025/05/12(月) 13:04:11.55ID:7QoveZEe0
トプラクは新しさを求めるタイプだからヤマハに戻るよりもホンダへ行きそうな気はする
ただSBKよりも復活が遅れているMtotoGPだからどうかなあ
601 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf77-W5MI)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:22:01.13ID:u0ymn0/f0
>>598
ワークスのポイントで決まるらしくて、
昇格どころかドカ以外を最低評価にする方針らしい
602774RR 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ f3e8-a+Po)
垢版 |
2025/05/12(月) 14:28:46.32ID:bwJJx2Rc0
各メーカーの昇格降格のポイント累積数とか
公式は全然表記していないな。
ここで優勝したら優遇ランク下げられちゃうなとか、ファンが楽しめるデータを用意する事が出来ていない
このへんがマイナースポーツレベル
リバティ頑張れよ
2025/05/12(月) 14:43:52.23ID:7Gzq7McC0
今回のレースでみんなが一番盛り上がったのはサバドーリが2位か3位らへん走ってたとこだよな!
2025/05/12(月) 17:21:22.17ID:fF0eZMc90
ホンダ最初で最後の表彰台なのは確か

また雨降れば別だが
2025/05/12(月) 17:46:53.48ID:T31fVyU7H
バニャイアは完全な貰い事故だがスタートで大失敗したことで自ら不運を招いてしまった
レインタイヤのマルクが激走で追いつくと思ったのにザルコの方がペースが速く意外
転倒を恐れて抑えたのもあるかもしれないけど20秒も差がつくとは
2025/05/12(月) 18:00:56.10ID:T31fVyU7H
ジョアン・ミル右手骨折だって
6戦で5回のリタイア
2025/05/12(月) 18:05:41.66ID:ReuRyuVp0
テストライダーが2人いるからワイルドカードと代役どっちも賄えるな、中上が今回はミルの代役になる?
2025/05/12(月) 18:30:02.13ID:pYwaQ1Pj0
バニャはスタート大失敗だがザルコも大失敗だったよ
フロントサスロックできずホールショットデバイス作動せず亀加速で右1コーナー進入時は後ろから4番目まで下がってた
2コーナーであやうくミルの巻き添えになる寸前
結果から考えると「スタート大失敗して良かった」ということになる

2コーナーでのインシデントは運で各ライダーの結果は大きく左右された
2025/05/12(月) 18:47:06.37ID:MDsNxvic0
マルケスが引退したらスーパースターがいなくなってしまい客が呼べないと言われてるけど
トプラクならスターの素質あると思う
もちろんスコットラッセルみたいにスーパーバイクで死ぬほど速かったがプロトタイプはダメだった例も多々あるけど
逆に中野阿部岡田とかはスーパーバイクで通用しなかったけどね
610774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f3e1-mbBz)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:51:33.46ID:E3DyzeHK0
NAKさんとかいう今が全盛期の男
しかしmoto2はアジア勢上がり目なさそうだな
611774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 232e-s4bX)
垢版 |
2025/05/12(月) 18:55:04.23ID:s5nUxdkT0
ホンダアンチ必死でウケる
612774RR 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7f5a-mtao)
垢版 |
2025/05/12(月) 19:06:33.25ID:8jctJZEF0
>>610

國井はタイヤとか車体にフィットする頃には今シーズン終わる。

佐々木のRWレーシングはチーム力が低いから厳しい。

マリオアジも2年目でやっとって感じだし。
2025/05/12(月) 19:13:27.20ID:mCOoqctR0
中さん、ピットでの手荒い歓迎でエアバッグ開いたのかw
2025/05/12(月) 19:13:52.57ID:tikx0H8o0
編集版みてるがまさかまさかだな
中上くんは現役時代でもなかなか無かった順位にw
2025/05/12(月) 19:33:54.68ID:T31fVyU7H
>>609
10月で29歳だから次世代のスタートしてはどうかな
そもそもMotoGPに来て活躍できるかも疑問
SBKの大スターでも大活躍したケースを知らない
616774RR 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f33f-onYc)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:01:14.02ID:FKU3V9d30
中上はザルコと同じタイヤだったのに1分も差を付けられたのは完走優先でツーリングしてたのか?
ザルコの1秒落ちで走れてたら表彰台に登れたかもしれないのにな
617774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f47-Jsam)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:19:10.04ID:sFmccxqv0
コケてデータ取れないのが1番ダメだからな
ブラドルが1番ダメだったのはこの点
618774RR 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23b1-AQ2g)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:33:42.30ID:jAFAZn7V0
SBK出身と言えばミックドゥーハン
ヤマハ時代はまさかあんな大スターになるとは思わなかった
菅生では優勝したけどホンダの岩橋がファーテストラップ記録したんだよな全日本のレベルも異常に高かった
619774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6390-m3Pu)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:46:08.14ID:+DgRk+3d0
マルティン、アウトー!
クビです
2025/05/12(月) 20:46:41.15ID:mCOoqctR0
>>616
マッピングが新しいエンジンに合ってなかった
走りながら調整したりしてたみたい
あとコケないように走ってた
とはいえザルコ速すぎだろとビックリしてた
マルクでさえ引き離されてたからな
621774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f3c6-m3Pu)
垢版 |
2025/05/12(月) 20:48:12.39ID:1mq5QWmJ0
マルティン逝ったか
どこが拾うかな
2025/05/12(月) 20:52:58.09ID:mCOoqctR0
>>621
ホンダの可能性が高いらしい
アレイシがまた誘ったのかもw
2025/05/12(月) 20:54:28.34ID:mRqMTEx60
間接的に小椋のアシストに
来年席が空けば乗せるんじゃね
2025/05/12(月) 20:56:56.80ID:mCOoqctR0
マリーニ獲得してオールイタリアンもあるかと
ワークス入り出来なかったザルコのアプリリアワークス入りもあり得る
ワークス望んでるからね
625774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ bf62-KMjs)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:02:34.32ID:oEmrXl6B0
アプリリアでワークス入りさせるなら藍ちゃんだろ
トラックハウスが手放なさそうだけど
626774RR 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ f3e2-a+Po)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:08:52.91ID:bwJJx2Rc0
ザルコの昇格かと思ってたらここにマルティンが入る可能性があるのか
627774RR 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f3c3-mbBz)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:10:37.66ID:E3DyzeHK0
アルデゲルもこっから調子上げてきたらわからんぜ
628774RR 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ f3e2-a+Po)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:15:06.39ID:bwJJx2Rc0
小椋がこの先も成績を残せば
アプリリアワークスはあーもうマルティンええわ勝手にせえ小椋召し上げるわってなるかな
今の所アプリリアベストリザルトはスプリント決勝とも小椋のそれだし
629774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ffc2-T8Py)
垢版 |
2025/05/12(月) 21:55:35.32ID:IBrD/0Y50
中さんやったね!
2025/05/12(月) 22:01:15.59ID:T31fVyU7H
マルティンはマシンに文句言える立場じゃないだろうに
それは別にして、来期の契約がされてないのはモルビデリとマリーニとミラーのシートだっけ
速さとしたらVR46が確実だと思うけど、ドカを出た経緯を考えるとどうなんだろ
2025/05/12(月) 22:08:21.12ID:fF0eZMc90
ロッシは好調モルビデリを守りそう
ドカ以外=遅いメーカーしか選択肢が無い
2025/05/12(月) 22:30:05.90ID:pS6D4uhN0
禄に走ってないくせにこれはマルティンダサすぎんか?
633774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 232e-s4bX)
垢版 |
2025/05/12(月) 22:50:50.97ID:s5nUxdkT0
そりゃ自分からドカ出て行ったんだから
それ以外のメーカーしか残らんだろ
2025/05/12(月) 23:48:48.36ID:+97NRyhV0
マルケスには及ばないとはいえ給料泥棒やないか
2025/05/12(月) 23:56:48.27ID:sulkr9bk0
マルティンが本領を発揮するのは三年後だった・・・
2025/05/13(火) 00:15:17.35ID:me/ZcUIo0
そんなことより俺のミルさんが…
2025/05/13(火) 00:30:05.89ID:VhfEW6Rk0
ミルミル飲んで、元気になれよ!
638774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ bf62-KMjs)
垢版 |
2025/05/13(火) 01:06:35.81ID:W1mrimyY0
LLPだけって
与えた影響考えたらピットスタートでもいいくらい
639 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ff83-Ih//)
垢版 |
2025/05/13(火) 05:28:47.61ID:I0DyGjyr0
中上は6位で大喜びだけどポイント稼いだからワイルドカードのシート失うんじゃね?
640774RR 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 93ff-onYc)
垢版 |
2025/05/13(火) 05:45:22.40ID:lRyR0lTd0
レインとはいえ、ザルコ速すぎだろ
あのマルケスに大差付けて優勝とか凄すぎ
641774RR 警備員[Lv.5][芽] (スップ Sd1f-31l1)
垢版 |
2025/05/13(火) 07:37:12.70ID:f5Gu1kngd
そりゃアプリリアも怒るわな
2025/05/13(火) 07:58:46.65ID:TEG7hyyi0
2番目のメーカーだと自負してたらこんな感じだからね
643 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c3c2-VgiQ)
垢版 |
2025/05/13(火) 08:30:27.02ID:9TMnAB7V0
>>636
違約金払って引退コースあり得る?
2025/05/13(火) 08:45:44.84ID:TWBBAAO30
>>640
マルケスはチャンピオン争いと無関係なザルコを抜く必要ないから手抜いてたっぽい
2025/05/13(火) 08:55:00.32ID:PYLN2ulD0
無理に一位取りにいって、また転けたらアカンから、二位で満足しますとか言ってたよな。
2025/05/13(火) 08:55:35.29ID:PYLN2ulD0
マルケス弟転けたし、ポイントも単独首位になって良い感じだよな。
2025/05/13(火) 09:57:10.00ID:obFxjdXi0
>>643
ホンダとしてはマリーニは置いておきたいらしい
ミル解雇か出光解体でマリーニとかあるのかな
2025/05/13(火) 10:04:45.54ID:me/ZcUIo0
今のホンダにマルク乗っけてみたい
649774RR 警備員[Lv.8][芽] (オイコラミネオ MMe7-So1u)
垢版 |
2025/05/13(火) 11:04:32.90ID:Vz/ffqZNM
マルティンがドカの電子制御に甘え過ぎてただけで勝手に無理して怪我してた可能性は?
650774RR 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f3dd-s4bX)
垢版 |
2025/05/13(火) 11:21:20.25ID:4P4w22EA0
マルカス乗ると開発が明後日の方向に進むから
ドカで弟とイチャイチャしててください
651 警備員[Lv.6][新] (JP 0H1f-Ih//)
垢版 |
2025/05/13(火) 11:31:29.59ID:AW+ujq7kH
アプリリアは小椋にマシン回せばいいのに
小椋が活躍すればアプリリアの戦闘力が証明されマルティン逃げれなくなるやろ
652774RR 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MMe7-So1u)
垢版 |
2025/05/13(火) 12:03:42.02ID:Vz/ffqZNM
>>650
ホンダの技術者がカスなだけなのをマルケスのせいにしないでください😡
2025/05/13(火) 13:47:49.35ID:J6D4a8dT0
ホンダはテック3の枠買えばいいじゃん、KTMもそのほうがいいだろ
654774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13ca-nIcx)
垢版 |
2025/05/13(火) 16:35:44.33ID:ZzTVdYqO0
>>585
速いというか通常営業してたらドゥカ勢が自爆していったという まあフランス人が地元で勝ったからそれでよし フランスライターと言えばオリビエ・ジャック来てたんかな
2025/05/13(火) 17:24:19.77ID:cc5TU1120
ザルコのお父さんは三日前に歯が抜けたらしい
よりにもよって70何年生きてきて三日前に歯がなくなるなんてみたい話をしていたw
656774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3f41-IdUC)
垢版 |
2025/05/13(火) 17:31:03.74ID:XtxF2Mfb0
ホンダがついにミルの成長を諦めて切るのもあり得ると予想
降ってわいたマルティンの件違約金含めてホンダが出して取りに動くとか
ホンダがマリーニを残したそうなのには同意なんだが取れたらトプラックも取りたいのでは?
そうなるとザルコ含め4人で3枠だからマリーニをSBKへの道を誘導とか
でヤマハもリンスをついに切ってトプラック取るのありそうだわ
2025/05/13(火) 17:54:11.70ID:4ci9tiq50
マルティンて、マシン開発は得意じゃ無さそうなイメージあるわ。
2025/05/13(火) 18:13:34.83ID:6qHCt/gvH
・来期の契約が済んでいないライダー
LCRホンダ ザルコ
VR46ドカティ モルビデリ
ホンダファクトリー マリーニ
プラマックヤマハ ミラー

・移籍が噂されるライダー
アプリリアファクトリー マルティン
KTMファクトリー アコスタ
2025/05/13(火) 18:14:24.67ID:6qHCt/gvH
あと、SBKのBMW トプラク・ラズガットリオグル

是非是非走りたいチームはVR46だけだろう
既にSBKで成功していて若くないトプラクならホンダで走るチャレンジもあるかな
契約金はSBKよりよさそうだし
2025/05/13(火) 19:05:57.52ID:4rnBekPf0
今はトプラクはヤマハではと言われてるね
どうなるかは分からんが
661774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7fdd-e8Sc)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:20:54.70ID:WvZGuik+0
トプラクは今年29歳、そこからMotoGPマシンに適応するのに1年かかったら30歳
今更欲しいライダーかね?
662774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ f389-mbBz)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:30:44.55ID:EAl6AoXF0
ラズガットリオグルって一回ヤマハでご褒美にM1のってやっぱmotogpはナシってなったはずなのになぜ今更感が
2025/05/13(火) 19:41:06.67ID:XcqdiJI00
トプラクはM1に乗って、ストレートは速いけど・・・みたいにガッカリしてた
WSBKやJSBのR1はM1より20年進んだ電子制御の完成されたバイクだから
稚拙な電子制御でフロントを空力で抑えてる恐竜のようなmotoGPマシンは嫌だみたいな感じだった
今後大きく変わるからそれに期待してるのかも
664774RR 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ff7a-UpeH)
垢版 |
2025/05/13(火) 19:58:37.51ID:78w6VydG0
>>663
ECUの件本気で言ってる?
ネタだよな
665774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 7fdd-e8Sc)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:13:45.96ID:WvZGuik+0
トプラクがMotoGPマシンにがっかりしてたっていうのは契約のためのブラフだろ
SBKマシンだって結局フロントに巨大なウイング付けてるし市販車ベースとプロトタイプでは決定的な差がある
2025/05/13(火) 20:32:27.09ID:Qpv9ujjy0
>>662
その時はシート合わせすら満足にやってくれなくて例によってケナンがブチギレ、BMWへの移籍につながったと言われている。
2025/05/13(火) 20:45:35.42ID:L79uaBnw0
>>655
ゴール前から涙ぐんでたね
期待はしていただろうが優勝は予想外だったろうな
2025/05/13(火) 20:53:17.61ID:J6D4a8dT0
トプラクはSBKでホンダで1年走ってCBRに勝利と8耐制覇を引っさげてmotogpが一番いいんじゃないの?再来年ならホンダワークスに1つ空きができるし、
2025/05/13(火) 20:57:38.25ID:78w6VydG0
>>666
そのケナンがMOTO2で乗り換えに苦労してるし、GP進めないと思うけどな
プロダクションクラスで光るライダーだよ
サンプルのテストとはいえコーナーはって言ってるようだと厳しいと思う
GPからの乗り換えは楽、逆は大変って一昔前だが誰がか言ってたな
670774RR 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2353-s4bX)
垢版 |
2025/05/13(火) 20:58:15.38ID:JimzCUB+0
ヤマハで良いんじゃね?
2025/05/13(火) 21:35:16.49ID:ItniAXFy0
アレイシ
「ホンダとしては僕にワイルドカードで2回出てほしいという要望があるので、今後また出場することになると思う。ただし、それは新しいパーツの準備状況や実際にトラックで試すべき興味深いものがあるかどうかに左右される。
現在かなり異なるエアロパーツを準備中とのことで、それが完成したらまた走ることになるだろう。」
672774RR 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ f3a2-a+Po)
垢版 |
2025/05/13(火) 21:39:11.04ID:era7pvtp0
テストライダーが会社に俺が走るかどうかは俺が判断するとかどうなんだ
新パーツがなくても走って欲しい時もあるんじゃないか
2025/05/13(火) 21:43:44.36ID:7KrL5v5r0
>>672
ライダーにとって興味深いかどうかじゃなくてホンダの開発にとって興味深いためすべき新部品があるかどうかという話では?
そういう部品がないとテストライダーにワイルドカードで走れという話にならないから出場するかどうかはそれに左右されると
2025/05/14(水) 01:07:30.88ID:fFP+3QIu0
ロッシが今のmotoGPマシンの電子制御レベルは2005年あたりと同レベルと言ってるから、SBKが20年進んでるというのは妥当
ヤマハのエンジニアもmotoGPで何も出来なくなった分JSBでやりたい放題やってると言ってた
675774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 6fe3-onYc)
垢版 |
2025/05/14(水) 05:35:45.10ID:ns6tN8/00
>>672
個人としての発言ではなく、開発チームの意見じゃないの?
2025/05/14(水) 05:49:00.34ID:/PbxFOFz0
ECUはアップデートされてるし、メーカーによって性能に差が出てる
今がどのくらいなのかは分からない
ペトルッチとかなら分かるかもね
677774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 23b1-AQ2g)
垢版 |
2025/05/14(水) 06:44:21.38ID:Y0eCeD8+0
>>674
ヤマハがJSB1000でやりたいようにやってるとしたらBMWの市販レーサーに負けてしまうのはマズイと思う
2025/05/14(水) 08:18:56.86ID:KlvbopZ/0
中須賀さんもう44歳だよ
2025/05/14(水) 08:19:56.31ID:A9urxiH10
JSBのワークスだけなんじゃないか?
2025/05/14(水) 08:53:47.78ID:0cOG/eauH
苦境に陥るバニャイヤにドゥカティ献身サポートを誓う「彼を助け、速さを取りさせるのは我々の義務」
jp.motorsport.com/motogp/news/tardozzi-helping-bagnaia-on-a-human-and-technical-level-is-ducatis-duty/10722243/

バニャイアの乗るマシンはGP24.9なんて言われてるけど実際はGP24.3くらいじゃないか
どうしてフィーリングが激変してしまったのだろう
2025/05/14(水) 09:25:29.24ID:I7NoO/ke0
>>674
いつまでロッシの10年前のコメント使うんだよ
2025/05/14(水) 10:29:01.90ID:PQ41l5490
>>672
コンセッションでDランクでも実質的にはタイヤ本数で制限されてしまうからメーカーとしてはワイルドカードの枠は使い切りたい
アレイシがいるのに中上をテストライダーとして残したのは言うがままに出走させられるところも理由なんだろうな

>>681
ほんまこれ
683774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ff40-mbBz)
垢版 |
2025/05/14(水) 11:20:46.82ID:Hz5aL4nJ0
多分JSBもヤマハは今年はドカにぼろ負けだと思うわ
2025/05/14(水) 11:36:39.52ID:KlvbopZ/0
市販車でも当たり前の予測制御すら出来ないおバカな共通ECUだよ…
2025/05/14(水) 12:03:58.98ID:3DDX/of+0
実際イアンノーネとかバウが言ってたり、今のエンジニアが言ってるなら納得するけど
2025/05/14(水) 12:25:23.22ID:PQ41l5490
マニエッティ・マレリのBAZ-340の性能的には(その前の旧型でも)予測制御は可能
実際ソフトウェアが共通化されるまでは実現してた
共通化後はMSMAの承認を受ければ機能として追加は可能だけど他社も同時に恩恵受けるから誰もやらない
だからこそ独自開発できるエアロデバイスやライドハイトデバイスに注力してるわけで
687774RR 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 7f1f-Jsam)
垢版 |
2025/05/14(水) 14:40:44.84ID:p5PSnh1E0
>>680
よう言うわw
タルドッツィとかペッコ放置して
殆どマルケス兄弟にベッタリなのにw
この前はペッコのチーフですら
ペッコがなんか訴えてるのを
しらーっと聞き流してたの映ってたぞ
2025/05/14(水) 14:45:58.47ID:AYWtnZAS0
マルティン、アプのマシンが気に入らないから離脱してホンダ行くみたいだけど、アプの方が随分ましだと思うんだけどな
689774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 63be-HIDa)
垢版 |
2025/05/14(水) 15:00:15.42ID:DAeANf1s0
>>681 >>686
そういえば、共通化してから後って進歩してんの?
2025/05/14(水) 15:12:43.52ID:3DDX/of+0
>>687
そりゃ古いパーツしか使わないから何も出来ないだろうな

>>689
ECU自体バージョンアップされてるね
2025/05/14(水) 15:26:37.50ID:XxLofQ0A0
20年くらい前、ホンダのF1エンジンが3リッターNAで1000馬力だった頃
motoGPも300馬力以上簡単に出せるけど人間が乗れるシロモノではなくなるからあえてパワー抑えてるとかホンダが言ってた記憶があるんだが
今のmotoGPマシンって300馬力以上なんて出てないよね?
なのにパワーが足りないとかクアルタラロが言ってるのはなんなんだろ
パワー出ないようにレギュレーションで抑えてるとかあったっけ?
ヤマハは空力が悪いから共通ECU下だとフロントリフト抑えられずパワー出せないって意味かな
しかしはるに非力で重くてライダーのレベルも低いはずのJSBのR1が、パワーサーキットのもてぎでM1と大差ないタイム叩き出すのを見ると、やはり共通ECU下のmotoGPは歪で特殊な乗り方が要求されるバイクなんだろうなと思う
2025/05/14(水) 16:01:56.45ID:JPHqdPbJ0
>>691
M1のタイムは調べてないんだけど、R1のタイムはMotoGPとMoto2のオールタイムラップレコードの間ぐらいって感じかな
693774RR 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MMe7-So1u)
垢版 |
2025/05/14(水) 16:02:44.89ID:bD+oP5xIM
>>691
特性の事を言ってるんじゃない?
高回転でパワーバンドが狭くピーキーなエンジンならいくらでも作れる
でも低回転からパワーが出て扱いやすいエンジンを作るのは難しいし際限がないって事でしょ
694774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff1f-2Vhg)
垢版 |
2025/05/14(水) 16:21:08.21ID:vArbzbQb0
>>691
アレイシが予選の時には300馬力出てるよって言ってたことなかったたかな?
2025/05/14(水) 16:25:37.13ID:I7NoO/ke0
>>689
進歩してる
元来機能があるのにソフトウェアで殺してる状態
2025/05/14(水) 16:52:01.83ID:OJp6j/fn0
>>691
>パワー出ないようにレギュレーションで抑えてるとかあったっけ?

シリンダーボアを81mmまでに制限しているのはそのためでもあるな。
ストロークが自ずと決まるからピストンスピードの限界で回転数が抑えられることになる。
それでも今のMotoGPエンジンの回転数は19,000rpmに達し、出力も300psに達しているらしい。
697774RR 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 63be-HIDa)
垢版 |
2025/05/14(水) 18:04:47.12ID:DAeANf1s0
>>691
エンジン単体で馬力を出しても、ECUやタイヤ、バイクの設計が対応してなければ、ホイールスピンやウィリーするだけで前に進まんのよ
「パワーが足りない」 とか言ってるのは、ライダーの知能と語彙力が足りないだけで、「前に進むようにバイクを設計し、パワーを上手く制御してくれ」 って言うべきなんやでw
2025/05/14(水) 19:27:32.45ID:/PbxFOFz0
>>691
エンジン特性を維持したままでのパワーアップは難しいからね
ドカでも新型エンジン外したし
回転がスムーズでも駄目だし
699774RR 警備員[Lv.11] (ワッチョイ f379-3auX)
垢版 |
2025/05/14(水) 20:49:19.76ID:EARCKGX60
古い記事だが

2019/05/02 今や世界最高峰! JSB1000の電子制御を見逃すな
https://young-machine.com/2019/05/02/32715/
700774RR 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ f341-a+Po)
垢版 |
2025/05/14(水) 21:40:34.08ID:qs7uI6y10
>>699
こんなコーナーごとの制御して膨大な時間と金を掛ける価値あんのかな
もちろんそれは8耐での勝利に繋げるための努力なんだけど、みんなで一律禁止にして他のところ、エンジンやサスで頑張った方が値打ちあると思う
GPの共通ECUって正しい選択だと思うわ
701774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6ff2-onYc)
垢版 |
2025/05/15(木) 05:52:53.16ID:tMpVr1Iu0
>>697
外部に出てきた言葉と実際の担当エンジニアとのやり取りが同じではないだろ
2025/05/15(木) 07:54:21.36ID:DmtfhUMAM
>>700
羽根で頑張るのは違う気もするがな
2025/05/15(木) 09:13:24.71ID:M1r8u1FI0
コンセッション:D(最も開発自由度が高いグループ)に留まる基準は、評価期間中の獲得Pが35%未満

コンセッション評価対象となる2つの期間
(1) シーズン全体(開幕戦〜最終戦)
(2) 前年夏季テスト禁止期間終了直後〜今年の夏季テスト禁止期間前まで
 → この「第2の期間」はチェコGP終了まで確定しない

現時点での「第2の期間」におけるホンダの獲得ポイントは136P / 919P(約14.8%)
これは依然として35%を大きく下回っており、開発優遇措置を失う可能性は極めて低いと言える。
704774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f3e9-3ygz)
垢版 |
2025/05/15(木) 11:32:35.96ID:9uhYNTw40
>>702
ヤマハのJSB1000マシンはMotoGPタイプの羽つけてるが
2025/05/15(木) 11:34:34.78ID:CWtSJch70
>>699
ヤングマシンを信用してるのか?
2025/05/15(木) 12:02:55.17ID:FWJDF9GyH
このままだとアプリリアがコンセッションの対象になるのだろうか
2025/05/15(木) 12:27:20.24ID:JYd+coT00
アプリリアがというよりドゥカティ以外がDに落ちる感じだったはず
2025/05/15(木) 13:03:27.73ID:FWJDF9GyH
まさにドカティカップ
709774RR 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ f331-a+Po)
垢版 |
2025/05/15(木) 13:53:11.60ID:4489Dev20
現在の優遇制度ではマシン格差が縮まっていないことは結果として明白だね
710 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H1f-Ih//)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:29:25.07ID:wT6/E4I8H
小椋はテスト+本戦のタイで好走したよね
アプが後期Dに落ちるとテスト走行でバイク仕上げられるね
2025/05/15(木) 14:31:27.06ID:0YEnBHi00
ヨーロッパ主体の興行なんだから
ドカが強いのは正解なんだろ
712774RR 警備員[Lv.9] (ワッチョイ cf68-onYc)
垢版 |
2025/05/15(木) 14:36:32.48ID:nixWWcp50
そ、レースは競技でもスポーツでもなくて興行
ショーなんだから公明正大とかどうでもいい、盛り上がって金が集まる興行が正義
2025/05/15(木) 15:11:13.99ID:bT7eecOw0
>>709
ホンダとヤマハは恩恵受けてるな
ただテストでタイヤが足りなくて中古でテストしたりしてたらしいね
2025/05/15(木) 15:37:28.69ID:Pb32tOYHr
Dカップ
715774RR 警備員[Lv.6][芽] (スフッ Sd1f-GfMb)
垢版 |
2025/05/15(木) 16:59:01.09ID:Q/tc3RVDd
>>711
ドカの勝利は欧州の理想ではあるけど
やはりそこにバトルがないと彼らもつまらんだろう 他メーカーが決してドカを上回る事なく強くなるのがベスト
716774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワンミングク MM9f-nIcx)
垢版 |
2025/05/15(木) 17:54:54.51ID:BzgeMBloM
電子制御フルでいけるならライダーの存在意義なくなってしまうん?
2025/05/15(木) 18:00:52.46ID:Pb32tOYHr
電子制御フルのパニガーレV4RやM1000RRに乗った君より916Rとか乗ったプロライダーの方が速いだろうし電子制御があれば誰が乗っても同じ訳では無い
2025/05/15(木) 18:26:13.37ID:NWGLv7XD0
よくわからん爺さん共からすると電子制御は魔法の道具だからなあ
2025/05/15(木) 18:44:39.53ID:M2+w10670
電子制御で膝スリ出来るようになりますか?
2025/05/15(木) 18:49:36.84ID:Pb32tOYHr
いいタイヤの方が自由自在に膝スリできるし電子制御で車体が安定してたらそれまで出来なかった人でも超簡単に出来るかもしれない
721774RR 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 231e-s4bX)
垢版 |
2025/05/15(木) 18:52:49.91ID:apl28tIy0
ドカカップつまんな
722774RR 警備員[Lv.7][芽] (スフッ Sd1f-GfMb)
垢版 |
2025/05/15(木) 19:03:00.66ID:Q/tc3RVDd
アルデゲルがアコスタになり変わって次世代エースの座につきそう
次のレースは必見
2025/05/15(木) 19:04:05.18ID:M2+w10670
Dカップ  
  
2025/05/15(木) 19:09:34.32ID:sN67tQBtH
マルティンのニュースでアコスタの移籍話は吹っ飛んだな
2025/05/15(木) 19:19:10.22ID:sN67tQBtH
>>720
超簡単は言い過ぎかもしれないが、最新のリッターSSにハイグリップタイヤを履かせてサーキットで走らせれば、
ほぼ誰でも膝擦りできるようになるだろうな
もちろん限界の遥か手前で
726774RR 警備員[Lv.5] (スップ Sd1f-31l1)
垢版 |
2025/05/15(木) 19:39:18.03ID:I4hwcmSed
迷惑なやつだな
スクリーン破壊するし碌でもないやつだ
727774RR 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 231e-s4bX)
垢版 |
2025/05/15(木) 19:57:23.89ID:apl28tIy0
マルティンの話が吹っ飛ばないかな
2025/05/15(木) 20:13:35.72ID:+3mR/sdE0
膝擦りって今やると昭和乗りってバカにされる。
2025/05/15(木) 20:55:32.84ID:Pb32tOYHr
まあ今どきは肘擦りだもんな
2025/05/15(木) 21:10:20.49ID:bh18gry70
>>724
KTMは経営はともかく持ち直してきたからね
逃げ出すにも契約の穴がないんだろう
月末の支払い出来なかったらわからんけど
あのマネージャーはマルティンで金稼ぐ気だろう
2025/05/15(木) 21:11:00.94ID:bh18gry70
>>719
恋人が出来ます
2025/05/15(木) 21:38:05.55ID:NWGLv7XD0
膝擦りはなんで話題になるのか意味がわからなかったな
サーキットなら簡単だったし
733774RR 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ f369-a+Po)
垢版 |
2025/05/15(木) 22:08:11.15ID:4489Dev20
マルティンとアコスタ、メーカーはどっちのほうを欲しがるかな
やっぱドカティマシンを知るチャンピオンかね
2025/05/15(木) 23:12:48.12ID:yO0l0vkh0
スクリーン割ったらホンダは激オコだろうなあ
ビニャーレスがエンジン空ぶかしした時もヤマハはキレてたし
2025/05/15(木) 23:18:11.78ID:M2+w10670
エンジンは年間使用基数決まってるからな。
スクリーンはいくらでも替えても良いが。
2025/05/16(金) 01:37:26.39ID:2mFxcubU0
日本のライテクスクールの類は未だに猫背上目遣いでハンドルに体重かけずに下半身で支えろとかセルフステアとかステップ荷重とか言ってるらしいしなぁ
737774RR 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ f35f-hgiO)
垢版 |
2025/05/16(金) 08:02:04.14ID:McmEBoOZ0
>>730
ホンダが獲得したとして、マシンにケチつけて移籍ダーってなる未来しか見えない。
738774RR 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ f390-a+Po)
垢版 |
2025/05/16(金) 13:47:52.83ID:mK5f/rTi0
今苦労しているライダーたちは
とりあえずホンダに移籍して大金ゲットしたのちにドカのシートが空くのを待つというのが正しい戦略だろう
2025/05/16(金) 16:54:26.72ID:MCZ792dK0
リンスはマッシモ・リボラに非常に好かれており、かつてスズキでダビデ・ブリビオと一緒に仕事をしていた経緯から、アプリリアやトラックハウスとの接触が継続しているという噂が信憑性を帯びてきている。
また、ホンダともう1年契約が残っているミルもトラックハウスチームに興味を示しているという話がある。
なぜならマルティン騒動の影響でアプリリアのファクトリーシートに小椋藍を昇格させる案が現実味を帯びてきており、そのドミノ効果でトラックハウスに空きが出る可能性が高いためだ。
また、アプリリアとヤマハがバスティアニーニと交渉中であるのは確定情報であり、これは憶測ではない。
740774RR 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b3ee-nIcx)
垢版 |
2025/05/16(金) 17:08:46.21ID:Ef4YauZX0
>>738
スペイン人 ライダーがバンバン 出てきてる時点でスペインに移住した方がいいんじゃねえの 最高峰でチャンピオン 取りたいなら
2025/05/16(金) 17:15:06.20ID:ilmUDo1K0
2026シーズンはマルケス兄除いて、大きくラインナップ動きそうやね。
742774RR 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7f21-Jsam)
垢版 |
2025/05/16(金) 18:34:41.73ID:HdQeKGJU0
>>739
おもろいドミノ倒しが起きそうやな
やっぱり違約金払ってでも
アプワークスは小椋欲しいか
マルティンがあれじゃなぁ
マルティンから違約金せしめて
それをトラックハウスに納めるかw
2025/05/16(金) 19:03:35.82ID:J4jsqAp90
トラックハウスでミルリンスのスズキコンビ復活来る?
2025/05/16(金) 19:36:53.85ID:T+X91fK8H
今年マルクがチャンピオン取って来年序盤も好調ならドカティファクトリーに残留なのかな
2027年開幕戦は34歳で迎えることになる
2025/05/16(金) 20:26:50.05ID:2bW/0STZ0
>>739
ミルはホンダでの契約期間は残ってるけど、シート危ういんだな
マリーニは残したいって言われてたからな
むしろアプリリアとしては開発考えてマリーニの方がいいんではと思う
KTMからは全員逃げ出したいって海外のメディアでは言われてるからな
2025/05/16(金) 20:27:17.72ID:8XHiwiaX0
やはりグレートリセットをまつしかない
2025/05/16(金) 20:28:31.18ID:sQjQ7MSl0
SUZUKIさえいれば…
748774RR 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bf62-KMjs)
垢版 |
2025/05/16(金) 21:20:12.45ID:DyDiWPy+0
mtoGPのトリックスターSUZUKI
749774RR 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 7f21-Jsam)
垢版 |
2025/05/16(金) 21:23:57.43ID:HdQeKGJU0
大砲撃たれたわ(´・ω・`)

ライダー的に全員Win-Winになるのは
アプワークス小椋
トラックハウスミル
ホンダワークスマルティン
って感じなのかな
2025/05/16(金) 21:45:42.86ID:kfvRp/u40
silly season とMotoGP公式煽るねえ
去年はメディアだけが言ってたと思う
751774RR 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ f3ec-a+Po)
垢版 |
2025/05/16(金) 22:10:52.86ID:mK5f/rTi0
ドカの一強を野放しにしてるから他メーカーのライダーが暴動起こすんだよ
ドルナは仕事しろ
2025/05/16(金) 22:15:38.49ID:MCZ792dK0
ヤマハは長らく噂されていたV4エンジンのバイクを2025年シーズン中に実戦投入する。
パヴェジオはサマーブレイク以降にテストライダーによるワイルドカードを予定していると明かした。
「今年中にワイルドカードで参戦したい。できるだけ早く実現させたい。」
「ただし、サマーブレイク前の実戦投入はないことは断言できる。」
V4バイクは既存のYZR-M1に新エンジンを搭載するのではなく、車体から全て新しく開発されたプロトタイプマシンであることが明らかになった。
2025/05/16(金) 22:20:16.66ID:5CGsmHdx0
まあ今のフレームにそのままV4が乗るとしてもV4のアドバンテージは活かせないからテストする価値薄いしな
エアロとかも込みでなきゃだしそのためにはフレーム変えなきゃ
754774RR 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 7f21-Jsam)
垢版 |
2025/05/16(金) 22:58:10.27ID:HdQeKGJU0
>>752
乗るのはAFかな?
2025/05/17(土) 01:45:45.51ID:iu1FolWh0
ヤマハこんなに金かけちゃっとからに
756774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f39c-SVsj)
垢版 |
2025/05/17(土) 02:50:30.34ID:ENsbQGHP0
テス
757774RR 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MM7f-SVsj)
垢版 |
2025/05/17(土) 10:51:31.39ID:1Mi1KVB5M
youtu.be/UnlokdiLq7s  

マルケスさん、射殺される・・・  
758774RR 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 8fb9-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 12:54:37.24ID:5TfcUk0p0
まあヤマハはいっつも口だけ番長のやるやる詐欺だからな
今年中のV4投入とか絶対無理

つかそもそもI4用のフレームにV4が載せられるわけがない
そんなだから低学歴って言われるのよ
2025/05/17(土) 13:12:37.22ID:3fLtROWC0
今のフレームにV4載せるなんて誰が言ってたんだ
2025/05/17(土) 13:41:13.08ID:Sh41Sgf8H
既にV4での走行試験始まっているのに、M1のフレームに載せているとは驚きだな
761774RR 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8fb9-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 13:59:56.01ID:5TfcUk0p0
>>759
IQが20違うと会話が成立しないってのは本当なんだなwww
762774RR 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ f336-a+Po)
垢版 |
2025/05/17(土) 14:01:35.01ID:lsX/+XLo0
画期的なヤマハフレキシブルフレームシステム
(Y・F・F・S)により
従来フレームにV4が搭載可能に
2025/05/17(土) 14:09:52.19ID:3fLtROWC0
>>761
自己紹介かな
2025/05/17(土) 14:18:59.24ID:Sh41Sgf8H
>>762
市販車にも応用され、シングルから四気筒まであらゆるエンジンに対応可能に
2025/05/17(土) 14:42:00.56ID:TIh/UFOV0
v4載せたらm1から名前変えるとかないのかな?
2025/05/17(土) 14:53:49.26ID:SxSq+Ss60
YZRZV-M1やな
2025/05/17(土) 15:40:57.45ID:Sh41Sgf8H
M1のMはMissionもしくはMotoGPの意味があるとか
2度の排気量変更の際にはM1のまま
V4化によりYZF-M2にするかどうか
しない気がする
768774RR 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ f336-a+Po)
垢版 |
2025/05/17(土) 15:50:40.52ID:lsX/+XLo0
2st500がYZR、8耐マシンがYZFなのに
なぜ直4motogpマシンがYZRの名を冠しているのかYZRは2st500にのみ許された栄光の称号
実際皆YZRと呼ぶことに抵抗があるのかM1と呼んでいる
2025/05/17(土) 15:52:05.75ID:G/P0ZoaT0
2stのYZR、TZRでも、並列・V型でもネーミング変わらなかったな。
2025/05/17(土) 16:05:06.18ID:ItlwSmkf0
独自ECUは禁止なのに空力パーツの規制は緩い変なレギュレーションのせいで直4ハンドリングを捨てヤマハがヤマハでなくなっていくのを見るのは辛い
2025/05/17(土) 16:09:04.54ID:r9ndgr4Z0
個性があってコーナーやコースの向き不向きありきのバトルが良かったよな
2025/05/17(土) 16:46:21.54ID:q+PwLfJ50
>>768
>YZRは2st500にのみ許された栄光の称号

YZR250 「せやろか?」
RZV500R 「せやろか?」
YZR1000 「せやろか?」
773774RR 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f86-mtao)
垢版 |
2025/05/17(土) 16:59:40.76ID:WMvQsxxG0
ここで颯爽とYSR
2025/05/17(土) 17:01:41.08ID:dfHQ6jyn0
結局タイヤとのマッチング
フロントよりもリアが圧倒的にグリップするミシュランタイヤだとV4が最適解で電子制御でどうにかできる範囲を超えてる
V4はエンジン搭載位置を下げられるのでフロントアップしにくく後方荷重で最大限にリアタイヤのグリップを引き出せる
フロントについては狭まった横幅により効率的にエアロデバイスを使ってメカニカルグリップを確保できる
ピレリに変わったら勢力図もまた大きく変わりそう
775774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6fe9-3auX)
垢版 |
2025/05/17(土) 20:25:57.43ID:HHLhKX/Q0
せっかくポール取ったのに、肝心の本番で転倒リタイア それに対して転倒に巻き込まれてコースアウトで最後尾になったのに記憶に残る優勝
普段の行いの違いかねえ
2025/05/17(土) 21:38:37.66ID:01WZBorh0
>>774
リアが圧倒的にグリップするならフロント荷重の大きくなりやすいL4にしてリアグリップは後輪荷重減らしてもタイヤ任せがいいのでは?
2025/05/17(土) 22:48:06.74ID:k/dFyM120
>>768
モトクロッサーもYZ450FだからGPレーサーがYZRで問題なし
YZR-F1なら満足したか?
778774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 43eb-mOii)
垢版 |
2025/05/18(日) 00:21:44.60ID:7z7rtfKI0
>>770
JSBは独自ECUだけどMotoGPタイプのフロントウイング付けてるからECU云々は関係無さそう
ECUが優秀でも結局空力競争の世界になって行くのでは?
2025/05/18(日) 00:58:06.17ID:lBNISToq0
プーチは30年前に負傷した左脚の重い障害に今も苦しんでおり、今年も再手術を受けて開幕から3戦を欠場した。
フルタイムでパドックにいることが困難と感じており、現在はホンダとともに後任選定を進めているという。
ただし完全にホンダを離れるわけではなく、バルセロナを拠点とした役職でチームに残る見込み。
後任としてフランチェスコ・グイドッティの名前が浮上している。
780774RR 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7a62-cmp7)
垢版 |
2025/05/18(日) 01:06:30.09ID:ApSZbQDE0
ホンダ改善しそう
2025/05/18(日) 08:40:36.98ID:UydDdXVr0
>>778
去年まで付いてなかったけど速かったし
今年羽根が付いても速くなってないからなぁ
R1に羽根付いたのはジョナサンレイの要望とか言われてるけど
肝心のレイは完全に低迷してしまった
782774RR ころころ (ワッチョイ 6776-LWiD)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:34:37.19ID:Gz9lKKBt0
世界3位のバイクメーカー バジャジオート、5億6000万ユーロを無担保融資で借用
www.ndtvprofit.com/auto/bajaj-autos-overseas-unit-raises-566-million-loan-from-three-banks
名目は投資、詳細内容はオーストリアのバイクメーカーKTMへの救済
KTMは5/23に倒産・存続を最終決定する採決を控えており
KTM存続確定への追加投資と考えられる。

なおKTMは現在motoGPシャシー技術者を求人している。
www.linkedin.com/jobs/search/?currentJobId=4225698030&f_C=10605789%2C104669813&geoId=92000000&origin=COMPANY_PAGE_JOBS_CLUSTER_EXPANSION&originToLandingJobPostings=4225698030&trk=d_flagship3_company&position=1&pageNum=0


ワロタ
まさか本当に撤退するつもりがないとは恐れ入った
783774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 06a5-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 09:39:09.45ID:QDjQtZ0P0
>>780
してるだろ
次はドライで表彰台いくよ
2025/05/18(日) 10:38:01.60ID:Kr2p73YW0
>>782
結局バジャジが肩代わりか
もしかしたかピアラーが株式手放すのかな
シャシー技術者ってもしかしたらアルミにするのかな
まさかのアルミのダブルクレードル

>>783
振動の問題あるし、まだ難しいとは思う
中さんが試してたカーボン製スイングアームはまだ他のライダー使わないのかな
785774RR 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 870d-hjA4)
垢版 |
2025/05/18(日) 11:28:58.32ID:Uts5NU/E0
わからないけど、カーボンスイングアームで振動数をずらせるのかな?
細い振動ならマスダンパーよりパフォーマンスダンパーみたいの付ければ簡単に行けそうに思えるけど、既存技術より、データの積み重ねの新しい手法が正攻法なのか?
2025/05/18(日) 13:58:37.17ID:Kr2p73YW0
マスダンパーは各メーカーやってるけど完全には解決してないな
ドカもサブダンパー付けてるくらいだし
ちなみにアプリリアも今年になって振動の問題が出てる
2025/05/18(日) 14:23:38.62ID:8yE3/NOO0
極々単純にミシュランタイヤがアレなのでは
788774RR 警備員[Lv.15] (ワッチョイ dfbb-Xreb)
垢版 |
2025/05/18(日) 14:32:14.51ID:3YoD1fMM0
ピレリにしたら振動問題が無くなったら面白いんだけど
789774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 4fee-hvD5)
垢版 |
2025/05/18(日) 17:33:49.84ID:brvEQOJ20
バージェスさんどうしてるの今
790774RR 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H86-uUSo)
垢版 |
2025/05/18(日) 18:06:53.00ID:s+gQWCZVH
一足先にもてぎでHRCの活躍見てきたよ
2025/05/18(日) 19:55:51.76ID:wtZlKeGL0
歩くトライアルバイクことトニー・ボウがいるからあと5年はHRCの天下でしょ
792774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 46e5-I+t+)
垢版 |
2025/05/18(日) 22:07:41.58ID:rGZ1Nk9Q0
フランス31万人も観客来たのか
やっぱ日本が特別人気ないんだな
2025/05/18(日) 22:58:43.52ID:SX71E2Oh0
>>791
世界選手権であそこまでの無双っぷりは空前絶後だろうな
794774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ dfb0-OYDX)
垢版 |
2025/05/18(日) 23:10:02.26ID:FNQyS2KO0
茂木はコースが単純につまんないんだよね…
2025/05/18(日) 23:13:26.58ID:v8JmKr0g0
ノリックなんか、公の場所でつまんないサーキットと切り捨てたからなww
観戦するにも走るにも人気がないというね
2025/05/18(日) 23:14:51.84ID:1aDQaBAf0
歴代最高観客数のほかにも
三日間全クラス合計転倒数と最高峰クラス1位と2位秒数差はどうなんだろう、歴代トップ取れなかったんかな
2025/05/18(日) 23:20:18.73ID:qFlCZkV70
>>795
MotoGPだからわざわざ行ってるだけで行くまでのアクセスも入ってからのアクセスも最低
その上コースも糞と言うどうしようもないサーキットだよな
近年面白かったの雨のドヴィ対マルケスくらいじゃないか?
798774RR 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7a62-cmp7)
垢版 |
2025/05/18(日) 23:31:48.53ID:ApSZbQDE0
オーバル作らなければもう少しマシなコースになった
799774RR 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ df39-IV+b)
垢版 |
2025/05/18(日) 23:47:47.63ID:nTStkdP20
鈴鹿と茂木って
スパとルマンくらいのスケール感の差がある
2025/05/19(月) 00:28:26.83ID:e7hUqcwS0
チケット販売開始直後を逃すと宿泊先確保出来ないからなぁ
今年休み取れそうだと先週ホテル探したけど全滅してて諦めたし
801774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 87de-hjA4)
垢版 |
2025/05/19(月) 00:38:02.31ID:caF5CDEf0
茂木はコース云々より観戦し辛い
自由席も移動大変、グラスタはコースまで遠い、劇感エリアは前以外は見づらい、ピット上は高いだけ
802774RR 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6358-KnMv)
垢版 |
2025/05/19(月) 01:26:16.34ID:LvZcxig30
唯一茂木に行った時、ロッシが数周で転倒リタイアして観客席からため息が漏れた
その時のレースは誰が勝ったかも覚えてない
気軽に行ける場所じゃないけど今シーズンは小椋効果あるし、ヤマハホンダ次第で人は呼べる
2025/05/19(月) 01:28:53.36ID:XTBI48fG0
一度は行ってみたいけどもテレビで見てた方が見やすそうな気がして
2025/05/19(月) 02:41:55.89ID:AYIzQjJW0
茂木はスタートしたら大体そのままの順位で終わるしリタイアも少ないただ観に行けるレースがそこしかないから行くだけ
2025/05/19(月) 05:29:15.29ID:r9WjvKIh0
>>800
宇都宮とか水戸で探すと普通の休日でも埋まってるけどひたちなかとかはまだまだあるやろ
2025/05/19(月) 07:02:42.56ID:BbiYN2is0
年に一度のお祭りに参加するって感覚だから
ぶっちゃけコースの観やすさとか面白みとかはあんま気にしてないw
改修されてからはダウンヒルストレート終わりの90度コーナー付近(Z席)か
第一コーナー付近(V1, V2)で観てるけどこの辺はマシンが近くて迫力あるよ
オーバーテイクもあるし
全体は大型ビジョンかスマホで観てる
コレクションホール行ったり始動パフォーマンス観たりするのも楽しい
2025/05/19(月) 07:49:57.80ID:fJGR9ZAe0
ひたちなかは海鮮うまいんじゃなかろうか
素泊まりにして飯は外に食いに行ったり
2025/05/19(月) 08:05:17.29ID:tsuOTEOzH
確かに茂木=ク〇レースって印象がある
F1向けなのか
2025/05/19(月) 08:48:09.34ID:x1fBNgf+0
福井から車で行った
遠すぎてうんざりした
電車なら楽だけど宿の手配やら何やらで高くついたり面倒だったり
でも生で観戦するあの臨場感は最高だった思い出
810774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 4fee-hvD5)
垢版 |
2025/05/19(月) 09:56:47.64ID:C6c1iHE20
もてぎは コレクションホールに行くだけでも価値がある
811774RR 警備員[Lv.8] (JP 0H7b-7w4b)
垢版 |
2025/05/19(月) 10:02:51.39ID:FcWKvwLOH
昔は鈴鹿サーキットにあったんだよ
コレクションホール
ボーリング場側の地下にあった
812774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aa46-mOii)
垢版 |
2025/05/19(月) 11:10:41.13ID:AyGkq/ze0
茂木はテント泊か車によっては車中泊をすればいいのに
その方が夜までイベントを楽しめるし朝から1時間もかけて移動しなくて済む
GP中は夜の雰囲気もいいよ
813774RR 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ aaaa-m4jh)
垢版 |
2025/05/19(月) 16:19:51.33ID:oWEzIh6m0
俺も車中泊しかしたことないな
なんか良いよねあの雰囲気
2025/05/19(月) 20:27:39.50ID:FFl688Qd0
>>808
motoGPが公式に認める過去10年間で最も熱いバトルを繰り広げられたのが2017年茂木やぞ

youtu.be/UOPOQW79xag
815774RR 警備員[Lv.9] (JP 0H7b-7w4b)
垢版 |
2025/05/19(月) 20:34:46.23ID:FcWKvwLOH
8耐の車中泊は大変
ボンネット開けてラジエターに水入れてる人が沢山いる
スポーツカーで来てる人とか一晩中ラジエターファン回ってるんじゃないかな
2025/05/19(月) 21:18:38.93ID:6p5npZkP0
車中泊組は臭いから近寄らないでね
817774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 0697-Xreb)
垢版 |
2025/05/19(月) 21:19:25.38ID:SVskKDC70
車中泊でエンジンかけて寝るのはマナー違反じゃねぇの?
2025/05/19(月) 21:34:06.33ID:r41XOwWe0
>>814
逆にMotoGPだとそれくらいしか印象に残ったレースないけどな
あの年はひたすら雨で過酷だったわw
2025/05/19(月) 21:57:42.70ID:AYIzQjJW0
>>814
上位に日本車いてびっくり!
820774RR 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ aad4-mOii)
垢版 |
2025/05/19(月) 22:10:57.95ID:AyGkq/ze0
>>816
近場に温泉も何軒かあって快適だよ
821774RR 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ df0b-IV+b)
垢版 |
2025/05/19(月) 23:29:38.43ID:B/IfvPJG0
>>814
一番才能なさそうなドビさんがベストバトルトップ10のうち3つのレースで勝利している驚きの事実
以下ダニマル二勝ずつ、ロレ一勝
番外編オリベイラ
822774RR 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ aaaa-m4jh)
垢版 |
2025/05/20(火) 01:51:03.06ID:jMXIHuLv0
>>820
ああ言うこと書くってことは
一度も茂木に行ったことないエアプやね
日帰り温泉、たまに海外のクルーとかも遭遇する
823774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 465b-I+t+)
垢版 |
2025/05/20(火) 06:55:40.81ID:hfTQWr/70
毎年キャンプできる駐車場のチケット何とか取ってるけど
毎回取れるかヒヤヒヤもんでそろそろハゲそう
2025/05/20(火) 08:12:51.69ID:7NXpaga00
車中泊だったよ
自転車も持参して結構重宝した
2025/05/20(火) 17:39:48.23ID:epSEPnmC0
KTMがBajajに救われる一方、MotoGPに関してはあまり楽観的とはいえない兆候が出ている。
最近広まっている「噂」がKTMのMotoGP撤退の可能性を示しているのではないか、というものだ。

「ドゥカティが8台あるのは多すぎるという声もあるが、私は“自由”の立場だ。」 これはわずか2年前にテック3代表のエルベ・ポンシャラルが語った言葉だ。当時、多くの人々がドゥカティの台数の多さを問題視していたが、彼は異を唱えていた。そして今もその考えを変えていない。

実際、ポンシャラルがヤマハと再び手を組む話が浮上しており、パドックではその噂が囁かれている。
もちろん「話をした」というだけで、来季ヤマハが6台並ぶという確定的な話ではない。この時期に様々な交渉が行われるのは普通のことである。
しかし、ポンシャラルがヤマハと話をしているという事実がより大きな変化の兆しを示している可能性もあるのだ。つまりそれはKTM撤退の前触れかもしれない。
826774RR 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ aa77-m4jh)
垢版 |
2025/05/20(火) 19:58:41.95ID:jMXIHuLv0
ヤマハの時、ザルコがアレだけ結果出して
ヤマハにアップデートのサポート要求しても
一切してくれなかったのに戻るつもりかポンちゃん(´・ω・`)
827774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ aa7d-GIJo)
垢版 |
2025/05/20(火) 20:33:09.22ID:pzHmsJ8l0
テック3をV4のテストチームとして走らせればいいんじゃね
2025/05/20(火) 20:53:09.12ID:9atadFjA0
>>827
それは出来ないよ
ワークスがV4使わないとサテライトは使えない
エンジン形式違いは別物扱い
829774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5a85-nl9o)
垢版 |
2025/05/20(火) 21:03:21.89ID:2MVVMx190
バイク板、バイク車種板が乱射ハンターに狙われています
s://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogs.html?url=%2Fmotorbike%2F
s://donguridepot.stars.ne.jp/cannonlogs.html

amaz◯n.co.jp、ティンダロスが2垢荒らしハンターです


スレ立てる際は大砲禁止、もしくはスリップコマンド無し(デフォは大砲禁止)で立てましょう
s://donguridepot.stars.ne.jp/extend.html
2025/05/20(火) 21:32:31.11ID:P89+zI+RH
有料ユーザーが荒らすってどうよ

さて今週末はシルバーストーン
この4年の勝者はクアルタラロ、バニャイア、アレイシ、ニーニ
マルクは2014年の1勝のみで得意サーキットとは言えない
さてどうなるか
2025/05/20(火) 21:38:32.24ID:InkcaBbR0
>>826
今はデータ集める為にワークスとほぼ同じ待遇でしょ
とはいえ、3チームを同じ扱いは出来ないよな
型落ちしか選択肢ないし、もれなくビニャーレスが付いてくるからヤマハはお断りじゃね
2025/05/20(火) 21:45:14.13ID:P89+zI+RH
来年KTMは撤退しなくても2台体制になるかもって推測はあるな
2025/05/20(火) 22:03:07.87ID:epSEPnmC0
ミシュランが2027年以降のスーパーバイク世界選手権の単独タイヤサプライヤーに関心を示しているという。
この契約はすでにほぼ合意に達しており、まもなく正式発表される可能性が高いと見られている。
834774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ df5e-nl9o)
垢版 |
2025/05/20(火) 22:17:42.06ID:/IOvzO4W0
各メーカーいきなり謎の振動が発生しそう
835 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b3c2-L1nr)
垢版 |
2025/05/21(水) 08:39:30.08ID:PlgmQuAx0
>>834
それでもホンダは優勝できない。鈴鹿8耐にエネルギーを貯めているからね
2025/05/21(水) 12:19:58.45ID:NWGL8Rku0
>>832
アコスタも出て行きたいだろうな
ドカも狙ってるみたいだが、給料と違約金肩代わりしてくれるかどうか
Tech3はBMWの参戦のためのテストチームになれば無事解決
2025/05/21(水) 13:57:55.61ID:zxoTp1rg0
>>826
最大限の事はしてたよアップデートもしたし異例のフレームの選択までさせてた
テック3は契約に無いファクトリー仕様を要求して断られただけ
838774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8b9e-Od/L)
垢版 |
2025/05/21(水) 18:27:54.56ID:SLWF78FH0
ぺッコ移籍の噂出てるのかー
ちょっと前まで偉大なライダーになれる逸材だのいわれてたのに
完全闇堕ちしたな
2025/05/21(水) 18:43:34.92ID:HJsy/I3x0
ドゥカティサイドとしては、マルケス兄と1-2体制のつもりが、
マルケス兄弟で1-2多いからな。
ペッコは3位がやっとで、転けたりするしな。
期待外れなんだろな。
2025/05/21(水) 18:54:28.94ID:LCZ1JM0W0
>>838
ヤマハって話が出てきてるみたいね
841774RR 警備員[Lv.12] (JP 0H7b-7w4b)
垢版 |
2025/05/21(水) 19:10:24.04ID:hyC3ui7ZH
マルケス兄弟なら理想的だろうな
チームメイトどうしバチバチやり合うこともないし
弟は兄を立ててるし
もし弟が超えることがあるとしても兄マルは弟をサポートすると思う
兄としても弟のチャンピオンは見たいと思う
他のライダーなら絶対に嫌だろうけど
842774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 4678-I+t+)
垢版 |
2025/05/21(水) 19:15:05.76ID:pczOMkKt0
>>841
それは観る側としてつまらんからやめてくれ
バッチバチであって欲しい
2025/05/21(水) 19:17:41.39ID:1RaBKI1N0
ペッコいなくなってアレックスならMotoGP見なくてもいいかなぁ
くらいの破壊力がある
まぁ見るけどさ
2025/05/21(水) 19:18:44.46ID:7nOQnqbr0
それこそアコスタ獲りに行くでしょ
2025/05/21(水) 21:15:54.34ID:Vy+QN7xV0
>>833
ピレリがSBKから手を引くとは思えんがMotoGPとの2本立てはさすがに厳しいか
846774RR 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ df0d-IV+b)
垢版 |
2025/05/21(水) 21:16:22.32ID:ZrXXR2Mw0
マルティンの悲惨な実例を見てるペッコがワークスドカから移籍とかあり得ない
もし実現したらゴシップ記事で囁かれるドカティ内での冷遇があったことの証明になるがドカティで2度タイトルを取った生え抜きイタリアンをぞんざいに扱っているとは思えない
2025/05/21(水) 22:28:31.91ID:4MtbX610H
ドカがバニャイアを今季限りで首にすることはないだろう
あるとしても来期限り
ただ、不調が続けばバニャイア側のメンタルがもたないかも
2度の世界チャンピオンという輝かしい実績が首を絞める
調子を取り戻してほしいけど、そもそも何故調子を崩したのか分からん
去年の最終戦のマシンから大して変わってないのに
2025/05/21(水) 22:33:02.34ID:EiAA0EKI0
バナイアもダークマルケスには勝てなかったか、まぁ仕方ない
849774RR 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ df0d-IV+b)
垢版 |
2025/05/21(水) 22:40:40.02ID:ZrXXR2Mw0
調子を崩しているというより、マルケスが自分より速いからそれを抜くには今以上に無理しないといけないからであって、だからマシンのインフォメーションがどうこうと不満を感じる
マルケスがいなければ快適にチャンピオン街道ひた走っているよね
850774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4e3a-az15)
垢版 |
2025/05/21(水) 22:47:03.07ID:cCvz3xHA0
ゆうてバニャイアはなんだかんだ2,3位でシーズン終わるやろ
851774RR 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ df0d-IV+b)
垢版 |
2025/05/21(水) 23:04:35.66ID:ZrXXR2Mw0
あいつさえいなければ俺が最強なのに!の代表例がローソンだが
バニャイアさんは彼と比べるとややメンタルタフネスに欠けるな
852774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8b17-Od/L)
垢版 |
2025/05/21(水) 23:14:03.23ID:SLWF78FH0
メンタル弱い
顔が貧相
カリスマ性無し
2025/05/21(水) 23:24:41.28ID:WDS9zkqZ0
身を削って限界を超えて走る鬼気迫る感じが無いんだよね
クアルタラロにはそれがある
2025/05/21(水) 23:36:38.63ID:hGSH9+g40
>>851
3年連続ランキング2位のドビさんもなかなか
855774RR 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7a62-cmp7)
垢版 |
2025/05/21(水) 23:44:59.82ID:xz04yq0l0
2020ジジと険悪でなければタイトル獲ったかもしれなかったのにな
滅茶苦茶やる気無い走りだったし
おかげでスズキがタイトル獲れたわけだが
856774RR 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ aa38-m4jh)
垢版 |
2025/05/21(水) 23:47:18.59ID:ZQtIU0XS0
>>853
わかる
世界的にもそういう印象なんだろうな
だからプリンセスペッコ言われちゃうわけで
2025/05/22(木) 00:03:53.05ID:q3fTCI8/0
>>853
そういう点で今走ってるの見て面白いのはクアルタラロとザルコだな
アコスタやジャック・ミラーなんかもそういうのあるけどどうせコケるしなって心の何処かで思ってしまう
858774RR 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ df0d-IV+b)
垢版 |
2025/05/22(木) 00:31:37.29ID:/fZw7WmC0
>>855
ジジと仲悪かったのか
なぜだろう
859774RR 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6358-KnMv)
垢版 |
2025/05/22(木) 00:53:31.88ID:3n7mZCF90
かつてのチャンピオンも6戦終わって3位でも期待外れって言われちゃうんだな
クアルタラロの鬼気迫るみたいのが感じられないのは何となくわかる
SBKでヤマハ時代のトプラクが鬼の走りしてもバウティスタがマシンに勝たせてもらってるみたいなもんなのかな
2025/05/22(木) 02:00:35.31ID:BjdejGLu0
>>859
本当なら、マルケス兄とバチバチにやり合うくらいして欲しかったんだろうね。
それが、マルケス弟の下位互換くらいで甘んじてるし。
2025/05/22(木) 05:08:10.44ID:KU8Bg7Fx0
>>825
続報というか、Tech3自らの行動とはとは別に
ドルナはホンダにTech3に供給出来ないか話し合いしたみたい
ホンダ側は供給可能と答えたみたい
ヤマハは来季V4なら6台用意しないと駄目だから厳しいか
データ取りには6台はいいだろうけど
862774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 4678-I+t+)
垢版 |
2025/05/22(木) 05:12:15.15ID:mWy5WV+D0
>>859
ドヴィさんのようにたまにでいいから兄マルとバチバチのバトルしてくれたら見直す
863774RR 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 067b-Xreb)
垢版 |
2025/05/22(木) 05:58:21.32ID:Jsbztive0
まだ半分も終わってないのにw
2025/05/22(木) 12:49:14.74ID:plPGrrxbd
5/23
18:00-18:35 Moto3 FP1
18:50-19:30 Moto2 FP1
19:45-20:30 MotoGP FP1
22:15-22:50 Moto3 P
23:05-23:45 Moto2 P
00:00-01:00 MotoGP P

5/24
17:40-18:10 Moto3 FP2
18:25-18:55 Moto2 FP2
19:10-19:40 MotoGP FP2
19:50-20:05 MotoGP Q1
20:15-20:30 MotoGP Q2
21:50-22:05 Moto3 Q1
22:15-22:30 Moto3 Q2
22:45-23:00 Moto2 Q1
23:10-23:25 Moto2 Q2
00:00 MotoGP Sprint(10 Laps)

5/25
17:40-17:50 MotoGPWarm Up
19:15 Moto2 Race(17 Laps)
21:00 MotoGP Race(20 Laps)
22:30 Moto3 Race(15 Laps)
2025/05/22(木) 12:57:56.64ID:K4mjD86lH
書けるかな
2025/05/22(木) 13:01:01.25ID:K4mjD86lH
あれ、書けないと思ったのに
週末の天気予報、とりあえず日曜はドライでできそう
マルク3戦ぶりの勝利なるか
前戦転倒のクアルタラロとアレックスとバニャイアは
やっぱりレースはドライでみたい
2025/05/22(木) 17:15:24.70ID:KLqx44u20
>>864
┏○)) アザ━ス !!!
2025/05/22(木) 19:08:42.35ID:KU8Bg7Fx0
アプリリアが声明出してきたね
ホンダにも牽制してきた
けど、やる気のない奴に残られてもな
アプリリアもアルベシアーノとスタッフが抜けた穴をカバーしないと
869774RR 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ df80-IV+b)
垢版 |
2025/05/22(木) 20:05:52.57ID:/fZw7WmC0
アコスタは無理に契約破棄に持っていかなくても来年移籍できそうだな
でもVRドカティに乗るなら早いとこ話まとめてモジャビデリを追い出さないとな
870774RR 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4ef2-CB35)
垢版 |
2025/05/22(木) 20:22:47.02ID:dGKkc5We0
>>864
誰でも知ってるタイスケをいちいち書き込むキチガイは死んでいいよ
2025/05/22(木) 22:15:13.64ID:h3nBX1lw0
俺知らないよ
興味ないからね
2025/05/22(木) 22:42:39.04ID:PPJSMtpS0
>>864
これ見る以外にもうここの価値ないと思ってるのにw
873774RR 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ df80-IV+b)
垢版 |
2025/05/23(金) 00:29:56.09ID:/GbPXTKA0
今日のFP1もyoutube生中継あるのかな
2025/05/23(金) 01:00:48.48ID:SOAd4rlI0
イギリスGPを前にホンダがこれまで問題となっていた振動の軽減を目的とした新型スイングアームを持ち込むことが明らかになった。
このパーツはすでに中上によってテストされており、今回はアレイシが2度目のワイルドカード参戦でその評価を担当することになる。
875774RR 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7a62-cmp7)
垢版 |
2025/05/23(金) 01:15:27.82ID:lqJm3RKH0
NAKは貴重なレインのテストデータ持ち帰って6位に入ってて大金星だな
2025/05/23(金) 04:01:43.66ID:jX1bnoUp0
ホンダ時代はAマルケスも中上さんも似たような成績だったのに、こんなに明暗わかれるとは
2025/05/23(金) 06:30:03.41ID:yjKEIj6i0
何かをし続けたか何もしなかったの違いだろうね
2025/05/23(金) 06:50:38.86ID:TJEOIr5i0
アレマル、トレーニングに自腹で買ったヤマハのR6使ってたけど
最近の活躍でドカがパニガーレV2だったかを無償提供して練習用に使ってくれと頼んだみたいだね
リッターSSだと重さ的に練習にならないんだろうか?
2025/05/23(金) 06:54:50.26ID:3UTiXulD0
>>874
カーボン製のやつかな
中さんは決勝では使わなかったみたいだけど
2025/05/23(金) 08:35:45.77ID:RoxB8l2C0
>>876
ホンダ時代っていってもLCR時代だろ。
レプソルにいた最初の1年は中上さんが最後まで届かなかった表彰台に2度も乗ってるぞ。
881774RR 警備員[Lv.13] (JP 0H7b-7w4b)
垢版 |
2025/05/23(金) 08:49:06.12ID:UnUogXJ+H
>>878
光るん
HRCとの最初の契約金でRC30を買いまいた 少しでも早くHRC(NSR500)のハンドリンクを知りたかったいと思ったからです

君ら光るん馬鹿にしすぎ
光るんVSイトシンVS藤原義彦
完全にNSR500を掌握している
光るんGP500初優勝に号泣
来年は「アクション派でありながら常に勝てるライダー目指します!」
お茶目なコメントも光るんぽくてステキ
市販車で重い750ccとNSR500のハンドリングを同じと思ってしまう光るんもステキ
https://youtu.be/9Q8KdkTf6ro?t=108
2025/05/23(金) 09:16:10.45ID:3gelCVUh0
>>870
お前みたいな奴とかネトウヨが~とか◯◯は楽で良いねとかRC30なんかのコピペ貼る奴より役に立ってるだろ
883774RR 警備員[Lv.14] (JP 0H7b-7w4b)
垢版 |
2025/05/23(金) 09:36:39.83ID:UnUogXJ+H
>>882
おいおいおい
自分が気に入らないからと文句を言った人に対して
自分が気に入らないものを貶めることは
君は結局その人と同じことをしている
君の品性が疑われるよ
それが嫌なら自分で掲示板を立ち上げて好きにやればいい
色々な人の色々な意見があるから面白い
ここは君の私物ではないにだから
2025/05/23(金) 09:47:29.07ID:J9c+FC540
小椋の来年ファクトリー入りはナシなのか
2025/05/23(金) 10:17:13.08ID:3LMRcAJm0
>>882
スケジュールは公式見るのが一番だし
ここに転載してるヤツは以前間違ってた事もあり正確性にも欠けてるから全く役に立たない
やるならリアルタイムで更新するくらいキッチリやれと思う
2025/05/23(金) 11:55:08.35ID:ueVzzB4m0
>>866
明日明後日は風めっちゃ強そうだ、ホームストレートで追い風でバックストレートで向かい風気味
明後日の昼まで雨残るかも、決勝はドライでお願いしたいが寒いから乾かない可能性も
2025/05/23(金) 12:20:04.10ID:sssJyh760
motogpがF1と被らない時間にしたのが裏目るかな
2025/05/23(金) 12:20:54.52ID:8VwxFORg0
お前みたいに文句しか言わないやつが1番要らない
2025/05/23(金) 12:21:20.59ID:3gelCVUh0
こっちは正確性はともかくスケジュールは役に立ってるだろと書いただけなのに自分が例えに引掛かったからってここから追い出そうってか
2025/05/23(金) 12:35:39.55ID:Ehsz8IB4r
>>883
motoGPを語る場なのでRC30とかいういにしえのポンコツを書く場として私有化しないで欲しい
2025/05/23(金) 12:43:13.70ID:g41BaG2s0
>>884
モータースポーツに限らず、プロスポーツ選手の契約の話は正式発表までは基本否定だろう
2025/05/23(金) 17:26:41.30ID:ueVzzB4m0
天気予報変化した
日曜は雨降らなさそう、よかった
そのかわり明日が昼過ぎまで雨になるっぽい
2025/05/23(金) 18:38:52.82ID:0WEKN7Pc0
えー、スプリントが荒れるかな?
2025/05/23(金) 19:36:49.67ID:n5pIE0oO0
>>870
とってもひどい言い方
最低
インターネットだからって相手の気持も考えずに何でも書いていいと思ったら大間違いだよ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況