!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
※ワークマンなどのアパレル系をバイクに流用する格安スレです
ユニクロ、しまむら、ドンキとにかく
情報を持ち寄りみんなで幸せになろう!
■■0になってしまう対策について■■
i.imgur.com/tyg7C4X.jpg
未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手に0にならなくなります
どのスレでも規制の流れです
chmate.airfront.co.jp/docs/5ch_donguri/
■■■■■■■■■■■■■■■■■
※最新カタログ
workman.co.jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0
店舗検索
workman.co.jp/store
前スレ
★ワークマン スレ★Part75
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1726308958/
★ワークマン スレ★Part76
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1728551903/
★ワークマン スレ★Part77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1731767748/
★ワークマン スレ★Part78
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1733754228/
★ワークマン スレ★Part79
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1735392703/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
★ワークマン スレ★Part80
2025/03/04(火) 16:20:48.82ID:7+HPUotN
2025/03/04(火) 16:21:16.54ID:7+HPUotN
■バイク乗りの耐水圧
10000なら60km巡行で30分保たない
60km巡行で最低ラインとして20000
20000でも高速道路は全然無理
とこれは大原則だけれど
イージス他水が浸透してもワタで吸収し
実質服が濡れないなどはあるかもね
ただし、服が濡れてないからと
脱いできちんと乾燥させないとずっと内側から水分曝露されて
劣化がすごいスピードで加速するのでよく乾かすのがいいかもね
サーキュレーター、扇風機を内側から
■バイク乗りの体感温度 計算
ttps://y.ps.st/rfl/ ←ここで計算して
i.imgur.com/G5NRdjc.jpg
10000なら60km巡行で30分保たない
60km巡行で最低ラインとして20000
20000でも高速道路は全然無理
とこれは大原則だけれど
イージス他水が浸透してもワタで吸収し
実質服が濡れないなどはあるかもね
ただし、服が濡れてないからと
脱いできちんと乾燥させないとずっと内側から水分曝露されて
劣化がすごいスピードで加速するのでよく乾かすのがいいかもね
サーキュレーター、扇風機を内側から
■バイク乗りの体感温度 計算
ttps://y.ps.st/rfl/ ←ここで計算して
i.imgur.com/G5NRdjc.jpg
2025/03/04(火) 16:21:43.39ID:7+HPUotN
■透湿 PUについて■
名だたるブランドものでも
2-2.5レイヤーものだと保管管理が最悪だと半年~2年で剥離は起こす
・使用後必ず吊るしてしっかり乾燥
・こまめに洗濯
汚れは透湿性が落ちメンブレンに汗、水分貯留→劣化
・絶対に濡れたまま収納/折り畳み/しない
特にワタ入り透湿(イージス他)は洗濯頻度も落ちるのと
そもそも内側に水分含み劣化か速い
気をつけよ
名だたるブランドものでも
2-2.5レイヤーものだと保管管理が最悪だと半年~2年で剥離は起こす
・使用後必ず吊るしてしっかり乾燥
・こまめに洗濯
汚れは透湿性が落ちメンブレンに汗、水分貯留→劣化
・絶対に濡れたまま収納/折り畳み/しない
特にワタ入り透湿(イージス他)は洗濯頻度も落ちるのと
そもそも内側に水分含み劣化か速い
気をつけよ
2025/03/04(火) 16:22:02.04ID:7+HPUotN
■長持ちグローブ■
i.imgur.com/OA1LPvO.jpg
ラムレスキュー
大変ソフトな仕上がりで
トンボレスキューなので縫製も素晴らしい
i.imgur.com/OA1LPvO.jpg
ラムレスキュー
大変ソフトな仕上がりで
トンボレスキューなので縫製も素晴らしい
2025/03/04(火) 16:22:50.67ID:7+HPUotN
■■好きなの選んでね■■
嗜好なんて人それぞれ
■メリノウール
微細な自然汗でぽわーと微細な熱を
更に汗をかいても引いても汗冷え感は薄めで保温効果高し
暖かさはヒトテク系より劣る
そして夏場は涼しいという
臭くもならない(なりにくい)
■ヒトテク系
微細な自然汗で熱
最高熱感はメリノより上
汗冷え感強いの
■ポリエステル100%の裏起毛
着た瞬間暖かい
アンダーというよりトップス枠
汗冷え感は当然あります
※同じ厚みでの話です
嗜好なんて人それぞれ
■メリノウール
微細な自然汗でぽわーと微細な熱を
更に汗をかいても引いても汗冷え感は薄めで保温効果高し
暖かさはヒトテク系より劣る
そして夏場は涼しいという
臭くもならない(なりにくい)
■ヒトテク系
微細な自然汗で熱
最高熱感はメリノより上
汗冷え感強いの
■ポリエステル100%の裏起毛
着た瞬間暖かい
アンダーというよりトップス枠
汗冷え感は当然あります
※同じ厚みでの話です
2025/03/04(火) 16:23:18.24ID:7+HPUotN
■レインウェアにもとめらるもの■
・フロントフラップがあること
・止水ジップのみは不可
・耐水圧20000~(街乗り1h)
・耐水圧35000~(高速)
・耐水圧10000 (街乗り30分まで)
・フードの脱着
・ダブルジップ
■洗濯について■
・ワタ入は浴室で基本的にお湯シャワー
汚れが酷い時は
脂質コーティング剤含むボディソープ不可
中性洗剤で
あとは扇風機で1時間乾燥
・3レイヤー
ワタ入と同様
洗濯機で洗う時はネットに入れて洗うこと
止水ジップ採用ものははげしく劣化するので手洗いが基本
・フロントフラップがあること
・止水ジップのみは不可
・耐水圧20000~(街乗り1h)
・耐水圧35000~(高速)
・耐水圧10000 (街乗り30分まで)
・フードの脱着
・ダブルジップ
■洗濯について■
・ワタ入は浴室で基本的にお湯シャワー
汚れが酷い時は
脂質コーティング剤含むボディソープ不可
中性洗剤で
あとは扇風機で1時間乾燥
・3レイヤー
ワタ入と同様
洗濯機で洗う時はネットに入れて洗うこと
止水ジップ採用ものははげしく劣化するので手洗いが基本
2025/03/04(火) 16:23:37.29ID:7+HPUotN
■シールドほか曇り止め対策【改訂版】
(メガネスレからの応用テク)
曇り止めの成分は界面活性剤
食器用洗剤 中性 高濃度界面活性剤約30% キュキュット
i.imgur.com/2ZAeyyV.jpg
コレを1-2数滴内側に垂らし塗り拡げよう
概ね7日~10日間は曇り知らず
※30%以下の洗剤は効果薄いです
※弱アルカリ性、弱酸性洗剤は攻撃性があるので
必ず中性を使うこと
※joyなど中性/弱アルカリ性と数種類あるものは注意
※専用品は携帯として普段は職場でキュキュットを毎週月曜に塗布など
(メガネスレからの応用テク)
曇り止めの成分は界面活性剤
食器用洗剤 中性 高濃度界面活性剤約30% キュキュット
i.imgur.com/2ZAeyyV.jpg
コレを1-2数滴内側に垂らし塗り拡げよう
概ね7日~10日間は曇り知らず
※30%以下の洗剤は効果薄いです
※弱アルカリ性、弱酸性洗剤は攻撃性があるので
必ず中性を使うこと
※joyなど中性/弱アルカリ性と数種類あるものは注意
※専用品は携帯として普段は職場でキュキュットを毎週月曜に塗布など
2025/03/04(火) 16:24:04.05ID:7+HPUotN
■洗濯について(透湿)
ワタものは月に一回は最低でも風呂でお湯シャワー
あとは吊るして扇風機で即乾きます
透湿が詰まると内部メンブレンに湿度貯留し劣化加速
普段使い終えたらかけて乾燥させること
3レイヤーは止水ジップはワタに准じてお湯シャワー
フラップありは洗濯機で中性洗剤で洗う。脱水はしないこと
ワタものは月に一回は最低でも風呂でお湯シャワー
あとは吊るして扇風機で即乾きます
透湿が詰まると内部メンブレンに湿度貯留し劣化加速
普段使い終えたらかけて乾燥させること
3レイヤーは止水ジップはワタに准じてお湯シャワー
フラップありは洗濯機で中性洗剤で洗う。脱水はしないこと
2025/03/04(火) 16:25:11.50ID:7+HPUotN
2025SSまとめ
■撥水ハットシェード 398
i.imgur.com/7vklgw9.jpg
もうシミは作らない(皮膚癌)バイク乗り世代
■防水手袋 2種類
i.imgur.com/xalvEcZ.jpeg
■レインシューズ各種
i.imgur.com/mbMjvoj.jpeg
■なんか冷却 安い
i.imgur.com/GVScl08.jpg
i.imgur.com/4vr7Uyf.jpeg
■撥水ハットシェード 398
i.imgur.com/7vklgw9.jpg
もうシミは作らない(皮膚癌)バイク乗り世代
■防水手袋 2種類
i.imgur.com/xalvEcZ.jpeg
■レインシューズ各種
i.imgur.com/mbMjvoj.jpeg
■なんか冷却 安い
i.imgur.com/GVScl08.jpg
i.imgur.com/4vr7Uyf.jpeg
10774RR
2025/03/04(火) 16:25:54.20ID:7+HPUotN ■バイカーズ
i.imgur.com/7rWWJTO.jpeg
着心地良い3層
■コーデュラユーロ 上下
i.imgur.com/rcVeAZy.jpg
ガチバイク乗り(専用感)がでてしまい好みが別れる
タウンユースには例年ニーズ少なめ
■イナレムプレミアム bag in
i.imgur.com/J6FnJXa.jpg
耐水圧35,000 透湿35,000
3層?2層+メッシュ?
■イナレムレインパンツ
i.imgur.com/YMBHwDS.jpeg
■xシェルターシリーズ
i.imgur.com/oEPseFz.jpeg
透湿70,000
2層のは残念耐水圧10,000はバイクには厳しい
3層シリーズは耐水圧20,000
パンツは使えそう
i.imgur.com/7rWWJTO.jpeg
着心地良い3層
■コーデュラユーロ 上下
i.imgur.com/rcVeAZy.jpg
ガチバイク乗り(専用感)がでてしまい好みが別れる
タウンユースには例年ニーズ少なめ
■イナレムプレミアム bag in
i.imgur.com/J6FnJXa.jpg
耐水圧35,000 透湿35,000
3層?2層+メッシュ?
■イナレムレインパンツ
i.imgur.com/YMBHwDS.jpeg
■xシェルターシリーズ
i.imgur.com/oEPseFz.jpeg
透湿70,000
2層のは残念耐水圧10,000はバイクには厳しい
3層シリーズは耐水圧20,000
パンツは使えそう
11774RR
2025/03/04(火) 16:27:26.15ID:7+HPUotN ■フューチャーテックレインスーツ 2.5層?
上下で4,900
i.imgur.com/BU51XCd.jpeg
耐水圧30,000
透湿20,000
■参考資料 コミネ
耐水圧27,000 透湿10,000
https://i.imgur.com/IpDP1FK.jpeg
■レインシューズ各種
i.imgur.com/mbMjvoj.jpeg
上下で4,900
i.imgur.com/BU51XCd.jpeg
耐水圧30,000
透湿20,000
■参考資料 コミネ
耐水圧27,000 透湿10,000
https://i.imgur.com/IpDP1FK.jpeg
■レインシューズ各種
i.imgur.com/mbMjvoj.jpeg
12774RR
2025/03/04(火) 16:28:10.72ID:7+HPUotN ■■注意■■
メル●●、ヤフ●●等で定価以上のものは購入しないように!
買ってしまいそうになったあなたは一過性の欲しい病に罹患中!100%後悔しますよ
メル●●、ヤフ●●等で定価以上のものは購入しないように!
買ってしまいそうになったあなたは一過性の欲しい病に罹患中!100%後悔しますよ
13774RR
2025/03/04(火) 16:29:17.61ID:UVCbdei9 スクリプトがいないので
どんぐり撤廃しました
どんぐり撤廃しました
14774RR
2025/03/04(火) 16:31:52.63ID:/V5d6Qwy 乙加齢臭
15774RR
2025/03/04(火) 16:37:22.17ID:gFbDqg21 今まではまだ!donguri対応してたのね 知らなかった
16774RR
2025/03/04(火) 16:39:13.36ID:gFbDqg21 >>2,6,8の耐水圧と洗濯はまとめたら?
17774RR
2025/03/04(火) 17:07:46.43ID:VU+qpzWT 50%の人が知らない事
耐水圧高めでも何故おしりが濡れるのか
↓
濡れたまま座ると
その耐水圧以上の圧がかかるから
↓
タオルで拭いて座る
メッシュシートにする
耐水圧高めでも何故おしりが濡れるのか
↓
濡れたまま座ると
その耐水圧以上の圧がかかるから
↓
タオルで拭いて座る
メッシュシートにする
18774RR
2025/03/04(火) 17:57:30.74ID:qc7litAE モンキーターンで解決
19774RR
2025/03/04(火) 21:31:36.19ID:X5P8mFGf バイク板は21埋めなくていいのか
20774RR
2025/03/04(火) 21:35:17.94ID:fVPaYExS うむ
21774RR
2025/03/05(水) 08:12:23.07ID:8HGwEqJE 年間通すと使用頻度が春夏用ウェアのほうが圧倒的に多いのに
冬用ウェアのような華がないね
冬用ウェアのような華がないね
22774RR
2025/03/05(水) 08:29:32.28ID:G19O5dDa r1300(故)
悲しい... 背中バッグは多分3層じゃないし
あとはバイカーズしかない
バイカーズはごツインよ
悲しい... 背中バッグは多分3層じゃないし
あとはバイカーズしかない
バイカーズはごツインよ
23774RR
2025/03/06(木) 08:34:32.97ID:4KpLyRd0 レインシューズカバー(使い捨て)出してほしい
24774RR
2025/03/06(木) 13:13:56.85ID:doELwqei 雨の後花粉まみれで泣きたくなる
花粉がつかない素材開発しろ
花粉がつかない素材開発しろ
25774RR
2025/03/06(木) 13:42:40.48ID:6xHHPX6r ステロイドの点鼻にすれば良いのに
ガイドラインでも軽症から1st
自分が花粉症だということを忘却する
但し目は痒い
ガイドラインでも軽症から1st
自分が花粉症だということを忘却する
但し目は痒い
26774RR
2025/03/06(木) 14:00:28.35ID:sak0Aa8n 近場だとR1300丁度よくて気に入ってたんですが、
後継何使ってますか?
後継何使ってますか?
27774RR
2025/03/06(木) 16:17:51.01ID:cmisKsR3 自分もr1300だね(使い倒し)
買い替えたいので春物出揃って実物見てから決めます
買い替えたいので春物出揃って実物見てから決めます
28774RR
2025/03/06(木) 16:26:58.44ID:6laZzsEt いつも間にかバイク用コーデュラーユーロ背中も胸も肩もプロテクター入るようになったんだな
29774RR
2025/03/06(木) 21:02:46.24ID:4KpLyRd0 HONDAの人も現行版は原付きクラスのちょっと街に出る用と言ってるし
ならば
HONDAイナレムのフロントフラップ仕様をだせばいいのにね
ならば
HONDAイナレムのフロントフラップ仕様をだせばいいのにね
31774RR
2025/03/07(金) 12:44:47.53ID:rn4ole9g 絶対染みさせたくないならコミネの定番買えばいいのに透湿じゃない上下の7,000くらい
但しサイズ選びが難しい馬鹿デカ仕様、股下も平気で86とかあるのでゾロゾロ
但しサイズ選びが難しい馬鹿デカ仕様、股下も平気で86とかあるのでゾロゾロ
32774RR
2025/03/07(金) 13:07:50.67ID:FRSfTB29 昨今の酷暑対策で、UVカット目的でXシェルター暑熱ジャケットを買ってしまった
細身で涼やかな肌触りで薄いからコケると致命傷だが、超軽量で肩こりがなくなりそう
袖口はボタンで調節タイプ、腕のポケットが存在感あるので好みが分かれそう
用途が限られるからレインウェアを兼用できる方が気は落ち着くな
別途、ゴツいレインウェアをシート下に常に用意している人には関係ないけど
細身で涼やかな肌触りで薄いからコケると致命傷だが、超軽量で肩こりがなくなりそう
袖口はボタンで調節タイプ、腕のポケットが存在感あるので好みが分かれそう
用途が限られるからレインウェアを兼用できる方が気は落ち着くな
別途、ゴツいレインウェアをシート下に常に用意している人には関係ないけど
33774RR
2025/03/07(金) 13:39:22.64ID:kJYGLGMd >>31
群れちゃうよ
群れちゃうよ
34774RR
2025/03/07(金) 13:50:59.59ID:6xqsvxLj 防水期待するなら登山メーカーの買えばいい
コミネは防御力とコスパを期待するところ
コミネは防御力とコスパを期待するところ
35774RR
2025/03/07(金) 14:45:08.79ID:7pMVv84u モンベルのストームバイカーが最強
36774RR
2025/03/07(金) 21:36:17.59ID:Bkrtwlaf Mont-bellは大好きだけど耐水圧20000無いでしょ...80kmh位でシミシミお漏らしするよ
街乗りならギリギリかと
街乗りならギリギリかと
37774RR
2025/03/07(金) 22:20:57.56ID:Nndxfzif38774RR
2025/03/07(金) 22:24:23.55ID:bki1V/7D オックスナイロンのバイカーズ愛用しているがあれくらいの性能になるとまあ嵩張る
身幅細いせいでかなりサイズアップしないと着れないし
身幅細いせいでかなりサイズアップしないと着れないし
39774RR
2025/03/07(金) 22:45:57.66ID:qjNhkrPp40774RR
2025/03/07(金) 22:47:35.89ID:xYvKYbxf pvc生地は耐水圧4万なのだよ
でも中から蒸れて濡れるね
でも中から蒸れて濡れるね
41774RR
2025/03/09(日) 08:39:06.93ID:xWCp+V7W PVCなんて服に使う素材じゃない
物と違って人の防水は難しい
物と違って人の防水は難しい
42774RR
2025/03/09(日) 11:07:26.23ID:gXOQ0nb7 PVCに脇と背中メッシュじゃ駄目かな?
43774RR
2025/03/09(日) 12:03:30.89ID:d1szAe/F 小雨といっても程度にもよる
表面が濡れても自然に乾く程度なら10000で十分
大雨以上の小雨なら20000でぎり
表面が濡れても自然に乾く程度なら10000で十分
大雨以上の小雨なら20000でぎり
44774RR
2025/03/09(日) 16:51:14.22ID:Nb8MwPUc 3.5万耐水圧未満買うなら
高速走行する人ならPVC+メッシュ仕様で背中にベンチレーション付いてるやつとかの方が幸せかもしれないね
つうかコミネの最安のド定番がそれじゃなかったかな?
高速走行する人ならPVC+メッシュ仕様で背中にベンチレーション付いてるやつとかの方が幸せかもしれないね
つうかコミネの最安のド定番がそれじゃなかったかな?
45774RR
2025/03/09(日) 21:33:21.23ID:uPrZLhVI これかな?防水「非糖質」だね
https://amzn.asia/d/1zmCDqI
コミネって上も下もとんでもなく大きいよね
コミネL≒ワークマン3.4L
https://amzn.asia/d/1zmCDqI
コミネって上も下もとんでもなく大きいよね
コミネL≒ワークマン3.4L
46774RR
2025/03/09(日) 21:35:08.55ID:ZfEsaaQC そりゃプロテクター入れたジャケットとかの上から着るためのものだからな
47774RR
2025/03/09(日) 21:36:14.39ID:uPrZLhVI Lサイズ(165cm‐175cm設定)
着丈74
身幅62 ←
ズボン股下85 ←
着丈74
身幅62 ←
ズボン股下85 ←
48774RR
2025/03/10(月) 06:05:40.25ID:QF+jz0jI ワークマンが異常に小さいだけだぞ
49774RR
2025/03/10(月) 07:32:56.75ID:VIozalmT 冬は極端に雨が少ないしイージスでいいし
春・夏・秋の私服の上から着るのなら手持ちのものと
仕上がり寸法比較して買わないとね
春物色んなものまだ店頭にならんでないのかな?
メリノ半袖ほしいが何故かメリ丿100%がカタログになかった
メリノ100なし
i.imgur.com/rEeyHxE.jpeg
もしなければデポで半袖買うかな
春・夏・秋の私服の上から着るのなら手持ちのものと
仕上がり寸法比較して買わないとね
春物色んなものまだ店頭にならんでないのかな?
メリノ半袖ほしいが何故かメリ丿100%がカタログになかった
メリノ100なし
i.imgur.com/rEeyHxE.jpeg
もしなければデポで半袖買うかな
50774RR
2025/03/10(月) 08:18:19.01ID:Ble0TFa8 PVCプラスベンチレーションだと重くなるのとPUよりも劣化しにくい(=買換サイクルが長くなる)から
メーカー的には面白くないんだろうなと推測
メーカー的には面白くないんだろうなと推測
52774RR
2025/03/10(月) 09:41:45.93ID:HpnDI2wg PVC(ターポリン)のリュックわりとガシガシ使ってても全然劣化しないわ
底面に少しある布のパーツが破損してきた程度
こんなん買い替え需要生まれねえわな
底面に少しある布のパーツが破損してきた程度
こんなん買い替え需要生まれねえわな
53774RR
2025/03/10(月) 09:44:00.11ID:HpnDI2wg あ、リュックは他社製品のことな
54774RR
2025/03/10(月) 12:55:14.49ID:whyuVbFU >>51
スタバに入れるか否か
スタバに入れるか否か
55774RR
2025/03/10(月) 15:27:22.03ID:MJTcZthe シェルターカッパの上下普通に売ってたけど透湿7万なのになぜか高く感じたから保留したわ デザインも生地感もなんか微妙だった 土砂降りの中使ってみなきゃ性能分からんのだけど
56774RR
2025/03/10(月) 16:24:45.54ID:NLfXtPgK 夏版のエックスシェルターとかあるのか
ダブルメッシュジャケットとどっちが快適なんだろう
ダブルメッシュジャケットとどっちが快適なんだろう
57774RR
2025/03/10(月) 16:58:58.86ID:VwlwLC2z >>10
これか
■xシェルターシリーズ
i.imgur.com/oEPseFz.jpeg
透湿70,000
2層のは残念耐水圧10,000はバイクには厳しい
3層シリーズは耐水圧20,000
パンツは使えそう
これか
■xシェルターシリーズ
i.imgur.com/oEPseFz.jpeg
透湿70,000
2層のは残念耐水圧10,000はバイクには厳しい
3層シリーズは耐水圧20,000
パンツは使えそう
58774RR
2025/03/10(月) 17:00:18.20ID:VwlwLC2z てか良く読んだら2層3層2種類あるんじゃなくて箇所によって2層3層使い分けてるじゃん
でも耐水圧1万とか話にならない
でも耐水圧1万とか話にならない
59774RR
2025/03/10(月) 18:13:28.35ID:NZJPy14m 透湿70,000て穴空いてるんじゃないのか?w
61774RR
2025/03/10(月) 19:45:05.70ID:8J4P4NWJ 100%満足はさせない
っていう戦略
っていう戦略
62774RR
2025/03/10(月) 22:13:37.07ID:VIozalmT 明日の朝
イナレムレインパンツは買って
耐水圧35000のバッグのやつは試着だけしてくるね
仕上がり寸法みるとコミネに通じるいわゆるデカサイズ
下手するとイージスLL着る私(181cm 74kg)でもLでいいかも
イナレムレインパンツは買って
耐水圧35000のバッグのやつは試着だけしてくるね
仕上がり寸法みるとコミネに通じるいわゆるデカサイズ
下手するとイージスLL着る私(181cm 74kg)でもLでいいかも
63774RR
2025/03/10(月) 22:17:17.27ID:VIozalmT NRP005 イナレムプレミアムバッグインレインジャケット
ttps://workman.jp/shop/g/g2300067308032/
Lでも多分ぶっかぶか予想
https://i.imgur.com/En2S8CQ.jpeg
ワタ無しで身幅約68cm 着丈78 袖丈66もある!
ttps://workman.jp/shop/g/g2300067308032/
Lでも多分ぶっかぶか予想
https://i.imgur.com/En2S8CQ.jpeg
ワタ無しで身幅約68cm 着丈78 袖丈66もある!
64774RR
2025/03/10(月) 22:18:31.12ID:AtdE8yH2 表地ポリエステルは耐久性低い
ナイロンしか勝たん
ナイロンしか勝たん
66774RR
2025/03/10(月) 22:27:05.31ID:+9tMP1pX 3L相当な
67774RR
2025/03/10(月) 22:28:49.12ID:Y9Z9GSdf68774RR
2025/03/10(月) 22:37:46.40ID:AtdE8yH2 バイク用名乗ってるならそれでいいわ
細い寸胴みたいな採寸だと窮屈でかなわん
細い寸胴みたいな採寸だと窮屈でかなわん
70774RR
2025/03/11(火) 00:20:03.01ID:UtTy3Gp8 相京おらんくなってラインナップどう変わるか楽しみやな
71774RR
2025/03/11(火) 06:52:50.43ID:bocnr7aP72774RR
2025/03/11(火) 08:01:34.85ID:gbih0bO2 ワクマン本日お休み
渋滞の中震えながら行ったのに
渋滞の中震えながら行ったのに
73774RR
2025/03/11(火) 08:21:20.08ID:pI81w/e1 イナプレバッグin実物見たけど
惜しいというかあと一歩足りない感
胸ポケットはベンチレーション兼ねてるけど
正面に止水ファスナーじゃ浸水する未来しか見えんし
胸部の作りは二重になってるものの
ベンチレーションにはなってないただデザインで被せてるだけ
バイク用なら止水ファスナーやめてフラップ付きのポケットを両サイドだけにして
胸ポケットは内ポケットにして欲しい
惜しいというかあと一歩足りない感
胸ポケットはベンチレーション兼ねてるけど
正面に止水ファスナーじゃ浸水する未来しか見えんし
胸部の作りは二重になってるものの
ベンチレーションにはなってないただデザインで被せてるだけ
バイク用なら止水ファスナーやめてフラップ付きのポケットを両サイドだけにして
胸ポケットは内ポケットにして欲しい
74774RR
2025/03/11(火) 09:28:04.34ID:vvfB0CfI ニーズに答えてイージスのパンツ丈を長くして下さい
75774RR
2025/03/11(火) 12:27:38.97ID:XCtyWfqG ワークマンは火曜日休みってテンプレに追加しよう
76774RR
2025/03/11(火) 13:07:10.29ID:wkU9sQUy 毎週ならわかりやすいんだけど今月は18や25は休みじゃないから紛らわしいんよね
77774RR
2025/03/11(火) 19:52:36.70ID:t8gni2Cp メカニックグローブタランチュラとか言う奴
結構評判いいけど使ってる人おる?
結構評判いいけど使ってる人おる?
78774RR
2025/03/11(火) 20:56:06.69ID:SZEIrXOF 明日バッグのやつ試着してくるから
良ければ買ってくるよ
知り合いが店員さんに聞いたら山程作ってるらしい
例年街チャリ乗りも買ってるとか
サイズ感はイナレムホンダと同じとのこと
良ければ買ってくるよ
知り合いが店員さんに聞いたら山程作ってるらしい
例年街チャリ乗りも買ってるとか
サイズ感はイナレムホンダと同じとのこと
79774RR
2025/03/11(火) 20:58:22.03ID:YfLBvXMA もうr1300そろそろ買い替えたい派はそれと別にズボンも買って7980出すかバイカーズの2択しかないのか...
4980でスーツ前フラ出して欲しかった
4980でスーツ前フラ出して欲しかった
80774RR
2025/03/11(火) 21:56:20.25ID:CDnPjKog 年間通して1番良く使うから良いの買っとけ
81774RR
2025/03/12(水) 06:18:18.30ID:vrVo0fuq 今からツーリングに行くのでワークマン寄ってみます
82774RR
2025/03/12(水) 07:25:39.56ID:QYIqHCMU うちの近所のワークマンは朝6:30から開いてる
83774RR
2025/03/12(水) 07:31:16.25ID:BWd4VlU1 だいたい7時よね
85774RR
2025/03/12(水) 10:05:25.51ID:OTvWUXow イナレムプレミアムバッグ買った
■メリット
大きい、袖丈長い、蒸れない
雨は知らん
■デメリット
・イナレムL>>r1300(以下R)3Lよりとかなり大きめ
181cm フリース、ライトダウン着てもLでゆるゆる
・外生地がツルツル
Rやホンダイナレムのマットなほうが耐久性ありかも
・胸止水ポケット上に手のひらが入るくらいのスペース別布(ベンチレーション?)が時速50km以上でものすごく膨らんでしまう。
80km/hで少し疲れる
ということで
タウンユース、そしてツーリング時の下道のんびりレインウェアですね
防風目的に着ると疲れます胸上部が猛烈に膨らむ
■メリット
大きい、袖丈長い、蒸れない
雨は知らん
■デメリット
・イナレムL>>r1300(以下R)3Lよりとかなり大きめ
181cm フリース、ライトダウン着てもLでゆるゆる
・外生地がツルツル
Rやホンダイナレムのマットなほうが耐久性ありかも
・胸止水ポケット上に手のひらが入るくらいのスペース別布(ベンチレーション?)が時速50km以上でものすごく膨らんでしまう。
80km/hで少し疲れる
ということで
タウンユース、そしてツーリング時の下道のんびりレインウェアですね
防風目的に着ると疲れます胸上部が猛烈に膨らむ
86774RR
2025/03/12(水) 10:07:56.42ID:OTvWUXow 膨らむのはイナレムバッグの衣類の中ではなく
外側の胸元別布がふくむので
雨の日に服が斜め前↑に引っ張られてさらに蒸れないのかもしれないね
外側の胸元別布がふくむので
雨の日に服が斜め前↑に引っ張られてさらに蒸れないのかもしれないね
87774RR
2025/03/12(水) 11:53:18.75ID:nFAO27/I 乙
88774RR
2025/03/12(水) 12:08:48.68ID:SWsSmJpf >>85
3層?
3層?
89774RR
2025/03/12(水) 12:58:10.84ID:gLGjcv/o バッグイン買うつもりでワークマン行ったら作務衣売ってたのでそっち買ってしまった
91774RR
2025/03/12(水) 16:16:20.61ID:cNV5K8LD TAKAHIROコラボを見逃すな!俺は見逃す
92774RR
2025/03/12(水) 16:30:24.08ID:zuARORYA >>84
スリランカ人?店員さんいてビックリ
>>85
私も買った...ものすごく大きいねパタゴニアより大きい
182/74でL購入しかなりの手長猿の自分でもhttps://i.imgur.com/l4JMb9a.jpeg
胸の/\の字のポケットは中の片面がメッシュでしっかりベンチ効いてたよ!
https://i.imgur.com/d245Q73.jpeg
でもhttps://i.imgur.com/1rX57qN.jpegポケの上の謎膨らみ
https://i.imgur.com/VfIEn2m.jpeg走ってると風の流れでここの部分が膨らんで気になってしかたなかったw 裏はメッシュになってるけど外側で完全独立してるので風が何処にも逃げず ベンチにもなってない
流石我らのワークマン
スリランカ人?店員さんいてビックリ
>>85
私も買った...ものすごく大きいねパタゴニアより大きい
182/74でL購入しかなりの手長猿の自分でもhttps://i.imgur.com/l4JMb9a.jpeg
胸の/\の字のポケットは中の片面がメッシュでしっかりベンチ効いてたよ!
https://i.imgur.com/d245Q73.jpeg
でもhttps://i.imgur.com/1rX57qN.jpegポケの上の謎膨らみ
https://i.imgur.com/VfIEn2m.jpeg走ってると風の流れでここの部分が膨らんで気になってしかたなかったw 裏はメッシュになってるけど外側で完全独立してるので風が何処にも逃げず ベンチにもなってない
流石我らのワークマン
93774RR
2025/03/12(水) 16:40:45.05ID:R89KJTex 俺もみたがイナレムホンダのほうがコケても破れなそうなくらいにはるかに側の生地がしっかりしてる
そっちは即破れそう
悩んでどちらも買うのやめた
来年ホンダイナレムフロントフラップ出たら買う
そっちは即破れそう
悩んでどちらも買うのやめた
来年ホンダイナレムフロントフラップ出たら買う
94774RR
2025/03/12(水) 16:42:00.77ID:97lpolwS 同じ値段で
コストは同じ
何かを付ければ
何かをコストカット
コストは同じ
何かを付ければ
何かをコストカット
95774RR
2025/03/12(水) 17:07:33.73ID:zuARORYA コンセプトがバッグ(広げる方向)=ウエスト絞りもなし
タウンユース向けかと
服としてのデザインはとても良かったよ
そっち方向のものとして買わないとね ワークマンは
タウンユース向けかと
服としてのデザインはとても良かったよ
そっち方向のものとして買わないとね ワークマンは
99774RR
2025/03/12(水) 18:08:00.32ID:pwHj/mo4 まとめた
●HONDA
・外生地強め
・止水からやっぱ漏れる
・止水むき出しで洗濯に気を使う
・フード収納▲水が入って来る
止水シールは耐水圧3万じゃありませんし
【向いてる人】
・街乗りチョイ乗り
・防風防寒目的
●BAG
・ポケット沢山
・フードがしっかり収納&襟立に
・バッグ装着可能
・胸が膨らむ
・外生地が弱め?
【向いてる人】
・街乗りチョイ乗り
・防風防寒目的
・ロング乗る人
●HONDA
・外生地強め
・止水からやっぱ漏れる
・止水むき出しで洗濯に気を使う
・フード収納▲水が入って来る
止水シールは耐水圧3万じゃありませんし
【向いてる人】
・街乗りチョイ乗り
・防風防寒目的
●BAG
・ポケット沢山
・フードがしっかり収納&襟立に
・バッグ装着可能
・胸が膨らむ
・外生地が弱め?
【向いてる人】
・街乗りチョイ乗り
・防風防寒目的
・ロング乗る人
100774RR
2025/03/12(水) 20:31:17.21ID:/pJM2Q/v イナバッグ見てきたがバイクで1番雨に打たれる前面上部を2枚重ねにしたんだろうな、耐水3万の布が上から2枚重ねのダブル耐水
で、下から空気で膨らみは計算外
耐水3万×3万だから絶対に胸元が濡れないから我慢せよ
今までにない仕様勇み足だ
で、下から空気で膨らみは計算外
耐水3万×3万だから絶対に胸元が濡れないから我慢せよ
今までにない仕様勇み足だ
102774RR
2025/03/13(木) 07:51:01.14ID:XBn/zche タランチュラは林道行くような人に評判がいいと聞いた
105774RR
2025/03/13(木) 13:49:34.85ID:KiDWnfJV106774RR
2025/03/13(木) 22:37:25.38ID:HuEMoqBE イナレムバッグも買って春だし愛嬌AEGISを
ボディソープで洗って干したわいいが寒いし...ちょっとまだ早かった
街乗りでイナレムで重ね着は面倒臭い
バカチョンウェア?的なAEGISがいいね...
ボディソープで洗って干したわいいが寒いし...ちょっとまだ早かった
街乗りでイナレムで重ね着は面倒臭い
バカチョンウェア?的なAEGISがいいね...
107774RR ころころ
2025/03/14(金) 08:30:38.04ID:JlayqiaJ 毎年4月に衣替え
でもみんな加齢で...10年後にはGWまで使うかもしれないな
でもみんな加齢で...10年後にはGWまで使うかもしれないな
108774RR
2025/03/15(土) 12:25:07.71ID:qMwtf22e 今日はタフレッド買ってきた
109774RR
2025/03/15(土) 15:41:26.23ID:9PPmIHng 衣替えしてもええ感じになってきたな
ほぼ毎日着てたイージス処分だわ
4900円だからなんの後悔もなく捨てられるのええわ
ほぼ毎日着てたイージス処分だわ
4900円だからなんの後悔もなく捨てられるのええわ
110774RR
2025/03/15(土) 15:56:09.99ID:mKEHP8/d 自分もXiaomi Pad 7買って明日届く
Snapdragon7+ Gen 3
ram8GB
hdd128GB
antutuスコア約130万のミドルハイ タブレット
実質46,000
ワークマン買って節約しなきゃ...
Snapdragon7+ Gen 3
ram8GB
hdd128GB
antutuスコア約130万のミドルハイ タブレット
実質46,000
ワークマン買って節約しなきゃ...
111774RR
2025/03/15(土) 16:53:55.28ID:qMwtf22e 老眼かよ作業用手袋だ
112774RR
2025/03/15(土) 21:39:23.15ID:ND9BDJ3B ここに老眼じゃない人いない説
113774RR
2025/03/16(日) 10:51:02.49ID:ik16ukhy イナレム見てきたが悩む
せめてスーツで4980とは言わんが5980で出して欲しいな
透湿3万も不要だわ
イナレムノーマル3レイヤースーツ出ないのかな
せめてスーツで4980とは言わんが5980で出して欲しいな
透湿3万も不要だわ
イナレムノーマル3レイヤースーツ出ないのかな
114774RR
2025/03/16(日) 11:31:34.28ID:qo54ju7o イナレムは表地ポリエステルである限り耐久性に難あり
115774RR
2025/03/16(日) 13:14:44.24ID:1Vh/OjXr イナレムバッグよりホンダイナレムのほうが
表地強度が明確に強そうね。ただし剥き出しジップ
胸の膨らみetcどちらも一長一短あるね
自分は来季にかけてみては?
もうr1300の生地が死にかけだったので我慢ならずバッグの方買った
表地強度が明確に強そうね。ただし剥き出しジップ
胸の膨らみetcどちらも一長一短あるね
自分は来季にかけてみては?
もうr1300の生地が死にかけだったので我慢ならずバッグの方買った
116774RR
2025/03/16(日) 13:35:15.26ID:cSxNKurh イージスとか防風機能のあるワーク
マンの防寒の服てセールで大幅
値下げとかないん? 近所のワーク
マンにまだイージスの五千円弱の
上下もまだ売れ残ってるけど
マンの防寒の服てセールで大幅
値下げとかないん? 近所のワーク
マンにまだイージスの五千円弱の
上下もまだ売れ残ってるけど
117774RR
2025/03/16(日) 13:50:29.74ID:K8cazour 毎日通ってればいつかは
118774RR
2025/03/16(日) 15:11:26.29ID:f0jOdhh+ 今やってる巨人対カブス戦見たらバッターにワークマンってやついるのな
向こうじゃ実在する苗字なのか
向こうじゃ実在する苗字なのか
122774RR
2025/03/17(月) 02:46:27.21ID:Lw+v/0nZ ホンダイナムレにフラップつけば十分なのに あれでバイク用うたわないでほしい
シェルターのレインシリーズはデザインと色がダサすぎるよ…
シェルターのレインシリーズはデザインと色がダサすぎるよ…
123774RR
2025/03/17(月) 08:00:25.47ID:5SrMHrrT HONDAイナレムは生地がしっかりしてるね
秋にぴったりな秋冬ラインナップの
イナレム某名前忘れた やつと同じ厚み
まぁその文夏は単純に暑いとは思うけど
思い出したこれと同じ厚み
NR002A イナレムライトウォーム2WAYスタンドカラージャケット | ワークマン公式オンラインストア - https://workman.jp/shop/g/g2300068531033/
https://workman.jp/img/goods/L/68531_t1.jpg
秋にぴったりな秋冬ラインナップの
イナレム某名前忘れた やつと同じ厚み
まぁその文夏は単純に暑いとは思うけど
思い出したこれと同じ厚み
NR002A イナレムライトウォーム2WAYスタンドカラージャケット | ワークマン公式オンラインストア - https://workman.jp/shop/g/g2300068531033/
https://workman.jp/img/goods/L/68531_t1.jpg
124774RR
2025/03/17(月) 08:23:00.85ID:q4ZpqKjy125774RR
2025/03/17(月) 09:16:20.13ID:H6uXyytH 店舗によって型遅れを安く出す場合があるんだよな
イージスが高い時に3,000円で買った人居るわ
イージスが高い時に3,000円で買った人居るわ
126774RR
2025/03/17(月) 14:09:42.28ID:UKu/nX9B 値下げとかフランチャイズか直営で変わるんじゃない?
127774RR
2025/03/17(月) 14:31:41.96ID:KJ9OXPGC ワークマンの本来のビジネスモデルは
「長期間モデルチェンジしないから型遅れを値引き処分する必要がない」
じゃなかったっけ?
「長期間モデルチェンジしないから型遅れを値引き処分する必要がない」
じゃなかったっけ?
128774RR
2025/03/17(月) 18:29:12.11ID:hCsjy6yt 時間のたった白のジャケットの黄ばみって
洗濯機じゃ落ちない?
洗濯機じゃ落ちない?
129774RR
2025/03/17(月) 18:52:51.98ID:qug8K0mr 過炭酸ナトリウム+お湯50度に1h漬け込めば落ちるよ
ダイソーに売ってる
ダイソーに売ってる
130774RR
2025/03/17(月) 20:12:51.25ID:Cyf25C3T オンラインショップって売る気あんのかな
ほとんど売り切れやん
ほとんど売り切れやん
131774RR
2025/03/17(月) 20:15:19.37ID:chCFt8rf 売り切れはいいんだけど、全商品の店舗在庫を見えるようにしてくれよな
それならある店に行くからさ
それならある店に行くからさ
133774RR
2025/03/18(火) 18:24:34.83ID:zZs3sHKg 白のジャケットなんてどこで着るんだ?
134774RR
2025/03/18(火) 18:48:57.65ID:dWmAFGtN 本日かなり強い雨の中を
IPBとIRPで1時間走行し上下とも1ミリも漏れなしだったよ
下見だけどね...
IPBは胸の膨らみがあるもののまぁ別に
耐水圧3.5万2枚あるとおもえばね...
https://i.imgur.com/GfmR38a.jpeg
IPBとIRPで1時間走行し上下とも1ミリも漏れなしだったよ
下見だけどね...
IPBは胸の膨らみがあるもののまぁ別に
耐水圧3.5万2枚あるとおもえばね...
https://i.imgur.com/GfmR38a.jpeg
135774RR
2025/03/18(火) 18:50:11.59ID:nHu7L4qV >>134
小保方晴子かよ...
小保方晴子かよ...
136774RR
2025/03/18(火) 18:53:02.38ID:fGZTj2X/ イナレムホンダ=イナホン
イナレムプレミアムBag=イナB
イナレムレインパンツ=イナパン
イナレムプレミアムBag=イナB
イナレムレインパンツ=イナパン
137774RR
2025/03/18(火) 20:49:35.21ID:dWmAFGtN バイカーズとかr1300とかじゃないけど
NRP005もしっくりこないし
Iイナレム
Pプレミアム
Bバッグインジャケットもレスするの面倒だし
IPBか
そのイナBどちらか使うよ
NRP005もしっくりこないし
Iイナレム
Pプレミアム
Bバッグインジャケットもレスするの面倒だし
IPBか
そのイナBどちらか使うよ
138774RR
2025/03/19(水) 08:49:14.12ID:hMskEp14 本来値引き販売はしないけど
お店もワークマン本部にも陳列しない在庫を寝かせとく仕組みになってないから
店側の利益削って値下げ処分してるか
本社のエリアマネージャーだかの裁量で
値引分の補填をしてるとかなんだろうな
お店もワークマン本部にも陳列しない在庫を寝かせとく仕組みになってないから
店側の利益削って値下げ処分してるか
本社のエリアマネージャーだかの裁量で
値引分の補填をしてるとかなんだろうな
139774RR
2025/03/19(水) 12:15:28.03ID:sb7XhN21 イージスを手洗いしたので何が何でも冬まで着ない
来年から3月末に洗うことにするわ
来年から3月末に洗うことにするわ
140774RR
2025/03/19(水) 15:27:35.58ID:3F5Bj57y 何か買いたいけど買いたい物がない
病気だな
病気だな
141774RR
2025/03/19(水) 15:51:02.29ID:LMHdeTZA ストレス溜まってるでしょ 買い物すると発散するってやつ
そういうときは100均で無駄なものを買うと割とスカッとするし
気持ちも晴れる
というつもりで買ったらヒットだったやつ
ロンツーのとき助かった
↓
ダイソーの300
ワタ入りレッグウォーマー
i.imgur.com/nnwMYTu.jpeg
i.imgur.com/G3cGcFH.jpeg
上部に滑り止めゴム入り
激しく暖かいが熱に弱いのでオバパンの下に仕込むべし
そういうときは100均で無駄なものを買うと割とスカッとするし
気持ちも晴れる
というつもりで買ったらヒットだったやつ
ロンツーのとき助かった
↓
ダイソーの300
ワタ入りレッグウォーマー
i.imgur.com/nnwMYTu.jpeg
i.imgur.com/G3cGcFH.jpeg
上部に滑り止めゴム入り
激しく暖かいが熱に弱いのでオバパンの下に仕込むべし
142774RR
2025/03/19(水) 15:52:34.07ID:LMHdeTZA ダイソー¥ 300雪ん子バラクラバ
これ付けて整備したらぽかぽかでした
あとベランダ( ゚Д゚)y─┛~~のときはかなり活躍してます
i.imgur.com/0LY55tb.jpg
これ付けて整備したらぽかぽかでした
あとベランダ( ゚Д゚)y─┛~~のときはかなり活躍してます
i.imgur.com/0LY55tb.jpg
143774RR
2025/03/19(水) 16:24:04.38ID:Pr2DyPEf わかんねぇよそれ
144774RR
2025/03/19(水) 16:32:35.28ID:3F5Bj57y ダイソーウロウロして便利グッズ探すだけでも気分転換になるよな
145774RR
2025/03/19(水) 20:59:04.63ID:J2QJy5Ff くわえタバコって
中二病臭いしぐさやなw
中二病臭いしぐさやなw
146774RR
2025/03/19(水) 23:37:40.67ID:+cdDE1Tm >>145
気持ち悪いとかいうなよ
気持ち悪いとかいうなよ
147774RR
2025/03/20(木) 07:41:41.16ID:8hhc98m5 くわえタバコってハードボイルドな主人公がくしゃくしゃになったタバコを咥えてるイメージだわ
アル厨でくわえタバコの探偵物ってもう無いジャンルだよなぁ
アル厨でくわえタバコの探偵物ってもう無いジャンルだよなぁ
148774RR
2025/03/20(木) 07:57:02.14ID:tHg9KHrg ・珈琲の味があまりしない
・やたら寝汗をかく
・普段以上に寒さを感じる
・頭重感と全身倦怠感
・36度(3回計測)
昨日からこれなんだけど
今からキャリパーの掃除と揉み出しグリスアップ
やめたほうがいいかね?天気が凄まじく良くてね
コロナ、インフル、風邪でこじらせれば
明日仕事も休めるし
・やたら寝汗をかく
・普段以上に寒さを感じる
・頭重感と全身倦怠感
・36度(3回計測)
昨日からこれなんだけど
今からキャリパーの掃除と揉み出しグリスアップ
やめたほうがいいかね?天気が凄まじく良くてね
コロナ、インフル、風邪でこじらせれば
明日仕事も休めるし
149774RR
2025/03/20(木) 08:02:34.88ID:tHg9KHrg 今ジャスト 1万kmなのでね...
これらやりたくて
でも一度にやると疲れそうなので2日に分けてやろうかと
・キャリパー掃除と揉み出し&グリス
・バッド残量確認
・タイヤ前後交換
・プラグ交換
・オイル交換
・オイルフィルター交換
・チェンシコ&注油
・各所グリスアップ
これらやりたくて
でも一度にやると疲れそうなので2日に分けてやろうかと
・キャリパー掃除と揉み出し&グリス
・バッド残量確認
・タイヤ前後交換
・プラグ交換
・オイル交換
・オイルフィルター交換
・チェンシコ&注油
・各所グリスアップ
150774RR
2025/03/20(木) 08:11:53.41ID:xLVbncSa とりあえず病院行け
やるならタイヤ交換一日、その他で一日。
で、なんでワークマンスレに書いた
やるならタイヤ交換一日、その他で一日。
で、なんでワークマンスレに書いた
151774RR
2025/03/20(木) 08:32:48.73ID:O1RffUz1 ユーロボア気に入ってて2年位使ってるけどベルトループが切れそう
360の方が良いのかねえ
ちょっと残念
360の方が良いのかねえ
ちょっと残念
152774RR
2025/03/20(木) 11:51:10.83ID:jblVh1np >>116
俺もセール待ちしてたら2月終わりに一斉撤去された
俺もセール待ちしてたら2月終わりに一斉撤去された
153774RR
2025/03/20(木) 11:52:41.81ID:mxj/EChj あんまりその年にセールって聞かないな
去年モデルだから安いってのはあるけど
去年モデルだから安いってのはあるけど
154774RR
2025/03/20(木) 12:45:39.02ID:pGwb1d+n155774RR
2025/03/20(木) 15:55:44.07ID:LPGSRXKC まだひとり言書いてんのかここ
156774RR
2025/03/20(木) 17:49:59.21ID:tHg9KHrg ・キャリパー掃除と揉み出し&グリス
・タイヤ前後交換
・バッド残量確認
・プラグ交換
これだけ一気にやって死ぬほど疲れた...
新品チューブが初期不良で穴があいてて萎えた...
でも大量の汗をかいたら気分が良くなった
・タイヤ前後交換
・バッド残量確認
・プラグ交換
これだけ一気にやって死ぬほど疲れた...
新品チューブが初期不良で穴があいてて萎えた...
でも大量の汗をかいたら気分が良くなった
157774RR
2025/03/20(木) 19:59:15.83ID:cx8uv0cR ブレーキ前後とタイヤ前後とか絶対に1日でやりたくない
158774RR
2025/03/20(木) 21:36:07.00ID:sgKedbQh チューブの初期不良って言ってるけど
タイヤに入れる前に確認したの?
タイヤに入れる前に確認したの?
160774RR
2025/03/20(木) 22:30:31.86ID:4zZFbqGA 共用部で火気使用して他人の洗濯物にくっさいくっさいゴミ臭なすりつけてる報告はここですか?
喫煙所いきなよ
喫煙所いきなよ
161774RR
2025/03/21(金) 00:50:30.83ID:sJ9LXjuZ そういえばイージスってどうやって洗うんだ
水かけて拭き上げとけばいいのか?
水かけて拭き上げとけばいいのか?
164774RR
2025/03/21(金) 07:25:52.63ID:YOnc6bSK どこかバズヒートかインナーダウン置いてないやろか
近くの店舗は全て春物に変わってた
洗い方は>>6こうだよ。先日やった
シャワーぶっかけて布に中性洗剤たっぷり染み込ませ拭き拭き
内側も同じ、あとはしっかり絞ってそのまま風呂に吊るして
サーキュレーターであっという間に乾いた
近くの店舗は全て春物に変わってた
洗い方は>>6こうだよ。先日やった
シャワーぶっかけて布に中性洗剤たっぷり染み込ませ拭き拭き
内側も同じ、あとはしっかり絞ってそのまま風呂に吊るして
サーキュレーターであっという間に乾いた
165774RR
2025/03/21(金) 08:52:14.14ID:cS3ZXqVK166774RR
2025/03/21(金) 17:12:41.63ID:zfEWhuIU 極太ハンガーにイージスや3層などをかけ
シャワー差し込み口に引っ掛け
お湯シャワーだけでも割と綺麗に落ちる
ワタ入りのシーズン中の定期洗いはこれだけ
シャワー差し込み口に引っ掛け
お湯シャワーだけでも割と綺麗に落ちる
ワタ入りのシーズン中の定期洗いはこれだけ
167774RR
2025/03/21(金) 17:14:44.37ID:zfEWhuIU ワタ入りイージスのシーズン中の定期洗いは外側だけね
168774RR
2025/03/21(金) 17:54:42.77ID:6JiXidfS バスタブで踏み洗いするのはおれだけか
169774RR
2025/03/21(金) 18:31:55.10ID:VljrACKK 別にそれでもいいけど
シャワー方式のほうが疲れない楽&速い&効率よく綺麗に落とせる
シャワー方式のほうが疲れない楽&速い&効率よく綺麗に落とせる
170774RR
2025/03/21(金) 18:55:49.89ID:mCqM93gf 必ず中性洗剤を使えよ
中性は多少残留してもいずれ揮発される
弱アルカリ基本NG
ただし襟袖にはOKでそこは撤退的にシャワーで洗い流すこと
中性は多少残留してもいずれ揮発される
弱アルカリ基本NG
ただし襟袖にはOKでそこは撤退的にシャワーで洗い流すこと
172774RR
2025/03/21(金) 22:01:53.30ID:jWFJ1wT4 ワイドハイターみたいな酸素系漂白剤使うのが良いよ
汗とか皮脂汚れ分解してくれる
汗とか皮脂汚れ分解してくれる
173774RR
2025/03/21(金) 22:44:49.95ID:8zLAn3ub 今日何軒かワークマン見てきたが売れ残りのプライスダウンはやってた。
欲しいサイズがなかったのでやめた。
欲しいサイズがなかったのでやめた。
174774RR
2025/03/21(金) 22:47:09.26ID:dQmHy3P6 Xシェルターも同じで良いのかな?
もうちょっとしたらクリーニング屋に出すか悩む
もうちょっとしたらクリーニング屋に出すか悩む
175774RR
2025/03/21(金) 22:54:59.65ID:7K90AFzZ 綿入り防水ウェアも裏返せばそんなに洗濯機で暴れない
テキトーに風呂場でフミフミしてから回せばヨシ
テキトーに風呂場でフミフミしてから回せばヨシ
スポンジに洗剤 これで外側を念入りに拭き洗い
10年前のライプナー時代AEGISがピカピカになる
10年前のライプナー時代AEGISがピカピカになる
177774RR
2025/03/22(土) 08:21:59.06ID:8PQcAoA0 イナレム等の3レイヤー
ワタ入りの透湿ウェア全て同じ
テンプレ通りシャワー方式ね
洗剤は中性なら何でもご自由に
アタックZERO、ナノックス、ニュービーズ液、エマール、アクロン
最近のものはあえて泡立ちを抑えるように作られてるし楽
※食器用は使わないこと泡立ちが良すぎて大変なことになる
※粉洗剤(弱アルカリ性)透湿塞ぎます不可
※弱アルカリ性液体洗剤 すすぎを入念に完璧に行うならあり
でも完璧は不可能なので実質不可能
※柔軟剤 厳禁
・脂質コーティングが入ってるので透湿塞ぎます
・ポリウレタンが劣化します
ワタ入りの透湿ウェア全て同じ
テンプレ通りシャワー方式ね
洗剤は中性なら何でもご自由に
アタックZERO、ナノックス、ニュービーズ液、エマール、アクロン
最近のものはあえて泡立ちを抑えるように作られてるし楽
※食器用は使わないこと泡立ちが良すぎて大変なことになる
※粉洗剤(弱アルカリ性)透湿塞ぎます不可
※弱アルカリ性液体洗剤 すすぎを入念に完璧に行うならあり
でも完璧は不可能なので実質不可能
※柔軟剤 厳禁
・脂質コーティングが入ってるので透湿塞ぎます
・ポリウレタンが劣化します
180774RR
2025/03/22(土) 18:24:56.43ID:ayoE0X1k そろそろイージス洗って収納するかな
いや、まだまだ寒くなる時もある!
と思っても寒いと乗らないし
いや、まだまだ寒くなる時もある!
と思っても寒いと乗らないし
181774RR
2025/03/22(土) 19:10:11.90ID:d/urh0X9 初代イージス360リフレクトストロング、ついに合皮が剥がれてきたわ
1シーズン5回程度の着用スパンで雨で濡らしたりもしなかったからよく持った方かな
合皮部分以外そんな傷んでないし、レザー版じゃなかったらまだまだ着れそうだ
1シーズン5回程度の着用スパンで雨で濡らしたりもしなかったからよく持った方かな
合皮部分以外そんな傷んでないし、レザー版じゃなかったらまだまだ着れそうだ
182774RR
2025/03/22(土) 20:25:54.31ID:MUmubPWo イージススノーならもうちょっと温かくなっても
中をロンT1枚にすればまだまだ使えるな
というかそれを見越してスノーを買って正解だったようだ
中をロンT1枚にすればまだまだ使えるな
というかそれを見越してスノーを買って正解だったようだ
183774RR
2025/03/22(土) 20:36:29.87ID:PcEJo4AE >>177
エマールとかアクロンとかのおしゃれ着洗剤って毛玉とか縮れ防止用のコーティング剤(シリコン?)が入ってるって聞くけどそういうのは大丈夫なんかな
エマールとかアクロンとかのおしゃれ着洗剤って毛玉とか縮れ防止用のコーティング剤(シリコン?)が入ってるって聞くけどそういうのは大丈夫なんかな
184774RR
2025/03/22(土) 20:52:25.70ID:u7H/56Z8 >>182
まさかスノーが一番暖かいと思ってる?
まさかスノーが一番暖かいと思ってる?
185774RR
2025/03/22(土) 20:53:51.77ID:twiGvMbG もう防寒の時期じゃないんでどうでもいいんですわ
186774RR
2025/03/23(日) 00:55:58.18ID:BWOLljCn ぜろすてええええじぃぃいい
187774RR
2025/03/23(日) 09:26:32.77ID:3WQtt37A189774RR
2025/03/23(日) 09:33:07.29ID:zk6Jd1YO190774RR
2025/03/23(日) 09:50:26.41ID:IA739WFU 季節終わりは中も洗うが
季節中はジップ類を全部締め上げて
ハンガーにかけて吊るしたままお湯シャワー程度
これなら脱水せずそのままで速攻で乾く
季節中はジップ類を全部締め上げて
ハンガーにかけて吊るしたままお湯シャワー程度
これなら脱水せずそのままで速攻で乾く
191774RR
2025/03/23(日) 09:54:36.32ID:/ZrJJ0YJ 長野山間部は5月でも2月な気温になるよ!
192774RR
2025/03/23(日) 10:11:36.21ID:3WQtt37A 今更だけど
イージス防水防寒サーマルジャケット
■H008後継モデル
i.imgur.com/WFbx3zV.jpeg
これ買われた方いたらサイズ感教えてください
もし普通のイージスも持ってるならそのサイズとか
普段着ている私服のサイズとか
イージス防水防寒サーマルジャケット
■H008後継モデル
i.imgur.com/WFbx3zV.jpeg
これ買われた方いたらサイズ感教えてください
もし普通のイージスも持ってるならそのサイズとか
普段着ている私服のサイズとか
194774RR
2025/03/23(日) 10:27:24.41ID:3WQtt37A あるいは今でも購入できる薄ワタ入りの防水透湿ウェアで
格安なもの知らないかい?メーカー問わず
格安なもの知らないかい?メーカー問わず
H008系はソフトシェルだから全くゴワついてないぞ?
ハードシェル系は2.5レイヤーとかのほう
ハードシェル系は2.5レイヤーとかのほう
197774RR
2025/03/23(日) 17:16:26.73ID:RkOELA2b そうそうH008系のなんちゃって柔らかいなんちゃってハードシェル
引き裂いたことないからわかんないけど
2層/薄綿/布地
まぁ一言で言えばライトなイージス
引き裂いたことないからわかんないけど
2層/薄綿/布地
まぁ一言で言えばライトなイージス
198774RR
2025/03/23(日) 17:18:33.07ID:RkOELA2b 昨年好評だったダイソーの
眼鏡の上からかけられるサングラスが売ってた
ただしことしのはスリム
https://i.imgur.com/PPsxckI.jpeg
左2つは跳ね上げ式、右2つはオーバーサングラス
眼鏡の上からかけられるサングラスが売ってた
ただしことしのはスリム
https://i.imgur.com/PPsxckI.jpeg
左2つは跳ね上げ式、右2つはオーバーサングラス
200774RR
2025/03/23(日) 18:45:20.86ID:fZEj4EQD この跳ねっ返りが!!
201774RR
2025/03/23(日) 20:51:30.47ID:ptkw+h70 店行ったらメッシュのxシェルターのフード上着があったけど意味なくないか?
202774RR
2025/03/24(月) 14:35:47.95ID:XeoE0ffn >>198
去年速攻で売り切れたよな今から買ってくる糞な商品だったたら報告する
去年速攻で売り切れたよな今から買ってくる糞な商品だったたら報告する
203774RR
2025/03/24(月) 15:04:29.30ID:JiYMXdS9 この季節サングラスは高くなっちゃうけど偏光グラスで昼夜かけれるやつにしてる
204774RR
2025/03/24(月) 21:40:58.16ID:zH2t6nc7 シェルターレインどう見ても止水ファスナーに見えなかったけど剥き出しで大丈夫なのあれ
206774RR
2025/03/24(月) 23:38:41.94ID:AsOOEWON >>184
いやむしろ逆
普通のイージスだと過剰スペックなので真冬にしか使えない
スノーは防寒レベルは他のイージスと比べて低いから
真冬の時だけ中に着込めば3シーズン使えるってこと
また夏の北海道ツー行くときの予備装備としても使える
いやむしろ逆
普通のイージスだと過剰スペックなので真冬にしか使えない
スノーは防寒レベルは他のイージスと比べて低いから
真冬の時だけ中に着込めば3シーズン使えるってこと
また夏の北海道ツー行くときの予備装備としても使える
207774RR
2025/03/25(火) 07:00:00.06ID:+6Og0WBs ・イナバッグ/イナホンの3レイヤーなど
オールシーズン あとは調整
・イージス系多ワタ
冬季のみ
この2系統を大半の人が持ってるから困りはしないけど
余力がある人はその中間あると便利よね
・スノー/H008系 薄ワタ
春秋冬
オールシーズン あとは調整
・イージス系多ワタ
冬季のみ
この2系統を大半の人が持ってるから困りはしないけど
余力がある人はその中間あると便利よね
・スノー/H008系 薄ワタ
春秋冬
208774RR
2025/03/25(火) 08:45:00.84ID:g8EhCDvw 昨日、防風目的でイナバ使ったが降りて歩くとやっぱ蒸れた
透湿30000とは言え
中に着込みすぎが原因
透湿30000とは言え
中に着込みすぎが原因
209774RR
2025/03/25(火) 11:21:31.91ID:sM7HpR/1 ワークマンの嘘スペックに騙されたのか
210774RR
2025/03/25(火) 11:59:53.60ID:s58FVxWm 透湿より裏メッシュのほうが涼しい
211774RR
2025/03/25(火) 12:05:18.43ID:DOfovGCs 脇背中ベンチレーション最強伝説
212774RR
2025/03/25(火) 13:40:15.38ID:5949mwiR 25度オーバーでインナーミドル着てGORE-TEX着ても死ぬほど蒸れるよ
そんなもん
そんなもん
213774RR
2025/03/25(火) 14:17:12.65ID:6x7Lz8Aj ハネ上げのやつ良かったので買い出しにいったら売り切れてやんの
クソ暑いし普通の人が買っとるんやろな
クソ暑いし普通の人が買っとるんやろな
214774RR
2025/03/25(火) 14:37:39.18ID:VgovJ41i 綿クライミングパンツ最高だぜ
フィィイイイルドオオオオオコァァァァァア
フィィイイイルドオオオオオコァァァァァア
215774RR
2025/03/25(火) 15:35:09.41ID:6SWa6g5t 去年の夏に買ったエアメッシュプロテクショングローブがだいぶぼろくなったんだけど、今年も同じの販売するだろうか?
216774RR
2025/03/26(水) 08:25:59.24ID:VykknUeB217774RR
2025/03/26(水) 08:29:27.50ID:ySqz6y9j クリップ式グラサン最近尼で買ったばかりなので損した気分
218774RR
2025/03/26(水) 09:15:25.37ID:SOU74xIV つられて買ったが使い道ねえw
219774RR
2025/03/26(水) 09:29:32.47ID:4YRxS2SX 真面目な話するとね
フルフェイスならクリップはありちゃあり
ジェットならオーバーサングラスのほうがお気軽 いつでも外せるし
跳ね上げクリップは適正に使えばレンズに傷はつかないものの
無理に外したりつけたり、雑に扱うとやっぱ傷がつく
フルフェイスならクリップはありちゃあり
ジェットならオーバーサングラスのほうがお気軽 いつでも外せるし
跳ね上げクリップは適正に使えばレンズに傷はつかないものの
無理に外したりつけたり、雑に扱うとやっぱ傷がつく
220774RR
2025/03/26(水) 09:30:51.79ID:4YRxS2SX あ、クリップはね眼鏡を一旦外して脱着する必要がある
それに大してオーバーサングラスはメット被ったまま脱着オッケー
それに大してオーバーサングラスはメット被ったまま脱着オッケー
221774RR
2025/03/26(水) 14:37:01.76ID:MZ21rXny もおぉぉぉぉたぁぁぁぁさいくるしょょょょよよよぅぅぅう
楽しみだぜ
フィィイイイルドオオオオオコァァァァァアのロゴ目立つ所はやめてくれよ
楽しみだぜ
フィィイイイルドオオオオオコァァァァァアのロゴ目立つ所はやめてくれよ
222774RR
2025/03/26(水) 14:39:48.77ID:cpWcOgFm ソロテックスのやつ汚防加工マークなのに意外と付きやすい
ツルツルしてない時点で怪しいと思ったけど騙された
ツルツルしてない時点で怪しいと思ったけど騙された
223774RR
2025/03/26(水) 15:47:46.46ID:SYd3GdcV モタサイ🐘
224774RR
2025/03/26(水) 16:40:29.37ID:I/djZ+a8 >>219
眼鏡のうえからかけるサングラスのデメリットはちょっと重たい感ある
眼鏡のうえからかけるサングラスのデメリットはちょっと重たい感ある
225774RR
2025/03/27(木) 08:28:55.21ID:TxMQoHfc モタサイは全身ワークマンで参戦予定w
226774RR
2025/03/27(木) 19:39:51.34ID:Tzky4y1r 跳ね上げは売り切れてたのでメガネの上からのやつ買った
227774RR
2025/03/27(木) 19:58:57.60ID:tAWZGPq3 イナバッグで1時間走行し1ミリも濡れなかった@一般道
ただ、もう少し口元襟が高ければ良いな
ただ、もう少し口元襟が高ければ良いな
228774RR
2025/03/28(金) 06:51:40.28ID:H7211hqg gw開けに富士山五合目とか渋峠に行くので
その時に最初からイナバ着ていくよ
標高2400だとイージス必要かと思うがさすがに持っていけないので
ミドルなんかいくつか持って行く
その時に最初からイナバ着ていくよ
標高2400だとイージス必要かと思うがさすがに持っていけないので
ミドルなんかいくつか持って行く
229774RR
2025/03/28(金) 07:41:09.20ID:JBOcZYov ワークマン買うくらいならコミネの方がいいわ
230774RR
2025/03/28(金) 08:25:35.91ID:MzKZEW0N そりゃ予算とセンスが許すなら
バイク用品メーカーの方がいいのは
言うまでもない話なわけで
そもワークマンは専用品は高いし常用するには
独特のセンスがアレだからワークマンを代用品として使うわけで
バイク用品メーカーの方がいいのは
言うまでもない話なわけで
そもワークマンは専用品は高いし常用するには
独特のセンスがアレだからワークマンを代用品として使うわけで
231774RR
2025/03/28(金) 11:40:18.48ID:jiuQAJga H008が2年目で尻に染みてきた
なぜワークマンは2年目で染みるのか?
なぜワークマンは2年目で染みるのか?
232774RR
2025/03/28(金) 12:27:51.45ID:lm1weVYP 狙われているのだよ
H008はそこまで防水性能高いわけでもないしなあ
今ならワークマンでも探せば20000クラス結構あるからそっちのほうが良さそう
今ならワークマンでも探せば20000クラス結構あるからそっちのほうが良さそう
234774RR
2025/03/28(金) 13:19:02.67ID:8Cfwpewz ワークマンで買って、まだ一度も使ってなかった上下雨具を着てバイク通勤してみたが
割と頑張ってガードしてたな…イナレムってやつ
靴と靴下はぐちょぐちょになってしまったがそれだけだ
割と頑張ってガードしてたな…イナレムってやつ
靴と靴下はぐちょぐちょになってしまったがそれだけだ
235774RR
2025/03/28(金) 15:05:40.37ID:H7211hqg 耐水圧3万でもお尻濡れたまま座ると染みるってば
座った時点で圧オーバー気味
尻を拭いて座るかメッシュを敷くかしないと
ワークマンにライディングブーツ見に行ったが
めぼしいのがなかった
座った時点で圧オーバー気味
尻を拭いて座るかメッシュを敷くかしないと
ワークマンにライディングブーツ見に行ったが
めぼしいのがなかった
236774RR
2025/03/28(金) 15:49:14.56ID:1npWGNFG >>235
それ知らない人が少なくない
それ知らない人が少なくない
237774RR
2025/03/28(金) 16:23:10.03ID:U/Y6LebH だから、バイクメーカーバイクメーカーでひと括りにして、なぜかコミネ代表に語るけどさ
そんなにコミネ優秀か?いま話してるのはレインスーツの話だろ?
有名なモデルとかあんの?
エアプが一般論でふわふわ語ってるようにしか思えんわ
そんなにコミネ優秀か?いま話してるのはレインスーツの話だろ?
有名なモデルとかあんの?
エアプが一般論でふわふわ語ってるようにしか思えんわ
238774RR
2025/03/28(金) 17:02:29.82ID:r53sj00m それこそビニールカッパ位じゃないと濡れたシートに長時間跨ったら染みるよ。
ゴアテックスだって水溜りに膝付けば直ぐに染みるから…。
透湿素材は幾ら耐水性上げても限界は有る。
ゴアテックスだって水溜りに膝付けば直ぐに染みるから…。
透湿素材は幾ら耐水性上げても限界は有る。
年がら年中メッシュシートカバー付けてるから染みたことないな
ノーマルシートだと水溜りできてすぐ染みそう
ノーマルシートだと水溜りできてすぐ染みそう
241774RR
2025/03/28(金) 21:47:38.73ID:lQnGYTC/ オムツァー大勝利か
242774RR
2025/03/28(金) 21:51:32.57ID:za+WPZ1Z イナレム着るとよく分かるけどストレッチ素材は当然突っ張ってる部分への負荷が大きい
バイクに股がった状態って地味に尻も股も生地引っ張られている状態だから良くない
バイクに股がった状態って地味に尻も股も生地引っ張られている状態だから良くない
243774RR
2025/03/28(金) 22:11:44.46ID:H7211hqg そういえば新製品でイエローのニトリルグローブ
といっても相当分厚いそれでいて透湿性のあるニトリルが
680?くらいで置いてあった
あれは雨の日めちゃくちゃ良さげだったね
イナレム(耐水圧1万)グローブはあれあっけなく浸水するから
軽い町乗り程度以外の人は気をつけてね
というか軽い町乗りならそれこそ
といっても相当分厚いそれでいて透湿性のあるニトリルが
680?くらいで置いてあった
あれは雨の日めちゃくちゃ良さげだったね
イナレム(耐水圧1万)グローブはあれあっけなく浸水するから
軽い町乗り程度以外の人は気をつけてね
というか軽い町乗りならそれこそ
244774RR
2025/03/28(金) 22:15:46.94ID:H7211hqg ググったらあった tps://workstreet.itembox.design/product/207/000000020770/000000020770-01-xl.jpg
Suzuyoのニトリルマルチグローブ
トンボレスキューのようなセレクト品だったのね
Suzuyoのニトリルマルチグローブ
トンボレスキューのようなセレクト品だったのね
246774RR
2025/03/29(土) 11:08:01.40ID:Vx8mfbcj247774RR
2025/03/29(土) 15:47:08.44ID:n/j7zxdi248774RR
2025/03/29(土) 16:03:08.58ID:67Ta0v25 いや、それは分かるよ
そこで出てくるのがコミネなのは何故だって話よ
プロテクターのコスパは抜群に良くて魅力的なメーカーだけど
べつに雨関連は強いわけじゃないだろ
コミネ買ったほうがマシって意見は具体的にコミネ製品買ったことの無い人の発言に思える
コミネで防御した上からワークマンで雨しのぐほうがいいぞ
そこで出てくるのがコミネなのは何故だって話よ
プロテクターのコスパは抜群に良くて魅力的なメーカーだけど
べつに雨関連は強いわけじゃないだろ
コミネ買ったほうがマシって意見は具体的にコミネ製品買ったことの無い人の発言に思える
コミネで防御した上からワークマンで雨しのぐほうがいいぞ
249774RR
2025/03/29(土) 18:26:48.86ID:FWPTgBob 去年バズってたトライアルの¥980のフリースだけど
今更ながら買ってみてが
ユニクロフリースより暖かいのと
ジップもYKKのなかでも中クラスのやつ採用してるし
(UNIQLO並み)
サイズも4Lまであるしすごいな
同社のパフテットジャケット(中綿ジャケット)¥1280も
ミドルにすごく良かったのでついでに買った
こちらは好きな色がサイズ欠けしてたので
トライアルのアパレルネットで購入
渋峠や富士山行くとき積んで行くよ
Mont-bellのインナーダウン800fpも持ってるんどけど
これで十分。何より雑に扱える価格/邪魔なら旅の途中で廃棄しても良いし
今更ながら買ってみてが
ユニクロフリースより暖かいのと
ジップもYKKのなかでも中クラスのやつ採用してるし
(UNIQLO並み)
サイズも4Lまであるしすごいな
同社のパフテットジャケット(中綿ジャケット)¥1280も
ミドルにすごく良かったのでついでに買った
こちらは好きな色がサイズ欠けしてたので
トライアルのアパレルネットで購入
渋峠や富士山行くとき積んで行くよ
Mont-bellのインナーダウン800fpも持ってるんどけど
これで十分。何より雑に扱える価格/邪魔なら旅の途中で廃棄しても良いし
252774RR
2025/03/29(土) 19:13:13.38ID:2kvz2H0l これだよ 明日まで送料無料だってさ
MEN シルキーフリースジャケット – Room&Out - https://roomandout.trial-net.co.jp/products/men-fleecejacket?_pos=3&_sid=b2071cea1&_ss=r
MEN ライトパフスタンドジャケット – Room&Out - https://roomandout.trial-net.co.jp/products/men-lightpuff-jacket?_pos=4&_sid=9b961844f&_ss=r
MEN シルキーフリースジャケット – Room&Out - https://roomandout.trial-net.co.jp/products/men-fleecejacket?_pos=3&_sid=b2071cea1&_ss=r
MEN ライトパフスタンドジャケット – Room&Out - https://roomandout.trial-net.co.jp/products/men-lightpuff-jacket?_pos=4&_sid=9b961844f&_ss=r
253774RR
2025/03/29(土) 19:46:25.78ID:M78kHL/p モタサイでもらってきたわ
s://i.imgur.com/Xv2ZTDz.jpeg
s://i.imgur.com/Xv2ZTDz.jpeg
254774RR
2025/03/29(土) 20:25:36.81ID:WVa0RsL2 ワークマンブースおもろい展示あった?
一応明日行く予定だけれども
一応明日行く予定だけれども
255774RR
2025/03/29(土) 20:26:24.80ID:CvYnpON1 虎フリースは確かにコスパ最高だがもう4月やぞ?
256774RR
2025/03/29(土) 21:03:52.21ID:NEsjSY3w >>254
発売前だけど冷房も暖房もできるベスト体験できたのは良かった 実際に試着もできるんだけどめっちゃ冷たいしめっちゃ熱々w
会場でもらったパンフ
s://i.imgur.com/Ajx3Re2.jpeg
発売前だけど冷房も暖房もできるベスト体験できたのは良かった 実際に試着もできるんだけどめっちゃ冷たいしめっちゃ熱々w
会場でもらったパンフ
s://i.imgur.com/Ajx3Re2.jpeg
258774RR
2025/03/29(土) 23:04:40.14ID:iEj7CqhF トラフリなら今着てるよ 袖も長いし助かる
260774RR
2025/03/30(日) 08:31:13.05ID:b1KLQxMI 私の雨対策(ツーリング時)
春は整備用使い捨てニトリルを装着した上から軍手
夏は軍手のみ
晴れたらラム革手袋へ
秋冬はハンカバ
春は整備用使い捨てニトリルを装着した上から軍手
夏は軍手のみ
晴れたらラム革手袋へ
秋冬はハンカバ
261774RR
2025/03/30(日) 10:25:05.68ID:eIfCGgwf テムレスの05カフ付きモデルを尼でポチった
262774RR
2025/03/30(日) 10:32:38.85ID:52y+6PAL モーターサイクルショーのワークマンブース行ってきた
開発の人に
止水ファスナーとベルクロは使いにくいと言ってきた
ブースの人も生の声が聞きたいとのことなので
言いたいことがあるなら言うチャンス
ブース自体はペルチェベスト推し
開発の人に
止水ファスナーとベルクロは使いにくいと言ってきた
ブースの人も生の声が聞きたいとのことなので
言いたいことがあるなら言うチャンス
ブース自体はペルチェベスト推し
263774RR
2025/03/30(日) 11:11:00.02ID:1sahfrza 現地で購入予約すると何がもらえるの?
264774RR
2025/03/30(日) 11:44:30.92ID:k8p17vxD アーチアシストの靴下らしい
ただ現地でweb注文して店頭受取じゃなかったっけ?
ただ現地でweb注文して店頭受取じゃなかったっけ?
266774RR
2025/03/30(日) 17:52:50.84ID:pZRVPZIi なんとかオフという古着屋で
とても綺麗なラフロのスリーシーズンパンツが2580だったので買ったんだけど
外側がごっついオックス織の生地でコケてもかすり傷1つしなさそう
単体でめちゃんこ温かい
防風透湿&メッシュと各所にベンチレーションも
股下測ったら85センチで182cmにピッタリサイズ
ロンツー行くとき履く予定
でもいかないだろうな...
とても綺麗なラフロのスリーシーズンパンツが2580だったので買ったんだけど
外側がごっついオックス織の生地でコケてもかすり傷1つしなさそう
単体でめちゃんこ温かい
防風透湿&メッシュと各所にベンチレーションも
股下測ったら85センチで182cmにピッタリサイズ
ロンツー行くとき履く予定
でもいかないだろうな...
267774RR
2025/03/30(日) 17:53:18.45ID:pZRVPZIi 上はイージスで
268774RR
2025/03/30(日) 18:32:04.16ID:JFbACBKh >外側がごっついオックス織
それスリーシーズンじゃなくて冬用な気がする
それスリーシーズンじゃなくて冬用な気がする
269774RR
2025/03/30(日) 19:43:51.29ID:yZN4GM2h うむ……
271774RR
2025/03/31(月) 01:46:53.96ID:aLV8MP3u >>270
この丸の位置は自由自在に動かせるんやで 冷やすだけじゃなく暖め機能もあって夏でも冬でも使えるという
この丸の位置は自由自在に動かせるんやで 冷やすだけじゃなく暖め機能もあって夏でも冬でも使えるという
272774RR
2025/03/31(月) 05:18:35.61ID:P1CqfX4p 冷暖房ベストとかあるのかすごいなしかもこの値段で
予約した
教えてくれてありがとう
去年のあの暑さは忘れない
予約した
教えてくれてありがとう
去年のあの暑さは忘れない
273774RR
2025/03/31(月) 08:20:01.98ID:OqAWh6wS ペルチェ式の熱交換は期待し過ぎると…
なので真夏にどれくらいの効果があるかだよな
(カー電源でも動作する保冷温庫で使われてる方式)
なので真夏にどれくらいの効果があるかだよな
(カー電源でも動作する保冷温庫で使われてる方式)
274774RR
2025/03/31(月) 08:52:38.35ID:8v4qKo0q 結露で不快だけどな
275774RR
2025/03/31(月) 09:02:08.85ID:claosgA0 ペルチェベストの上に空調服着ると更なる効果がある
バッテリー2つになるから重いけどな
バッテリー2つになるから重いけどな
276774RR
2025/03/31(月) 09:04:22.50ID:4I29IgKn ペルチェより水冷服のほうが良さそうに見えるけど
277774RR
2025/03/31(月) 09:44:19.73ID:2dDchrOx 水冷服は1時間半程度でペットボトル交換必要だからスペアの冷凍ペットボトルの準備が面倒
コンビニで調達するつもりで行くと午後には売り切れてる事も多いし
トップケースある人は100均のクーラーバッグに2、3本入れておけば1日は持つかもしれんけど
コンビニで調達するつもりで行くと午後には売り切れてる事も多いし
トップケースある人は100均のクーラーバッグに2、3本入れておけば1日は持つかもしれんけど
278774RR
2025/03/31(月) 09:55:41.37ID:HM8jQr6X 水冷服はかなり効果高いけど氷使える奴買った方が良いよね
氷ならコンビニやスーパーで買えるし
氷ならコンビニやスーパーで買えるし
280774RR
2025/03/31(月) 11:28:06.48ID:aT+vPgeD メッシュジャケットっていつ頃店頭にならぶのでしょうか。
281774RR
2025/03/31(月) 13:28:50.16ID:o8sbsfkP 水冷服去年使ってたけど1時間でヌルくなるし常に予備の保冷剤が必須だよ
あと結構重いからガタイ鍛えないと着てるだけで疲れると思う 空調服と合わせないと単体じゃ炎天下は普通にムリ
頭から水被った方が全然いい
あと結構重いからガタイ鍛えないと着てるだけで疲れると思う 空調服と合わせないと単体じゃ炎天下は普通にムリ
頭から水被った方が全然いい
282774RR
2025/03/31(月) 16:37:51.47ID:GCYxE+Rw トライアルで例のフリースが780になってたので今更ながら買った
皆さんよろしく
皆さんよろしく
283774RR
2025/03/31(月) 17:01:11.25ID:BVXG+fij284774RR
2025/03/31(月) 20:47:44.99ID:PsvKiff/ 審議中
285774RR
2025/03/31(月) 20:53:52.10ID:jYXKb/bT そんなことするなら素直にハンカバつけりゃいいのでは
286774RR
2025/03/31(月) 20:56:40.31ID:4sZzAua+ 即席で使えるという点はメリットでは
俺はテムレス入れてるけど小雨ならアリかもね
俺はテムレス入れてるけど小雨ならアリかもね
287774RR
2025/03/31(月) 21:07:00.80ID:I1l+vgIJ 普通にハンカバでいいな
290774RR
2025/04/01(火) 08:16:59.40ID:bSxq9RGn ¥200あればマイルドセブンが買えた時代があったね
291774RR
2025/04/01(火) 11:05:09.65ID:M90j99J/ 180やろ
292774RR
2025/04/01(火) 11:27:05.15ID:VMUd1/Qo 180円の頃親父によく買いに行かされたわw
今なら大問題や
今なら大問題や
293774RR
2025/04/01(火) 13:07:00.17ID:+/y6INFy295774RR
2025/04/01(火) 21:16:39.11ID:KokgiMA6 テムレスのカフ付き使ってるけどあのペラペラを素手に装着して走る勇気はない
バイクだからアウターとして使用
バイクだからアウターとして使用
296774RR
2025/04/01(火) 23:24:38.68ID:bSxq9RGn イージスを洗って保管してたんだけどまた出したよ
297774RR
2025/04/01(火) 23:47:43.47ID:YJ+hAyKK ツーリングの時も1日雨だとどんなシューズ履いても浸水しちゃうから
靴下の上からスーパーの袋を履きシューズを履き更にレインシューズカバーで完璧
少しでも濡れると足が痺れてきて死ぬ
それが嫌ならもう長靴がなんだかんだいって最強
北海道で長靴が大活躍
靴下の上からスーパーの袋を履きシューズを履き更にレインシューズカバーで完璧
少しでも濡れると足が痺れてきて死ぬ
それが嫌ならもう長靴がなんだかんだいって最強
北海道で長靴が大活躍
298774RR
2025/04/01(火) 23:54:03.93ID:LpKKwHaw そこでEVAですよ
299774RR
2025/04/02(水) 04:21:47.28ID:CnNcYKkq300774RR
2025/04/02(水) 07:33:35.96ID:Ff2xFs+/ 鶏が鳴く前に「知らない」と三回言う!
301774RR
2025/04/02(水) 08:09:05.03ID:wSRXt/69 洗ったイージスを意地でも出したくないから昔のようにレイヤリングしてる
実に面倒くさい
やっぱバカチョンイージス最高
実に面倒くさい
やっぱバカチョンイージス最高
302774RR
2025/04/02(水) 10:37:36.34ID:adSJ/XWL 今朝だけでAEGISを複数人目撃した
303774RR
2025/04/02(水) 12:21:17.64ID:71/AjK+u 最近はシリコンタイプのシューズカバーがあって
靴の上からそれ履くと実質レインブーツ状態になる
密着フィットだから着脱がちょい手間なのと
そのまま歩いたりするとすぐ裂けそうだけど
携帯性が良くて北海道ツーの時に活躍したわ
靴の上からそれ履くと実質レインブーツ状態になる
密着フィットだから着脱がちょい手間なのと
そのまま歩いたりするとすぐ裂けそうだけど
携帯性が良くて北海道ツーの時に活躍したわ
テムレスは防寒テムレスがさいつよ
雨靴も防寒兼ねてソレルならさいつよだが、ソールの減り方は(雪上以外では)最凶
雨靴も防寒兼ねてソレルならさいつよだが、ソールの減り方は(雪上以外では)最凶
305774RR
2025/04/02(水) 13:22:59.85ID:xXC8So+V >>4このラムくらいの厚みで柔らかいラムグローブでタッチパネル対応って誰か知らないかい?
夏に手汗かくと反応するが春秋は反応が鈍いのよね少し舌で舐めれば済む話だがそれも面倒くさい
夏に手汗かくと反応するが春秋は反応が鈍いのよね少し舌で舐めれば済む話だがそれも面倒くさい
306774RR
2025/04/03(木) 19:06:35.19ID:KFHzQqyC メッシュジャケット買ってきた。
腕と裾の調節が無くなってました。
腕と裾の調節が無くなってました。
307774RR
2025/04/03(木) 19:22:25.42ID:jfZDWTKn 雨天時で歩くならもうモンベルの登山靴にゲートル巻くしかない
着脱は地獄だが
着脱は地獄だが
308774RR
2025/04/03(木) 20:51:36.86ID:erCPgvI2 イナレムバッグ買ったが確かに胸が膨れるが悪くない
それにしてもデカいLLイージスの上にLのこれが着れる
ウエスト絞りが無いので街乗り専用やな
高速走ると胸の膨らみ以前にバタつきまくる
それにしてもデカいLLイージスの上にLのこれが着れる
ウエスト絞りが無いので街乗り専用やな
高速走ると胸の膨らみ以前にバタつきまくる
309774RR
2025/04/03(木) 21:16:22.51ID:WP4FeoWp >>308
腕周り、裾先口がやたら大きいと思わない?相当タブつく
腕周り、裾先口がやたら大きいと思わない?相当タブつく
310774RR
2025/04/04(金) 07:23:40.77ID:cY9mkozi このスレなんで独り言しか書かれてないの?
311774RR
2025/04/04(金) 07:51:57.78ID:DdL9Vo3P312774RR
2025/04/04(金) 08:00:20.48ID:T7x9D3Hd 合革のやつって1年で駄目になるよね
元々使い捨てに近い作りってのもある
元々使い捨てに近い作りってのもある
313774RR
2025/04/04(金) 09:03:46.27ID:5GtgEkiQ314774RR
2025/04/04(金) 11:27:20.17ID:X7aQNnuM 合成皮革製品は空気に触れる事で劣化する
即ち製造の段階で素材そのものが既に劣化し始めてるのだ
即ち製造の段階で素材そのものが既に劣化し始めてるのだ
315774RR
2025/04/04(金) 12:50:37.99ID:tkj690WC !donuri
316774RR
2025/04/04(金) 12:54:05.64ID:tkj690WC 合皮ユーロボアの前のは2年もったけど、最新のは1年で終わった。仕方なくAliexpressのセールで\4kのを買った。
317774RR
2025/04/04(金) 14:38:06.26ID:kGckTVkh318774RR
2025/04/04(金) 14:40:35.65ID:kGckTVkh XLで181/72
テナガザルの自分でも充分な長さ
恐らく裄丈90オーバーなパタゴニアンサイズ
テナガザルの自分でも充分な長さ
恐らく裄丈90オーバーなパタゴニアンサイズ
319774RR
2025/04/04(金) 15:02:17.11ID:F8/2Zwy4 ウェアは別にPUの劣化はきちんと干せば軽く10年近く使えたりするがグローブは常に汗に曝露されてるしそもそも作業用と薄いのも原因で1年保たないね
>>317
あの手のUV系は薄いしフード被ってメット被り首元の日焼け防止
>>317
あの手のUV系は薄いしフード被ってメット被り首元の日焼け防止
320774RR
2025/04/04(金) 19:24:51.54ID:FmtgG+8g >>318
XLだと90.5cmになってるね これは相当に長い
XLだと90.5cmになってるね これは相当に長い
321774RR
2025/04/04(金) 19:27:51.79ID:hzOiqDxd ワークマンに2年ぶりくらいに行ったが客層が酷い
オラついてる反社気取りばかりだった
千葉県船橋市
なんだあれは?
オラついてる反社気取りばかりだった
千葉県船橋市
なんだあれは?
323774RR
2025/04/04(金) 21:10:33.87ID:7H4KvMlL324774RR
2025/04/04(金) 23:31:34.45ID:WhDkcqm9 これいいな
付けてみてフィット感良かったら即買だな
付けてみてフィット感良かったら即買だな
325774RR
2025/04/04(金) 23:49:17.95ID:bYDSwy5l それ見かけたがすごくごっつかったな。防水フィルムが入ってるなら乗用はできないと思う
通気性皆無のチョー蒸れ仕様なはず
イナレム手袋は辞めとけ
すぐに浸水する
通気性皆無のチョー蒸れ仕様なはず
イナレム手袋は辞めとけ
すぐに浸水する
326774RR
2025/04/05(土) 10:24:39.45ID:CPkr6D/P こんなやつの白あったっけ?
https://i.imgur.com/Oi7QoaR.jpeg
首と鼻口隠せる程度のやつのクール素材
おたふくのホワイト夏用バラクラバはジェット用には使えるものの
ジャストサイズフルフェイスだと無理なので
https://i.imgur.com/Oi7QoaR.jpeg
首と鼻口隠せる程度のやつのクール素材
おたふくのホワイト夏用バラクラバはジェット用には使えるものの
ジャストサイズフルフェイスだと無理なので
327774RR
2025/04/05(土) 10:37:26.45ID:XL5D8/56 それ鼻が低いから落ちます
328774RR
2025/04/05(土) 13:07:45.60ID:JSRLx0Aq イナムレ手袋はゴミだよ 即日浸水とその後指先ほつれて捨てた
上に上がってる黄色ゴムは多少保温性もあるけどムレムレしないから梅雨いけるんじゃないかな 操作性があんまよくないけどね
今の時期は手の甲が水色の接触冷感のペラペラのやついいよ
上に上がってる黄色ゴムは多少保温性もあるけどムレムレしないから梅雨いけるんじゃないかな 操作性があんまよくないけどね
今の時期は手の甲が水色の接触冷感のペラペラのやついいよ
329774RR
2025/04/05(土) 13:19:57.95ID:Jv39O+tD 秋頃に500円位で買った防風グローブの指先に穴があいたので買いに行った
季節物らしく売ってなかった
今年の秋は複数購入しとこう
季節物らしく売ってなかった
今年の秋は複数購入しとこう
330774RR
2025/04/05(土) 14:06:33.41ID:DkqS+ihO 4月発売のコーデュラユーロ 上下欲しいんだがもう店に置いてるかな?
332774RR
2025/04/05(土) 15:05:13.76ID:ogArw638333774RR
2025/04/05(土) 15:15:54.38ID:m4EjCPFi 超手デカいな
334774RR
2025/04/05(土) 15:23:44.62ID:fKz4NdCn ユニクロのドライパーカー買っちまったにしてもどんだけ袖が長いのよ...前傾姿勢でも余るぞ
つうかまだ寒いってば、
つうかまだ寒いってば、
335774RR
2025/04/05(土) 19:06:07.42ID:5/gYLNW9336774RR
2025/04/06(日) 18:00:25.33ID:CH5WbYAM テムレスの黒がプライスダウンしてたから買ったけど今後青しか置かないのかな
337774RR
2025/04/06(日) 20:04:20.65ID:1ZkBZ4n9 青はLLまで発売
オーバーグローブとして使うなら
黒3L−4L
オーバーグローブとして使うなら
黒3L−4L
338774RR
2025/04/07(月) 12:32:59.28ID:E7VSyLIe 4Lは通販?
ワークマンや他のホームセンター置いてるっけ?
ワークマンや他のホームセンター置いてるっけ?
339774RR
2025/04/07(月) 17:46:45.69ID:DsdujldJ 3L4Lはアウトドアの店とか割と置いてるよ
4Lって冬グローブの上からするようなやつだから3Lでいいと思うが
3Lでも冬グローブ普通に入る
というか冬はハンカバグリヒに春夏グローブが最適
4Lって冬グローブの上からするようなやつだから3Lでいいと思うが
3Lでも冬グローブ普通に入る
というか冬はハンカバグリヒに春夏グローブが最適
340774RR
2025/04/07(月) 19:05:14.93ID:l9c6ZNu1 季節外れだけど360リフレクトって評価高い?
真冬のロンツー用に今年買おうかと
昔、イージスはつかったことはあるけど
高速でバタつくので下道専用にしてた時期はあるの
360はインナーを取り付けられるとか小耳に挟み
真冬のロンツー用に今年買おうかと
昔、イージスはつかったことはあるけど
高速でバタつくので下道専用にしてた時期はあるの
360はインナーを取り付けられるとか小耳に挟み
341774RR
2025/04/07(月) 19:05:38.25ID:l9c6ZNu1 オーバーパンツは基本的に不要というのもありです
342774RR
2025/04/07(月) 19:12:39.48ID:0GSVgLEa 俺はこのスレでずっと360推してるけど他のが好きって人も居るからそれぞれ
343774RR
2025/04/07(月) 19:28:38.81ID:DsdujldJ 自分はイージス使いだけど来年ライジャケとして360リフレクト買うつもりだよ。2月などにライトダウンと電熱仕込んで使おうかなと
昨年買った愛嬌イージスは適当に羽織る買い物、通勤タウンユース用
昨年買った愛嬌イージスは適当に羽織る買い物、通勤タウンユース用
344774RR
2025/04/07(月) 20:32:48.84ID:72SQqQty 単品で暖かいを求める人にはベストではない
バイク適正のある頑丈なアウター層が欲しい人には一番向いてると思う
中にダウンや電熱を盛って調整してほしい
ただ首周りは窮屈でフルフェイスとの相性が悪いのだけが難点で、360の由来になる首ガードを切り落とす人もいる
そう、そこがネックなんだよな!
首だけに!!
バイク適正のある頑丈なアウター層が欲しい人には一番向いてると思う
中にダウンや電熱を盛って調整してほしい
ただ首周りは窮屈でフルフェイスとの相性が悪いのだけが難点で、360の由来になる首ガードを切り落とす人もいる
そう、そこがネックなんだよな!
首だけに!!
345idonguri
2025/04/08(火) 00:07:12.02ID:AKVg3vDe 360リフレクトは体でサイズを選ぶと襟がきつくて閉めれないね
ジェットでも首振りの邪魔だしバイク乗りに特化したとか言う割に襟の設計はクソ過ぎた
アンバサダーも分らんかったのかねぇ
防寒性能は良いので来シーズンモデルは改良されて欲しい
ジェットでも首振りの邪魔だしバイク乗りに特化したとか言う割に襟の設計はクソ過ぎた
アンバサダーも分らんかったのかねぇ
防寒性能は良いので来シーズンモデルは改良されて欲しい
346774RR
2025/04/08(火) 04:02:06.31ID:BeodUAHL あの邪魔なフェイスガード、防寒はレイヤリングで単体だと防風性能に特化というコンセプトだから付けてるんだと思う
イナレムホンダとか、今もう展開なくなったけど自転車関係とかみるに
特化系は実際にテストしないかしても直さないんだろうな
イナレムホンダとか、今もう展開なくなったけど自転車関係とかみるに
特化系は実際にテストしないかしても直さないんだろうな
347774RR
2025/04/08(火) 06:16:20.08ID:7i+F6bW6 >>330
もう売ってる
もう売ってる
348774RR
2025/04/08(火) 06:26:40.79ID:y/y7p7Su 360の首まわりが高かったり窮屈に感じたことは無いな。人それぞれですね
ちなみにリフレクトは反射するという意味です
ちなみにリフレクトは反射するという意味です
349774RR
2025/04/08(火) 07:56:16.52ID:b6cOopV/ 単品で暖かいを求める人は着心地もソフトで
作りもゆったり目で街乗りライダーはイージスかな
バタつき嫌いなので
360は来季買う予定だけど
今までそこまで使ってないイージス群とこれこら買う360
そんな事考えるとコミネが数着買えちゃうのよね...
2輪館で今半額以下
作りもゆったり目で街乗りライダーはイージスかな
バタつき嫌いなので
360は来季買う予定だけど
今までそこまで使ってないイージス群とこれこら買う360
そんな事考えるとコミネが数着買えちゃうのよね...
2輪館で今半額以下
350774RR
2025/04/08(火) 08:40:21.97ID:OQuphx4V 安いコミネのやつはハードプロテクターだから
街乗りに使うにちょっとかさばるよ
街乗りに使うにちょっとかさばるよ
351774RR
2025/04/08(火) 08:40:45.34ID:ioN/rgSE352774RR
2025/04/08(火) 08:41:09.11ID:ioN/rgSE 画像貼り付けてる爺さんがバイク板荒らしてるゴミか
353774RR
2025/04/08(火) 08:42:00.37ID:4H/Ye8tF だからそのコミネへの絶対的な信頼はなんなんだよ
354774RR
2025/04/08(火) 08:58:20.01ID:D7iT/BrO ライコランドでも半額セールで9800くらいで売ってるね
確かに360°を定価で買うならそちらがよいかも
プロテクターは全部外せば良いし
確かに360°を定価で買うならそちらがよいかも
プロテクターは全部外せば良いし
355774RR
2025/04/08(火) 09:13:51.52ID:hGXqdcqF 買い物依存気味なのでイージス、360、サーマル(旧h008)を定期買い換えするのが幸せ
356774RR
2025/04/08(火) 09:22:59.60ID:X/F4Yt4s >>340
フロントに2つジップがあり1番手前がインナー取り付け可能
汎用サイズジップなので大抵のものが装着可能
あれは便利
でも使わない人には邪魔
中にはインナー用と知らずにわざわざ2つジップ止めてる人もいるが無意味
フロントに2つジップがあり1番手前がインナー取り付け可能
汎用サイズジップなので大抵のものが装着可能
あれは便利
でも使わない人には邪魔
中にはインナー用と知らずにわざわざ2つジップ止めてる人もいるが無意味
357774RR
2025/04/08(火) 09:42:31.52ID:H3bP3E3e イージス360って言われてもノーマルなのかストロングなのか分からぬ…
358774RR
2025/04/08(火) 10:27:28.79ID:Fq6Krt3z 360って耐水圧以外違いあるの?
359774RR
2025/04/08(火) 12:32:16.57ID:ikhioRST わずかに綿が多かったり
雨の当たる肩がツルツル生地だったり
まあほぼ同じよ
見た目優先で選んで良い
雨の当たる肩がツルツル生地だったり
まあほぼ同じよ
見た目優先で選んで良い
360774RR
2025/04/08(火) 16:19:35.06ID:ioN/rgSE ほらまたひとり言書いてるわ
361774RR
2025/04/08(火) 16:21:25.95ID:4517UFrs 360を買う層は単体での温かさなんてそこまで気にしてないかも
中にフリース等保温を更に仕込んで薄型電熱で氷点下の高速を普通に走れるし
気にするのは腕ほかバタつきの無さとか気にする
イージスはこれはこれで普段使いに気楽で良いんだけどね都市部とか走る時
中にフリース等保温を更に仕込んで薄型電熱で氷点下の高速を普通に走れるし
気にするのは腕ほかバタつきの無さとか気にする
イージスはこれはこれで普段使いに気楽で良いんだけどね都市部とか走る時
362774RR
2025/04/09(水) 02:36:55.74ID:orNo6syb 2年程前に買ったイージス360の左胸側の斜めポケットのファスナーが取れたw
ビニール風のテープのようなものでファスナーを内側から貼り付けてたらしい
これって修理とかできるのかな?
余り着てなかったから洗濯も2回しかしてないんだけど
これ、普通に手縫いで糸で縫い付けても良いのかな?
ビニール風のテープのようなものでファスナーを内側から貼り付けてたらしい
これって修理とかできるのかな?
余り着てなかったから洗濯も2回しかしてないんだけど
これ、普通に手縫いで糸で縫い付けても良いのかな?
364774RR
2025/04/09(水) 07:07:32.16ID:DnfbqgRC365774RR
2025/04/09(水) 07:32:00.74ID:s02oWPjR リフレクトやイージスその他冬物なんてもうどこにも置いてないよね?
山岳地帯に行くので欲しいんだけど...
山岳地帯に行くので欲しいんだけど...
366774RR
2025/04/09(水) 07:42:39.57ID:GTHOu9lR オンラインストアで在庫検索して何処にも無ければもう無い
367774RR
2025/04/09(水) 07:46:25.88ID:s02oWPjR そもそもオンラインストアから冬物がすべてなくなってるのよね
368774RR
2025/04/09(水) 07:49:23.37ID:OEb9/5Gc 近くの店は全て春物だね
冬物売れ残り在庫は撤去してる
冬物売れ残り在庫は撤去してる
この時期になるとセール棚に冬物並ぶけど360は流石に見た事無いな
去年はユーロボアパンツとフュージョンダウンが半額になっててラッキーだった
あと夏物だけどコーデュラのメッシュジャケットもシーズン過ぎると毎年半額になるよね
去年はユーロボアパンツとフュージョンダウンが半額になっててラッキーだった
あと夏物だけどコーデュラのメッシュジャケットもシーズン過ぎると毎年半額になるよね
370774RR
2025/04/09(水) 08:01:51.58ID:44S6pFyd セールは2月~3月まで
372774RR
2025/04/09(水) 09:01:52.32ID:8LsxgI0g また一人言かよここ💩
💩
💩
373774RR
2025/04/09(水) 12:14:34.35ID:lDAcquZC 今月バイク用品10万くらい使ってしまいました...
374774RR
2025/04/09(水) 18:43:24.90ID:xM49urxR ペルチェベストあると真夏だいぶ違うかな?
ツー先の福島県から首都圏まで帰る時に昨年は南会津時点で峠なのに既に暑く、鬼怒川温泉到着時点で地獄の熱さ。
小山からのR4上は帰宅迄死闘。
凍らせた水のペットボトルは30分もすればお湯に。
ツー先の福島県から首都圏まで帰る時に昨年は南会津時点で峠なのに既に暑く、鬼怒川温泉到着時点で地獄の熱さ。
小山からのR4上は帰宅迄死闘。
凍らせた水のペットボトルは30分もすればお湯に。
375774RR
2025/04/09(水) 20:33:30.81ID:I1ZoGId0 登山界隈で人気らしいプレミアム超撥水なんとかフーディというソフトシェル
試着したらスリム過ぎて萎えた
3LでL相当
2015年にタイムスリップしたかのようなシルエット
試着したらスリム過ぎて萎えた
3LでL相当
2015年にタイムスリップしたかのようなシルエット
376774RR
2025/04/09(水) 21:57:08.13ID:s02oWPjR >>375
TS001 プレミアム超撥水ソフトシェルトレックフーディ | ワークマン公式オンラインストア -tps://workman.jp/shop/g/g2300067598037/
ttps://workman.jp/img/goods/L/67598_t1.jpg
これ?ウィンドウブレーカー的に良さげだね
でもこういうのを買うなら3レイヤーのほうがよくね?
自分なら3レイヤーと ただのパーカーを使い分けるが
TS001 プレミアム超撥水ソフトシェルトレックフーディ | ワークマン公式オンラインストア -tps://workman.jp/shop/g/g2300067598037/
ttps://workman.jp/img/goods/L/67598_t1.jpg
これ?ウィンドウブレーカー的に良さげだね
でもこういうのを買うなら3レイヤーのほうがよくね?
自分なら3レイヤーと ただのパーカーを使い分けるが
377774RR
2025/04/09(水) 21:58:39.22ID:s02oWPjR 今日はあまりにも暑すぎて
>>313このドライEXパーカーでちょうどよかったよ
>>313このドライEXパーカーでちょうどよかったよ
379774RR
2025/04/09(水) 22:23:13.30ID:P4cqf2ip それウインドブレーカー用途で使うには若干風通るから微妙よ
+1枚欲しいな~くらいのときに羽織るものって感じ
+1枚欲しいな~くらいのときに羽織るものって感じ
380774RR
2025/04/09(水) 22:26:50.10ID:1ElCDWcu ワークマンのポケッタブルヤッケやウィンドブレーカーは持っといて損ない
381774RR
2025/04/09(水) 22:27:59.55ID:vkYXRDfA382774RR
2025/04/09(水) 22:51:00.57ID:GTHOu9lR 今日近所の店行ったらちょうどコーデュラユーロ3Dメッシュ入荷したところだった
384774RR
2025/04/09(水) 23:20:19.02ID:/MFzCOhD ユニクロのドライexパーカーがいいじゃんまじで袖がながいし着心地楽
385774RR
2025/04/09(水) 23:50:12.14ID:hReHnuh/ GUのuvパーカーをフードを被りそのままメット被ると日焼け対策完璧
ユニクロのそれは厚みはどうなんだ?
ユニクロのそれは厚みはどうなんだ?
387774RR
2025/04/10(木) 04:41:56.24ID:AYeecw8d 夏ならペルチェベスト最強。
ネッククーラーはおまけ。
ネッククーラーはおまけ。
388774RR
2025/04/10(木) 05:18:54.30ID:VUBRaE9p ペルチェベストに期待しすぎな気がする
要は右から左に熱を交換するわけで熱くなった空気を逃さなければ意味がない
ベストのまま走んの?上からジャケット羽織るでしょ?
冷蔵庫抱えて走るようなもん
要は右から左に熱を交換するわけで熱くなった空気を逃さなければ意味がない
ベストのまま走んの?上からジャケット羽織るでしょ?
冷蔵庫抱えて走るようなもん
390774RR
2025/04/10(木) 06:45:44.29ID:VUBRaE9p うーんどうだろ?人柱のひとに期待w
392774RR
2025/04/10(木) 08:49:18.40ID:jx2I/IAv393774RR
2025/04/10(木) 09:16:02.16ID:Cn+3Ax65 3レイヤーだと着心地やや硬め、暑いときベンチ効かせても限界が
そんなときに着心地軽めの柔らか生地のなんちゃって防風
こんな感じかね
そんなときに着心地軽めの柔らか生地のなんちゃって防風
こんな感じかね
394774RR
2025/04/10(木) 09:18:23.60ID:RRBx4ruR 俺はイナレムバッグとお漏らしするようになったr1300使い分けてる
395774RR
2025/04/10(木) 11:41:41.67ID:Z4OJ8YkL オデだってポルシェくらいは簡単に買えるくらい稼いでいるけど、別にいらんぬ
アディダスやプーマってしゃ、高級なスポーツ靴は一級品だけど、
それ以外はブランド料が乗っかっただけの至って普通の製品だよぬ
アディダスやプーマってしゃ、高級なスポーツ靴は一級品だけど、
それ以外はブランド料が乗っかっただけの至って普通の製品だよぬ
396774RR
2025/04/10(木) 12:05:50.14ID:sc2jHuxo 今朝今年モデルのコーデュラユーロ3Dメッシュパンツ店舗面売りしてるの知って早速買ってきた
昨年のは履き心地最悪だったけど今年のはストレッチ効いてて履きやすい
昨年のは履き心地最悪だったけど今年のはストレッチ効いてて履きやすい
398774RR
2025/04/10(木) 12:51:04.75ID:ZK0QHk5l399774RR
2025/04/10(木) 13:01:38.23ID:0Mhr4Riw 股下がせめて87以下は無理っす...普段でも82cmでクッションできないの
身長高いと損
身長高いと損
400774RR
2025/04/10(木) 13:05:44.94ID:4GU+/Dg+ 自分は181cmだけど4Lでイイ感じ
細身シルエットなのと腰のアジャスターでウエストは絞れるし。あとメッシュパンツは冬と違って裾は気にならないな。長いと暑いし
細身シルエットなのと腰のアジャスターでウエストは絞れるし。あとメッシュパンツは冬と違って裾は気にならないな。長いと暑いし
401774RR
2025/04/10(木) 13:11:15.39ID:9iiYgaX5 街乗りの時は気にしないつうかユニクロの股下84のやつ
あれはまじで助かる
ロンツーのときはラフロのやつで股下はそれより気持ち長め
180 bmi22
あれはまじで助かる
ロンツーのときはラフロのやつで股下はそれより気持ち長め
180 bmi22
402774RR
2025/04/10(木) 13:16:04.62ID:0Mhr4Riw イナレムPremium某 3レイヤーのオバパンは股下81くらいと短いけど
オバパンは腰履きするし実質87程度はあるものの
直で履くズボンは股下79とかなら
180cmオーバーの人はバイクに乗ってなくてもアンクル丈だよね
大きいサイズもヌードサイズ175~185なんてデタラメで
あくまで平均身長用だもん
オバパンは腰履きするし実質87程度はあるものの
直で履くズボンは股下79とかなら
180cmオーバーの人はバイクに乗ってなくてもアンクル丈だよね
大きいサイズもヌードサイズ175~185なんてデタラメで
あくまで平均身長用だもん
404774RR
2025/04/10(木) 13:23:38.99ID:enRgWLqX 平均身長でよかった
405774RR ころころ
2025/04/10(木) 14:30:59.47ID:GV2YSONz >>376買ってきた、バイク用に使うわけじゃないけど
防風性能は1.2割風通す感じかな、バイクだとウィンドブレーカー替わりにはならんね
街乗りくらいならいいかも
名前通りトレッキングとか肌寒い時期の軽めの運動向けだね
サイズがイナレムホンダより2サイズ小さいくらいスリムだから欲しい人は必ず試着したほうが良いと思う
日焼け止め目的ならこれの防風なし版みたいなやつが2500円であった
トレックなんとかって商品名だったと思うけど
WEBカタログ検索しても出てこないな
防風性能は1.2割風通す感じかな、バイクだとウィンドブレーカー替わりにはならんね
街乗りくらいならいいかも
名前通りトレッキングとか肌寒い時期の軽めの運動向けだね
サイズがイナレムホンダより2サイズ小さいくらいスリムだから欲しい人は必ず試着したほうが良いと思う
日焼け止め目的ならこれの防風なし版みたいなやつが2500円であった
トレックなんとかって商品名だったと思うけど
WEBカタログ検索しても出てこないな
406774RR
2025/04/10(木) 15:04:02.31ID:mDbO0XqP 程よく風を通すなら春向け衣類に良いかもね
408774RR
2025/04/10(木) 17:14:33.22ID:GzEEfOhx でもユニクロ EXでいいや
409774RR
2025/04/10(木) 19:39:40.04ID:OGntG20/ 183cmでこれだけ長い ユニクロらしからぬ長さ
https://i.imgur.com/oG44kuq.png
https://i.imgur.com/oG44kuq.png
410774RR
2025/04/10(木) 20:03:39.90ID:0Mhr4Riw GORE-TEXだろうがかならずお尻が濡れる問題だけど
・お尻を拭いてから座る
・メッシュシートにする
こういうはこれとして
別スレで提案あったんだけど
NR004/NR004S イナレムレインパンツ を切り半ズボン化させ tps://workman.jp/shop/g/g2300068523021/
このようにオーバーパンツとして使用
ttps://i.imgur.com/4zCyUOl.jpeg
写真はレインウェアに水産用pvcウェアを切り半ズボン化させたもの
これやってみます
・お尻を拭いてから座る
・メッシュシートにする
こういうはこれとして
別スレで提案あったんだけど
NR004/NR004S イナレムレインパンツ を切り半ズボン化させ tps://workman.jp/shop/g/g2300068523021/
このようにオーバーパンツとして使用
ttps://i.imgur.com/4zCyUOl.jpeg
写真はレインウェアに水産用pvcウェアを切り半ズボン化させたもの
これやってみます
411774RR
2025/04/10(木) 20:29:29.94ID:J6v96iXN 半ズボンにするの?勿体ない
413774RR
2025/04/10(木) 20:33:47.67ID:io0R+oi3 それこそ素直にPVC半ズボンがいいんじゃね?
414774RR
2025/04/10(木) 21:31:04.32ID:kocGAq/V ハンドルバーバッグなり、リアボックスなり、エンジンガードにくくりつけた小物入れなり
どこでもいいけどアクセスしやすい場所に、
雑巾一枚いれておけば済む話なのである
おすすめはセームタオル
どこでもいいけどアクセスしやすい場所に、
雑巾一枚いれておけば済む話なのである
おすすめはセームタオル
415!dongri
2025/04/10(木) 21:34:33.54ID:j9bQntol そこまで濡れたくないならバイク乗るなよ
416774RR
2025/04/10(木) 21:55:02.49ID:kocGAq/V 出ーた極論マン
417774RR
2025/04/10(木) 23:17:19.29ID:QV6BVzdF 水産用サロペットにすれば正面の染み込みも防げるぞ
418774RR
2025/04/10(木) 23:32:38.14ID:w5zs/KUw ほんの一時だけ売っていたイージスのエプロン使ってる
419774RR
2025/04/11(金) 02:03:59.76ID:R2BFosh1 そんなカッコ悪いのはイヤだ
420774RR
2025/04/11(金) 03:34:30.19ID:S5RcxLtl チェストハイウェーダーで解決
421774RR
2025/04/11(金) 04:10:21.58ID:F+wZwiLJ かっこ悪いのは己の人生だけにしよう
423774RR
2025/04/11(金) 07:06:53.68ID:57jyzC3D いや、3層のイナレムを切ると層が切った箇所から次第に層と層が剥がれてくるはず
やるならやっぱインキン覚悟でpvc
やるならやっぱインキン覚悟でpvc
424774RR
2025/04/11(金) 08:16:54.81ID:BUEfYGw2 かいーの
425774RR
2025/04/11(金) 12:07:59.42ID:yp4r1axf 接着されてるから切っても大丈夫やろ
426774RR
2025/04/11(金) 12:34:44.64ID:f7cqVndo 何を切るの? ナニを切るの?
427774RR
2025/04/11(金) 13:51:51.24ID:AgKMJxxg 暑すぎる...@博多
TシャツにUNIQLOパーカーでも暑い
TシャツにUNIQLOパーカーでも暑い
428774RR
2025/04/11(金) 14:30:24.23ID:v2pNATC0 ペルチェベストPRO2はよ
429774RR
2025/04/11(金) 18:58:46.87ID:jD3OuNWb 360°は力入れてない風だったから来季は出なかったりして
ロンツー用に欲しかったな
ロンツー用に欲しかったな
431774RR
2025/04/11(金) 19:52:18.63ID:AgKMJxxg Xシェルターは決して単品で暖かくないがレイヤードする人には向いてるかも
432774RR
2025/04/11(金) 19:53:17.03ID:AgKMJxxg 単品で無印イージスほど暖かくない
というのはメリットなので悪しからず
というのはメリットなので悪しからず
433774RR
2025/04/11(金) 20:30:30.64ID:Gs12HJmc 新色出してたんだしらなかった
昨年は近くの店舗でxも360°もイージスもやたら売れ残ってた
売れ残りというかさばけない量を乳化したんだろうけど
昨年は近くの店舗でxも360°もイージスもやたら売れ残ってた
売れ残りというかさばけない量を乳化したんだろうけど
434774RR
2025/04/11(金) 20:32:52.40ID:7Rp/LJ6/ 自身はXL、360はサイズ上げて3XLにしたせいか首周りはそんなに気にならず、むしろベロが意外と便利で嬉しい
435774RR
2025/04/11(金) 20:43:57.40ID:Gs12HJmc 180/72 B98 W82でイージスXLは強烈にバタつくね
インナーにフリースとライトダウン仕込んでモッコモコになってようやくフィット
360°買うとしたらいちおう試着するけどLかXL
インナーはフリースにして氷点下は電熱を挟み込み対応するかも
インナーにフリースとライトダウン仕込んでモッコモコになってようやくフィット
360°買うとしたらいちおう試着するけどLかXL
インナーはフリースにして氷点下は電熱を挟み込み対応するかも
436774RR
2025/04/11(金) 21:09:59.27ID:/dS+lsB8 もう少し腕と腰余裕のあるアーバンシェルジャケット作ってくれえい
437774RR
2025/04/12(土) 00:46:17.50ID:896JXCVU Xの夏仕様あんま売れてないね
蒸し暑い梅雨時でないと実際の性能がわからんからなぁ 夜もまだ寒い寄りの涼しさだし 試着はしたけどやっぱピンとこなかった
蒸し暑い梅雨時でないと実際の性能がわからんからなぁ 夜もまだ寒い寄りの涼しさだし 試着はしたけどやっぱピンとこなかった
438774RR
2025/04/12(土) 00:56:20.96ID:/oLfy7aU 暑いときは雨降ってなきゃメッシュでいいし
どうせ雨具別にするならあんま買う理由無い気がする
どうせ雨具別にするならあんま買う理由無い気がする
439774RR
2025/04/12(土) 01:49:28.80ID:sKwXEfDI Xシェルターって2倍3倍になってるやん5,800円なのに
そんなに人気なのか
まぁ今季はこれにお世話になったのは確かだ
そんなに人気なのか
まぁ今季はこれにお世話になったのは確かだ
440774RR
2025/04/12(土) 07:47:11.48ID:diSwWbdh 今は夏なんて命の危険を感じるし
今じゃツーリングなんて行かない人少なくないから...
軽装私服のまま街乗りが限界かと...
今じゃツーリングなんて行かない人少なくないから...
軽装私服のまま街乗りが限界かと...
441774RR
2025/04/12(土) 08:31:57.04ID:AK0ZEvk2 ここ数年、気温が自分の平熱より高い日がざらにある時期とかあるもんなぁ
442774RR
2025/04/12(土) 08:43:11.79ID:3GRYHlVS 黒系が好きだったが今回ジェットとフルフェイス共に買い替え
ホワイト無地にしたよ
ソリッドカラーは定価も値段が安いというのは嬉しい誤算だった
ホワイト無地にしたよ
ソリッドカラーは定価も値段が安いというのは嬉しい誤算だった
443774RR
2025/04/12(土) 08:52:05.76ID:2Gq1eg4q 夏はアッパーミドルで排熱少ない車種だから水冷服で何とかツーリング行けるけどリッターバイクで全身黒ずくめの奴は端から見てても心配になるわ
444774RR
2025/04/12(土) 11:52:23.61ID:Aipk0ETt445774RR
2025/04/12(土) 11:54:22.67ID:sKwXEfDI ヘルメットは視認性考えたら白にすべき
黒のデザインなんか自己満足だけで他人は何ら見てない
自分だけがかっこいいと思ってるだけ
ブラックなんか遥か前方に走ってるバイク見ると車と同化してるに過ぎないが白はメットが浮き立って見える
黒のデザインなんか自己満足だけで他人は何ら見てない
自分だけがかっこいいと思ってるだけ
ブラックなんか遥か前方に走ってるバイク見ると車と同化してるに過ぎないが白はメットが浮き立って見える
446774RR
2025/04/12(土) 11:58:10.06ID:lUwiGGbM 夏の事も考えてホワイトカラーのシステムヘルメットを買った
447774RR
2025/04/12(土) 12:02:50.76ID:VxCdwm56 バイクに乗るのがそもそもオナニーなので色でもオナニーするんだわ
448774RR
2025/04/12(土) 12:10:32.34ID:eJXmOKE3 俺も白系一択だけど他人に強要するもんでもないな
おすすめ聞かれたら絶対白って言うぐらい
おすすめ聞かれたら絶対白って言うぐらい
449774RR
2025/04/12(土) 12:38:05.75ID:aj8kcRVD 目立たなくするには地面より暗い服を着ることと映画レオンで習ったよな俺ら
>>396を見てさっき買いに行ったら無事に手に入った
腰のプロテクターもどきは切って中身変えれば良さそうだしアリだな
腰のプロテクターもどきは切って中身変えれば良さそうだしアリだな
452774RR
2025/04/12(土) 13:44:45.12ID:rBopEqyG453774RR
2025/04/12(土) 13:56:23.45ID:XBie4D22454774RR
2025/04/12(土) 14:14:16.66ID:ReR0vCm1 イナバックの袖先が広すぎるのよ
そして、ゴムも入ってないしベルクロだけだと少しずつ上に上がってきちゃう
https://i.imgur.com/4kax8aQ.jpeg
ダイソーのこれで固定すればずり上がり知らず
雨の進入もなし
そして、ゴムも入ってないしベルクロだけだと少しずつ上に上がってきちゃう
https://i.imgur.com/4kax8aQ.jpeg
ダイソーのこれで固定すればずり上がり知らず
雨の進入もなし
456774RR
2025/04/12(土) 15:39:35.79ID:yeoYs25k 手首サポーターは冬だろ
アンダーの袖のうえからつけると捲れないから暖かい
アンダーの袖のうえからつけると捲れないから暖かい
457774RR
2025/04/12(土) 18:09:11.13ID:AaWk9F9Y458774RR
2025/04/12(土) 23:10:02.46ID:5iVSTfy+ 俺も東京モタサイでペルチェ予約したから届くの楽しみだ
459774RR
2025/04/12(土) 23:34:22.79ID:2Gq1eg4q レポよろ
460774RR
2025/04/12(土) 23:41:40.97ID:sKwXEfDI 去年までのペルチェとは違うはずだから少しは期待してる
基本は変わらないのはわかってるけど
基本は変わらないのはわかってるけど
461774RR
2025/04/13(日) 07:25:22.85ID:LcJ23N+/ まあ周りの空気が暖かいと冷えないよな
463774RR
2025/04/13(日) 07:48:38.22ID:eJhLwsUG え?どなた?
スーツケースベルトをレスしたの自分だけど...
スーツケースベルトをレスしたの自分だけど...
464774RR
2025/04/13(日) 08:13:24.84ID:NoosVH17 他に流用ネタある?嫌いじゃない
465774RR
2025/04/13(日) 09:08:31.16ID:WesfZlBd ワークマンペルチェ使用上注意
※本体は防水ではありません。 ※激しい発汗の伴う作業や運動・雨や雪など本体に水分がかかる状況・炎天下での長時間のご使用・就寝時のご使用はお控えください。
※本体は防水ではありません。 ※激しい発汗の伴う作業や運動・雨や雪など本体に水分がかかる状況・炎天下での長時間のご使用・就寝時のご使用はお控えください。
467774RR
2025/04/13(日) 11:31:08.90ID:EXzeaXKw468774RR
2025/04/13(日) 12:37:45.35ID:gUTiM5a6 今年のユーロボアもベルト通しが切れちゃってこれでまた捨てるのもったいないなぁ…と思ってスナップボタンつけられるやつ買ったらなんとか凌げそうだわ
もう1年使わせてくれ
https://i.imgur.com/jp2auLU.jpeg
もう1年使わせてくれ
https://i.imgur.com/jp2auLU.jpeg
469774RR
2025/04/13(日) 12:39:31.34ID:b4YHPax7 バタつきが気になるならウェアの上からプロテクター装着するといいよ
安全性も高まるし一石二鳥
安全性も高まるし一石二鳥
471774RR
2025/04/13(日) 13:30:56.71ID:jncGO3sm クールシールドネオバラクラバ
多分ワークマンで売ってるバラクラバで1番薄い
https://i.imgur.com/yTCGqmN.jpg
汗かいた時のヘルメット内のペタ付き感が特に嫌いだし、多少の風巻き込み音防止にもなるので夏場もこれで行く予定
多分ワークマンで売ってるバラクラバで1番薄い
https://i.imgur.com/yTCGqmN.jpg
汗かいた時のヘルメット内のペタ付き感が特に嫌いだし、多少の風巻き込み音防止にもなるので夏場もこれで行く予定
472774RR
2025/04/13(日) 13:52:10.67ID:qYkZlYpF 黒は無理っす
473774RR
2025/04/13(日) 13:52:44.88ID:qYkZlYpF 白のおたふくか白のTSデザイン
474774RR
2025/04/13(日) 16:47:37.76ID:SxQP3p5f475774RR
2025/04/14(月) 02:24:31.09ID:R0EMgiRU だっせーひとり言ばっかだな
476774RR
2025/04/14(月) 14:00:21.68ID:7WPMdyry レインウェアズボンで3Lくらいで股下一番長きやつ何だろ?
イナレムは81くらい
あと数センチあれば助かるんだけど...
足くの字でなんとか
イナレムは81くらい
あと数センチあれば助かるんだけど...
足くの字でなんとか
477774RR
2025/04/14(月) 14:30:32.47ID:RNvDvPH4478774RR
2025/04/14(月) 16:26:02.60ID:my1q4Xgu とまぁ
以下、社員っぽい自演がつづきます
以下、社員っぽい自演がつづきます
479774RR
2025/04/14(月) 17:54:29.65ID:3UJpq7+N480774RR
2025/04/14(月) 18:08:41.60ID:3UJpq7+N483774RR
2025/04/14(月) 19:39:01.72ID:4DgCcRg1 二輪館やライコや南海でもある
485774RR
2025/04/14(月) 20:36:16.04ID:kyIKNTDS 店舗情報 | ラフ&ロード
rough-and-road.co.jp/shop/
rough-and-road.co.jp/shop/
486774RR
2025/04/14(月) 20:36:49.57ID:DVyvgegP 社員っぽい人教えて
去年CORDURA•EURO 3Dメッシュパンツってのを買ったけど履いてバイクに乗ったら膝にプロテクターが当たる部分が痛くてとても履いていられなかったんだけど履き心地がいいパンツある?
去年CORDURA•EURO 3Dメッシュパンツってのを買ったけど履いてバイクに乗ったら膝にプロテクターが当たる部分が痛くてとても履いていられなかったんだけど履き心地がいいパンツある?
487774RR
2025/04/14(月) 20:39:41.64ID:LZNOB0fq488774RR
2025/04/14(月) 20:42:32.85ID:LZNOB0fq490774RR
2025/04/14(月) 22:42:04.09ID:DVyvgegP そう、まさに膝が突っ張るって感じ
メルカリに出したいのはたくさんあるけど包装とかがめんどくさい
コミネのエニグマとか買ったけど未使用のものとか結構ある
出品の仕方もわからん
メルカリに出したいのはたくさんあるけど包装とかがめんどくさい
コミネのエニグマとか買ったけど未使用のものとか結構ある
出品の仕方もわからん
491774RR
2025/04/15(火) 07:14:23.59ID:Cxhl67ZP レインウェアはその人の使い方次第なのよね...
耐水圧2万新品でも丸一日一般道雨でロング乗ると必ず染みてくるし
速度が上がれば尚更
30分程度の通勤なら耐水2万イナレムレインパンツくらいでいいよ
長距離走るなら1番は2枚重ねかコミネ等の1番安い
非透湿のやつがやはり強い
長靴にせよそういうのにせよ
下着靴下をジオラインや冬ならワークマンのメリノにすると全然違ってきますよ
耐水圧2万新品でも丸一日一般道雨でロング乗ると必ず染みてくるし
速度が上がれば尚更
30分程度の通勤なら耐水2万イナレムレインパンツくらいでいいよ
長距離走るなら1番は2枚重ねかコミネ等の1番安い
非透湿のやつがやはり強い
長靴にせよそういうのにせよ
下着靴下をジオラインや冬ならワークマンのメリノにすると全然違ってきますよ
492774RR
2025/04/15(火) 08:01:58.26ID:1zM/kNpT ワークマンのメッシュパンツは毎年バージョンアップだから毎年秋冬にメルカリで処分してるけど購入時と同じかそれ以上の金額で売れるからマジ助かる
493774RR
2025/04/15(火) 08:42:11.72ID:xhRJIMLz ワークマンに報酬10円くらいもらってステマ宣伝しているユーチューバーが多すぎるから困る。自腹でレビューしている人がたまにいるから参考になる。その人バイカーズのレビューをしているけど大して走っていないのに中のTシャツびしょ濡れになってた。
494774RR
2025/04/15(火) 08:50:41.55ID:IO41HAvJ 一般道で染みてくる案件は大抵自分の汗定期
495774RR
2025/04/15(火) 09:00:00.19ID:von+Vv+f バイカーズ愛用してるけど、バイカーズで濡れるのはサイズが合ってないか正しく着てないか汗だよ
496774RR
2025/04/15(火) 09:03:25.90ID:xhRJIMLz497774RR
2025/04/15(火) 09:13:51.46ID:Noqh9oAO パッと見たけど腹回りだけ浸水したなら、前かがみ乗車姿勢の時に余った生地が水槽みたいに水貯めちゃったパターンかな
498774RR
2025/04/15(火) 09:21:28.44ID:von+Vv+f 着た所で見るのやめたサイズが合ってないピチピチすぎるよ
499774RR
2025/04/15(火) 09:35:09.05ID:xhRJIMLz 全部見ろよw
ステマのド素人ユーチューバーの
動画は最後まで見るのに。
ステマのド素人ユーチューバーの
動画は最後まで見るのに。
500774RR
2025/04/15(火) 09:38:19.89ID:xhRJIMLz501774RR
2025/04/15(火) 09:44:53.47ID:von+Vv+f 実体験に基づいて工夫して使ってるから人の動画は見ないよ
504donnguri!
2025/04/15(火) 12:23:35.71ID:p8r2DUVg ワークマンスレ出て申し訳ないが、ゴールドウインのGベクター耐水圧20000で高速一時間走っても全然浸水しないけど?
ワークマンの耐水圧って詐欺表示なのか?
高速道路走るならイナレム買おうと思ってたけど止めたほうがいいかね
ワークマンの耐水圧って詐欺表示なのか?
高速道路走るならイナレム買おうと思ってたけど止めたほうがいいかね
505774RR
2025/04/15(火) 12:43:52.82ID:D2UZA5LE >>504
申し訳ないけどって分かってるのに、どうしてもガマン出来なくて、どんぐり設定間違えながら、ワークマンの数千円のウェアにガタガタ文句書きにきたのか。アタオカ定期
申し訳ないけどって分かってるのに、どうしてもガマン出来なくて、どんぐり設定間違えながら、ワークマンの数千円のウェアにガタガタ文句書きにきたのか。アタオカ定期
506donnguri!
2025/04/15(火) 13:41:36.59ID:k7H7aVTF509774RR
2025/04/15(火) 13:57:28.45ID:Noqh9oAO どっちにしろイナレムは詐欺だからやめたほうがいいよ
510774RR
2025/04/15(火) 14:08:12.24ID:DlBlv6BR >>491
ゲリラ対策にワークマンの安いビニールガッパを常備してるわ
脚が短いから1番大きい4Lだったかな
縫い目がないから浸水はない
ただパンチ穴みたいなのが2つあるのが気になるけど、今のところ問題ない
ゲリラ対策にワークマンの安いビニールガッパを常備してるわ
脚が短いから1番大きい4Lだったかな
縫い目がないから浸水はない
ただパンチ穴みたいなのが2つあるのが気になるけど、今のところ問題ない
511774RR
2025/04/15(火) 18:49:47.66ID:eNOkwQ3P 最低限、防弾ベスト位は着けろ
512774RR
2025/04/15(火) 20:25:53.84ID:v9CDNvES コミネのパンツのレビュー読んでると
股下が長いと罵詈雑言
買う時に仕上がり寸法確認しない人
わざと長く作られていることを知らない人大杉
股下が長いと罵詈雑言
買う時に仕上がり寸法確認しない人
わざと長く作られていることを知らない人大杉
513774RR
2025/04/15(火) 20:50:07.87ID:gQd2wG3/ 世の中そんなもんや、このスレでもそんな人少なくない
514大野
2025/04/15(火) 21:35:08.18ID:rsLZQO7G 自分は5人組なんでスケルトンのアレでバイク乗ってます
515774RR
2025/04/15(火) 21:37:34.64ID:6bg1wIHk レビューの大きいと言うのを信じてサイズ下げたら小さすぎました!騙された
的なやつ
信じるのは寸法数値のみ
的なやつ
信じるのは寸法数値のみ
517774RR
2025/04/15(火) 22:07:12.19ID:o0TdjXVc イナレムは蒸れないの逆で蒸れまくり
機能的に使う価値は無いが
安価なことだけに特化して使うってのならとめん
機能的に使う価値は無いが
安価なことだけに特化して使うってのならとめん
518774RR
2025/04/16(水) 00:32:07.19ID:161vaO+J ゴールドウインのレインウェアって高いんだな
519774RR
2025/04/16(水) 01:22:07.87ID:QVhavAJJ 最近は行ってないからしらんけど
GWはファミリーセールならワークマン並価格で買えたわ
GWはファミリーセールならワークマン並価格で買えたわ
520774RR
2025/04/16(水) 04:58:58.40ID:9uqkfasE >>518
高いブランドばっかり扱ってるしね
高いブランドばっかり扱ってるしね
521774RR
2025/04/16(水) 07:02:51.92ID:JqzhfXYa 尼で型番Aと型番Bの2つが選択でき販売されてて
その2つの違いがよく分からず
「AとBの違いを知りたい。Aは耐水圧20000 Bは耐水圧30000。その他は基本同じであってる?」と質問したのに
・漏れます買わないほうがいい
・耐水圧高い方を買ってください
こういう質問の意図を読めない回答する人いるけどなんで?
聞きたいことは2つの商品の違いでしょ
その2つの違いがよく分からず
「AとBの違いを知りたい。Aは耐水圧20000 Bは耐水圧30000。その他は基本同じであってる?」と質問したのに
・漏れます買わないほうがいい
・耐水圧高い方を買ってください
こういう質問の意図を読めない回答する人いるけどなんで?
聞きたいことは2つの商品の違いでしょ
523774RR
2025/04/16(水) 07:34:57.07ID:6YL69BRP 職場にそういう人いる・・
めちゃくちゃ疲れる
めちゃくちゃ疲れる
524774RR
2025/04/16(水) 08:20:17.58ID:7WLCPdBu 無償&親切に回答してくださってるので有り難くは思ってるけど
いつも不思議に思ってたの
メーカーへ質問し似たような質問意図とズレたものや
結論を先に書かない回答が来たら許さないが
いつも不思議に思ってたの
メーカーへ質問し似たような質問意図とズレたものや
結論を先に書かない回答が来たら許さないが
525774RR
2025/04/16(水) 08:21:21.94ID:5usQeV/K 知らないけど知らないなりに答えなきゃっていう善意だよ
知らないなら黙ってるのが一番嬉しいということは知らないだけ
知らないなら黙ってるのが一番嬉しいということは知らないだけ
526774RR
2025/04/16(水) 08:37:46.90ID:upmgLhNI 大昔にピンボケという蔑称があったことを思い出した
527774RR
2025/04/16(水) 09:09:47.76ID:SiwoS/tY >>512
ワークマンのは短すぎると思ってたけど、そんなレビュー見るとそう言う事かと納得できるわ。コミネの長さが丁度良いのにな
ワークマンのは短すぎると思ってたけど、そんなレビュー見るとそう言う事かと納得できるわ。コミネの長さが丁度良いのにな
528774RR
2025/04/16(水) 09:53:49.67ID:Z8OgYTfc 走ってると裾が段々上に上がりパンツは下へ下がっていく
謎の怪奇現象に度々見舞われるから股下長めのコミネで丁度いいんすよ
謎の怪奇現象に度々見舞われるから股下長めのコミネで丁度いいんすよ
529774RR
2025/04/16(水) 09:55:25.42ID:X+LBnj6M 街乗りなら別に良いんだがロンツーとなるとなぁ足曲げてくるぶしまでしっかり覆って更に風圧で上がらないようベルクロ固定したいよね
530774RR
2025/04/16(水) 09:58:26.64ID:X+LBnj6M 足の裾先のベルクロだと力不足で
ラフロのような15cmくらいあるやつでガッツリ固定
バイカーズもそんな感じと記憶
でも足曲げると股下足りない
ラフロのような15cmくらいあるやつでガッツリ固定
バイカーズもそんな感じと記憶
でも足曲げると股下足りない
532774RR
2025/04/16(水) 11:08:45.22ID:1zw/X+7E533774RR
2025/04/16(水) 12:03:36.86ID:8qsuFNhF Amazonの質問機能は購入したユーザーに対して無作為に「質問来てるから答えて!」って通知が行っちゃうんだよね
決して登録した善意のレビュワーだけに通知が行く訳じゃないから「何しょうもない事聞いてんだボケが」みたいに思うユーザーが投げやりに回答する場合が多い
決して登録した善意のレビュワーだけに通知が行く訳じゃないから「何しょうもない事聞いてんだボケが」みたいに思うユーザーが投げやりに回答する場合が多い
535774RR
2025/04/16(水) 13:40:18.40ID:fESQtSNp ツーリング用にペリペリ財布¥980買ったよ
ワークマン
https://i.imgur.com/peXVptV.jpeg
https://i.imgur.com/8NLDpjd.jpeg
軽い、WESTポーチ内で視認性よし
ペリペリとか買うのは40数年ぶり...普段はヌメ革の10*10cmサイズ使ってます
ワークマン
https://i.imgur.com/peXVptV.jpeg
https://i.imgur.com/8NLDpjd.jpeg
軽い、WESTポーチ内で視認性よし
ペリペリとか買うのは40数年ぶり...普段はヌメ革の10*10cmサイズ使ってます
536774RR
2025/04/16(水) 13:42:29.05ID:fESQtSNp 一番の評価ポイントは
ワークマンがてんこ盛り機能つけてないとこ
シンプル
ワークマンがてんこ盛り機能つけてないとこ
シンプル
538774RR
2025/04/16(水) 14:03:13.40ID:8qsuFNhF ポッケに革財布入れたままスラローム練習してたらオイルドレザーが完成した思い出
旅行の時はこういうのでいいよ
旅行の時はこういうのでいいよ
539774RR
2025/04/16(水) 17:17:52.27ID:JqzhfXYa >>535
カタログにもオンラインにもない商品だね、コメントオフにしてる某魔法使いチューバーが宣伝してるのを見た
カタログにもオンラインにもない商品だね、コメントオフにしてる某魔法使いチューバーが宣伝してるのを見た
540774RR
2025/04/16(水) 17:52:15.94ID:UVuR4Y2w 30年前に初めて買った財布とそっくり
541774RR
2025/04/16(水) 18:40:55.09ID:QVhavAJJ542774RR
2025/04/16(水) 20:03:28.56ID:MLCY95kC その財布明日ワークマンで見てくるかな俺は長財布だからロンツーの時に邪魔だった
543774RR
2025/04/16(水) 20:11:21.84ID:gbPNRkI7 これどう?200gMont-bellストームクルーザーのパクリな3レイヤー
https://i.imgur.com/c1vsRE9.jpeg
胸ベンチレーションあり
200gでモーラステープ知らず
普段着として
春夏秋のウィンドブレーカーとして
短時間簡易カッパとして(止水ジップ)
ロンツーの時のダブルカッパインナーとして
小さく収納
フードがはずれれば理想に近かった...
https://i.imgur.com/c1vsRE9.jpeg
胸ベンチレーションあり
200gでモーラステープ知らず
普段着として
春夏秋のウィンドブレーカーとして
短時間簡易カッパとして(止水ジップ)
ロンツーの時のダブルカッパインナーとして
小さく収納
フードがはずれれば理想に近かった...
544774RR
2025/04/16(水) 20:14:08.91ID:gbPNRkI7545774RR
2025/04/16(水) 20:20:12.29ID:tFhvd+gw Wカッパ最強説
中のレインウェアが受ける水圧は霧雨以下
1万もあれば実質耐水圧1000000万
中のレインウェアが受ける水圧は霧雨以下
1万もあれば実質耐水圧1000000万
>>545
クソ暑くないっすか?
クソ暑くないっすか?
547774RR
2025/04/16(水) 20:28:59.65ID:8qsuFNhF 歩き回る時は当然別としてバイク+大雨の時って外の環境過酷すぎて蒸れとかあんま気にならないよね
548774RR
2025/04/16(水) 20:50:26.78ID:F9vp7az8 止水ジップむき出しの欠点
袖が長くない欠点はインナーにすればメリットかと
でもフードヤダ
袖が長くない欠点はインナーにすればメリットかと
でもフードヤダ
549774RR
2025/04/17(木) 07:19:52.14ID:hMftwX8I >>543
コレ確か胸元と袖の上部分だけ3層で他は2層のペチャペチャ生地だから着心地はよろしくないかも試着必須
コレ確か胸元と袖の上部分だけ3層で他は2層のペチャペチャ生地だから着心地はよろしくないかも試着必須
550774RR
2025/04/17(木) 07:35:36.99ID:JOL810VP 163センチの低身長だとワークマンの服着れない
どれもMでもでかいんだもん
どれもMでもでかいんだもん
551774RR
2025/04/17(木) 07:58:37.03ID:vmvYs8l6 身長低いの羨ましい。レディースも視野に入るじゃん
若い時は別にして180オーバーなんて中年になるとデメリットしかないよ
猫背リスク、服もサイズ合わなくてUNIQLO買えないし消極的理由でアウトドアブランドや海外のMサイズ買ったり金がかかる
ズボンもUNIQLOだとオンライン限定の股下84じゃないとダメだし
そして何より、笑ってないとデカいと怖がられる
若い時は別にして180オーバーなんて中年になるとデメリットしかないよ
猫背リスク、服もサイズ合わなくてUNIQLO買えないし消極的理由でアウトドアブランドや海外のMサイズ買ったり金がかかる
ズボンもUNIQLOだとオンライン限定の股下84じゃないとダメだし
そして何より、笑ってないとデカいと怖がられる
552774RR
2025/04/17(木) 08:00:10.89ID:vmvYs8l6 確かアイキョウ氏もそれくらいでしょ?
小さいことはメリットだと思うけど
小さいことはメリットだと思うけど
553774RR
2025/04/17(木) 08:01:33.51ID:Dg1J5vnM 厚底ブーツ履いてようやく足が着くとかやってるのは不便だろ
554774RR
2025/04/17(木) 08:08:27.74ID:Q0D0ZmbP 175くらいが一番いいよ
チビでもデカでもない
個人的には180弱くらいは欲しかった
チビでもデカでもない
個人的には180弱くらいは欲しかった
558774RR
2025/04/17(木) 12:47:14.41ID:0d75KgMT 163w
ホビット族かよ
ホビット族かよ
559774RR
2025/04/17(木) 13:29:20.52ID:P0bnhyMH >>543
気になったので買ってみた
UNIQLOドライEXより薄く感じるそれでいて実にソフティ
オール2層で着てるのが不安になる位の軽さ
2層といってもベタつきない不思議な感じ
https://i.imgur.com/vNLBtY3.jpeg
やや細身のスタイルで181cm bmi23 で3Lでこんな感じ
裄丈はそこそこ長めでモンベルのL相当
身幅もL-XL相当
外側はリップストップ生地
胸のポケットベンチが強烈に効くので
開けすぎると服中は風だらけになるね
春夏の時のウィンドブレーカー的と雨天時のインナーに良いかもね
気になったので買ってみた
UNIQLOドライEXより薄く感じるそれでいて実にソフティ
オール2層で着てるのが不安になる位の軽さ
2層といってもベタつきない不思議な感じ
https://i.imgur.com/vNLBtY3.jpeg
やや細身のスタイルで181cm bmi23 で3Lでこんな感じ
裄丈はそこそこ長めでモンベルのL相当
身幅もL-XL相当
外側はリップストップ生地
胸のポケットベンチが強烈に効くので
開けすぎると服中は風だらけになるね
春夏の時のウィンドブレーカー的と雨天時のインナーに良いかもね
560774RR
2025/04/17(木) 13:33:40.63ID:CG3qfP2v 情けねーな
562774RR
2025/04/17(木) 13:43:21.90ID:9fGRtkNg バイクもたが普通の旅行のお供に良さげだな
GWの行楽地とか
となるとフードは必要
GWの行楽地とか
となるとフードは必要
563774RR
2025/04/17(木) 14:12:22.76ID:750KV9Xg ああいうやつって小さく畳んでフードにまとめるん違う?
564774RR
2025/04/17(木) 15:49:02.08ID:QT8xFTH+ バッタ屋みたいな所でテムレス04アドバンスが150円であったから、とりあえず買ったら破格の値段なんだね
03アドバンスが1750円くらいであって高とか思ったけど、それでも安いんだ
03も買ってこようかな
03アドバンスが1750円くらいであって高とか思ったけど、それでも安いんだ
03も買ってこようかな
565774RR
2025/04/17(木) 17:13:01.30ID:P0bnhyMH567774RR
2025/04/18(金) 03:43:33.27ID:xh2cLycy 全てのウェアで5L設定してクレメンス!!
568774RR
2025/04/18(金) 03:57:54.38ID:i/H7KbAi 5Lをワクマンに要望するより痩せたほうがいいと思うの
570774RR
2025/04/18(金) 06:58:56.91ID:VS5i16RF そのairとかいうやつ3980かよ...
薄さや軽さはコストで重さはローコスト言うのは分かるが
あと1000出したらあんなにでっかいイージス買えると思うとなんかなぁ
昭和脳のなのででっかい重い物買うとなんか嬉しい
としつつ同じ金額でイナレムバッグ買ったんだけどな
薄さや軽さはコストで重さはローコスト言うのは分かるが
あと1000出したらあんなにでっかいイージス買えると思うとなんかなぁ
昭和脳のなのででっかい重い物買うとなんか嬉しい
としつつ同じ金額でイナレムバッグ買ったんだけどな
571774RR
2025/04/18(金) 07:42:17.02ID:WwjngUhu 人は基本的に大きいものに惹かれるから...
昔話でもあるやろそんなもん
昔話でもあるやろそんなもん
572774RR
2025/04/18(金) 08:10:38.93ID:kLd8Yfbg 冬物アウターのほうがズレが盛り上がるのはそういうのもあるね
実際年間通して使う頻度回数は圧倒的にペラのレイヤーものが多いのに
実際年間通して使う頻度回数は圧倒的にペラのレイヤーものが多いのに
573774RR
2025/04/18(金) 09:13:36.86ID:g9XIz+gA574774RR
2025/04/18(金) 13:27:38.19ID:YGJIIE2P 今年のCORDURA EURO 3Dメッシュジャケットが入荷してたので買った
レザーブラックとインディゴネイビーがあった
どちらも試着したけどインディゴネイビーの方が若干ゆとりがあった
胸プロテクターを付けるんでインディゴネイビーMを購入した
3,900円
レザーブラックとインディゴネイビーがあった
どちらも試着したけどインディゴネイビーの方が若干ゆとりがあった
胸プロテクターを付けるんでインディゴネイビーMを購入した
3,900円
575774RR
2025/04/18(金) 14:02:23.67ID:jFmnLamk コーデュラユーロ試着してきたけど俺は駄目だったな
素材の質感やシルエットがありえないぐらいダサくてバイクに乗る時に気持ちが上がらない
自分は趣味で乗るからこんな感想だけど毎日通勤や通学で仕方なくバイクに乗る人ならいいかもしれないとは思った
素材の質感やシルエットがありえないぐらいダサくてバイクに乗る時に気持ちが上がらない
自分は趣味で乗るからこんな感想だけど毎日通勤や通学で仕方なくバイクに乗る人ならいいかもしれないとは思った
576774RR
2025/04/18(金) 14:10:56.63ID:QCooA65x ワークマンのメッシュジャケはホントださい
ワークマンの中でも安物買いの銭失いの類に入る
これ似合うやついるのかね
昨年同様、今回もモデルに着せてるけどイケメンが着てもこれだからな笑
ワークマンの中でも安物買いの銭失いの類に入る
これ似合うやついるのかね
昨年同様、今回もモデルに着せてるけどイケメンが着てもこれだからな笑
577774RR
2025/04/18(金) 14:16:50.75ID:6B9TOSLq 下は数モデル買ったし満足してるけど、上はね
あれはダサすぎ
あれはダサすぎ
579774RR
2025/04/18(金) 14:20:35.98ID:irUXS/9P メッシュパンツは毎年買って秋頃に毎年メルカリで購入金額より高くそのまま洗わずに処分してる。綺麗には履いてるけど笑
580774RR
2025/04/18(金) 14:29:42.60ID:jFmnLamk コーデュラユーロ見に行ったついでに他の商品も見てきたけどイナレムプレミアムレインジャケットはぱっと見た感じだと普段使いも出来そうなぐらい良かった
難点はレインジャケットでバイカー用をうたっているので背中の裾が長めに作られていること
これがなかったら買ってたな
走行中に雨が降ればSAやコンビニで停めてカッパを着るんだから余計なデザインは要らないんだけどこれも通勤通学などで日常的にバイクに乗る人のためのオールインワン的な配慮なんだろう
カジュアルブランドで似たようなのがあれば欲しいけど値段は安くても3万ぐらいになるんだろうな
難点はレインジャケットでバイカー用をうたっているので背中の裾が長めに作られていること
これがなかったら買ってたな
走行中に雨が降ればSAやコンビニで停めてカッパを着るんだから余計なデザインは要らないんだけどこれも通勤通学などで日常的にバイクに乗る人のためのオールインワン的な配慮なんだろう
カジュアルブランドで似たようなのがあれば欲しいけど値段は安くても3万ぐらいになるんだろうな
581774RR
2025/04/18(金) 14:31:16.86ID:AJxnMeZ5 メッシュパンツはどのメーカーも似たり寄ったりで明らかにワークマンの3900円は秀逸。スソが短いのはむしろ涼しくていいわと思うようにしてる。
歴代のなかで25年モデルが一番いい
着心地も悪くなるし色々と意味のなスなかったスソ上げアジャスターが無くなったのがデカい
歴代のなかで25年モデルが一番いい
着心地も悪くなるし色々と意味のなスなかったスソ上げアジャスターが無くなったのがデカい
582774RR
2025/04/18(金) 14:34:41.99ID:jFmnLamk カジュアルブランドの話を出したのでついでに余談だけどビームスでコーデュラ素材のジャケットだとこれで17000円
https://cdn.beams.co.jp/img/goods/92180459147/L/92180459147_C_1.jpg
ワークマンが如何に安いか分かる
https://cdn.beams.co.jp/img/goods/92180459147/L/92180459147_C_1.jpg
ワークマンが如何に安いか分かる
583774RR
2025/04/18(金) 14:53:21.05ID:hk6OgCLT ジャケット以外もイオンやヨーカドーの2階でお母ちゃんが買ってくれた服にしか見えねえ…
587774RR
2025/04/18(金) 15:03:43.02ID:ykTTDnlK コーデュラにも段々が有って服にも作りやデザインの差が有るんやで
591774RR
2025/04/18(金) 16:27:43.12ID:kLd8Yfbg ワークマンってヘルメットインナーキャップ若しくはインナーに使えそうな薄手のニットキャップって売ってます?
594774RR
2025/04/18(金) 16:51:58.05ID:T8GDHWLz どうせカッパ着るんだからレインジャケットにカッパ性能つけんじゃねーってことじゃね?
いやそれレインジャケットじゃなくてジャケットでよくね?ってなるけどw
いやそれレインジャケットじゃなくてジャケットでよくね?ってなるけどw
595774RR
2025/04/18(金) 17:18:53.94ID:aBtnuonN596774RR
2025/04/18(金) 17:21:19.20ID:loqG9lrf598774RR
2025/04/18(金) 18:28:40.47ID:rx5fvPIO レインジャケットもカッパじゃないの?
599774RR
2025/04/18(金) 19:18:45.59ID:TMa9kzFP601774RR
2025/04/18(金) 19:27:48.21ID:kLd8Yfbg602774RR
2025/04/18(金) 19:40:27.53ID:JtPO0NqX ワークマンの綿入りの合羽は使えるね
他はちっとも防水でもないしw
長靴すら信頼できない
他はちっとも防水でもないしw
長靴すら信頼できない
606774RR
2025/04/18(金) 21:59:45.39ID:lIAILxwf 2.125
607774RR
2025/04/18(金) 22:10:54.02ID:Ofumvvov ジゴワット
608774RR
2025/04/19(土) 06:55:02.84ID:yTtz012q 現状ワークマン販売中の使えるレインウェア(>>2)
基本的耐水圧2万以上として
ロングラン(フロントフラップ)
・イナレム バッグ 耐水3.5万
・バイカーズ 耐水2万
・パック品PVCコーティング
軽い街乗り適度(フロントフラップ無し)
・イナレムホンダ 耐水3.5万
パンツ
・イナレムパンツ 耐水2万
その他
Wカッパ
組み合わせは自由 イナレム airなど多数
基本的耐水圧2万以上として
ロングラン(フロントフラップ)
・イナレム バッグ 耐水3.5万
・バイカーズ 耐水2万
・パック品PVCコーティング
軽い街乗り適度(フロントフラップ無し)
・イナレムホンダ 耐水3.5万
パンツ
・イナレムパンツ 耐水2万
その他
Wカッパ
組み合わせは自由 イナレム airなど多数
609774RR
2025/04/19(土) 07:44:12.28ID:9tqSaL8L 一長一短
Fフラップの有無は置いといて
見て触って着てみるとわかるけれど
イナレムHONDAの外生地はかなり強く相当長持ちしそう
ただ、かなり重いのと硬いのと着てて相当暑い
ベンチレーションもいまひとつ
イナレムバッグは軽い柔らかいし楽。暑くもない。
しっかりとベンチレーション効く
その反面ホンダのような耐久性は無さそう
Fフラップの有無は置いといて
見て触って着てみるとわかるけれど
イナレムHONDAの外生地はかなり強く相当長持ちしそう
ただ、かなり重いのと硬いのと着てて相当暑い
ベンチレーションもいまひとつ
イナレムバッグは軽い柔らかいし楽。暑くもない。
しっかりとベンチレーション効く
その反面ホンダのような耐久性は無さそう
610774RR
2025/04/19(土) 08:05:32.00ID:7VK1dSf8 ワークマンのレビュー読んでてウケた...
要約
話題作りのための不必要な機能てんこ盛りで本来の濡れないという機能を殺してる製品ばかりですが~
要約
話題作りのための不必要な機能てんこ盛りで本来の濡れないという機能を殺してる製品ばかりですが~
611774RR
2025/04/19(土) 09:23:46.75ID:+zNEJemg Xカッパも最低2万で作ってくれれば検討したのに1万じゃゲリラどころか梅雨で即死だよ 糖質7万アピのために犠牲にしたんだろうけど
612774RR
2025/04/19(土) 09:50:35.57ID:Q7bfrdTA 不要な機能てんこ盛り
濡れないという機能を殺してばかり
( ・᷄ὢ・᷅ )…
濡れないという機能を殺してばかり
( ・᷄ὢ・᷅ )…
613774RR
2025/04/19(土) 09:58:03.31ID:GpBYHqnC 3レイヤーの生地だけで作ってせめて止水ファスナー使うかフラップつけてりゃねえ
614774RR
2025/04/19(土) 12:40:53.84ID:ixmZHcnj イナレムシリーズって質を下げて1000円上げた商品にみえる
メーカーと共同開発してた時代のほうがいいもの売ってたと思うんだよな
メーカーと共同開発してた時代のほうがいいもの売ってたと思うんだよな
615774RR
2025/04/19(土) 14:07:47.92ID:59jtcWif 良く動画でシャワーやホースで水かけたりするけど
新品時の初期耐水圧、更にあんな短時間じゃなんもわからんのよね
パフォーマンス的には見てて面白いけどさ
止水フラップ無しにせよ極めて微量な量が時間をかけて
染みてくるのでロンツー行って初めてわかるし
新品時の初期耐水圧、更にあんな短時間じゃなんもわからんのよね
パフォーマンス的には見てて面白いけどさ
止水フラップ無しにせよ極めて微量な量が時間をかけて
染みてくるのでロンツー行って初めてわかるし
シャワーかけてるだけなんて小雨と変わらんだろう
土砂降りの高速走ってたら自分が雨に向かって時速100km近くで突っ込んでる訳だし
土砂降りの高速走ってたら自分が雨に向かって時速100km近くで突っ込んでる訳だし
617774RR
2025/04/19(土) 16:18:50.58ID:yTvv/+86 嫁との関係と同じ
618774RR
2025/04/19(土) 16:49:09.39ID:B10lAvCT イナレム帽子買いに行ったけど後側にデカデカとロゴ入ってたからフィールドコアの1500円のやつ買って来た
620774RR
2025/04/20(日) 12:32:03.04ID:nnSKujvx 胸のファスナー全開で透湿4万とか開発に池沼が紛れ込んでるのか?
621774RR
2025/04/20(日) 13:52:03.21ID:VSutv2BB exio¥780届いた
XLヘルメットを被る180cmオーバーのロン顔でもいい感じ
https://i.imgur.com/G4G70Zy.jpeg
おたふく、DSデザインの口元メッシュより息が楽で
つけ心地もソフティでした
フルフェ、ジェットを被ってもずれないのもよかったです
https://i.imgur.com/Dtt38rN.jpeg
首元にも薄っすらと良い感じに軽めのリブが入ってて
顎紐締めてもずれないよれない。よく考えてた
>>591
exioのショーツが有名なのは知ってた
XLヘルメットを被る180cmオーバーのロン顔でもいい感じ
https://i.imgur.com/G4G70Zy.jpeg
おたふく、DSデザインの口元メッシュより息が楽で
つけ心地もソフティでした
フルフェ、ジェットを被ってもずれないのもよかったです
https://i.imgur.com/Dtt38rN.jpeg
首元にも薄っすらと良い感じに軽めのリブが入ってて
顎紐締めてもずれないよれない。よく考えてた
>>591
exioのショーツが有名なのは知ってた
623774RR
2025/04/20(日) 14:11:30.34ID:a3ApOHwK 髪がふさふさで羨ましい
625774RR
2025/04/20(日) 15:32:14.41ID:O2KAf75L 髪卒おれ低みの見物
626774RR
2025/04/20(日) 16:17:16.91ID:0zN9DqdZ 680円くらいのウインドブレーカーってもう無くなっちゃった?
カタログ見ても載ってないから廃盤かな
メッシュジャケットの上に着るのに丁度良かったんだけど
カタログ見ても載ってないから廃盤かな
メッシュジャケットの上に着るのに丁度良かったんだけど
627774RR
2025/04/20(日) 16:33:39.98ID:SYBotzPb ヤッケコーナーにあるのをウィンドブレーカー代わりに使ってるけど軒並み1000円切るくらいかな
628774RR
2025/04/20(日) 16:37:39.40ID:VSutv2BB 送料込350のやつも届いた
こちらはおたふくと似たツルツル系
https://i.imgur.com/XPXJMdK.jpeg
こちらもメット被ってもずれない(フルフェも)
https://i.imgur.com/w2pVL1j.jpeg
長さが45cmもあるのでいいかも
https://i.imgur.com/EVgfUMS.jpeg
バイク以外でも色々と使い勝手が良さそう
呼吸のしやすさはおたふくやワクマン、TSと同等
共に送料込で799,350なら
お店で買うよりいいかもね
黒は良く売ってるけど暑い以前に集光して熱いのよね
こちらはおたふくと似たツルツル系
https://i.imgur.com/XPXJMdK.jpeg
こちらもメット被ってもずれない(フルフェも)
https://i.imgur.com/w2pVL1j.jpeg
長さが45cmもあるのでいいかも
https://i.imgur.com/EVgfUMS.jpeg
バイク以外でも色々と使い勝手が良さそう
呼吸のしやすさはおたふくやワクマン、TSと同等
共に送料込で799,350なら
お店で買うよりいいかもね
黒は良く売ってるけど暑い以前に集光して熱いのよね
630774RR
2025/04/20(日) 16:50:42.77ID:inXbjtSO 店で売ってるのもだがそういうのはつかう前に中性洗剤で軽く洗ったほうがいいぞ
カスを吸い込む
カスを吸い込む
631774RR
2025/04/20(日) 16:54:18.96ID:SYBotzPb パーキングエリアでいそいそとバラクラバを被っていたところ、後方から若い女性の声で
「なんか変なの被ってるw」
俺の心は静かに傷ついた
「なんか変なの被ってるw」
俺の心は静かに傷ついた
632774RR
2025/04/20(日) 16:57:44.55ID:VSutv2BB >>622
見落としてた。はい気をつけます...
>>629
具体的なurlはどうかなと思うので...
https://i.imgur.com/WvKrUTU.png
あとはご自分で検索して
楽天だけどYahooにもあると思うよ
見落としてた。はい気をつけます...
>>629
具体的なurlはどうかなと思うので...
https://i.imgur.com/WvKrUTU.png
あとはご自分で検索して
楽天だけどYahooにもあると思うよ
633774RR
2025/04/20(日) 17:17:24.40ID:hLAyBJ3h だから俺は、被る時はインナーキャップにしてる
636774RR
2025/04/20(日) 20:52:15.80ID:001XCH9z >>631
冬?夏?
冬?夏?
637774RR
2025/04/20(日) 22:23:24.53ID:JpTD3vvr 白いパンツ被ってるみたいだ
Buffみたいにプリント印刷してるのを出して欲しい
Buffみたいにプリント印刷してるのを出して欲しい
638774RR
2025/04/20(日) 23:58:48.76ID:QNARUU+1 黒は暑い白は汚れが目立つ
ライトグレーのフェイスマスクがあるといいが汗じみが目立つから売れないそうな
ライトグレーのフェイスマスクがあるといいが汗じみが目立つから売れないそうな
639774RR
2025/04/21(月) 07:12:16.79ID:EnkaiAAs640774RR
2025/04/21(月) 08:24:30.52ID:7LGLzalO 冬に売ってたメリノのバラクラバのライトグレー色使ってるわ
もうちょっと暑くなったらクール系のバラクラバにする
ヘルメットインナーの防汚消臭にもなるしね
もうちょっと暑くなったらクール系のバラクラバにする
ヘルメットインナーの防汚消臭にもなるしね
641774RR
2025/04/21(月) 11:07:33.93ID:kuzxKl61 ロング ロング 顎ー
643774RR
2025/04/21(月) 12:11:55.75ID:CdXqp7NB そりゃ目出し帽なんだから、知らない子らにとっては強盗用マスクやろ?
それが冬ならまだしも夏なんかにかぶってようもんならね
それが冬ならまだしも夏なんかにかぶってようもんならね
横着してイージス2.5レイヤージャケット洗濯機突っ込んだら内側の白い生地ボロボロになってしまった
素直に手洗いしとくんだったー
素直に手洗いしとくんだったー
645774RR
2025/04/21(月) 12:42:23.23ID:7LGLzalO 裏地のPU層にトドメ刺した感じかな
遅かれ早かれ加水分解でボロボロになるから
梅雨前に買い換え出来たとポジティブに考えるしか
遅かれ早かれ加水分解でボロボロになるから
梅雨前に買い換え出来たとポジティブに考えるしか
646774RR
2025/04/21(月) 13:42:43.04ID:ypIkbdFa バラクラバはワークマンにこだわらずとも安くてペラペラのポリエステル系ので十分よ
下手に手が込んでる買うと耳が痛くなったりするし
あとフルヘルのフィッティングサービスやってるとバラクラバすると入らなかったりするし。入ったら合ってないよ
下手に手が込んでる買うと耳が痛くなったりするし
あとフルヘルのフィッティングサービスやってるとバラクラバすると入らなかったりするし。入ったら合ってないよ
648774RR
2025/04/21(月) 16:50:31.14ID:NniGG4a1 >>6
■レインウェアにもとめらるもの■
・フロントフラップがあること
止水シールの耐水圧は低い
・止水ジップのみは不可
・耐水圧10000 (街乗り1hまで)
・耐水圧20000~(街乗り2h)
・耐水圧35000~(高速)
・フードの脱着
・ダブルジップ
■洗濯について■
・ワタ入は浴室で基本的にお湯シャワー
汚れが酷い時は
脂質コーティング剤含むボディソープ不可
洗濯用中性洗剤を布につけ拭うように
シャワーでしっかり濯いだあと
あとは扇風機で1時間乾燥
・季節終わりには裏目生地もしっかりと中性洗剤で手洗い
シャワーでしっかり濯いだあと以下同
・3レイヤー
ワタ入と同様
洗濯機で洗う時はジップが暴れないよう締め上げネットに入れて洗うこと
(基本的に脱水をすると圧がかかりほころびます)
止水ジップ採用ものは撹拌ではげしく劣化するので手洗いが基本
■レインウェアにもとめらるもの■
・フロントフラップがあること
止水シールの耐水圧は低い
・止水ジップのみは不可
・耐水圧10000 (街乗り1hまで)
・耐水圧20000~(街乗り2h)
・耐水圧35000~(高速)
・フードの脱着
・ダブルジップ
■洗濯について■
・ワタ入は浴室で基本的にお湯シャワー
汚れが酷い時は
脂質コーティング剤含むボディソープ不可
洗濯用中性洗剤を布につけ拭うように
シャワーでしっかり濯いだあと
あとは扇風機で1時間乾燥
・季節終わりには裏目生地もしっかりと中性洗剤で手洗い
シャワーでしっかり濯いだあと以下同
・3レイヤー
ワタ入と同様
洗濯機で洗う時はジップが暴れないよう締め上げネットに入れて洗うこと
(基本的に脱水をすると圧がかかりほころびます)
止水ジップ採用ものは撹拌ではげしく劣化するので手洗いが基本
649774RR
2025/04/21(月) 21:57:02.10ID:Ju0KEoUm バラクラバはちょっと長めのにすると、首筋に直射日光を当てない様に出来て、夏場の疲労感が抑えられるのでオススメ
651774RR
2025/04/21(月) 23:05:30.67ID:v8VwSV1j 正義の味方とかいう謙虚な自称いいよね
652774RR
2025/04/21(月) 23:07:33.32ID:W9l6V59O インナーよりヘルメットに金かけた方が良いと思う
653774RR
2025/04/22(火) 07:30:59.47ID:TLMm8AFB 俺もジェットとフルフェイス使ってるがインナーをジャストフィッティングにしてるのでバラクラバはかぶれないわ
>>632この手の口元程度が限界
>>632この手の口元程度が限界
654774RR
2025/04/22(火) 08:12:07.15ID:owkDIjdz バラクラバというかヘルメットインナーはほんの少しの厚みでも締付け全然違う
ワークマンのメリノバラクラバ980の通常のと1280のちょい厚タイプ両方買ったけど
980でちょうどよくて1280は締付けキツイ
夏用のペラペラのなら入らないということはないと思われ
あとヘルメットインナー着用してると万が一事故った時に
救助の人が応急処置する際ヘルメット脱がせ易いというメリットがある
ワークマンのメリノバラクラバ980の通常のと1280のちょい厚タイプ両方買ったけど
980でちょうどよくて1280は締付けキツイ
夏用のペラペラのなら入らないということはないと思われ
あとヘルメットインナー着用してると万が一事故った時に
救助の人が応急処置する際ヘルメット脱がせ易いというメリットがある
656774RR
2025/04/22(火) 08:18:33.52ID:hzELB0Vk657774RR
2025/04/22(火) 08:23:51.77ID:QTFIa7Lq >>655
exioのほうが好きだけど使いやすいのは筒状かも
それurl先見たら防寒となってるので裏起毛されてないか店に聞いたら?
自分が買ったものは今350→450円に値上がりしてた
送料無料 フェイスマスク フェイスカバー メンズ レディース ユニセックス 男女兼用 無地 迷彩 アーミー ネックカバー スポーツ 運動 日焼け防止 ランニング ネックウォーマー 伸縮 ストレッチ カラバリ豊富 ピンク ブルー ブラック ホワイト ネイビー パープル 青 黒 白 紫
exioのほうが好きだけど使いやすいのは筒状かも
それurl先見たら防寒となってるので裏起毛されてないか店に聞いたら?
自分が買ったものは今350→450円に値上がりしてた
送料無料 フェイスマスク フェイスカバー メンズ レディース ユニセックス 男女兼用 無地 迷彩 アーミー ネックカバー スポーツ 運動 日焼け防止 ランニング ネックウォーマー 伸縮 ストレッチ カラバリ豊富 ピンク ブルー ブラック ホワイト ネイビー パープル 青 黒 白 紫
658774RR
2025/04/22(火) 08:26:31.76ID:QTFIa7Lq 失礼350→480
https://i.imgur.com/yGjIRva.jpeg
基本、こういうのは何処もアリエク等で仕入れて
販売してるだろうし同じ写真を使ってるものは100%同じものだと思うよ
https://i.imgur.com/yGjIRva.jpeg
基本、こういうのは何処もアリエク等で仕入れて
販売してるだろうし同じ写真を使ってるものは100%同じものだと思うよ
659774RR
2025/04/22(火) 10:47:44.76ID:jTWC1tRt ちょっとワークマン行ってくる
660774RR
2025/04/22(火) 11:39:30.51ID:Fa36JY5b 通勤用の薄いジャンパー買おうと思ったら
既にAmazonで購入してた
過去の俺、グッジョブ!
既にAmazonで購入してた
過去の俺、グッジョブ!
661774RR
2025/04/22(火) 12:50:58.39ID:j17ywLAR コーデュラのパンツ買ったけど歩くとふくらはぎの辺りが生地と擦れて痛い
663774RR
2025/04/22(火) 16:40:15.56ID:lPm30mxl 俺今まで勘違いしてたわ、レイヤ―もんの胸の止水のポケットって物を濡らさないためというより空気の入り口ベンチレーションの目的がメインなんだな
大事なものはそもそもウエストポーチいれるし
大事なものはそもそもウエストポーチいれるし
664774RR
2025/04/22(火) 17:59:48.16ID:v7gG0giP 基本そうだよ。ただ今はなきR1300の胸ポケは風が中に抜ける穴もメッシュもなくただの無駄なポケットだった
何故そこにそれがあるのか意味すらわからず形だけ真似てた古き良き𝘼𝙡𝙞𝙀𝙭的なワークマン
何故そこにそれがあるのか意味すらわからず形だけ真似てた古き良き𝘼𝙡𝙞𝙀𝙭的なワークマン
昔イージス2.5レイヤのポケットにスマホ突っ込んで雨の中走ったら水溜まってて水没したなあ
防水だったからギリ助かった
防水だったからギリ助かった
667774RR
2025/04/22(火) 19:16:36.68ID:4ED2f36Z イナレムバッグとイナレムエアーは
胸ポを開けると風が入ってくる
特にエアーの方はポ内布が総メッシュなので15cm全開にすると空気の入る量が半端ない
胸ポを開けると風が入ってくる
特にエアーの方はポ内布が総メッシュなので15cm全開にすると空気の入る量が半端ない
668774RR
2025/04/22(火) 19:44:46.62ID:QTFIa7Lq ワークマンであるのか知らないが
両脇に30cm位のファスナー付いてるやつ持ってるよ
胸のベンチと脇ベンチ
両脇に30cm位のファスナー付いてるやつ持ってるよ
胸のベンチと脇ベンチ
669774RR
2025/04/23(水) 07:46:38.34ID:IcvWxvyY 脇汗対策によさげだな
ただ腋臭の人は腋臭の匂いを拡散するから開けてくれるな
ただ腋臭の人は腋臭の匂いを拡散するから開けてくれるな
670774RR
2025/04/23(水) 15:50:02.06ID:bq/Hkd6N ワイルド7
671774RR
2025/04/23(水) 17:34:00.39ID:ozVUpjUf 先週インナー用にコンプレッションパンツを買ったらLLなのにLになってた
三枚買って一枚だけ色違いだったのはキチンとLLになってる
見比べてもサイズがおかしい品番一緒なのに
週末ワークマンに行って取り替えて貰おう
三枚買って一枚だけ色違いだったのはキチンとLLになってる
見比べてもサイズがおかしい品番一緒なのに
週末ワークマンに行って取り替えて貰おう
672774RR
2025/04/23(水) 19:01:25.49ID:ozVUpjUf 調べたらアイスアーマーフルレギンス品番11922の黒イエローだった
673774RR
2025/04/23(水) 22:49:36.58ID:yfhF+/kO イナレムバッグインレインって冬用?
なんか妙に分厚いような
なんか妙に分厚いような
675774RR
2025/04/24(木) 06:34:05.71ID:4fEOalUc676774RR
2025/04/24(木) 06:37:44.69ID:T6XgPS2Z 小さく畳んでバイクに搭載
677774RR
2025/04/24(木) 07:22:32.72ID:kjRWB+/Y 200gしかないイナレムエアーは街乗りで雨防げそう?
678774RR
2025/04/24(木) 07:39:38.05ID:4fEOalUc 思うにワークマンの透湿◯◯gはさ
乾燥時の机上の数値とまでは言わないけれど
他社品とくらべて撥水効果が直ぐに衰えるので
雨天時の蒸れ対策としてはそこまで期待しないほうがいいかも
新品でも直ぐに撥水がなくなり外側が染みビチャとなるので
そこまで透湿感は感じられず。中は濡れないけどね
晴れの日に蒸れないウィンドブレーカーとしてなら良いと思う
>>677
小雨30分程度走行したけど問題はなかった
ライトグレーのt一切濡れず。でもそれ以上は厳しいと思う
乾燥時の机上の数値とまでは言わないけれど
他社品とくらべて撥水効果が直ぐに衰えるので
雨天時の蒸れ対策としてはそこまで期待しないほうがいいかも
新品でも直ぐに撥水がなくなり外側が染みビチャとなるので
そこまで透湿感は感じられず。中は濡れないけどね
晴れの日に蒸れないウィンドブレーカーとしてなら良いと思う
>>677
小雨30分程度走行したけど問題はなかった
ライトグレーのt一切濡れず。でもそれ以上は厳しいと思う
679774RR
2025/04/24(木) 09:14:21.32ID:mfgsvtZn γ"⌒ヽ/〉_/〉 透湿コロコロー
ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
●))) コロコロー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
コロコロー (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
●))) コロコロー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
コロコロー (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
681774RR
2025/04/24(木) 21:37:29.14ID:PUc8gcIS GW後半暑くなるようだがペルチェベストは6月にならないと入荷しない
682774RR
2025/04/24(木) 23:49:25.54ID:CIyIFruH 撥水スプレーかけて低温アイロン
683774RR
2025/04/25(金) 08:01:17.34ID:i5CkJBrD 綿ハンカチを濡らしペットボトルを包む
↓
化繊のペットボトルホルダーに入れ込みホルダーごと更に水をかける
↓
すぐに乾かない場所に設置
↓
走行
↓
いつでもキンキンに冷えたコーラが飲める
↓
化繊のペットボトルホルダーに入れ込みホルダーごと更に水をかける
↓
すぐに乾かない場所に設置
↓
走行
↓
いつでもキンキンに冷えたコーラが飲める
684774RR
2025/04/25(金) 08:32:09.05ID:EohuciqE そして都会に行ったまま帰ってこなくなるんだろ知ってるよ
685774RR
2025/04/25(金) 08:32:37.21ID:Nsgr0Lyj htps://dailyportalz.jp/application/files/thumbnails/width640/8816/8798/1726/image25.jpg
ですね
ですね
686774RR
2025/04/25(金) 10:13:58.69ID:eR0FbRM9687774RR
2025/04/25(金) 14:02:27.44ID:+Z8l3PqP いや冷えるよ
とんでもなくびっちやびっちゃにして濡らし少しずつ風が当たれば気化熱し続けるので冷え続けていく
とんでもなくびっちやびっちゃにして濡らし少しずつ風が当たれば気化熱し続けるので冷え続けていく
689774RR
2025/04/25(金) 16:01:46.23ID:yfytDPfd 昭和の男ってのは我慢なのよ
ヤルためなら何でもやる
ヤルためなら何でもやる
690774RR
2025/04/25(金) 16:20:13.60ID:eR0FbRM9691774RR
2025/04/25(金) 16:38:40.61ID:dztpNvUX 結論から申し上げますと、後者「冷える」という意見のほうが、実践的に正しい可能性が高いです。
ただし、いくつかの条件と注意点があります。
---
理由:
気化熱の原理では、水分が気化する際に周囲から熱を奪うため温度が下がるという性質があります。以下の条件が揃うと、ペットボトルの温度を長時間下げることができます
1. 水分が多量にあり(=びっちょびちょ)
2. ゆっくりと気化が続く環境(=風が弱くても少しは当たり、直射日光は避ける)
3. 気化が急速すぎず継続的に行われること(=乾かないが、気化はし続けている)
したがって、「すぐに乾かない場所に設置」という工夫は、「一気に乾かして終わり」になるのを防ぎ、冷却効果を長時間持続させるために合理的です。
---
注意点:
風が強すぎる場合 → 一気に乾いて冷却終了(=前者の主張)
風が全くない・湿度が高すぎる場合 → 気化が起きず冷却しない
ペットボトルがホルダー内で密閉されすぎてる場合 → 気化が妨げられ冷えにくくなる
---
実際の最適条件:
**濡れた綿布(保水性高)**で包む
通気性のある化繊ホルダーで外側からも給水
ほどほどに風が当たるが直射日光は避ける場所に設置
走行中は風で少しずつ気化が進む
この状態なら、1時間以上にわたって冷却効果が継続することもあり得ます。実際に登山者やキャンパーが飲料を冷やすのに使う手法でもあります。
---
したがって、「乾かない=冷えない」というのは、極論かつ条件の解釈が不足している主張と言えます。
ただし、いくつかの条件と注意点があります。
---
理由:
気化熱の原理では、水分が気化する際に周囲から熱を奪うため温度が下がるという性質があります。以下の条件が揃うと、ペットボトルの温度を長時間下げることができます
1. 水分が多量にあり(=びっちょびちょ)
2. ゆっくりと気化が続く環境(=風が弱くても少しは当たり、直射日光は避ける)
3. 気化が急速すぎず継続的に行われること(=乾かないが、気化はし続けている)
したがって、「すぐに乾かない場所に設置」という工夫は、「一気に乾かして終わり」になるのを防ぎ、冷却効果を長時間持続させるために合理的です。
---
注意点:
風が強すぎる場合 → 一気に乾いて冷却終了(=前者の主張)
風が全くない・湿度が高すぎる場合 → 気化が起きず冷却しない
ペットボトルがホルダー内で密閉されすぎてる場合 → 気化が妨げられ冷えにくくなる
---
実際の最適条件:
**濡れた綿布(保水性高)**で包む
通気性のある化繊ホルダーで外側からも給水
ほどほどに風が当たるが直射日光は避ける場所に設置
走行中は風で少しずつ気化が進む
この状態なら、1時間以上にわたって冷却効果が継続することもあり得ます。実際に登山者やキャンパーが飲料を冷やすのに使う手法でもあります。
---
したがって、「乾かない=冷えない」というのは、極論かつ条件の解釈が不足している主張と言えます。
692774RR
2025/04/25(金) 16:43:56.68ID:zrHeokJh この時期ロンツーの服装悩むな
夜はまだ冷え込むしイージス防寒スーツで日中はベンチレーション開けとけばいい感じかね
夜はまだ冷え込むしイージス防寒スーツで日中はベンチレーション開けとけばいい感じかね
693774RR
2025/04/25(金) 16:59:04.71ID:BJlokDBy 山の中のロンツーでも最低ハーフメッシュでしょ、もう暑いよ
694774RR
2025/04/25(金) 17:00:53.49ID:zx7ccG/Q 博多からカブ125で富士山とか長野に行くけどイージス上は持っていくよ
下はラフロのオールシーズン用に
カッパとしてイナレムパンツ
都市部は26度、山岳地帯は5度
雨が降れば体感温度はそれから更に5度は低く感じるはずだし
何より急激な気温変化は体がついていかず
実際は2月の厳寒期以上に冷えると感じるだろし
下はラフロのオールシーズン用に
カッパとしてイナレムパンツ
都市部は26度、山岳地帯は5度
雨が降れば体感温度はそれから更に5度は低く感じるはずだし
何より急激な気温変化は体がついていかず
実際は2月の厳寒期以上に冷えると感じるだろし
695774RR
2025/04/25(金) 17:03:07.36ID:zx7ccG/Q 所有の650ccで行けばフル電熱できるけど
カブ125だとUSB電熱が限界
私はあえて下道走るカブで行きたいのよ
酷道巡り楽しみです
カブ125だとUSB電熱が限界
私はあえて下道走るカブで行きたいのよ
酷道巡り楽しみです
698774RR
2025/04/25(金) 17:19:39.10ID:zx7ccG/Q699774RR
2025/04/25(金) 17:32:30.28ID:dztpNvUX 透湿なのにイナレムバンツとはW防水か
700774RR
2025/04/25(金) 17:38:13.47ID:TbGOzHnl ロング行くならダブルカッパはあり
701774RR
2025/04/25(金) 17:38:34.93ID:BJlokDBy 緊急用はゴミ袋被れば嵩張らないよ
702774RR
2025/04/25(金) 17:58:21.32ID:tLswLAEJ703774RR
2025/04/25(金) 18:30:56.29ID:jGtQwTs7 はー……必要は発明の母とは良くいったもんだ
ホモサピの発想力はどうした?
文明に飼い慣らされてすっかりなまっちまったみたいだな
俺らの祖先はもっと気化熱を使いこなしていただろ
メソポタミアんちゅに見られたら笑われるぞ?
乾いたら意味ないだ?少しは頭を使え
水をかける奴隷が水をかけ続ければ解決だろうが
ホモサピの発想力はどうした?
文明に飼い慣らされてすっかりなまっちまったみたいだな
俺らの祖先はもっと気化熱を使いこなしていただろ
メソポタミアんちゅに見られたら笑われるぞ?
乾いたら意味ないだ?少しは頭を使え
水をかける奴隷が水をかけ続ければ解決だろうが
704774RR
2025/04/25(金) 21:27:16.67ID:lTNIOq5q ワークマンメリノウールソックス夏履けるやつは売ってなかった
ネットでググったら出てくるけど何年も前の商品
ネットでググったら出てくるけど何年も前の商品
705774RR
2025/04/25(金) 23:54:24.46ID:ixavwqSd それ系はオンラインやカタログにない商品がわんさかあるので店舗確認がよろしいかと
706774RR
2025/04/25(金) 23:58:54.61ID:lTNIOq5q いや、今日店舗に行って店長に聞いたらなかったんだ
707774RR
2025/04/26(土) 06:24:52.60ID:77XJa3ZS どなたかこのての
収納袋が安く売ってるところしらない?
入れるものはインナーダウンとか、インナーフリース、レインウェアなど
色違い大きさ違いで買い足したい
https://i.imgur.com/lx9dFQ6.jpeg
・化繊で軽いこと
・絞りであること
・形状がマチありでこのように円柱
収納袋が安く売ってるところしらない?
入れるものはインナーダウンとか、インナーフリース、レインウェアなど
色違い大きさ違いで買い足したい
https://i.imgur.com/lx9dFQ6.jpeg
・化繊で軽いこと
・絞りであること
・形状がマチありでこのように円柱
百均行って無いならアウトドア用品店いきゃあるんじゃない?
スタッフバッグとかいう名前で売られてるはず
スタッフバッグとかいう名前で売られてるはず
709774RR
2025/04/26(土) 14:25:37.85ID:Ip0McCLS 確かセリアで見かけた気がする
711774RR
2025/04/26(土) 16:49:53.34ID:5p0jqrT5 極めて単純なものなのでミシンが有ればめちゃくちゃ簡単なんだが
そういうこと言い出すときりがないな
そういうこと言い出すときりがないな
712774RR
2025/04/26(土) 16:53:26.88ID:Xcm5JlIx よく良く考えればそんくらい百均にあるだろって商品をワークマンで探しがち
713774RR
2025/04/26(土) 17:03:59.29ID:1MoheL3M ワークマンにはほんと感謝してます
今まで意識すらしなかった
ファスナーの大切さを意識させてくれた
今まで意識すらしなかった
ファスナーの大切さを意識させてくれた
714774RR
2025/04/26(土) 17:05:01.37ID:1MoheL3M ホムセンで使えそうな物を見つけたとき、ファスナーがykkならイケると判断するようになりました
ありがとワークマン
ありがとワークマン
715774RR
2025/04/27(日) 13:52:45.47ID:a6hQhu+Q モーターサイクルショーでワークマンブースに行った時に
YKKファスナーも機能の一つと陳情して来ましたw
特にバイクユースで使ってる時にファスナーが嚙むのはすっごいストレスだから
変なポケット付けるくらいならファスナーYKKにしてと
YKKファスナーも機能の一つと陳情して来ましたw
特にバイクユースで使ってる時にファスナーが嚙むのはすっごいストレスだから
変なポケット付けるくらいならファスナーYKKにしてと
716774RR
2025/04/27(日) 17:30:33.33ID:4A6N267K イナレムパンツの3L品薄やん...遠出の店の在庫確認して取り置きしてもらい買ってきた
オバパンとして履くならウエスト82cmデニム履く普通体型で3Lで気持ちゆとりがある程度だよ?
メタボな人はサイズ展開ないと思う
オバパンとして履くならウエスト82cmデニム履く普通体型で3Lで気持ちゆとりがある程度だよ?
メタボな人はサイズ展開ないと思う
717774RR
2025/04/27(日) 19:33:15.96ID:eNRLG7nv YKK使用を宣伝に使う悲しさよ...
718774RR
2025/04/27(日) 19:37:02.48ID:YVO4yQqp シェア見てもわかる通りYKK選ばない方が難しいんじゃないかレベルではある
YKK以外採用してるのはアジアンモデルのOEM品だからいくら要望しようがサイジングもジッパーの仕様も変わらない
YKK以外採用してるのはアジアンモデルのOEM品だからいくら要望しようがサイジングもジッパーの仕様も変わらない
719774RR
2025/04/27(日) 20:11:03.82ID:hMq1muEO >>715
止水ファスナーはYKKより良いのが見つかったとわざわざ変えてた気がする
止水ファスナーはYKKより良いのが見つかったとわざわざ変えてた気がする
720774RR
2025/04/27(日) 20:13:12.55ID:esjh97BI イナレムパンツは自分も持っててサイズ見たら3L買ってな
これ股下が81あるのでギリ許せる長さ
ロンツーはBIKERSもいいが股下が85あればよかったな
BIKERSはワークマン民以外のバイク乗りに定評がある
これ股下が81あるのでギリ許せる長さ
ロンツーはBIKERSもいいが股下が85あればよかったな
BIKERSはワークマン民以外のバイク乗りに定評がある
721774RR
2025/04/28(月) 09:51:17.11ID:YR17oYYz 3Lとか4Lはすぐに売り切れるんだから生産量も多くして欲しいわ
722774RR
2025/04/28(月) 10:42:22.49ID:n4NYZuzI 庭でヒジついて草むしりとか木の剪定するんだが
服についた土とか植物の汚れ落としやすい素材ってある?
ワークマンの安い服だとポリエステルか綿の2択だろうけど
どっちがいいんだ
服についた土とか植物の汚れ落としやすい素材ってある?
ワークマンの安い服だとポリエステルか綿の2択だろうけど
どっちがいいんだ
723 警備員[Lv.17]
2025/04/28(月) 10:49:58.91ID:xcko+KnT そりゃあポリエステルだな
724774RR
2025/04/28(月) 11:34:02.01ID:n4NYZuzI ポリかありがとう。洗濯で落としやすいってより、その場でパパっと手で汚れはたくときのことだ。
スレタイで来たんだけどバイク板だったんだな。スレチすまなかった。
スレタイで来たんだけどバイク板だったんだな。スレチすまなかった。
725774RR
2025/04/28(月) 12:05:52.48ID:w9XSRe1O >>721
細かい原価が高いやろ
細かい原価が高いやろ
726774RR
2025/04/28(月) 12:20:28.55ID:AYTd/gb8 3Lが人気というより
サイズ設定がおかしいことにいつか気づいて欲しい
世間一般ではそれはMかLなんだよ
サイズ設定がおかしいことにいつか気づいて欲しい
世間一般ではそれはMかLなんだよ
728774RR
2025/04/28(月) 14:22:28.77ID:AYTd/gb8 いや、ずっと見てるけど俺もたまに忘れるわ……
まず根本的にバイク用品売ってる店じゃないし
「なんとかバイクに使えねえかな」って経緯で立ったはいいけど
話されてるのはワークマン全般の話題だからね
検索で飛んできたなら無理もないと思う
まず根本的にバイク用品売ってる店じゃないし
「なんとかバイクに使えねえかな」って経緯で立ったはいいけど
話されてるのはワークマン全般の話題だからね
検索で飛んできたなら無理もないと思う
729774RR
2025/04/28(月) 15:55:05.71ID:WqPhFKO/ 昨日走ってたら思いのほか寒くてワークマン寄ってヤッケズボン買ったわ
どこの街にもあるの助かる
どこの街にもあるの助かる
730774RR
2025/04/28(月) 16:10:31.29ID:7jv9Y8Ag ペルチェベスト買おうとしたら予約受付終了でメルカルで転売ヤーがおるんだけど、それはそうとペルチェベストの上からリュックやプロテクター使える?
731 警備員[Lv.18]
2025/04/28(月) 16:15:20.19ID:xcko+KnT ペルチェ素子に放熱用のファンがついてるけど、その放熱を妨げないものなら上に着ても大丈夫
732774RR
2025/04/28(月) 17:16:12.57ID:uLWkatS4 イージスのヌードサイズ設定は良いと思う
ただタウンユースメインでLL買ったので
ロンツー行く時に荷物減らす為電熱仕込み中薄着となると
181cm bmi22でも一回り大きすぎるし
中が空きすぎて逆に寒いしバタつくしで...Lも買っときゃよかった
ト思ったけど気持ちSlimな360°リフレクトを今年買います
ただタウンユースメインでLL買ったので
ロンツー行く時に荷物減らす為電熱仕込み中薄着となると
181cm bmi22でも一回り大きすぎるし
中が空きすぎて逆に寒いしバタつくしで...Lも買っときゃよかった
ト思ったけど気持ちSlimな360°リフレクトを今年買います
733774RR
2025/04/28(月) 17:49:05.66ID:OcitrgbL ワークマン貧乏ってやつか
734774RR
2025/04/28(月) 17:51:34.32ID:Qqz2nYmt >>721
中の人がチビガリばっかなのでわからないんです
中の人がチビガリばっかなのでわからないんです
レスを投稿する
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★2 [ぐれ★]
- ハローワークにAI、3年分のデータ基に求職者に最適のお仕事…厚生労働省が10か所で実証実験 [煮卵★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【熊本】全裸の男が女性の後をつける事案が発生 小太りの中年だとみられる [シャチ★]
- 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」 [少考さん★]
- 【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」 [147827849]
- 【悲報】不倫の国民民主平岩氏が離党届 [196352351]
- 石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 [469366997]
- 大阪万博-51 [931948549]
- お🏡がない。どうしてこんな目に、に、に、😭
- 【画像あり】万博客「イギリス館のアフタヌーンティー、1セット5千円と料金的には妥当な価格」→7.2万いいね [808139444]