日本のプレミアムヘルメット(Arai・SHOEI)専用スレ
SHOEI公式HP
https://www.shoei.com/
Arai公式HP https://www.arai.co.jp/jpn/top.html
前スレ
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ35個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1728820502/
※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1734597447/
[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ37個目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR
2025/02/28(金) 00:59:43.40ID:pHQBVI+h2774RR
2025/02/28(金) 01:01:29.11ID:pHQBVI+h4 警備員[Lv.9]
2025/02/28(金) 07:03:15.44ID:qz+kdmpI 乙
5774RR
2025/02/28(金) 12:37:59.42ID:pGdQwRGa グラムスターの新色旧ザクやん
2025/02/28(金) 12:51:58.59ID:cokV4v9o
センターロック否定してるおぢってスマホ否定してる層と被ってだよな
2025/02/28(金) 12:59:23.37ID:LUirlccV
改悪です
2025/02/28(金) 13:14:09.44ID:oKexJqcN
センターロックはもう慣れたよ
2025/02/28(金) 14:24:44.98ID:7kwFeKDh
センターロックだと開閉時に視界遮るんだよな
眼鏡族だと曇るから頻回なんだよ
眼鏡族だと曇るから頻回なんだよ
10774RR
2025/02/28(金) 14:46:54.41ID:hQ4Po+uj 頻回…
11774RR
2025/02/28(金) 20:47:10.91ID:WjQQPORD おぢだけどセンターロックの何が使いにくいのかマジでわからない
12774RR
2025/02/28(金) 21:02:10.52ID:2wJ/TRud 完全受注生産のマルケスホーリー予約します
https://news.webike.net/parts-gears/437382/
https://news.webike.net/parts-gears/437382/
13774RR
2025/02/28(金) 23:30:43.50ID:y24U7zAm 脳みそみたい
14774RR
2025/03/01(土) 09:32:10.11ID:RocRSPqs 止まってる時はクラッチ握ってるから右手でも開けれた方が便利だし
センターでも何も問題無いよ
使えないとか言ってるのは適当能力が低下した方々よ
センターでも何も問題無いよ
使えないとか言ってるのは適当能力が低下した方々よ
15774RR
2025/03/01(土) 09:38:44.14ID:Tu618CyX17774RR
2025/03/01(土) 09:42:18.06ID:VTDkiJq+ 一時停止で毎回シールド開けるキチガイもおらんわ
18774RR
2025/03/01(土) 09:52:49.49ID:dTkm6uK4 ワロタ
19774RR
2025/03/01(土) 10:06:12.55ID:W/sxfn0i 夏はおるかもしれんと思ったが想像したらちょっと吹いた
20774RR
2025/03/01(土) 22:16:11.06ID:BLRTDzTr 信号がすぐに青になりそうな時以外は毎回ニュートラル入れている俺は少数派?
21774RR
2025/03/01(土) 22:55:19.66ID:WlWKSBvC 自分も前傾キツいSSだから信号待ちではNで背中伸ばしてる
カワサキだからニュートラルファインダーでN入れやすいし
カワサキだからニュートラルファインダーでN入れやすいし
22774RR
2025/03/02(日) 01:29:22.99ID:o6BUjYPp ツーリングのみの使用なので信号待ちは基本ニュートラルの自分は少数派?
一時停止でニュートラルに入れる奴はいないだろうけど
一時停止でニュートラルに入れる奴はいないだろうけど
24774RR
2025/03/02(日) 04:55:05.11ID:Gvw/S5Zn ニュートラル!
25774RR
2025/03/02(日) 06:57:25.06ID:JeXnb4GI んなもんケースバイケースだ。
27774RR
2025/03/02(日) 09:30:54.32ID:YhYjYPu9 減速シフトダウンの段階でNに入れるだろ普通
更に停止前にはシールドを開けてるだろ
更に停止前にはシールドを開けてるだろ
29774RR
2025/03/02(日) 11:39:37.14ID:sxGC/aol 右手も左でも両方開けれた方が便利なのは確定的に明らかなのに何故否定したがるんだい?
新しいものを否定して悦に浸ってるお年寄りかい?
新しいものを否定して悦に浸ってるお年寄りかい?
31774RR
2025/03/02(日) 12:25:32.60ID:x4M+6jX632774RR
2025/03/02(日) 12:26:10.97ID:sxGC/aol それはまだ馴染んでないからさ
使い込めば馴染んで開けやすくなるぞ
使い込めば馴染んで開けやすくなるぞ
33774RR
2025/03/02(日) 13:45:28.36ID:04aGa1hs カワサキも停止直前にはNに入れれるけど普通はやらないわな
でも他社乗ってる時は入れちゃうな
でも他社乗ってる時は入れちゃうな
34774RR
2025/03/02(日) 14:00:02.86ID:2Kru4xgQ 40年前のカワサキ乗ってるけど走りながらN入るけどな
35774RR
2025/03/02(日) 14:06:42.15ID:L75kArQd OGKシューマの風切音がうるさすぎて、アライアストロGXを購入して満足はしているのですが
ショウエイZ-8は更に静音性に拘っていると聞きます
両方モデルを持っている方は少ないかも知れませんが、Z-8が優れているのなら追加購入も検討したいです
ショウエイZ-8は更に静音性に拘っていると聞きます
両方モデルを持っている方は少ないかも知れませんが、Z-8が優れているのなら追加購入も検討したいです
37774RR
2025/03/02(日) 14:33:44.13ID:fnUjJ3wW ゼッパチ推しの貧乏ジジイはいつも同じ事を言ってるなw
40774RR
2025/03/02(日) 18:36:22.11ID:lC+C/Ao1 ゴール後にアレックス・マルケスがシールド開けるの手間取ってたw
41774RR
2025/03/02(日) 18:42:31.08ID:qB1mJeYZ 日本人として申し訳ないわ
来年には別メーカーのヘルメットに変わってるだろうな
来年には別メーカーのヘルメットに変わってるだろうな
45774RR
2025/03/03(月) 01:28:53.59ID:0c2i37z246774RR
2025/03/03(月) 02:06:02.27ID:Y48MjfmX デザイン的にはシンメトリーに考えるのが普通なんだよ
それを機能的になるように左に移したわけだからな
公道では左が正義
それを機能的になるように左に移したわけだからな
公道では左が正義
47 警備員[Lv.11]
2025/03/03(月) 06:15:26.18ID:mup5e9SX センターでも左手で普通に上げ下げできるけど?
新しいことに適応できない人は大変だな
新しいことに適応できない人は大変だな
49774RR
2025/03/03(月) 06:43:54.78ID:zTTuDH97 >>44
ありがとうございます!
ありがとうございます!
50774RR
2025/03/03(月) 08:08:45.04ID:Y48MjfmX だから公道で視界を遮りながら開けるセンターになんのメリットがあんだよ
53774RR
2025/03/03(月) 08:44:24.83ID:YxyjNay9 よっしゃ、音声開閉にしようぜ
もちろん大きさ重さはZ-8のままで
もちろん大きさ重さはZ-8のままで
55774RR
2025/03/03(月) 09:18:22.58ID:8TepQSlG もうZ-9出るん?
X-16はサーキットユースが主にしてるから、センターロック止めないだろ。
Z-9で専用シールド採用しない限り左側ノブは無いだろうね。
Z-9で専用シールド採用しない限り左側ノブは無いだろうね。
57774RR
2025/03/03(月) 10:02:15.52ID:aEKKdz2Y 20年以上SHOEIのおっさんだけど1日乗ってるうちにすぐ慣れたよ
何かと難癖付けたい面倒な輩がグズグズ言っているだけっしょ
難癖連中は文句付けるのが目的だから左側に戻したら戻したで「ポリシーが無い」とかまた文句だろうしw
メーカーからしたら買わないモンスタークレーマーみたいなもん
何かと難癖付けたい面倒な輩がグズグズ言っているだけっしょ
難癖連中は文句付けるのが目的だから左側に戻したら戻したで「ポリシーが無い」とかまた文句だろうしw
メーカーからしたら買わないモンスタークレーマーみたいなもん
58774RR
2025/03/03(月) 10:09:16.40ID:YxyjNay9 でもオサーンてEクラッチとかDCTとか歓迎な人が多いとは聞くんだよなあ
>>58
歓迎派も多いが、否定派も多そうやで。
歓迎派も多いが、否定派も多そうやで。
60774RR
2025/03/03(月) 11:45:40.69ID:bjg3Mig+ 潰れた会社なんてそんなもん
63774RR
2025/03/03(月) 12:28:14.74ID:5Vdd1kvJ 初代ネオテックからネオテック3にして、シールドとロアエアインテーク開けるのに難儀した
センターにするのはいいんだけど取っ掛かりが少ないの
グローブしたままだと開けにくい
センターにするのはいいんだけど取っ掛かりが少ないの
グローブしたままだと開けにくい
Eクラッチ、DCTの類と、通常クラッチ・ミッションとは選べるからね。
ヘルメットのセンターロックは、メーカーから変えないとね。
ヘルメットのセンターロックは、メーカーから変えないとね。
65774RR
2025/03/03(月) 12:48:52.17ID:gOf9FNPx66774RR
2025/03/03(月) 13:06:11.71ID:rdZSFXuy いずれにせよ開かないわけじゃないからどっちでもイイ
ただタラコ唇のような形状のインテークは変えて欲しい
ただタラコ唇のような形状のインテークは変えて欲しい
67774RR
2025/03/03(月) 15:22:18.84ID:t5o75Xy5 Z-7のLからZ-8のLに買い替えた人に聞きたいけどサイズ感は変わらないかな?フィッティング必須?
68774RR
2025/03/03(月) 15:37:19.15ID:4KqNIm8M 今時試着無しで買おうとする度胸にビビるわ
ヘルメットなんか一番試着が重要だろうに
ヘルメットなんか一番試着が重要だろうに
69774RR
2025/03/03(月) 15:41:10.57ID:YxyjNay9 ちょっと前に店で品定めしてネットで安いの買って偽物掴まされたからそれを検証しにまた店に行くという
恥知らずな超絶ド底辺乞食も取り上げられてたりしたな
あんな乞食に都合よく使われる店の方が被害者だよなあ
恥知らずな超絶ド底辺乞食も取り上げられてたりしたな
あんな乞食に都合よく使われる店の方が被害者だよなあ
ネットで安いものというが、メルカリだろ?
ネット通販の正規店の通販と一緒にされるような書き方は止めるべきでは?
WebikeとNAPS以外の通販は、不正規流通になるし。
不正規流通なら、偽物も混ざる可能性高いわな。
ネット通販の正規店の通販と一緒にされるような書き方は止めるべきでは?
WebikeとNAPS以外の通販は、不正規流通になるし。
不正規流通なら、偽物も混ざる可能性高いわな。
72774RR
2025/03/03(月) 18:13:32.26ID:FHDoMYmY え?
南海部品の通販って正規店じゃないの?
南海部品の通販って正規店じゃないの?
73774RR
2025/03/03(月) 18:18:56.72ID:re9saAAZ メルカリで買って満足してます
74774RR
2025/03/03(月) 18:34:18.75ID:oWnXF+y7 メルカリで俺のお古のヘルメット買ってくれると助かるよ
77774RR
2025/03/03(月) 19:39:28.59ID:opglza11 日本だけセンターロック辞めるとか
できないものかね?
できないものかね?
78774RR
2025/03/03(月) 19:58:39.15ID:t5o75Xy5 >>67だけど田舎なもんで近くに店ないからなかなか試着できないのよ
試着では大丈夫でも使ってるうち(例えば数時間走ったら)にどうなのかなと感想を聞きたかったわけで
ナップス通販だと実店舗でフィッティングできるようだけどなかなか行けないのよ
試着では大丈夫でも使ってるうち(例えば数時間走ったら)にどうなのかなと感想を聞きたかったわけで
ナップス通販だと実店舗でフィッティングできるようだけどなかなか行けないのよ
>>77
売上しょぼい日本のためにわざわざやるわけ内
売上しょぼい日本のためにわざわざやるわけ内
81774RR
2025/03/04(火) 04:58:17.12ID:12QkBPDg アンチセンターロックハゲまだいるのかよw
82774RR
2025/03/04(火) 05:25:55.27ID:y0dFRz4p アンチセンターロックじゃなく
ショーエイのセンターロックがクソってだけの話では
ショーエイのセンターロックがクソってだけの話では
83774RR
2025/03/04(火) 05:59:18.43ID:t3Dig43o じゃあクソじゃないセンターロックのメーカーはどこなん?
SHOEIのセンターロックに文句言ってる人(GT-AIRのベンチとの使い分けしにくいのは別)は、マシだったセンターロックには触れられずに、センターロックが悪いという論調。
85774RR
2025/03/04(火) 07:39:09.63ID:ISugdgjL 日本語で頼むわ
何が言いたいのかわからん
何が言いたいのかわからん
86774RR
2025/03/04(火) 07:41:48.97ID:L63BATTH 押して開けるだけの簡単な操作が難しいやつってもうアホやろ
87774RR
2025/03/04(火) 09:28:28.32ID:uUjGVkzA Z-8が出るまでセンターロックにしろ!って奴は誰も居なかったのだが、センターロック以外認めないマンはSHOEI初心者なのか?
センターロックキッズなの?バカなの?
センターロックキッズなの?バカなの?
何を言ってるのだろう?
センターロックは一般ユーザーが望んだ物では無いかもね。
ただ、メーカーが採用したのは理由があるのだろ。
それに不満があるなら、SHOEIにクレーム入れたらいい。
変わらなければ、センターロック以外のヘルメット買えばいい。(結果的にSHOEI以外になるかもね)
ただ、センターロックに直ぐに慣れた人も居るよねという話。
センターロックは一般ユーザーが望んだ物では無いかもね。
ただ、メーカーが採用したのは理由があるのだろ。
それに不満があるなら、SHOEIにクレーム入れたらいい。
変わらなければ、センターロック以外のヘルメット買えばいい。(結果的にSHOEI以外になるかもね)
ただ、センターロックに直ぐに慣れた人も居るよねという話。
>>80
レース用だと事故時に勝手に開かない感じで作るからかなぁ
レース用だと事故時に勝手に開かない感じで作るからかなぁ
>>87
ちなみにずっとSHOEI派です、初めてのヘルメットはJ-MAXて奴です。
ちなみにずっとSHOEI派です、初めてのヘルメットはJ-MAXて奴です。
>>89
X-15はセンターロック(シールドロック兼ねる)になるわな。
Z-8などの公道ユース狙いのヘルメットなら、従来の左側のポッチでも良いだろうね。
ただ、メーカーとしてはシールドの共通化はしたい、あと公道ユースでもシールドロックして貰った方がリスクは下がる。
結果的に、Z-8などの公道ユースのヘルメットでも、センターロック(シールドロック兼用)になる流れは止むを得ないと思う。
センターロック嫌なら、センターロック以外のヘルメット選べばいい。
X-15はセンターロック(シールドロック兼ねる)になるわな。
Z-8などの公道ユース狙いのヘルメットなら、従来の左側のポッチでも良いだろうね。
ただ、メーカーとしてはシールドの共通化はしたい、あと公道ユースでもシールドロックして貰った方がリスクは下がる。
結果的に、Z-8などの公道ユースのヘルメットでも、センターロック(シールドロック兼用)になる流れは止むを得ないと思う。
センターロック嫌なら、センターロック以外のヘルメット選べばいい。
92774RR
2025/03/04(火) 09:45:59.93ID:GNKLOAS5 >>87
>>センターロック以外認めないマン
自分の中で勝手に作り上げた存在を元に語るなよw
実際のユーザは、センターロックでもいいじゃん、すぐ慣れるし、だよ。
お前みたいな「センターロック絶対認めないマン」はいるがなw
>>センターロック以外認めないマン
自分の中で勝手に作り上げた存在を元に語るなよw
実際のユーザは、センターロックでもいいじゃん、すぐ慣れるし、だよ。
お前みたいな「センターロック絶対認めないマン」はいるがなw
センターロック以外を認めないマンは、今まで出てないだろ。
センターロックでも直ぐに慣れたマン、センターロック否定マンのどちらかだろ。
センターロックでも直ぐに慣れたマン、センターロック否定マンのどちらかだろ。
センターロックがダメな人ってどうやって開けようとしてるんだろう
指先じゃなくて指の横腹(爪の横辺り)をシールドの下に潜り込ませる感じに手首を回すと楽に開くに?
指先じゃなくて指の横腹(爪の横辺り)をシールドの下に潜り込ませる感じに手首を回すと楽に開くに?
95774RR
2025/03/04(火) 09:59:00.31ID:mDNy/iSY 未だに慣れない人はなにやらせても不器用そうなイメージ
96774RR
2025/03/04(火) 10:06:51.01ID:nU3bSMtF センターロック許さないマンってホンダのバイクに乗って
「ウインカーとホーンの配置ガー」とか言ってるやつと同じにおいがする
慣れの問題やし嫌なら他の買えばええやんって思うんだが
「ウインカーとホーンの配置ガー」とか言ってるやつと同じにおいがする
慣れの問題やし嫌なら他の買えばええやんって思うんだが
97774RR
2025/03/04(火) 10:30:29.78ID:Ofogw7ev 俺もそれは感じたw
ただホンダのホーン位置の方が慣れるまで多大な時間を要した
それに比べたらセンターロックなんて数回被るうちにすぐ慣れた程度
ただホンダのホーン位置の方が慣れるまで多大な時間を要した
それに比べたらセンターロックなんて数回被るうちにすぐ慣れた程度
98774RR
2025/03/04(火) 12:10:25.52ID:idmtMGLo 酸っぱい葡萄おぢさん毎日湧いてんな
99774RR
2025/03/04(火) 12:17:58.72ID:IUwzwZkL センターロックが嫌な人はセンターロックじゃないヘルメット買えば良いだけなのに。
100774RR
2025/03/04(火) 12:34:51.28ID:WQ1Stp+L ちょっと全然話変わるんだけど、J-CRUISE3ってJ-FORCE4に比べて大きいって聞くけど
PCXのメットインには入らないだろうか?
5を待ちながら4を10年使ってきたけどさすがに我慢の限界がきた
買い替えたいけど同じの買うのもつまらんから、帽体大きくてもJ-CRUISE3にしようかなって思ったんだけど
俺のジェッペル用途は原二通勤使用なんで、PCXのメットインに入らないならその選択肢はなくなる
誰かPCXにJ-CRUISE3入るか試した人いない?
PCXのメットインには入らないだろうか?
5を待ちながら4を10年使ってきたけどさすがに我慢の限界がきた
買い替えたいけど同じの買うのもつまらんから、帽体大きくてもJ-CRUISE3にしようかなって思ったんだけど
俺のジェッペル用途は原二通勤使用なんで、PCXのメットインに入らないならその選択肢はなくなる
誰かPCXにJ-CRUISE3入るか試した人いない?
101774RR
2025/03/04(火) 14:19:07.32ID:/UvlwTdc104774RR
2025/03/04(火) 15:15:53.39ID:egJW1i20106774RR
2025/03/04(火) 15:38:47.01ID:bdVhA1z1 サイクル的に谷間っぽいけど
今年のモタサイで新型発表あるんだろうか?
今年のモタサイで新型発表あるんだろうか?
107774RR
2025/03/04(火) 15:41:30.82ID:9YI5B6Di >>104
ハイブリッドならここだろ。
『HONDA』PCX125cc & PCXハイブリッド e:HEV『専用』8台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1719279501/
ハイブリッドならここだろ。
『HONDA』PCX125cc & PCXハイブリッド e:HEV『専用』8台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1719279501/
108774RR
2025/03/04(火) 19:23:20.80ID:GynT8g6A 下の方に詳細データってのがあってユーザー たろぅだをクリックすればトップに行きそこにPCXがあるからそこをクリックすれば出てくる
109774RR
2025/03/04(火) 19:51:50.84ID:aWr3gDar でも実際に従来よりも開けにくいのは事実。
緊急時にさっと開けられないのは危険だよ。
センターロックがいいという人も入から両方ラインなp附すればいい。
緊急時にさっと開けられないのは危険だよ。
センターロックがいいという人も入から両方ラインなp附すればいい。
111774RR
2025/03/04(火) 23:00:24.85ID:GNKLOAS5 まだ難癖君いる
緊急時にさっと開いちゃダメだからロックしてるんだろ
さっと開けられないとどう危険なのよ?
E.Q.R.S.で緊急時にさっと脱がせることはできるようになっているの知らないの?
緊急時にさっと開いちゃダメだからロックしてるんだろ
さっと開けられないとどう危険なのよ?
E.Q.R.S.で緊急時にさっと脱がせることはできるようになっているの知らないの?
112774RR
2025/03/04(火) 23:01:07.20ID:L63BATTH グラムスターにしとけ
113774RR
2025/03/05(水) 00:30:12.58ID:GT88EjjM X15には空気が抜ける穴があってこれが騒音の原因になってる
欧州では必要らしい
日本は売上側が低いので日本用に帽体を作らない。その代わり対策パーツをつかえることになっている
欧州では必要らしい
日本は売上側が低いので日本用に帽体を作らない。その代わり対策パーツをつかえることになっている
114774RR
2025/03/05(水) 01:19:21.12ID:rqMOlZuY 世の中には2種類の人間しかいない
センターロックが好きな者とそうでない者だ
センターロックが好きな者とそうでない者だ
>>113
ベンチレーションのこた言ってんの?
ベンチレーションのこた言ってんの?
グラムスターは機能性よりファッション性重視のヘルメットだもの。
もちろん、防御能力は基準(SHOEI、JISなど)を満たしてる。
もちろん、防御能力は基準(SHOEI、JISなど)を満たしてる。
120774RR
2025/03/05(水) 12:14:43.89ID:6Eg/QMlU >>115
そうではない
シールドベースのあたりに穴があるんよ(理由は不明)
ここが異音の原因になってる人がいて対策パーツを付けるしか無い
日本だけ穴無しで作るわけにはいかないとショーエイから説明あったので
センターロックも変える気はないでしょう
今度のモタサイで担当に聞いてみてごらん
そうではない
シールドベースのあたりに穴があるんよ(理由は不明)
ここが異音の原因になってる人がいて対策パーツを付けるしか無い
日本だけ穴無しで作るわけにはいかないとショーエイから説明あったので
センターロックも変える気はないでしょう
今度のモタサイで担当に聞いてみてごらん
123774RR
2025/03/05(水) 13:08:05.68ID:S4anrV2d グラムスターよく見かけるな。
124774RR
2025/03/05(水) 13:15:02.55ID:BClryNh/125774RR
2025/03/05(水) 14:41:29.48ID:RsiMbupC 今日も酸っぱい葡萄おぢ来てんね
126774RR
2025/03/05(水) 15:23:38.33ID:bn8Lk7pn サーキットユースとストリートユースで同一仕様で在庫圧縮してるだけだろ?
個人的にはX-15シリーズはセンターロック、それ以外は従来通りでいいんだが
それでは不採算で許されないんだろ
旧シールドでスピード出し過ぎで不意にシールドが開いたやつが何人いるんだ?
開いたことのない人にとっては改悪なのは事実なんだよ。飼いならされて慣れた人はしらんけど
個人的にはX-15シリーズはセンターロック、それ以外は従来通りでいいんだが
それでは不採算で許されないんだろ
旧シールドでスピード出し過ぎで不意にシールドが開いたやつが何人いるんだ?
開いたことのない人にとっては改悪なのは事実なんだよ。飼いならされて慣れた人はしらんけど
だから、SHOEIの経営も含めた上の選択に対して、付いていけない消費者は、
SHOEIから離れてしまうだけさ。
SHOEIが反省して直すまで?(直らないだろうが)、他メーカー選べばいい。
SHOEIから離れてしまうだけさ。
SHOEIが反省して直すまで?(直らないだろうが)、他メーカー選べばいい。
128774RR
2025/03/05(水) 15:53:52.35ID:FI0Var7o センターロックにして売り上げ下がってんのかね
欧州だと好評らしいけど
欧州だと好評らしいけど
129774RR
2025/03/05(水) 15:55:02.87ID:eC2CMJ87 自分の不器用さと頭の悪さを認めなられないなら他使ってろよw
OGKでもリードでも何でもいいからSHOEI以外を使えばいいじゃん
誰も強制していないし世の中には選択肢が沢山あるんだよ
我を通したいなら他人を動かそうとしないで自分が動け
OGKでもリードでも何でもいいからSHOEI以外を使えばいいじゃん
誰も強制していないし世の中には選択肢が沢山あるんだよ
我を通したいなら他人を動かそうとしないで自分が動け
131774RR
2025/03/05(水) 16:12:31.72ID:kWnYhom2 OGKのエアロブレード被ってるけどマークださいから
剥がしてSHOEIステッカー貼ってます!
剥がしてSHOEIステッカー貼ってます!
132774RR
2025/03/05(水) 16:29:12.12ID:uIawWUWn OGKは剥がれねーだろw
133774RR
2025/03/05(水) 17:59:17.67ID:XBAPeqA+ 俺が社長なら、センターロックなんか絶対に許可しなかったのに。
>>133
そうですね(棒)
そうですね(棒)
137774RR
2025/03/05(水) 18:36:34.46ID:Z0OCvEC1 シールドもなんだけどロアエアインテークもなぁ
以前は押せば開くで簡単だったのに
以前は押せば開くで簡単だったのに
138774RR
2025/03/05(水) 18:45:17.20ID:kNENSpUE 俺も評判悪いからセンターロックはどうかと思ってた
実際使ってみるまでは
センターロックにとやかく言っている人は実際使ってみて言ってのか?
使って言っているならちょっと...
実際使ってみるまでは
センターロックにとやかく言っている人は実際使ってみて言ってのか?
使って言っているならちょっと...
139774RR
2025/03/05(水) 18:47:30.44ID:1zSC1UzU センターロック容認派に聞きたいのだが
高速域で不意に開くことを防止することを除いて、メリットは何があるのかな?
高速域で不意に開くことを防止することを除いて、メリットは何があるのかな?
シールドロックを別に掛けなくても、同時に掛かって便利。
普段、シールドロックしない人には煩わしいかもね。
普段、シールドロックしない人には煩わしいかもね。
141774RR
2025/03/05(水) 19:08:26.57ID:+j7zx9rt 推奨派ならメリットあるから言えるだろうが容認派はデメリットが無いから使っているだけだろ
143774RR
2025/03/05(水) 19:47:35.13ID:uIawWUWn145774RR
2025/03/05(水) 20:09:33.27ID:gYRZUPWd SHOEIの発音で翔平とか東名と同じで良いんだよね
孔明とか新東名の方じゃなくて
孔明とか新東名の方じゃなくて
146774RR
2025/03/05(水) 20:20:29.14ID:bnAeR5en >>133
来世に期待だな
来世に期待だな
148774RR
2025/03/05(水) 23:41:17.80ID:2AU5eP2D マフラーもセンターアップが好きなのか?
149774RR
2025/03/06(木) 00:06:47.16ID:AdqZMLnR マフラーは左、真ん中(やや右)、右に付いてます
150774RR
2025/03/06(木) 00:11:37.14ID:V0h+AnX8 サンマ乙
151774RR
2025/03/06(木) 00:24:27.17ID:JX4Khhqk152774RR
2025/03/06(木) 00:31:16.76ID:FFdO3UQX アライ「センターロックは危険!」
153774RR
2025/03/06(木) 00:40:04.94ID:h6E26EBI SHOEIはX-9・J-FORCE4・HORNET ADV・EX-ZERO・Z-8持ってるけど
センターロックが邪魔と思ったことがない
センターロックが邪魔と思ったことがない
155774RR
2025/03/06(木) 06:01:32.06ID:7Ym8VTN7 安全性重視のアライがセンターロック採用していないのが答えだよね。
156774RR
2025/03/06(木) 08:17:05.65ID:Xaa3R4r4 お前の脳内だけではなw
センターロック絶対許さないマンはArai信者かw
Araiがセンターロック採用したら発狂して死亡するのかな
センターロック絶対許さないマンはArai信者かw
Araiがセンターロック採用したら発狂して死亡するのかな
159774RR
2025/03/06(木) 09:09:22.32ID:0l4sm7gy 去年のX-15セールでOGKから初SHOEIに変えたキッズがセンターロック推してるだけだろ
嬉しいのはわかるがはしゃぎすぎ
嬉しいのはわかるがはしゃぎすぎ
161774RR
2025/03/06(木) 09:19:22.32ID:q8YUsFJI ってことはセンターロック下げはセールですら買えなくて絶賛歯ぎしり中のキッズか
162774RR
2025/03/06(木) 09:24:48.26ID:1MB+0iTt シールドの下の出っ張り削ればロック機構使えなくなる?
センターロック推し??
センターロック否定マンが必死なだけだろ。
センターロックに慣れた報告は沢山あるね。
センターロック否定マンが必死なだけだろ。
センターロックに慣れた報告は沢山あるね。
166774RR
2025/03/06(木) 10:44:08.60ID:/nwe1YPo >>159
ダサくね?
ダサくね?
167774RR
2025/03/06(木) 11:10:18.30ID:UgFQl95r センターロックが嫌なら南海部品のアウトレットにGT-AIRUの在庫があるからそれを買えば?
サイズが限られてるけど
サイズが限られてるけど
168774RR
2025/03/06(木) 14:42:19.90ID:oHnpkS7c 毎日酸っぱい葡萄してて楽しいかー?ʬ
169774RR
2025/03/07(金) 04:57:29.81ID:goMNzyHU ↑すがすがしいほどのハゲw
170774RR
2025/03/07(金) 05:54:08.79ID:8odw8txE 夏のイベントでVZ-RAM OGURA12月に出るって言ってたのに、いつ出るんだよ
172774RR
2025/03/07(金) 13:19:00.68ID:F1ExUZ7Y 12月まであと9ヶ月あるね
175774RR
2025/03/07(金) 16:59:47.24ID:AQOTdTxB 姉っちの方が出たりしてなw
176774RR
2025/03/07(金) 17:53:20.05ID:8odw8txE177774RR
2025/03/07(金) 20:00:16.06ID:947duA5d センターロックにしてるのはレースで不用意にシールドが開くのを防ぐのが最大目的
とはいえレースで開いたなんて話は聞いた事ないからなあ
ましてツーリングモデルにまで採用する事もないのにね
とはいえレースで開いたなんて話は聞いた事ないからなあ
ましてツーリングモデルにまで採用する事もないのにね
178774RR
2025/03/07(金) 20:16:25.47ID:oxWd5xBh フラッグシップに採用した以上、全機種採用しないと在庫が増えるからだろ
179774RR
2025/03/07(金) 21:33:01.21ID:3Exw90qU X-14はマルケスが転倒する度にかなりの頻度で開いてしまってたから印象は良くなかった
X-15でも少なくとも一回は開いてた記憶があるけど全体的にあんま見なくなったね
X-15でも少なくとも一回は開いてた記憶があるけど全体的にあんま見なくなったね
180774RR
2025/03/07(金) 22:16:53.47ID:hiJ5d4QS MotoGPのレーサーが実際に使ってるヘルメットって
一般人が買ってる市販のフルフェとまったく同じ仕様なの?
一般人が買ってる市販のフルフェとまったく同じ仕様なの?
181!donguri
2025/03/08(土) 06:52:28.56ID:0Fo9yeLh 実際問題が起きたから製品にフィードバックしてるわけで。
素人の意見とかどうでもいいのよ。嫌なら買わなきゃ良いだけなんだから。
それで売れずに衰退すれば何が正しかったのかわかるでしょ?
素人の意見とかどうでもいいのよ。嫌なら買わなきゃ良いだけなんだから。
それで売れずに衰退すれば何が正しかったのかわかるでしょ?
182774RR
2025/03/08(土) 07:06:54.65ID:QSkyhb74 馬鹿なのかな?
183774RR
2025/03/08(土) 07:08:38.38ID:E4tulUbQ >>180
違うよ?
違うよ?
>>181
同意
同意
185774RR
2025/03/08(土) 07:58:06.78ID:V7zfwfj3 仕様は同じで使用する材質が違う
186774RR
2025/03/08(土) 10:22:22.92ID:DNy/1qEJ ↑本当?知ったかぶり?
189774RR
2025/03/08(土) 17:20:51.99ID:27oa7bcq ヘルメットに関して最も興味深い点のひとつは、MotoGPライダーが使用しているヘルメットは、市販されている物と同じだということです。マルク・マルケス選手をはじめとするレーシングライダーたちは、「X-SPR Pro」(日本の製品名は「X-Fifteen」)を被っています。それは市販されているヘルメットと、基本的には同じです。
「ヘルメットでわたしが行なうことは全て、ショップにもあります」と、リヴォワールさんは語っていました。もちろん異なるところはありますが、それは塗装の部分だけです。
という記事があった
「ヘルメットでわたしが行なうことは全て、ショップにもあります」と、リヴォワールさんは語っていました。もちろん異なるところはありますが、それは塗装の部分だけです。
という記事があった
190774RR
2025/03/08(土) 17:21:54.60ID:27oa7bcq あとは、市販とは違うヘルメットを導入しようとするとホモロゲーションを取得しないといけないため金がかかる
191774RR
2025/03/08(土) 18:34:26.40ID:oiJg6grh 4輪のSUPER GTでは今年からカーボンヘルメットの着用が義務化されたな
192 警備員[Lv.12]
2025/03/08(土) 19:09:26.86ID:mfjto/t4 カーボンつってもドライとウェットがあるわけで、ドライじゃなきゃFRPと大差なし
193774RR
2025/03/09(日) 14:17:26.66ID:3vvkX7R0194774RR
2025/03/09(日) 16:03:29.59ID:EoBw0291 スーパーGTで今季カーボンヘルメットが着用義務に。アライ製の支給第1号を塚越広大が着用
https://www.as-web.jp/supergt/1179998?all
https://www.as-web.jp/supergt/1179998?all
195774RR
2025/03/09(日) 16:04:32.22ID:nZ755SVY アライのカーボンって市販されたらどのくらいなんだろ
30万とか?
30万とか?
196774RR
2025/03/09(日) 16:08:09.65ID:kFb9qiB1 RX-7X SRC持ってるけどなかなかいい
VZ RAM SRCも欲しいと思いながら値上げがエグくて買えなかった
VZ RAM SRCも欲しいと思いながら値上げがエグくて買えなかった
197774RR
2025/03/09(日) 16:12:57.67ID:eoavO4gn 4輪用で60万
2輪用で24万
2輪用で24万
201774RR
2025/03/09(日) 16:50:14.49ID:znL0wMGJ アライのヘルメットは冗談抜きで世界一価格と品質が釣り合ってないただのゴミ
203774RR
2025/03/10(月) 12:10:10.49ID:nugURSE7 さすがに30万はきついな
一昔前の10倍かよ
一昔前の10倍かよ
204774RR
2025/03/10(月) 12:15:41.66ID:MOvvw5VD 海外製と比べてアラショー高すぎて衰退する未来しか見えない
206!donguri
2025/03/10(月) 14:14:54.46ID:1+Lx0d1g 消耗品って感覚で買ってないから仕方ないのかもね。
俺毎日使ってても飛び石傷すら無く内装交換しながら10年とか使ってるし。
ライナーが劣化してるかどうかはわからないけど悪くなってる気もしないしな。
俺毎日使ってても飛び石傷すら無く内装交換しながら10年とか使ってるし。
ライナーが劣化してるかどうかはわからないけど悪くなってる気もしないしな。
208774RR
2025/03/10(月) 15:51:40.80ID:+jgTdLC/ AGV PISTA GP RR 275,000-338,000円
NOLAN X-804RS 99,000-132,000円
SUOMY S1-XR GP 140,800-159,500円
KYT KX1 RACE GP 110,000-132,000円
HJC RPHA 1N 107,800-119,000円
alpinestars R10 165,667-217,644円
各メーカーフラッグシップモデルの国内正規希望小売価格
NOLAN X-804RS 99,000-132,000円
SUOMY S1-XR GP 140,800-159,500円
KYT KX1 RACE GP 110,000-132,000円
HJC RPHA 1N 107,800-119,000円
alpinestars R10 165,667-217,644円
各メーカーフラッグシップモデルの国内正規希望小売価格
209!donguri
2025/03/10(月) 16:35:41.16ID:6hJZDLn5 普通にカラーとかグラフィックに飽きて別のに買い替えたくならんか
バイクですら10年乗ったことないわ
バイクですら10年乗ったことないわ
211774RR
2025/03/10(月) 18:25:33.64ID:DdZiEzTy バイクを買い替えた時についでに換えたくなる
213774RR
2025/03/10(月) 19:24:53.82ID:0gZlwWHB ダズル一択!
214774RR
2025/03/10(月) 21:51:55.40ID:o6O7+QIh ヘルメット高いからこれ買うわ
https://news.webike.net/bikenews/446512/
https://news.webike.net/bikenews/446512/
216774RR
2025/03/11(火) 00:01:27.89ID:7UiKvCHw >>203
マジで何言ってるん??
マジで何言ってるん??
218774RR
2025/03/12(水) 01:14:44.15ID:p31PXEDE SRCはドライカーボンだからしかた無いと思う
宝くじでも当ったら買ってみい宝くじ買った事無いけど
宝くじでも当ったら買ってみい宝くじ買った事無いけど
219774RR
2025/03/12(水) 06:32:21.49ID:FPexx5/h LS2のvector2カーボン買った
楽しみだなぁ
楽しみだなぁ
220 警備員[Lv.13]
2025/03/12(水) 06:44:45.55ID:6IQABmWy なんちゃってなウェットカーボン
221774RR
2025/03/12(水) 06:51:35.00ID:UhH15/nS 支那メットかぶって喜ぶ日本人
222774RR
2025/03/12(水) 07:03:36.55ID:/WY1357W 日本人って決めつけるのは良くない
223774RR
2025/03/12(水) 07:11:48.71ID:UhH15/nS 支那メットかぶって喜ぶ朝鮮人
224774RR
2025/03/12(水) 07:22:57.58ID:mr0E7Kfh >>219
おめでとうございます
最高の買い物しましたね
インナーバイザー付きフルフェイスで重量は驚異の1300g台
しかも帽体サイズは6サイズにも分かれていて当然ながらECE22.06認証
なのに価格は4万円弱ですからね
仮にアラショーで同じスペックのヘルメット作ろうと思ったら最低でも10倍の価格になります
というか技術力足りなくてアラショーでは作れない可能性大ですね
まぁとにかくVector2が世界最高のツーリングヘルメットなのは間違いないですよ
おめでとうございます
最高の買い物しましたね
インナーバイザー付きフルフェイスで重量は驚異の1300g台
しかも帽体サイズは6サイズにも分かれていて当然ながらECE22.06認証
なのに価格は4万円弱ですからね
仮にアラショーで同じスペックのヘルメット作ろうと思ったら最低でも10倍の価格になります
というか技術力足りなくてアラショーでは作れない可能性大ですね
まぁとにかくVector2が世界最高のツーリングヘルメットなのは間違いないですよ
225774RR
2025/03/12(水) 07:34:22.67ID:mr0E7Kfh ちなみに最近新しく発売されたLS2のDragonも似たようなスペックで悪くないですよ
少し価格は上がりますがどうしてもDリング仕様のインナーバイザー付きフルフェイスが欲しいって人にはおすすめです
ただ見た目が本当に気色悪い
微塵もセンス無いゴミがデザインした安臭いデザインじゃなければ全ライダーにおすすめ出来るヘルメットになったのに勿体なさすぎる
少し価格は上がりますがどうしてもDリング仕様のインナーバイザー付きフルフェイスが欲しいって人にはおすすめです
ただ見た目が本当に気色悪い
微塵もセンス無いゴミがデザインした安臭いデザインじゃなければ全ライダーにおすすめ出来るヘルメットになったのに勿体なさすぎる
LS2の日本のHPじゃ、VECTOR出て来ないね。
ドライカーボンなら興味はあるけど、海外ヘルメットスレのネタだったね。
ドライカーボンなら興味はあるけど、海外ヘルメットスレのネタだったね。
228774RR
2025/03/12(水) 12:16:18.65ID:fLHcUfAG スレ違いは他でやってくれ
中華なんちゃってカーボンヘルはいらん
中華なんちゃってカーボンヘルはいらん
230774RR
2025/03/12(水) 12:37:00.86ID:F8nvKw9l ここはアラショーの隔離スレなんだぞ
他社のメットは他でしようぜ
海外ヘルメット 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710724552/
低価格ヘルメットスレ(~30000円) Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1738024896/
他社のメットは他でしようぜ
海外ヘルメット 22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1710724552/
低価格ヘルメットスレ(~30000円) Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1738024896/
232774RR
2025/03/12(水) 14:15:30.12ID:dihyX3I/ わしはアラショーしか買わんから影響受けないのじゃ
233774RR
2025/03/12(水) 17:38:01.03ID:A6PfsLqZ SHOEI(フルフェイス、ジェット、オフ)、arai(
フルフェイス)、HJC(オフ)、THOR(オフ)、OGK(ジェット)を使って安価と高価の違いはシェル素材もだけど内装が全然違う
今はSHOEIしか使ってない
フルフェイス)、HJC(オフ)、THOR(オフ)、OGK(ジェット)を使って安価と高価の違いはシェル素材もだけど内装が全然違う
今はSHOEIしか使ってない
234774RR
2025/03/12(水) 17:42:54.29ID:F8nvKw9l 内装は肌に触れる部分だからな
235774RR
2025/03/12(水) 18:43:55.90ID:DiS2Rnew インナー使わず直被りとか汚くない?
236774RR
2025/03/12(水) 19:17:24.25ID:plP9ajU+ インナー被ってても内装洗った時自分が嫌になるほど汚れてるよね
237774RR
2025/03/12(水) 20:00:45.02ID:tLRkRIYY ナップスでねえwww
https://jp.mercari.com/item/m13271673059
https://jp.mercari.com/item/m13271673059
238774RR
2025/03/12(水) 20:38:22.50ID:TVMIP7OT 転売ヤーお疲れ様
239774RR
2025/03/12(水) 21:36:01.37ID:pPm1e/5t ここで全く話題にならないヤギョウって
自分は買ったが
自分は買ったが
242774RR
2025/03/12(水) 23:23:09.40ID:A6PfsLqZ 手持ちのZ-8と間違い探ししたら明らかに違うのがあるわ
243774RR
2025/03/12(水) 23:36:15.60ID:bl0efQBg 北海道の人がなんでわざわざナップスで買うのだろうか?
244774RR
2025/03/13(木) 09:01:46.64ID:ApujFeaX245774RR
2025/03/13(木) 21:22:31.08ID:xPmBbNmz PSCシールだけ本物使う手もあるか
247774RR
2025/03/14(金) 01:06:20.69ID:IFs0GEUm なんでナップスを突っ込んでるのかよくわからなかったが北海道だからか
おまえら細かく見てるな
おまえら細かく見てるな
248774RR
2025/03/14(金) 02:28:17.80ID:YsbXqTCY >>237
偽物なの?コレ
偽物なの?コレ
250774RR
2025/03/14(金) 06:04:52.87ID:51TMYa3u 。。。通販かもw
252774RR
2025/03/14(金) 08:01:26.54ID:uE9A/9sx こういうのはだいたい偽物だな。
254774RR
2025/03/14(金) 08:36:00.94ID:ZrITdmCC ニセ物って作った人のハンコ押したシールまで貼ってあるのかな?
255774RR
2025/03/14(金) 09:03:10.33ID:51TMYa3u たった2000円安いだけだし
256774RR
2025/03/14(金) 12:26:24.91ID:Sr5uOH8W 通販で安く買うという願望が叶うことは難しくなったね笑
昔レッドサンていう店があったのを涙流して思い出すおじさんは多いだろうな
売上が悪くなったから閉店したのだし買い渋っていたおじさんたちの自業自得でもある
3年毎に買ってやればよかったものを笑
昔レッドサンていう店があったのを涙流して思い出すおじさんは多いだろうな
売上が悪くなったから閉店したのだし買い渋っていたおじさんたちの自業自得でもある
3年毎に買ってやればよかったものを笑
257774RR
2025/03/14(金) 12:29:46.56ID:ibQs2fXU GT商会でワイバーンIIを買ったな
30,000円弱だった
30,000円弱だった
258774RR
2025/03/14(金) 12:33:08.18ID:Sr5uOH8W GT商会はよく利用してた
261774RR
2025/03/14(金) 13:13:35.52ID:5f9Aa4Gq ショウエイギャラリーが近くにあるなら株主優待券で
平日20%引き、休日15%引きで買える
平日20%引き、休日15%引きで買える
262774RR
2025/03/14(金) 15:05:37.54ID:7HpSOO8e まじか
264774RR
2025/03/14(金) 18:00:16.97ID:ZrITdmCC ナップス行ったらダズルが山積みだった。
どんだけ在庫ダブついてんだ?w
どんだけ在庫ダブついてんだ?w
265774RR
2025/03/14(金) 18:09:21.12ID:9K4/GrNB そりゃあんな気色悪い柄のヘルメット誰も被りたくないだろうよ
267774RR
2025/03/14(金) 20:12:36.62ID:WBN87DgD >>261
今欲しいのに優待券が5月にしか届かない
今欲しいのに優待券が5月にしか届かない
270774RR
2025/03/15(土) 10:51:43.48ID:qIgDs8jf271774RR
2025/03/15(土) 11:03:14.71ID:ir50X3X2 常々アライsageはスルーするのにショーエイ批判は許さないスレだとは思ってたが株主が跋扈するところだったのかここ
272774RR
2025/03/15(土) 11:04:58.15ID:wYS8USBX275774RR
2025/03/15(土) 17:08:11.32ID:sfun2/7Y SHOEIのセンターパッドはフロントのハメ込む部分と後頭部の2個所のホックで固定するけど
その部分は全サイズ共通なのかな?知っているいますか?
その部分は全サイズ共通なのかな?知っているいますか?
277774RR
2025/03/15(土) 17:46:32.28ID:pGjhT9ZK SHOEIの株価を見たらここ2年で底値じゃん
今買っておくのは有りかもね
あんまり下がったら配当なしになったりして
今買っておくのは有りかもね
あんまり下がったら配当なしになったりして
279774RR
2025/03/15(土) 19:04:53.15ID:H0+tIplF どこかの大国がメット義務付けに知らた爆発的に売り上げ伸びそう
でも値段も上がりそう
でも値段も上がりそう
280774RR
2025/03/15(土) 19:49:15.56ID:THIh9lCr Z-8のアンスラなんたらって4/17出荷開始ってなってるけど
モタサイクショーでも東京ならまさかの実物展示の可能性がほんの僅かでもあるかな
モタサイクショーでも東京ならまさかの実物展示の可能性がほんの僅かでもあるかな
281774RR
2025/03/15(土) 21:29:24.05ID:4Vb+Yzp4 >>275
内装サイズ早見表見てわからないの?
内装サイズ早見表見てわからないの?
282774RR
2025/03/16(日) 00:00:23.44ID:oTEOTn8U >>279
たまには日本語で頼むわ…
たまには日本語で頼むわ…
GT-air2買って5年経つけど被って2時間もすると頭が痛くなる現象に悩まされてた
チークパッド新品にしたら解消したから定期的に交換したほうが良いな
チークパッド新品にしたら解消したから定期的に交換したほうが良いな
284774RR
2025/03/16(日) 20:10:08.94ID:NBDXm5by Vfxwrのゴーグルってやっぱり100%かな?
100%のなかでも色々種類あるみたいだけどオススメある?
100%のなかでも色々種類あるみたいだけどオススメある?
286774RR
2025/03/17(月) 16:51:43.68ID:o75cfuvB SHOEIは数年前にスマヘル出したはいいがその後何の音沙汰もねえな
多少期待してたんだが
多少期待してたんだが
SHOEI Gallery各店と一部SHOEI TECHNICAL SHOPにて限定販売だけど、市販して継続販売してるだろ?
289774RR
2025/03/17(月) 17:35:22.05ID:L/ajxUd9 あのバッテリーがなぁ
290774RR
2025/03/17(月) 18:59:04.55ID:0I1wkhxF まだ中途半端な感じ
あと10年したら実用性あるものになるかしら
あと10年したら実用性あるものになるかしら
292774RR
2025/03/19(水) 01:39:53.69ID:kMEzxKrd z-8着脱時に耳が削げそう
294774RR
2025/03/19(水) 08:10:17.80ID:xgQfdv2t 薄めチークを買って交換すればOK
297774RR
2025/03/19(水) 12:21:32.57ID:qJO0llXu きっとそうだよ
だから>>297みたいな賢い人はもう、二度と、来ないほうがいいよ
だから>>297みたいな賢い人はもう、二度と、来ないほうがいいよ
301774RR
2025/03/19(水) 14:27:50.80ID:MoWKNA3K 女性用のストッキングとかで代用できるか
302774RR
2025/03/19(水) 14:33:27.89ID:qJO0llXu304774RR
2025/03/19(水) 16:02:55.94ID:t3ruTqCG 自分は何もためになるようなレスをできていないのに随分と偉そうだなw
これぞ5ch
これぞ5ch
307774RR
2025/03/19(水) 17:14:58.83ID:FRPlc/Rz ダサい(主観)けど利便性あるバイク3大装備
箱ハンカバインナーキャップ
無理な人は無理だから仕方ない
箱ハンカバインナーキャップ
無理な人は無理だから仕方ない
308774RR
2025/03/19(水) 18:24:49.04ID:1zWUXogq インナーキャップ引っ張って耳まで収めて被ると耳ポジ気にしなくていいし快適
309774RR
2025/03/19(水) 20:44:24.33ID:KRWHrBF/311774RR
2025/03/19(水) 22:31:40.87ID:qkOJe0xU312774RR
2025/03/19(水) 22:36:50.00ID:mrIcI/82 >>309
快適そうだがヘルメット脱いだロボコップのように
快適そうだがヘルメット脱いだロボコップのように
313774RR
2025/03/20(木) 11:41:00.62ID:gMcOkZWI314774RR
2025/03/20(木) 12:59:43.71ID:jGGNjPi5315774RR
2025/03/21(金) 10:04:15.16ID:APQVnodJ 他人の目を気にして自分の快適さを犠牲にするとか身も蓋もない行為では?
髪が引っ張られる抵抗も減るから毛を気にするお前らおぢらにも向いてるのに
髪が引っ張られる抵抗も減るから毛を気にするお前らおぢらにも向いてるのに
316774RR
2025/03/21(金) 10:07:17.69ID:cOga6kvs 引っ張られる毛がない
317774RR
2025/03/21(金) 11:52:47.32ID:AiPwKsFU やべ、瀬戸大橋二輪通行止めやん
いきなり予定が終了した
いきなり予定が終了した
318774RR
2025/03/21(金) 11:54:21.60ID:AiPwKsFU ごめん、動揺して誤爆したわ
320774RR
2025/03/21(金) 12:13:59.41ID:OfDN1muP SHOEI×機動戦士ガンダム THE ORIGINがコラボ!「Z-8 RX-78-02 ガンダム」が登場
https://news.webike.net/parts-gears/448762/
SHOEI×初音ミクがコラボ! Z-8「初音ミク」が受注期間限定モデルとして発売
https://news.webike.net/parts-gears/448989/
SHOEI×機動戦士ガンダム THE ORIGINがコラボ! Z-8「MS-06C-6 ザク II」「MS-06S シャア専⽤ザク II」登場
https://news.webike.net/parts-gears/448784/
SHOEI×機動戦士ガンダム THE ORIGINがコラボ第二弾!
Z-8「MS-05 ザク I」「MS-06R-1A ⾼機動型ザク II (⿊い三連星仕様)」「MS-04 ブグ (ランバ・ラル仕様)」
https://news.webike.net/parts-gears/448960/
ほか、SHOEI盛りだくさん
https://news.webike.net/parts-gears/448762/
SHOEI×初音ミクがコラボ! Z-8「初音ミク」が受注期間限定モデルとして発売
https://news.webike.net/parts-gears/448989/
SHOEI×機動戦士ガンダム THE ORIGINがコラボ! Z-8「MS-06C-6 ザク II」「MS-06S シャア専⽤ザク II」登場
https://news.webike.net/parts-gears/448784/
SHOEI×機動戦士ガンダム THE ORIGINがコラボ第二弾!
Z-8「MS-05 ザク I」「MS-06R-1A ⾼機動型ザク II (⿊い三連星仕様)」「MS-04 ブグ (ランバ・ラル仕様)」
https://news.webike.net/parts-gears/448960/
ほか、SHOEI盛りだくさん
322774RR
2025/03/21(金) 13:51:02.56ID:A/BXtpmr 外で被るのは恥ずかしいし観賞用だな
325774RR
2025/03/21(金) 15:14:02.89ID:jKEmn1xC ベルダンディー仕様出してくれ
326774RR
2025/03/21(金) 15:15:10.42ID:ue5tUlt/ 初音ミクやガンダムのようなキャラクター物よりORIGAMIのような物のバリエーションが欲しいわ
327774RR
2025/03/21(金) 15:39:47.64ID:qpYxCO1b ガンダムモデルはオタクしか分からないし痛車とかドヤ顔で乗っているから初音ミクモデルも普通に使うのでは?
328774RR
2025/03/21(金) 15:50:05.12ID:ZSwoRLdx なぜGT-Air3にしなかったのか
インナーサンバイザーにモノアイを描くチャンスだったのに
インナーサンバイザーにモノアイを描くチャンスだったのに
329774RR
2025/03/21(金) 15:54:01.42ID:O3qapSWs HJC ヨーロッパではシャアザク仕様
販売してるんだよね
販売してるんだよね
モタサイで見てきたけど
ミク仕様出すにしても今更最初期の立ち絵だし
キャラ絵そのまま貼り付けたセンスない感じだったな
参考出品のX15カーボンは売るとしたら25万はしそう
ミク仕様出すにしても今更最初期の立ち絵だし
キャラ絵そのまま貼り付けたセンスない感じだったな
参考出品のX15カーボンは売るとしたら25万はしそう
332774RR
2025/03/21(金) 17:13:45.68ID:84S5R+jg 初音の立ち絵は公式だから当然だろ
はちゅねやダヨーは別の権利が絡んでくるし
あと今更痛さ気にしても仕様が無いだろバイクに乗ってる事自体痛いんだから
はちゅねやダヨーは別の権利が絡んでくるし
あと今更痛さ気にしても仕様が無いだろバイクに乗ってる事自体痛いんだから
335774RR
2025/03/21(金) 18:41:19.01ID:Xm+LrzVh336774RR
2025/03/21(金) 18:53:43.23ID:zh/99D6s ガンダムとイデ男のグロス黒は考えてもええかな
338774RR
2025/03/21(金) 20:13:58.04ID:J24XEOAG 実物見たけどグフが一番カッコよかった
339774RR
2025/03/21(金) 20:17:40.02ID:84S5R+jg プグな
340774RR
2025/03/21(金) 20:17:40.08ID:uICX9Rhk グフじゃなくてブグだろ。
グフとは違うのだよ、グフとは!
グフとは違うのだよ、グフとは!
343774RR
2025/03/21(金) 21:11:48.27ID:lm4I561/ どうしてヘルメットは、モビルスーツのような色味なのかな
ヘルメットと言えば、ノーマルスーツのイメージなんだが
ヘルメットと言えば、ノーマルスーツのイメージなんだが
347774RR
2025/03/22(土) 04:51:06.67ID:rMe6U1fb 俺のザクレロカラーこそ至高
348774RR
2025/03/22(土) 09:05:14.93ID:kCRcHJMc 形そのままだしボール出せばいいのにな
350774RR
2025/03/22(土) 10:01:30.04ID:fk/+vvMd メットの話ばかり出てるけど昔あった電動式スモークの試作品をショウエイが展示中
352774RR
2025/03/22(土) 10:30:15.51ID:7huu7ZzO SHOEIのことよく知らんけどz-8ってヘルメットの性能としてはどうなん?
353774RR
2025/03/22(土) 10:39:02.18ID:DUtTf16Q 軽くて静かで快適
現行のSHOEIの中では一番オススメ
現行のSHOEIの中では一番オススメ
354774RR
2025/03/22(土) 10:44:21.52ID:SneGrtxK Z-7からZ-8に買い換えて後悔してる
こんなレーシー?なヘルメット買う人ならX-15買った方が良いと思う
こんなレーシー?なヘルメット買う人ならX-15買った方が良いと思う
355774RR
2025/03/22(土) 10:45:46.80ID:7huu7ZzO まじか…悩むな
ガンダムコラボ欲しいから真面目に検討してる
ガンダムコラボ欲しいから真面目に検討してる
357774RR
2025/03/22(土) 10:51:43.17ID:p3LHPQoD >>355
Z8はずば抜けて優れている点は何ひとつ無いが極端に悪いところも特に無いとにかく無難なヘルメット
世界中全てのフルフェイスのベンチマーク的存在
気に入ったグラフィックがあるなら脳死で買っていい
サイズさえ間違えなければ後悔することはまず無い
Z8はずば抜けて優れている点は何ひとつ無いが極端に悪いところも特に無いとにかく無難なヘルメット
世界中全てのフルフェイスのベンチマーク的存在
気に入ったグラフィックがあるなら脳死で買っていい
サイズさえ間違えなければ後悔することはまず無い
358774RR
2025/03/22(土) 10:53:13.48ID:7huu7ZzO サンキュー
とりあえず東京モタサイ行って実物見てくるわ
あと用品店で被ってみるお
とりあえず東京モタサイ行って実物見てくるわ
あと用品店で被ってみるお
359774RR
2025/03/22(土) 11:12:03.37ID:+hwVNjg+ ガンダムモデルほしいわ
360774RR
2025/03/22(土) 12:04:25.34ID:kCRcHJMc SHOEI のモデル別売上はZ-8、ネオテック3、X-15、GT-Air3、グラムスターの順
361774RR
2025/03/22(土) 12:12:43.78ID:c1xYJDhk 【初音ミクのヘルメット】をSHOEIが「Z-8」ベースでコラボ制作!ガチなファンを主張したいアナタのための逸品だ!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a5ba039df10749dc684e4c71e9902497eae99000
【ガンダムのヘルメット】をSHOEIが「Z-8」ベースで!ガンダム、ザク、シャア専用、黒い三連星、ランバ・ラル仕様
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/98676b29bf210470330216add1a713ef2bbd4d30
SHOEI「Z-8」シリーズに新グラフィックモデルの「FEARLESS」が追加!74,800円!黒/金か、白/灰の組み合わせから選ぶ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a70568e2de8f7ac116689d187ba496ea74d60d91
「Z-8」シリーズに新グラフィックモデルの「IDEOGRAPH」が追加!【SHOEI】ロゴが眩しい!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c5da022ef2457d77fa007c071569488aa5acbdb3
【SHOEIガチャ再び】「X-Fifteen」と「グラムスター」キーホルダー第2弾!「SHOEIヘルメットキーホルダーコレクションVol.1.5」が400円で発売
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a0fba8a87abbd7a70e38fc782355106a50c0f8d6
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a5ba039df10749dc684e4c71e9902497eae99000
【ガンダムのヘルメット】をSHOEIが「Z-8」ベースで!ガンダム、ザク、シャア専用、黒い三連星、ランバ・ラル仕様
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/98676b29bf210470330216add1a713ef2bbd4d30
SHOEI「Z-8」シリーズに新グラフィックモデルの「FEARLESS」が追加!74,800円!黒/金か、白/灰の組み合わせから選ぶ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a70568e2de8f7ac116689d187ba496ea74d60d91
「Z-8」シリーズに新グラフィックモデルの「IDEOGRAPH」が追加!【SHOEI】ロゴが眩しい!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c5da022ef2457d77fa007c071569488aa5acbdb3
【SHOEIガチャ再び】「X-Fifteen」と「グラムスター」キーホルダー第2弾!「SHOEIヘルメットキーホルダーコレクションVol.1.5」が400円で発売
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a0fba8a87abbd7a70e38fc782355106a50c0f8d6
362774RR
2025/03/22(土) 12:37:43.42ID:lrKO0ETp アレを3人で買って並んで走ってアレを被った奴にジェットストリームアタックを仕掛けるのが流行る…のか?
363774RR
2025/03/22(土) 12:49:18.45ID:QCvgNu2W364774RR
2025/03/22(土) 13:22:05.00ID:we3So49P 初音ミクとガンダムはベースカラーだけのやつも売ってくれ
365774RR
2025/03/22(土) 18:01:53.88ID:AYalsif1 大阪モタサイいってきた
ミクは左側が見えてなかったからか見えるように向きを変えてた
>>350
そんなのあったん?知らない
色々見たなかで気になったのはHJCのRPHA12
全体的にいいと思ったし特に内装の造りが良くてこれで実売価格が4万円(ソリッドカラー)はひと昔前のSHOEIを想起させる
ミクは左側が見えてなかったからか見えるように向きを変えてた
>>350
そんなのあったん?知らない
色々見たなかで気になったのはHJCのRPHA12
全体的にいいと思ったし特に内装の造りが良くてこれで実売価格が4万円(ソリッドカラー)はひと昔前のSHOEIを想起させる
366774RR
2025/03/22(土) 18:13:38.69ID:fk/+vvMd ミクメットのすぐ右隣にあったでしょ
367774RR
2025/03/22(土) 18:13:52.24ID:PeOmhSaZ368774RR
2025/03/22(土) 18:20:33.53ID:AYalsif1369774RR
2025/03/22(土) 18:45:34.47ID:p3LHPQoD370774RR
2025/03/22(土) 18:59:15.34ID:AYalsif1 そうか
今度出るかもしれないX15カーボンモデルをぜひ買ってかぶってみてくれ
今度出るかもしれないX15カーボンモデルをぜひ買ってかぶってみてくれ
372774RR
2025/03/22(土) 21:04:33.90ID:PbYcfGFM いちいち自分の欲しい物を人に聞く奴ってなんなの?
幼稚園の子供でも欲しいお菓子自分で選べると言うのに
幼稚園の子供でも欲しいお菓子自分で選べると言うのに
373774RR
2025/03/22(土) 22:10:11.39ID:jwQ7OZvd ずっと一万円ヘルメットしか使ったことなくてOGKの最新とSHOEIの型落ちが同じくらいの値段だからどっちがいいのかなって
街を観察してみたらSHOEIよりもOGKの方が多かった
でも洋画だとアジアのワルモノの被るのはSHOEIだから世界的にはSHOEIの方が有名なのかなって
でも洋画だとアジアのワルモノの被るのはSHOEIだから世界的にはSHOEIの方が有名なのかなって
376774RR
2025/03/23(日) 05:39:13.78ID:bUBWvzB1 好きにしなよ
378774RR
2025/03/23(日) 05:53:33.23ID:hHOdq+lQ ポイントは有名かどうかみたいだから
マウント取られたくないならこのスレとしては型落ちでもショーエイ行けとしか言えないのでは
マウント取られたくないならこのスレとしては型落ちでもショーエイ行けとしか言えないのでは
379774RR
2025/03/23(日) 06:14:07.00ID:jasp+vXq ヘルメットコレクターかつSHOEI株主としてはガンダムとミクで7個買わないといけないな
金は経費で落とすから問題ないが新たな置き場を作らないといけないのが面倒だ
金は経費で落とすから問題ないが新たな置き場を作らないといけないのが面倒だ
380774RR
2025/03/23(日) 09:24:45.53ID:B0JM73Bd マウント取られたくないならそれこそX15にしろとしか言いようがない
381774RR
2025/03/23(日) 09:53:01.85ID:65HJ6z2m RX7でもOKやろ
382774RR
2025/03/23(日) 09:54:16.75ID:65HJ6z2m モーターサイクルショーに展示されてた
アストロGXオルロイってまだアライからアナウンスされてないよね?
アストロGXオルロイってまだアライからアナウンスされてないよね?
383774RR
2025/03/23(日) 10:07:57.77ID:Tn1X/mUz ヘルメットは白と決めてるんだけど
X-15の白は口元が明石家さんまにしか見えないのが・・・
なんで口の部分が出っ歯に見えるように黒くフチドリしてるんだろうか?
X-15の白は口元が明石家さんまにしか見えないのが・・・
なんで口の部分が出っ歯に見えるように黒くフチドリしてるんだろうか?
385774RR
2025/03/23(日) 10:13:25.01ID:B0JM73Bd カタログの方には載ってるなオルロイ
商品ページに出てくるのは先の話だろう。それまで待つしかないと思われる
商品ページに出てくるのは先の話だろう。それまで待つしかないと思われる
386774RR
2025/03/23(日) 10:25:02.58ID:FSCU8BqW387774RR
2025/03/23(日) 10:32:35.63ID:FSCU8BqW388774RR
2025/03/23(日) 14:27:08.43ID:sv12g7Bt ガンダムよく分からないけど、青いやつはカッコいい
389774RR
2025/03/23(日) 14:35:57.50ID:B0JM73Bd そうそう
その真ん中下のほうにオルロイがのってる
カラーリングだけなんで気に入ったら買っていいんじゃないかなぁモーターショーでは見てないけどね
その真ん中下のほうにオルロイがのってる
カラーリングだけなんで気に入ったら買っていいんじゃないかなぁモーターショーでは見てないけどね
390774RR
2025/03/23(日) 14:44:28.81ID:zSuRw9GK ガンダムカラーネオテックで出して欲しかったわ
392774RR
2025/03/24(月) 01:01:28.40ID:3W2BGljH https://2rinkan.jp/info/wp-content/uploads/2025/03/thumbnail_RX-78-02.jpg
ガンダムとか知らんけどこのトリコロールのは良いな
赤系や緑系は合わせづらそう
ガンダムとか知らんけどこのトリコロールのは良いな
赤系や緑系は合わせづらそう
393774RR
2025/03/24(月) 10:05:43.23ID:oGW92uS7 Z-8のサイズ選びで迷っています
ショウエイギャラリーで頭を採寸してもらいLかXLを推奨されました(自分で周囲を測るとL相当の59cmでした)
Lサイズ:前後が丁度で、左右はパッドで調整が
チークがキツイ。スタッフさん曰く2時間走るともしかするとキツくなる可能性もあるかも?
XLサイズ:頭の前後左右ともにパッドで調整、チークは少しキツイくらい
そのまま被るにはXLが丁度なのですが、内装経年劣化や見た目、重さを考えるとLを選ぶのもありなのかと考えています
今まで使ったフルフェイスだとOGKはLサイズ、アライはXLサイズでした
サイズ選びのアドバイスいただければ嬉しいです
ショウエイギャラリーで頭を採寸してもらいLかXLを推奨されました(自分で周囲を測るとL相当の59cmでした)
Lサイズ:前後が丁度で、左右はパッドで調整が
チークがキツイ。スタッフさん曰く2時間走るともしかするとキツくなる可能性もあるかも?
XLサイズ:頭の前後左右ともにパッドで調整、チークは少しキツイくらい
そのまま被るにはXLが丁度なのですが、内装経年劣化や見た目、重さを考えるとLを選ぶのもありなのかと考えています
今まで使ったフルフェイスだとOGKはLサイズ、アライはXLサイズでした
サイズ選びのアドバイスいただければ嬉しいです
395774RR
2025/03/24(月) 10:20:53.66ID:YWYmzkND ここでアドバイス求めるって何の為にわざわざメーカーまで行ったんだよ・・・
396774RR
2025/03/24(月) 10:27:53.83ID:UFlyzBei ただのレス乞食でしょ
定期的に湧くやつ
定期的に湧くやつ
397774RR
2025/03/24(月) 10:39:19.30ID:nR2bY/tO >>393
見た目なんて誰も気にしてないよ
見た目なんて誰も気にしてないよ
399774RR
2025/03/24(月) 11:12:58.59ID:d2PEKeBs ガードナーレプリカに値段付いてたけど販売するんかな
400774RR
2025/03/24(月) 11:13:43.85ID:d2PEKeBs あー元々発表されてたやつか
401774RR
2025/03/24(月) 11:23:00.91ID:fGYQyu6w PFSってかなりきつめに調整されるから納得できない気持ちもわからんでもない
チークとかだと、顔がむくんでる時とそうでない時とかだと、
1~2サイズ変えたいなと思うことあるよね。
PFSのセッティングで購入しつつ、厚みの違うチークを買い足すといいんじゃない?
1~2サイズ変えたいなと思うことあるよね。
PFSのセッティングで購入しつつ、厚みの違うチークを買い足すといいんじゃない?
405774RR
2025/03/24(月) 11:33:30.72ID:gj0cKkOQ 毛量でも変わるぞ
伸びてる時と切った後ではだいぶ感覚変わる
まあ一部変わらない人も居るけどそれは知らん
伸びてる時と切った後ではだいぶ感覚変わる
まあ一部変わらない人も居るけどそれは知らん
406774RR
2025/03/24(月) 11:38:42.81ID:T3jrNb0w え?俺喧嘩売られた?
自分の場合は、内装へたるとインナーキャップ被れるな。
新品内装に交換して、インナーキャップ装着して、ヘルメット被ると頭締め付けられる・・・。
新品内装に交換して、インナーキャップ装着して、ヘルメット被ると頭締め付けられる・・・。
408774RR
2025/03/24(月) 11:48:10.83ID:3TqDHxQ1 z-8ガンダムいいめんごすねぇ
値段高いから一部の人しか買えなそうだけど
値段高いから一部の人しか買えなそうだけど
410774RR
2025/03/24(月) 12:22:04.35ID:CvyXP97Y モタサイでx15のカーボンが参考出品されてたけど、かっこよかった。
チークパッド結構大事だなーとヘタってきて頭痛がするようになってから気付いた
新品に交換したらちゃんとホールドして快適になった
新品に交換したらちゃんとホールドして快適になった
412774RR
2025/03/24(月) 13:02:04.98ID:oGW92uS7 皆さん、ご親切にアドバイスくださりありがとうございます
仰る通りチークを31mmの別売りに交換するのが良さそうですね
店舗でLとXLを持ち比べたのですが、約50gの違いでしたが、数値以上に体感で感動してしまいまして笑
改めてありがとうございました
仰る通りチークを31mmの別売りに交換するのが良さそうですね
店舗でLとXLを持ち比べたのですが、約50gの違いでしたが、数値以上に体感で感動してしまいまして笑
改めてありがとうございました
PFSがキツめに合わせるというより今まで丁度いいと思ってた感覚が実は緩かった
なんてこともあるかもしれない
サーキットユースを視野に入れたX-15とタウンユースのZ-8ではメーカーの意図する丁度いいが違うかもしれない
なんてこともあるかもしれない
サーキットユースを視野に入れたX-15とタウンユースのZ-8ではメーカーの意図する丁度いいが違うかもしれない
414774RR
2025/03/24(月) 14:39:53.26ID:1huYUzsk べしwww
415774RR
2025/03/25(火) 06:38:02.83ID:DMgu76ag それにしてもshoeiのグラフィックデザイナー
無能を通り越してほとんど障害者クラスだわ
無能を通り越してほとんど障害者クラスだわ
416774RR
2025/03/25(火) 07:17:47.81ID:9ol8z8M8 業者に頼んで塗ってもらったらいいよ
全日本ライダーのヘルメットを手掛けてるショップはいくつかあるからね
全日本ライダーのヘルメットを手掛けてるショップはいくつかあるからね
418774RR
2025/03/25(火) 21:30:40.22ID:0p613Kq3 shoeiのXLだとメットインが厳しいんだが
L買って内装セットを一番薄いのにすればXL相等になるかな?
L買って内装セットを一番薄いのにすればXL相等になるかな?
419774RR
2025/03/25(火) 21:41:07.59ID:epiQlOWo シャアになるのもお金掛かるね…
420774RR
2025/03/25(火) 21:54:31.72ID:l2mzwd5j >>418
まあ無理
ヘルメットとサイズ選びで基本となるのがコメカミ、ハチ部分なんだがここはパッドが元々薄くてパッドのサイズとか交換とかないのでここがきつかったらどうしょうもない
キツイの選んだら頭痛不可避で買い替えるしかなくなる
逆にここが通るなら余程変な形状してなきゃパッドの交換でカバーできる
そもそも本当にXLが最適なのかフィッティング受けてみたら?基本的にフィッティングではなるべく小さいヘルメットになるよう勧めてくる
無駄にでかいと重量、空気抵抗面でデメリットしかないからな
まあ無理
ヘルメットとサイズ選びで基本となるのがコメカミ、ハチ部分なんだがここはパッドが元々薄くてパッドのサイズとか交換とかないのでここがきつかったらどうしょうもない
キツイの選んだら頭痛不可避で買い替えるしかなくなる
逆にここが通るなら余程変な形状してなきゃパッドの交換でカバーできる
そもそも本当にXLが最適なのかフィッティング受けてみたら?基本的にフィッティングではなるべく小さいヘルメットになるよう勧めてくる
無駄にでかいと重量、空気抵抗面でデメリットしかないからな
422774RR
2025/03/25(火) 22:42:33.96ID:TOn6igZy コーリンが残っていればサイズ調整してくれただろう
423774RR
2025/03/25(火) 23:42:31.65ID:o3vsKBlB XLなんて結構な巨頭だな…
424774RR
2025/03/25(火) 23:46:44.66ID:0ChRMpI/425774RR
2025/03/26(水) 00:02:49.92ID:SwDSqwoE 頭のデカいおっさんは涙を流す必要があるね
426774RR
2025/03/26(水) 00:24:50.29ID:7h52kF09 身長180無いと釣り合わないよな
427774RR
2025/03/26(水) 04:40:18.31ID:t6ZDTQ3A 僕はSHOEIのお兄さんにXXLと言われました
悲しい
悲しい
428774RR
2025/03/26(水) 05:59:35.86ID:AXt8zYne 採寸していない時はどのサイズかぶっていました?
429774RR
2025/03/26(水) 06:02:10.06ID:l7o5RPor アライのMがジャストフィットの俺
ただし新品の時だけで内装へたってくると割とブカブカ
ただし新品の時だけで内装へたってくると割とブカブカ
430774RR
2025/03/26(水) 06:43:21.39ID:AriCOAkT 免許取った頃はMだったのに、いつの間にかXLになってた
フィッティングのないころはアライもショウエイもS
フィッティングするようになってアライはSでしょチークを一段厚い物に変更
ショウエイはオデコと後頭部に各一枚貼り付け
フィッティングするようになってアライはSでしょチークを一段厚い物に変更
ショウエイはオデコと後頭部に各一枚貼り付け
433774RR
2025/03/26(水) 07:25:53.93ID:ZbmjxPkE だから何?
434774RR
2025/03/26(水) 09:05:05.80ID:1Hlu+L10 アライの何ちゃらストラーダにプロシェード出してくれよ
435774RR
2025/03/26(水) 10:54:42.18ID:n/MTeBmK SHOEIだとギリMでいける。アライはLになってしまう。
436774RR
2025/03/26(水) 11:23:59.36ID:kVUhhDB/437774RR
2025/03/26(水) 11:27:18.61ID:ZUvkfo04 55歳おっさんでアライユーザーだが、XSだ。
439774RR
2025/03/26(水) 12:29:17.47ID:KiBgEK08 SHOEIでひとくくりにしてるおぢ湧いてるけど
外形なんてヘルメットの種類で変わるやん
インナバイザーないモデルにすれば一回り小さくなるし
サイズではなくモデルで選べよ
外形なんてヘルメットの種類で変わるやん
インナバイザーないモデルにすれば一回り小さくなるし
サイズではなくモデルで選べよ
モデルを選んでサイズを合わせるんじゃないの?
インナーバイザーの有無も含めてモデルによってフィッティングは変わるだろうけど
今話題になるってるのは帽体の大きさじゃないのよね
インナーバイザーの有無も含めてモデルによってフィッティングは変わるだろうけど
今話題になるってるのは帽体の大きさじゃないのよね
441774RR
2025/03/26(水) 13:32:01.78ID:acIRIDDQ サイズ測ってもらってMなんだがX15とZ8はM無理だったな。
他のモデルは全部Mでピッタリなんだが。
他のモデルは全部Mでピッタリなんだが。
442774RR
2025/03/26(水) 14:15:14.99ID:MVRzCRQg 頭蓋骨って大人になっても成長続けるんじゃなかったっけ
443774RR
2025/03/26(水) 14:49:33.41ID:nSmnI/MW 同じサイズでの個人的な感想
Z-8 チークきつくてトップはやや緩め
X-15 チーク、トップともにややキツめ
グラムスター 全体ゆるゆるフィット
Z-8 チークきつくてトップはやや緩め
X-15 チーク、トップともにややキツめ
グラムスター 全体ゆるゆるフィット
444774RR
2025/03/26(水) 16:18:35.21ID:kVUhhDB/ オプションで3D計測内装、納期1ヶ月で15,000円なんてのあったらいいのにな
3D計測して、オーダーメイド内装が15000円は無理だろ。
交換用の普通の内装セット一式でいくらすると思ってる?
交換用の普通の内装セット一式でいくらすると思ってる?
446774RR
2025/03/26(水) 16:36:10.08ID:nSmnI/MW カツラが既製品で5~10万でフルオーダーだと50~100万だから
10倍くらい出せばいけるんかな
10倍くらい出せばいけるんかな
447774RR
2025/03/26(水) 17:00:57.13ID:2iU9L+4N 初音ミクコラボモデル予約したお🤗
届いたらとりあえずプロテクションフィルムして使う予定
20代のうちにさんざん使っておかないと歳食って被るのキツそうやしな〜
届いたらとりあえずプロテクションフィルムして使う予定
20代のうちにさんざん使っておかないと歳食って被るのキツそうやしな〜
448774RR
2025/03/26(水) 17:03:56.25ID:acIRIDDQ つーか昔のスコーピオンみたいにエアーポンプで微調整みたいのを他社は採用せんのかな?
449774RR
2025/03/26(水) 17:03:56.40ID:5jT7HRu5 職場でも予約した部下がいるが
今時のガキはボカロネイティブだからあの絵柄を使う事に全く抵抗ないらしいな
普通にアーティストの延長線上の扱いって認識のようで
むしろガンダムの方がおっさんくさいと言われる始末w
今時のガキはボカロネイティブだからあの絵柄を使う事に全く抵抗ないらしいな
普通にアーティストの延長線上の扱いって認識のようで
むしろガンダムの方がおっさんくさいと言われる始末w
450774RR
2025/03/26(水) 17:06:20.32ID:7H1Ch9Dc 今ボカロ人気えげつない事になってるからね…
451774RR
2025/03/26(水) 17:12:39.64ID:jNSFGgiu 実際ガンダムはおっさん臭いしな
悲しいけど
悲しいけど
452774RR
2025/03/26(水) 17:14:06.95ID:BNRJ0tgi 初音ミク痛ヘルメットは別に良いと思うけど
あのZ8は使う絵柄が終わってる上にグラフィックがクソ気色悪いから流石に買う奴の正気を疑う
あのZ8は使う絵柄が終わってる上にグラフィックがクソ気色悪いから流石に買う奴の正気を疑う
453774RR
2025/03/26(水) 17:20:36.27ID:wANJcS9J ガンダムはもうおっさんというかお爺さんに片足突っ込んでる
454774RR
2025/03/26(水) 17:23:21.62ID:/pK9RAje ランバラルでも35歳だぜ
455774RR
2025/03/26(水) 17:27:06.16ID:acIRIDDQ 悲しいけどこれ現実なのよね。
456774RR
2025/03/26(水) 17:35:34.70ID:DjBT6Qhc ロボットアニメって無くなって久しいしな
457774RR
2025/03/26(水) 18:07:43.29ID:V8l8zsQ8 ずんだもん、四国めたんのやつ頼む
458774RR
2025/03/26(水) 18:08:46.95ID:0OpBU4dk まさか重音テトがマクドナルドとコラボする時代が来るとはな
459774RR
2025/03/26(水) 19:13:13.67ID:aWDixOxW ヘルメットの値段が88000でフィッティング料その他諸々入れると10万近くになるな
受注式だとフィッティングってどうやるんだ?わざわざ持ってかなきゃいけないの?
受注式だとフィッティングってどうやるんだ?わざわざ持ってかなきゃいけないの?
歳とってこめかみ部分が痛くなって合うサイズが大きくなるのは、
髪の毛のクッションが薄くなって、頭のカーブに下がってきたヘルメットのカーブが当たるから。
頭のてっぺんにパッドを増せば痛くなくなる。
髪の毛のクッションが薄くなって、頭のカーブに下がってきたヘルメットのカーブが当たるから。
頭のてっぺんにパッドを増せば痛くなくなる。
461774RR
2025/03/26(水) 20:02:05.96ID:UwIJUF1B ハゲが
462774RR
2025/03/26(水) 20:04:13.12ID:oyAKz6MM 増える
463774RR
2025/03/26(水) 20:09:53.52ID:YPO2beIN モビルスーツの顔に似せてどうする
パイロットのヘルメットに似せないと
パイロットのヘルメットに似せないと
464774RR
2025/03/26(水) 20:29:03.09ID:NaOkEJFw >>452
昔はSNSが無かったからゲーセンの無許可プライズクヲリティでもファンなら出たものは全て買って応援しなくちゃって感じだったが
今ならXの投票機能使えばお互い損しない製品作れるはずのに何でやらないか謎だよな
昔はSNSが無かったからゲーセンの無許可プライズクヲリティでもファンなら出たものは全て買って応援しなくちゃって感じだったが
今ならXの投票機能使えばお互い損しない製品作れるはずのに何でやらないか謎だよな
465774RR
2025/03/26(水) 20:39:06.18ID:LNfX3gt0 ミクの方は海外販売ないらしく
中国人やイタリア人が20万で買うとか4chanで言い出してるな
中国人やイタリア人が20万で買うとか4chanで言い出してるな
466774RR
2025/03/26(水) 20:40:40.18ID:ZUO5jRVx マジ?
5個買う
5個買う
467774RR
2025/03/26(水) 21:00:58.68ID:wzo2S8TK あ~転売需要あるのかージュルリ🤤
469774RR
2025/03/26(水) 21:26:15.28ID:NaOkEJFw こうやって間違った需要が生まれるわけか
470774RR
2025/03/26(水) 21:35:04.62ID:acIRIDDQ 海外販売無いって時点でシナはパチモン生産するだろw
473774RR
2025/03/27(木) 02:20:18.22ID:6j979Qsj Webike | Arai アライ QUANTUM-J Sakata [クアンタム-J サカタ] ヘルメット(QJ-SAK-61) | フルフェイスヘルメット 通販
https://www.webike.net/sd/20968884/?srsltid=AfmBOoqTuoIVm7pKcbwZXZtL9YP1vtkH6v5o4U_QddB3-rsnPADymbvk
質問です
もう使ってないのですがディスプレイ用としてシールドだけ交換して飾りたいです
これに適合するシールドってまだあるのでしょうか
https://www.webike.net/sd/20968884/?srsltid=AfmBOoqTuoIVm7pKcbwZXZtL9YP1vtkH6v5o4U_QddB3-rsnPADymbvk
質問です
もう使ってないのですがディスプレイ用としてシールドだけ交換して飾りたいです
これに適合するシールドってまだあるのでしょうか
474774RR
2025/03/27(木) 06:08:50.01ID:9IkQmJD1 Amazonにあった
476774RR
2025/03/27(木) 11:37:22.69ID:rcWmf1aT ちょっと下に【シールド(純正)はこちら】って書いてあるやろ…
それ以前に、アライのHPで該当シールドの品番見たら済むのにね。
持ってるんだし。
持ってなくても使ってるシールドの型番は分かるわな。
WebikeのHPが非常に気の利いたリンク張ってくれてるね。
持ってるんだし。
持ってなくても使ってるシールドの型番は分かるわな。
WebikeのHPが非常に気の利いたリンク張ってくれてるね。
478774RR
2025/03/27(木) 15:27:15.16ID:qf6FmoRv479774RR
2025/03/27(木) 15:32:36.45ID:fSLlJ6Se 3Dスキャン予約してやってもらうか
手間の割に安くていいな
手間の割に安くていいな
480774RR
2025/03/27(木) 15:41:53.50ID:qsPLQRAz ショーエイの3Dスキャンもう正式サービス始まったん?
最近までx15かなんかのモデルをショールームで購入した人にモニターとして無料でやってるっぽかったけど
後、無料とは言えモニターなんでレビューしないといけない
>>459
ショールームで内装調整サービス受ける場合持って行かないといけない
最近までx15かなんかのモデルをショールームで購入した人にモニターとして無料でやってるっぽかったけど
後、無料とは言えモニターなんでレビューしないといけない
>>459
ショールームで内装調整サービス受ける場合持って行かないといけない
482774RR
2025/03/27(木) 19:06:49.30ID:OEGI0Yiu 持ち込みの場合、新品かそれに近い内装じゃないとベストフットは出ないぞ。
483774RR
2025/03/28(金) 09:02:38.34ID:VRsb6YHE ガンダムシリーズは各メーカー対応色用意しててえらいぞ
ホンダ=ガンダム
カワサキ=ザク緑系
スズキ=ブグ
みんなが買いやすいってのは大事だよな
ホンダ=ガンダム
カワサキ=ザク緑系
スズキ=ブグ
みんなが買いやすいってのは大事だよな
484774RR
2025/03/28(金) 09:16:57.49ID:Ak4RHVvX shoei x12から14でシルエットかなり変わったけど
14出た当時の反響凄かったの?
14出た当時の反響凄かったの?
485774RR
2025/03/28(金) 10:27:22.64ID:L3JWAyWQ モーターサイクルショーのX15カーボンはメジャーブランド最後発なのに
なるほどそういう手があったのかが全く無く一見すると表層に綾織カーボン
貼っただけに見えるのが残念だ、それにカーボンは綾織より平織の方が
強度は若干上回ると言うが何故綾織なんだろか
なるほどそういう手があったのかが全く無く一見すると表層に綾織カーボン
貼っただけに見えるのが残念だ、それにカーボンは綾織より平織の方が
強度は若干上回ると言うが何故綾織なんだろか
486774RR
2025/03/28(金) 10:28:55.40ID:JlAdwyA6 百式の金メッキヘルメットが欲しかった
モーターサイクルショーの記事では、X-15カーボン取り上げられてない感じ。
個人のblogとかで見たら、カーボンシェル参考出品程度で説明等は無いんだね。
個人のblogとかで見たら、カーボンシェル参考出品程度で説明等は無いんだね。
>>483
ヤマハはどこいったんだ!
ヤマハはどこいったんだ!
490774RR
2025/03/28(金) 14:13:16.46ID:xXVd2mPt TXストラーダはもうちょいどうにかならなかったのか
ただツアクロのバイザー取っただけじゃん…
EX-ZEROの対抗馬にするくらい気合い入れて作れよ
ただツアクロのバイザー取っただけじゃん…
EX-ZEROの対抗馬にするくらい気合い入れて作れよ
491774RR
2025/03/28(金) 15:02:44.36ID:L3JWAyWQ TXストラーダはオンロード謳うならせめてプロシェード付くようにしろよと思った
それならツアクロ買ってバイザー外せば良いじゃんと
それならツアクロ買ってバイザー外せば良いじゃんと
492774RR
2025/03/28(金) 15:15:05.72ID:EmWjCHIf 逆にストラーダにツアクロのバイザーって付くのん?
493774RR
2025/03/28(金) 16:08:46.90ID:ZMhWmjyR アライのブースで7xカダローラ見てきた。
494774RR
2025/03/28(金) 16:48:22.42ID:xTleTZ5K SHOEIのブースでセンターロックについて質問したよ!
ご好評いただいております(^^)とのことなので、戻すことは無いでしょう
不満に思っている人は慣れてしまう必要がある
ご好評いただいております(^^)とのことなので、戻すことは無いでしょう
不満に思っている人は慣れてしまう必要がある
495774RR
2025/03/28(金) 17:08:21.67ID:N0wTsvBX アライCTZのベースマウント変えるとMZになるんやで
>>492
バイザーはシールドホルダーに取り付けてあってここツアクロとストラーダで違うがホルダーそのものに互換性はあるみたい
なのでシールドホルダーさえ買えばツアクロをストラーダにすることができるってこった
バイザーはシールドホルダーに取り付けてあってここツアクロとストラーダで違うがホルダーそのものに互換性はあるみたい
なのでシールドホルダーさえ買えばツアクロをストラーダにすることができるってこった
497774RR
2025/03/28(金) 17:32:22.56ID:/nKQRbR3 ヘルメットってメーカー同じでもタイプによってサイズ違うのかね?
10年前に買ったアストロIQはLサイズで丁度良かったのに、最近買ったツアークロスVはMサイズで丁度良かった。
10年前に買ったアストロIQはLサイズで丁度良かったのに、最近買ったツアークロスVはMサイズで丁度良かった。
499774RR
2025/03/28(金) 20:17:57.72ID:i8FDQC4i >>496
ありがとう、ストラーダのグラフィックがいいなと思ったんだけど
これはメインバイクで被るとして、バイザー付けられるなら
サブのオフ車でも使い回せるかなって思ったんだよね
購入ちょっと前向きに考えるわ
ありがとう、ストラーダのグラフィックがいいなと思ったんだけど
これはメインバイクで被るとして、バイザー付けられるなら
サブのオフ車でも使い回せるかなって思ったんだよね
購入ちょっと前向きに考えるわ
500774RR
2025/03/28(金) 22:43:51.54ID:xTleTZ5K バイザーの付け外しがめんどくさくてそのままにしそうだな
ということで2個買えば解決する。前向きになるべきだ
ということで2個買えば解決する。前向きになるべきだ
502774RR
2025/03/28(金) 22:59:26.10ID:KaoM84AU Z-8 YAMAHA RACINGがあるじゃん
503774RR
2025/03/29(土) 15:36:27.77ID:P78lFnhn ヤマハはブランドカラーがよく分からないので失格
504774RR
2025/03/29(土) 15:46:00.70ID:UMoM8K/K 黄色と黒のインターカラーはアメリカ発祥でストロボも元はアメリカ
USヤマハの大活躍によってストロボは白/赤にも反映されるようになった
青色はロッシの活躍と思われているがダカールラリーで青色のヤマハが活躍したので欧州にとってはヤマハ=青色の認識が強いらしい
ということで
日本=赤色
アメリカ=黄色
欧州=青色
とややこしいことになってる
USヤマハの大活躍によってストロボは白/赤にも反映されるようになった
青色はロッシの活躍と思われているがダカールラリーで青色のヤマハが活躍したので欧州にとってはヤマハ=青色の認識が強いらしい
ということで
日本=赤色
アメリカ=黄色
欧州=青色
とややこしいことになってる
506774RR
2025/03/29(土) 18:15:41.54ID:WEYnb/AM SHOEIブース行ったけどガンダムと初音ミク見なかったわ
どこにあったんだ
どこにあったんだ
507774RR
2025/03/29(土) 18:35:09.46ID:t3PAO58E 売り切れただけやろ
508774RR
2025/03/29(土) 18:38:14.64ID:UMoM8K/K510774RR
2025/03/29(土) 19:51:59.17ID:Z3I1KLq2 ガードナーが話題にならないね
511774RR
2025/03/29(土) 20:07:39.06ID:lwqxySUv それよりX-15カーボンだろ。
512774RR
2025/03/29(土) 21:05:04.07ID:ALwqvCGK アライブースの新商品にカダローラレプリカがあったが何故今更・・・
513774RR
2025/03/29(土) 21:23:59.02ID:lwqxySUv それよりTXストラーダが本当にツアクロからバイザー外しただけっつーのがワラタわ。
514774RR
2025/03/29(土) 23:58:57.48ID:6qQfKeOS515774RR
2025/03/30(日) 00:41:17.35ID:rnOEOSyJ518774RR
2025/03/30(日) 08:22:12.12ID:gCbqLRny 1992年のガードナーの方が今でも通用しそうなデザインだからいずれ出るかな?
519774RR
2025/03/30(日) 08:25:03.39ID:75D/mDi+ >>515
フォトクロミックの進化盤も同時に出展してる事を考えると凄い金額になりそう
フォトクロミックの進化盤も同時に出展してる事を考えると凄い金額になりそう
521774RR
2025/03/30(日) 08:27:25.00ID:yzhbPo/F ガードナーとかグンとかX-15で出してもただただ違和感しかない
せめてグラムスターあたりで出せばもうちょっとマシな気がするんだが
せめてグラムスターあたりで出せばもうちょっとマシな気がするんだが
522774RR
2025/03/30(日) 08:28:14.13ID:gCbqLRny 昼間もクリアにして景色愉しみたいからフォトクロミック的なのは嫌だけどいつでも切り替えられる電子調光は興味ある
523774RR
2025/03/30(日) 09:25:13.06ID:pPEtpKri 電子調光タイプは一瞬で切り替わっていたから使い勝手がよさそう
524774RR
2025/03/30(日) 09:43:15.59ID:iT1/bRvq 溶接で使うお面では極めて古い技巧だがな
525774RR
2025/03/30(日) 09:44:29.54ID:Ngy+ZyMS >>515
これやっと来たかって感じ
ただ価格は間違いなくヘルメット1個分になるし取り扱いもそれなりに気を使うだろうからヘルメットに金かけたくない人には刺さらないだろうが
ヘルメットに詳しい人ならこいつにはとんでもない価値があるってことが理解出来るよな
もし本当に発売されるなら今後全てのインナーバイザー付きヘルメットはただのゴミと化す
ショウエイは自社製品の価値を下げてでも絶対にこのシールドを発売まで持っていってくれよ
これやっと来たかって感じ
ただ価格は間違いなくヘルメット1個分になるし取り扱いもそれなりに気を使うだろうからヘルメットに金かけたくない人には刺さらないだろうが
ヘルメットに詳しい人ならこいつにはとんでもない価値があるってことが理解出来るよな
もし本当に発売されるなら今後全てのインナーバイザー付きヘルメットはただのゴミと化す
ショウエイは自社製品の価値を下げてでも絶対にこのシールドを発売まで持っていってくれよ
526774RR
2025/03/30(日) 10:05:08.47ID:yzhbPo/F ユニット外付けだとダサイし空力的にアレだから中に入れて欲しいけど安全面でNGだろうしなあ
まあデザイン頑張れば外付けでもなんとかいけるか・・・
四輪メーカーが90年代から研究してる電子スモークとは原理的に違うのかな
諸々の問題クリアしてLサイズ1500g前後で好みのグラフィックが40万円以内なら買うかな
まあデザイン頑張れば外付けでもなんとかいけるか・・・
四輪メーカーが90年代から研究してる電子スモークとは原理的に違うのかな
諸々の問題クリアしてLサイズ1500g前後で好みのグラフィックが40万円以内なら買うかな
527774RR
2025/03/30(日) 10:14:51.54ID:2ZIiR7xM 8年くらい前にあった電子調光シールド付けてたけど
夜間街灯がある道路などで不意にスモークになったり
トンネル内の照明に反応してスモークとクリアを繰り返したり
山間部を走ってる時に木陰の部分でクリアになったりと
オートモードはイマイチだったので手動で切り替えていたわ
夜間街灯がある道路などで不意にスモークになったり
トンネル内の照明に反応してスモークとクリアを繰り返したり
山間部を走ってる時に木陰の部分でクリアになったりと
オートモードはイマイチだったので手動で切り替えていたわ
>>528
ドライレンズって書いてあるから多分内側に貼るピンロックシートみたいなもんだと思うぞ
ドライレンズって書いてあるから多分内側に貼るピンロックシートみたいなもんだと思うぞ
531774RR
2025/03/30(日) 10:44:22.91ID:1FQSBpUT532774RR
2025/03/30(日) 13:23:18.72ID:CwoEmaVy シールド開けて走ってる奴たまに見るけど知的障害か何かなの?
536774RR
2025/03/30(日) 14:01:51.02ID:Vcs586W1 シールドはピンロックで対処できるけどインナーバイザーや眼鏡は曇るからな
537774RR
2025/03/30(日) 14:33:58.77ID:CwoEmaVy シールド微開で曇り取れるのになんで全開にするの?
マジで知的障害としか思えない
マジで知的障害としか思えない
539774RR
2025/03/30(日) 15:04:29.76ID:yzhbPo/F ちょっと眠い時とか一時的に全開にすることはあるかな
540774RR
2025/03/30(日) 15:11:05.66ID:BZKUTyt2 海辺走ってる時に潮の匂いを感じたくてシールド開けたりするけどな
541774RR
2025/03/30(日) 15:33:55.16ID:1FQSBpUT スモークシールド使ってるけど日没前に帰宅の予定が思わぬ渋滞に巻き込まれて日が暮れちゃったとかあるだろ?
542774RR
2025/03/30(日) 15:52:14.86ID:VEYweWEa なんで目に虫とかほんの小さな飛び石当たっただけで簡単に失明するって発想に至らないの?
知的障害者怖すぎる
頼むから死ぬなら1人で死んでくれよ?
知的障害者怖すぎる
頼むから死ぬなら1人で死んでくれよ?
544774RR
2025/03/30(日) 16:04:43.84ID:1FQSBpUT ん、目が痛いから遠近両用眼鏡かけるけど
シールドもゴーグルもなしだと目が乾いて痛いよね
シールドもゴーグルもなしだと目が乾いて痛いよね
546774RR
2025/03/30(日) 16:21:38.52ID:cuQKi2h9 ダークスモークの奴は
日没用に透明な工事現場ヘルメット用のゴーグル持ってたな
案外いいかもよ
日没用に透明な工事現場ヘルメット用のゴーグル持ってたな
案外いいかもよ
547774RR
2025/03/30(日) 16:52:42.69ID:ZFrAXgBK 若い頃はミラーシールドでも夜間走行出来たけど、今は青系の薄いのにしないと夜間見えないわ
548donguri!
2025/03/30(日) 16:55:31.78ID:LLujSNLE 微開にしても走らないとすもりは取れないんよ
信号待ちで曇ったりすると鬱陶しくてな
信号待ちで曇ったりすると鬱陶しくてな
549774RR
2025/03/30(日) 17:02:24.56ID:rz5RLyKA OGKの外からスモークに出来るヘルメットにしてるわ
あれ夜間はクリアでいられるから便利よ
あれ夜間はクリアでいられるから便利よ
553774RR
2025/03/30(日) 19:27:52.15ID:Ngy+ZyMS アウターバイザーなんてとっくに廃れたクソ機能だわ
インナーバイザーと比べて優れている点が何ひとつ無いゴミ
もし未だにそんなヘルメット造ってるメーカーあったら技術力低すぎてドン引きだわ
インナーバイザーと比べて優れている点が何ひとつ無いゴミ
もし未だにそんなヘルメット造ってるメーカーあったら技術力低すぎてドン引きだわ
555774RR
2025/03/30(日) 19:38:46.78ID:Cdm8hpOQ そういやOGKも昔そういうタイプ出してたな
559774RR
2025/03/30(日) 19:52:53.36ID:1FQSBpUT 2015.8.16通勤用ヘルメット更新♪ - それさえもおそらくは平穏な日々 byガーランド
https://blog.goo.ne.jp/01garland/e/fb177a943d485cd01b5b5873dc65cc8f
ふーん、ヘルメットホルダーに掛けたりするときにアウターバイザーぶつけて壊しそうだな
https://blog.goo.ne.jp/01garland/e/fb177a943d485cd01b5b5873dc65cc8f
ふーん、ヘルメットホルダーに掛けたりするときにアウターバイザーぶつけて壊しそうだな
560774RR
2025/03/30(日) 20:02:43.27ID:+LkfmnxC 初音ガンダムミクのやつ見てきた
見つけられなかったとか言ってる奴はブースのどこさまよってたんだよ
もろ目立つとこにあったぞ
見つけられなかったとか言ってる奴はブースのどこさまよってたんだよ
もろ目立つとこにあったぞ
ツアクロのバイザーとれるのは知ってたけど穴とかあいてんのかと思ってたからストラーダで良いグラフィックでたら買うのも有りだな
EX-zeroはシールドがバイザーって感じで風がめっちゃ入ってくる構造だから避けてた
EX-zeroはシールドがバイザーって感じで風がめっちゃ入ってくる構造だから避けてた
562774RR
2025/03/31(月) 00:45:30.22ID:mDaw8BXQ566774RR
2025/03/31(月) 12:11:56.17ID:0sUQGv8G 暗所だどシールド上げてクリアのインナーバイザー使いたいってことじゃないの?
俺もインナーバイザー付きのヘルメットのシールドをミラーに変えたからわかる
俺もインナーバイザー付きのヘルメットのシールドをミラーに変えたからわかる
568774RR
2025/03/31(月) 15:29:03.96ID:gA41W49A インナーバイザーだけの走行は強度に問題があるため絶対にしないでください
569774RR
2025/03/31(月) 19:42:47.21ID:cc4R7Yif ガードナー予約した俺は…ってかいつ発売になるんだよ?!
4月ってことくらいしか聞いてないぞ
4月ってことくらいしか聞いてないぞ
570774RR
2025/03/31(月) 20:50:46.85ID:wxBzC4ye572774RR
2025/03/31(月) 21:11:31.28ID:hWx0cY3W JOやEX-ZEROも駄目なのかな
573774RR
2025/03/31(月) 21:48:35.77ID:llND4mAq 今後出るカーボンヘルメットなんか被ったら普通のかぶれなくなりそう
574774RR
2025/03/31(月) 21:55:33.25ID:wxBzC4ye むしろEX-ZEROにバブルシールド付ける人いるの?
あのシールド取り付け用のDOTボタンって単なるデザイン上のアクセントだよね?
あのシールド取り付け用のDOTボタンって単なるデザイン上のアクセントだよね?
>>574
バイザーもつけられるから
バイザーもつけられるから
576774RR
2025/03/31(月) 23:14:01.30ID:7WdIbTK9 >>570
インナーバイザーが衝撃を考慮してなかったはず
インナーバイザーが衝撃を考慮してなかったはず
578774RR
2025/04/01(火) 12:08:46.33ID:IzZmw0Ww 【テストモニター抽選募集のお知らせ】
2025年4月13日(日)にSHOEI Gallery TOKYOにて、最新のP.F.S. 3Dスキャナーを体験いただけるテストモニターを抽選で募集します!
● 応募条件
① Z-8 または X-Fifteen を新規ご購入頂ける方
② 4月13日(日)に SHOEI Gallery TOKYO にご来店可能な方
③ 参加後、3回程度のアンケートにご協力いただける方
●当選者 約3名様
下記のフォームからお申込みください!
★URL https://forms.gle/77P92BosSg8XFbFZ8
2025年4月13日(日)にSHOEI Gallery TOKYOにて、最新のP.F.S. 3Dスキャナーを体験いただけるテストモニターを抽選で募集します!
● 応募条件
① Z-8 または X-Fifteen を新規ご購入頂ける方
② 4月13日(日)に SHOEI Gallery TOKYO にご来店可能な方
③ 参加後、3回程度のアンケートにご協力いただける方
●当選者 約3名様
下記のフォームからお申込みください!
★URL https://forms.gle/77P92BosSg8XFbFZ8
580774RR
2025/04/01(火) 16:27:00.84ID:QF/z63vr 【エリミネーター】カワサキはどこに向いて商売をしてるのか?無くなったカラーが速攻復活させ、ユーザーも大困惑【ずんだもーたー】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=tzLETVjlMsU
https://www.youtube.com/watch?v=tzLETVjlMsU
583774RR
2025/04/02(水) 11:43:01.71ID:qm6o5plL ゴーグ 過去と未来の
584774RR
2025/04/02(水) 14:25:42.96ID:tOhZmR0Y 巨大怪蛇の方かも
587774RR
2025/04/02(水) 14:55:49.41ID:8JdpmsKd 支那メットはスレチ
588774RR
2025/04/02(水) 19:19:03.38ID:0bBpBnI2 ナビ内側に投影する奴使ってみたいがまだまだ発展途上って感じするな
後2世代位進まないとダメかなぁ
後2世代位進まないとダメかなぁ
589774RR
2025/04/02(水) 19:49:10.46ID:9OxP9MPV >>583
サウンドトラックのレコード2枚未だに持ってるわ
サウンドトラックのレコード2枚未だに持ってるわ
590774RR
2025/04/02(水) 19:52:57.32ID:WKSrrjyH HUDか
まだ売ってるみたいだがユーチューバーによると大絶賛
まだ売ってるみたいだがユーチューバーによると大絶賛
591774RR
2025/04/02(水) 21:00:09.87ID:dhxGkml1 つかそんな機能別にいらねえ
車両のメーターがフル液晶が増えてきたから、ヘルメットにスカウターは微妙になりつつあるな。
個人的な感想です。
個人的な感想です。
593774RR
2025/04/03(木) 09:43:40.54ID:D4eLRfCA DAも急速に普及してるからな
594774RR
2025/04/03(木) 10:07:30.27ID:XeQpKDnX シールド用クリーナー布て売ってないよな、俺はお手入れガラコ持ち歩いてるけど大きすぎるんだよなあ、もっと小さくてハンドルに固定できてすぐ取り出せて使用後のゴミ入れもあればいいなあ
597774RR
2025/04/03(木) 10:39:49.75ID:+VnnnZUE 自分はウェットティッシュ系はコーティング剥がれが心配なので百均の化粧水を入れるような小さいボトルに水道水
598774RR
2025/04/03(木) 11:07:22.85ID:tqOIjb0a ワイも基本水だな
ビタビタに濡らしたティッシュをしばらくシールドの上に置いといて虫を浮かした後洗い流してる
以前は水で流した後プレクサス使ってたんだが代わりが見つからない
ビタビタに濡らしたティッシュをしばらくシールドの上に置いといて虫を浮かした後洗い流してる
以前は水で流した後プレクサス使ってたんだが代わりが見つからない
599774RR
2025/04/03(木) 11:45:49.97ID:cNv8YYBe 目の近くに投影物があるのはソレを買えるジジイ達には視点移動が厳しいだろ
それに車載しておけば電力供給の心配もないのにバッテリー充電をしなきゃならん
まぁそれはインカムも同じだけどインカムはナビ音声だけなら一度のツーリングで大抵充電不要だもんな
それに車載しておけば電力供給の心配もないのにバッテリー充電をしなきゃならん
まぁそれはインカムも同じだけどインカムはナビ音声だけなら一度のツーリングで大抵充電不要だもんな
600774RR
2025/04/03(木) 12:40:45.98ID:Gprb5Gfm ノンアルコールのウェットティッシュでおけ
601774RR
2025/04/03(木) 12:43:34.46ID:KSujEI7/ 出先はわからんけど家だったら
シールドを外して水洗いしてる
シールドを外して水洗いしてる
602774RR
2025/04/03(木) 15:16:15.04ID:9bGtqndz 水道水は跡が残るし純水使う方がいいよ
バッテリーの液補充やラジエーターのクーラント薄めるに使うやつ
バッテリーの液補充やラジエーターのクーラント薄めるに使うやつ
603774RR
2025/04/03(木) 15:20:06.30ID:2EoJ309O 赤ちゃんのおしり拭きが肌にもミラーシールドにも優しくていいよ
604774RR
2025/04/03(木) 15:37:02.14ID:6LoEe2pc コンタクト用の精製水が手軽でいいぞ
605774RR
2025/04/03(木) 16:49:00.19ID:39lRrAKO なんとか還元水がいいよ
純水使ったウェットティッシュ使ってるわ
友人が間違えてアルコールのやつで吹いて一発でミラー死んでた
友人が間違えてアルコールのやつで吹いて一発でミラー死んでた
607774RR
2025/04/03(木) 18:37:57.82ID:qv8lTwzg イケメンが移るなら死ななかった可能性…
608774RR
2025/04/03(木) 19:00:05.01ID:W/OrMvXe ウェットティッシュ2種類準備して、シールドは純水ノンアルコール、メット本体と内装は除菌アルコールティッシュで拭いてるわ
609774RR
2025/04/03(木) 22:31:46.32ID:uIQPiBGH 純水ノンアルコール
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
610774RR
2025/04/04(金) 08:05:59.12ID:DDaed4u2 よーし一酸化二水素水使っちゃうぞー
611774RR
2025/04/04(金) 11:31:03.85ID:oynaARxZ フクピカのコーティング施工車用で車体と一緒に
シールドはガラコでこっちも車体と一緒に
普段はマイクロファイバータオルで軽くふくだけ
シールドはガラコでこっちも車体と一緒に
普段はマイクロファイバータオルで軽くふくだけ
612774RR
2025/04/04(金) 11:34:38.01ID:JINudSsL だ、だから?
613774RR
2025/04/04(金) 12:33:07.97ID:a+GuCMVi >>610
危険だw
【一酸化二水素(DHMO)の危険性】
ナトリウム、カリウム、カルシウムなどの金属を侵して水素ガスを発生させる
液体のまま吸引すると呼吸不全を引き起こし、死に至らしめる
固体となったDHMOに接触すると身体組織に激しい損傷を引き起こす
危険だw
【一酸化二水素(DHMO)の危険性】
ナトリウム、カリウム、カルシウムなどの金属を侵して水素ガスを発生させる
液体のまま吸引すると呼吸不全を引き起こし、死に至らしめる
固体となったDHMOに接触すると身体組織に激しい損傷を引き起こす
617774RR
2025/04/04(金) 18:01:24.83ID:zb5saoNI 名古屋のモーターサイクルショーはヘルメットメーカーの展示が皆無なのは草
618774RR
2025/04/04(金) 18:29:11.41ID:oCbaG/cU 名古屋はコルヘル文化を強くしていってほしいカスタムペイント屋とかどんどん出店してほしい
619774RR
2025/04/04(金) 19:26:05.21ID:7536mufp 名古屋ってPOLICEヘルメットのイメージ
620774RR
2025/04/05(土) 18:01:52.04ID:GhaA40m9621774RR
2025/04/05(土) 18:58:48.27ID:dZsVziYR 名古屋ってヘルメット被ってんの?
土人の国でしょあそこ
土人の国でしょあそこ
623774RR
2025/04/05(土) 19:40:16.27ID:pK2QnPBX アライのアストロGXはネコだったな。
624774RR
2025/04/06(日) 07:46:57.50ID:YJEs5Ft2 いつも何もくれないアライが今回はかわいいステッカー配ってたね
アライというか東単か
アライというか東単か
625774RR
2025/04/07(月) 14:37:09.89ID:1GQSuXJZ ショウエイの株主優待券が来た
来月かと思ってたわ
GWに向けて今週末ヘルメット買いに行くか
来月かと思ってたわ
GWに向けて今週末ヘルメット買いに行くか
626774RR
2025/04/07(月) 15:10:20.52ID:8cV0ZiN+ この株価大暴落の中豪儀だな
627774RR
2025/04/07(月) 15:47:33.70ID:zrYw3rFY またアメリカ人が日本にメット買いに来るんかな?
629774RR
2025/04/07(月) 16:41:13.83ID:j8KuTMkb インバウンド需要が終わってインバウンドを当てにした業者が潰れていくだろうね!
ホテルが次々に倒産し外国人留学生は帰国していき
日本は日本人による日本人ための国を取り戻せるのだ
さあ外国人旅行者に向かって大きく口を開けて笑顔で「ようこそ!」
ホテルが次々に倒産し外国人留学生は帰国していき
日本は日本人による日本人ための国を取り戻せるのだ
さあ外国人旅行者に向かって大きく口を開けて笑顔で「ようこそ!」
630774RR
2025/04/09(水) 20:32:28.54ID:qPbxWPFi アライのジェット
新帽体を待ちきれなくてVZ-ramを買いました。
20年使ったSZアルファとほとんど変化なし。
新帽体を待ちきれなくてVZ-ramを買いました。
20年使ったSZアルファとほとんど変化なし。
631774RR
2025/04/09(水) 22:35:30.29ID:NG23w6Ao そんなものです
特段進化してる!というものではないから
特段進化してる!というものではないから
632774RR
2025/04/09(水) 22:45:06.91ID:ufZDchJR 頭はちんこ
ヘルメットはまんこ
ヘルメットはまんこ
634774RR
2025/04/10(木) 07:04:21.30ID:RnKu8dVw アライ以外は進化してるのにね…
もう情弱以外アライ買ってないよ
もう情弱以外アライ買ってないよ
636774RR
2025/04/10(木) 07:18:57.32ID:851/rDeB 帽体のせいなのかSHOEIと比べて左右の目視のときやメーターを確認するときの視野が狭いというか…
その分目線の上側の視界はARAIのが良い
今乗ってるバイクがほぼ直立姿勢になるのでARAIとの相性は良くないんだなと初めてARAIを買ってみておもった
被り方を変えてみたりもしたがどうもそういうレベルではなさそう
モノが良いのはわかるのだが
試着したときはさほど気にならなかったんだけどね
静粛性といいやっぱり実際に走ってみないとわからないものだなと
買って後悔してるわけではないし今後も使っていくけどいやはや高い勉強代になった
その分目線の上側の視界はARAIのが良い
今乗ってるバイクがほぼ直立姿勢になるのでARAIとの相性は良くないんだなと初めてARAIを買ってみておもった
被り方を変えてみたりもしたがどうもそういうレベルではなさそう
モノが良いのはわかるのだが
試着したときはさほど気にならなかったんだけどね
静粛性といいやっぱり実際に走ってみないとわからないものだなと
買って後悔してるわけではないし今後も使っていくけどいやはや高い勉強代になった
639774RR
2025/04/10(木) 08:46:35.26ID:UweaGUh2 そんなすべてを体験してる人なんて滅多にいないですよ
641774RR
2025/04/10(木) 12:52:15.39ID:RnuW2cJf 無駄な機能ごてごて付けてでかくなったりするよりアライの不変デザインがいいよ
X-14買ってみたけど結局RX-7X買ったし
X-14買ってみたけど結局RX-7X買ったし
643774RR
2025/04/10(木) 16:26:35.08ID:7Ivec1Hb WINS被ってる人って居る?
644774RR
2025/04/10(木) 17:11:48.82ID:Ztm2GV/2 大阪モーターショーで新製品のA-FORCE RRを手に取ってみたよ。1.3kgの超軽量かつMFJ公認のカーボンヘルメット
しかもドライカーボン!値段は不明だが、全日本ライダーが興味を持ってくれていると社長がブースで話していたよ
首の弱いおじさんにとっては朗報だと思う。おそらく10万円を軽く超えるでしょうけど買う価値はあるかと!
しかもドライカーボン!値段は不明だが、全日本ライダーが興味を持ってくれていると社長がブースで話していたよ
首の弱いおじさんにとっては朗報だと思う。おそらく10万円を軽く超えるでしょうけど買う価値はあるかと!
645774RR
2025/04/10(木) 17:17:14.65ID:Ztm2GV/2 廉価モデル?インナーバイザー付きのドライカーボンが63,800円なので
RRは意外と10万円切ってくる可能性はあるのか
RRは意外と10万円切ってくる可能性はあるのか
646774RR
2025/04/10(木) 17:17:41.35ID:znFXQSPx china製だしかなり安いと思うよ
5万くらいでないの?
A-FORCE RS 持ってるけどカザキリ音が酷い
5万くらいでないの?
A-FORCE RS 持ってるけどカザキリ音が酷い
647774RR
2025/04/10(木) 17:19:31.76ID:na+PdYJT 1.3キロって軽いの?
他のフルフェイスヘルメットもそんぐらいじゃね
他のフルフェイスヘルメットもそんぐらいじゃね
649774RR
2025/04/10(木) 18:18:01.84ID:77jG1A71 かぶれば誤差のレベルなんだよなあ
長距離ツーとかでなら変わるだろうが
長距離ツーとかでなら変わるだろうが
651774RR
2025/04/10(木) 19:27:02.71ID:Ztm2GV/2 アリエクで色々見ていてあれっと思ったのだが
ヘルメットが再び買えるようになってない?
お届け可能に戻っていたので今は買えるらしい
アリエクでヘルメットを買うつもりないから買わないし届くかどうかもわからないけどね
ヘルメットが再び買えるようになってない?
お届け可能に戻っていたので今は買えるらしい
アリエクでヘルメットを買うつもりないから買わないし届くかどうかもわからないけどね
653774RR
2025/04/10(木) 23:59:08.07ID:3Bi4+vNM 軽ければ軽いに越したことはない
654774RR
2025/04/11(金) 06:39:43.91ID:30Eg9Oqq655774RR
2025/04/11(金) 15:07:20.84ID:MkpwgQ7x SHOEIのZ7はもう手に入らないの?
新品なら、店舗在庫でも残って無いんじゃない?
残ってたら、特売セールの目玉商品にするだろうし。
残ってたら、特売セールの目玉商品にするだろうし。
659774RR
2025/04/11(金) 21:55:46.14ID:ArEeBpSM ヤフオクとかで未使用品がたまに出るくらいかな
新品当時の品質は維持してるか分からんが
センターロックにキツキツ脱着に醜いデザインのZ8にガッカリした人はZ7未だに使ってる
新品当時の品質は維持してるか分からんが
センターロックにキツキツ脱着に醜いデザインのZ8にガッカリした人はZ7未だに使ってる
660774RR
2025/04/11(金) 22:31:56.86ID:HLt+D4tL センターロックは欧州で評判だそうなので戻す気はないらしいね大阪モーターショーで聞いた話だとね
661774RR
2025/04/12(土) 02:07:25.24ID:4pdCzQxD 慣れるように努力するという事はしないのかい?
学ぶことをやめたらそこで終わりだよ
学ぶことをやめたらそこで終わりだよ
662774RR
2025/04/12(土) 02:51:42.91ID:AVrxZ0Z8 ショウエイなら1つ緩めのパッドに変えて微調整用のパッドを入れればいいんでない?
センターロックは慣れだな
センターロックは慣れだな
663774RR
2025/04/12(土) 07:33:56.03ID:9PtSXWw4 Shoeiガチャガチャのシークレット、ゴールドって期待外れだな
限定のマルケスとかクロスロゴとか実在するモデルかと思ってた
限定のマルケスとかクロスロゴとか実在するモデルかと思ってた
664774RR
2025/04/12(土) 07:47:05.91ID:ZUOZZ0A5 息子がミクヘル予約してきたらしい
いいんじゃないの新世代のライダーって感じでうんうん
GPライダーのレプリカなんて今時流行んねーよなって
悲しいなぁ
いいんじゃないの新世代のライダーって感じでうんうん
GPライダーのレプリカなんて今時流行んねーよなって
悲しいなぁ
665774RR
2025/04/12(土) 08:22:14.57ID:IESTHPSW ぶっちゃけ今やmotoGPなんかおっさんですら興味持ってないしね…
666774RR
2025/04/12(土) 08:26:33.23ID:tbx/A/0A バイク自体興味持たれていないでしょ。
668774RR
2025/04/12(土) 09:16:22.23ID:hkhOqKCi 今までショウエイしか眼中なかったけど
モタサイショーで色々見ていてアライにも興味出てきた
ショウエイよりかなりお安いしグラフィックもショウエイよりセンスあるし
なによりセンターロックじゃないのが魅力的に思えた
カタチは古臭いと思ってたけど、みんなカクカクしたショウエイ型になってしまったから
一周回ってアライのたまご型が新鮮に見えてきた
モタサイショーで色々見ていてアライにも興味出てきた
ショウエイよりかなりお安いしグラフィックもショウエイよりセンスあるし
なによりセンターロックじゃないのが魅力的に思えた
カタチは古臭いと思ってたけど、みんなカクカクしたショウエイ型になってしまったから
一周回ってアライのたまご型が新鮮に見えてきた
669774RR
2025/04/12(土) 09:28:35.38ID:GXbT09Vv センターロックは転倒した時にシールドが開きにくいので欧米では推奨されている
実際に海外のAGVやSUOMY、アルパインスターなどレース向けのヘルメットはセンターロック
SHOEIも追従した形なんで諦めて慣れろ
実際に海外のAGVやSUOMY、アルパインスターなどレース向けのヘルメットはセンターロック
SHOEIも追従した形なんで諦めて慣れろ
670774RR
2025/04/12(土) 09:43:51.31ID:hkhOqKCi 別にレースするわけじゃないから普段の使いやすさを重視してる
671774RR
2025/04/12(土) 10:00:12.88ID:c6H72ySH センターロックが使いにくいって言ってる奴冗談抜きで知的障害者だろ
672774RR
2025/04/12(土) 10:15:59.97ID:FikDLZcK メーカーが2種類シールドの在庫を持ちたくないからレーサーのニーズに合わされてるだけだろ
アクセルが右なんだからシールドは左手で開けるわけで
ど真ん中で自分の視界を遮るように開けるセンターのメリットを挙げてみろ
アクセルが右なんだからシールドは左手で開けるわけで
ど真ん中で自分の視界を遮るように開けるセンターのメリットを挙げてみろ
673774RR
2025/04/12(土) 10:23:47.42ID:dfynirwV センターロックで売り上げが下ればメーカーも考えそうだけど、むしろ上がってるしな
675774RR
2025/04/12(土) 10:54:26.65ID:rbFchDN4 センターロック自体は問題じゃなくてショーエイのセンターロックがクソ
676774RR
2025/04/12(土) 11:19:58.05ID:dfynirwV SHOEIのセンターロックは他と比べてクオリティが低いんだね
677774RR
2025/04/12(土) 11:20:59.66ID:hkhOqKCi 正直レースレースって、そんなにレースがいいのか?
そもそもレースとか白人富豪の道楽で有色人種は何かとケチつけられる世界だし
日本人がそんなもんに夢中にならなくていいのに
そもそもレースとか白人富豪の道楽で有色人種は何かとケチつけられる世界だし
日本人がそんなもんに夢中にならなくていいのに
679774RR
2025/04/12(土) 11:30:27.24ID:QSYXcBdu センターロック絶対に許さないマンは無理してSHOEI使わんでもええよ
世の中には選択肢がたくさんあるのだから好きな奴を使えば良いだけ
ネチっこくセンターロックに粘着しているのはただのアンチ行為であり知的障害の一種だと思われる
世の中には選択肢がたくさんあるのだから好きな奴を使えば良いだけ
ネチっこくセンターロックに粘着しているのはただのアンチ行為であり知的障害の一種だと思われる
680774RR
2025/04/12(土) 11:31:55.09ID:TyLJlrTf センターロックはシールドのたわみを抑えて風切り音を抑えるのが目的だから
レースとかあんま関係ないよ
左ロックだとシールドがゆがんで風切り音が発生するんよ
レースとかあんま関係ないよ
左ロックだとシールドがゆがんで風切り音が発生するんよ
681774RR
2025/04/12(土) 11:58:42.51ID:JHBXDoPp センターロックはいいとしてあのネズミみたいな顔になるのはなんとかならんかったんか
アライ派だからいいけど
アライ派だからいいけど
682774RR
2025/04/12(土) 12:07:58.09ID:jFrnY5Kw センターロック絶対に許さないマン
センターロック絶対マン
とりあえずどっちも面倒い
センターロック絶対マン
とりあえずどっちも面倒い
684774RR
2025/04/12(土) 12:21:05.16ID:h3nrtMJu アクセルが右だからシールドは左手で開ける
????????????????????????????????
????????????????????????????????
685774RR
2025/04/12(土) 12:22:55.56ID:h3nrtMJu あ、もしかしてクラッチレバーのあるバイクに乗ったことがないのか?w
686774RR
2025/04/12(土) 12:38:39.99ID:+yCFdRXw クラッチ切る割合より、アクセル開けてる割合が高いから、左手のほうが使いやすいだろ
687774RR
2025/04/12(土) 12:52:00.66ID:h3nrtMJu 走行中に何のためにシールド操作してんの?w
その下らなすぎるクソ理論もうとっくに破綻してるけど気づいてない?w
馬鹿すぎないか?
その下らなすぎるクソ理論もうとっくに破綻してるけど気づいてない?w
馬鹿すぎないか?
689774RR
2025/04/12(土) 13:17:48.32ID:OnpMtBtv 海外レビューの一例(英語圏フォーラムなど)
Redditのr/motorcyclesやRevZillaのレビューでは、SHOEI X-Fifteenのセンターロックはとても評判が良いです。「プロレベルの密閉性」「走行中でもブレがなく安心」と評価されています。(ChatGPT)
Redditのr/motorcyclesやRevZillaのレビューでは、SHOEI X-Fifteenのセンターロックはとても評判が良いです。「プロレベルの密閉性」「走行中でもブレがなく安心」と評価されています。(ChatGPT)
691774RR
2025/04/12(土) 15:08:59.63ID:QSYXcBdu >>682
センターロック絶対に許さないマン ←これはいる。このスレで粘着している奴
センターロック絶対マン ←これはいない。センターロック絶対に許さないマンの心の中にだけいる
どっちでもいい、すぐ慣れるという人はいくらでもいるがな
センターロック絶対に許さないマン ←これはいる。このスレで粘着している奴
センターロック絶対マン ←これはいない。センターロック絶対に許さないマンの心の中にだけいる
どっちでもいい、すぐ慣れるという人はいくらでもいるがな
692774RR
2025/04/12(土) 16:25:44.30ID:tbx/A/0A ショーエイのセンターロックは他社のものに比べてクソだな。
知らんけど。
知らんけど。
693774RR
2025/04/12(土) 17:12:14.44ID:p1/Odcj4 知れ
695774RR
2025/04/12(土) 17:47:54.69ID:4N7g90cT センターロックの初出って2023年のZ8だっけ
ショウエイのIR見たら売上も利益も順調に上がってるからセンターロックは正解ってことだろ
日本の10倍の市場の欧州で受け入れられてるからの数字
プレミアム路線にしてから業績上向いてるし
貧乏人のお前らの意見汲んでたら日本企業は潰れる
センターロック反対する奴は毎年1万個ぐらいメット買うか筆頭株主にでもなればいいんじゃね
ショウエイのIR見たら売上も利益も順調に上がってるからセンターロックは正解ってことだろ
日本の10倍の市場の欧州で受け入れられてるからの数字
プレミアム路線にしてから業績上向いてるし
貧乏人のお前らの意見汲んでたら日本企業は潰れる
センターロック反対する奴は毎年1万個ぐらいメット買うか筆頭株主にでもなればいいんじゃね
696774RR
2025/04/12(土) 18:01:11.26ID:X65uf/gR センターロックで別にいいんだけどSHOEIのセンターロックは他と比べて糞なのがな
697774RR
2025/04/12(土) 18:22:00.62ID:MQiJCYAu 自分がシールドを開けたい時って、信号待ちの停車中にメガネが曇らないようにするため。
なので割と右手で開けることが多い。
締めるのはもちろん左手だけど。
なので左ロックが大正義とも思えん。
なので割と右手で開けることが多い。
締めるのはもちろん左手だけど。
なので左ロックが大正義とも思えん。
不満なら買わない使わないでSHOEIから離れればいいだけでしょ
好きなの満足するもの使えよ
好きなの満足するもの使えよ
699774RR
2025/04/12(土) 19:25:06.56ID:/OoztcSw バイク乗ってるときは離すとしたら基本的に左手なことが多い
自転車に乗ってるときもその癖で右手はハンドルから離さないことに気付いてしまった
と思ったけど車でも同じだった
単に右利きなだけか(笑)
自転車に乗ってるときもその癖で右手はハンドルから離さないことに気付いてしまった
と思ったけど車でも同じだった
単に右利きなだけか(笑)
>>696
どう糞なの?
どう糞なの?
701774RR
2025/04/12(土) 20:09:11.31ID:MV5kdYBX ボタン部分がハッキリしない
x14の保証がぼちぼち切れるからx15に買い換えたいが
x15のグラフィックなんか全体的に終わってないか
x15のグラフィックなんか全体的に終わってないか
703774RR
2025/04/12(土) 21:14:05.15ID:gybd4gsf 右手離して操作ってスマホ入力するときくらいのもんだな
これは左右の問題より利き手入力でないと正確な操作ができないからだが
これは左右の問題より利き手入力でないと正確な操作ができないからだが
704774RR
2025/04/12(土) 21:54:58.18ID:Nplmv28x 自分おっさんだが、若い時分はレースやっててアライからサポートされてたんだが。
その時、大宮の工場でスネルテスト見せて貰ったけど、シールドの強度テストではパチンコ玉みたいな鉄球を圧搾空気でシールドに向けて発射するんだが、アライのシールドは鉄球が当たっても「バイン」と鉄球を弾いてシールドは傷付くだけだったが、ショーエイのシールドは「パリン」と割れたんだよな。
実際シールドを手に取ってみても、アライのシールドは粘ると言うか「ブニャ」って感じなんだが、ショーエイはひたすら固いんだよな。
どっちかいーとか悪いとかは思わないが、2輪用途としてはセンターロックのシールドは割れ易いんではないか?と思ってる。
その時、大宮の工場でスネルテスト見せて貰ったけど、シールドの強度テストではパチンコ玉みたいな鉄球を圧搾空気でシールドに向けて発射するんだが、アライのシールドは鉄球が当たっても「バイン」と鉄球を弾いてシールドは傷付くだけだったが、ショーエイのシールドは「パリン」と割れたんだよな。
実際シールドを手に取ってみても、アライのシールドは粘ると言うか「ブニャ」って感じなんだが、ショーエイはひたすら固いんだよな。
どっちかいーとか悪いとかは思わないが、2輪用途としてはセンターロックのシールドは割れ易いんではないか?と思ってる。
705774RR
2025/04/12(土) 21:58:58.57ID:f+ZYrdKW 海外メーカーでもフィッティングサービスあったら選択肢には入ってくるかな
とはいえお試しで買った安物の海外メーカーのフルフェイス方がフィッティングサービスして買ったアストロGXと比べて視野が広くで風切り音も少なかったのは意外だった
とはいえお試しで買った安物の海外メーカーのフルフェイス方がフィッティングサービスして買ったアストロGXと比べて視野が広くで風切り音も少なかったのは意外だった
>>704
その時代のシールドて、平面のポリカを曲げてる奴?
今と同じ、3D成形されてる奴?
SHOEIはZ87.1とVESC-8の規格は満たしてるよね。
https://i.imgur.com/HqSWVs9.jpeg
その時代のシールドて、平面のポリカを曲げてる奴?
今と同じ、3D成形されてる奴?
SHOEIはZ87.1とVESC-8の規格は満たしてるよね。
https://i.imgur.com/HqSWVs9.jpeg
707774RR
2025/04/13(日) 03:28:35.86ID:kwAvF/GZ 昔から鈴鹿サーキットを走ってる知り合いが言うにはF17ユーザーが急増してるそうだ
価格だけでなく性能も良くて鈴鹿を走る多くの全日本ライダーが絶賛してる
価格だけでなく性能も良くて鈴鹿を走る多くの全日本ライダーが絶賛してる
708774RR
2025/04/13(日) 08:29:20.67ID:SkVGNkPL709774RR
2025/04/13(日) 08:31:19.28ID:m3kzV2Rk >>707
アラショーからサポートされなくてもOGKはサポートしてくれる程度のライダーから絶賛(案件)、という感じでは
アラショーからサポートされなくてもOGKはサポートしてくれる程度のライダーから絶賛(案件)、という感じでは
710774RR
2025/04/13(日) 08:37:37.39ID:f5khZSnw F17って重くね?
711774RR
2025/04/13(日) 08:41:49.71ID:slNxSdVs アルパインスターのスーパーテック注文した!
712774RR
2025/04/13(日) 08:47:59.87ID:m3kzV2Rk OGKはジェットのAVAND2あれは原付スクーター用に良かった
小さくて今どきの狭いメットインにも入るし
カタログ値はともかく実際持ち比べるとJF4より軽かった
あの値段で内装外せてピンロック付けられるのも良い
アライもジェットの安いのはピンロック付かないし内装も外せないから
小さくて今どきの狭いメットインにも入るし
カタログ値はともかく実際持ち比べるとJF4より軽かった
あの値段で内装外せてピンロック付けられるのも良い
アライもジェットの安いのはピンロック付かないし内装も外せないから
714774RR
2025/04/13(日) 08:56:53.34ID:uB1MPUTA715774RR
2025/04/13(日) 09:01:17.20ID:m3kzV2Rk そしてLS2絶賛にもっていくパターンか
716774RR
2025/04/13(日) 09:08:02.58ID:muxb7yJX アラショー買っとけば間違いない
717774RR
2025/04/13(日) 09:21:32.86ID:3WMF8OEr Money~♪
718774RR
2025/04/13(日) 09:24:34.08ID:ZrhJDrsL オンロードメットはアラショー安定よ
オフヘルに関して言うとマッドジャンパー2筆頭に安くてハイクオリティなニューモデルがボコボコ出てるんやけどな
オフヘルに関して言うとマッドジャンパー2筆頭に安くてハイクオリティなニューモデルがボコボコ出てるんやけどな
719774RR
2025/04/13(日) 09:39:20.88ID:m3kzV2Rk 今の50~125スクーターのメットインはアラショーのオープンフェイスだと入らないのが多いんだよな
個人的には原付スクーターなんて半キャップでもいいくらいなのでアラショーはいらんかな
個人的には原付スクーターなんて半キャップでもいいくらいなのでアラショーはいらんかな
722774RR
2025/04/13(日) 10:14:55.54ID:On2JDXEU すまないアラショー以外は帰ってくれないか!
723774RR
2025/04/13(日) 10:49:27.54ID:f5khZSnw OGKのユーザーさんって「アライショーエイOGKで御三家!」みたいに言う人いるよね
724774RR
2025/04/13(日) 11:02:28.79ID:eEzs7Rps これまでずっとショーエイだったがホーネット発売されてから
10年変わってないんか
ツアークロスより安いがやっぱアライにするかな
まあz8にしてもいいんだけどね
10年変わってないんか
ツアークロスより安いがやっぱアライにするかな
まあz8にしてもいいんだけどね
726774RR
2025/04/13(日) 11:23:55.73ID:m3kzV2Rk OGKがアラショーほどのブランド力がないのは価格見れば誰でも分かるけど
技術や品質は今や肩並べてるといってもいいのでは
細かい事言えばアラショーだってホワイトの塗装が数年で無残に黄ばんでしまったりする事例もあるし
技術や品質は今や肩並べてるといってもいいのでは
細かい事言えばアラショーだってホワイトの塗装が数年で無残に黄ばんでしまったりする事例もあるし
728774RR
2025/04/13(日) 11:28:07.86ID:m3kzV2Rk ちなみに自分はアライのヤマハカラーのRX-7Xを買って勿体なくて箱にしまったまま3年経ったら
白い部分が見事に黄ばんでイベント時に聞いたら
ヘルメットは3年で交換が基本なので普通の事みたいに言われ
〇単の人にそれを言ったら「酷い話ですがあそこなら言いそう」と言ってた
白い部分が見事に黄ばんでイベント時に聞いたら
ヘルメットは3年で交換が基本なので普通の事みたいに言われ
〇単の人にそれを言ったら「酷い話ですがあそこなら言いそう」と言ってた
729774RR
2025/04/13(日) 11:28:40.69ID:O15A4qZA730774RR
2025/04/13(日) 11:28:41.95ID:eEzs7Rps ググったらTX・ストラーダってのが発売予定か
バイザーが無い分少しは安くなるかな
なんかいつまでもショーエイにこだわるよりアライのほうに傾いてきた
X-Fifteenの現物見たら
使ってたX-Elevenに比べて形からしてオーバースペックっぽいし
グラムスターはホームセンターで売ってそうだからRAPIDE NEOのがよかった
ショーエイで良さげなのは
z8くらいかな
もうQWESTみたいな価格帯って
OGKでしか買えないんやな
バイザーが無い分少しは安くなるかな
なんかいつまでもショーエイにこだわるよりアライのほうに傾いてきた
X-Fifteenの現物見たら
使ってたX-Elevenに比べて形からしてオーバースペックっぽいし
グラムスターはホームセンターで売ってそうだからRAPIDE NEOのがよかった
ショーエイで良さげなのは
z8くらいかな
もうQWESTみたいな価格帯って
OGKでしか買えないんやな
732774RR
2025/04/13(日) 11:47:40.17ID:m3kzV2Rk アライは面で、ショウエイは点で支える感じの内装だから好みが分かれるね
個人的にはショウエイの内装は外れやすいのが、アライの内装は洗濯しにくいのが気になる
個人的にはショウエイの内装は外れやすいのが、アライの内装は洗濯しにくいのが気になる
734774RR
2025/04/13(日) 12:21:53.53ID:oAHuHtW3 低価格ヘルメットスレあるから貧乏人はそちらへ
735774RR
2025/04/13(日) 13:01:10.10ID:O15A4qZA >>735
説明欄に偽物ですって書いてあるぞw
説明欄に偽物ですって書いてあるぞw
739774RR
2025/04/13(日) 13:14:02.79ID:c89GOOFU 中華製のレプリカとかよく買う気になるな
ネタかもしれんが
ネタかもしれんが
740774RR
2025/04/13(日) 13:55:44.29ID:m3kzV2Rk 貧乏人はアラショー以外をどうぞとか
ヘルメットの値段は脳味噌の値段とか
そういう事言うアラショー信者いるけど
だったらアストロやグラムスター被ってるお前の脳味噌は5万円くらいの価値なのかと
ヘルメットの値段は脳味噌の値段とか
そういう事言うアラショー信者いるけど
だったらアストロやグラムスター被ってるお前の脳味噌は5万円くらいの価値なのかと
741774RR
2025/04/13(日) 15:40:36.55ID:IyCrA75P 最近は脳ミソも値上がりしたよな
真っ赤になって必死で草
このスレはアラショー大好き拗らせたワイ等が自ら隔離したスレなのでホントに他所で語っていただきたい
このスレはアラショー大好き拗らせたワイ等が自ら隔離したスレなのでホントに他所で語っていただきたい
743774RR
2025/04/13(日) 20:30:27.59ID:O15A4qZA744774RR
2025/04/13(日) 21:19:48.34ID:PAcAiPQX うむ賢明だ
安く買いたい
欲求は捨てて
普通に用品店で買うことを強くおすすめしますわ
思うほど安くは
買えないですけど笑
安く買いたい
欲求は捨てて
普通に用品店で買うことを強くおすすめしますわ
思うほど安くは
買えないですけど笑
>>745
「離すとしたら右手」なのであって常に右手オンリーって話じゃないのにその指摘はおかしくね?
「離すとしたら右手」なのであって常に右手オンリーって話じゃないのにその指摘はおかしくね?
748774RR
2025/04/14(月) 03:24:29.06ID:sX1TMRio 昔どっかのヘルメットスレでも書いたけど
偽物にそんなに金出せるのはむしろ金持ちだよね
偽物にそんなに金出せるのはむしろ金持ちだよね
749774RR
2025/04/14(月) 06:26:14.28ID:ObHF7qWG 3年で変色するとなるとガンダムメット買うか迷うな
基本飾る専用の予定だし
変色防止のコーティングとかできるのかな
基本飾る専用の予定だし
変色防止のコーティングとかできるのかな
750774RR
2025/04/14(月) 06:35:30.67ID:odvmSoGz L ow
S afety
2
S afety
2
751774RR
2025/04/14(月) 07:43:54.33ID:aKOzK8Qo 本当にヘルメットを保護したいなら
コーティングじゃなくてプロテクションシートだろ
3から5万くらいかかるがUVはおろか落下傷からすら守れる
コーティングじゃなくてプロテクションシートだろ
3から5万くらいかかるがUVはおろか落下傷からすら守れる
752donguri!
2025/04/14(月) 10:23:38.60ID:7bw5ZVn1 三年で黄ばんでくるってのが信じられん
四年使った後サブとして車庫に置きっぱなしのRR5でも退色したと感じない
四年使った後サブとして車庫に置きっぱなしのRR5でも退色したと感じない
753774RR
2025/04/14(月) 10:55:18.73ID:gEcbC7BZ 退色変色が嫌なら画像でも飾っとけよ。
それなら買わなくて良いし一石二鳥。
それなら買わなくて良いし一石二鳥。
754774RR
2025/04/14(月) 12:22:07.40ID:9gY8Z2iQ 普通の人なら展示用、パッケージ用、実用で3個買うよね
755774RR
2025/04/14(月) 12:25:03.20ID:P1snKxtS どーせ事故らないし偽物でええか…
以前はソリッドのホワイトとか黄ばみ言われてたんだっけ?
やはりクリヤコート有る無しで違うのかな...
やはりクリヤコート有る無しで違うのかな...
758774RR
2025/04/14(月) 13:00:32.42ID:flZB6bFd 偽物じゃね?
759774RR
2025/04/14(月) 13:16:01.90ID:6x1GE8El スレのプレミアムヘルメットっていくらくらいのヘルメットからがプレミアムの部類に入るの?
それともアラショーのモデルなら全てプレミアム扱いなの?
それともアラショーのモデルなら全てプレミアム扱いなの?
760774RR
2025/04/14(月) 15:10:25.35ID:wSYDO4e7 今のご時世だと単色で6万くらいからかな?
>>759
スレ立て時にはヘルメットラインナップのグレードではなく、アラショーが他メーカーに比べて高級品って感じで「プレミアム」と差別化しただけだったかと
スレ立て時にはヘルメットラインナップのグレードではなく、アラショーが他メーカーに比べて高級品って感じで「プレミアム」と差別化しただけだったかと
762774RR
2025/04/14(月) 18:11:51.17ID:xuQ49KQK NEOTEC 3 ANTHEM 買ってしまった
インカムは仲間内がB+COMなのでB+COMにした
在庫無かったから持ち帰り出来なかったけど週末には届く予定
GWのツーリング楽しみ!
インカムは仲間内がB+COMなのでB+COMにした
在庫無かったから持ち帰り出来なかったけど週末には届く予定
GWのツーリング楽しみ!
764774RR
2025/04/14(月) 20:20:24.16ID:JJeNdyd3 黄ばんだのはRX-7Xストライプというヤマハオーセンティックカラーのやつ
FRPの帽体だけ黄ばんできてディフューザーやダクトの樹脂部分は黄ばまないからツートンカラーみたいになってしまった
ヤフオクとかメルカリとかアップガレージで中古見ると大体同じ事になってる
でも不思議と黄ばんでないのもたまにある・・・
問題は被らずに箱にしまってただけで黄ばんだ事・・・
FRPの帽体だけ黄ばんできてディフューザーやダクトの樹脂部分は黄ばまないからツートンカラーみたいになってしまった
ヤフオクとかメルカリとかアップガレージで中古見ると大体同じ事になってる
でも不思議と黄ばんでないのもたまにある・・・
問題は被らずに箱にしまってただけで黄ばんだ事・・・
765774RR
2025/04/14(月) 20:23:17.50ID:JJeNdyd3 あとシュワンツレプリカ(旧の方)も結構な確率で黄ばんでる気がする
イベントで〇単ブースにあったのも見事に黄ばんでた
イベントで〇単ブースにあったのも見事に黄ばんでた
767774RR
2025/04/14(月) 20:46:52.47ID:0NzwyCUs768774RR
2025/04/14(月) 20:52:25.10ID:JJeNdyd3 もちろん変色したのは塗装
でも絶対そうなるとも限らないしロシアンルーレット的なんだよなぁ
他に未使用で保管してる8年物X-14レイニーの方は全く変色してない
でも絶対そうなるとも限らないしロシアンルーレット的なんだよなぁ
他に未使用で保管してる8年物X-14レイニーの方は全く変色してない
771774RR
2025/04/15(火) 01:09:45.65ID:fcF4VpwW このスレ住人的にはガンダムとのコラボヘルメットはどうなん?
たぶんパッと見ただけでガンダムとわかる人はいないだろうから被れると思うけど、アニメ嫌いもいそうだよな
たぶんパッと見ただけでガンダムとわかる人はいないだろうから被れると思うけど、アニメ嫌いもいそうだよな
772774RR
2025/04/15(火) 01:13:44.15ID:2KDAyr26 俺はこいつを被ってパトカー4台と追いかけっこしてみたい
https://i.imgur.com/l14idhJ.jpeg
https://i.imgur.com/l14idhJ.jpeg
773774RR
2025/04/15(火) 01:24:20.96ID:ADjDKsPY HJCのVシリーズはSHOEIのクラシックシリーズをモロに意識しててダックテールシェイプなんだよな
775774RR
2025/04/15(火) 09:48:14.80ID:0pxUb2vF >>764
折角の機会だからアライに聞いてみたらどうだろう
クレームじゃありません、なぜそうなるのか知りたいだけです対策方法があれば
教えて下さいというニュアンスを書いとけばクレーマーテンプレ以外の文面が
帰ってくるかもよ
塗料にも水性油性にアクリル・ウレタンやら色々あるから初期発色良いけど
退色するとかあるんだろうね
折角の機会だからアライに聞いてみたらどうだろう
クレームじゃありません、なぜそうなるのか知りたいだけです対策方法があれば
教えて下さいというニュアンスを書いとけばクレーマーテンプレ以外の文面が
帰ってくるかもよ
塗料にも水性油性にアクリル・ウレタンやら色々あるから初期発色良いけど
退色するとかあるんだろうね
776774RR
2025/04/15(火) 12:33:33.28ID:F3ADY/rR777774RR
2025/04/15(火) 12:37:05.36ID:F3ADY/rR >>774
個人的にはガンダムオタクという自覚はあったんだが、ランバ・ラルモデルがグフの誤植かと思ったら全然知らないザクT(旧ザク)よりも前のMSの番号付いてて、ガンダムもアップデートされてんだなと感心してしまった
個人的にはガンダムオタクという自覚はあったんだが、ランバ・ラルモデルがグフの誤植かと思ったら全然知らないザクT(旧ザク)よりも前のMSの番号付いてて、ガンダムもアップデートされてんだなと感心してしまった
778774RR
2025/04/15(火) 12:45:14.78ID:wp3hDeWX 今回はオリジン版だからな。
779774RR
2025/04/15(火) 14:33:51.44ID:F3ADY/rR780774RR
2025/04/15(火) 15:12:18.24ID:KAjdw4Yi >>771
ガノタがキモくて無理
ガノタがキモくて無理
781774RR
2025/04/15(火) 15:23:27.74ID:vjb1/RJj ではミクにしよう
782774RR
2025/04/15(火) 15:56:51.86ID:Vv4DtVhp 俺ももう20歳若ければ…
783774RR
2025/04/15(火) 17:17:11.62ID:LsYTfshW オッサンはセンターロックにぶつぶつ文句言ってるイメージ
某館の店員が言ってたよ、センターロックは若い人には評判が良いそうだ
メーカーとしては先行き短いオッサンを相手するより未来ある若い人を相手したいのは当然であろうよ
結局若い人と同じように慣れるしかない。今どきの若い人はと老害になる必要もない
某館の店員が言ってたよ、センターロックは若い人には評判が良いそうだ
メーカーとしては先行き短いオッサンを相手するより未来ある若い人を相手したいのは当然であろうよ
結局若い人と同じように慣れるしかない。今どきの若い人はと老害になる必要もない
784774RR
2025/04/15(火) 18:45:22.08ID:hVgrIQrF 両方出せばいいだけ。
785774RR
2025/04/15(火) 19:18:56.86ID:/WLOBR// ボロン
ボロン
ボロン
786774RR
2025/04/15(火) 19:24:59.08ID:/DP3DJrT いきなり尻見せ
いきなり前見せ
いきなり前見せ
787774RR
2025/04/15(火) 19:29:21.21ID:Vv4DtVhp オフヘルにしろ
シールドとかいうカマホモ装備捨てちまえ
シールドとかいうカマホモ装備捨てちまえ
788774RR
2025/04/15(火) 19:34:06.42ID:y6IqEqO+ 今の若いライダーって親がバイクに乗ってるから影響されたとか流行りとかで乗ってる人が多いから
飽きたらすぐ降りちゃいそうな気がする
オッサンライダーやリターンライダーは身体が動くうちは10年20年乗り続ける人が多い気がする
※個人の感想です
飽きたらすぐ降りちゃいそうな気がする
オッサンライダーやリターンライダーは身体が動くうちは10年20年乗り続ける人が多い気がする
※個人の感想です
792774RR
2025/04/15(火) 21:26:47.41ID:Hzt4LOL/ そもそもリターンだって一度は降りた組なのにな
793774RR
2025/04/15(火) 21:43:54.99ID:/Q+RD6WC >>792
大型が教習所で取れなかった頃の人は、中免で2年程度ネイキッド乗ってたのが多いからね
その頃からセパハン乗ってて、試験場で大型取った人はセパハンに乗る体が出来てるから、年取ってもリッターSSに苦なく乗ってる
大型が教習所で取れなかった頃の人は、中免で2年程度ネイキッド乗ってたのが多いからね
その頃からセパハン乗ってて、試験場で大型取った人はセパハンに乗る体が出来てるから、年取ってもリッターSSに苦なく乗ってる
794774RR
2025/04/15(火) 22:44:16.63ID:Bez0/vjP 今のオッサン世代だって18になったら車に流れる奴が圧倒的だったろ
ハタチ過ぎていつまでもバイクに拘ってるのは少数派
ハタチ過ぎていつまでもバイクに拘ってるのは少数派
795774RR
2025/04/15(火) 23:29:15.33ID:1tPvVeAJ えー・・・
796774RR
2025/04/15(火) 23:48:30.59ID:KGy4JAwU 当時インカム無かったのもでかいね
何回も走ってると飽きてきて退屈だもん
何回も走ってると飽きてきて退屈だもん
797774RR
2025/04/15(火) 23:59:17.09ID:LsYTfshW 当時は他に娯楽が少なかったのも大きい
798774RR
2025/04/16(水) 01:21:36.31ID:CiHOK+tJ オッサンが若い頃はセパハンが普通だったんだぞ。
レプリカ全盛だから。
別にセパハンに憧れなんかない。
レプリカ全盛だから。
別にセパハンに憧れなんかない。
800donguri!
2025/04/16(水) 08:00:57.05ID:+aNPXjGI 途中でおくってしまった
大学の下宿生はバイクに乗り続けたりもしてたけど
大学の下宿生はバイクに乗り続けたりもしてたけど
801774RR
2025/04/16(水) 08:05:02.77ID:BHVIxV7y まあそうやってバイク乗りが若いうちから世代交代してったから昔はバイクって小僧の乗り物って認識だったよな
今はもうバイクってオッサンの趣味だもの
今はもうバイクってオッサンの趣味だもの
802774RR
2025/04/16(水) 08:18:09.51ID:P3xxTZbc 今も20代半ばまでだとわりと見かけるけど30手前~40代前半くらいが少ない印象
803774RR
2025/04/16(水) 09:00:36.99ID:l30rZAwl グラフィックに興味なく
単色しか買ったこと無いが
最近バイク用品店の
ヘルメット売り場で見たら
いいなと感じだした
次の買い替えるときはグラフィックにするか
単色しか買ったこと無いが
最近バイク用品店の
ヘルメット売り場で見たら
いいなと感じだした
次の買い替えるときはグラフィックにするか
804774RR
2025/04/16(水) 09:19:01.20ID:8PyHNcsM 若い人はセンターロックってそれは選択肢がなく、左を使った経験が少ないから意思を持って選ぶというより受け入れてるだけだろ
選択肢があった上でセンターロックが売れてるなら売れない方は淘汰されるだけだから構わんが
選択肢があった上でセンターロックが売れてるなら売れない方は淘汰されるだけだから構わんが
805774RR
2025/04/16(水) 09:37:16.51ID:/rHfCJiC センターロックおじさんがまた沸いたよ😭
807774RR
2025/04/16(水) 11:26:50.88ID:xY11XElz 30代こどおじガレージ付き一軒家住みだけど車とバイクは高級車乗ってます
結婚は諦めた
結婚は諦めた
809!donguri
2025/04/16(水) 12:04:35.07ID:qqTcEIFA なんでもすぐ慣れるでしょ普通。
うちのバイク普通のウインカーのシグナス、評判悪いホンダウインカーのADV150、旧式BMW(左右別、キャンセルは右側別スイッチ)と全部使い方違うしヘルメットもJフォース4、Z8、ラパイドネオだけど、どの組み合わせで乗っても何も違和感無いよ。
ホンダは最初少しだけホーン押しちゃったけどwすぐ慣れた
うちのバイク普通のウインカーのシグナス、評判悪いホンダウインカーのADV150、旧式BMW(左右別、キャンセルは右側別スイッチ)と全部使い方違うしヘルメットもJフォース4、Z8、ラパイドネオだけど、どの組み合わせで乗っても何も違和感無いよ。
ホンダは最初少しだけホーン押しちゃったけどwすぐ慣れた
812774RR
2025/04/16(水) 12:39:40.81ID:0uvMrqH2 アキラメロン
もしく、文句言い続けたら?
それで気が済むなら。
SHOEIの大口株主になってから、SHOEIに圧力掛けるのが一番早く実現性があるとは思う。
もしく、文句言い続けたら?
それで気が済むなら。
SHOEIの大口株主になってから、SHOEIに圧力掛けるのが一番早く実現性があるとは思う。
815774RR
2025/04/16(水) 13:42:44.96ID:xCSiD7sv そもそもバイク人口は50以上がほとんどなんだから、
年寄の意見を聞くべきだな。
若者はOGKでも被っていればええ。
年寄の意見を聞くべきだな。
若者はOGKでも被っていればええ。
817774RR
2025/04/16(水) 14:07:43.38ID:oxstkM7G ワシは50じゃがすぐ慣れたわい!
818774RR
2025/04/16(水) 14:11:06.83ID:BHVIxV7y バイクメーカーも用品メーカーも国内の声なんかとっくに切り捨ててるよw
SHOEIのような高価格帯で売ってるメーカーのお得意様は欧米が主で
そこでセンターロックがウケてるんだから変わることはないし
仮に日本国内でセンターロック止めろの声が大きくなっても
今や世界規模で見たら極小マーケットの日本の声なんか無視されて終わり
SHOEIのような高価格帯で売ってるメーカーのお得意様は欧米が主で
そこでセンターロックがウケてるんだから変わることはないし
仮に日本国内でセンターロック止めろの声が大きくなっても
今や世界規模で見たら極小マーケットの日本の声なんか無視されて終わり
820774RR
2025/04/16(水) 14:31:45.18ID:FoANnxMU SHOEIがセンターロックを推し進めてることが何よりのソースじゃないのw
821774RR
2025/04/16(水) 15:04:33.63ID:vkPzvNdh SHOEIのホームページいって売上比率見てきてみ
822774RR
2025/04/16(水) 15:25:18.86ID:8PyHNcsM メーカーに都合がいいことと客が率先して選んでるか否かは違うだろ
823774RR
2025/04/16(水) 15:30:46.11ID:2gUYgdhw あごひもがラチェットタイプなのはちょっと不安なんだけどEXCEED-2買った(゚Д゚)
あ、これは低価格ヘルメットスレだな
あ、これは低価格ヘルメットスレだな
824774RR
2025/04/16(水) 15:34:27.05ID:9ubTJmSs 大阪と東京でモーターサイクルショーをやっていたときに直接聞けばよかったのに
826774RR
2025/04/16(水) 16:01:56.70ID:YI9dgH73 53歳だけどミクヘルかガンダムヘルを検討してます。
キモくないよね?!
キモくないよね?!
827774RR
2025/04/16(水) 16:04:23.88ID:2gUYgdhw ロンドンの町並みを見ると男女の容姿にほとんど違いがなくてルッキズムがないと思った話…実は西欧は服装の同調圧力がすごいのでそれこそルッキズムによるものの可能性 - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2538875
この人、ルッキズムをわかってないと思う
https://togetter.com/li/2538875
この人、ルッキズムをわかってないと思う
829774RR
2025/04/16(水) 16:25:35.15ID:coLwRKlx ミクヘル取ったらハゲが出てくるとかシュールでよろしい
830donguri!
2025/04/16(水) 16:30:11.73ID:+aNPXjGI アラ還ワイ、X-15のセンターロックに違和感なく馴染む
無事RX7Xと併用中
オッサン、若年関係なくセンターロックガーは単に不器用かこだわり、思い込みが強いひとなのかも
無事RX7Xと併用中
オッサン、若年関係なくセンターロックガーは単に不器用かこだわり、思い込みが強いひとなのかも
>>826
財力あれば両方買ってもええんやで!!
財力あれば両方買ってもええんやで!!
832774RR
2025/04/16(水) 17:36:41.65ID:vkPzvNdh センターロックはグローブつけてると開けにくいねん
素手だとシールドに指紋つくねん
素手だとシールドに指紋つくねん
834774RR
2025/04/16(水) 18:23:27.95ID:VADaeMRD せめてZ-8はセンターロックやめて欲しい。
835774RR
2025/04/16(水) 18:25:29.87ID:VADaeMRD センターロックがだめというわけではない。
「SHOEIのセンターロックがクソ」
ということ。
「SHOEIのセンターロックがクソ」
ということ。
837774RR
2025/04/16(水) 18:31:08.40ID:yMnukPWD こことかSNSで騒ぐのが一番効果あるで
839774RR
2025/04/16(水) 18:33:53.61ID:/rHfCJiC snsはまだしも今の5chに影響力があるとはおもえん
840774RR
2025/04/16(水) 18:35:31.59ID:P3xxTZbc841774RR
2025/04/16(水) 18:51:43.68ID:juQZm1hI セパハンとかロボットハンドルとかスワローバンドとか今でも通じるのかな?
842774RR
2025/04/16(水) 18:59:46.05ID:ogS+zwxm ARAIって高いイメージあったがSHOEIと現行ラインナップで比較するとむしろARAIが割安に感じる
というかSHOEI高杉って感じがするわ
グラムスターとかこれでこんなにするのか?って感じだったし
というかSHOEI高杉って感じがするわ
グラムスターとかこれでこんなにするのか?って感じだったし
844774RR
2025/04/16(水) 19:18:32.65ID:zZMWPgUs スワローは逆付けしてるのいるくらいだから分かるんじゃね?
845774RR
2025/04/16(水) 20:36:22.27ID:fwUl1cQ0 久しぶりに近所の用品店に行ったら
メットの割引渋いね これも時代か
でも試着させてもらうからしょうがない グラムスター買いました。NEOも
候補でした、、アライアタマにはなんか
違和感
メットの割引渋いね これも時代か
でも試着させてもらうからしょうがない グラムスター買いました。NEOも
候補でした、、アライアタマにはなんか
違和感
846774RR
2025/04/16(水) 20:41:22.66ID:UuMYMIfZ R1フルノーマルストリートタイヤで全日本ST1000の下位より速いタイム出しちゃうユーチューバーがX-15のセンターロックがゴミすぎてショウエイに相談したら
サーキットユーザー中心に同じようなクレームが多いとショウエイが言ってたというから
次期モデルは改善するんじゃないかな、ショウエイにお客さんの声に耳を傾ける姿勢があるなら
サーキットユーザー中心に同じようなクレームが多いとショウエイが言ってたというから
次期モデルは改善するんじゃないかな、ショウエイにお客さんの声に耳を傾ける姿勢があるなら
848774RR
2025/04/16(水) 20:52:08.77ID:UuMYMIfZ 多分センターロック云々の問題じゃないと思う
他メーカーのセンターロックでここまで不満出たって話聞かないし
他メーカーのセンターロックでここまで不満出たって話聞かないし
849774RR
2025/04/16(水) 21:09:34.00ID:J5l5JGPX 黙ってるだけだよX-liteのセンターロックもちゃんともたつくから
X-15のセンターロックシールドが、シールドロック兼ねてるのと、
ベンチ口の開閉と近い位置でグローブ越しの操作性がイマイチなのは分かる。
ただ、センターロックの開閉が慣れる、慣れないの話とは違うよね。
シールドロックの形状か、動作方法が改善されたら、サーキットユーザーの不満点も改善出来るよね。
センターロック維持したままで。
ベンチ口の開閉と近い位置でグローブ越しの操作性がイマイチなのは分かる。
ただ、センターロックの開閉が慣れる、慣れないの話とは違うよね。
シールドロックの形状か、動作方法が改善されたら、サーキットユーザーの不満点も改善出来るよね。
センターロック維持したままで。
851774RR
2025/04/16(水) 22:53:49.04ID:LEouxDyk 結局のところSHOEIのセンターロックが
欠陥品だったということね。
俺がずっと言っていたことじゃん。
欠陥品だったということね。
俺がずっと言っていたことじゃん。
852774RR
2025/04/16(水) 23:16:31.83ID:9ubTJmSs そして次はセンターロック維持したまま改善してくるだろうね
耳を傾けました!(ドヤァ)ってね
全日本ライダー「よし合格点」
一般ライダー「これじゃないのに(痙攣を起こして倒れる)」
耳を傾けました!(ドヤァ)ってね
全日本ライダー「よし合格点」
一般ライダー「これじゃないのに(痙攣を起こして倒れる)」
853774RR
2025/04/17(木) 01:30:33.20ID:NNW2sc+t 何で?
854774RR
2025/04/17(木) 02:09:06.36ID:0qc7ss0a あえて改良の余地を残してリリースするのは言わずとも…
855774RR
2025/04/17(木) 06:58:26.93ID:MmBFDY3Q 他モデルに採用するのが早計だったってことだろ
x15、またその後継で煮詰めてから他モデルへの採用で良かった
サーキットを走らないユーザーは改悪としか感じないだろ、不意に空く速度って何キロなんすか?
x15、またその後継で煮詰めてから他モデルへの採用で良かった
サーキットを走らないユーザーは改悪としか感じないだろ、不意に空く速度って何キロなんすか?
856774RR
2025/04/17(木) 07:59:27.69ID:bY0FkiKM ワシは50だけどすぐ慣れたからお前がおかしいんじゃ!とか言ってたジジイどーすんの
857774RR
2025/04/17(木) 09:09:40.22ID:iFaO1STh 根本的な話なんだが
サーキット走らん奴がなんでX15なんて買ってんの?
サーキット走らん奴がなんでX15なんて買ってんの?
858774RR
2025/04/17(木) 09:10:51.54ID:oNndVyup 俺60代だけどすぐ慣れた
慣れたらセンターの方が良いわ
慣れたらセンターの方が良いわ
X-15はサーキット専用じゃないよ。
高速の安定性とか。
X-11、X-12、X-14、X-15とフラグシップツカイツヅケテルワ。
高速の安定性とか。
X-11、X-12、X-14、X-15とフラグシップツカイツヅケテルワ。
862774RR
2025/04/17(木) 09:53:00.80ID:WmX7aRDQ まだ言ってる人がいるのか
大阪・東京のモーターサイクルショーで直接社員に話しかける機会があったのに行かなかったのか
名古屋ではブースを出さなかったから無し
大阪・東京のモーターサイクルショーで直接社員に話しかける機会があったのに行かなかったのか
名古屋ではブースを出さなかったから無し
863774RR
2025/04/17(木) 10:01:55.19ID:hWYILUfK 普通の人はモーターサイクルショーなんて行かないぞ
864774RR
2025/04/17(木) 10:26:01.03ID:WmX7aRDQ センターロックごときにこだわるのは普通の人ではない笑
普通の人はセンターロックごときにこだわらないからな
だからモーターサイクルショーへ行くべきだったのに行かなかった時点で肯定したようなものだからあきらめれ
該当者はまっすぐ起立をしてお礼の言葉を述べよ
普通の人はセンターロックごときにこだわらないからな
だからモーターサイクルショーへ行くべきだったのに行かなかった時点で肯定したようなものだからあきらめれ
該当者はまっすぐ起立をしてお礼の言葉を述べよ
865774RR
2025/04/17(木) 12:26:27.40ID:Mrr7E5Nu866774RR
2025/04/17(木) 12:29:13.41ID:Mrr7E5Nu モーターサイクルショーで派遣スタッフをメーカー社員と思ってる人があれ出してだのこういうのが欲しいだの何某は良かっただの話しかけてるけど
話しかけられるスタッフも夢を壊さないためにハイハイ話聞いてて不憫
話しかけられるスタッフも夢を壊さないためにハイハイ話聞いてて不憫
867774RR
2025/04/17(木) 13:02:36.09ID:0J4GAinQ871774RR
2025/04/17(木) 16:43:25.24ID:/S55UTs9 一番いいのは実際にセンターロックが原因で死亡事故が起きてしまうことだな
これならさすがに改良しないわけにはいかないっしょ
これならさすがに改良しないわけにはいかないっしょ
873774RR
2025/04/17(木) 17:04:04.88ID:sK8yRBJn 誰かの不幸を望むなんざろくな死に方しねえよアンタ
874774RR
2025/04/17(木) 17:11:01.93ID:CYVWp29R 一番良いとは
人として、いかがなものでしょうか
人として、いかがなものでしょうか
876774RR
2025/04/17(木) 17:14:18.04ID:/S55UTs9 そお?
これくらいでないとメーカーは動きませんよってことだからなあ
これくらいでないとメーカーは動きませんよってことだからなあ
878774RR
2025/04/17(木) 18:16:32.14ID:EigL4SgV お前が死ねば解決じゃんそれ
879774RR
2025/04/17(木) 19:16:36.65ID:n7b0mq0q >>876
そう思ってたとしても言い方ってものがあるだろ
1番早いのが、とかならともかく1番いいのがってのは誰も納得しない
そもそもセンターロックで人が死ぬなんてあるか?
あったとして立証できるとも思えないけど
そう思ってたとしても言い方ってものがあるだろ
1番早いのが、とかならともかく1番いいのがってのは誰も納得しない
そもそもセンターロックで人が死ぬなんてあるか?
あったとして立証できるとも思えないけど
880774RR
2025/04/17(木) 19:21:50.16ID:0J4GAinQ そもそもセンターロックが原因でどう死ぬんだよ
事故で死ぬほど難儀なら停まって開けるなり使いやすい他のヘルメット使え
事故で死ぬほど難儀なら停まって開けるなり使いやすい他のヘルメット使え
881774RR
2025/04/17(木) 19:41:03.62ID:oNndVyup お前らレス乞食に優しいな
882774RR
2025/04/17(木) 19:43:38.15ID:0qc7ss0a 結構走りながらシールド開けしめすることはある
条件が整えばセンターだろうと関係なくガシャーンとなりうる
条件が整えばセンターだろうと関係なくガシャーンとなりうる
883774RR
2025/04/17(木) 20:26:11.33ID:RCWORrNp センターロックのダメなところ
全閉とロックが兼用
電熱グローブしたまま開閉困難
開閉時に視界を遮る
冬の一般道を走るには不便すぎる
全閉とロックが兼用
電熱グローブしたまま開閉困難
開閉時に視界を遮る
冬の一般道を走るには不便すぎる
884774RR
2025/04/17(木) 20:39:19.14ID:cIRwUOJW 全部問題ないわ
885774RR
2025/04/17(木) 20:47:50.67ID:m3jNdO+F 貧乏人って哀れだな
887774RR
2025/04/17(木) 20:59:26.96ID:XhxBTP+3 XR1100とX-14でよく混乱する
新しいの出して課金要素にするのはあるあるなんだろうけどさ、同じメーカーで色々変えんなよ
変えなさすぎるのも問題だけど、変える事が目的になっちゃいかん
新しいの出して課金要素にするのはあるあるなんだろうけどさ、同じメーカーで色々変えんなよ
変えなさすぎるのも問題だけど、変える事が目的になっちゃいかん
888774RR
2025/04/17(木) 21:09:48.03ID:ew5X+AD1 現行なのに内装が売ってないとかどうなってんだよおいw
>>887
もうXR1100は引退させてやれよ、X-11の同世代だろ。
もうXR1100は引退させてやれよ、X-11の同世代だろ。
890774RR
2025/04/17(木) 21:41:56.62ID:RCWORrNp 真実突かれて発狂ワロス
SHOEIのメット4つ使ってる愛好家なので他のメーカーに変える気は無いが、不都合な事実に目を背けるのはどうかなって思うんですよ
SHOEIのメット4つ使ってる愛好家なので他のメーカーに変える気は無いが、不都合な事実に目を背けるのはどうかなって思うんですよ
891774RR
2025/04/17(木) 21:45:02.90ID:jbqnS6mV X-Eleven持ってた
気に入ってたが
内装ボロボロになって
捨てた
気に入ってたが
内装ボロボロになって
捨てた
892774RR
2025/04/17(木) 21:49:28.79ID:jbqnS6mV QWESTから
そろそろ変えるかな
もうすぐ製造日から9年
そろそろ変えるかな
もうすぐ製造日から9年
893774RR
2025/04/17(木) 21:54:29.11ID:yjd93z6m X-11は良かったなぁ
丸っこくて今のメットみたいに大げさじゃなくてどんなバイクでも似合う
高速安定性もなかなか、ベンチレーション最高
音がうるさかったのと、走行中横を向くと爆音&メット持ってかれるけど
X-15とZ-8の間を担うモデルとして似たようなの出してほしい
丸っこくて今のメットみたいに大げさじゃなくてどんなバイクでも似合う
高速安定性もなかなか、ベンチレーション最高
音がうるさかったのと、走行中横を向くと爆音&メット持ってかれるけど
X-15とZ-8の間を担うモデルとして似たようなの出してほしい
894774RR
2025/04/17(木) 21:56:21.14ID:gkXV4HDU895774RR
2025/04/17(木) 22:18:20.04ID:uUhwmQKz センターロック絶対許さないマンがまた降臨していたのか
自分の無能さにいい加減に気が付かないのかな
自分の無能さにいい加減に気が付かないのかな
896donguri!
2025/04/17(木) 22:41:32.97ID:EpysWmmd でもさ、いつまでもみんな反応するんだよな
そりゃ許さないマンも嬉しくって楽しくって何度だって降臨するわ
そりゃ許さないマンも嬉しくって楽しくって何度だって降臨するわ
897774RR
2025/04/17(木) 22:46:11.76ID:/S55UTs9898774RR
2025/04/17(木) 23:07:25.20ID:RCWORrNp センターロック不便じゃないマンがいちいち噛み付いてくるのがウザイんですよ
噛み癖治したら?バカだから噛み付いてくるのかな?
噛み癖治したら?バカだから噛み付いてくるのかな?
899774RR
2025/04/17(木) 23:10:24.34ID:uUhwmQKz センターロック絶対許さないマンは構ってちゃんだと自白
実社会では職場でも家庭でもバイクショップでも相手されないから毎日5ch浸り
実社会では職場でも家庭でもバイクショップでも相手されないから毎日5ch浸り
900774RR
2025/04/17(木) 23:47:27.28ID:JKsoulsj グラムスターが駄目になるまでに改善してくれてれば良いよ
901774RR
2025/04/18(金) 00:44:30.87ID:zmCvUZOq SHOEIの電子調光ドライレンズいつ頃発売されるんだろうか
マジで期待してるんだが
マジで期待してるんだが
902774RR
2025/04/18(金) 00:46:00.42ID:zFapKmcF 内装廃盤が一番辛いなあ
X14も予備買わなきゃならんか
X14も予備買わなきゃならんか
903774RR
2025/04/18(金) 00:53:17.45ID:RHPJJbSG X14を心底愛しているなら予備を買うのは当然では?
905774RR
2025/04/18(金) 01:04:25.93ID:Vj7jBwlw センターロック慣れて不便ないけど、選べるなら左だな
906774RR
2025/04/18(金) 01:35:24.29ID:tcVRopAD 電子調光シールドってとっくに社外メーカーから販売されてる
ヘルメットによっては対応してないものもあるとはおもうけど
ヘルメットによっては対応してないものもあるとはおもうけど
907774RR
2025/04/18(金) 02:31:12.28ID:zFapKmcF 社外だが後頭部にストップランプ仕込むの
モーサイショーで評判良さそうだったな
モーサイショーで評判良さそうだったな
908774RR
2025/04/18(金) 09:39:23.54ID:tCw79avI >>895
Z-8とF17、AB6をもってるけど
ショーエイのセンターロックはクソだと思うぞ
ショーエイはOGKにごめんなさいしてでもOGK式のセンターロックを採用すべし
シールドベースはそのままでオナシャス
Z-8とF17、AB6をもってるけど
ショーエイのセンターロックはクソだと思うぞ
ショーエイはOGKにごめんなさいしてでもOGK式のセンターロックを採用すべし
シールドベースはそのままでオナシャス
909774RR
2025/04/18(金) 09:51:17.65ID:U67K/hxm911774RR
2025/04/18(金) 10:32:53.67ID:vjWHn6J/ バッタモンメットができるまで
https://i.imgur.com/fEUIYD1.mp4
https://i.imgur.com/fEUIYD1.mp4
パキスタンですか?
パキスタンのバッテリー再生や、トラック・バス製造動画がYouTubeのショートでよく出て来るわ。
パキスタンのバッテリー再生や、トラック・バス製造動画がYouTubeのショートでよく出て来るわ。
913774RR
2025/04/18(金) 12:43:12.83ID:aqgjrzct 死亡事故でも起きないと、メーカーは動かないのであって、死ねとは言っていないと思うが、曲解する人が多すぎ。
「そお?」と、そっけなくされるわけだ。
「そお?」と、そっけなくされるわけだ。
915774RR
2025/04/18(金) 13:14:43.21ID:SxiKm946 OGKのセンターってそんなに違うの?
916774RR
2025/04/18(金) 13:59:46.24ID:F2yu+G4B OGKはロゴがダサいのが難点
917774RR
2025/04/18(金) 14:10:16.21ID:aPpcU/8S センターロックの特許をどこかが持っててショウエイは特許料払いたくなくてロックと全閉併用の使いにくいやつに仕方なくしたとかありそう?
919774RR
2025/04/18(金) 15:06:26.58ID:m+iAWF6l あの変なマークよりOGKて書いてくれたほうがマシよな
920774RR
2025/04/18(金) 15:12:11.15ID:Jcu1IarP 確かにkabutoとかNinja並にダサいw
922774RR
2025/04/18(金) 15:46:18.36ID:cFXVLaBe923774RR
2025/04/18(金) 15:51:12.25ID:FZcjL3sZ924774RR
2025/04/18(金) 15:55:53.90ID:ZQOygtGR OGKと入ってると
自転車のカゴを思い出すんよ
自転車のカゴを思い出すんよ
925774RR
2025/04/18(金) 16:13:06.36ID:csLU8YZJ ネモケン Arai→AGV
https://x.com/ride_hi/status/1912809158472085627
https://x.com/ride_hi/status/1912809158472085627
927774RR
2025/04/18(金) 17:50:56.13ID:ZQOygtGR OGKで売ってるのはOGK技研でこっちなんだよ
ogk.co.jp/products/basket/back-basket/rb052
そのイメージが強いからKabutoブランドにしたんだよ
ogk.co.jp/products/basket/back-basket/rb052
そのイメージが強いからKabutoブランドにしたんだよ
928774RR
2025/04/18(金) 18:18:56.43ID:6dGUJhAD そもそもヘルメットにメーカーロゴなんか入れるな。
ダサイ!
ダサイ!
929774RR
2025/04/18(金) 18:22:30.66ID:sk1VW1bn >>925
昔光輪にメット見に行ったときに店員が「一推しのお薦めです・・・A・G・V(・∀・)イイ!!」って出してきたときは「こいつ、殺してやろーか」、と思ったもんだが・・・
昔光輪にメット見に行ったときに店員が「一推しのお薦めです・・・A・G・V(・∀・)イイ!!」って出してきたときは「こいつ、殺してやろーか」、と思ったもんだが・・・
931774RR
2025/04/18(金) 18:42:04.81ID:sJoqQHAO >>923
プレミアムが何?
プレミアムが何?
932774RR
2025/04/18(金) 18:47:29.65ID:RHPJJbSG >>922のこのロゴがかっこわるいからマークになったんでしょ
ダサいと言ってるおじさんは体中から加齢臭を出しながらヤスリで削り落としたらいいよ
ダサいと言ってるおじさんは体中から加齢臭を出しながらヤスリで削り落としたらいいよ
933774RR
2025/04/18(金) 18:58:32.90ID:+6GTLmKy あのマークがカッコいいというセンスは、若者にも無いよ🤭
934sage
2025/04/18(金) 19:08:12.81ID:K+Aw3TDo >>915
ヘルメット本体のロックボタンが大きくて押しやすいし、シールド側のノブも大きいよ
ヘルメット本体のロックボタンが大きくて押しやすいし、シールド側のノブも大きいよ
935774RR
2025/04/18(金) 19:13:51.26ID:aPpcU/8S OGKの文字マークは別にダサいとは思わないな、AraiやSHOEIと同じ
カブトマークはまじでダサい
カブトマークはまじでダサい
937774RR
2025/04/18(金) 20:12:51.71ID:vjWHn6J/938774RR
2025/04/18(金) 20:15:17.51ID:FZcjL3sZ939774RR
2025/04/18(金) 20:21:00.68ID:7YMUG0yA OGKって欧州とかでは売れてるんかな
940774RR
2025/04/18(金) 20:38:12.73ID:BiFNdE2i ネモケンとかレジェンドではあっても今更求心力はないんじゃねえーの
ネモケンが使ってるから乗り換えるやつとかいんのかよ
ネモケンが使ってるから乗り換えるやつとかいんのかよ
941774RR
2025/04/18(金) 20:41:59.71ID:wRDJF1iq ネモケンはバイクは逆操舵で倒してはいけない、体重移動で倒せ、とかトンチンカンな事言ってるのみて以来もう老害でしかないと思った
942774RR
2025/04/18(金) 20:46:02.34ID:Csbs72cZ シューベルト位の簡単なセンターロックにすりゃウダウダ言われんのに…
944774RR
2025/04/18(金) 20:59:14.03ID:iop5anFj なんやおまえー
945774RR
2025/04/18(金) 22:00:40.72ID:YpfDHHgP946774RR
2025/04/18(金) 22:38:29.82ID:FZcjL3sZ947774RR
2025/04/18(金) 23:31:21.80ID:YpfDHHgP948774RR
2025/04/19(土) 00:18:18.18ID:KovibLMy SHOEIやAraiのロゴがダサいと思って、ロゴの無いダッサイヘルメット被ってそうw
949774RR
2025/04/19(土) 03:24:31.61ID:H6GJT7Qt >>946
そのハーレー乗りが糞ダサいんだが
そのハーレー乗りが糞ダサいんだが
950774RR
2025/04/19(土) 06:09:30.05ID:7j75wKXW フルート奏者のフリーアナ
グラムスターが品薄だった2年前にフルフェイスのBELLにしたらしいな
グラムスターが品薄だった2年前にフルフェイスのBELLにしたらしいな
952774RR
2025/04/19(土) 07:46:51.49ID:YuAVjz2L >>951
ロンシンは外すわな。当たり前。
ロンシンは外すわな。当たり前。
953774RR
2025/04/19(土) 10:30:49.27ID:51Ri1mTW >>947
二輪用のメットなんて必要性があってバイク乗る時だけ割り切って身に着けるもんであって、そもそもカッコいいもんではないでしょ
女の子と待ち合わせしてる時に着飾る目的でアライSHOEI被る奴居ないでしょ
ロゴがダサかろうが機能や品質が良けりゃ消極的選択で被るわけ
二輪用のメットなんて必要性があってバイク乗る時だけ割り切って身に着けるもんであって、そもそもカッコいいもんではないでしょ
女の子と待ち合わせしてる時に着飾る目的でアライSHOEI被る奴居ないでしょ
ロゴがダサかろうが機能や品質が良けりゃ消極的選択で被るわけ
954774RR
2025/04/19(土) 10:38:34.22ID:M59remgB アライ被れてうれしーってくらいだけどなぁ
955774RR
2025/04/19(土) 10:51:09.59ID:ZIs8xKcM デザイン重視のグラムスターとかだとロゴは目立たなくしているけど全てあれにしてほしい
一般ユーザーはレーサーのスポンサーとは違うし
そもそもメーカーロゴが何十年使っているから古臭い
そろそろ変更してもいいだろ
一般ユーザーはレーサーのスポンサーとは違うし
そもそもメーカーロゴが何十年使っているから古臭い
そろそろ変更してもいいだろ
956774RR
2025/04/19(土) 10:56:09.13ID:PXI3J2BP SHOEI の六角形ロゴは文句なしにカッコいい。
さすがジウジアーロデザイン。
アライはジェットに使ってる小さい方がカッコいい。
さすがジウジアーロデザイン。
アライはジェットに使ってる小さい方がカッコいい。
957774RR
2025/04/19(土) 11:17:08.79ID:KovibLMy958774RR
2025/04/19(土) 11:51:27.68ID:LGMTC5vH ロゴ変更で「新井」とか「照英」とかにしてほしい
959774RR
2025/04/19(土) 11:52:13.70ID:+fkwHJiv 外人しか買わんだろ
960774RR
2025/04/19(土) 11:54:37.52ID:LGMTC5vH カブトマークは剥がせるようにすればいいのに
ゼニスなんかはメーカーもダサいのを承知してるのかシールで剥がせる
そういやモタサイショーのゼニスのニューモデルは全部音叉マークになってたけど
今後はああなるんだろうか?
ゼニスなんかはメーカーもダサいのを承知してるのかシールで剥がせる
そういやモタサイショーのゼニスのニューモデルは全部音叉マークになってたけど
今後はああなるんだろうか?
961774RR
2025/04/19(土) 12:23:10.12ID:qz7wOOsG962774RR
2025/04/19(土) 12:29:05.52ID:Hn+BVIQF 70年、80年の頃はショーエイは二流品でアライの下って感じだった
ガードナーはじめGPライダーが使って勝ったり
バリ伝やふたり鷹など漫画の主人公が被って有名になっていきブランドイメージを高めていった
ヘルメット本体もアライとは違う方向のデザインで進化していった
カブトにそういうのがあるかな?
ショーエイや他のヘルメットと同じようなので安いだけ
だからロゴもカッコよく見えない
ガードナーはじめGPライダーが使って勝ったり
バリ伝やふたり鷹など漫画の主人公が被って有名になっていきブランドイメージを高めていった
ヘルメット本体もアライとは違う方向のデザインで進化していった
カブトにそういうのがあるかな?
ショーエイや他のヘルメットと同じようなので安いだけ
だからロゴもカッコよく見えない
963774RR
2025/04/19(土) 12:46:44.89ID:d6fBHBP/ ウェイクスタビライザーがあるやろ
965774RR
2025/04/19(土) 12:55:05.16ID:BdlTV/IW966donguri!
2025/04/19(土) 13:16:06.76ID:2tHaRvQ7 ふたり鷹って初期はアライ(星野カラー)
途中からZのいくつか、マウススリットにカバーのつくタイプだっけ
途中からZのいくつか、マウススリットにカバーのつくタイプだっけ
967774RR
2025/04/19(土) 13:55:29.56ID:AHC6ZDEd やっぱりワイバーンが…
968774RR
2025/04/19(土) 15:08:21.37ID:rntaj3EN971774RR
2025/04/19(土) 18:39:55.28ID:uaVffVR0 今ならSHOHEIで
972774RR
2025/04/19(土) 18:52:32.25ID:f79JXH/s 【手のひらサイズ】Araiヘルメットが50mmに!? ミニチュア版RX-7Xタイラレプリカヘルメットが発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/fefbae2d424e28fc9787de4d051a3fddfd6f3506
https://news.yahoo.co.jp/articles/fefbae2d424e28fc9787de4d051a3fddfd6f3506
973774RR
2025/04/19(土) 19:52:43.06ID:7V6xYPhT 額にロゴがダサいよ
でもバイクヘルメットに限ってはそれがふつうなのは謎
キャップでもいま額にロゴがある奴なんてほとんどないし
でもバイクヘルメットに限ってはそれがふつうなのは謎
キャップでもいま額にロゴがある奴なんてほとんどないし
974774RR
2025/04/19(土) 19:53:33.84ID:F+sW09MH キャップは基本的に額にロゴあるだろ
975774RR
2025/04/19(土) 21:15:20.73ID:HPPyV36B 試着だけの気分でショップに行って
計測無料って言うんでお試しフィッティングやってたら
帰りにFifteenお持ち帰りしてました
無料計測危険です
計測無料って言うんでお試しフィッティングやってたら
帰りにFifteenお持ち帰りしてました
無料計測危険です
976774RR
2025/04/19(土) 22:09:48.13ID:/hA6nzp0 EWCルマン24時間見てるけどLS2ヘルメット結構いるんだな
てかトップ走ってるから目立つわ
てかトップ走ってるから目立つわ
977774RR
2025/04/20(日) 02:50:43.62ID:McZ4MAyD >>973
隠せばいい。
隠せばいい。
979774RR
2025/04/20(日) 09:17:16.62ID:HBv+Z5O1 SHOEIに無料のお試しフィッティングなんてあるのか?
メット買っても有料なのに。
メット買っても有料なのに。
981774RR
2025/04/20(日) 10:37:22.00ID:Fr5WryID 逆にそこまでして買わないメンタルが羨ましい
983774RR
2025/04/20(日) 12:44:06.52ID:zZ0Sytxv 新井ってなると途端に臭くなるな
984774RR
2025/04/20(日) 13:03:58.06ID:vUxN8w5v お前の加齢臭かもしれない
985774RR
2025/04/20(日) 13:14:31.48ID:QN0ESUnG >>975だけど
フィッティングの違いが凄すぎてねぇ
こんなに変わるなら今買った方が良いなって思ったのよ
まぁセールで安くなってたのもあるんだけど
自分で適正にフィッティング出来る人は安く買って自分でやった方が良いよね
コーティングまで頼んじゃったから乗せられやすい客なんだろうけどね…
フィッティングの違いが凄すぎてねぇ
こんなに変わるなら今買った方が良いなって思ったのよ
まぁセールで安くなってたのもあるんだけど
自分で適正にフィッティング出来る人は安く買って自分でやった方が良いよね
コーティングまで頼んじゃったから乗せられやすい客なんだろうけどね…
986774RR
2025/04/20(日) 13:20:59.88ID:vUxN8w5v ヘルメット形の御朱印人気 頭之宮四方神社が「SHOEI」とコラボ バイク愛好者らに
https://www.isenp.co.jp/2025/04/20/128095/
https://www.isenp.co.jp/2025/04/20/128095/
987774RR
2025/04/20(日) 18:20:34.57ID:Xr90FIV4 SHOEIのグラフィックで左右非対称って被ってる人見たこと無いんだが
何であんなデザインなんだろう
何であんなデザインなんだろう
988774RR
2025/04/20(日) 18:36:18.39ID:/m95Xdsy コレクション用
989774RR
2025/04/20(日) 19:05:23.61ID:eTDQw+7L アシンメトリーだけど、X15のクロスロゴはちょっと欲しい
地元の南海部品にダブルオーグラスギアって所が来たんでバイク用メガネオーダーしてきたけど、曇り止めやUVカットなどオプション付けたらクロスロゴ買えるくらいかかっちゃった
地元の南海部品にダブルオーグラスギアって所が来たんでバイク用メガネオーダーしてきたけど、曇り止めやUVカットなどオプション付けたらクロスロゴ買えるくらいかかっちゃった
990774RR
2025/04/21(月) 04:35:37.65ID:WU60PlCW >>985
自分の頭って意外に自分じゃわからないものだしな
その場で被ってみていいなと思ってもツーリングで何時間も被ると痛みが出てきたりもする
俺は長い間MかLかと思ってたが、一度フィッテングを試してみたら、XLに何枚かパッドで調整したものとの診断が出た
んでそれなら何時間被ってもどこも痛くならないし、緩くもない
確かに通販で買った方が値段は安いんだろうが、一度フィッティングを経験すると定価+手数料分かかったとしてもそっちがいい、ってことになった
もちろん標準でピッタリの人は価格優先でもいいと思うが
自分の頭って意外に自分じゃわからないものだしな
その場で被ってみていいなと思ってもツーリングで何時間も被ると痛みが出てきたりもする
俺は長い間MかLかと思ってたが、一度フィッテングを試してみたら、XLに何枚かパッドで調整したものとの診断が出た
んでそれなら何時間被ってもどこも痛くならないし、緩くもない
確かに通販で買った方が値段は安いんだろうが、一度フィッティングを経験すると定価+手数料分かかったとしてもそっちがいい、ってことになった
もちろん標準でピッタリの人は価格優先でもいいと思うが
991774RR
2025/04/21(月) 08:06:48.31ID:icx6NHqe 自分は緩いなと感じつつもMを被っていて、某量販店でフィッティングしてもらった結果XSって診断結果だった
でも、被る時明らかにキツいし耳は痛いし、オデコは1時間で限界を感じるくらいキツかった
フィッティングしてもらった店で事情を話したらSに交換してもらえたけど、ちゃんとしたショーエイギャラリーや他量販店でも同じ診断結果が出るのか試してみたい
でも、被る時明らかにキツいし耳は痛いし、オデコは1時間で限界を感じるくらいキツかった
フィッティングしてもらった店で事情を話したらSに交換してもらえたけど、ちゃんとしたショーエイギャラリーや他量販店でも同じ診断結果が出るのか試してみたい
992774RR
2025/04/21(月) 08:25:26.49ID:mc0sgHvD どんだけ頭小さいのよ…
俺SHOEIギャラリーで横はXL、前後はXXLサイズと言われたよ…
俺SHOEIギャラリーで横はXL、前後はXXLサイズと言われたよ…
993774RR
2025/04/21(月) 08:51:33.29ID:jBK/RWtc でっかwww
994774RR
2025/04/21(月) 09:10:17.48ID:XNBM8xXH 俺もSHOEIでXLかXXLと言われたぞ
確かに楽なんだけど少しショック
確かに楽なんだけど少しショック
995774RR
2025/04/21(月) 09:23:50.35ID:dABu9kNn 多少は脳味噌多いやろ
996774RR
2025/04/21(月) 10:09:34.41ID:7qXS3OuA 髪ふさふさなんでしょ
997774RR
2025/04/21(月) 10:18:58.87ID:RQtDInMp 髪の話は辛いからやめろ
999774RR
2025/04/21(月) 11:41:54.69ID:JiP1ceQP 質問いいですか?
1000774RR
2025/04/21(月) 11:43:45.75ID:Lbe8M5lE 早くしろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 10時間 44分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 10時間 44分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランドの安楽死 処置が施される直前の川田騎手との絆を示す写真に悲痛 「胸が張り裂けそうだ」 [冬月記者★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- プレミアリーガー「三笘は日本人か。ところでJAPANってどこにあるんだ?」 世界地図を見て日本の位置がわからない選手続出… [452836546]
- 【画像】日本人「放置車両やんけ!ボコボコにしたろw」→結果 [834922174]
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- るびーちゃーん!はーい!なにが好き?チョコミントよりお🏡♡
- 【石破正論】消費税減税をした国で実際に効果はあったか?→物価はむしろ上がりかえって貧困率が高まる可能性 [709039863]
- 【悲報】ディープステート企業Amazon、関税額表示を検討し炎上。トランプ大統領は激怒 [519511584]