X

R411【奥多摩スレッド】180周遊

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2025/03/19(水) 19:46:17.21ID:8it/sqB/
てか檜原村の職員は大変だな役場から都民の森まですげえ遠回り
警察も五日市管轄で事件事故起きたら到着まで大変だ
2025/03/19(水) 21:50:06.68ID:Ln00IyaP
>>633
通行止めが解除されるまでは都民の森とふるさと村は休業だろうな
2025/03/19(水) 22:11:02.91ID:mvY7WLtg
なんでやねん
2025/03/19(水) 23:45:25.15ID:A9m0VcfU
檜原村側から資材を運ぶのが大変だから都民の森休業は有り得るな。
既に数馬の湯は休業したし。
2025/03/20(木) 16:12:06.66ID:3+eNU8Mf
あ でも静かな環境でたたずむ人里の枝垂れ桜を
抹茶すすりながら観るのも乙かも
2025/03/20(木) 16:26:03.82ID:I87J63kg
小菅側からアクセス出来るじゃん
通り抜け出来ないからクローズドコース化
2025/03/20(木) 17:11:05.43ID:YzksvGvM
上野原から小菅はバカ狭い道な上にジモティがはみ出して走ってるから気をつけないとしょっちゅう脱輪したり転んだりしてるよ
あと、たまにだけど朝は霧が凄いことがある

最近は小菅から周遊→大菩薩→山中湖→道志みち→八王子まで帰ってくることが多いから、あんま影響なくて良かった
2025/03/20(木) 18:12:45.81ID:3+eNU8Mf
上野原・小菅は鶴峠という名所がある
2025/03/21(金) 00:09:50.22ID:x1eCQjjB
周遊自体は貸し切り状態だろうけど
とにかく塩カルはぶんまいてますって管理局の方が教えてくれたよ
真っ白になるでしょうけれど、それが好きな方もいるようですよと。(塩カルにまみれても安全に貸し切り楽しめる)
2025/03/21(金) 07:50:37.62ID:+c1HBzNL
そんなこと言う訳ねえだろw
2025/03/21(金) 08:54:32.14ID:x1eCQjjB
>>642それがねマジなのよ。
とは言え最初の一文と最後の()は俺の意見
秋川から奥多摩湖方面に子供と出かけようと思ってて聞いてみたわけ。

「塩カル~居るようですよ。」はほぼそのままの言葉でねすごく丁寧で気さくで好感持てた。
むしろ粉にまみれに行こうかと思ったくらい。
車でだけど。
2025/03/22(土) 21:36:23.12ID:N0ots5ke
行ってきた
路面は基本ドライだが路肩の残雪からの雪解け水多し
都民の森は休業中
トランポでナンバー無し車両持ち込んでるアホもいた
2025/03/22(土) 21:37:22.74ID:Pl0MKQkk
マジか都民の森休業なのか
ナンバー無しは酷いなあ
2025/03/22(土) 21:38:35.60ID:WMcq8aqM
昔はレーシングカートも走ってたねw
2025/03/22(土) 21:47:56.00ID:74p/hU7P
過去に二輪通行禁止になったナンバー無し車両のトランポでの持ち込みか。
2025/03/22(土) 22:01:17.37ID:RKqwE5Xi
ありえないくらいのバカがいるんだな
公道なのにトランポでオフ車持ち込んで山入っていくのと訳が違うのに
2025/03/22(土) 22:01:36.94ID:MonQk6gY
かんづくり荘から数馬峠ジムカーナで風張林道入口スイッチバック過ぎて檜原村役場にイナフ
2025/03/22(土) 22:03:27.18ID:RKqwE5Xi
明日行こうと思ったけれど都民の森やってないなら本当にUターンするだけになっちまう
大菩薩ラインから山梨方面走ったほうが楽しめるか
2025/03/22(土) 22:08:20.07
都民の森w
販売から1年以上のMT-09で駐車してヘルメット取ったら
駐輪場に居た全てのおっさんがガン見

マジで気持ち悪かった思い出
2025/03/22(土) 22:36:36.82ID:KDRJ3HNz
自意識過剰でキモw
2025/03/22(土) 22:43:51.34ID:RKGDnR5E
都民の森って寄っても自販機とトイレしか無いけどみんななんで寄ってるん
2025/03/22(土) 22:44:43.64ID:5yIzf0Lc
そりゃオッサンが品定めで待ち構えてる所にノコノコやってくるんだから
何に乗ってようが関係無いしw
そもそも都民の森なんて寄る様な奴は同じ穴の狢だろうにw
2025/03/22(土) 22:51:15.97ID:S7oGCb8m
1回5000円でハイエースに誘われるんだっけ
656774RR
垢版 |
2025/03/22(土) 23:09:29.27ID:rDNI8WrO
土曜なのに二輪車0台だし
誰も走ってねー廃れたんか
2025/03/22(土) 23:37:59.98ID:HYIbIeLb
>>651
ガン見するつもりはないけど、どんなバイクが来るかはタバコ吸いながらいつもチェックしてるな
2025/03/22(土) 23:45:27.74ID:74p/hU7P
都民の森はなんとなく雰囲気悪いんでスルーしてるw
2025/03/22(土) 23:50:33.09ID:ZTDD1ElF
タバコとかガラ悪いしな
2025/03/22(土) 23:53:59.88ID:RKqwE5Xi
>>656そりゃ凍ってるかも?とか通行止めがちゃんと調べないとどこなのか分かりづらいとか粉まみれになるかも?とか様々
2025/03/23(日) 07:06:26.44ID:n2/rrsJc
ダムの近くの広い駐車場まで行って休む
空いてて快適
2025/03/23(日) 07:26:43.00ID:yL7ij9hf
>>658
わかる

ちょっと足を伸ばして道の駅こすげでまったりするのが良い
663774RR
垢版 |
2025/03/23(日) 09:21:18.80ID:7RgJvbQr
誰もいない
マジでどうなってんだこれ
エアプしかいないんか? いるのは所沢ナンバーのクルマだけ
2025/03/23(日) 11:27:20.56ID:cFASXSPw
今日は暖かくていいな
でも山の方はちょっと冷える
2025/03/23(日) 12:23:44.59ID:q7U3qw3H
小河内ダムに死体出た
2025/03/23(日) 13:18:14.51ID:q7U3qw3H
自撮りバカがダムに落ちたみたいだぞ
2025/03/23(日) 13:43:55.13ID:ybUPJAJy
昔は狂ったように周遊行ってたけど今は完全スルーだわ
危険運転に巻き込まれたくない
668774RR
垢版 |
2025/03/23(日) 15:10:21.66ID:7RgJvbQr
だから周遊バイク0なのか
誰もいねー
2025/03/23(日) 16:59:51.99ID:Z6YHspVs
檜原街道までもう少しのとこでガッツリ崩れて周遊は出れない

甲武トンネルの方にトランポ組が沢山いた
2025/03/23(日) 17:47:13.27ID:yL7ij9hf
トランポとか迷惑極まりないな…
人が来ないからむしろ集ってるのか
ほんま害虫だな…
2025/03/23(日) 22:05:26.59ID:XEaDWR9o
トランポに積むくらいならサーキットで良いやんと思うのだが
サーキットと違って周遊は動物出てくるぜ
マジで命に関わる
672774RR
垢版 |
2025/03/23(日) 22:08:14.27ID:7W8CSWFK
ナンバー付なら何の問題もないだろ
レーサー持ち込みはアホだが
2025/03/23(日) 22:12:38.00ID:k6yNDTZr
甲武トンネルを昔走ってた連中かな。
またパンプ作られない様に死人を出さないで欲しいな。
2025/03/24(月) 00:52:06.69ID:ulHAYhaN
>>672良く読めナンバー無し車両を持ち込んでると
2025/03/24(月) 08:05:53.99ID:sDhPUlD/
>>667
てか、パトカーが高頻度で循環してて
常に大名行列状態になってるだろ
2025/03/24(月) 08:44:13.53ID:EDhGsm0S
ナンバー無しだしスリックだしウインカーやライトも無い
ただしボロ
677774RR
垢版 |
2025/03/24(月) 12:41:19.65ID:nrCREPyY
周遊もすっかり廃れたな
もう誰も走ってない
軽トラとプリウスくらいか
2025/03/24(月) 16:57:58.52ID:NrrTOckq
>>651
成仏してくれ
2025/03/24(月) 17:42:18.03ID:06zdfvPz
>>674
最悪だな。
地元のこと考えてない他地方の奴らかな。ただでさえバイクへの風当たり強いのに無法行為しに来るなって感じ。
2025/03/24(月) 18:04:48.45ID:gd/mQsOa
石原さんの三宅島TT構想はポシャったけど小池さんの東京フォーミュラーEは達成したし奥多摩TTもやってほしいものだ
奥多摩は有料に戻しても良い気がする、事故が多すぎてお金かかってる分回収しなきゃ
2025/03/24(月) 19:33:24.24ID:hJ0iW81O
たまにしか行かない人間には分からんだろうけど、地元民からしたら有料に戻すと周りの一般道で事故しまくるからあそこに閉じ込めておくのが一番効率良いんだよ
2025/03/24(月) 19:42:17.78ID:/pnBWWbu
100円なら別に払うだろ。
しかもゲートから出るとまた金掛かるから奥多摩有料道路から出ない。
2025/03/24(月) 19:51:46.06ID:EDhGsm0S
道の駅檜原村作れよ
2025/03/24(月) 20:05:52.00ID:KSPHwzak
道の駅にするには24時間利用可能なトイレと駐車場とか条件あるからなー…
大型車も止められないとならないし
地元にはあまりメリット無いんじゃないかな
2025/03/25(火) 10:00:55.49
>>681
なるほどw
2025/03/25(火) 11:11:50.74ID:HGEqydsl
なんか数馬のあたり、飛ばしてるクルマ、バイクが多くなったって、かんづくり荘のSNSに書かれてた。
警察も取り締って欲しい。
2025/03/25(火) 11:40:41.77ID:jW1UvgfM
暖かくなったからだろう
2025/03/25(火) 13:42:20.29ID:HGEqydsl
観光のクルマが居ないからかも。
2025/03/25(火) 14:36:23.05ID:zKhQoBiV
痛呆汚痔に頼んでみたら?w
2025/03/25(火) 14:36:31.64ID:f+gr5Uvz
警察より右翼の方が面倒だわな
奥多摩の右翼と喧嘩してもいいように柔道習った俺w
2025/03/25(火) 14:46:12.07ID:HGEqydsl
青梅から周遊を越える右翼か。
走り屋潰し目的なら周遊で止まって動かなそう。
692774RR
垢版 |
2025/03/25(火) 15:00:39.65ID:Z1gXef4a
二輪車全く見かけなくなったな
もう別に周遊二輪規制してもいいんじゃね?
地元民からしたら迷惑な存在以外何物でもないし
2025/03/25(火) 16:02:44.88ID:pks/4V08
痛呆汚痔は寄生汚痔に改名しました
2025/03/25(火) 18:33:32.22ID:Z4zKy/gh
みんな小菅側からは行かないのか
2025/03/25(火) 20:04:07.14ID:+09/Sk/Q
小菅経由は時間かかるのと山道が狭くて走りにくいのとで人気ないのは分からんでもない
2025/03/25(火) 20:10:40.22ID:HTYdlkFR
青梅の方から行けるけど
ちと遠くてだるいな
2025/03/25(火) 20:18:56.67ID:+09/Sk/Q
あっちはトンネルの中がたいてい濡れてるから俺は避けて使ってないなw
八王子からなら20号から33に入る手もあるが基本混んでて走ってて気持ちよくないw
2025/03/25(火) 23:08:18.90ID:v5yeS2dx
>>695
あれはあれで40-60くらいの低速コーナーを楽しめるからいいけどな
たまにうっかり迷い込んでしまったのか
徐行かってくらいビビりながら走ってるヘタレに遭遇すると抜くに抜けなくてストレスだが
余裕ないからケツにつかれてることにも気付かない
2025/03/26(水) 05:57:52.50ID:os2ZsG5T
崖崩れどこ?
2025/03/26(水) 10:43:49.53ID:3kyhlYlE
上川乗過ぎて直ぐのとこやろ
2025/03/26(水) 10:51:02.81ID:3kyhlYlE
まてよ
いま周遊終日通行可だと?
グル珍天国やん
オマエラやり過ぎんなよ
2025/03/26(水) 18:24:05.92
GoProで撮影した著しいアホ走行を送る日々の始まりかw
青梅警察署
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/shokai/ichiran/kankatsu/ome/index.html
703sage
垢版 |
2025/03/26(水) 20:05:15.47ID:8vxPPoYk
免許証を返納する歳になるまでにせめて1度位やってくれw
2025/03/26(水) 23:37:57.19ID:SbytDGE/
奥多摩にクチコミで★一つ付けると「顧問弁護士に法的手段を取らせる」とレスしてくれる有名な寺があるらしいんだけど知ってる?
2025/03/26(水) 23:45:45.99ID:zajqSBNj
◯天光寺かな
弁護士を通じて連絡が来たら面白い
2025/03/27(木) 00:05:13.46ID:UoJFBm3y
檜原村側から奥多摩行く人と
青梅街道側から奥多摩行く人がいる
青梅街道側から奥多摩行って帰りは檜原村側から帰る
どっちにしても通るのか
2025/03/27(木) 00:08:39.21ID:lN2XVUuv
青梅街道で周遊まで行ってピストンで戻って青梅街道で甲府までほうとう食いに行って20号で帰ってもいい
708774RR
垢版 |
2025/03/27(木) 09:00:33.24ID:ZzXAWggZ
馬鹿の一つ覚えじゃあるまいし
他に行くとこもやる事も無いの?
2025/03/27(木) 09:01:33.03ID:WxlNZCA+
数馬の湯がたぶんガラガラになってるから狙い目
2025/03/27(木) 09:46:17.46ID:NxwQ5UV2
バイクで湯は帰り辛くないか?
2025/03/27(木) 10:39:32.55ID:2I7Kh4Bw
俺もダルくなるから風呂上がりにビール飲める泊まりの時しか行かないな
2025/03/27(木) 10:45:58.31ID:k3Iyw5g3
数馬の湯は今日明日休みみたいだな
−−−−−
3月27日(木)、28日(金)は臨時休館となります。

3月29日(土)、30日(日)は時間短縮営業となります。
営業時間は下記の通りです。
営業時間 10:00~17:00
レストラン営業時間 11:00~16:00
2025/03/27(木) 11:04:34.78ID:ECgn2wLN
周遊が事故で通行止めになったら
数馬は林道頼りになるなw
笛吹から甲武トンネル前に抜ける林道が開通すれば安心。
2025/03/27(木) 11:16:03.69ID:Q0TMeJJp
開通はしてないが、あの辺オフ車なら通り抜けられる道が複数ある
2025/03/27(木) 14:34:35.48ID:tlIN5hwL
メインの入間白岩林道は舗装されてるからオン車でもいける。
風張峠も舗装。だが周遊のゲートは普段閉まってる。
他には今の抜け道になる林道は無いと思うんだが、、、
2025/03/27(木) 15:03:31.67ID:cm0AFbe/
>>715
風張?
ゲートの横に柵があるじゃろ?
スキマがあるじゃろ…?
2025/03/27(木) 15:05:30.89ID:WxlNZCA+
http://okutama.fc2web.com/menu/okutama/shop/udon01.html
崩落現場のチョイ先にある「山小屋」
カレーすいとんを食わないうちに、ほぼ閉店確定
2025/03/27(木) 15:26:35.53ID:cm0AFbe/
え、あれまだやってたんだ…
2025/03/27(木) 17:49:05.07ID:rbu3npEW
>>716
人はいける、チャリは頑張ればいけそう、バイクは無理だろ。
2025/03/27(木) 17:53:30.01ID:QCDycDUc
>>716
平日組だからか開いてた記憶無いわ
2025/03/27(木) 17:54:07.80ID:QCDycDUc
すま>>717です
2025/03/27(木) 18:26:32.27ID:HxVxeuJ2
山小屋は2回入った事ある。
良い店だったのに相当前から開いてないね。

あそこに貸しバイクガレージと車の駐車場作ると需要あるかもね。
2025/03/27(木) 19:06:07.90ID:Rxi+1VyL
チャリだと帰りは酒のんで電車で帰れるからそういうのは良いよな
2025/03/28(金) 11:51:53.96ID:GVKrYE+w
きっと駅まで飲酒運転だな
2025/03/28(金) 19:58:43.05ID:wXtyM/53
チャリは袋に入れたらバスやタクシーも行ける
2025/03/28(金) 20:19:10.83ID:mA0LniS/
そんなありきたりの建前で済まないから
世の中の飲酒運転は無くならない訳で
2025/03/28(金) 20:31:01.83ID:IBw8SLol
そうやって話をどんどんそらしていって論破したように装うのをストローマン論法という
728774RR
垢版 |
2025/03/28(金) 21:41:12.82ID:mPWMDmJ0
ゼブラーマン
2025/03/28(金) 22:36:43.88ID:r0x3ybjy
人里の枝垂れ桜がこの状態になってると考えると、行かずにはいられなくなる。

「もろともに あはれと思へ 山桜花よりほかに知る人もなし」
2025/03/28(金) 23:39:29.30ID:UyR9oh4b
バスで山小屋のあたりまでとか本数激少だろ。都民の森まで行ってるのは知ってるけどさぁ。
2025/03/29(土) 16:00:44.19ID:fZKaSTzR
https://x.com/kandukurisou/status/1904098256327753832
かんづくり荘の情報
2025/03/29(土) 16:05:41.17ID:i4+mqV3o
北秋川のほうから数馬のほうに出る林道は今は通れないんだっけ?
2025/03/29(土) 16:10:55.12ID:7SPdrszQ
地元民しか通して無いんじゃない?
2025/03/30(日) 12:21:01.29ID:gkxlW3kg
牧馬?
2025/03/31(月) 15:41:16.94ID:ESPNr9Ia
木馬
2025/04/01(火) 18:47:00.94ID:vN8Ux7hl
>>732
風張林道スイッチバック入口をスルーする白岩線のとこは普通に行けた
2025/04/02(水) 19:44:37.59ID:xg9UTqYG
林道荒らしはスルーする痛呆汚痔w
2025/04/03(木) 06:34:45.44ID:0mRrcCdB
林道通れるが秋川に抜ける集落唯一の買い出し道なので林道や都道205は通らないほうが良い
崖崩れ横に緊急歩道はできてバス停に人間は出れる用になった
2025/04/03(木) 11:37:44.25ID:SJ3yPq56
そこらへん抜け道があった気がする
オフ車じゃないと無理だが
2025/04/03(木) 12:32:50.56ID:xrWihCiJ
オフ車じゃなきゃ通れない抜け道は無い。
通れる林道は語り尽くされてる。
2025/04/03(木) 13:53:17.23ID:Pn/m1lI3
林道松姫峠線は松姫峠側のゲートが無理ゲーだからなー
2025/04/03(木) 14:55:29.44ID:SJ3yPq56
林道なんてのは走って作るんだよ
2025/04/03(木) 16:43:12.52ID:bRtim/gp
檜原村の山の傾斜を舐めるなよ。
林道作ってる先まで行って見てみたらヤバさがわかる。
2025/04/03(木) 19:33:49.20ID:vdMdshVT
林道が必ずオフと思うなよw
林道童帝w
ほとんどがスーパー林道みたいに舗装路だw
リッターツアラーでもイケるわw
2025/04/04(金) 00:32:32.09ID:LH6hIHAU
そう、入間白岩線はここ10年でフル舗装された。舗装されないときでもオン車で通れたけど。
頭ほどの落石があるのは普通だし、地元の軽が落ちて複数人亡くなったとかほ有るけどね。
746774RR
垢版 |
2025/04/04(金) 12:49:48.09ID:AZTWdfCB
絶好のツーリング日和だが焼山沢真木東線を徒歩で攻略
747774RR
垢版 |
2025/04/05(土) 07:26:28.66ID:bm15lWuN
イーリャン皇帝
2025/04/05(土) 07:57:23.63ID:+Ndj2OIC
風張ゲート開けろよ
2025/04/05(土) 10:23:08.38ID:WDHou8oo
ゲートの横に柵があってその先にスキマがあるじゃろ?
2025/04/05(土) 10:44:47.67ID:VP1BEiK8
それは書くな
2025/04/06(日) 02:28:36.50ID:wuktORwZ
小菅の湯とのめこい湯のレビューお願いします
特に湯と飯
2025/04/06(日) 05:13:04.99ID:lvE9lHhQ
大月短期大学の教授の温泉蘊蓄長文ボエムが飾ってある温泉はいい温泉
753774RR
垢版 |
2025/04/06(日) 09:48:57.06
>>751
GoogleMap
2025/04/06(日) 21:29:26.30ID:x0n2v2N9
>>751
のめこいのほうが湯温めでゆっくりできる
2025/04/07(月) 00:38:29.65ID:k2pXZPfj
のめこい湯の方がロッカー大きい
小菅の方は大型荷物は共用の置き場、って感じ
今は知らんけど

食事も含めてのめこい湯が好き
個人の感想
2025/04/07(月) 11:47:40.26ID:vp2p3uhb
https://x.com/kandukurisou/status/1903275343643095204

 ひどいね 林道経由で出没してるバカがいるんだ
2025/04/07(月) 12:44:53.24ID:LmxP1l3L
脳ミソ空っぽとか言われても否定できんな
2025/04/07(月) 13:19:20.54ID:oIf2DXC+
奥多摩側から来て折り返してんじゃないの?
あそこ抜けてこられるようなバイクじゃない…
いやなんとも言えんな
2025/04/07(月) 14:25:37.71ID:t/x1QEWB
>>758
オン車で普通に走れるよ。
全面舗装だし。
2025/04/07(月) 14:34:21.78ID:oIf2DXC+
>>759
きのこセンターから風張峠のほうじゃなくて、谷沿いのほう
舗装されたんだっけ?
2025/04/07(月) 16:22:38.48ID:poDUA0ej
>>760
バスの転回場所をスイッチバックしないで闇の方に真っ直ぐ行くのが白岩線
スイッチバック坂は風張線
2025/04/10(木) 02:08:19.51ID:9JEB8KTm
人里のしだれ桜を見に行きたいが今年は遠いな
2025/04/10(木) 05:22:57.01ID:0ZHFsihV
https://www.instagram.com/p/DIHyfA2zWOy/?igsh=em84NHF4Z3FpdWVm

4/15 かろうじて開通?らしい
764774RR
垢版 |
2025/04/10(木) 12:29:21.72ID:QTLC1SIN
NSF100で走ってるアホ見たわ
灯火類無しの天ぷらナンバー
2025/04/10(木) 15:11:08.82ID:fMKgNwGY
なんで天ぷらってわかるの
2025/04/10(木) 15:15:40.96ID:/VwdK9gC
灯火なしのバイクでどうやってナンバーを…

100なら取れるか…な…
2025/04/10(木) 15:26:50.15ID:z5t7/9vl
なんで天ぷらだと分かるんだ
2025/04/10(木) 16:03:40.18ID:IJtR7mI4
ナンバーは取れそうだけど公道走るなら灯火類はちゃんとつけて欲しいよね。
2025/04/10(木) 16:23:13.20ID:TybIi185
西部警察で舘ひろしがミラーもない代物に乗ってたな
770774RR
垢版 |
2025/04/10(木) 17:36:40.63ID:3VvDIVjP
ツナギに奥多摩麗心愚?みたいな小僧トレーナー着てる奴ね
2025/04/10(木) 18:12:49.01ID:IJtR7mI4
80年代に冷凍保存された奴がとうとう解凍されたのか!?
2025/04/10(木) 20:02:17.32ID:a9AXiel6
RT戦国
2025/04/10(木) 22:19:54.58ID:+6ezSW3e
RZ125のチームか。
そんな有名どころがそんな半端な事しねえだろw
774774RR
垢版 |
2025/04/10(木) 23:23:54.02ID:/oUozMFI
774RR
775 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2025/04/11(金) 01:51:33.82ID:ytQsI+0O
お?檜原街道の通行止め12日解除だってさ
ps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250410/1000116240.html
776774RR
垢版 |
2025/04/11(金) 07:07:05.82ID:z6Nofo9u
サーキットに行く金が無いんかな
2025/04/11(金) 12:01:56.95ID:H3bL0GDO
もう開通かよ〜
GW明けまで通行止めで良かったのになw
778774RR
垢版 |
2025/04/11(金) 13:25:53.67ID:FHPlaagD
>>764
あれ250じゃね?
駐車場でメット脱いでるところ見たけど、リムーバー着用してたからレース経験者なんだろうね。
2025/04/11(金) 14:11:42.82ID:CIBix/KD
レース経験者が公道サーキットするとか理解不能
2025/04/11(金) 14:58:20.76ID:H3bL0GDO
それは知能が低いからw
2025/04/11(金) 20:29:56.23ID:SdNrAaSQ
奥多摩は知能低いのしかおらんやろ
2025/04/12(土) 00:47:49.64ID:3pX5bzJ9
代表者のコメントで草
783774RR
垢版 |
2025/04/12(土) 07:43:30.84ID:LOQOrhGN
知能が高かったらバイクにハマらず真っ当な人生だったかなと思うこともある
784774RR
垢版 |
2025/04/13(日) 08:35:14.86ID:dZxhu9Z3
代表者中華マンのBBQは、このスレ、ですか?
帝王塾
2025/04/13(日) 09:35:35.16ID:lrXc3S3m
>>775 昨日いってきたけど、崖崩れ部分 樹がなくなって補強工事しないと
また大雨で崩落しそうだった ちなみに檜原村 桜は満開
786774RR
垢版 |
2025/04/15(火) 20:01:50.67ID:Gc1YfLHK
>>785
帝王塾は走ってたかい?
ライテクは素晴らしく
エホっぽ
2025/04/17(木) 08:05:57.54ID:i8Dmg7mQ
久々に道の駅こすげまで来た
レーススーツ来てるバカがいたから今日は周遊経由せず帰る事にした
2025/04/17(木) 10:04:27.79ID:knoevfXq
周遊は安全運転意識してから行かなくなったなー
2025/04/17(木) 10:32:30.45ID:148k5hwc
>>787
お前みたいな雑魚がなんで周遊走る必要があんだよwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2025/04/17(木) 11:53:50.68ID:LaT5QKuZ
雑魚がヨロヨロ通ってたんじゃ皆の迷惑だから来なくて良かったじゃん
2025/04/17(木) 12:02:36.95ID:A33fgBBR
ペースカー(キリッ
2025/04/17(木) 12:16:25.84ID:Pi9dRgHN
レースのスーツだったんだよ!
2025/04/17(木) 12:32:50.74ID:YKseiSTh
レーススーツとか笑える事を言ってるボケに周遊には来て欲しく無いw
2025/04/17(木) 12:34:55.08ID:+iw9XKwP
安全性考えるとツーリングでも皮ツナギの方がいいのに、、、
2025/04/17(木) 13:17:32.24ID:chlLx1rc
このスレだとキチガイのほうが擁護されるのほんま狂ってていいなw
2025/04/17(木) 13:31:05.43ID:A33fgBBR
>>792
誘ってるのか・・・ゴクリ
2025/04/17(木) 16:03:34.88ID:IXzRvYF3
https://www.youtube.com/shorts/MfGlXoG3wRY
スーパーど下手
2025/04/17(木) 18:36:38.92ID:YKseiSTh
誰も擁護なんてして無いのに怒りで分別がつかないらしいw
2025/04/17(木) 22:48:30.42ID:iKeNkD9y
みんなに必死に通報を呼び掛けてもシカトされまくったせいで
すっかりグレちゃったからw
2025/04/18(金) 12:35:33.75ID:IHPURwhw
関西弁w
2025/04/18(金) 14:12:28.97ID:SaZYoFIX
でんがなまんがな
2025/04/18(金) 16:47:27.80ID:KgCTRXfo
どうせ我々週一のニワカ勢ではないか
2025/04/18(金) 19:26:50.37ID:vRMHqe9k
あのおばちゃん速いの?
2025/04/18(金) 20:04:19.11ID:FosD2VLk
お前の頭の中はいつもBBAの事で一杯なんだな〜今まで何百回くらい抜いてきたんだ?w
2025/04/19(土) 09:50:42.51ID:ZmZAKDAt
暖かいので久しぶりに周遊
塩カルは消え失せた代わりにキチガイだらけだな
レースしたいならサーキット行ってくれ
2025/04/19(土) 10:38:48.59ID:M59remgB
今日とかやばそうだな
2025/04/19(土) 10:50:23.02ID:svBYyjvU
自転車がやたら多い
人里の先で緑色のバイクが事故っていたな
2025/04/19(土) 11:00:30.28ID:jIY4xneZ
もう事故ってんのかよ。
2025/04/19(土) 11:13:59.36ID:LmVv9k0r
>>797排気音良いな
スポーツスターかなんかかと思ったらW800なのか
810774RR
垢版 |
2025/04/19(土) 12:36:58.12ID:okuvgSHq
>>807
朝、軍畑の坂下ったところの信号で、青に変わった時によろめいて転けそうになってる緑のバイクがいた。
811774RR
垢版 |
2025/04/19(土) 12:47:35.34ID:pDCv6xKm
>>805
どんな感じだった?
健常者だと居づらいレベル?
2025/04/19(土) 13:11:56.81ID:dmHFjocn
バイク乗るなら最低限の筋トレぐらいしとけよ、みんな老人並によろよろじゃん
2025/04/19(土) 14:04:14.25ID:9SzwRf72
軍畑の坂下は何気に鋭角フルターンの難所
2025/04/19(土) 14:54:16.63ID:ZmZAKDAt
>>811
カーブの途中でイン側から抜いていくキチが一番怖かったわ
こっちも法定速度を下回ってる訳じゃないんだしせめてストレートで抜いていってくれ

とりあえず開門前にふかしてんのはすげえカッコ悪いからやめたほうが良いと思うの
2025/04/19(土) 15:00:31.62ID:cAUxy+yR
コーナーでインから抜くとかゲート前でアクセル煽るとか頭逝かれてるな
朝8時だろ開門は
バイク禁止にされるぞ
2025/04/19(土) 15:08:58.86ID:6MlP94+J
開門前はロープーウェイに乗って待ってる
2025/04/19(土) 15:16:46.10ID:jIY4xneZ
じ…成仏してクレメンス
2025/04/19(土) 15:20:25.04ID:M59remgB
インから抜くとかやばすぎ
2025/04/19(土) 16:09:35.31ID:GrYmvv1u
ヨロヨロ大回りしてたんじゃインから抜くしか無いだろw
820774RR
垢版 |
2025/04/19(土) 16:24:27.17ID:X2HahNMS
今日は事故だらけだったね。
バイクですっ転んだと思われる外人さん達、そしてロードバイクの人がバイクだか車に後ろから?突っ込まれたらしく流血して横たわってたわ。
その後、奥多摩湖方面からパトカーやら消防、救急車、白バイならぬ赤バイも出撃してたようだ。
ロードバイクの人、無事だといいのだが。
2025/04/19(土) 16:31:15.02ID:KtA2s7d6
チャリンコ禁止にしろっての
危なくてしゃーない
2025/04/19(土) 16:36:39.77ID:YGTsg8ND
ここまでの責任転嫁も酷いな
危ないのは追突する下手くそな車バイクだろ
またバイク禁止にするぞ
2025/04/19(土) 17:36:11.78ID:ZmZAKDAt
>>819
仮によろよろ走ってたにしても抜くとこなんていくらでもあるわけだから、抜くほうが悪いと俺は思ってるよ

>>818
土日は狂ったのが多いから平日に行くのが好き
ど真ん中走ってるチャリカスも湧いてくるしこの時期は昼までにはいなくなるのが安全だな
2025/04/19(土) 18:35:18.29ID:65eZAzP+
グズグズ文句言うくらいなら奥多摩に来るな
中国人かよ
2025/04/19(土) 19:07:23.50ID:HP99SM3H
来るなって言われるのはお前の方だぞw
しかしポリカスも仕事しないよなぁ
都内で点数稼ぐよりよっぽど効率良いだろうに
2025/04/19(土) 19:46:38.17ID:65eZAzP+
俺が言われる具体的な根拠は?
お前の妄想か?w
827774RR
垢版 |
2025/04/19(土) 22:05:28.66ID:vkUKzXpJ
>>820
凄いな。
絶句だわ。
なぜ解放されているのか不思議なレベルだ。
2025/04/19(土) 22:20:20.07ID:J5/ItID9
ドクターヘリ着てたな
2025/04/19(土) 22:23:32.89ID:oKjEkc7n
有料に戻して1時間毎に上りと下りの一方通行にしようぜ
2025/04/20(日) 08:37:01.53ID:q+VxACLR
痛呆汚痔みたいな独りよがりの妄想しても不毛だろw
831774RR
垢版 |
2025/04/20(日) 08:59:55.72ID:bB64wAav
普通にドライブ中の四輪をすぐ後ろで、めちゃくちゃ煽りまくってるカワサキとかしょっちゅう見るしな。
なんで取り締まらないんだ。
832774RR
垢版 |
2025/04/20(日) 09:14:35.44ID:bB64wAav
オートバイ単独事故が全体の77%と圧倒的に多く、オートバイが関連した事故を含めると全体の92%を占めます。

平日と比べて土曜日・日曜日での事故発生率が多く、祝日を含めると全体の54%を占めます。

20代が全体の43%と最も多く、10代と20代の若い世代で全体の57%を占めています。


https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/fs/okutama/about/saigai.html
2025/04/20(日) 09:53:12.43ID:fhS/M8Iu
でもジジイのチャリカスだとフラフラしながら
センター走ったりするから危ない
とくに下りはバイク煽って自爆する馬鹿とかいるし
2025/04/20(日) 13:00:57.33ID:pTszC5zk
バイクの単独事故が全体の77%とか言っても、実際には奥多摩に来る殆どの人は
事故しない訳だから子供騙しな数字のマジックですなw
2025/04/20(日) 13:04:15.18ID:meGh5aKD
昨日のはチャリンカスが下りで調子こいて飛ばしてオーバーランして事故って救急車呼んだらしいな
2025/04/20(日) 16:25:44.77ID:KS24ae9x
バイク事故の方が圧倒的に多いし死んでるのに自転車が事故ったときだけ騒ぐのは民度低すぎやしないか
2025/04/20(日) 16:41:39.14ID:HOYmK4CY
年に数回しか奥多摩周遊道路走らない俺ですら結構の頻度で事故処理中&事故後の放置車両を見るからなぁ
2025/04/20(日) 20:01:30.18ID:W5iFFfrG
それは事故起こす奴と行動パターンが同じって事だよ
その何倍も行ってる俺は殆ど遭遇しねえし
2025/04/20(日) 20:18:44.08ID:meGh5aKD
区間グル珍ばっかしてるからじゃね?
わいはグル珍もするけど必ずゲート間往復もする
2025/04/21(月) 14:40:20.82ID:oIr++Meh
ホモかなんか知らんが、車線ふさいで仲良く併走してるアホチャリはうざいな
2025/04/21(月) 20:07:56.11ID:yMZCnzGo
奥多摩は路面が滑らかで、グリップ良いね
2025/04/22(火) 11:47:12.14ID:mN7nqIbA
>>841真ん中にポール立ててたりキャッツアイあるからセンター割ってくる対向車もほぼ心配ないし
2025/04/23(水) 12:22:35.86ID:/KwTmhcN
全裸の男が突っ込んでくるかもしれんよ
844774RR
垢版 |
2025/04/23(水) 13:28:56.82ID:RwN438z+
やさしくして///
2025/04/23(水) 14:21:45.19ID:W86lT3Tk
アッー!
846774RR
垢版 |
2025/04/23(水) 15:05:24.17ID:OErOrbTE
チャリよりハエみたいにブンブンして変なとこで抜いたり事故って死にまくってるバイクの方が100倍邪魔だろう
2025/04/23(水) 16:43:24.01ID:9gaSmsQE
いつから開くの?
2025/04/23(水) 17:56:18.77ID:1cwYwgEL
なにが?
小河内ダムのゲート?
849774RR
垢版 |
2025/04/23(水) 18:50:50.44ID:bRbA01gM
あ〇っぴーの〇〇テクは激ウマらしい
2025/04/23(水) 20:25:08.97ID:eOvCVJas
年がら年中お前の頭の中はその事で一杯なんだなw
2025/04/23(水) 21:01:16.27ID:42jUDpc9
加齢臭が半端ないな
2025/04/24(木) 08:28:57.39ID:ylJ+WTGq
交通ルールを声高に言うのは爺さんの習性だから
2025/04/24(木) 10:31:07.77ID:uCoIN0Qh
外人が周遊を逆走してぶつかる動画見たわ。怖すぎる。
854774RR
垢版 |
2025/04/24(木) 11:40:45.61ID:3LBI7cUo
URLも貼れないのか?バカ?
https://www.youtube.com/watch?v=ptYRcRkNIOM
2025/04/24(木) 11:52:10.68ID:1Vh4d3r6
のめこい行ったけどなんだあの水風呂のサイズはw
2025/04/24(木) 12:35:24.41ID:uCoIN0Qh
いきなり罵倒されたわ。
凹む_| ̄|○市のう
2025/04/24(木) 12:40:58.60ID:ep+7PHR7
簡単に他人を罵倒出来るとか知能低い奴だから無視でいいぞ
2025/04/24(木) 12:43:58.02ID:3C698FlB
ブーメランでワロタw
2025/04/24(木) 12:46:33.43ID:n0vZzlep
>>856
常駐して他人に難癖つけるのが趣味になってる老害が住み着いてるから無視したら良いよ
2025/04/24(木) 22:47:07.61ID:YTPxGxyQ
こいつもブーメランじゃんよw
2025/04/24(木) 23:09:02.20ID:JR6gU9IZ
やっとチャリも青切符が適用されんのか〜
傍若無人の振る舞いを一網打尽にしてもらいたいなw
862774RR
垢版 |
2025/04/24(木) 23:26:46.00ID:T0Q4x38S
警察官の数は限りが有るから逆に車やバイクの取締が甘くならないか不安では有る
車・バイクだけで1日1.5万件違反処理されてるんでしょ、免許保有者の倫理観どうなってんの
2025/04/25(金) 00:20:41.62ID:dcqSF4u9
ウワサの老害が登場しました
864774RR
垢版 |
2025/04/25(金) 06:19:34.52ID:6v4mP8Uw
チャリって小銭でマウントとるのに適してるからな
チャリカスが増えるわけだ
865774RR
垢版 |
2025/04/25(金) 12:06:06.75ID:yoNXNwhL
自動車のほうが圧倒的に違反者が多いと思うけどな
チャリなんて都市部にしか居ないやん
2025/04/25(金) 12:17:15.63ID:OKVIu7oc
そうか?左折するとき停止線で一時停止してるチャリなんか見たことねーぞ
2025/04/25(金) 12:28:00.80ID:cT8yh3RQ
どうせなんたら週間で時期を固定して取り締まるだけだよ
もう10年くらい完全電動で走ってるけどポリカスに止められたことすらないわ
868774RR
垢版 |
2025/04/25(金) 13:58:20.99ID:jwPm2XeD
10年前より確実に罰則は増えてるからお楽しみに。
2025/04/25(金) 15:03:27.03ID:teqQ/o35
奥多摩では自転車は交通違反はあまりしてないと思う。
騒音はバイクの方が迷惑だし。
ただ、後ろを気にしないのはやめて欲しいw
2025/04/25(金) 19:17:41.67ID:gliSztqi
以前濃霧の周遊をおっかなびっくり走ってたら車線のど真ん中をチャリが走ってた
せめてテールライトくらい点けて欲しい
2025/04/26(土) 08:22:39.63ID:gv2PuVYp
そんなのを点ける義務は無いし、そもそも濃霧なのに呑気に走ってるお前が悪い
猪じゃあるまいし引き返す事が最良の選択だな
872774RR
垢版 |
2025/04/26(土) 09:09:35.00ID:YkyF/Pq4
またチャリカスが湧いてるのかw
873774RR
垢版 |
2025/04/26(土) 10:09:32.79ID:HtR9cPVn
バイク誰も走ってねえな。GWなのに1台も見かけず
周遊っていつの間にこんなに廃れてしまったのか
2025/04/26(土) 11:22:14.61ID:y0Y5sjD9
のめこい以外でおすすめの温泉教えてください。3個くらいで。
2025/04/26(土) 12:28:30.03ID:TvLpq2r0
紅椿温泉
小菅の湯
瀬音の湯
2025/04/26(土) 14:48:45.51ID:w6rA2lMq
韮崎旭温泉
877774RR
垢版 |
2025/04/26(土) 14:50:19.23ID:7yGDrbca
大菩薩の湯
878774RR
垢版 |
2025/04/26(土) 18:58:27.10ID:Zm8jDLXj
あおっぴい
879774RR
垢版 |
2025/04/26(土) 21:00:33.65ID:8w0Pnkfj
今日の降雨で撒き散らかされた塩は流れたか
2025/04/26(土) 23:03:34.00ID:w6rA2lMq
雨が凍る恐れがあるので撒くかもしれない
2025/04/27(日) 00:10:32.11ID:8sECXiWE
塩害なんてねーよ
普通に洗車してりゃ問題にならん
2025/04/29(火) 10:43:48.75ID:TtDZUy0n
痛呆汚痔の老害ならあるけどなw
883774RR
垢版 |
2025/04/29(火) 23:58:08.68ID:SjWIHc4N
あおっぴいのPは
何のP?

うひょ
2025/04/30(水) 00:02:04.63ID:RW21etFV
Penetration
2025/04/30(水) 18:35:11.68ID:2Fotb1pr
今日は空いてたからメッチャ楽しめたな
金曜は天気悪そうだから明日も行ってガンガン攻め込むかなー
2025/04/30(水) 19:06:34.80ID:9DBLUctt
空いてるなら明日は俺も行くかなー
2025/05/01(木) 06:22:55.57ID:P7IIHfB+
完全に寝坊したw
もうダメだなw
888774RR
垢版 |
2025/05/01(木) 08:18:30.96ID:8fIvu3I9
オラっしゃー!今から出発すんよー
889774RR
垢版 |
2025/05/01(木) 08:48:58.46ID:dNNRgDQX
マジで二輪いないな
いくらなんでも周遊廃れすぎ
誰も走ってない
いるのはクルマだけ
2025/05/01(木) 09:37:42.04ID:HA28tQT+
基本的には平日だしそんなもんでしょ
2025/05/01(木) 11:44:06.95ID:MttIc0AM
え、今日はメーデーでしょ?
892774RR
垢版 |
2025/05/01(木) 12:59:45.58ID:AU3QL/QG
今の時間はバイク結構はしってるがな
2025/05/01(木) 13:36:31.10ID:wRViOKiK
9時過ぎに行ったけどまあまあ走ってたね
後ろから追いかけられるかと思って後ろ見ながら走ったが反対車線(上り側というか下り坂)は結構居たなあ
2025/05/01(木) 13:36:48.16ID:zSmldKJg
周遊をShow you!
895774RR
垢版 |
2025/05/01(木) 15:53:21.10ID:W0CqMgD4
少し雲が出てきて涼しくなってきやした
平日だしけっこう空いてて快適に走れました
残りの連休は庭仕事と整備や磨きに費やそう
2025/05/01(木) 19:08:39.98ID:5O9vgvAP
GWなのに走ってないとかある?
897774RR
垢版 |
2025/05/01(木) 19:31:10.07ID:P8kmrdAR
春なのにデートもしないの? Baby 不思議じゃない?
2025/05/02(金) 11:21:17.24ID:fw47jfzZ
盛大に降ってるなー
昨日行ってて良かったよ
次は日曜あたりかな
2025/05/02(金) 15:24:14.26ID:cOHL9qAS
こんだけふると1週間は湧き水でびしょびしょになってるとこあるから遠のいてしまう…
日曜クソ暑いみたいだし悩むな
900774RR
垢版 |
2025/05/02(金) 21:22:57.44ID:07WxB0JD
昨日まではトンネル内もカラカラに乾いてたけど
雨上がりで明日からはびしょ濡れだろうね
2025/05/02(金) 21:51:56.51ID:b9sAyUaT
寝坊したのが悔やまれる…w
902774RR
垢版 |
2025/05/03(土) 00:34:11.15ID:Rkb468I3
ぬれ


あおP
903774RR
垢版 |
2025/05/03(土) 08:51:39.77
GWなのに1台もすれ違わない
完全に廃れたやん
ガラガラ
904774RR
垢版 |
2025/05/03(土) 09:38:15.63ID:z//uVxXq
まずはその汚部屋から出てみようコドオジさん
2025/05/03(土) 10:36:25.38ID:ddp+ZOck
いや、そんないつも訳分からん事言ってる池沼を外に出すと、全てが嫌になったとか
ほざいて何やらかすか分からんから、外に出さない方が良いよ。
2025/05/03(土) 12:26:01.77ID:pBbfv1Hi
ある意味、猛獣や狂犬と同じだしなw
907774RR
垢版 |
2025/05/04(日) 11:32:38.25ID:R/ZyMjhL
都民満車 乙
2025/05/04(日) 11:56:17.26ID:h7qm5t+v
こわ…
夕方に古里のセブンイレブンから渋滞だな
909774RR
垢版 |
2025/05/04(日) 16:32:50.39ID:Uwa8l0QU
ゴールデンウイークは近場で済ませるひと多数
2025/05/04(日) 18:50:41.90ID:iabycbu6
中央道の渋滞見たら行く気になりまへん
2025/05/04(日) 20:12:29.62ID:4YPeKsHv
アホかよ
調布から下道ガラガラだったぞw
2025/05/04(日) 20:35:03.30ID:r8uHILml
ガラガラって言うほどではないが、普段よりは東八も甲州も空いてたね
913774RR
垢版 |
2025/05/05(月) 00:26:28.47ID:PHqMN+Dd
そんな中、ダムPや周遊だけ混んでるのもどうかと言う
914774RR
垢版 |
2025/05/05(月) 06:17:11.88ID:3qlwuFA4
これから出かけるヤツは勇者
915774RR
垢版 |
2025/05/05(月) 07:52:33.20ID:Y+QU+ey3
ゲート前渋滞 乙
916774RR
垢版 |
2025/05/05(月) 14:14:34.71ID:m6kOjLSM
周遊


バイク0
廃れまくり
2025/05/05(月) 23:08:06.09ID:OAtz6sOy
遊周
918774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 07:29:48.61ID:fd2i38vQ
最速王は誰だ(膝スリ角度の加点あり)
それがびっくり周遊新記録
優勝者にはキャロラインのキッス
919774RR
垢版 |
2025/05/06(火) 08:23:36.65ID:LhdUSBrb
50歳以上の周遊は禁止にしますんで
ドウシやチチブなどへ行って下さいな
2025/05/07(水) 08:41:14.23ID:lrf1RGTY
逆や
奥多摩有料道路を走ったことのないヒヨッコは侵入禁止
2025/05/07(水) 08:44:27.86ID:/kcEeZID
そして誰もいなくなった
922774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 09:19:40.88ID:4U1w6ZeB
奥多摩有料道路はクルマで走った
\300だったかな
2025/05/07(水) 11:54:31.89ID:TSARFNdL
オヤジの実家が山梨だったので、中央道の渋滞を避けて有料時代に何度か通っている。
山の中のワインディングに少年だった俺のテンションは爆上がりであった。
「とうちゃん!前クルマぬかしてよ!うっわースッゲーー!」みたいに

すまんかった
2025/05/07(水) 11:55:13.94ID:F4gaZSjF
事故ってるのは田舎からやって来たお上りさんばかりだよw
2025/05/07(水) 12:28:53.55ID:Ff1bjKSe
あのロケーションで都会ぶるのはやめろよw
2025/05/07(水) 12:47:19.34ID:F4gaZSjF
奥多摩は都民のオアシス的な場所なんだから、
田舎者は最寄りの山でも行ってなって事さw
2025/05/07(水) 14:18:06.10ID:Ff1bjKSe
わかったよ、和田峠でも攻めるよ!
928774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 15:18:36.92ID:4tazzfX+
和田のほうが攻め応えあるだろjk
バンピーだけどグリップ自体は悪くないし
奥多摩は路面きれいだけど似たようなコーナーばっかだしタイヤ糞減るし
929774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 19:09:47.82ID:lrf1RGTY
午前2時くらいに和田峠通過したけど真っ暗で不気味
もっと騒がしいイメージだったのにシーンとしてた
2025/05/07(水) 20:31:12.75ID:JtT0DEqa
奥多摩は大垂水の三枚下
931774RR
垢版 |
2025/05/07(水) 20:52:16.83ID:iNvun6OE
>>929 峠に3秒以上停めると、「500円よこせ〜!」って山姥が襲ってくるぞ
2025/05/07(水) 20:57:27.03ID:VhC+iC9p
和田峠に騒がしいイメージってなんでなんだい?
2025/05/07(水) 21:35:07.70ID:etjgb0bU
和田峠の頂上にあるトイレって壮絶に臭くて汚いよな
利用するだけで罰ゲームだろw
2025/05/07(水) 21:37:56.44ID:/oTpsZzc
小峰峠でも良い?
2025/05/08(木) 17:49:25.88ID:r3ElHyNx
今日の奥多摩は空いてて気持ちよく流せた
2025/05/08(木) 18:21:41.20ID:4rAd3TQM
和田のツライところは
登山のクルマがやたら多い
2025/05/08(木) 22:03:01.23ID:s/q5mPXu
奥多摩有料道路は夜中に自転車で忍び込んで走った記憶がある
2025/05/08(木) 22:09:45.05ID:ol+OrqgU
ヨッキれん乙
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況