>>24
レースなら601も良いが、PROは持ちが良いので走り込める。
探検
【レース】サーキットの走り方【走行会】54周目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
26774RR (ワッチョイ def4-HE0p)
2022/12/04(日) 22:05:43.59ID:VizHglTQ027774RR (ワッチョイ 7266-jWt6)
2022/12/05(月) 00:01:05.01ID:1ofVDQ7j0 >>24
TT93GP無印ってストリート用のやつ?
ありゃ全然食わないぞ。サーキットで使うのは辞めたほうがいい。
TT93GP PROはグロムカップのレギュレーションで仕方なく使ってたが、グロムに使うにはライフ短い、セッティングシビア(601比)、滑り出しが唐突であんまりいいとこ無い。
新品10周位だけ剛性あってスゲーいい、それ以降はウンコ、バリ溝でもめちゃくちゃ滑るよ。
601の方が見た目は減ってライフ短そうにみえるが、緩やかにグリップが落ちる。
TT93GP無印ってストリート用のやつ?
ありゃ全然食わないぞ。サーキットで使うのは辞めたほうがいい。
TT93GP PROはグロムカップのレギュレーションで仕方なく使ってたが、グロムに使うにはライフ短い、セッティングシビア(601比)、滑り出しが唐突であんまりいいとこ無い。
新品10周位だけ剛性あってスゲーいい、それ以降はウンコ、バリ溝でもめちゃくちゃ滑るよ。
601の方が見た目は減ってライフ短そうにみえるが、緩やかにグリップが落ちる。
28774RR (ワッチョイ 76fc-Q8vk)
2022/12/05(月) 00:35:14.34ID:37Dpys6N0 確かにダンロップのTT93GPは唐突に滑るね
ブリの601は滑る感覚あるのと滑りが穏やかだから持ちこたえられる
ブリの601は滑る感覚あるのと滑りが穏やかだから持ちこたえられる
29774RR (テテンテンテン MM34-YI6I)
2022/12/05(月) 19:24:38.78ID:1kdeGtpcM なんかよく言われる特性と逆だね。
3024 (ワッチョイ cf58-u3g8)
2022/12/06(火) 20:20:26.21ID:gzs0kukj0 グロムのタイヤについて質問させていただいた者です。
ご教示ありがとうございます。BT601SSに交換したいと思います。
あと一つだけご教示願います。
フロントタイヤがソフトとミディアムのコンパウンドがあるようですが初心者向けはどちらでしょうか?
的外れな質問をしていたら申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
ご教示ありがとうございます。BT601SSに交換したいと思います。
あと一つだけご教示願います。
フロントタイヤがソフトとミディアムのコンパウンドがあるようですが初心者向けはどちらでしょうか?
的外れな質問をしていたら申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
31774RR (ワッチョイ 7266-jWt6)
2022/12/06(火) 20:33:11.00ID:nwwe15w/0 ミディアムはタイヤを潰せる上級者向けよー
32774RR (アウアウウー Sa30-A/c0)
2022/12/08(木) 18:37:35.99ID:6ZSd340Ya 更新料の値上げはまだいいとして、キャンセルの条件が一律厳しくなったな、モビリティリゾート。
33774RR (ワッチョイ ceb1-Agz3)
2022/12/08(木) 20:53:50.60ID:qWN/2tl40 一本めでクラッシュしたら、2本めのキャンセルはもうできないね
34774RR (ワッチョイ 0218-1Qdo)
2022/12/08(木) 22:14:28.37ID:jmJiW9Xf0 全て糞更新茂木
35774RR (ワッチョイ 966e-7kHv)
2022/12/08(木) 22:45:15.94ID:lNRUD1X+0 茂木なんて走ってもつまらないコース、ライセンス返しちゃえばいいよ。
36774RR (ワッチョイ 4473-716Z)
2022/12/09(金) 01:07:16.60ID:fGUttcJ+0 共通ライセンスが有料化になったのが痛い
今は鈴鹿を年1回ぐらいしか走れてないからもう更新しないかな
フルは当然だけど東だけでも走るのが楽しいコースだった
今は鈴鹿を年1回ぐらいしか走れてないからもう更新しないかな
フルは当然だけど東だけでも走るのが楽しいコースだった
37774RR (スプッッ Sd9e-xiE/)
2022/12/09(金) 05:38:43.88ID:QM9pceksd38774RR (アウアウウー Sa30-A/c0)
2022/12/09(金) 07:02:38.39ID:K+kD8vM9a 富士はどうですか…(小声)
曲川の会員が全てにおいて最強なんだけどね。
曲川の会員が全てにおいて最強なんだけどね。
39774RR (スプッッ Sd9e-xiE/)
2022/12/09(金) 09:19:49.28ID:eVEljBU3d >>38
富士はホームストレート以外は走ってて楽しいけど、タイムはほぼホームストレートで決まる。
エンジンの調子と気温に左右されるからタイム見て一喜一憂できないのがつまらん。
千葉のアレは四輪用で二輪は走れないし、仮に走れてもレイアウト見る分にはエスケープ少な過ぎてまともに走れそうもない
四輪でなら走ってみたいが、お試し企画でもないといきなり会員権買う気にはならんなw
富士はホームストレート以外は走ってて楽しいけど、タイムはほぼホームストレートで決まる。
エンジンの調子と気温に左右されるからタイム見て一喜一憂できないのがつまらん。
千葉のアレは四輪用で二輪は走れないし、仮に走れてもレイアウト見る分にはエスケープ少な過ぎてまともに走れそうもない
四輪でなら走ってみたいが、お試し企画でもないといきなり会員権買う気にはならんなw
40774RR (オッペケ Sr10-BPab)
2022/12/09(金) 12:18:25.47ID:qsVHqRx5r 富士はレースがないからレコードと比較して云々みたいなことができないのがね
淡々と自身のマシンのタイムを詰めていく修行僧タイプの人なら気にならないだろうけど
淡々と自身のマシンのタイムを詰めていく修行僧タイプの人なら気にならないだろうけど
41774RR (スッップ Sd70-1Qdo)
2022/12/09(金) 12:21:59.74ID:c5760/ood 茂木わけわからんチューバのせいか輩が輩呼んで
糞状態
運営は会員を絞る気になったか
糞状態
運営は会員を絞る気になったか
42774RR (ワッチョイ c622-6f3v)
2022/12/09(金) 14:02:42.74ID:7WBnhU1x0 いい加減動画撮影禁止にして欲しい
44774RR (ワッチョイ 966e-7kHv)
2022/12/09(金) 14:12:30.21ID:c4ZoX6zu0 ROCなんて昔から糞状態だったし。
冬の1周目、5コーナーイン側ごぼう抜きしたと思ったら握りゴケして火花散らしながら
真っすぐ滑走していった馬鹿を思い出す。偶然被害者0だった。
冬の1周目、5コーナーイン側ごぼう抜きしたと思ったら握りゴケして火花散らしながら
真っすぐ滑走していった馬鹿を思い出す。偶然被害者0だった。
46774RR (オッペケ Sr88-n+ha)
2022/12/09(金) 22:34:28.62ID:F78xM3+wr 袖ヶ浦のライセンス取ったけど怖すぎるので来年から茂木に行く予定
47774RR (ワッチョイ 7076-5DpB)
2022/12/09(金) 22:54:12.70ID:OfBC8a990 茂木と袖森比べる意味わからん
比べるなら筑波だろ
まぁ茂木に行ってくれるなら台数減るんで大歓迎だが
比べるなら筑波だろ
まぁ茂木に行ってくれるなら台数減るんで大歓迎だが
48774RR (ワッチョイ c707-YBiX)
2022/12/10(土) 00:21:25.94ID:3w7r7U/d0 袖ヶ浦と比べるなら筑波だろって、アホが何を決めつけてんの?
49774RR (ワッチョイ dfb0-lOAh)
2022/12/10(土) 01:11:10.61ID:VdzdkvJF0 関東は大型で走れる選択肢が多くてええな
50774RR (スッップ Sdff-M12H)
2022/12/10(土) 09:54:39.81ID:cHVwL+hrd 茂木切ってバーツク行くかな
安全面と予約難が不安だけど
実際走っている方どうですか?
安全面と予約難が不安だけど
実際走っている方どうですか?
51774RR (ワッチョイ e7b0-lPHY)
2022/12/10(土) 10:39:14.68ID:gHrJbbSF0 平日休める人なら予約枠争奪戦はあんまり気にしなくても平気。
茂木のいいとこって公式戦じゃなけりゃ騒音気にしなくていいとこ位かな…
茂木のいいとこって公式戦じゃなけりゃ騒音気にしなくていいとこ位かな…
52774RR (スプッッ Sd7f-+fUx)
2022/12/10(土) 12:31:06.04ID:4+ALLpivd 茂木はピット使えるのとひたすら安全なのが良さ
茂木に慣れると筑波は壁が近過ぎて度胸試ししてる気分になる
茂木に慣れると筑波は壁が近過ぎて度胸試ししてる気分になる
53774RR (ワッチョイ dfc8-rD4b)
2022/12/10(土) 13:14:26.28ID:sC9SzecV0 それがGP開催してる理由だしな
54774RR (ワッチョイ 876e-3TNT)
2022/12/10(土) 13:38:35.71ID:C7L2PyvQ0 安全性は国内最高なんだけど、走るとつまらなくてストレス溜まって
満足度が低い茂木。
満足度が低い茂木。
55774RR (スプッッ Sd7f-+fUx)
2022/12/10(土) 15:09:43.86ID:N1E+vEOJd 鈴鹿や菅生よりつまらないはわかるが、筑波よりはマシだろ。
56774RR (ワッチョイ e7d9-qB7d)
2022/12/10(土) 15:31:19.54ID:nFk3Wlc30 安全性はおいておいて、筑波が走ってつまらないとはあまり聞かないが
58774RR (ワッチョイ df11-6Eay)
2022/12/10(土) 21:11:50.74ID:r6jvKBn2059774RR (ワッチョイ 876e-3TNT)
2022/12/10(土) 21:47:07.64ID:C7L2PyvQ060774RR (ワッチョイ ff73-p6l3)
2022/12/10(土) 22:09:48.01ID:N4yl5hFv0 本日のやらかし
ウォーマー巻いたままコースイン
ホワイトライン内で外れてた
こんなの初めて見たわ
ウォーマー巻いたままコースイン
ホワイトライン内で外れてた
こんなの初めて見たわ
61774RR (ワッチョイ 47fc-l/51)
2022/12/10(土) 22:19:29.57ID:rK+Et9eG0 たまーにウォーマー付けたままの人おるよな
なんて気が付かないんだろう??
なんて気が付かないんだろう??
62774RR (ワッチョイ ff73-p6l3)
2022/12/10(土) 23:40:11.15ID:N4yl5hFv0 あと白煙モクモクと、ダブルチェッカーかましてアドバイザーが説教しに行く
まぁコレは稀によくある
まぁコレは稀によくある
63774RR (スップ Sdff-r2Xd)
2022/12/11(日) 03:05:18.41ID:+/u+MNYVd 今でもダブルチェッカーは出入り禁止だろ
94年頃ライセンス取りに行った時、何人かが半年とか1年出入り禁止になってますって。筑波
94年頃ライセンス取りに行った時、何人かが半年とか1年出入り禁止になってますって。筑波
64774RR (オイコラミネオ MM7b-IX1o)
2022/12/11(日) 13:15:03.83ID:v8Oge1UXM65774RR (スプッッ Sd7f-+fUx)
2022/12/11(日) 14:37:31.97ID:1ggW2/+Bd バイク貸し出しのスクールでやってたと思う
筑波のジムカーナ場と岡崎のキョウセイ交通大のスクールは知ってる
筑波のジムカーナ場と岡崎のキョウセイ交通大のスクールは知ってる
66774RR (ワッチョイ 876e-3TNT)
2022/12/11(日) 15:38:02.42ID:7+5y4i4i0 施設だけならエビス東にあるよ。
67774RR (ワッチョイ df85-qYfs)
2022/12/11(日) 15:42:14.71ID:6kG6VVZo068774RR (ワッチョイ df81-NKnn)
2022/12/11(日) 16:48:47.51ID:3ymIWrbc0 動画のはランクアップのスクールかな。
岡崎選手のスクール(茂原)はいったことある。
岡崎選手のスクール(茂原)はいったことある。
69774RR (アウアウウー Sa6b-IX1o)
2022/12/11(日) 19:08:00.50ID:vnNy/+bka こんなの金だして行かなくても土の上で125くらいので
1日中くるくるやってれば間違いなく上手くなる。
土の上のが安全だしタイヤ代も安くすむ。
重要なのはスライドコントロールだろうし
初めからアスファルト上は難しい。
だがやる場所が無い。
1日中くるくるやってれば間違いなく上手くなる。
土の上のが安全だしタイヤ代も安くすむ。
重要なのはスライドコントロールだろうし
初めからアスファルト上は難しい。
だがやる場所が無い。
70774RR (アウアウウー Sa6b-IX1o)
2022/12/11(日) 19:09:37.58ID:vnNy/+bka ところでこの動画の人誰だ?
上手いな。
これくらい出来るようになりたいわ。
上手いな。
これくらい出来るようになりたいわ。
71774RR (ワッチョイ 47ed-+fUx)
2022/12/11(日) 20:00:11.99ID:5lGaBP3C072774RR (ワッチョイ dfc8-rD4b)
2022/12/11(日) 20:06:35.24ID:Xg/qWPLR0 山中だろ
73774RR (スプッッ Sd7f-/tBi)
2022/12/11(日) 22:15:58.28ID:xmIMd7qqd >>70
https://twitter.com/rankup_sakamoto/status/1601435862080032773
このスクールでの一コマらしい
https://rankupschool.page/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/rankup_sakamoto/status/1601435862080032773
このスクールでの一コマらしい
https://rankupschool.page/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
74774RR (スププ Sdff-NYtQ)
2022/12/11(日) 23:21:55.84ID:8LcEVVzBd >>71
お前みたいなやつはこんなスクール行ってもクソほども上達しないから安心しろ
お前みたいなやつはこんなスクール行ってもクソほども上達しないから安心しろ
75774RR (ワッチョイ dfb0-lOAh)
2022/12/12(月) 02:08:43.12ID:DNy73v9j0 こんなに技術があっても勝てない事に驚く
76774RR (ワッチョイ df85-qYfs)
2022/12/12(月) 05:07:41.91ID:IelVFbMS0 スクール行って上達しないって
十分上手いって話になる気がするな
十分上手いって話になる気がするな
77774RR (アウアウウー Sa6b-F6vs)
2022/12/12(月) 07:06:40.43ID:KQJ8xX+sa スクールって逆上がりの出来ない人に逆上がりを教える様なもん。
逆上がりが出来ない人がコツを教わってもその場で出来ることってあまりないでしょ。
その後に反復練習しないと成果は出ないよ。
逆上がりが出来ない人がコツを教わってもその場で出来ることってあまりないでしょ。
その後に反復練習しないと成果は出ないよ。
78774RR (ブーイモ MMeb-3ULD)
2022/12/12(月) 09:12:19.42ID:94QYUE5TM79774RR (ワッチョイ 47ed-+fUx)
2022/12/12(月) 09:20:24.38ID:mMX57iTf0 ガチの10代がmotogp目指して入るMFJアカデミーみたいなスクールもあれば、金のある中高年が安全に走るためにバイクの操作をサーキットで習いましょうなドカトラックアカデミーみたいのもあるわけで、スクールの提供してるものと参加者のニーズがマッチしてればいいのよ
80774RR (ブーイモ MM8f-4eVc)
2022/12/12(月) 10:49:25.76ID:P7PxonulM 排気量にモノいわせて直線だけ速くてもあまりね・・・。
筑波だとそれで詰まって危ない場面多くみかけた。
デカいとこでも台数多いと同じ。
抜く方も抜かれる方もどちらかが食い違うとぶつからなくても転倒の遠因にはなる。
ライセンス取得してるんだから大丈夫とはならないあたりが面倒くさい。
筑波だとそれで詰まって危ない場面多くみかけた。
デカいとこでも台数多いと同じ。
抜く方も抜かれる方もどちらかが食い違うとぶつからなくても転倒の遠因にはなる。
ライセンス取得してるんだから大丈夫とはならないあたりが面倒くさい。
81774RR (ワッチョイ 47ed-+fUx)
2022/12/12(月) 12:04:20.17ID:mMX57iTf0 >>80
どうせ同じ排気量で比較するんだから排気量を活かして直線速いならウマいんだよ
直線だけ速い=加速重視で立ち上がれてる、リスクを取らずにタイム出してるってだけ
プロに習っても「直線を速く走れるように組み立てましょう、コーナーで頑張ってもタイムに繋がりません」って指導されるわ
どうせ同じ排気量で比較するんだから排気量を活かして直線速いならウマいんだよ
直線だけ速い=加速重視で立ち上がれてる、リスクを取らずにタイム出してるってだけ
プロに習っても「直線を速く走れるように組み立てましょう、コーナーで頑張ってもタイムに繋がりません」って指導されるわ
82774RR (アウアウウー Sa6b-F6vs)
2022/12/12(月) 12:14:58.34ID:oeaaQCSVa 直線で抜かせるなら一番リスク低くていいわ。
ただ茂木はここ2年でとんでもなく早い場所からブレーキかけるのか急激に増えて恐い。
ただ茂木はここ2年でとんでもなく早い場所からブレーキかけるのか急激に増えて恐い。
83774RR (ラクッペペ MM8f-dyH8)
2022/12/12(月) 12:45:15.20ID:0OJtaMl/M84774RR (ブーイモ MM8b-3ULD)
2022/12/12(月) 12:49:07.23ID:Qfgo+LGzM >>80
↑
またあれか
直線で抜かれて、コーナー区間で追い付いたから、自分の方が速いのにとか思ってんのか
直線で抜かれるのは、コーナーで厳しい重い車体に後ろにつかれてるって事
それなのに有利なコーナーで抜けないのはお察し
↑
またあれか
直線で抜かれて、コーナー区間で追い付いたから、自分の方が速いのにとか思ってんのか
直線で抜かれるのは、コーナーで厳しい重い車体に後ろにつかれてるって事
それなのに有利なコーナーで抜けないのはお察し
85774RR (スップ Sdff-Dplc)
2022/12/12(月) 13:12:45.98ID:9ItRNaQWd 直線で速く走るには直線に繋がるコーナーで速く直線で走れるように脱出しなけりゃならんが、これが難しい
87774RR (ワッチョイ ff81-DDnY)
2022/12/12(月) 14:44:21.44ID:949NrFtZ0 その人より速けりゃコーナーでうまく抜けるんじゃね
88774RR (ワッチョイ 8776-NYtQ)
2022/12/12(月) 15:22:27.23ID:wk1qVt3N0 直線番長が抜くのやめとこって思うくらい速けりゃいいんだよ
ちょっと直線番長よりタイムが出てるだけでいうほど速いわけじゃない
ようは目糞鼻糞
ちょっと直線番長よりタイムが出てるだけでいうほど速いわけじゃない
ようは目糞鼻糞
89774RR (オッペケ Sr1b-9yee)
2022/12/12(月) 16:17:17.68ID:kRFsRgmhr 全開せずにわざと抑えろってこと?
そっちの方が怖いな
そっちの方が怖いな
90774RR (ワッチョイ 47ed-+fUx)
2022/12/12(月) 17:07:40.90ID:mMX57iTf0 そりゃ筑波は600速いわな
STまでなら1000とタイム大して変わらんのだから、コーナーで1000より速くて当たり前だわ
なんなら軽くて馬力なくて乗りやすい分だけ楽にタイム出るまである
STまでなら1000とタイム大して変わらんのだから、コーナーで1000より速くて当たり前だわ
なんなら軽くて馬力なくて乗りやすい分だけ楽にタイム出るまである
91774RR (ワッチョイ a702-3ULD)
2022/12/12(月) 17:39:48.16ID:bFBrak0A0 >>86
軽さにモノを言わせてもコーナーで抜けないなんて…
軽さにモノを言わせてもコーナーで抜けないなんて…
92774RR (アウアウウー Sa6b-F6vs)
2022/12/12(月) 18:52:51.46ID:PXbYnCK9a 続きは桶川でどうぞ。
93774RR (ワッチョイ 7f76-dyH8)
2022/12/12(月) 20:55:11.38ID:HI5iTCvQ0 茂木でも直線番長ゴマンといるけどな
立ち上がり云々でなくまさに馬力に物言わせる系のな
立ち上がり云々でなくまさに馬力に物言わせる系のな
94774RR (ワッチョイ c707-YBiX)
2022/12/12(月) 21:11:02.55ID:TLL3UNAE0 馬力にもの言わせられてしまうくらいコーナーが大差ないのに、なんかイキってる人がいるなあ
95774RR (ワッチョイ 47ed-+fUx)
2022/12/12(月) 21:33:41.81ID:mMX57iTf0 NSF250で2分3秒あたりのガチ勢が言ってるなら心底納得するけどなw
馬力に物言わせて速いって基本中の基本でしょ。
馬力あるのにコーナリング速度上げで立ち上がり遅いですとかただのヘタクソだしw
馬力に物言わせて速いって基本中の基本でしょ。
馬力あるのにコーナリング速度上げで立ち上がり遅いですとかただのヘタクソだしw
96774RR (ワッチョイ 7f76-dyH8)
2022/12/12(月) 21:39:02.09ID:HI5iTCvQ0 いや笑
プロならいざ知らず、茂木で600でどこまで突っ込みとコーナー頑張ればリッターに勝てんだよwww
プロならいざ知らず、茂木で600でどこまで突っ込みとコーナー頑張ればリッターに勝てんだよwww
97774RR (ワッチョイ 47fc-l/51)
2022/12/12(月) 21:41:29.28ID:yhz0q3tx0 やめてください!
富士のカートコースをリッターで走る子も居るんですよっ!
富士のカートコースをリッターで走る子も居るんですよっ!
98774RR (ワッチョイ 7f76-dyH8)
2022/12/12(月) 21:47:10.36ID:HI5iTCvQ0 あぁスマン
2分1桁代出されたらついていけないヘタレの戯言と思ってくれ笑
2分1桁代出されたらついていけないヘタレの戯言と思ってくれ笑
99774RR (ワッチョイ c707-YBiX)
2022/12/13(火) 00:24:43.95ID:Y/SJcEsO0 茂木を600で2分1秒強なら、スポ走行レベルのリッターなんかほとんどけちらせるはずなんだけどw
ウソのタイム出してまでイキルのは恥ずかしいよ
ウソのタイム出してまでイキルのは恥ずかしいよ
100774RR (ブーイモ MMeb-3ULD)
2022/12/13(火) 01:03:47.05ID:IvBSRdVkM つか、馬力にそこまで差があるなら、車重の差もそれだけあるんだけど…
ちっちゃいのにしか乗った事無い人って、そこらへん理解出来てないんよねw
ちっちゃいのにしか乗った事無い人って、そこらへん理解出来てないんよねw
101774RR (ワッチョイ c707-YBiX)
2022/12/13(火) 03:33:17.00ID:Y/SJcEsO0 メーカーによって多少の差はあるけど、フルノーマルの場合600と1000の重量差がおおむね10kgくらい
1000のマフラーを社外スリップオンにするとこれもメーカーによるが最低でも5kgは軽量になる
ガソリンを12リットル入れるか7リットルにするかで約4kg軽量になる
1000の場合スパコルとD212の重量差が前後で約1.2kg
たったこれだけで10kg軽量化になるから、スポーツ走行で走ってるレベルの車両だと1000より600が軽いとは言い切れない場合が多い
パドックで実測してみても最新型の1000なら600と同じくらいの重量まで軽量化した1000はごろごろいる
1000と600の重量差はイメージほどでかくない
1000のマフラーを社外スリップオンにするとこれもメーカーによるが最低でも5kgは軽量になる
ガソリンを12リットル入れるか7リットルにするかで約4kg軽量になる
1000の場合スパコルとD212の重量差が前後で約1.2kg
たったこれだけで10kg軽量化になるから、スポーツ走行で走ってるレベルの車両だと1000より600が軽いとは言い切れない場合が多い
パドックで実測してみても最新型の1000なら600と同じくらいの重量まで軽量化した1000はごろごろいる
1000と600の重量差はイメージほどでかくない
102774RR (ワッチョイ df18-M12H)
2022/12/13(火) 06:32:07.56ID:XiG29AXx0 600でダメ1000なら速くなる→ならない
逆もまたしかり
逆もまたしかり
103774RR (ブーイモ MM8f-3ULD)
2022/12/13(火) 06:59:19.09ID:I3QoLFlVM 同じ土俵にも上がれてないって話か
つか、同じペース同じマシンでも、直線では離れてコーナーでは追い付くんよね
当たり前
つか、同じペース同じマシンでも、直線では離れてコーナーでは追い付くんよね
当たり前
104774RR (アウアウウー Sa6b-dysR)
2022/12/13(火) 08:22:17.04ID:57dDzJzaa 人が何のバイクに乗ろうが個人の勝手で、自分のバイクと比較してここでは抜かれる等は大体予想出来るだろ。
105774RR (ワッチョイ 47ed-+fUx)
2022/12/13(火) 08:45:37.69ID:EktqABLz0 600と1000両方経験あるけど、筑波、袖ヶ浦、エビス東は600のが速かった。
特にエビスは差がある。と言っても2秒はない。
エビスラブピのリザルト見る分には600が1〜2秒速いから妥当なラインだと思う。
茂木は1000のが速いし5秒以上の差があった。
モテローSTのレコードは600で52、1000で50だから2秒差までは行ける理屈だけど俺だと大差あったな。
特にエビスは差がある。と言っても2秒はない。
エビスラブピのリザルト見る分には600が1〜2秒速いから妥当なラインだと思う。
茂木は1000のが速いし5秒以上の差があった。
モテローSTのレコードは600で52、1000で50だから2秒差までは行ける理屈だけど俺だと大差あったな。
106774RR (ワッチョイ 876e-3TNT)
2022/12/13(火) 08:59:36.49ID:91AuYyj30 >>101
600だって9割がた同じ内容で軽量化するんだから10kg差は変わらんだろが。
600だって9割がた同じ内容で軽量化するんだから10kg差は変わらんだろが。
109774RR (スフッ Sdff-OcEh)
2022/12/13(火) 12:16:16.39ID:OrDGOOt1d 排気量差とか愚痴り出すチーム員のログ見てやると、手元すら全開になってないとか良くある
そもそも、ちゃんと速い奴ってこういう事口にしないよな
そもそも、ちゃんと速い奴ってこういう事口にしないよな
110774RR (オッペケ Sr1b-9yee)
2022/12/13(火) 12:42:33.16ID:Ut8BnjBZr それぞれ自分が出たいレースのレギュレーションに合わせたマシン(もしくは公道用に買った1台)で走ってるんだから、それを直線だけ速いのもっと速く走れる排気量があるの言っても意味ないだろうに
112774RR (ワッチョイ 7f76-dyH8)
2022/12/13(火) 20:34:47.05ID:9BRbU2+s0 600の俺よりパニガレ乗りの知人の方がブレーキポイント奥だったのを聞いた時はどんだけチキンなのかと打ちのめされたわ
113774RR (オイコラミネオ MM7b-IKLS)
2022/12/13(火) 20:50:16.89ID:ajAbss9QM >>112
パニガレはリッターだからブレーキポイントは600より奥にならないと駄目なので気合とか関係ない。
パニガレはリッターだからブレーキポイントは600より奥にならないと駄目なので気合とか関係ない。
114774RR (ワッチョイ 876e-3TNT)
2022/12/13(火) 21:11:21.96ID:91AuYyj30 スピード遅い600のほうがブレーキポイント奥じゃないと駄目でしょうが。
115774RR (ワッチョイ 2731-mVK0)
2022/12/13(火) 22:03:19.26ID:XsLNNXvs0 ノブ兄さん曰く、モトGPの排気量が変わるときに、同じ車体と排気量だけ変えた寸法も重さもほぼ同じテストエンジンで走ったら、排気量が小さい方のコーナリングスピードが明らかに速かったと言ってたな
原因はよくわからんとさ
原因はよくわからんとさ
116774RR (ワッチョイ a702-3ULD)
2022/12/13(火) 22:09:01.90ID:A7lfHuyO0117774RR (ワッチョイ 876e-3TNT)
2022/12/13(火) 22:49:03.86ID:91AuYyj30 排気量違ったらトルクも違うよ。同じにはならない。
118774RR (ワッチョイ 2788-SqlG)
2022/12/13(火) 23:05:41.92ID:pjfjse6j0 >>116
クランクの重さだよ。例えば600の方が車重が重かったとしてクランクの小さい方が軽く寝る。
クランクの重さだよ。例えば600の方が車重が重かったとしてクランクの小さい方が軽く寝る。
119774RR (ワッチョイ a702-3ULD)
2022/12/14(水) 00:18:14.40ID:+VoCWiZ90 >>117
だから600がある程度回した時のトルクが、リッターだとより低回転で出てるよって話なんだけど…
だから600がある程度回した時のトルクが、リッターだとより低回転で出てるよって話なんだけど…
120774RR (ワッチョイ df18-M12H)
2022/12/14(水) 06:44:54.54ID:59eRsBgS0 レシプロエンジンの200馬力と150馬力
でジャイロ効果とかあってハイパワーのが
バンクしにくい 小排気量のがバンクしやすい
コーナー速いってことだろ
でジャイロ効果とかあってハイパワーのが
バンクしにくい 小排気量のがバンクしやすい
コーナー速いってことだろ
121774RR (ブーイモ MM8f-3ULD)
2022/12/14(水) 08:00:47.48ID:IYPlJRFsM ジャイロ効果にそんな作用はありません
122774RR (ワッチョイ 47ed-+fUx)
2022/12/14(水) 08:42:56.21ID:An6ByePc0 >>121
横置きエンジンでクランク由来のジャイロはバンクへの抵抗になるでしょ?
横置きエンジンでクランク由来のジャイロはバンクへの抵抗になるでしょ?
123774RR (ワッチョイ bf02-3ULD)
2022/12/14(水) 11:58:12.41ID:Pf85mccC0 計算したら分かるけど、誤差の範囲
124774RR (ワッチョイ 47ed-9gLK)
2022/12/14(水) 12:08:50.43ID:An6ByePc0 逆回転クランク採用するmotogpバイクやドカアグスタはわざわざ軸一個分の駆動ロス増やしてまでジャイロ対策してるのに?
125774RR (ワッチョイ 876e-3TNT)
2022/12/14(水) 12:12:55.88ID:/r8Bg94k0 クランク重いが回転低い1000とクランク軽いが回転高い600のジャイロ効果って
実は大して変わらなかったりして。どうなんでしょ?
実は大して変わらなかったりして。どうなんでしょ?
127774RR (ワッチョイ 876e-3TNT)
2022/12/14(水) 13:34:37.00ID:/r8Bg94k0 >>126
回転数でジャイロは猛烈に効くから同じコーナーを1000は8000rpmで曲がって600は12000rpmで曲がった場合とか、
4発の600と1000の比較の話で250関係ないんだけど。
細かい話になればV4はクランク短くて軽いからジャイロ少ない。俺はこれが好き。
回転数でジャイロは猛烈に効くから同じコーナーを1000は8000rpmで曲がって600は12000rpmで曲がった場合とか、
4発の600と1000の比較の話で250関係ないんだけど。
細かい話になればV4はクランク短くて軽いからジャイロ少ない。俺はこれが好き。
128774RR (スフッ Sdff-OcEh)
2022/12/14(水) 14:43:05.37ID:Pl1S6D2hd129774RR (ブーイモ MM8f-3ULD)
2022/12/14(水) 15:02:35.77ID:QczlYnwMM キャスタートレールやホイールベースやタイヤの太さや車体の軽さはそれぞれ影響するけど、ジャイロは(ほとんど)無いからw
計算してみなさいよ
はずだ!
違いない!
じゃなくて、理論はもう出揃ってるんだから計算しよう
計算してみなさいよ
はずだ!
違いない!
じゃなくて、理論はもう出揃ってるんだから計算しよう
130774RR (スプッッ Sd7f-9gLK)
2022/12/14(水) 15:46:24.11ID:lTdUlUCgd ジャイロ嫌って逆回転クランク採用したエンジニアが計算してないとでも思ってんのか?
131774RR (ワッチョイ 876e-3TNT)
2022/12/14(水) 16:16:41.36ID:/r8Bg94k0 >>128
マジ?感じたことない?俺のホームコースでは小さなS字があって
そこを2速で行くのと3速で行くのとでは回転数の違いからくるクランクのジャイロの影響で
切り返しの重さが全然違ってくるくらい影響大!だよ。
マジ?感じたことない?俺のホームコースでは小さなS字があって
そこを2速で行くのと3速で行くのとでは回転数の違いからくるクランクのジャイロの影響で
切り返しの重さが全然違ってくるくらい影響大!だよ。
132774RR (ワッチョイ 876e-3TNT)
2022/12/14(水) 16:18:38.16ID:/r8Bg94k0133774RR (ワッチョイ a702-3ULD)
2022/12/14(水) 16:31:50.57ID:+VoCWiZ90 >>131
それはトルクの差ですよ(^_^)
それはトルクの差ですよ(^_^)
135774RR (ワッチョイ dfc8-rD4b)
2022/12/14(水) 18:13:03.63ID:1mr+uc4I0 >>123
作用がないと言いきったあとに誤差範囲とか言い出してブレブレじゃねえか
作用がないと言いきったあとに誤差範囲とか言い出してブレブレじゃねえか
136774RR (ワッチョイ a702-3ULD)
2022/12/14(水) 19:09:39.92ID:+VoCWiZ90137774RR (ワッチョイ 7f6e-GD9R)
2022/12/14(水) 21:52:37.43ID:hrQNsEza0 俺が!クランク だ!
138774RR (スププ Sdff-NYtQ)
2022/12/14(水) 22:25:19.68ID:66SD4bxmd ヤベー独自理論なヤツいるなw
139774RR (スッップ Sdff-Lpu1)
2022/12/16(金) 10:15:49.26ID:YvRHpxe2d 鈴鹿、新制度に変わったけど、予約状況の確認できないですか
140774RR (スプッッ Sd7f-SqlG)
2022/12/16(金) 14:57:46.15ID:Iu5YTAtad もてぎはできないね。一緒じゃないかな?
141774RR (スッップ Sdff-Lpu1)
2022/12/16(金) 15:23:14.47ID:YvRHpxe2d ありがとうございます
そうですか
計画立てづらいですね
そうですか
計画立てづらいですね
142774RR (ワッチョイ 2e73-cNjL)
2022/12/17(土) 18:31:31.05ID:C88eXctY0 新しい予約システム
もてぎの予約しても、デフォルトの鈴鹿の全チェックボックス有りに戻っちゃう
チェックボックスの意味ないやん
使いにくいなぁ
もてぎの予約しても、デフォルトの鈴鹿の全チェックボックス有りに戻っちゃう
チェックボックスの意味ないやん
使いにくいなぁ
143774RR (ワッチョイ ca66-xyGz)
2022/12/17(土) 19:16:04.70ID:5I1lhRuD0 そうそう
二輪のレーサー枠だけでいいのに、四輪もライドオンクラブもデフォルト全部チェック入ってて、いちいち消すのが面倒くさすぎる。
二輪のレーサー枠だけでいいのに、四輪もライドオンクラブもデフォルト全部チェック入ってて、いちいち消すのが面倒くさすぎる。
144774RR (ワッチョイ ca66-xyGz)
2022/12/17(土) 19:17:47.45ID:5I1lhRuD0 それから、前は予約の込み具合が○△✕で把握出来たけど、今のは無理っぽい。どうやって枠の定員把握するんだ?
145774RR (オッペケ Srb3-aE/C)
2022/12/17(土) 19:37:39.45ID:JMJIbu/gr そのうちアップデートで良くなってくでしょ
146774RR (ワッチョイ 2673-e5AJ)
2022/12/19(月) 13:53:00.39ID:3k/6i4YE0 あらお上手
https://twitter.com/Rins42/status/1603809336115224576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Rins42/status/1603809336115224576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
147774RR (スップ Sd8a-/AXK)
2022/12/20(火) 02:48:32.34ID:erjQr+rzd オイルは指定範囲の上限まで入れた方が良いのか、半分位が良いのか、どうしてますか?
148774RR (ワッチョイ 7b02-7hhZ)
2022/12/20(火) 07:13:42.32ID:cjkdl+jg0149774RR (ワッチョイ 976e-JDfe)
2022/12/20(火) 07:31:13.93ID:umcFStzv0 上限ビッチり入れないと危険な車種もあるらしい。
150774RR (ブーイモ MM8a-7hhZ)
2022/12/20(火) 08:04:09.25ID:xbSVXoeNM へー例えば?
151774RR (ワッチョイ 4fed-8ysD)
2022/12/20(火) 09:04:57.95ID:tAu3cQbI0 サーキットユースなら下限ギリ狙い
メーカーが指定してる以上、下限超えてれば壊れはしない
下限以上は重量と抵抗を増やすだけ
サーキットなら走行毎にオイル量は見るし、交換サイクルも早いから、公道みたいに気付いたら下限下回ってたってこともない
と思って入れてるけど、実際下限ギリより真ん中に近くにまで入っちまうことが多いw
メーカーが指定してる以上、下限超えてれば壊れはしない
下限以上は重量と抵抗を増やすだけ
サーキットなら走行毎にオイル量は見るし、交換サイクルも早いから、公道みたいに気付いたら下限下回ってたってこともない
と思って入れてるけど、実際下限ギリより真ん中に近くにまで入っちまうことが多いw
152774RR (スフッ Sd8a-M3dk)
2022/12/20(火) 10:00:53.30ID:PqgK61Cjd ガチレーサーでもない限り条件ギリギリでいいと思う
153774RR (ワッチョイ 3769-VNsq)
2022/12/20(火) 15:31:24.18ID:lwy9YWJl0 オイル少ないと老、吹け上がりも軽い感じになるよね
やっぱり回転抵抗になってるんだなーって感心した
やっぱり回転抵抗になってるんだなーって感心した
154774RR (ブーイモ MM8a-7hhZ)
2022/12/20(火) 15:34:42.09ID:N5d4PufsM >>149
探してきた?
探してきた?
155774RR (ワッチョイ 2e81-N2O4)
2022/12/20(火) 15:36:36.67ID:hu3dOxT20 50年代のふっるーい空冷だと上限一杯まで入れてもすぐ下限になりそう
156774RR (ワッチョイ 4fed-8ysD)
2022/12/20(火) 16:32:44.90ID:tAu3cQbI0 そんなバイクでサーキット走らんで欲しいわ
157774RR (ブーイモ MM8a-7hhZ)
2022/12/20(火) 17:23:29.11ID:UpIigpXkM158774RR (スフッ Sd8a-5dZU)
2022/12/20(火) 17:48:33.90ID:IYEPyQMpd 昔の空冷はクリアランス広いからって意味だぞ
159774RR (スフッ Sd8a-M3dk)
2022/12/20(火) 18:18:16.86ID:PqgK61Cjd オイルシール劣化してオイルだばだば垂れ流すような車両は新旧関係なく論外やろwww
160774RR (ワッチョイ f343-5dZU)
2022/12/20(火) 18:32:57.92ID:ghmWbNqa0 オイルシールって言葉覚えて使いたかっただけの奴がおるな
161774RR (ワッチョイ ea74-N5vj)
2022/12/20(火) 20:17:01.78ID:D11TLugy0 上限ビッチにはどこへ行けば会えますか?
162774RR (ワッチョイ 7b02-7hhZ)
2022/12/20(火) 20:49:14.40ID:cjkdl+jg0 何にでもそりゃ例外はあるんだから、具体的に出せもしない例外挙げて物申すなんて逆張りガイジムーブかます必要無いのになぁ…
なんか絶対そういうの書き込む奴いるよね
なんか絶対そういうの書き込む奴いるよね
163774RR (ワッチョイ 3769-VNsq)
2022/12/20(火) 23:03:42.27ID:lwy9YWJl0 なんかあぼーんされてるからよく分かんないけど
また極論坊やが湧いてるみたいだね
また極論坊やが湧いてるみたいだね
164774RR (スップ Sd2a-YsT+)
2022/12/20(火) 23:14:00.62ID:fYHcslZrd サーキット走るYZFはたっぷり入れないとダメと聞いた
165774RR (スップ Sd8a-/AXK)
2022/12/21(水) 02:30:25.74ID:U9RI4rNZd みんなありがとう、少なめでいく。
166774RR (スッップ Sd8a-OIpB)
2022/12/21(水) 03:06:50.89ID:1gryEXgqd >>150
R6でサーキット走る場合は多めに入れたほうが良いって結構聞くよ
R6でサーキット走る場合は多めに入れたほうが良いって結構聞くよ
167774RR (ワッチョイ be44-PUq0)
2022/12/21(水) 06:04:25.55ID:VzrXly2L0 ぶっちゃけクラスのレコード近くを走れるレベルでもないのにオイルのフリクション気にしてる場合なのかよw
168774RR (スッップ Sd8a-VNsq)
2022/12/21(水) 07:27:04.29ID:cZXKMHE2d やれる事で効果があるならやっとくだろ。
だからお前いつまでたっても上手くならねーんだよ。
マシンだって消耗して性能下がってくんだから
なるべくいい状態に近づける努力をしろよ。
だからお前いつまでたっても上手くならねーんだよ。
マシンだって消耗して性能下がってくんだから
なるべくいい状態に近づける努力をしろよ。
169774RR (ブーイモ MM8a-7hhZ)
2022/12/21(水) 07:56:18.10ID:9GuWQzQpM R6のはハードブレーキングでランプが点く(新型のセンサー位置おかしんじゃねw)って話で、余計に入れりゃ良いってもんじゃ無いやろ…
170774RR (スフッ Sd8a-M3dk)
2022/12/21(水) 09:02:28.24ID:v16LJkKod >>168
お前は細かいこと気にしすぎて速くもないのにただただハゲてんじゃねーかよ
お前は細かいこと気にしすぎて速くもないのにただただハゲてんじゃねーかよ
171774RR (オッペケ Srb3-koHj)
2022/12/21(水) 09:29:01.86ID:Xp0VV2KMr 感じられるほどフリクションロスって有るモンなの?
172774RR (ブーイモ MMe6-V9Cz)
2022/12/21(水) 12:10:57.49ID:JCy2czlkM173774RR (スプッッ Sd2a-8ysD)
2022/12/21(水) 12:20:58.12ID:6VvZwvsmd グロムとかでならblind testしても当てられる
リッターはプラセボで感じるw
リッターはプラセボで感じるw
174774RR (ワイーワ2 FFa2-M3dk)
2022/12/21(水) 12:28:36.09ID:R7eJX5duF 入れ過ぎたけど抜くのめんどくさくてそのまま走った時は回らなねーなってわかった
176774RR (ワッチョイ ff15-6Pca)
2022/12/21(水) 23:06:29.79ID:zSg7LDUE0 髪は少なくなるのにお腹のお肉がさあ
177774RR (スッップ Sd8a-OIpB)
2022/12/22(木) 04:36:04.75ID:o9BbRd6Cd >>169
茂木で壊した人がいるらしく、ヤマハの人が話して回ってたみたいだよ。
茂木で壊した人がいるらしく、ヤマハの人が話して回ってたみたいだよ。
179774RR (ブーイモ MMd6-7hhZ)
2022/12/22(木) 08:57:36.33ID:d1tdrVgxM オイルゲージ範囲内で壊れるんなら、リコールもんだね…
恐ろしい
恐ろしい
180774RR (ワッチョイ 7e76-5wtM)
2022/12/22(木) 22:00:01.59ID:KbCdpFbA0 サーキット走ったあと、タイヤの端にアリンコからダンゴムシぐらいのゴムカスが付くのはまだアタシが下手な証拠なんですかね?
タイヤ表面はそれほどササクレてないんですが上手いヒトはアリンコも付かずタイヤ表面もサラサラって聞いたもので
タイヤ表面はそれほどササクレてないんですが上手いヒトはアリンコも付かずタイヤ表面もサラサラって聞いたもので
181774RR (ワッチョイ be44-PUq0)
2022/12/22(木) 22:40:09.57ID:4qQ4gONx0 タイムがきっちり出てるのなら気にする事はないです。 ただ適切なタイヤをつけてタイムも出てるけどレースディスタンス持たないような野性的な走りなら(一般的にはないですが)コントロールの才能をを別の方向に振る事を考えるべきです。
タイムが出てないのに気にしているならサーキット走行はファッションでは無いと言いたいです。
そんなもの気にする前にタイム出してください。
タイムが出てないのに気にしているならサーキット走行はファッションでは無いと言いたいです。
そんなもの気にする前にタイム出してください。
182774RR (ワッチョイ 976e-JDfe)
2022/12/22(木) 23:20:31.12ID:S41IlMHk0 >>180
茂木で良くそれなった。タイヤがオーバーヒート状態らしいが
俺と同じで下手糞なのは間違いない。どこがというと多分
減速しすぎて失速してそれを取り返そうとガバ開けするから。
上手い人は失速せずそれ故ガバ開けの必要もないからタイヤ適温サラサラ。
茂木で良くそれなった。タイヤがオーバーヒート状態らしいが
俺と同じで下手糞なのは間違いない。どこがというと多分
減速しすぎて失速してそれを取り返そうとガバ開けするから。
上手い人は失速せずそれ故ガバ開けの必要もないからタイヤ適温サラサラ。
183774RR (ワッチョイ 6ab0-HqPk)
2022/12/23(金) 01:20:37.16ID:UTGrnpKY0 俺はリアはキレイなのにフロントは汚かったな。
184774RR (ラクッペペ MMe6-5wtM)
2022/12/23(金) 07:31:03.58ID:rkcIz4XbM あー
減速しすぎのガバ開け心当たりあるわ……
ちょっと気をつけます
減速しすぎのガバ開け心当たりあるわ……
ちょっと気をつけます
185774RR (スフッ Sd8a-M3dk)
2022/12/23(金) 08:53:06.88ID:ajM6oabKd186774RR (ワッチョイ 4fed-8ysD)
2022/12/23(金) 09:12:38.71ID:JgS5N/GA0 車種かせめてクラスとタイム出さないと何とも言えんだろ
タイム上がってくればタイヤ荒れるのはある程度仕方ないし、タイム遅いのに荒れるならまずセットがおかしい
タイム上がってくればタイヤ荒れるのはある程度仕方ないし、タイム遅いのに荒れるならまずセットがおかしい
187774RR (ワッチョイ 4fed-8ysD)
2022/12/23(金) 09:14:06.49ID:JgS5N/GA0 あとタイヤハシのダンゴムシはコース上のゴムを拾ってるだけで自分のタイヤカスじゃないぞ
タイヤ溶けてる+路面温度があればゴムカス拾うのはどうにもならん
タイヤ溶けてる+路面温度があればゴムカス拾うのはどうにもならん
188774RR (ワッチョイ 7b02-7hhZ)
2022/12/23(金) 09:41:28.95ID:3esPHD3M0189774RR (ワッチョイ 9776-JDfe)
2022/12/23(金) 09:46:00.32ID:uGFg35MS0 トレッドに鼻くそいっぱいつけてドヤ顔してるやつ多いけどちゃんとバンクして開けてればどんどん端にいって最後は吹っ飛んでくんだよね
そのことを言ってるんじゃないの
一般人枠だとandyが鈴鹿走ったあとのタイヤとかがわかりやすい
そのことを言ってるんじゃないの
一般人枠だとandyが鈴鹿走ったあとのタイヤとかがわかりやすい
190774RR (ラクッペペ MMe6-5wtM)
2022/12/23(金) 10:11:51.84ID:0LivAmhZM 車種は21年式CBR600RR
筑波ベストが1分11秒
ラップでいくと12-13ぐらい
ちな、タイヤはパワーカップ2
安定して10秒切りたいです
筑波ベストが1分11秒
ラップでいくと12-13ぐらい
ちな、タイヤはパワーカップ2
安定して10秒切りたいです
191774RR (スップ Sd2a-tYA5)
2022/12/23(金) 10:33:45.65ID:P0s766Qnd J走ってんの?
パワーカップ2ならもっと頑張って
パワーカップ2ならもっと頑張って
192774RR (スフッ Sd8a-M3dk)
2022/12/23(金) 10:41:48.77ID:ajM6oabKd193774RR (ラクッペペ MMe6-5wtM)
2022/12/23(金) 11:50:34.15ID:0LivAmhZM 筑波はライセンス無いからもっぱら走行会です
まだまだコーナリングスピード上げれるって感じですかね
頑張ります
まだまだコーナリングスピード上げれるって感じですかね
頑張ります
194774RR (スプッッ Sd2a-8ysD)
2022/12/23(金) 12:32:57.91ID:03E0IDgud >>190
マジレスするとそのタイムだとエア設定ミスでもしない限りタイヤが荒れることはないよ
やっぱりコース上のゴムカス拾ってるだけ
チェッカー後ゆっくり意地でも寝かさずに帰ってくればエッジに団子はついてこないので試してみ
マジレスするとそのタイムだとエア設定ミスでもしない限りタイヤが荒れることはないよ
やっぱりコース上のゴムカス拾ってるだけ
チェッカー後ゆっくり意地でも寝かさずに帰ってくればエッジに団子はついてこないので試してみ
195774RR (テテンテンテン MMe6-YsT+)
2022/12/23(金) 12:43:31.70ID:5BrhDJphM >>192
それでなんでダメなの?速くてタイヤへの攻撃性も低いとかいいと思うんだけど。
それでなんでダメなの?速くてタイヤへの攻撃性も低いとかいいと思うんだけど。
197774RR (スフッ Sd8a-M3dk)
2022/12/23(金) 14:10:36.50ID:ajM6oabKd198774RR (オッペケ Srb3-kAKq)
2022/12/23(金) 15:22:53.65ID:PmQ2DNF2r あまりグサグサならエア圧が適正じゃないのかな?と疑う
タタイヤを見て乗り方を疑う必要はナシ
レース後半で明らかにグリップが落ちるとかなりだしてから仕方なく気にするレベル
タタイヤを見て乗り方を疑う必要はナシ
レース後半で明らかにグリップが落ちるとかなりだしてから仕方なく気にするレベル
199774RR (ブーイモ MM17-7hhZ)
2022/12/23(金) 15:29:50.73ID:b4MTkNxKM >>192
妬みにしか聞こえんが🤔
妬みにしか聞こえんが🤔
200774RR (ワッチョイ 7bad-n53x)
2022/12/23(金) 18:31:46.26ID:FHU6i0w+0 速い人にアリンコ少ないのはホントでしょ
それはタイヤを使えてないんじゃなくて、アリンコもろともラバーを削り飛ばしながら走ってるからだよ
アリンコとアブレーションはまた全く別の話
それはタイヤを使えてないんじゃなくて、アリンコもろともラバーを削り飛ばしながら走ってるからだよ
アリンコとアブレーションはまた全く別の話
202774RR (ワッチョイ be44-PUq0)
2022/12/23(金) 20:35:52.68ID:pi2cDotT0 >>190
そのタイムならタイヤのこと気にする必要全くないですね。
なんならタイヤの使用時間3時間オーバーでも余裕です。
多分タイヤ使えてないので変形もしずらいでしょうからトップタイムの方の空気圧より少し抜いたくらいの方が楽に走れますね。
ブレーキで頑張らず安心して曲がって(速くなればをブレーキから向き変えるとこ早くなりますから)立ち上がりだけキッチリ開けてを心がければ10秒なんですぐ切れますよ
そのタイムならタイヤのこと気にする必要全くないですね。
なんならタイヤの使用時間3時間オーバーでも余裕です。
多分タイヤ使えてないので変形もしずらいでしょうからトップタイムの方の空気圧より少し抜いたくらいの方が楽に走れますね。
ブレーキで頑張らず安心して曲がって(速くなればをブレーキから向き変えるとこ早くなりますから)立ち上がりだけキッチリ開けてを心がければ10秒なんですぐ切れますよ
203774RR (ワッチョイ 73b2-hIBn)
2022/12/23(金) 20:50:22.03ID:YsizFb6u0 茂木10秒切りからタイヤが消ゴムになるって言われてその通りになってワロタw
3時間くらいもって欲しいのに…
3時間くらいもって欲しいのに…
204774RR (ワッチョイ 4fed-8ysD)
2022/12/23(金) 21:08:18.52ID:JgS5N/GA0 茂木1秒だけど4時間持たせるぞ
なお最後は必死こいても3秒が精一杯
なお最後は必死こいても3秒が精一杯
205774RR (ブーイモ MMbf-7hhZ)
2022/12/23(金) 21:16:11.30ID:rsjt0QPLM >>201
捨て台詞まで三下ってw
捨て台詞まで三下ってw
206774RR (ワッチョイ 7e76-5wtM)
2022/12/23(金) 21:47:30.24ID:gSnD7RYc0 目指せ10秒切りのダンゴムシです
タイヤの空気圧はミシュラン指定の空気圧で走ってましたが少しづつ落としていい感じのところ探してみます
今みたいな寒い時期はタイヤ潰しやすくするため気持ち低めにした方がいいんですかね?
タイヤの空気圧はミシュラン指定の空気圧で走ってましたが少しづつ落としていい感じのところ探してみます
今みたいな寒い時期はタイヤ潰しやすくするため気持ち低めにした方がいいんですかね?
207774RR (ワッチョイ f3bb-fGXT)
2022/12/23(金) 21:53:48.98ID:afvs5XHO0 (サーキットスレとタイヤスレが逆みたいな内容になってる)
209774RR (スッップ Sdaf-c0xH)
2022/12/24(土) 11:46:21.18ID:Btptc7Wkd >>193
いや、そのタイムならコーナリングスピードじゃなくて直線をきっちりと全開することが安全にタイムが上がるよ。
いや、そのタイムならコーナリングスピードじゃなくて直線をきっちりと全開することが安全にタイムが上がるよ。
210774RR (アウアウウー Sa71-HzHR)
2022/12/24(土) 12:11:01.46ID:Od3fxMcIa 筑波の10秒切りって最終コーナーをオーバースピード気味にツッコめるかがキモじゃなかったけ?
最終は10秒程度なら意外と広い
最終は10秒程度なら意外と広い
211774RR (ワッチョイ 6bd9-hPLV)
2022/12/24(土) 12:29:01.22ID:6UjOwPYh0 600なら全開とフルブレーキをきっちりできれば10秒切れるんじゃ?
212774RR (ワッチョイ 5744-snHg)
2022/12/24(土) 12:30:20.16ID:GqC9CZg20 600とかで10秒切る話なんだろ?
正直ノーマルマシン、ノーマルタイヤで余裕で出るんだから、あれこれ試すとか必要ないんだよね。
そもそもそのタイムで不具合出るなら多くはライダーが余計なことやってるからなのに、マシンがーとかタイヤがーとか多すぎなんだよ。
あとなんでオーバースピードで最終突っ込むと速くなんだよw
オーバースピードだったら対処しなきゃいけなくなるんだから遅くなるに決まってんだろ。
正直ノーマルマシン、ノーマルタイヤで余裕で出るんだから、あれこれ試すとか必要ないんだよね。
そもそもそのタイムで不具合出るなら多くはライダーが余計なことやってるからなのに、マシンがーとかタイヤがーとか多すぎなんだよ。
あとなんでオーバースピードで最終突っ込むと速くなんだよw
オーバースピードだったら対処しなきゃいけなくなるんだから遅くなるに決まってんだろ。
213774RR (ブーイモ MMb3-+aO+)
2022/12/24(土) 14:22:30.55ID:46FW4FxAM へーそー(ハナホジ
214774RR (アウアウアー Sa83-StZe)
2022/12/24(土) 15:47:20.50ID:LCURSZxRa 筑波最終だけはめちゃくちゃマージンとって走ってる
1分切ってからここのマージン削るわ…
1分切ってからここのマージン削るわ…
215774RR (ワッチョイ 5744-snHg)
2022/12/24(土) 17:30:41.95ID:GqC9CZg20 最終は2回飛んだ事あるけど、一番上げなきゃいけないスキルは祈りだな。
216774RR (ワッチョイ 5b73-dxp0)
2022/12/24(土) 21:14:17.49ID:ZbmO6Njc0 筑波最終と袖ヶ浦1コーナーは捨て
217774RR (ワッチョイ bb4e-Fbfq)
2022/12/24(土) 22:56:51.00ID:lj4pmDTi0 筑波最終は150m看板過ぎたらブレーキでいいんじゃないSSならそれで余裕で止まれるし曲がれるしタイムも出るだろうし
218774RR (ワッチョイ 5744-snHg)
2022/12/25(日) 01:53:56.97ID:ToVZ0VM30 大して速くないにしてもせめて100mにしろよ。
余裕で追突するわ。
なんで400mストレートの3/8ブレーキングに使うんだよ。止まるんじゃないんだぜ?www
余裕で追突するわ。
なんで400mストレートの3/8ブレーキングに使うんだよ。止まるんじゃないんだぜ?www
219774RR (ワッチョイ cb62-yL8W)
2022/12/25(日) 02:24:03.43ID:z95F1QMf0 筑波なら渡辺一樹の動画見ればエエやん
速度も表示されてるからどの辺りで加減速してるかおおよその参考になるでしょ
速度も表示されてるからどの辺りで加減速してるかおおよその参考になるでしょ
220774RR (ワッチョイ bb4e-Fbfq)
2022/12/25(日) 02:43:06.83ID:CbiQERDa0 はー。
221774RR (ワッチョイ 7311-w5mw)
2022/12/25(日) 10:46:46.86ID:Mmjt2u0l0 春まで冬眠するんだけどサイレンサーの出口って塞いでた方がいいの?
水は抜いたオイルは春先に交換するからいいやで放置してる
水は抜いたオイルは春先に交換するからいいやで放置してる
222774RR (ワッチョイ 7673-TwI4)
2022/12/31(土) 14:00:53.90ID:uNAtC3Jy0 桶スポちょい名称変更
https://twitter.com/okegawa/status/1608965572674588672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/okegawa/status/1608965572674588672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
223774RR (スッップ Sdba-AU8e)
2022/12/31(土) 17:31:32.53ID:cJncxjhTd224774RR (スププ Sdba-GFKQ)
2022/12/31(土) 19:08:48.89ID:V3WBvyyNd いまから2月くらいまでなら問題ないやろ
226774RR (ワッチョイ fa17-FpL5)
2023/01/02(月) 23:28:37.63ID:iKWji9d50 ziixのラップタイマーなのですが、筑波2000とかだとセクターごとに計測されてしまうのですが、磁気タイプで筑波20001周計測するのは無理ですか?
227774RR (ワッチョイ fa17-FpL5)
2023/01/02(月) 23:31:31.87ID:iKWji9d50 ↑筑波2000を一周計測するのは無理ですか、説明書では良く分からなかったです。
228774RR (ワッチョイ 63b1-88GB)
2023/01/03(火) 00:31:44.74ID:odu1FeVJ0 3に設定すればOKじゃ?
229774RR (ワッチョイ fa17-FpL5)
2023/01/03(火) 08:44:08.60ID:J14Q5B+S0 >>228
やっぱりそういう事なのですか、3にすると3セクター用なのかと思いました、ありがとうございます
やっぱりそういう事なのですか、3にすると3セクター用なのかと思いました、ありがとうございます
230774RR (ワッチョイ df6e-ChaJ)
2023/01/04(水) 01:23:03.86ID:AE87BTB70 某時期、某コースの某イベントで,ピットロードのシグナル停止線で赤信号で2列に並んでコースイン待ちしてたやつら数台の前に出る狙いで
青になった瞬間ピット作業エリアから60kをはるかに超える猛スピードかつノンストップで並んでる奴らの鼻先かすめるようにブチ抜いて
先頭でコースインしていった大馬鹿がいたらしい。
当然青になった瞬間停止していたやつらもスタートを切ったわけだが先すぼまりの曲がったピットロードなので接触でもしたらどうなるか、
ピットロードの追い抜き追い越しが危険な禁止行為であることよく考えてほしい。クリアラップ取りたい気持ちは分かるけど無いわ。
怒り心頭の並んでたやつらにすぐぶち抜かれたらしいが。
青になった瞬間ピット作業エリアから60kをはるかに超える猛スピードかつノンストップで並んでる奴らの鼻先かすめるようにブチ抜いて
先頭でコースインしていった大馬鹿がいたらしい。
当然青になった瞬間停止していたやつらもスタートを切ったわけだが先すぼまりの曲がったピットロードなので接触でもしたらどうなるか、
ピットロードの追い抜き追い越しが危険な禁止行為であることよく考えてほしい。クリアラップ取りたい気持ちは分かるけど無いわ。
怒り心頭の並んでたやつらにすぐぶち抜かれたらしいが。
231774RR (ワッチョイ 63b1-88GB)
2023/01/04(水) 01:32:41.97ID:TV7zBaXF0 それは酷いなんてもんじゃないな
よく激突しなかったな
ありえんわ
よく激突しなかったな
ありえんわ
232774RR (ワッチョイ df6e-ChaJ)
2023/01/04(水) 03:13:04.76ID:AE87BTB70 結局そこのピットロードは先すぼまって1台幅になるのでタイミング悪ければ
捲りが相当なスピード(100k以上?)だったらしいので最悪は激突死亡事故となる事例。
捲りが相当なスピード(100k以上?)だったらしいので最悪は激突死亡事故となる事例。
233774RR (ワッチョイ 0e76-6b1p)
2023/01/04(水) 11:45:08.95ID:xzev5J/y0 イベントならピットロード信号あたりに運営のスタッフが居るイメージだけど、運営は何も言わなかったのかね?
即オレンジボールものでしょ
即オレンジボールものでしょ
234774RR (ワッチョイ fa17-FpL5)
2023/01/04(水) 17:50:29.61ID:lgT5SPh+0 >>230
そういうのちゃんと晒して下さいよ
そういうのちゃんと晒して下さいよ
235774RR (テテンテンテン MMb6-2gsf)
2023/01/04(水) 18:27:52.55ID:okaqF3VjM ピット出口がそんな細くなるサーキットある?
236774RR (ワッチョイ 1a74-wgkC)
2023/01/04(水) 19:20:58.84ID:+M0xKx0k0 今年スパコルがV4にモデルチェンジする模様
日本にいつ入ってきていくらになるのか知らんけど、また値上がりしそう
日本にいつ入ってきていくらになるのか知らんけど、また値上がりしそう
237774RR (テテンテンテン MMb6-/ckL)
2023/01/04(水) 19:37:39.89ID:3ET2AvGzM 菅生とか狭いじゃん。
238774RR (ワッチョイ 7f69-+4eK)
2023/01/04(水) 20:03:48.98ID:XluICAEI0 ピットの細さというか、そーゆー話では無いよな。
240774RR (スッップ Sdba-g/xF)
2023/01/05(木) 02:56:37.22ID:yMwbxfQ/d イベント(笑)
スポ走かレース予選中ならタワー呼び出し、激烈怒られて
そんなコトもう二度とやらなくなるのに…
スポ走かレース予選中ならタワー呼び出し、激烈怒られて
そんなコトもう二度とやらなくなるのに…
241774RR (アウアウウー Sac7-ttaU)
2023/01/06(金) 19:12:45.52ID:AKhaNAvoa242774RR (ワッチョイ 2b6e-oTKG)
2023/01/08(日) 00:08:50.90ID:aGi5S6GA0 もてぎの走行予約見づれえええぇぇ
くそがぁぁぁ
くそがぁぁぁ
243774RR (ワッチョイ 5b62-PQFN)
2023/01/08(日) 02:37:53.92ID:CMNmdS1W0 デザインした本人若しくはデザイナーはパッと見イケてるかでしか判断しないから
使い勝手なんて考慮しない
使い勝手なんて考慮しない
244774RR (テテンテンテン MM4b-5WWk)
2023/01/08(日) 07:28:16.84ID:B85j4BVUM ライセンス更新の難度
あれなに?
今まで通りステッカーペタ〰でええやん。
あれなに?
今まで通りステッカーペタ〰でええやん。
245774RR (ワッチョイ 4b73-LyGK)
2023/01/08(日) 16:50:54.39ID:1sfLCrB30 コースイン時QRピッになったけど、実は予約出来てなかったってことやりそう
今まではシール貼ってたから確実だったけど
今まではシール貼ってたから確実だったけど
246774RR (ワッチョイ 096e-DWwd)
2023/01/08(日) 17:46:23.18ID:cRfDG0SZ0 走行前に予約確認を確実にしとけよ!
247774RR (ワッチョイ 2b6e-oTKG)
2023/01/08(日) 22:01:18.70ID:fYQj2bnS0 すまんけどQRピッっての流れ教えてくれない?
予約はネットで完結、受付でコード表もらう感じ?
来週変更後初の走行だけど手間取りそうだなぁ。
あとmylapsの金額が公式よりかなり安いんだけど会員価格?
予約はネットで完結、受付でコード表もらう感じ?
来週変更後初の走行だけど手間取りそうだなぁ。
あとmylapsの金額が公式よりかなり安いんだけど会員価格?
248774RR (ワッチョイ 4b73-LyGK)
2023/01/08(日) 22:18:58.33ID:1sfLCrB30 •受付で自分の会員区分のが表示されたQRコードのシールをもらう
•シールをガソリンタンク右側に貼る
•走行時間になったらピットロードにならぶ
•係員がQRをピッってしに回ってくる
•予約が確認されたらそのままコースイン
QRシールは会員区分の情報だけで、走行毎のシールでは無い。予約無くても発行される
なのでシールはライセンス更新するまで貼りっぱなし
シールは何枚でももらえる
自分は予備含めて3枚もらった
•シールをガソリンタンク右側に貼る
•走行時間になったらピットロードにならぶ
•係員がQRをピッってしに回ってくる
•予約が確認されたらそのままコースイン
QRシールは会員区分の情報だけで、走行毎のシールでは無い。予約無くても発行される
なのでシールはライセンス更新するまで貼りっぱなし
シールは何枚でももらえる
自分は予備含めて3枚もらった
249774RR (ワッチョイ 2b6e-oTKG)
2023/01/08(日) 22:32:55.07ID:fYQj2bnS0 サンクスありがとう。
QRがあればもう受付いかないで済むんだね。
なるほど、予約さえ気を付ければ便利になったね
QRがあればもう受付いかないで済むんだね。
なるほど、予約さえ気を付ければ便利になったね
250774RR (ワッチョイ 096e-DWwd)
2023/01/08(日) 22:51:59.37ID:cRfDG0SZ0 おお、あの手際と態度の悪い受付の糞長い行列に並ばずに済むのか。画期的だな。
251774RR (アウアウウー Sa85-CU7k)
2023/01/10(火) 17:41:25.32ID:8800bQRja シールの発行があるから、結局受け付けには並ぶ必要あるんちゃう?
受付でのやり取りが減るけれど。
受付でのやり取りが減るけれど。
252774RR (ワッチョイ 11b2-5WWk)
2023/01/10(火) 18:04:44.67ID:zGckTJUc0 よく読みなよ。
初回受付でQR余分に貰えば1年くらいは
ほぼ行かないで済むでしょ?
初回受付でQR余分に貰えば1年くらいは
ほぼ行かないで済むでしょ?
253774RR (ワッチョイ 096e-DWwd)
2023/01/11(水) 22:05:52.35ID:cipl9GjC0 人口減少、コロナ、景気低迷、EV化、燃料高騰、若者の車離れバイク離れ
サーキットに未来は無い状況だが、次に潰れるサーキット
経営の危ないサーキットはどこ?
サーキットに未来は無い状況だが、次に潰れるサーキット
経営の危ないサーキットはどこ?
254774RR (ワッチョイ 2b44-NxaX)
2023/01/11(水) 23:55:08.99ID:N0oyTQzk0 まぁ日本はガチのど素人が昔のTTF1より速いの持ち込んでつーりんぐしてYouTubeであげて賞賛される世界というかレベルだからな
廃れるのも必然だろ
廃れるのも必然だろ
255774RR (ワッチョイ db73-Or7w)
2023/01/12(木) 11:36:47.29ID:V0DCQf1L0 その因果ならむしろ盛り上がりそうだが
256774RR (ワッチョイ 11b2-5WWk)
2023/01/12(木) 12:07:45.27ID:2ldo1CVx0 世の中サーキット動画だけで満足しちゃう層がたくさんいる。
ゲーム動画見るだけの人とかね。
まったく裾野広がらんと思うよ?俺は。
知らんけど
ゲーム動画見るだけの人とかね。
まったく裾野広がらんと思うよ?俺は。
知らんけど
257774RR (ワッチョイ 096e-DWwd)
2023/01/12(木) 21:55:04.07ID:+SnOEK110 ガソリンエンジンが駆逐されたら終わりだろうね。
EVでサーキットとかつまらねぇだろうから。
EVでサーキットとかつまらねぇだろうから。
258774RR (ワッチョイ 0902-ELxo)
2023/01/12(木) 21:58:23.12ID:jJ78/hvd0 EVの糞トルクを受け止めるのは、サーキットの路面とプロダクションしか無いだろ!
なお、最高速…
なお、最高速…
259774RR (ワッチョイ e162-PQFN)
2023/01/12(木) 22:01:41.81ID:Z16f28820 RC「なんやて?」
ミニ四駆「なんやて?」
ミニ四駆「なんやて?」
260774RR (スップ Sdf3-M6Pt)
2023/01/12(木) 23:52:55.31ID:B7In+A9gd 昔250や400のレプリカでサーキットを堪能できたけど、今は600も死にかけで200万するリッターじゃないとそういう車体になってない⋯。
最近でたYZF-R7はどうなのか気になるけど
最近でたYZF-R7はどうなのか気になるけど
262774RR (ワッチョイ 93b0-5W0d)
2023/01/13(金) 01:23:58.69ID:DEeJMRd40 あと鈴鹿ツインで走ってる動画あるから参考にしたらいいとオモウヨ
263774RR (ワッチョイ e162-PQFN)
2023/01/13(金) 01:36:46.01ID:UsnRkYHL0264774RR (ワッチョイ 096e-DWwd)
2023/01/13(金) 08:37:51.09ID:cAmg186b0265774RR (ワッチョイ 9353-DLDv)
2023/01/13(金) 10:46:34.53ID:2hGyvgV/0 >>260
600のレースベースのコンプリートが一番手っ取り早いと思うわ、新車200万近くなると思うけど。
600のレースベースのコンプリートが一番手っ取り早いと思うわ、新車200万近くなると思うけど。
266774RR (ワッチョイ db76-RNGF)
2023/01/13(金) 11:45:00.33ID:Ocis7Vam0 乗ったら250より楽しそうだけど
小人達は足が付かなそう
小人達は足が付かなそう
267774RR (ブーイモ MMc5-5nzf)
2023/01/13(金) 11:52:46.75ID:pmUANepTM NSF250とかいいと思うけどな
271774RR (ブーイモ MMc5-5nzf)
2023/01/13(金) 14:08:15.84ID:pmUANepTM272774RR (スップ Sdf3-HWoF)
2023/01/13(金) 15:37:07.46ID:Eolybp1ld となるとナンバー付き600.1000か
273774RR (ワッチョイ 9311-Iqi2)
2023/01/13(金) 19:15:26.45ID:mU9+Nzj30 ミニバイクという選択肢は無いのかい
274774RR (ワッチョイ ab0c-NQ3N)
2023/01/13(金) 21:06:13.18ID:USSvu3nh0 サーキットを堪能する層にミニバイクの選択肢はないでしょうな。
275774RR (ワッチョイ 13c8-DY/U)
2023/01/13(金) 21:54:57.88ID:glOH1+Nr0 はい?
276774RR (ワッチョイ 096e-DWwd)
2023/01/13(金) 22:22:21.63ID:cAmg186b0 ミニバイクというのは600や1000のSSに対して
モトクロスやトライアルと同じくらい別ジャンルだと思うの。
モトクロスやトライアルと同じくらい別ジャンルだと思うの。
277774RR (ワッチョイ e162-PQFN)
2023/01/13(金) 22:23:30.61ID:UsnRkYHL0278774RR (ワッチョイ c676-iHhE)
2023/01/14(土) 00:29:34.18ID:sXiqSqPQ0 NSFって押しがけできないの?
281774RR (ワッチョイ 4176-6A4O)
2023/01/14(土) 10:27:12.25ID:BsPw6uxX0 D213GPて通常のルートでの販売か無くなったの?
正規品はホントにパドック販売のみになった?
正規品はホントにパドック販売のみになった?
282774RR (ワッチョイ 9558-60iq)
2023/01/14(土) 16:29:15.04ID:yFqyhaVx0 Q5の話題少ないような気がする
283774RR (ワッチョイ fd2e-vtwc)
2023/01/15(日) 14:44:37.08ID:7XOObS5i0 α13SPの調子はどうですか?
できればスーパーコルサとの比較を聞きたいです
できればスーパーコルサとの比較を聞きたいです
284774RR (スフッ Sdea-dzmT)
2023/01/15(日) 16:35:24.92ID:Sw9aMRQLd タイヤスレで聞いてきなよ
そもそも調子が何を意味してるのか分からんから答えようもないわw
そもそも調子が何を意味してるのか分からんから答えようもないわw
285774RR (ワッチョイ 416e-w88e)
2023/01/15(日) 18:44:54.06ID:wSnFs5HK0286774RR (ワッチョイ ea66-qpuS)
2023/01/15(日) 21:54:50.71ID:GPe3pDop0 >>283
新品の時だけまあまあいける。とはいえスーパーコルサの半分減った時位のグリップ力。
進入速度ミスった時とかちょっと無理したら転ける。
グリップ力が長持ちする分スーパーコルサの方がコスパ良いと思う。
こんな感じでいい?
新品の時だけまあまあいける。とはいえスーパーコルサの半分減った時位のグリップ力。
進入速度ミスった時とかちょっと無理したら転ける。
グリップ力が長持ちする分スーパーコルサの方がコスパ良いと思う。
こんな感じでいい?
287774RR (ワッチョイ fd2e-vtwc)
2023/01/15(日) 22:19:26.13ID:7XOObS5i0 きっぱりダメ出しくれた285、期待したレスをくれた286 ありがとうございました
289774RR (ワッチョイ 05be-XVUK)
2023/01/16(月) 12:43:10.09ID:JIEYVFos0 最近はCBRカップ勢しか使っているの見たことない 13SP
290774RR (テテンテンテン MMde-PwPr)
2023/01/16(月) 16:24:40.10ID:yE5GrrBaM α-13spはワンメイクでもない限り履く理由がないな。
ダンロップならQ5もあるし。
ダンロップならQ5もあるし。
291774RR (ワッチョイ 416e-w88e)
2023/01/17(火) 00:00:36.27ID:7viLSW2e0 13SPとかQ5とかその他公道の性能も考慮した的なタイヤはダメよ。
ウォーマ必須レース専用的なタイヤじゃないとね。
レギュレーション関係ない人はスリックがベスト。
ウォーマ必須レース専用的なタイヤじゃないとね。
レギュレーション関係ない人はスリックがベスト。
292774RR (テテンテンテン MMde-N8/M)
2023/01/18(水) 12:51:16.27ID:RKOCkwOkM でもスリックは⋯という人がいるから、それがとりあえずスーパーコルサ履いとけと言われる所以かね
293774RR (スップ Sdca-QSl3)
2023/01/18(水) 12:53:50.23ID:iEQGX3e+d294774RR (アウアウウー Sa91-lWSx)
2023/01/18(水) 18:06:31.84ID:JpiIW8Mka 柔らかいスパコルからスリックに替えて、潰せなくてタイムが落ちる脱初心者を山程見てきたから、安易にはスリックはオススメしない
ミシュランのなんちゃってスリックでもちゃんと潰せないのが多いんだよな
ミシュランのなんちゃってスリックでもちゃんと潰せないのが多いんだよな
295774RR (ワッチョイ 4176-w88e)
2023/01/18(水) 18:24:36.80ID:7a33cEyt0 ガチレーサーのスキルじゃないとスリックなんて扱えないって事も知らんのだろ
空気圧と表面温度の管理もしなきゃいかんのにたかがスポーツ走行でどれだけの人間がやってるか
空気圧と表面温度の管理もしなきゃいかんのにたかがスポーツ走行でどれだけの人間がやってるか
296774RR (ワッチョイ 6a18-QSl3)
2023/01/18(水) 19:36:55.49ID:8ZymRqwK0297774RR (ワッチョイ 4a74-XVUK)
2023/01/18(水) 19:55:47.94ID:psaF7UFe0 ディアブロスーパーバイクもやっぱりスパコルとは違うもん?
298774RR (ワッチョイ 416e-w88e)
2023/01/18(水) 22:33:04.06ID:Mmpa1Q6e0300774RR (アウアウウー Sa91-fJKa)
2023/01/19(木) 10:01:47.44ID:CiN9zHvaa 今年から国内選手権の燃料が100%バイオに変わるけど、コース内のGSもバイオ燃料に切り替えるんやろか?
リッター400円みたいやけど。
リッター400円みたいやけど。
302774RR (オイコラミネオ MMe5-C5Rw)
2023/01/19(木) 12:42:21.50ID:fYAjh81pM いよいよバイオ燃料になるんか
motogpみたいに専用のガソリン缶で供給量されるんかな
motogpみたいに専用のガソリン缶で供給量されるんかな
303774RR (スププ Sdea-6A4O)
2023/01/19(木) 13:59:26.83ID:DN+kN+m4d まあそうなるやろ
圧倒的に通常のガソリンの方が多いわけだし
そうなるとJSBやるサーキットは保管庫を新たに作る必要があるってことかんかな?
圧倒的に通常のガソリンの方が多いわけだし
そうなるとJSBやるサーキットは保管庫を新たに作る必要があるってことかんかな?
304774RR (ワッチョイ cfc0-ZbJ9)
2023/01/26(木) 10:47:19.79ID:mvU5Z9x30 FIAのグレードA取ってるサーキットは四輪の方でバイオ燃料必須になるから問題ないが、
菅生あたりは頭痛が痛い話だとおもう
菅生あたりは頭痛が痛い話だとおもう
305774RR (オッペケ Src7-xfxG)
2023/01/26(木) 13:01:34.97ID:Qz8DiJU3r サーキットにエコ持ち込むのガチレーサーだけにしてほしいわ
値段と整備考えたら2stでサーキット遊び死体
値段と整備考えたら2stでサーキット遊び死体
306774RR (ワッチョイ 8f81-ffW7)
2023/01/26(木) 13:58:55.62ID:L2DSLMfj0 しなないで
308774RR (スッップ Sd1f-YxVu)
2023/01/26(木) 15:38:58.71ID:jN36ut+Qd 冗談抜きでこれからキツくなるわ
給料上がらないわ 用品 サーキット料金爆上がり だからと言って他の趣味もサーキットほど夢中になれるもの見つからない
給料上がらないわ 用品 サーキット料金爆上がり だからと言って他の趣味もサーキットほど夢中になれるもの見つからない
310774RR (ワッチョイ 536e-j5s0)
2023/01/26(木) 21:05:15.84ID:sO+CrQPJ0311774RR (ワッチョイ cf76-Xk7a)
2023/01/26(木) 23:15:16.80ID:8wTGhZdD0 走り始めて2年ほどだけどビビリミッター効きまくりでまだ転倒経験無しだけど、修理費用も痛いが体と心の傷の方が痛そぉ……
313774RR (ワッチョイ cf44-KbnV)
2023/01/27(金) 00:20:48.28ID:9xRAx0cX0 ちょっとした切り傷も昔は2日もあれば完全にくっついたけど今じゃ4日はかかる。
カサブタなんか数日で剥がれて綺麗になったけど今じゃ1週間じゃきかない。
マシン壊すなら骨折れた方がいいとかマジで思ってたし、ハイサイドで手の甲折った時も3週間後のレース出れた。
今なら全然無理だ。気力もない。
ただでさえ今のバイク速いんだからみんな怪我ないように走ってくれよな。
カサブタなんか数日で剥がれて綺麗になったけど今じゃ1週間じゃきかない。
マシン壊すなら骨折れた方がいいとかマジで思ってたし、ハイサイドで手の甲折った時も3週間後のレース出れた。
今なら全然無理だ。気力もない。
ただでさえ今のバイク速いんだからみんな怪我ないように走ってくれよな。
314774RR (スッププ Sdff-4aAP)
2023/01/27(金) 00:34:14.75ID:eSpgFh5wd デカバイクのフルサイズサーキットを諦めてミニサーキットのミニバイクなら比較にならんくらい安く遊べるけど、デカバイクの非日常的な速度だから興奮した楽しいというのも分かる。
315774RR (ワッチョイ 63ad-N1P3)
2023/01/27(金) 01:08:02.79ID:Rw3Gn51D0316774RR (ワッチョイ 0bb0-f3IB)
2023/01/28(土) 07:03:18.57ID:5JRyJMLf0 敷居は高くて結構。
そりゃ新規が~って問題はあるのは承知。
だけど国際規格コースですらグル珍みたいのが急に増えてて、そいつらにお引き取り頂けるなら値上げもやむ無し。
そりゃ新規が~って問題はあるのは承知。
だけど国際規格コースですらグル珍みたいのが急に増えてて、そいつらにお引き取り頂けるなら値上げもやむ無し。
318774RR (ワッチョイ 0e62-kNEe)
2023/01/28(土) 10:53:24.62ID:ew8GobTF0 グル珍みたいが意味分からん
319774RR (ワッチョイ 0bb0-OrCr)
2023/01/28(土) 12:11:58.75ID:5JRyJMLf0320774RR (アウアウクー MM7b-PETC)
2023/01/28(土) 12:16:14.19ID:lj/rM7HlM 枠が違うのに何で気になるねん
ちっちゃい奴やな
ちっちゃい奴やな
321774RR (ワッチョイ 1a77-Y2Y+)
2023/01/28(土) 12:24:12.81ID:RaYJvY4I0 >>319
筑波にもいるよ
ナンバー付き大勢でワラワラ来てファミリー枠でマスツー状態
走らないヤツが外から撮影するからそこで変なアピールしてみたり
ただでさえつるんで走られると迷惑だけど一緒に走るためにクラス分けの基準タイム無視してたり
そういう層のためのファミリー枠ってことなんだろうけど
筑波にもいるよ
ナンバー付き大勢でワラワラ来てファミリー枠でマスツー状態
走らないヤツが外から撮影するからそこで変なアピールしてみたり
ただでさえつるんで走られると迷惑だけど一緒に走るためにクラス分けの基準タイム無視してたり
そういう層のためのファミリー枠ってことなんだろうけど
322774RR (ワッチョイ 5bb2-HMcO)
2023/01/28(土) 12:30:54.20ID:KuTcF/bl0 たぶん彗星とか言うのだと思うけど
あいつバンク中でも素人相手にギリで抜いていくな。
さすがにin側からはないが接触するかしないかもある。
レースでもないのにあれは行儀悪いわ。
なんであいつAに行かんの?
あいつバンク中でも素人相手にギリで抜いていくな。
さすがにin側からはないが接触するかしないかもある。
レースでもないのにあれは行儀悪いわ。
なんであいつAに行かんの?
323774RR (スプッッ Sd5a-Rkap)
2023/01/28(土) 13:27:32.85ID:kv8vCaJBd 彗星はずっとナンバー付きでタイム上げてきて速くなっただけだけど、最近は元A級だの元全日本だのがナンバー付き枠にいるからな
去年は現役の関口太郎までナラシだからってナンバー付き枠走ってたし
鈴鹿も元8耐ライダーのアンディがナンバー付き18秒とかやってて茂木とかわらん
去年は現役の関口太郎までナラシだからってナンバー付き枠走ってたし
鈴鹿も元8耐ライダーのアンディがナンバー付き18秒とかやってて茂木とかわらん
324620 (ブーイモ MMff-lT/w)
2023/01/28(土) 13:32:50.91ID:SiNUFGC3M325774RR (ワッチョイ 0e62-kNEe)
2023/01/28(土) 15:39:13.93ID:ew8GobTF0326774RR (ワッチョイ 4e44-EHkI)
2023/01/28(土) 18:59:21.95ID:u6IPfUtQ0327774RR (スップ Sdba-qGBK)
2023/01/29(日) 10:35:27.77ID:K8k3+rRTd 2分切とやっと2.30切るのが一緒って
ワイなら怖くて走れん
最もAならバーさんでも2分切るのいるし
やんなるわw
ワイなら怖くて走れん
最もAならバーさんでも2分切るのいるし
やんなるわw
328774RR (ワッチョイ 4eed-Rkap)
2023/01/29(日) 10:42:23.15ID:s1xWgez40 かと言ってレーサーBの20秒切るレベルの250とヘッポコ1000の絡みもメチャクチャ怖いだろ
タイムとしては似たようなもんでも、技術的にトップ層とサーキット入門がアホみたいな速度差で抜き差しするわけで
Aはそれよりマシだけど2分前後のNSFとやっと10秒切りのリッターの絡みは怖い
タイムとしては似たようなもんでも、技術的にトップ層とサーキット入門がアホみたいな速度差で抜き差しするわけで
Aはそれよりマシだけど2分前後のNSFとやっと10秒切りのリッターの絡みは怖い
329774RR (ワッチョイ 5f6e-fO7+)
2023/01/29(日) 23:09:27.44ID:6asmYl+N0 排気量で分けるかタイムで分けるか
茂木=タイム
鈴鹿=排気量
SUGO=排気量
茂木=タイム
鈴鹿=排気量
SUGO=排気量
330620 (ブーイモ MMb6-lT/w)
2023/01/29(日) 23:23:37.64ID:PNh9hUTbM レーサーの250とへっぽこの1000が同じタイムになるようなサーキットってあるの???
どこ?
どこ?
331774RR (ワッチョイ 5f6e-fO7+)
2023/01/29(日) 23:49:44.14ID:6asmYl+N0 >>330
NSFならどこのサーキットだってあるだろ?同じ枠の走行なら茂木。
NSFならどこのサーキットだってあるだろ?同じ枠の走行なら茂木。
332774RR (ワッチョイ 4e44-EHkI)
2023/01/30(月) 07:50:11.54ID:fTem72rF0 速いやつ(そのカテのトップから10秒落ち、我慢してもそのくらいならなんかわかってると思いたい)とツーリングレベルを排気量で400超と以下で4つに分けたらまぁまぁ安全なるんじゃね?
台数少なすぎて今に至ってるんだろうけどw
台数少なすぎて今に至ってるんだろうけどw
333774RR (ワッチョイ 4eed-Rkap)
2023/01/30(月) 07:59:38.95ID:Wu+5+/eK0 枠が満員で分割するならともかく平均取ったら半分埋まるかどうかなのに細かく分けたら単純に売上減る
ライダーとしても走行可能枠が減る
ライダーとしても走行可能枠が減る
334774RR (ワッチョイ 4eed-Rkap)
2023/01/30(月) 08:17:15.08ID:Wu+5+/eK0 >>332
そのルールだと速い方の枠がほぼ成立しない
ちな茂木レコードJSBで46秒、ST1000で50秒、ST600で52秒
厳しくとるとJSB10秒落ちの1分56秒以内だけの修羅枠爆誕w
モテローST1000エントラントすらほぼほぼ走れないw
ST600基準で2分2秒以内はモテローや全日本直前の枠ならまぁ何とか成立するかも?レベルだが、基準クリアできるのは実質リッター勢やろなぁw
そのルールだと速い方の枠がほぼ成立しない
ちな茂木レコードJSBで46秒、ST1000で50秒、ST600で52秒
厳しくとるとJSB10秒落ちの1分56秒以内だけの修羅枠爆誕w
モテローST1000エントラントすらほぼほぼ走れないw
ST600基準で2分2秒以内はモテローや全日本直前の枠ならまぁ何とか成立するかも?レベルだが、基準クリアできるのは実質リッター勢やろなぁw
336774RR (ワッチョイ a758-EHkI)
2023/01/30(月) 17:10:16.33ID:33frqbhj0 >>334
あ、ごめん、ちょっと意味合い違った。
つかわかってんだろw
各グループのトップから10秒落ち程度で走れる400超を集めてってことだ。それくらいなら立ち上がりやストレート遅くてもブレーキングとかコーナーとかヤバいほどの無茶にはならんだろ。まぁそれでもトップカテの上の方と最下位カテの10秒落ちだとガチ怖いだろうけど
あと1周2分のコースと1分のコースだと違いあるけどな。
あ、ごめん、ちょっと意味合い違った。
つかわかってんだろw
各グループのトップから10秒落ち程度で走れる400超を集めてってことだ。それくらいなら立ち上がりやストレート遅くてもブレーキングとかコーナーとかヤバいほどの無茶にはならんだろ。まぁそれでもトップカテの上の方と最下位カテの10秒落ちだとガチ怖いだろうけど
あと1周2分のコースと1分のコースだと違いあるけどな。
337620 (ブーイモ MM67-lT/w)
2023/01/30(月) 17:26:55.03ID:i5EvCCENM 混走が嫌なら、貸し切れば良いんじゃね(ハナホジ
抜くにも抜かれるにも、ある程度のスキルと認識能力、社会性は必要なんよ
それが無いのを自覚して、どう埋め合わせるかじゃねーの?
世界変えるより、自分変える方が早いよ
抜くにも抜かれるにも、ある程度のスキルと認識能力、社会性は必要なんよ
それが無いのを自覚して、どう埋め合わせるかじゃねーの?
世界変えるより、自分変える方が早いよ
338774RR (ワッチョイ 3e81-kNEe)
2023/01/30(月) 17:45:02.21ID:HEjmb09+0 世の中に不満があるなら自分を変えろ
それが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ
それが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ
339774RR (スプッッ Sd5a-wrR8)
2023/01/30(月) 22:47:45.43ID:JY2ApYeNd 燃料満タンで走行して、走行後燃費計算するから給油するけど、10リットル分軽いとだいぶ違う?サスもノーマルだし
340774RR (スッププ Sdba-1bXb)
2023/01/30(月) 23:56:07.69ID:/QHCSGSZd お山の大将ならチヤホヤされて気持ちいいんでしょう。
レーサー枠に行ったらその他大勢の1人になるだけだから。
レーサー枠に行ったらその他大勢の1人になるだけだから。
341774RR (ワッチョイ 5f6e-fO7+)
2023/01/31(火) 06:10:28.66ID:9L6ll6/i0342774RR (スップ Sdba-RJSO)
2023/01/31(火) 07:04:57.61ID:2OdA4dlwd 変な癖付く未来が見えます
343620 (ワッチョイ 1a02-lT/w)
2023/01/31(火) 07:41:41.38ID:G2dCPNzP0 バランス崩すだけやんけ
344774RR (ワッチョイ cec0-n3oS)
2023/01/31(火) 10:55:59.22ID:BFKlRmpf0 >最近は元A級だの元全日本だのがナンバー付き枠にいるからな
20年以上前にもいたけどな。大抵ナラシ走行だったけど
20年以上前にもいたけどな。大抵ナラシ走行だったけど
345774RR (テテンテンテン MMb6-PbTy)
2023/01/31(火) 11:08:37.60ID:NShCqPldM 10キロの重り身につけて検証してたYouTuberがいた。
止まれなくなるらしい。
止まれなくなるらしい。
346774RR (テテンテンテン MMb6-1bXb)
2023/01/31(火) 12:53:29.50ID:1t767vWPM でも10kg重くなったぶん握れば制動距離自体は変わらない。(その時の姿勢や旋回速度は変わる)
347774RR (ワッチョイ cec0-n3oS)
2023/01/31(火) 13:17:27.45ID:BFKlRmpf0 重くていいことは何一つなし。千馬力超える四輪でもドライバーは1kg単位で体重を契約で決められる。
数年前には四輪二輪同タイミングで「これ以上の体重制限は人権に関わる」って騒ぎが起きたし。
でかい図体で小排気量やればわかるけど、加速でも死ぬほどきついんだよね…。消防厨房女ってだけで
ハンデもらったようなもの。
数年前には四輪二輪同タイミングで「これ以上の体重制限は人権に関わる」って騒ぎが起きたし。
でかい図体で小排気量やればわかるけど、加速でも死ぬほどきついんだよね…。消防厨房女ってだけで
ハンデもらったようなもの。
348774RR (ワッチョイ b658-+rQD)
2023/01/31(火) 13:46:06.33ID:/Fp3BR+c0 おもりを車体につけた場合、制動距離がふえるのは理解できるが
人体に掛かる減速Gが増すことはあるだろうか?
人体に掛かる減速Gが増すことはあるだろうか?
349774RR (ワッチョイ cec0-n3oS)
2023/01/31(火) 13:50:52.50ID:BFKlRmpf0 質量が増えれば加速度も二乗倍で増えるべさ。
減速をマイナス方向の加速と考えればあとはお察し
理系の友人にマイナスの加速度ってすげぇ難しい概念だといわれたことがあるけど、
そういうもんなのかな?
減速をマイナス方向の加速と考えればあとはお察し
理系の友人にマイナスの加速度ってすげぇ難しい概念だといわれたことがあるけど、
そういうもんなのかな?
350774RR (スッププ Sd06-J+UB)
2023/01/31(火) 15:15:06.80ID:qBT5oi1Rd 重力加速度ってわかるか?
351774RR (ワッチョイ 5a81-aVnv)
2023/01/31(火) 16:24:52.26ID:8pB7FJiW0 速度グラフみて加速減速どっちも1G位でてて、そりゃ疲れるよなぁ、と思ったり。
重力と合わせたら1.4Gか。
重力と合わせたら1.4Gか。
352774RR (ワッチョイ cec0-n3oS)
2023/01/31(火) 16:39:25.72ID:BFKlRmpf0 うちらレベルだと加減速とも1Gが最初の壁だわな。
バイクの場合前転かホイールスピンかハイサイドか好きな方選べって話になるんで難しいけど、
四輪F1だと両方とも5G超えてる。
バイクの場合前転かホイールスピンかハイサイドか好きな方選べって話になるんで難しいけど、
四輪F1だと両方とも5G超えてる。
353774RR (スフッ Sdba-hmoZ)
2023/01/31(火) 17:57:18.73ID:xUvhR0Q/d355774RR (ワッチョイ 4e44-EHkI)
2023/01/31(火) 18:27:58.09ID:MBPRQXjl0 手首とか関節とグリップするとこで支点力点作用点の関係でピンポイントで普通以上にかかるところもあるけど全体で見たら同じ。
356620 (ワッチョイ 1a02-lT/w)
2023/01/31(火) 18:32:44.98ID:G2dCPNzP0 いや、手首足首も同じだよ
ポジション同じで、加減加加速度(躍度)が同じなら
例えば、ハングオンみたいな筐体に同じポジションで跨って、その装置が10tあっても、躍度が同じなら、体感は同じ
ポジション同じで、加減加加速度(躍度)が同じなら
例えば、ハングオンみたいな筐体に同じポジションで跨って、その装置が10tあっても、躍度が同じなら、体感は同じ
357774RR (ワッチョイ 4e44-EHkI)
2023/01/31(火) 21:43:33.25ID:MBPRQXjl0 ははは、手首一点だけって考えたらわかるだろ。
358774RR (アウアウクー MM7b-OT7D)
2023/02/01(水) 12:39:11.82ID:cqWN8tjnM 減速とコーナリングは車重体重が増えた分荷重が増えてグリップ限界が上がるから変わらん
加速はタイヤがグリップしてる限りエンジンパワーが律速だから重いと遅い
じゃないか?
加速はタイヤがグリップしてる限りエンジンパワーが律速だから重いと遅い
じゃないか?
359774RR (ブーイモ MMff-lT/w)
2023/02/01(水) 13:23:58.95ID:KahSxX1IM360348 (ワッチョイ b658-+rQD)
2023/02/01(水) 17:04:52.62ID:NjFB9L1X0 みなさま、レスサンクスです。
影響するのは自分のめかたですよね。
ジャンボジェットの重量が運転手にかかるわけじゃないですよね。
影響するのは自分のめかたですよね。
ジャンボジェットの重量が運転手にかかるわけじゃないですよね。
361774RR (ブーイモ MMff-lT/w)
2023/02/01(水) 17:12:56.05ID:Ciw8p4tNM362774RR (ワッチョイ 3f85-IBCf)
2023/02/06(月) 06:15:51.58ID:0SurNXie0 汗でツナギ臭いんやが、みんなファビリーズとか毎回するの?
363774RR
2023/02/06(月) 07:18:17.87ID:JgGAM5HP してる
364796 (スッップ Sd5f-QVLZ)
2023/02/06(月) 13:17:05.53ID:bQ+KtHZ/d インナーメッシュ外せるから洗濯してる
365774RR (ワッチョイ 8f76-LVKJ)
2023/02/10(金) 12:06:55.10ID:RZ0WsvvP0 その日の走行終わったらインナーメッシュ外して濡らしたタオルで内側拭いてる
インナーメッシュは帰ってから洗濯
インナーメッシュは帰ってから洗濯
366774RR (ワッチョイ 8f76-LVKJ)
2023/02/10(金) 12:08:39.30ID:RZ0WsvvP0 もはや臭くてたまらないならリフレザー出すしかないんじゃね?
それかエマールとかで洗う
それかエマールとかで洗う
367774RR (ワッチョイ cfb1-unDJ)
2023/02/10(金) 13:08:44.33ID:RKNGxoXT0 革ジャンは洗濯機でジャブジャブ洗って半乾きの時にラナパー塗りたくってるけど
良い感じに柔らかくなって思ったより縮む感じもしないから、もう何度か洗ってる
ツナギはインナーメッシュ外して外側はレザークリーナーで拭いて1〜2日陰干ししてる
水洗いすると革が弱くなるとかあるのかな
良い感じに柔らかくなって思ったより縮む感じもしないから、もう何度か洗ってる
ツナギはインナーメッシュ外して外側はレザークリーナーで拭いて1〜2日陰干ししてる
水洗いすると革が弱くなるとかあるのかな
368774RR (ワッチョイ 7f44-TsiN)
2023/02/10(金) 13:11:13.77ID:7uhXvR/K0 外せるインナーは百均の青帽50度くらいのお湯でとかして優しくもみ洗いしたら全部取れるから。
すすぎは丁寧にな
すすぎは丁寧にな
369774RR (テテンテンテン MM4f-Mx5o)
2023/02/10(金) 17:11:52.09ID:5zNTjZ2KM 一度臭くなったメッシュは何をどうしても元には戻らないから捨てる。毎回洗うしかない。
370774RR (アウアウウー Sa93-s6j3)
2023/02/10(金) 18:16:52.18ID:KVYUz0+oa タオル類でやるみたいに5〜60°cのお湯にワイドハイター入れてつけ置きでもおちない?
hyodにメッシュインナー部分だけ買えます?って聞いたら売ってないって言われたんだよね
hyodにメッシュインナー部分だけ買えます?って聞いたら売ってないって言われたんだよね
371774RR (ワッチョイ 0fd9-Z9id)
2023/02/10(金) 20:16:55.26ID:DzQBSiXP0 何でみんなそんな臭くなるんだ
372774RR (ワッチョイ 0f58-p9GW)
2023/02/10(金) 22:10:58.59ID:DVf7UVMy0 そりゃ本人が臭いからだろ
373774RR (ワッチョイ 3f02-AidX)
2023/02/10(金) 22:40:35.41ID:FVjocoCL0 まだ若いんだよ
もう歳とると足さえ臭くなくなる
唯一頭だけ加齢臭がする
もう歳とると足さえ臭くなくなる
唯一頭だけ加齢臭がする
374774RR (アウアウウー Sa4f-6rCu)
2023/02/11(土) 00:02:39.22ID:h8y+Q4qaa 本人が臭いと言うよりは、メッシュに細菌が繁殖しまくって化学繊維の生地が腐って異臭を放つイメージじゃない?
375774RR (ワッチョイ ebb1-Hxd0)
2023/02/11(土) 08:46:36.58ID:YPsc4Q400 オキシクリーンいいよ
376774RR (ワッチョイ 0f58-ajnh)
2023/02/11(土) 10:08:46.06ID:5HATUKHM0 ナイロンが腐るか?
377774RR (ワッチョイ 0a11-wyQN)
2023/02/11(土) 10:39:25.39ID:DmvE7F9y0 なんせワキガなもんでガハハ
378774RR (ワッチョイ 0673-D0vN)
2023/02/11(土) 14:05:51.05ID:6U9/vAnY0 綿100だとちょっと気になる汗臭さ、程度でも化学繊維だと自分でもわかるくらいツンと鼻に来る異臭やねん…
379774RR (ブーイモ MMc6-t/nF)
2023/02/11(土) 14:23:08.67ID:nVA44QXHM 綿ってほんとスーパー素材だよな
381774RR (ワッチョイ 0f73-UhHz)
2023/02/12(日) 00:09:02.70ID:I/suEQBg0 レースでピットクルー頼んだ時のお礼とかってどうしてます?サーキットで知り合った人でたまーにプライベートでも一緒にお酒飲む程度の仲の人なんだけど。
ピットクルーは自分の友達とその方の2人
レース後にご飯くらいか、車代くらいは渡した方がいいのか
ピットクルーは自分の友達とその方の2人
レース後にご飯くらいか、車代くらいは渡した方がいいのか
382774RR (ワッチョイ fb85-8YvO)
2023/02/12(日) 00:10:57.21ID:2ykCLQjA0 レース出たいけどピットクルー居なくて断念した
383774RR (ワッチョイ ffd9-OSVV)
2023/02/12(日) 01:03:33.22ID:12eLtPN60384774RR (ワッチョイ 2343-w6cE)
2023/02/12(日) 01:17:39.22ID:ipynpyaz0385774RR (スッププ Sdaa-nLBU)
2023/02/12(日) 08:13:48.19ID:ebpMaQe1d 本人もやりたがってたとはいえお昼ご飯奢っただけだった···
386774RR (アウアウウー Sa4f-Loa8)
2023/02/12(日) 10:01:29.18ID:BhroUZcna 車代と日当で2万渡しとけばその後も良好な関係でいられるよ、2万なんて安いもんでしょ。
387774RR (ワッチョイ 0f73-UhHz)
2023/02/12(日) 10:33:21.54ID:I/suEQBg0 1人2万を人数分渡してエントリー費その他もろもろ
レース出たいって
レース出たいって
388774RR (ワッチョイ 0f73-UhHz)
2023/02/12(日) 10:39:32.95ID:I/suEQBg0 途中で送っちゃいました
レース出たいと思っても経済的に余裕ないと、特に若者には厳しいですね
自分はいい歳なので足代支払う前提で考えておきます
ありがとうございました
レース出たいと思っても経済的に余裕ないと、特に若者には厳しいですね
自分はいい歳なので足代支払う前提で考えておきます
ありがとうございました
389774RR
2023/02/12(日) 12:11:33.74ID:wEjCVY5s 普段からギブアンドテイクな関係かどうかだな
一方的に何かやってもらう立場なら金払えば解決
一方的に何かやってもらう立場なら金払えば解決
390774RR (スププ Sdaa-JOqm)
2023/02/12(日) 12:16:07.21ID:cyUiQsEud スポンサーなしでやってるなら若けりゃレースウィークなら1万+経費全て負担、それなりの年なら2万+全ての経費負担くらいが妥当じゃないか?
ていうかそれなりの年なのに相手に謝礼を渡さなくていいと思えてしまう思考をどうにかした方がいい
ていうかそれなりの年なのに相手に謝礼を渡さなくていいと思えてしまう思考をどうにかした方がいい
391774RR (ワッチョイ 9ffc-5bhI)
2023/02/12(日) 14:12:08.53ID:VLmBL10M0 そういう話じゃないだろ
392774RR (ワッチョイ 9ec0-y8Qi)
2023/02/12(日) 14:31:32.98ID:424F973j0393774RR (ワッチョイ a769-6mhp)
2023/02/12(日) 14:52:52.72ID:uDM4IjwG0 何でチームクルーが必要なのか分かってたら
>>383 みたいな事はしないはずなんだよなぁ
>>383 みたいな事はしないはずなんだよなぁ
394774RR (ワッチョイ fb85-8YvO)
2023/02/13(月) 13:16:29.37ID:enOkrW/30 レンタルクルーとかあったらいいな
396774RR (ワッチョイ 23a1-FrxQ)
2023/02/13(月) 13:33:48.54ID:ErbZhezP0 一口にピットクルーと言っても千差万別
仕事内容によるな
仕事内容によるな
397774RR (オッペケ Sra3-gfFC)
2023/02/13(月) 13:45:07.13ID:sEfXS3bKr グリッドまでウォーマー持っていく、スターターでのエンジン始動もしくは押しがけの場合は割増料金?
398774RR (アウアウウー Sa4f-Loa8)
2023/02/13(月) 14:09:36.64ID:BKboYE8pa レース系の店に出入りしてたら日当でやってくれる所が殆どやん。
1人なら…窓際行って…シコれ…
1人なら…窓際行って…シコれ…
399774RR (スプッッ Sd4a-bnv/)
2023/02/13(月) 17:39:48.18ID:VutzzFqhd レースはもういいわ
400774RR (ワッチョイ 1e6e-Ja3i)
2023/02/13(月) 23:19:45.91ID:8iBbz1Rd0 もてぎの更新テストで6回も落ちたわw
401774RR (ワッチョイ a769-6mhp)
2023/02/14(火) 00:38:32.96ID:UkfeT+OJ0403774RR (アウアウウー Sa4f-u5zZ)
2023/02/14(火) 12:25:58.50ID:VNVf/jHfa 今年は、モテギの更新してないんですけど、更新のテストって、オンライン筆記テストなんですか?フラッグの種類とかコースインルールとかの
404774RR (ワッチョイ 1e6e-Ja3i)
2023/02/15(水) 00:17:10.30ID:lUt5uizb0405774RR (ワッチョイ 1e44-Q4c8)
2023/02/15(水) 07:08:27.02ID:IpKzkOun0 ルールすらわかってなくてイザって時に堂々危険行為するレベルでみんなからなんか言われないからいいとか勘違いしてる阿呆が走ってるのか。
お前いい歳こいてぺろぺろテロと変わらねー意識してんなw
お前いい歳こいてぺろぺろテロと変わらねー意識してんなw
406774RR (ワッチョイ 1e6e-Ja3i)
2023/02/15(水) 20:44:04.07ID:lUt5uizb0 ____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
407774RR (スップ Sd4a-OF7B)
2023/02/17(金) 15:59:05.13ID:efqbY6RCd 茂木のオンライン更新テスト面白いな
フラッグ覚えてない奴、絶対来るなよ、絶対
って執念を感じたw
まぁこれくらいやらないと平然と覚えてませんでしたとか言うアホが出るからいい事だ
フラッグ覚えてない奴、絶対来るなよ、絶対
って執念を感じたw
まぁこれくらいやらないと平然と覚えてませんでしたとか言うアホが出るからいい事だ
408774RR (アウアウウー Sa4f-Loa8)
2023/02/17(金) 20:11:22.69ID:yoN3npgYa だってグリーンのランオフエリア使ってピットイン推奨!なんて言ってるのとか
あそこから斜めに被せて来るのがデカイ顔してるんだもん。
あそこから斜めに被せて来るのがデカイ顔してるんだもん。
409774RR (ワッチョイ cbc0-YD0y)
2023/02/18(土) 09:57:07.36ID:LjSWZ73Q0 筑波でも導入すべき。アホな素人とか旗の意味知らない市販車とかはもてぎより多いはず
410774RR (ワッチョイ 9b73-BTrK)
2023/02/18(土) 18:55:07.97ID://J5xH780 なんじゃこりゃ
https://twitter.com/GRL_alternative/status/1626881355618607106
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/GRL_alternative/status/1626881355618607106
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
411774RR (ブーイモ MMd9-ZuZA)
2023/02/18(土) 19:21:27.73ID:3HQmlXg6M なんかすっごい速度出てね?
412774RR (ワッチョイ fd6e-/+FQ)
2023/02/18(土) 20:02:15.82ID:KjBvGeSj0 フロントリフトしてんのにブレーキかけて着地でロックとか訳分らんな
413774RR (ワッチョイ 85cb-l9W9)
2023/02/18(土) 20:03:56.78ID:WGFDbtwz0 リフトして慌ててフロントブレーキガク引きしちゃったんだろうな
まあ気持ちはわかる
まあ気持ちはわかる
414774RR (ワッチョイ 4b76-eOyi)
2023/02/18(土) 22:42:52.69ID:JGXMOFkS0 このリフト量で反応できる反射神経がある意味スゴイ
415774RR (ワッチョイ e302-ZuZA)
2023/02/18(土) 22:48:16.46ID:dD5wS+rm0 本人がメッセで僅かなリフトに気付かなかったから、接地した時に(おそらく設置してるつもりでブレーキ掛けてたから)沈み込んでしまったつってるね
ま、おれ程度の速度域なら絶対起こらん事象だなw
アクセル戻した後にしかブレーキ掛けないもん
ま、おれ程度の速度域なら絶対起こらん事象だなw
アクセル戻した後にしかブレーキ掛けないもん
416774RR (ワッチョイ 4b76-eOyi)
2023/02/18(土) 22:58:47.10ID:JGXMOFkS0 だとしても2回沈み込んでるのはなんなんだろ?
417774RR (ワッチョイ 5576-/+FQ)
2023/02/18(土) 23:01:32.80ID:MXAyJ6LY0 リフトしてるのに気づかずブレーキ→あれ??効かない(ここでパニクってクソ握り) ←つか開けたままブレーキすんな
フロント接地したときにロックしてるからそのままズルっと滑って転倒・・・
こういう地雷がサーキットを走ってるって今の時代怖すぎる(((´・ω・`)))ガクブル
フロント接地したときにロックしてるからそのままズルっと滑って転倒・・・
こういう地雷がサーキットを走ってるって今の時代怖すぎる(((´・ω・`)))ガクブル
418774RR (ワッチョイ fd76-lHqm)
2023/02/18(土) 23:30:30.15ID:faXniclr0 フロント浮かしたことないからわかんなかったってヤバくない?
419774RR (ワッチョイ 2dfc-7WZn)
2023/02/19(日) 01:47:23.56ID:iqO935fw0420774RR (ワッチョイ cb6e-Qzdv)
2023/02/19(日) 06:06:22.65ID:1ACZ1GEo0 で、結局これは素人がやりがちな事なのこれ?
意味わからんわ
意味わからんわ
421774RR (ワッチョイ cbc0-YD0y)
2023/02/19(日) 06:55:48.93ID:TKCWLu9x0 >>420
走行会の素人は山ほど見てるけど、これは始めて。
今は初心者マーク付きの超絶ド素人でも200馬力オーバーのマシンでサーキット走れるからな。
今後は増えてくるかもしれん(こういうアホに限ってウィリーキャンセラーカットしちゃうし)
走行会の素人は山ほど見てるけど、これは始めて。
今は初心者マーク付きの超絶ド素人でも200馬力オーバーのマシンでサーキット走れるからな。
今後は増えてくるかもしれん(こういうアホに限ってウィリーキャンセラーカットしちゃうし)
422774RR
2023/02/19(日) 07:16:05.34ID:ao/uDZMF 本間俊彦も死ぬから素人がサーキットでリッター乗るなって言ってたもんな
実際に死んでるしな
実際に死んでるしな
423774RR (ワッチョイ cbc0-YD0y)
2023/02/19(日) 08:27:11.77ID:TKCWLu9x0 正直、素人相手にサーキットライセンス交付するときは、NSF100で8の字やらせて
ちゃんと最小半径でまわれるかどうか見てからにすべき。あと200馬力マシンは
どノーマルでも国際ライダーが体力使い果たす化物なんだから、乗る側も「今日が俺の
命日かもな」くらいの覚悟は必要。
それと、走行会に限った話だけど、200馬力級の場合はスリックタイヤ又はレインタイヤ
とちゃんとしたウォーマーの使用を義務化したほうがいい。タイヤは素人を助けてくれる
ツールなんで。
ちゃんと最小半径でまわれるかどうか見てからにすべき。あと200馬力マシンは
どノーマルでも国際ライダーが体力使い果たす化物なんだから、乗る側も「今日が俺の
命日かもな」くらいの覚悟は必要。
それと、走行会に限った話だけど、200馬力級の場合はスリックタイヤ又はレインタイヤ
とちゃんとしたウォーマーの使用を義務化したほうがいい。タイヤは素人を助けてくれる
ツールなんで。
424774RR (ワッチョイ a3c8-zZjz)
2023/02/19(日) 08:50:34.17ID:JjTJXesZ0 >>423
公道タイヤすら満足に荷重掛けられない奴がスリックなんか使えるわけないだろ
公道タイヤすら満足に荷重掛けられない奴がスリックなんか使えるわけないだろ
425774RR (ワッチョイ e302-ZuZA)
2023/02/19(日) 09:06:05.90ID:hOrwGYiD0426774RR (ワッチョイ cbc0-YD0y)
2023/02/19(日) 09:49:50.11ID:TKCWLu9x0427774RR (ワッチョイ 6562-KThN)
2023/02/19(日) 10:29:16.16ID:we+E053F0 >>423
サーキットはレーサーのためだけにある場所じゃないぞ
サーキットはレーサーのためだけにある場所じゃないぞ
428774RR (オッペケ Sre1-rApb)
2023/02/19(日) 10:38:04.04ID:NQ7Q76Psr >>422
本間さんって言い方キツイけど、言ってる事はあながち間違ってないんだよなぁ。
本間さんって言い方キツイけど、言ってる事はあながち間違ってないんだよなぁ。
429774RR (ワッチョイ e302-ZuZA)
2023/02/19(日) 11:22:37.58ID:hOrwGYiD0 貧乏人の僻みにしか聞こえんが
結局ハードルって、金と時間なんよ
才能ある人しか走るなってなった途端、設備もコミュニティも維持出来なくなる
だーれもそんな事望んで無い
買えない持てない乗れない人のやっかみで、非現実的な事を言いなさんな
現実見ような
結局ハードルって、金と時間なんよ
才能ある人しか走るなってなった途端、設備もコミュニティも維持出来なくなる
だーれもそんな事望んで無い
買えない持てない乗れない人のやっかみで、非現実的な事を言いなさんな
現実見ような
430774RR (ワッチョイ 9b73-BTrK)
2023/02/19(日) 12:08:37.01ID:q5sM8him0 200馬力だろうが300馬力だろうが適切な走行枠で技量に見合った走り方していればいい
431774RR (ワッチョイ 5576-/+FQ)
2023/02/19(日) 12:16:18.96ID:MlxX8HRy0 ツイッター見ると似たようなゴミが集まって傷口舐めて慰めてんの気持ち悪すぎる
昔だったら散々馬鹿にされてバイク辞めるかってとこでしょ
今のガキンチョは意識低すぎてもう終わってる
昔だったら散々馬鹿にされてバイク辞めるかってとこでしょ
今のガキンチョは意識低すぎてもう終わってる
432バイクの質問に全力で答えるスレ238 (ブーイモ MM43-ZuZA)
2023/02/19(日) 12:33:33.78ID:9lBK9GdpM それはお前が散々馬鹿にされてただけ定期
433774RR (ワッチョイ 6562-KThN)
2023/02/19(日) 13:05:54.42ID:we+E053F0434774RR (ワッチョイ 65f7-eVH3)
2023/02/19(日) 13:07:13.96ID:Igxmog/u0 でもまじでリフトしたことすらも分からん奴が周り走ってると思うと怖いわ
YouTubeとかの影響で敷居が低くなり初心者が勘違いしてサーキット来ちゃうんだろうなぁ
YouTubeとかの影響で敷居が低くなり初心者が勘違いしてサーキット来ちゃうんだろうなぁ
435774RR (ドコグロ MM93-tI3b)
2023/02/19(日) 13:36:27.41ID:C1s3PpfCM ていうか、この人って西浦のランキング入ってる人と同じ人じゃないの?
当然、貶してる人らはこの人より速いんだよね。
当然、貶してる人らはこの人より速いんだよね。
436774RR (ワントンキン MMa3-ZFyY)
2023/02/19(日) 14:43:52.20ID:/oVVV6hMM まぁ練習とかでもスリップ付くなんてありえないとか速度差がとんでもなくあるのに抜き方がギリすぎるとか言うゴミ虫が大量にいるくらいだからw
437774RR (ワッチョイ cbed-Htxa)
2023/02/19(日) 15:10:25.15ID:l8rlkfa00439774RR (スッップ Sd43-CrBY)
2023/02/19(日) 15:22:18.81ID:dy9znohcd ルール順守した上での不運な転倒は責め様が無いし、
始終を動画公開してるならそれ見て明日は我が身と自身の教訓にすれば良いだけ
少なくとも>410のツイ主は叩かれる要因無いだろう
始終を動画公開してるならそれ見て明日は我が身と自身の教訓にすれば良いだけ
少なくとも>410のツイ主は叩かれる要因無いだろう
440774RR (スッップ Sd43-PXQk)
2023/02/19(日) 21:39:35.06ID:3aoOq1UDd ウイリーキャンセラーカットがなんだかわからんけど
SC82はノーマルECUでも設定できる
SC82はノーマルECUでも設定できる
441774RR (ワッチョイ 2dfc-7WZn)
2023/02/19(日) 21:45:22.24ID:iqO935fw0442774RR (ワッチョイ 5576-/+FQ)
2023/02/19(日) 23:20:57.84ID:MlxX8HRy0 昔は走り屋→サーキット(250ro400)だろ
今は教習所→サーキット(200馬力超のリッターSS)じゃん
最初から電子制御バリバリ+スパコルとかのハイグリタイヤで下手糞でメチャクチャな乗り方でもタイム出ちゃうから勘違いする
今は教習所→サーキット(200馬力超のリッターSS)じゃん
最初から電子制御バリバリ+スパコルとかのハイグリタイヤで下手糞でメチャクチャな乗り方でもタイム出ちゃうから勘違いする
443774RR (ワッチョイ 3d69-XJ7K)
2023/02/19(日) 23:41:18.98ID:Mp2n1dA90 >>442が的を得すぎて嫉妬するわ
444774RR (ワッチョイ 2dfc-7WZn)
2023/02/19(日) 23:42:35.87ID:iqO935fw0 吊るしでタイム出るなら速い人だろ
出せないヤツは何乗ったって出せない
そもそも走り屋の走り方とサーキットでの走り方は違うから何も役に立たないだろ
出せないヤツは何乗ったって出せない
そもそも走り屋の走り方とサーキットでの走り方は違うから何も役に立たないだろ
445774RR (アウアウアー Sa2b-cbp1)
2023/02/20(月) 00:21:15.63ID:JGVoNRvDa 良いマシンに乗れば初心者や下手くそでもさくっとタイムでるなんて幻想
まぁそこがバイクの面白いところでもある
まぁそこがバイクの面白いところでもある
446774RR (ワッチョイ 3d69-XJ7K)
2023/02/20(月) 00:42:26.69ID:MdMKn6Hh0 >>444
教習所からいきなりサーキット行ったクチですか?
教習所からいきなりサーキット行ったクチですか?
447774RR (ワッチョイ a3c8-zZjz)
2023/02/20(月) 00:51:53.10ID:vxkUvQld0 めちゃくちゃでタイム出るとかマジかよ
448774RR (ワッチョイ 2dfc-7WZn)
2023/02/20(月) 00:53:25.11ID:cmZUAveF0449774RR (ワッチョイ 2db0-vwKv)
2023/02/20(月) 01:04:01.87ID:8ugP7KS+0 腕磨くなら公道より安全だしな
450774RR (ワッチョイ 3d69-XJ7K)
2023/02/20(月) 01:31:10.08ID:MdMKn6Hh0451774RR (ワッチョイ e302-ZuZA)
2023/02/20(月) 06:13:06.41ID:twZtZpiJ0453774RR (ワッチョイ 2dfc-7WZn)
2023/02/20(月) 07:41:11.95ID:cmZUAveF0454774RR (アウアウウー Sa49-N3C/)
2023/02/20(月) 09:52:01.45ID:Re+TzCIpa455774RR (ワッチョイ cbc0-YD0y)
2023/02/20(月) 09:59:13.12ID:/DeYB7Kj0 俺、トミンでレコードホルダーの梨本圭氏よりタイム出してるけどね
(相手はメーカーの広報車+スパコル、こっちは250レーサーw)。
タイムだけ見て速い遅い言ってるうちはまだ素人の域を出てないよ。
レースは速い遅いじゃ順位決まらんから。
(相手はメーカーの広報車+スパコル、こっちは250レーサーw)。
タイムだけ見て速い遅い言ってるうちはまだ素人の域を出てないよ。
レースは速い遅いじゃ順位決まらんから。
456774RR (ワッチョイ cbc0-YD0y)
2023/02/20(月) 10:12:16.39ID:/DeYB7Kj0 >>454
クソ度胸と周りのアシストで、メチャクチャな乗り方しながら国際まで上がった
ライダーが友達にいるが。
自分が何故速いかまったくわかってないまま上がっちゃったから、国際になった
途端伸び悩んでるw。それでいて「お前が国際に上がれたのは店の店長のセッティ
ングとお前の給料(バカ高)、普通なら怖くて緩めるところで緩めない頭の悪さの
おかげだ」と言ってやると怒るけどw
クソ度胸と周りのアシストで、メチャクチャな乗り方しながら国際まで上がった
ライダーが友達にいるが。
自分が何故速いかまったくわかってないまま上がっちゃったから、国際になった
途端伸び悩んでるw。それでいて「お前が国際に上がれたのは店の店長のセッティ
ングとお前の給料(バカ高)、普通なら怖くて緩めるところで緩めない頭の悪さの
おかげだ」と言ってやると怒るけどw
457774RR (ブーイモ MM43-ZuZA)
2023/02/20(月) 10:39:49.07ID:FTJ1hexhM 句点打つ奴って、まあ大概基地外
458774RR (ワッチョイ cbc0-YD0y)
2023/02/20(月) 10:54:47.39ID:/DeYB7Kj0 恥の多い生涯を、送ってきました。
(太宰治「人間失格」)
句読点がどうの、長文がどうの言ってるアホに一読を勧める。
(太宰治「人間失格」)
句読点がどうの、長文がどうの言ってるアホに一読を勧める。
459774RR (ワッチョイ 650c-1/pB)
2023/02/20(月) 11:08:31.29ID:HYonO7ve0 皇族の文章を参考にしましょう
460774RR (ドコグロ MM93-tI3b)
2023/02/20(月) 11:54:04.42ID:pVJZmfjLM 釣り針かそうじゃないかの微妙なラインが分からない俺でも455は触れちゃいけない奴なのは分かったわ。
461774RR (アウアウウー Sa49-Htxa)
2023/02/20(月) 21:14:58.49ID:HTcoyPeta レーサーの人って公道もバイクで走ってるのかなぁ。人によるか
462774RR (オイコラミネオ MM91-L4qV)
2023/02/21(火) 09:27:18.13ID:IW1xHQ9+M463774RR (スププ Sd43-lHqm)
2023/02/21(火) 12:37:53.84ID:3smyKbGXd とはいえ柳川レベルでもむかーしむかしみたいにサーキットで走ってりゃ金になる時代じゃないからな
雑誌からの取材とかも考慮すりゃ乗ってる方がいいと思う
雑誌からの取材とかも考慮すりゃ乗ってる方がいいと思う
464774RR (スッップ Sd43-nbsN)
2023/02/21(火) 12:37:59.31ID:H8WwdYrYd ノリックも死んじゃったしね
465774RR (スフッ Sd43-ZTyf)
2023/02/21(火) 13:46:40.69ID:qwDVeEJzd チェストプロテクター&脊椎プロテクター買おうと考えてますけどどんなの使ってます?
466774RR
2023/02/21(火) 14:04:59.36ID:guYoDBCs >>465
tech-air
tech-air
467774RR (ワッチョイ cbc0-YD0y)
2023/02/21(火) 15:07:21.97ID:S5HE0v3j0 >>465
CE level2以上じゃないとまともなサーキットは走れないから要注意な。
a☆、ダイネーゼみたいにレース業界で名前が通ったところの一番高いの買っとけば多分平気。
自分の命の値段だと思えば安いもんだ。
CE level2以上じゃないとまともなサーキットは走れないから要注意な。
a☆、ダイネーゼみたいにレース業界で名前が通ったところの一番高いの買っとけば多分平気。
自分の命の値段だと思えば安いもんだ。
469774RR (スフッ Sd43-ZTyf)
2023/02/22(水) 08:36:41.69ID:duMac494d470774RR (ワッチョイ 15b1-L4qV)
2023/02/22(水) 12:50:47.24ID:RgESywD70471774RR (テテンテンテン MMcb-oo4c)
2023/02/22(水) 12:50:49.18ID:QZmBZb1lM CE2を通ってる中でハイブランドにするか、コミネみたいな庶民の味方ブランドを選ぶかは、ものを見ながら選ぶといい。
472774RR (ワッチョイ cbc0-YD0y)
2023/02/22(水) 13:45:05.90ID:P0PjmCo30 a☆とダイネーゼのエアバッグは、作動させちゃうとイタリアへ強制送還。時期が悪いと
半年とか一年とか返ってこないので要注意。
以前ダイネーゼのエアバッグつきツナギ買おうとして、ダイネーゼの店員さんに聞いた話。
実際にエアバッグを作動させてみるとわかるが、地方選手権レベルまでなら有線のほうが
取り扱い楽な面が多い。
半年とか一年とか返ってこないので要注意。
以前ダイネーゼのエアバッグつきツナギ買おうとして、ダイネーゼの店員さんに聞いた話。
実際にエアバッグを作動させてみるとわかるが、地方選手権レベルまでなら有線のほうが
取り扱い楽な面が多い。
473774RR
2023/02/22(水) 13:53:41.51ID:kvxAqfHg tech-airは内蔵じゃないから国内で再充填できるよ
内蔵じゃないけどツナギの中には着れるし
tech-air使えない時用のためにhit/airも持ってる
内蔵じゃないけどツナギの中には着れるし
tech-air使えない時用のためにhit/airも持ってる
474774RR (ワッチョイ 650c-1/pB)
2023/02/22(水) 14:12:35.67ID:9lzu5OPi0 2回目膨らませたらRSタイチでメンテ、じゃなかったかな
475774RR (ワッチョイ fd76-lHqm)
2023/02/22(水) 14:45:20.82ID:u27ZCjhz0 タイチは内蔵のは修理代価格つくから薦めてないんじゃなかったっけ?
476774RR (ワッチョイ cbed-Htxa)
2023/02/22(水) 14:50:55.61ID:LT06E7Y30 タイチはタイチツナギ同時購入エアバックのみメンテできる契約
単品買いやアルパのツナギと一緒だとアルパのサービス
岡田商事が対応するから国内なんだと思うが
単品買いやアルパのツナギと一緒だとアルパのサービス
岡田商事が対応するから国内なんだと思うが
477774RR (ワッチョイ c5ad-Wu39)
2023/02/22(水) 20:26:32.07ID:Z55tP5pM0478774RR (ワッチョイ c5ad-Wu39)
2023/02/22(水) 20:30:32.38ID:Z55tP5pM0479774RR
2023/02/22(水) 21:04:39.34ID:geMx5k7k alpinestarsに内蔵ってあるん?
teac-air中に仕込んでるのしか知らん
teac-air中に仕込んでるのしか知らん
480774RR
2023/02/22(水) 21:06:50.52ID:geMx5k7k サーキットでMLV着てる人ほぼ見ない
RS-1ばっかり
RS-1ばっかり
481774RR (ワッチョイ 2db0-vwKv)
2023/02/23(木) 00:51:19.42ID:ViFCO+QD0 臀部を打ったからMLVにしたいけどハーネスの位置がな
482774RR (テテンテンテン MMcb-oo4c)
2023/02/23(木) 08:35:06.72ID:TjhD0FEYM MLVの後方ハーネスがあればいいんだけど、RS1があるなかわざわざやってはくれないよなー
483774RR (スップ Sd03-Htxa)
2023/02/23(木) 09:13:07.09ID:zIXoF2ifd RS1で首周りガッチリ守られなかったら頸椎終わったかもしれんから、RS1派
展開さえすればアルパインスターやダイネーゼより防御力は上
空力不利すぎるから嫌う人がいるのはわかる
展開さえすればアルパインスターやダイネーゼより防御力は上
空力不利すぎるから嫌う人がいるのはわかる
484774RR (ワッチョイ fd6e-/+FQ)
2023/02/23(木) 10:50:40.92ID:UF4pvd6I0 80キロくらいで前方に吹っ飛んでおでこと頭頂部の中間あたり真正面から着地した俺
頭も首も何の異常もなかった奇跡。
頭も首も何の異常もなかった奇跡。
485774RR (ワッチョイ ed63-fPnX)
2023/02/23(木) 12:57:21.40ID:92BNcXhf0 RS-1 スライディング中に摩擦でパンクして最後のグラベルでゴロゴロの頃にはもうしぼんでた事もあった
前にボンベがあると伏せるとタンクにあたるよね
前にボンベがあると伏せるとタンクにあたるよね
486774RR (ワッチョイ 9b73-BTrK)
2023/02/24(金) 16:35:05.61ID:7kvrgV120 同じくRS1だけど背面よか前面固定の方がワイヤー短くできるし起動も短くなるよな~
なんて思ってる
なんて思ってる
488774RR (スッップ Sdfa-4YEd)
2023/02/26(日) 15:45:08.37ID:lNXa84F2d 陸の孤島のサーキットに最寄りIC! 仙台のお隣、東北道「菅生スマートIC」3月開通
https://trafficnews.jp/post/124518
https://trafficnews.jp/post/124518
489774RR (ワッチョイ f6c0-cISb)
2023/02/27(月) 03:08:23.80ID:TeDawTo50 スゴー人少ないから走りに行ってよ、高速出口から近いからそれほど遠く感じないよとパーツ屋さんに言われたことがあった。東京から茂木より早く着くかいな
490774RR (ワッチョイ 7176-LOvS)
2023/02/27(月) 05:37:08.64ID:bEmcGOXl0 もてぎこそ陸の孤島
491774RR (ワッチョイ 76ed-cISb)
2023/02/27(月) 07:25:28.53ID:dmGBT/zh0 もてぎは立地よりレイアウトがな
基本に忠実にしっかり減速、加速重視でストレートで稼ぐって基礎を安全に身につけるにはベストかも知れんが、それ国際レーシングコースでやることか?って思う
魅せる興行面でも世界のトップが腕を競うって意味でも、基礎練コースじゃあかんだろって
基本に忠実にしっかり減速、加速重視でストレートで稼ぐって基礎を安全に身につけるにはベストかも知れんが、それ国際レーシングコースでやることか?って思う
魅せる興行面でも世界のトップが腕を競うって意味でも、基礎練コースじゃあかんだろって
492774RR (スプッッ Sdda-hrdr)
2023/02/27(月) 11:40:03.91ID:Sav9LEbAd >>491 50秒台で走れたらデカいこと言えるが 3秒程度のワイには奥深いコースだわ
493774RR (アウアウウー Sa39-cISb)
2023/02/27(月) 11:47:41.12ID:uiiToKzNa モテギは15秒切れないワイにはつまらないコースだが、motoGPなんかではハードブレーキとか難しいコースと言うことは聞いている。
494774RR (スップ Sdda-cISb)
2023/02/27(月) 12:37:55.09ID:KP1dXsjBd >>492
俺1秒台だから同レベルのクソミソ仲間だわw
もちろん茂木は茂木で楽しいんだけど、他のコース行くと狭かったり古かったりする中で面白いコーナー多かったりすると「茂木、あんだけ広くて設備いいんだからもっとできただろうに」ってなるわ
改修後のFISCO(古いな)なんかは安全性も高くて面白いしな
俺1秒台だから同レベルのクソミソ仲間だわw
もちろん茂木は茂木で楽しいんだけど、他のコース行くと狭かったり古かったりする中で面白いコーナー多かったりすると「茂木、あんだけ広くて設備いいんだからもっとできただろうに」ってなるわ
改修後のFISCO(古いな)なんかは安全性も高くて面白いしな
495774RR (ワッチョイ 896e-wWxq)
2023/02/27(月) 19:30:12.61ID:sDvqXX3l0 ロッシが茂木がマシンパワーだけでタイムが決まるつまらない糞コースだって
嫌ってたらしいな。
嫌ってたらしいな。
496774RR (ワッチョイ 76ed-cISb)
2023/02/27(月) 19:45:12.25ID:dmGBT/zh0 ロッシのは単なる場外戦術だろ
パワーに劣るヤマハ時代からロレンソが大得意だったし
パワーに劣るヤマハ時代からロレンソが大得意だったし
497774RR (スッップ Sdfa-d5oC)
2023/02/28(火) 10:26:30.22ID:4v1Yfp33d 4輪でも同じこと言われてる
SuperGTのドライバーのコメントが過去スレに貼られてたろ
SuperGTのドライバーのコメントが過去スレに貼られてたろ
498774RR (スッップ Sdfa-d5oC)
2023/02/28(火) 10:34:15.44ID:4v1Yfp33d たぶんこれ
ttps://mobile.twitter.com/new_morry3638/status/1522569450301497344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://mobile.twitter.com/new_morry3638/status/1522569450301497344
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
499774RR
2023/02/28(火) 10:38:46.01ID:EXFjkSOl モテギ最低評価ワロタw
500774RR (ワッチョイ b10c-sBbk)
2023/02/28(火) 10:51:55.16ID:R4Nzs3Au0 モテギは走った事無いけど130RからS字V字は面白そうに見えるけど走ったら違うのかな
501774RR (スップ Sdda-cISb)
2023/02/28(火) 11:06:20.12ID:Kt5Q2B4od 3.5.Vと似たようなR、似たような角度のコーナーが多過ぎるんだよ。
前半3本のストレートも1本で十分。
1〜2の巨大ヘアピン、130〜 S、セカンドアンダーからビクトリーは面白いし、ダウンヒルから90度も茂木の特色として悪くない。
オーバルぶっ壊してレイアウト改修して欲しいけど、そんな金はないだろうな。
前半3本のストレートも1本で十分。
1〜2の巨大ヘアピン、130〜 S、セカンドアンダーからビクトリーは面白いし、ダウンヒルから90度も茂木の特色として悪くない。
オーバルぶっ壊してレイアウト改修して欲しいけど、そんな金はないだろうな。
502774RR (ワッチョイ f6c0-Z3a6)
2023/02/28(火) 11:10:48.78ID:1hjarnJE0 四輪の国際格式のレーサーからの評価も低い。
いわゆるミッキーマウスサーキットで、ブレーキのテストにしかならないと。
ヘルマン・ティルケがデザインやってれば多少は違ったかもだけど、富士を見る限り
期待は出来ないな。そもそもオーバル側が主役のコースだし。
いわゆるミッキーマウスサーキットで、ブレーキのテストにしかならないと。
ヘルマン・ティルケがデザインやってれば多少は違ったかもだけど、富士を見る限り
期待は出来ないな。そもそもオーバル側が主役のコースだし。
503774RR (スププ Sdfa-pxVT)
2023/02/28(火) 11:18:02.24ID:9Lj3FdsEd この当時ならティルケがデザインしても大して変わらんだろ
ティルケもデザインし始めた頃のコースはつまらんって評判だし
ティルケもデザインし始めた頃のコースはつまらんって評判だし
504774RR (アウアウウー Sa39-cISb)
2023/02/28(火) 13:02:59.14ID:r5QKmuaLa 去年のモテギmotoGPペッコが苦戦して見応えあった。
3コーナーでライン外すライダーちらほら居て、むずいのかと想像のはるか向こうだ
3コーナーでライン外すライダーちらほら居て、むずいのかと想像のはるか向こうだ
505774RR (アウアウウー Sa39-R6PD)
2023/02/28(火) 13:27:38.04ID:JXL8xYs4a モテギは走る方も見る方もつまらんサーキットってことやな
506774RR (ワッチョイ 1ac8-Qjkv)
2023/02/28(火) 20:09:28.87ID:larVRwiZ0 (見る方も走る方も)つまらない
(見る方も走る方も)身体の負担が大きい
終わりだよこのサーキット
(見る方も走る方も)身体の負担が大きい
終わりだよこのサーキット
507774RR (ワッチョイ 5a74-cMji)
2023/02/28(火) 20:29:15.33ID:y6P+6czy0 motogpのときに食べるケバブサンドは旨い
508774RR (アウアウアー Sa7e-iInB)
2023/02/28(火) 20:36:56.19ID:nOS2CNUva 走行料上がったのを期にもてぎのライセンス切っちゃったわ
筑波のライセンスもあるからもう良いかなって
筑波のライセンスもあるからもう良いかなって
509774RR (ワッチョイ 896e-d5oC)
2023/02/28(火) 22:09:20.12ID:/ozqbboK0 1000cc↑のSSなら低排気量を無理やり抜くのが楽しいサーキットなんだけどね。
510774RR (ワッチョイ 6158-QGDc)
2023/02/28(火) 22:12:21.28ID:l333hYVp0 バーツクがより一層混むから皆さんは国際格式でドゾー
511774RR (ワッチョイ 896e-wWxq)
2023/02/28(火) 23:25:40.27ID:zn+xGUbC0512774RR (ワッチョイ 4673-EOrI)
2023/03/01(水) 00:12:13.99ID:vp4sAGhi0 この機会にライセンス切った人どれぐらいいるんだろうね
去る人もいれば新たな来る人もいるだろうけど
去る人もいれば新たな来る人もいるだろうけど
513774RR (ワッチョイ b10c-sBbk)
2023/03/01(水) 00:29:51.10ID:quClX44T0 >>511 そうなんだ、鈴鹿はS字も130Rも面白いからモテギもそうだと思ってた
514774RR (ワッチョイ 896e-wWxq)
2023/03/01(水) 00:49:08.32ID:Av82hjHY0515774RR (ワッチョイ 896e-wWxq)
2023/03/01(水) 00:51:33.87ID:Av82hjHY0 >>513
鈴鹿のS字区間は国内最高と言えるくらい超絶楽しいのにな。雲泥の差だよ
鈴鹿のS字区間は国内最高と言えるくらい超絶楽しいのにな。雲泥の差だよ
516774RR (ワッチョイ 896e-wWxq)
2023/03/01(水) 08:36:15.89ID:Av82hjHY0 つまらないサーキット
→回り込んだコーナーが多い
Rのきついコーナーが多い=緩急の差がきつい
例=茂木・筑波
楽しいサーキット
→角度開いたコーナーが多い
Rの緩いコーナーが多い=緩急の差が緩い
例=鈴鹿・菅生
ジムカーナが辛いだけでマゾ以外楽しくないのと同類、これが答えかと。
→回り込んだコーナーが多い
Rのきついコーナーが多い=緩急の差がきつい
例=茂木・筑波
楽しいサーキット
→角度開いたコーナーが多い
Rの緩いコーナーが多い=緩急の差が緩い
例=鈴鹿・菅生
ジムカーナが辛いだけでマゾ以外楽しくないのと同類、これが答えかと。
517774RR (ワッチョイ fa02-xdbF)
2023/03/01(水) 08:42:20.07ID:+31p/8am0 オートポリス楽しいよ!
(他はミニサしか経験ないよ!)
(他はミニサしか経験ないよ!)
518774RR (ワッチョイ 7da1-ZMNR)
2023/03/01(水) 09:34:58.48ID:bwBEg0dB0 鈴鹿楽しいよ!もう鈴鹿だけでいいよ!(他は走ったことないけど)
520774RR (オッペケ Sr75-Sisl)
2023/03/01(水) 10:21:51.34ID:IODC0u64r 岡山...
521774RR (ワッチョイ b10c-sBbk)
2023/03/01(水) 10:46:01.31ID:quClX44T0 岡山はアホなシケイン出来るまでは面白かったよ、GP125だけど
1000ccは… まあ危ないだろうな
1000ccは… まあ危ないだろうな
522774RR (スプッッ Sdfa-hrdr)
2023/03/01(水) 12:28:32.27ID:lLq81flEd 茂木しか知らず鈴鹿走ったら苦痛でしかなかった
2枠取ったけど1枠で帰った
なれるまでは楽しいどころじゃないわ
2枠取ったけど1枠で帰った
なれるまでは楽しいどころじゃないわ
523774RR (ワッチョイ f6c0-Z3a6)
2023/03/01(水) 14:53:02.08ID:zHYLNDXx0 岡山はああ見えてかつてはFIAグレードA持ってたサーキット。
1000どころか四輪F1が走っていいってお墨付きをもらってた。
1000どころか四輪F1が走っていいってお墨付きをもらってた。
524774RR (スププ Sdfa-pxVT)
2023/03/01(水) 14:54:27.25ID:p53fvTBjd もう更新されることはないセナのコースレコードが残ってるサーキットだからなw
525774RR (スッププ Sdfa-W9Lj)
2023/03/01(水) 18:00:17.56ID:4CiFxsp5d F1招致前提で作ったサーキットだからな
バブルど真ん中でバイクの会員権が確か100万だった
とても手が出なかった思い出
バブルど真ん中でバイクの会員権が確か100万だった
とても手が出なかった思い出
526774RR (ワッチョイ b10c-sBbk)
2023/03/01(水) 18:17:11.10ID:quClX44T0 走ったドライバーの感想は『カートコースみたい』だった、70秒位で周ってりゃそうなるか
527774RR (スップ Sdda-cISb)
2023/03/01(水) 18:34:57.29ID:LlN52zvxd F1狙うとすぐF1こなくなるイメージ
最近も富士はF1のためにあれだけやったのにな
バイクで走ってもホームストレート以外は開け開け高速や登りながら切り返し続ける後半とかかなり面白い
ガチるとホームストレートのせいでタイム出せるかが気温次第だったり馬力勝負になるから成長を感じにくいけど
最近も富士はF1のためにあれだけやったのにな
バイクで走ってもホームストレート以外は開け開け高速や登りながら切り返し続ける後半とかかなり面白い
ガチるとホームストレートのせいでタイム出せるかが気温次第だったり馬力勝負になるから成長を感じにくいけど
528774RR (オイコラミネオ MMad-40dT)
2023/03/01(水) 19:24:08.15ID:AiTV87lAM529774RR (スププ Sdfa-pxVT)
2023/03/01(水) 20:13:34.11ID:p53fvTBjd 岡山コース幅狭いからな
F1じゃ抜きどころ全くないに等しいわ
F1じゃ抜きどころ全くないに等しいわ
530774RR (ワッチョイ fa66-jeZO)
2023/03/01(水) 20:43:48.80ID:Y7ejAH/G0 鈴鹿はブラインドコーナーが多くて高速コーナーが多くて狭いから、覚えるまでは直ぐにはみ出しそうになる。
ってかはみ出す。
ってかはみ出す。
531774RR (スッップ Sdfa-4YEd)
2023/03/01(水) 21:29:32.97ID:vF1hSglEd モテギにキアヌおったってよ
https://twitter.com/b3_3/status/1630182588219543553
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/b3_3/status/1630182588219543553
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
532774RR (ワッチョイ 4562-8/4C)
2023/03/01(水) 21:45:27.06ID:uYZFUpav0 バズらないところが実にキアヌらしい
533774RR (アウアウウー Sa39-D3wu)
2023/03/02(木) 08:51:15.05ID:Slcx0VS2a >>525
バブルの頃なら美徳とされていフリーターでも100万余裕だったのでは?
バブルの頃なら美徳とされていフリーターでも100万余裕だったのでは?
534774RR (ワッチョイ 8976-pxVT)
2023/03/02(木) 19:07:58.24ID:tx+7R0G/0 1年の金額やぞ?
確か今も変わらんかったと思うが
確か今も変わらんかったと思うが
535774RR (アウアウウー Sa39-cISb)
2023/03/02(木) 19:13:34.55ID:UCXlRrpQa ヘアピンカーブと言わずに、ヘアピンコーナーっていうサーキットでしょ
536774RR (ワッチョイ 896e-wWxq)
2023/03/02(木) 19:20:22.92ID:gY8fKCk+0 公道ならカーブって言うけどサーキットでカーブなんて言わんだろ?
高速カーブ?低速カーブ?S字カーブ?90度カーブ?
言わねぇわタコw
高速カーブ?低速カーブ?S字カーブ?90度カーブ?
言わねぇわタコw
537774RR (ワッチョイ 8912-4pbD)
2023/03/02(木) 19:28:11.65ID:13nQl3+w0 走り屋ならカーブなんてダッセー言い方すんなよ
コーナーって言えよ!
コーナーって言えよ!
538774RR (スップ Sdfa-rtwv)
2023/03/02(木) 22:04:25.08ID:iwlO9vDhd デグナーコーナー
539774RR (ワッチョイ fa02-xdbF)
2023/03/02(木) 22:08:30.86ID:buAkZbys0 ヘアピンコーナー
540774RR (ワッチョイ 4673-EOrI)
2023/03/02(木) 22:12:10.07ID:7l8A8lGR0 >>537
よう、イツキ!
よう、イツキ!
541774RR (ワッチョイ b10c-sBbk)
2023/03/02(木) 22:13:11.71ID:CGGz48lf0 スズキにチャンバーの技術をもたらしたエルンスト・デグナーさんが転んだコーナー
542774RR (ワッチョイ 7a18-hrdr)
2023/03/03(金) 07:17:31.00ID:bjw7jag/0 スプーんカーブ
543774RR (アウアウウー Sa39-cISb)
2023/03/03(金) 12:26:40.46ID:B0zi+AhTa スプーンコーナー
544774RR (アウアウウー Sa39-bFWm)
2023/03/03(金) 13:23:52.79ID:mSx1YHE4a 袖ヶ浦の3、4コーナーがいちいち曲がりにくくて特に面白くもなく意味不明で攻略する気にもならない。
545774RR (オッペケ Sr75-72si)
2023/03/03(金) 14:08:25.51ID:yN6iyHghr 5,6コーナーは良いのか?
546774RR (ワッチョイ 95b1-oDR9)
2023/03/03(金) 15:36:27.71ID:tYInLavt0 曲がりにくいコーナーを攻略するのが面白いんじゃないの?
547774RR
2023/03/03(金) 15:48:35.63ID:We0jmLbJ 第4球を投げた~、見事なコーナー、空振り三振!
548774RR (ワッチョイ 0b76-H77Z)
2023/03/04(土) 21:33:11.05ID:FJZPd0lx0 袖森の5、6、7は正解わからん
ミドル、ミドル、イン
とか
イン、ミドル、インとか
自分はミドル、インっぽいミドル、イン派
ミドル、ミドル、イン
とか
イン、ミドル、インとか
自分はミドル、インっぽいミドル、イン派
549774RR (アウアウアー Sa8b-XZov)
2023/03/04(土) 22:04:56.03ID:1ASmxCeta 袖ヶ浦は走行会でしか走ったこと無いけど路面悪くない?
どこもうねっていて走っていて楽しくなかった
ホームストレートにすらバンプあるのはどうなの?
どこもうねっていて走っていて楽しくなかった
ホームストレートにすらバンプあるのはどうなの?
550774RR (ワッチョイ 8bc0-Qpn1)
2023/03/05(日) 00:47:05.64ID:4CP2CTqK0 右直事故でフロントカウルが破損し転倒程度だったんですが、
ヘッドライトカバーの真ん中が擦れてたので、
最後の最後で「当たるのかよ」と強くブレーキを握ってジャックナイフになったものと思われました。
ABS無しの600ですが、あのくらいの強さでブレーキできないとあかんのかと、
後続車いないときに練習でやって見ても難しい
ヘッドライトカバーの真ん中が擦れてたので、
最後の最後で「当たるのかよ」と強くブレーキを握ってジャックナイフになったものと思われました。
ABS無しの600ですが、あのくらいの強さでブレーキできないとあかんのかと、
後続車いないときに練習でやって見ても難しい
551774RR (ワッチョイ d1fc-nmEi)
2023/03/05(日) 13:52:34.88ID:RiY+d43m0 >>548
7はインにしとかないとその後の立ち上がりで外に膨らんで加速が鈍るよね
インに入れればそのまま8まで一直線に行ける
その前の5,6はバイクのキャラクターや排気量によるのかも
ブレーキング得意ならイン、ミドルだし、コーナーで速度を稼げるならミドル、ミドルとか
自分はイン、ミドル、アウト()
7はインにしとかないとその後の立ち上がりで外に膨らんで加速が鈍るよね
インに入れればそのまま8まで一直線に行ける
その前の5,6はバイクのキャラクターや排気量によるのかも
ブレーキング得意ならイン、ミドルだし、コーナーで速度を稼げるならミドル、ミドルとか
自分はイン、ミドル、アウト()
552774RR (ワッチョイ 1373-ib8s)
2023/03/05(日) 20:09:42.55ID:LTDeHd4T0 単純に56コーナー楽しく無いよね
553774RR (ワッチョイ e9ed-IJRA)
2023/03/05(日) 20:55:16.54ID:UdsdmCps0 5〜7は長く寝っぱなしで速度域が高い割にカントが少なくて気持ちよく攻められないのはある。
袖ヶ浦は2コーナーが回り込まない高速コーナーで気持ちいい。
ブラインドな上エスケープないから度胸試しだけど。
袖ヶ浦は2コーナーが回り込まない高速コーナーで気持ちいい。
ブラインドな上エスケープないから度胸試しだけど。
554774RR (オッペケ Sr45-Q4/Q)
2023/03/08(水) 05:49:15.75ID:NcZzW50pr キミたちはこんな思考の人間なのか?
【スペックスゲー】SS乗りの真実!Part4【オレスゲー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1669920555/
491 774RR 2023/03/07(火) 23:33:58.46 ID:AtPeYhb0
>>487
な、実際脳内でしか乗りこなせてないからそんな返ししかできないんだよSS乗りってw
たいてい口だけふぁっしょんらいだー笑だからw
公道で軽自動車ぶっこ抜いて200馬力使い切ったような武勇伝を道の駅で語ってるSSのり多いこと多いことw
まじで一番ダサいバイク乗りだよな、ヲタクみたいの多いしファッションセンスからしてダサいのが多いし
やたらとジジイが多いwww
おしゃれさ皆無バイクだからクシタニとかコミネ、Simpson来てればいい!思考停止しか居ないからなwww
【スペックスゲー】SS乗りの真実!Part4【オレスゲー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1669920555/
491 774RR 2023/03/07(火) 23:33:58.46 ID:AtPeYhb0
>>487
な、実際脳内でしか乗りこなせてないからそんな返ししかできないんだよSS乗りってw
たいてい口だけふぁっしょんらいだー笑だからw
公道で軽自動車ぶっこ抜いて200馬力使い切ったような武勇伝を道の駅で語ってるSSのり多いこと多いことw
まじで一番ダサいバイク乗りだよな、ヲタクみたいの多いしファッションセンスからしてダサいのが多いし
やたらとジジイが多いwww
おしゃれさ皆無バイクだからクシタニとかコミネ、Simpson来てればいい!思考停止しか居ないからなwww
555774RR (ワッチョイ 416e-zdzo)
2023/03/08(水) 06:23:48.22ID:NRN83H/50 茂木の走行台数減った?
556774RR (ワッチョイ 1902-nXmE)
2023/03/08(水) 06:24:12.68ID:noT/LLsC0 身の丈を得られなかった可哀想な人の末路
557774RR (ワッチョイ 416e-WM9w)
2023/03/08(水) 06:35:20.11ID:aOyt+ObE0559774RR (ワッチョイ 416e-zdzo)
2023/03/08(水) 23:08:47.18ID:NRN83H/50 SUGOも走行料、ライセンス料、10数%値上げ。
https://www.sportsland-sugo.co.jp/race/docs/f9087418ca17cfc33c929d5cf21c45f2582a9b88.pdf
https://www.sportsland-sugo.co.jp/race/docs/f9087418ca17cfc33c929d5cf21c45f2582a9b88.pdf
560774RR (ワッチョイ 1374-opT5)
2023/03/09(木) 06:19:51.28ID:9nDMJNWq0 地元サーキットで練習してた少年が今年アジアタレントカップに出る
MOTOGPへの道は果てしなく遠いけど頑張って欲しい
MOTOGPへの道は果てしなく遠いけど頑張って欲しい
561774RR (ワッチョイ 4176-S8LH)
2023/03/09(木) 08:06:05.19ID:+oSgUT4b0 岡山はまだライセンス料が上がってないだけマシだな
来てもらうために来場回数でプレゼントとかもしてるし
来てもらうために来場回数でプレゼントとかもしてるし
562774RR (スップ Sd33-Qp7x)
2023/03/09(木) 08:08:38.04ID:VVPgSjPnd 子もすごいがそれを支える親が一番すげえよ
563774RR (ワッチョイ 8bc0-doR/)
2023/03/09(木) 11:54:58.52ID:jnpzH9r+0 ATCまでは年3桁万円で済むけど、その先は4桁以上だもんな。
日本人でスポンサー持ち込み無しって今いないだろ…
日本人でスポンサー持ち込み無しって今いないだろ…
564774RR (スップ Sd73-IJRA)
2023/03/09(木) 14:28:44.13ID:7wYNLl83d 一般家庭だとポケバイまではともかくミニバイクでもうキツいよ。
最低年100万からで実際200万。それが数年は続く。
レベルが上がる程に遠征の同行、メンテで時間もかかる。
親自身が全日本クラスでノウハウ&コネがある前提でないと金も時間も節約しようもない。
最低年100万からで実際200万。それが数年は続く。
レベルが上がる程に遠征の同行、メンテで時間もかかる。
親自身が全日本クラスでノウハウ&コネがある前提でないと金も時間も節約しようもない。
565774RR
2023/03/09(木) 16:23:12.61ID:nAAjSlLa 貧乏人が不利なのはスポーツでも学歴でも同じでしょ
それを振り払うほどの才能があれば別だけど
それを振り払うほどの才能があれば別だけど
566774RR (ワッチョイ 110c-ftr4)
2023/03/09(木) 17:52:15.06ID:dXwT9Dl00 今はポケバイの74Daijiroが\327,360するからな、それに装備や遠征費を考えたら若いリーマン夫婦なら既にしんどいかもな
567774RR (スップ Sd73-IJRA)
2023/03/09(木) 18:50:46.20ID:7wYNLl83d >>565
その通りだが程度は違う。
受験なら私立一貫や塾の重課金ルート以外に公立や通信教育やネット系でも不利ながらそこそこ対抗できる
スポーツでもサッカー野球あたりは育成システムが整ってて、一般家庭の子も目を出しやすい。
フィギュアスケートやモタスポは対極。
まず親が経験者じゃないと話にならない。
その通りだが程度は違う。
受験なら私立一貫や塾の重課金ルート以外に公立や通信教育やネット系でも不利ながらそこそこ対抗できる
スポーツでもサッカー野球あたりは育成システムが整ってて、一般家庭の子も目を出しやすい。
フィギュアスケートやモタスポは対極。
まず親が経験者じゃないと話にならない。
568774RR (ワッチョイ e9dc-Qpn1)
2023/03/09(木) 19:05:18.18ID:OZ0mc4e10 二輪ならまだいいけど四輪の金額は手も足も出ない
1本8万円のハイグリップが1時間持たないとかもうねw
それと比べたらミニバイクまではなんとかなるでしょう、でも趣味のスポーツという感覚が良いと思う
1本8万円のハイグリップが1時間持たないとかもうねw
それと比べたらミニバイクまではなんとかなるでしょう、でも趣味のスポーツという感覚が良いと思う
569774RR (テテンテンテン MMeb-ofdP)
2023/03/09(木) 20:56:38.39ID:mFhnUvHeM 四輪似比べれば二輪はだいぶマシ。(小金持ちなら育成路線乗っけるまでならなんとか)
でもそもそもモータースポーツは貴族のスポーツだから最初から貧乏人は蚊帳の外なのが本来の形
でもそもそもモータースポーツは貴族のスポーツだから最初から貧乏人は蚊帳の外なのが本来の形
570774RR (ワッチョイ e9ed-IJRA)
2023/03/09(木) 21:22:53.94ID:eTgdDcg90 そんな過去の成り立ちにまで遡るなら、スポーツ全般も学業も庶民には無関係だなw
学問やスポーツってのはあくせく働く必要のない有産階級のものだった
学問やスポーツってのはあくせく働く必要のない有産階級のものだった
571774RR (ワッチョイ 1902-nXmE)
2023/03/09(木) 21:49:34.35ID:V7hHPVJZ0 過去の成り立ちじゃなくて実際そうやん
ま、本当に速い子は周りがほっとかんけど
ま、本当に速い子は周りがほっとかんけど
572774RR (ワッチョイ f962-rQ/Z)
2023/03/09(木) 23:06:30.74ID:w8aWZbU40573774RR (ワッチョイ 8bdc-Qpn1)
2023/03/09(木) 23:22:22.50ID:B3H6jXLX0 レースゲームのチャンピオンがGT300に採用されなかったっけ?
二輪もそういうのが発展したらレベルアップする気がする
競技人口が極小の中のトップ選手と100万人だとか300万人の競技人口でのトップ選手だとやっぱ違うと思うんだ
二輪もそういうのが発展したらレベルアップする気がする
競技人口が極小の中のトップ選手と100万人だとか300万人の競技人口でのトップ選手だとやっぱ違うと思うんだ
574774RR (ワッチョイ 110c-ftr4)
2023/03/10(金) 00:00:51.61ID:j0Ar4yW10575774RR
2023/03/10(金) 00:59:05.68ID:bEjchj8D 昔バイクレースしてて友達が四輪のフォーミュラ、同時期にレースしてた知人がGP125に出たけど全く飯食えない世界だからな~
フォーミュラの方は自分で年間1000万持参でなんとか最下層のFJ1600
GP125は表彰台にも立ったのにレースでは飯食えないと言ってた
レースで飯食えるのはほんの一握りの人だけだね
フォーミュラの方は自分で年間1000万持参でなんとか最下層のFJ1600
GP125は表彰台にも立ったのにレースでは飯食えないと言ってた
レースで飯食えるのはほんの一握りの人だけだね
576774RR (ワッチョイ 8bdc-Qpn1)
2023/03/10(金) 01:11:09.31ID:YdeVGKOr0 バイクで飯食うならメーカーの開発のほうがまだ可能性ある
バカでもホンダ学園とかメーカー資本の専門学校出てそこからねじ込んでもらえることもあるし
レーサーだとワークス契約にならん限りスポンサー収入とアルバイト収入だけだしな
バカでもホンダ学園とかメーカー資本の専門学校出てそこからねじ込んでもらえることもあるし
レーサーだとワークス契約にならん限りスポンサー収入とアルバイト収入だけだしな
577774RR (ワッチョイ d1b0-lhGq)
2023/03/10(金) 03:30:04.41ID:L4cKt6rj0 全日本でレースだけで飯食えてる人って何人いるんだろ?
578774RR (スッップ Sd33-WM9w)
2023/03/10(金) 10:36:58.11ID:lk3Gg4Xjd >>570
テニスとかゴルフは確かにそうかもだけど
サッカーや野球は違うと思う
前者はF1で、後者はJP250とかじゃないの
ttps://www.nikkansports.com/m/baseball/samurai/wbc2023/news/202303050001288_m.html
テニスとかゴルフは確かにそうかもだけど
サッカーや野球は違うと思う
前者はF1で、後者はJP250とかじゃないの
ttps://www.nikkansports.com/m/baseball/samurai/wbc2023/news/202303050001288_m.html
580774RR (テテンテンテン MMeb-ofdP)
2023/03/10(金) 12:56:43.98ID:IEOaPB/VM まだまだ若い選手が全日本までいきつつも引退しますなんていうのが珍しくないからね。
行く先はただのサラリーマンか、もしくはオートレースへの転向。
モトクロスやサーキットは飯が食えんが、オートレースは、成功したらちゃんとお金になるし。
行く先はただのサラリーマンか、もしくはオートレースへの転向。
モトクロスやサーキットは飯が食えんが、オートレースは、成功したらちゃんとお金になるし。
582774RR (ワッチョイ d66e-hVlT)
2023/03/11(土) 10:48:18.52ID:TgJfQVwe0 スクール上がりの奴ってマシン大事にしないって誰かが言ってたな。
何度か書いてるけど4輪で引退した奴知ってるが、「俺が俺が」って世界だから
まともな職は続かん。
ほとんどケンカして辞めるからすげえ苦労する。
何度か書いてるけど4輪で引退した奴知ってるが、「俺が俺が」って世界だから
まともな職は続かん。
ほとんどケンカして辞めるからすげえ苦労する。
583774RR (ワッチョイ 196e-MYI5)
2023/03/11(土) 13:09:16.33ID:8IEnfhTz0 後藤真希の弟ですら電線盗んでたからな、わかるよー
584774RR (スププ Sd9a-kS56)
2023/03/12(日) 03:13:17.35ID:RDNyO9atd もうちょっといると思うよ
585774RR (ワッチョイ 9adc-JIpj)
2023/03/12(日) 04:04:17.22ID:vy/B5kG50 自動車整備士持ってると自衛隊でちょっと優遇されるよ
バイクで食っていくならレーサーよりHRC目指したほうがまだ確率あるよ
バイクで食っていくならレーサーよりHRC目指したほうがまだ確率あるよ
586774RR (ワッチョイ d66e-hVlT)
2023/03/12(日) 06:15:00.48ID:GqeH/cfB0 うちのお客さんでレーサー育成支援企業に初めてなったんよ。
仕事と寮を用意して受け入れたんだが、入居時に玄関が風水的に悪いだとか
SNSで客を集め、客の倉庫で勝手になんちゃって整備業始めるわ
めちゃくちゃな奴だったなぁ
俺には直接的な被害は無かったけれどある時、レクサスハイブリのブレーキ整備でやらかして
日中の時間帯に助け求めてきたんで仕事中だからすぐの対応は無理だよって応対したら
すんげえ悪態ついて電話切りやがった。
お客も支援に後悔して、契約2年ですべて手を引いた
今思い出してもムカつくんで書いてみたw
仕事と寮を用意して受け入れたんだが、入居時に玄関が風水的に悪いだとか
SNSで客を集め、客の倉庫で勝手になんちゃって整備業始めるわ
めちゃくちゃな奴だったなぁ
俺には直接的な被害は無かったけれどある時、レクサスハイブリのブレーキ整備でやらかして
日中の時間帯に助け求めてきたんで仕事中だからすぐの対応は無理だよって応対したら
すんげえ悪態ついて電話切りやがった。
お客も支援に後悔して、契約2年ですべて手を引いた
今思い出してもムカつくんで書いてみたw
587774RR (ワッチョイ 1a18-Muon)
2023/03/12(日) 08:15:04.31ID:CMgom2ui0 シーズン初走行
無事でよかった。やはりサーキットは楽しい。
無事でよかった。やはりサーキットは楽しい。
588774RR (ワッチョイ bac8-e2u3)
2023/03/12(日) 08:47:05.32ID:jR0S0AH90 >>586
レクサスでやらかしってキャリパーになにも挟んでない状態でEPBでも作動させたのか?
レクサスでやらかしってキャリパーになにも挟んでない状態でEPBでも作動させたのか?
589774RR (ワッチョイ 4de3-dszW)
2023/03/12(日) 23:03:20.49ID:1TytWg930 >>573
カーレースのゲームは、ハンドルコントローラーや
ペダル、シートを買い揃えれば
操作感はほぼ実車と変わらんからな
バイクのゲームは何をどう頑張っても
実際の走行とは似ても似つかないものしかできないから
レーサー育成とかは無理
カーレースのゲームは、ハンドルコントローラーや
ペダル、シートを買い揃えれば
操作感はほぼ実車と変わらんからな
バイクのゲームは何をどう頑張っても
実際の走行とは似ても似つかないものしかできないから
レーサー育成とかは無理
590774RR (スップ Sd9a-FNZk)
2023/03/13(月) 01:00:42.45ID:rRDZjBpAd 意識ごと仮想空間に落とし込んで疑似体験とか、そういうレベルにならんと四輪と同じような経験にはならんでしょ。
仮想内で激しく転んだらショックで勘違いして現実側の生命活動止まっちゃうとかあるかもだけど。
仮想内で激しく転んだらショックで勘違いして現実側の生命活動止まっちゃうとかあるかもだけど。
591774RR (ワッチョイ 4ddc-JIpj)
2023/03/13(月) 01:04:46.24ID:c1thyrne0 宇宙飛行士のテストや戦闘機のパイロットのテストみたいに実飛行は予算的に厳しい場合の訓練は地上でやる場合もあるし素質の有無くらいは選別できそう
椅子に縛り付けて10Gになるようにぶん回して首が折れたら失格とかw
椅子に縛り付けて10Gになるようにぶん回して首が折れたら失格とかw
592774RR (スプッッ Sd9a-0Enr)
2023/03/14(火) 22:46:33.16ID:lUYJSNrUd 鈴鹿もテストあるんだ油断してた。茂木だけだと勝手に思ってた。走行の方は一発合格だった。
予約空いてるのは5000円だからなのか?
予約空いてるのは5000円だからなのか?
593774RR (ワッチョイ 3a83-wfYD)
2023/03/14(火) 23:42:17.04ID:rBoeODqP0 レースの前週の土日すら空いてだもんな
5000円は痛いよ
5000円は痛いよ
594774RR (ワッチョイ 55ed-0Enr)
2023/03/15(水) 05:50:31.94ID:Rn/6W71+0 25年以上前の筑波で3000円台だったから、鈴鹿安いって思ったのに1500円値上げは大きいが、時代だな
595774RR (ワッチョイ d644-pBo9)
2023/03/15(水) 10:38:36.82ID:WSO3pNZw0 物の価格と給料が見合ってないから親ガチャ引く以外速いやつが全く出てこないのもわかる気がする。
金突っ込めない。
ガチ勢がいなすぎて殺伐とした空気感なんかまるでないしな。
スリップ着くと文句言われんだろw
これじゃダメだよ。エンジョイ勢なんてちょっとペースの早いツーリングとほぼ同じレベルじゃん。
金突っ込めない。
ガチ勢がいなすぎて殺伐とした空気感なんかまるでないしな。
スリップ着くと文句言われんだろw
これじゃダメだよ。エンジョイ勢なんてちょっとペースの早いツーリングとほぼ同じレベルじゃん。
596774RR (スップ Sd7a-jw/X)
2023/03/15(水) 10:57:57.23ID:bFuZo8Cgd レースでスリップつくのは文句言われんよ
茂木の場合はスポ走でやると五百部さんに叱られるし、タイミング次第では坂田和人さんに怒鳴りつけられる
ガチ勢代表坂田さんに怒鳴られて殺伐とした気分を味わいたいならやってみれば?
サーキット側が文書まで出してスリップ付くな、抜いた後に進路変えて前を塞ぐなって言ってんだから、嫌なら別のサーキット行けばとしか言えんな
茂木の場合はスポ走でやると五百部さんに叱られるし、タイミング次第では坂田和人さんに怒鳴りつけられる
ガチ勢代表坂田さんに怒鳴られて殺伐とした気分を味わいたいならやってみれば?
サーキット側が文書まで出してスリップ付くな、抜いた後に進路変えて前を塞ぐなって言ってんだから、嫌なら別のサーキット行けばとしか言えんな
597774RR (ワッチョイ 4ded-nhoh)
2023/03/15(水) 11:14:45.30ID:iHFii6+S0 >>574
実はオートバイの国際A級からラジコンの世界王者になった奴は存在する。元ヨシムラのライダーだよ。
実はオートバイの国際A級からラジコンの世界王者になった奴は存在する。元ヨシムラのライダーだよ。
598774RR (ワッチョイ 4ded-nhoh)
2023/03/15(水) 11:17:09.62ID:iHFii6+S0 >>564
こういっちゃなんだが親のコネとか完全に幻想だよ。
全日本程度までなら無理やり練習させればたどり着くし、才能の有無はその先じゃないとまじで判らないよ。
知りたい人いるなら持参金?とか具体的な話しよっか?
こういっちゃなんだが親のコネとか完全に幻想だよ。
全日本程度までなら無理やり練習させればたどり着くし、才能の有無はその先じゃないとまじで判らないよ。
知りたい人いるなら持参金?とか具体的な話しよっか?
599774RR
2023/03/15(水) 12:20:09.21ID:Qf5x1MSD まあチーム丸ごと買い取れるくらいの資産持った親なら余裕でGP参戦できるだろうな
勝てるかは別としてw
勝てるかは別としてw
600774RR (テテンテンテン MMee-FNZk)
2023/03/15(水) 12:40:49.43ID:PKEo8hGJM 全日本で
・それだけで生活できる人
・生活は出来ないけどお金は貰えてる人
・レースに対してお金はかかってない人
・レースに対してお金をかけてやってる人
ってどのくらいの割合なんだろうね
・それだけで生活できる人
・生活は出来ないけどお金は貰えてる人
・レースに対してお金はかかってない人
・レースに対してお金をかけてやってる人
ってどのくらいの割合なんだろうね
601774RR (ブーイモ MMee-KRM5)
2023/03/15(水) 12:44:08.20ID:rousBd2YM ルールって、それを守らなきゃいけない人ほど、理解してないっていう
602774RR (ワッチョイ c10c-OwdC)
2023/03/15(水) 13:47:07.48ID:c0SMo2lj0 >>597 大阪賢治か、懐かしいな。TT-F1チャンプの宮崎祥司がラジコン好きで店を開いてた気がする
603774RR (ワッチョイ 4ac8-mEZ+)
2023/03/15(水) 14:33:42.67ID:Xd9J0hyN0 >>602
宮崎祥司は走行会で、「自信があるなら、かかってこい」って煽ってたな。
宮崎祥司は走行会で、「自信があるなら、かかってこい」って煽ってたな。
604774RR (ワッチョイ a5dc-JIpj)
2023/03/15(水) 14:43:21.37ID:OfYcBya00 金が無いからモータースポーツに憧れるんじゃないか?
金があったら興味なくなるかもよ
金があったら興味なくなるかもよ
605774RR (ワッチョイ 4ded-nhoh)
2023/03/15(水) 16:26:18.41ID:iHFii6+S0 >>599
それだとエントリー受け付けてもらえるかが鍵になるので全日本チャンピオン程度の実績は必要だよ。
カレル・アブラハム程度には親の資金と本人の実力がないとむりじゃないかな。
>>600
>全日本で
>・それだけで生活できる人
これは多分JSBの数名かな。メーカー契約であほほど安い給料で死にそうなテストもやらされる奴。
昔はラストに焼きつきテストとかやらされてたな。
>・生活は出来ないけどお金は貰えてる人
これが一番ありそうで実はありえない奴。
>・レースに対してお金はかかってない人
これがありえそうで居て実はありえない奴。ただし車両がメーカーから出てくるとかそういう選手は何人か知ってる。
>・レースに対してお金をかけてやってる人
実はこれがほぼすべて。選手のランクによって払う額が変動する。
ド底辺だとすべてを自分で負担しなきゃいけない上にバイクが遅くて下位しか走れない。
上位走れる選手とチームで1レース50-100万ほどでクラスによって異なる。
あと選手によっては車体代金が掛かる場合と掛からない場合はある。
どっちにしても金は払う。
この50-100万プランでも「どこまでぶっ壊してもOK]な人と「破壊すると請求書が来るタイプ」が居る。
>>602
覚えていてくれてうれしいがライダー時代の甘いマスクが見る影もなくなったのは悲しいね。
それだとエントリー受け付けてもらえるかが鍵になるので全日本チャンピオン程度の実績は必要だよ。
カレル・アブラハム程度には親の資金と本人の実力がないとむりじゃないかな。
>>600
>全日本で
>・それだけで生活できる人
これは多分JSBの数名かな。メーカー契約であほほど安い給料で死にそうなテストもやらされる奴。
昔はラストに焼きつきテストとかやらされてたな。
>・生活は出来ないけどお金は貰えてる人
これが一番ありそうで実はありえない奴。
>・レースに対してお金はかかってない人
これがありえそうで居て実はありえない奴。ただし車両がメーカーから出てくるとかそういう選手は何人か知ってる。
>・レースに対してお金をかけてやってる人
実はこれがほぼすべて。選手のランクによって払う額が変動する。
ド底辺だとすべてを自分で負担しなきゃいけない上にバイクが遅くて下位しか走れない。
上位走れる選手とチームで1レース50-100万ほどでクラスによって異なる。
あと選手によっては車体代金が掛かる場合と掛からない場合はある。
どっちにしても金は払う。
この50-100万プランでも「どこまでぶっ壊してもOK]な人と「破壊すると請求書が来るタイプ」が居る。
>>602
覚えていてくれてうれしいがライダー時代の甘いマスクが見る影もなくなったのは悲しいね。
606774RR (ワッチョイ 56c0-hHNA)
2023/03/15(水) 17:49:03.19ID:2JZUS/fa0607774RR (ワッチョイ 56c0-hHNA)
2023/03/15(水) 17:52:42.86ID:2JZUS/fa0 知人が全日本JSB1000にスポットで1戦出たけど、なんだかんだで300万かかったって。
地方選手権チャンピオンレベルでも参戦を受理してもらうのがそもそも大変だとか。
地方選手権チャンピオンレベルでも参戦を受理してもらうのがそもそも大変だとか。
608774RR (ワッチョイ 3ddc-JIpj)
2023/03/15(水) 17:56:00.30ID:wAqq8gJu0 結局趣味でレースやって自己満に浸るならNSF100でもレッツ4でも同じなんだよな費用以外は
609774RR (オッペケ Sr85-C2gk)
2023/03/15(水) 18:41:39.29ID:vaLjTDiVr そういやR6で走ってたゲーム系のYouTuberはどうなった?
名前も忘れたけど
名前も忘れたけど
610774RR (ワッチョイ 1a18-Muon)
2023/03/15(水) 19:29:52.04ID:qpxjVtJa0 趣味地方戦スポット
これくらいでいっぱい
スポ走ですら月1やしな
これくらいでいっぱい
スポ走ですら月1やしな
611774RR (ワッチョイ 7a11-S+nL)
2023/03/15(水) 19:51:08.68ID:Ts3N5tw60 >>605
の続きというか補足ね。
まず
>>>599
>それだとエントリー受け付けてもらえるかが鍵になるので全日本チャンピオン程度の実績は必要だよ。
>カレル・アブラハム程度には親の資金と本人の実力がないとむりじゃないかな。
これに関して。今は世界に羽ばたいた某選手。親が急死したため決まっていたMotoGP参戦をあきらめて
全日本走ってたやつ。要は親が亡くなった結果翌年WGP走る金用意できなくなった奴なのね。
GPに行っても親が金出せなくなった時点で終了な世界なのよね。
>>・レースに対してお金をかけてやってる人
>実はこれがほぼすべて。選手のランクによって払う額が変動する。
>
>ド底辺だとすべてを自分で負担しなきゃいけない上にバイクが遅くて下位しか走れない。
>
>上位走れる選手とチームで1レース50-100万ほどでクラスによって異なる。
>あと選手によっては車体代金が掛かる場合と掛からない場合はある。
>どっちにしても金は払う。
これ説明不足だったけれど、タイヤ代金込みか別かってのとか、そもそもタイヤも売ってるのが降りてくるだけなのか
テスト込みでスペコン降りてくるかどうかってのがある。
あと車体も俺の知る限りでは本当にただノーマルが降りてくるのか、そうでないものが下りてくるのか。
特にメーカーできちんと組んだやつは同じように乗っても全然速かった。
ST600なんかははっきり差が出るから見ててもわかったし、そういう車両供給されないなら走るだけ無駄とも思うよ。
の続きというか補足ね。
まず
>>>599
>それだとエントリー受け付けてもらえるかが鍵になるので全日本チャンピオン程度の実績は必要だよ。
>カレル・アブラハム程度には親の資金と本人の実力がないとむりじゃないかな。
これに関して。今は世界に羽ばたいた某選手。親が急死したため決まっていたMotoGP参戦をあきらめて
全日本走ってたやつ。要は親が亡くなった結果翌年WGP走る金用意できなくなった奴なのね。
GPに行っても親が金出せなくなった時点で終了な世界なのよね。
>>・レースに対してお金をかけてやってる人
>実はこれがほぼすべて。選手のランクによって払う額が変動する。
>
>ド底辺だとすべてを自分で負担しなきゃいけない上にバイクが遅くて下位しか走れない。
>
>上位走れる選手とチームで1レース50-100万ほどでクラスによって異なる。
>あと選手によっては車体代金が掛かる場合と掛からない場合はある。
>どっちにしても金は払う。
これ説明不足だったけれど、タイヤ代金込みか別かってのとか、そもそもタイヤも売ってるのが降りてくるだけなのか
テスト込みでスペコン降りてくるかどうかってのがある。
あと車体も俺の知る限りでは本当にただノーマルが降りてくるのか、そうでないものが下りてくるのか。
特にメーカーできちんと組んだやつは同じように乗っても全然速かった。
ST600なんかははっきり差が出るから見ててもわかったし、そういう車両供給されないなら走るだけ無駄とも思うよ。
612774RR (アウアウアー Sa5e-4JsL)
2023/03/15(水) 22:22:20.82ID:zDPAA5Hea 富士まーた走行料あがってる
613774RR (ワッチョイ fa07-JIpj)
2023/03/15(水) 22:38:26.64ID:rIBh+riL0 適正化だな
値上げできなかったコースはことごとく廃墟になってる
値上げできなかったコースはことごとく廃墟になってる
614774RR (ワッチョイ fa11-m/e+)
2023/03/15(水) 23:05:54.31ID:DuVVCsfk0615774RR (ワッチョイ fa11-m/e+)
2023/03/15(水) 23:20:10.75ID:DuVVCsfk0616774RR (ワッチョイ 1676-1jm/)
2023/03/16(木) 00:58:31.16ID:+MCXMgwS0 これから中小企業にもベアの波が来るから先取って走行料上げてるだけだよ
617774RR (ワッチョイ 196e-S+nL)
2023/03/16(木) 03:36:12.46ID:1UAjO8It0 スタグフレーション
最悪の状況だな。
最悪の状況だな。
618774RR (オッペケ Sr85-krX6)
2023/03/16(木) 06:36:46.75ID:NGfAQpwUr レースにフルコミットするとまともな仕事が出来なくなって定期収入が途絶えるのも痛いよね
普通にリーマンやってれば年に500万とか700万とか入ってくるのが、「空いた時間に仕事を入れる」で100万200万になる
結局、親の会社で名ばかり役員とかの立場でない限り難しい
中山しんたろうが全日本ST600に出てた時は参戦費用年700万
これも親の仕事を手伝いながらで、親が倒れて跡を継いだらやっぱり二足の草鞋は厳しく引退となった
普通にリーマンやってれば年に500万とか700万とか入ってくるのが、「空いた時間に仕事を入れる」で100万200万になる
結局、親の会社で名ばかり役員とかの立場でない限り難しい
中山しんたろうが全日本ST600に出てた時は参戦費用年700万
これも親の仕事を手伝いながらで、親が倒れて跡を継いだらやっぱり二足の草鞋は厳しく引退となった
619774RR (ワッチョイ 4ddc-JIpj)
2023/03/16(木) 06:49:56.61ID:hMgSsY/a0 お金がないなら自転車レースでええんや
佐藤琢磨も片山右京もそこそこ成績残してるでしょ
自転車なら機材200万と旅費くらいだ
佐藤琢磨も片山右京もそこそこ成績残してるでしょ
自転車なら機材200万と旅費くらいだ
620774RR (スップ Sd9a-FNZk)
2023/03/16(木) 17:51:34.53ID:bmmwQ1Uyd よーく見たらなーんかフレームが違うST600上位勢
621774RR (ワッチョイ 86f7-2Nc+)
2023/03/16(木) 19:51:07.37ID:dVpPP9jy0 白糸スピードランドが割と近所だから走ってみたいと思ったんだけどテンプレ見ると初心者がいきなり1人で始めるのは大変そうだな
初心者はとりあえず走行会に参加するのがいいのかな?
初心者はとりあえず走行会に参加するのがいいのかな?
622774RR (ワッチョイ 7a11-S+nL)
2023/03/16(木) 20:00:25.06ID:cEgZ18IK0 >>618
俺がレース始めたころは期間工の給料が良かったのでオフシーズンにそこで金を貯めながら
スポンサー回ったり去年のマシン売ったりして翌年の参戦費用を用意していたな。
90年代ってなんだかんだとお金はどうにかなったんだよなあ…
毎年250を新車で買えていたものな。
俺がレース始めたころは期間工の給料が良かったのでオフシーズンにそこで金を貯めながら
スポンサー回ったり去年のマシン売ったりして翌年の参戦費用を用意していたな。
90年代ってなんだかんだとお金はどうにかなったんだよなあ…
毎年250を新車で買えていたものな。
624774RR (アウアウクー MM45-4JsL)
2023/03/17(金) 01:21:37.74ID:74yu7uMZM 白糸をテンプレ見て大変そうと思ったのはトイレ関係?
625774RR (ワッチョイ 196e-S+nL)
2023/03/17(金) 04:10:13.61ID:JLMZ8wYD0626774RR (ワッチョイ 86f7-2Nc+)
2023/03/17(金) 05:55:50.75ID:7kYOTUjk0627774RR (スップ Sd7a-NaLG)
2023/03/17(金) 07:12:12.92ID:AbgUIPFCd 走行会ならとりあえずつなぎとブーツとグローブとバイクあれば大丈夫だよ。
一回行って次行くときに必要なもの、あったら便利なものがわかる。
一回行って次行くときに必要なもの、あったら便利なものがわかる。
628774RR (ワッチョイ 1a18-Muon)
2023/03/17(金) 07:20:36.10ID:xGPkcJ2e0 皆さん
サーキット何箇所かけもちしてる?
サーキット何箇所かけもちしてる?
629774RR (ワッチョイ 1676-1jm/)
2023/03/17(金) 11:12:42.65ID:R93yyX1y0 どこまでのレベルで掛け持ちなのかわからんが@都内住
筑波、茂木→走行会
袖森→ライセンス
筑波、茂木→走行会
袖森→ライセンス
630774RR (オッペケ Sr85-krX6)
2023/03/17(金) 12:52:51.19ID:CxncskE4r 白糸は舗装直したのかな?
昔走った時ガッタガタで磁気センサーも効かず、おじいちゃんが半ボランティアで運営している感じだったけど
昔走った時ガッタガタで磁気センサーも効かず、おじいちゃんが半ボランティアで運営している感じだったけど
631774RR (オッペケ Sr85-C2gk)
2023/03/17(金) 13:18:22.49ID:SrBkidhBr 白糸はサーキット遊びはじめるならフレンドリーな良い感じのサーキットだと思うけどライセンス無いから当然フラッグも無い
周りをよく見て常連さんに声掛けて置いたほうが色々教えてもらえるよ
あと、白糸のおじいさんつい最近亡くなったようです
周りをよく見て常連さんに声掛けて置いたほうが色々教えてもらえるよ
あと、白糸のおじいさんつい最近亡くなったようです
632774RR (スッップ Sd9a-UCvE)
2023/03/17(金) 13:24:39.33ID:hYrIfVAFd トミン月1 くらい
モテギ年1~2くらい
チーバくんの口あたり在住っす
モテギ年1~2くらい
チーバくんの口あたり在住っす
633774RR (ワッチョイ 4ac8-mEZ+)
2023/03/17(金) 13:27:53.17ID:KLEGSCoJ0634774RR (アウアウアー Sa5e-4JsL)
2023/03/17(金) 14:03:02.13ID:kt/Gro8Oa ライセンス不要のサーキットって魔境よな
635774RR (オッペケ Sr85-6DbO)
2023/03/17(金) 14:20:17.35ID:ZioNqW3Xr 茂原ツインサーキットへようこそ
ツイスティで楽しいよ
ツイスティで楽しいよ
636774RR (スップ Sd7a-Muon)
2023/03/17(金) 15:17:35.62ID:e2Pp0C8Xd 日光サーキットてどうかな? 話題ないけど
637774RR (スップ Sd9a-FNZk)
2023/03/17(金) 20:01:41.01ID:ZRhGicoed ライセンス無いけど世界レベルの人がよくいる桶川とか。同じクラスでバッティングするとほんとに別世界の走り
638774RR (ワッチョイ 7a11-rnO6)
2023/03/17(金) 21:00:22.34ID:5n8PD+EE0 桶川は桶川塾繋がりだからっていうか、まあタダで走れるってのもあるだろうなあ。
639774RR (ワッチョイ c958-Rg2S)
2023/03/18(土) 05:38:07.90ID:n3cVYNTa0641774RR (ワッチョイ 11b1-ykVw)
2023/03/18(土) 13:10:15.73ID:/Y1/UCOR0642774RR (ワッチョイ 11b1-ykVw)
2023/03/18(土) 13:12:28.59ID:/Y1/UCOR0 あ、これは西コースです。
東コースは特に変化なし。
路面終わってるとは思わないけどヘリポートのとこは滑りやすいよな
東コースは特に変化なし。
路面終わってるとは思わないけどヘリポートのとこは滑りやすいよな
643774RR (ワッチョイ d96e-7LVk)
2023/03/19(日) 09:22:12.64ID:a8dOZZwA0 大怪我して活動休止復帰未定、リスクのない金も浪費しない毎日だがやることなくて暇だな。
元のレベルに戻す自信もモチベも無くすしこのまま引退かもと思うと寂しいものだ。
元のレベルに戻す自信もモチベも無くすしこのまま引退かもと思うと寂しいものだ。
644774RR (アウアウウー Sa95-Pxzu)
2023/03/19(日) 10:14:48.34ID:Su7sz9LXa645774RR (ワッチョイ a9fc-rvhi)
2023/03/19(日) 11:44:33.81ID:aMoEVzUt0 JSBなんてバイク乗りですら見てないだろ
ありゃJSBファンって特殊な層だろうな
ありゃJSBファンって特殊な層だろうな
646774RR (ワッチョイ 93c8-VNdM)
2023/03/19(日) 12:32:23.85ID:pO6S7V6Q0 GPとSBKは観るけどJSBはな…
世界への登竜門だったら観る気も起きるがいつまでも内輪で競争し続けるだけの連中のレースなんか観る気にならん
だからCEVとかはリザルトとかハイライトを観てるけどJSBはそれすらしてない
興行として全く盛り上がらないんだよな
世界への登竜門だったら観る気も起きるがいつまでも内輪で競争し続けるだけの連中のレースなんか観る気にならん
だからCEVとかはリザルトとかハイライトを観てるけどJSBはそれすらしてない
興行として全く盛り上がらないんだよな
647774RR (スップ Sd73-ykVw)
2023/03/19(日) 12:44:50.38ID:yHX0Ed+9d 去年初めて全日本観戦したけど、雰囲気楽しむって意味では長閑で良かったわ
ただ贔屓目に見ても新規やニワカが入って来るとはカケラも思わんかった
ただ贔屓目に見ても新規やニワカが入って来るとはカケラも思わんかった
648774RR (ワッチョイ 41b1-o10k)
2023/03/19(日) 15:46:58.05ID:qXhVw2y40649774RR (ワッチョイ ebc0-Q3M4)
2023/03/19(日) 17:34:27.13ID:3H5df30L0 高橋、水野がBSB参戦を終えても全日本以外行き場所がない事実をよく考えて欲しい、
、、と、あるジャーナリスト。
実質、ヤマハとヨシムラ、アステモ以外は地方選手権にいてもおかしくないレベルの
プライベーターだからな。
、、と、あるジャーナリスト。
実質、ヤマハとヨシムラ、アステモ以外は地方選手権にいてもおかしくないレベルの
プライベーターだからな。
650774RR (ワッチョイ ebc0-Q3M4)
2023/03/19(日) 17:42:07.65ID:3H5df30L0 個人的には、濱原クンが行き場所失って雑紙のライター転身ってあたりに日本の村社会を
感じている。彼、天然すぎて扱いにくいところ多すぎるからw
感じている。彼、天然すぎて扱いにくいところ多すぎるからw
651774RR (ワッチョイ a1ed-ykVw)
2023/03/19(日) 18:11:06.68ID:rs2xq23y0 >>649
その2人はBSBで全くダメだったから、そりゃ海外にシートがあるはずもなく国内に戻れただけラッキーレベルでしょ。
まだ若いしこのまま全日本にいても将来はないんだから、オートレースとか行った方がまだ食っていけそう。
その2人はBSBで全くダメだったから、そりゃ海外にシートがあるはずもなく国内に戻れただけラッキーレベルでしょ。
まだ若いしこのまま全日本にいても将来はないんだから、オートレースとか行った方がまだ食っていけそう。
653774RR (ワッチョイ 11b1-XhXi)
2023/03/20(月) 02:07:16.41ID:7Noosa7H0 モテギのMotoGPやJSBは観に行かないが
TOTだけは観に行くわ
最速クラスはエグ過ぎる
TOTだけは観に行くわ
最速クラスはエグ過ぎる
654774RR (ワッチョイ e90c-ny0K)
2023/03/20(月) 02:17:45.31ID:XaCohmpe0 全日本をお金払って見に行った事は無いが手伝いで行った時にピットロードから見てると迫力あるよ
特にST600のトップ10あたりのブレーキングは見る価値あると思う、溝つきタイヤであれは凄いわ
特にST600のトップ10あたりのブレーキングは見る価値あると思う、溝つきタイヤであれは凄いわ
655774RR (スップ Sd73-QD5u)
2023/03/20(月) 12:20:04.17ID:D6HGPeuhd 茂木の新予約システム楽でいい
だが 値上がりデカすぎ
相変わらずレーサー枠土日なしか…
だが 値上がりデカすぎ
相変わらずレーサー枠土日なしか…
656774RR (アウアウウー Sa95-Pxzu)
2023/03/21(火) 08:26:50.42ID:uXzxVAUZa 最近気付いたがもてぎの年間走行スケジュール、日にち固定されているのかも。
657774RR (ワッチョイ 1b73-F0re)
2023/03/21(火) 13:16:05.21ID:8YUgkV2I0 そんなんありかい
https://twitter.com/visordown/status/1637832489912659968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/visordown/status/1637832489912659968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
658774RR (ワッチョイ 71a3-GtQ8)
2023/03/21(火) 14:25:33.04ID:x5dBaXwW0 昨日の鈴鹿、前日車の耐久5時間後でタイヤかすで路面が荒れてると言ってたが、清掃はいつやってるのか。
659774RR (ワッチョイ 6b76-OIfI)
2023/03/21(火) 15:43:31.35ID:Vud2Iz5V0660774RR
2023/03/21(火) 16:02:10.64ID:C/IhIjBG 赤出てなくても白出てたら救急車がいるね
白すら出してないならサーキット側の落ち度だけど流石に白は出してるんじゃないの??
白すら出してないならサーキット側の落ち度だけど流石に白は出してるんじゃないの??
661774RR (ワッチョイ d96e-7LVk)
2023/03/22(水) 06:37:52.03ID:HPW933hK0 エビスサーキットの1コーナーって外ゲート開けて車を横切らせてるけど
走行中にゲート締めてなくて開けっ放しの事があってビックリした。
走行中にゲート締めてなくて開けっ放しの事があってビックリした。
662774RR (ワッチョイ 691f-1xn6)
2023/03/23(木) 06:17:06.40ID:DSNDQyCb0 タイヤ代を稼ぐために今日もフードデリバリー頑張るよ
663774RR (ワッチョイ d96e-7LVk)
2023/03/24(金) 17:38:08.31ID:A2WJouSb0 バイクもタイヤもオイルもガソリンも走行料もライセンス料も猛烈上がってインフレ継続
なのに景気縮小で給料変わらず。スタグフレーションで日本終了だな。
なのに景気縮小で給料変わらず。スタグフレーションで日本終了だな。
664774RR (スッップ Sd62-OjK3)
2023/03/28(火) 14:57:29.05ID:5yGhO2lUd この時代に耐摩耗性、今の10倍くらい延ばせんのか
665774RR (ワッチョイ 49dc-3uzD)
2023/03/28(火) 15:01:47.14ID:/UTmayya0 でも痩せたという人はいなくてみんな肥満だよな
金の使い方間違ってると思う
金の使い方間違ってると思う
666774RR (ラクッペペ MM26-j2Qw)
2023/03/28(火) 17:28:04.35ID:seMKc7OiM 耐摩耗性はもち向上できるだろうけど……
トレードオフだな
トレードオフだな
667774RR (ワッチョイ 6202-9Sne)
2023/03/28(火) 20:20:18.04ID:UHJs+YPT0668774RR (スッププ Sd62-Pv1/)
2023/03/29(水) 13:55:43.32ID:tn1iQn5Wd >>667
"家計調査では、勤労者世帯(世帯主が会社、 官公庁、学校、工場、商店などに勤めている世帯)及び無職世帯以外の世帯(個人営業 の世帯や自由業者の世帯など)については、営業上の収入と家計収入に切り離してとらえることが難しい"
高齢化で年寄り無職の増加が原因とも言われるたりするが、実際は個人事業主が溜め込んでる。
インボイス導入で苦しむあいつら顔が見たい早く見たいよな。
"家計調査では、勤労者世帯(世帯主が会社、 官公庁、学校、工場、商店などに勤めている世帯)及び無職世帯以外の世帯(個人営業 の世帯や自由業者の世帯など)については、営業上の収入と家計収入に切り離してとらえることが難しい"
高齢化で年寄り無職の増加が原因とも言われるたりするが、実際は個人事業主が溜め込んでる。
インボイス導入で苦しむあいつら顔が見たい早く見たいよな。
669774RR (ブーイモ MM62-9Sne)
2023/03/29(水) 14:19:54.05ID:bdS7Wg+VM >>668
アホやな
貯め込んでるような個人事業主はそもそも売上1000万超えてる
お前みたいなバカのガス抜きの為だけに事務作業増やしてクリエイターの卵殺す悪法だよ
何の為にクリエイターの卵を潰しまくるのか、それで喜ぶ国や人は誰なのか、少しは頭を働かせたが良い
そもそも、売上が1000万に達していないような個人事業主は、経費差っ引いて収入なんて2〜300万行けば良いとこ
そこから2〜30万こそぎ取って、周りがどう助かるんよ
ゴーンや楽天詐欺と4桁違うぞw
アホやな
貯め込んでるような個人事業主はそもそも売上1000万超えてる
お前みたいなバカのガス抜きの為だけに事務作業増やしてクリエイターの卵殺す悪法だよ
何の為にクリエイターの卵を潰しまくるのか、それで喜ぶ国や人は誰なのか、少しは頭を働かせたが良い
そもそも、売上が1000万に達していないような個人事業主は、経費差っ引いて収入なんて2〜300万行けば良いとこ
そこから2〜30万こそぎ取って、周りがどう助かるんよ
ゴーンや楽天詐欺と4桁違うぞw
670774RR (アウアウクー MMb1-YwGL)
2023/03/29(水) 15:13:56.48ID:oGlPBDP4M 突然興奮する患者
671774RR (ワッチョイ 99b1-Kocl)
2023/03/29(水) 15:32:47.20ID:yiJ4NVo90672774RR (ワッチョイ 4102-9Sne)
2023/03/29(水) 18:44:47.65ID:Ic/mRpsK0673774RR (ワッチョイ c211-SnEg)
2023/03/29(水) 20:39:49.77ID:FHptdkZn0 で、タイヤは安くなりますか・・・?
674774RR (ワッチョイ 4102-9Sne)
2023/03/29(水) 21:53:07.21ID:Ic/mRpsK0 こんだけ値上げ要因ばっかり重なって、値下げ要因が全然無いってのも凄いわな
>>673
インボイスで何が変わるかって言うと、実は建設関係が1番変わる
1人親方個人事業主が下支えしていた低価格現場責任施工ってのが無くなって、派遣会社が上前はねるようになる
ま、それより大変なのは電子帳簿保存法だけどね
個人とか、起業とか、ベンチャーとか、芽を全部摘み取って老木の延命に使おうっていう傾国の法律改悪が目白押しなんよ
それでいて絶対に必要なセキュリティクリアランスは高市を潰してまで阻止しようとか、国の将来大変だよ
>>673
インボイスで何が変わるかって言うと、実は建設関係が1番変わる
1人親方個人事業主が下支えしていた低価格現場責任施工ってのが無くなって、派遣会社が上前はねるようになる
ま、それより大変なのは電子帳簿保存法だけどね
個人とか、起業とか、ベンチャーとか、芽を全部摘み取って老木の延命に使おうっていう傾国の法律改悪が目白押しなんよ
それでいて絶対に必要なセキュリティクリアランスは高市を潰してまで阻止しようとか、国の将来大変だよ
675774RR (ワッチョイ 4211-t3VU)
2023/03/29(水) 22:58:13.76ID:Ysgq/sFA0 >>671
お前みたいなバカのガス抜きなのが分かってない時点で自分が奴隷身分のゴミだと気付けないなら今すぐ死んだ方がいいぞ。
お前みたいなバカのガス抜きなのが分かってない時点で自分が奴隷身分のゴミだと気付けないなら今すぐ死んだ方がいいぞ。
676774RR (ワッチョイ 49dc-3uzD)
2023/03/29(水) 23:09:10.88ID:73YMqwjj0 色々値上がりするとなんだかんだ余分に使ってたもの洗い出して無理なく節約するようになるから出費が変わらないなんてあるね
677774RR (ワッチョイ 8285-lRnQ)
2023/03/30(木) 13:20:52.82ID:qNHSvVLk0 ちょっと試すのに安くてエエ感じの
ハイスロかバリアブルスロットオススメ有る?
キタコとかのがエエんかの?
バイクは400ツインです
ハイスロかバリアブルスロットオススメ有る?
キタコとかのがエエんかの?
バイクは400ツインです
678774RR (ワッチョイ 49ed-t3VU)
2023/03/30(木) 17:59:39.94ID:cWgvI89K0 >>677
お前じゃ何使っても一緒だよ
お前じゃ何使っても一緒だよ
679774RR (ワッチョイ df85-QXPF)
2023/04/05(水) 20:23:36.31ID:XAIa8vrX0 ツナギってちょっとユルイくらいのほうが良い?
680774RR (ワッチョイ ffed-518i)
2023/04/05(水) 20:25:54.40ID:ftWI/f6P0 昔と違ってシャーリングや伸縮素材多いからタイトでも動きにくいってことはないでしょ
脱ぎ着はキツいが
脱ぎ着はキツいが
681774RR (オイコラミネオ MM53-RhFY)
2023/04/05(水) 21:54:56.15ID:kbQ72V7DM682774RR (ラクッペペ MM4f-SKke)
2023/04/05(水) 22:04:04.83ID:yhFD+Z+xM ピッタリの定義わからんが多少キツイと感じるぐらいの方がいい
上の人が書いてる通りライディングに必要な動きはシャーリングとかジャージで問題ないから
あとはお店の店員に相談してね
通販とかは自分のサイズわかってて2着目以降を買う人専門
上の人が書いてる通りライディングに必要な動きはシャーリングとかジャージで問題ないから
あとはお店の店員に相談してね
通販とかは自分のサイズわかってて2着目以降を買う人専門
683774RR (ワッチョイ ff73-kVuH)
2023/04/05(水) 22:16:19.83ID:3hq+7Sti0 GPライダーのツナギってレーススピードはおろかFPとかスロー走行のタイミングでさえバタつくほどユルいの着てるよね
684774RR (ワッチョイ 5fdc-kVuH)
2023/04/05(水) 22:20:40.77ID:LlHyjlOt0 絶対オーダーしたほうがいいよ
メーカーの型紙通りの体型の人なんてほとんどいない
変な話ジャストの買っちゃうと絶対太れないとかそういう意識で長年健康維持できるからトータルで安いよw
メーカーの型紙通りの体型の人なんてほとんどいない
変な話ジャストの買っちゃうと絶対太れないとかそういう意識で長年健康維持できるからトータルで安いよw
685774RR (ドコグロ MM4f-cKAj)
2023/04/06(木) 00:32:13.20ID:6XEn3bhdM >>683
エアバッグ付のツナギはエアバッグが作動した時用の余分なスペースが必要。ハードプロテクターのツナギならズレないようにタイトフィット。
エアバッグ付のツナギはエアバッグが作動した時用の余分なスペースが必要。ハードプロテクターのツナギならズレないようにタイトフィット。
686774RR (ワッチョイ df6e-9P2W)
2023/04/06(木) 04:26:20.29ID:uJzlzCWN0 転倒して人間は動けなくてバイクは倒れたままエンジン回り続けてオイル回らなくて
カム軸受け部とクランクメタルが逝った模様。ヘッドとクランクコンロッドシリンダーピストン
全部ダメならエンジン ほぼ全滅だよな?
カム軸受け部とクランクメタルが逝った模様。ヘッドとクランクコンロッドシリンダーピストン
全部ダメならエンジン ほぼ全滅だよな?
687774RR (ブーイモ MM0f-HdjY)
2023/04/06(木) 05:01:46.75ID:2Dt14qMiM 転倒センサー付いてないのかな🤔
688774RR (スプッッ Sd1f-518i)
2023/04/06(木) 09:07:30.09ID:Diim6QvBd アルパインスターのエアバックは胸周りにゴルフボール入るくらいの余裕がないと、起爆したエアバックの圧力で肋骨、鎖骨あたりが折れかねないらしいな
689774RR (ワイーワ2 FF7f-ooRv)
2023/04/06(木) 09:20:47.49ID:b+o48H1xF レーサーの転倒センサーはキャンセルするんじゃない?
690774RR (スッップ Sd9f-z9GW)
2023/04/06(木) 09:22:19.01ID:fv7MzUrPd LEDかなにかのライトがピカピカ光ってるやつがエアバッグ入りだよね?
青木宣篤氏が着てるのを間近で拝見したけど特に気にならなかったな。
体格によっては目立つ、程度なのでは
青木宣篤氏が着てるのを間近で拝見したけど特に気にならなかったな。
体格によっては目立つ、程度なのでは
691774RR (ワッチョイ ffc0-jz64)
2023/04/06(木) 09:41:23.67ID:NyzbFjyJ0 お腹きついと、乗ってる最中運動量増えて呼吸数増えた後に息できなくなるぞw
692774RR (ワッチョイ df6e-9P2W)
2023/04/06(木) 10:00:09.94ID:uJzlzCWN0693774RR (スププ Sd9f-0Dyd)
2023/04/06(木) 12:07:49.28ID:uK/UIgsXd 今時のエンジンなら普通に考えたらもうエンジンは使えんわな
694774RR (ワッチョイ 5f5d-5Vfp)
2023/04/06(木) 12:17:55.88ID:vjPfeYnF0 自分が転倒したときは自動的にエンジンは止まったけど、その後の再始動でマフラーから超大量の白煙が。
理屈は知らんけどオイルが排気管に入った。
フルエキをバラバラにして内部を脱脂清掃。エンジンが逝くよりはマシだが超面倒だった。
理屈は知らんけどオイルが排気管に入った。
フルエキをバラバラにして内部を脱脂清掃。エンジンが逝くよりはマシだが超面倒だった。
695774RR (スッップ Sd9f-z9GW)
2023/04/06(木) 12:55:25.20ID:fv7MzUrPd 燃焼室にオイルが入ったのが原因なら
他にも確認すべきところあると思うけど
他にも確認すべきところあると思うけど
696774RR (ワッチョイ df85-QXPF)
2023/04/06(木) 14:07:14.58ID:E95BaGv20 鈴鹿ツインって亀クラスでもワイヤリングが必要なの?
697774RR (アウアウアー Sa8f-4vzp)
2023/04/06(木) 16:36:32.19ID:YHPo/Jw6a どんな所でもワイヤリングはしておいて損はない
閉め忘れ防止になる
閉め忘れ防止になる
698774RR (ワッチョイ df85-QXPF)
2023/04/06(木) 16:43:32.43ID:E95BaGv20 エンジンオイルのフィラーとドレンボルト位で良いのかな?
699774RR
2023/04/06(木) 16:44:53.28ID:xYHk6Zzs あとオイルフィルターかな
700774RR (ワッチョイ ffed-518i)
2023/04/06(木) 17:21:40.49ID:xPzjB88k0 ブレーキキャリパーもやった方が無難
緩みどめより締め付けの確認として
緩みどめより締め付けの確認として
701774RR (ワッチョイ 5f62-1sX2)
2023/04/06(木) 21:36:50.32ID:FwQSz5KL0 >>696
そういうことはここではなくちゃんと電話で確認した方が良い
そういうことはここではなくちゃんと電話で確認した方が良い
702774RR (ワッチョイ 5f5f-yFTa)
2023/04/07(金) 06:26:30.88ID:cX0zjJn80 トランポとして会社のトラックを借りる事が出来るようになったのですが、積載にあたってフロントホイールクランプを購入しようかと思っていますが、オススメやこれはやめとけとかありますか?異動・赴任してきたばかりで、まだサーキットに知り合いが居ないもので…。
703774RR (スプープ Sd9f-z9GW)
2023/04/07(金) 06:49:20.02ID:n+S+doljd トランポを語るスレ/復活32台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1670857502/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1670857502/
704774RR (ワッチョイ 5f5f-yFTa)
2023/04/07(金) 07:12:47.63ID:cX0zjJn80 誘導ありがとうございます。そちらで尋ねてみます。
705774RR (アウアウウー Sacb-4Ad+)
2023/04/18(火) 00:59:22.97ID:fv+lE1mOa F16 R40の山数のスプロケットを
F15 R40に変えてもう少し加速に振りたいなと思い
F16 R44かR45辺りにしようかと考えているのですがリアスプロケットの歯数の選定って
トライ&エラーで模索するしかないものでしょうか?
F15 R40に変えてもう少し加速に振りたいなと思い
F16 R44かR45辺りにしようかと考えているのですがリアスプロケットの歯数の選定って
トライ&エラーで模索するしかないものでしょうか?
706774RR (ワッチョイ 7f44-HV0z)
2023/04/18(火) 01:46:19.15ID:9co2uRKW0 計算してないけどフロント1枚下げとリア4枚上げが同じ比だとしたら、フロント1枚下げの方がチェーン短くて済むからそっち選べ。(ホイルベース短いから旋回がいいので)
パワー云々は置いといてミッション弄らん限り全部のコーナー合うわけじゃないから自分が取りたいとこに合わすか苦手なとこに合わすかはやってみるしかない。
そのあとコースによっては他が犠牲になりすぎなければ直線があるとこに合わすって手もある。
コースによりけりだけど。
アベレージの高いコースとそうでも無いコース走るなら雨もあるからFRとも3枚くらいあった方がいいと思うよ
速くなれば変わるし、走り方も変えられるし自然と収まる。
自然と晴れと雨でお気に入りのセットが決まってくるよ。
パワー云々は置いといてミッション弄らん限り全部のコーナー合うわけじゃないから自分が取りたいとこに合わすか苦手なとこに合わすかはやってみるしかない。
そのあとコースによっては他が犠牲になりすぎなければ直線があるとこに合わすって手もある。
コースによりけりだけど。
アベレージの高いコースとそうでも無いコース走るなら雨もあるからFRとも3枚くらいあった方がいいと思うよ
速くなれば変わるし、走り方も変えられるし自然と収まる。
自然と晴れと雨でお気に入りのセットが決まってくるよ。
707774RR (ワッチョイ 676e-S3w6)
2023/04/18(火) 03:29:06.11ID:PX5wLHEi0708774RR (スッップ Sd7f-R4x3)
2023/04/18(火) 05:37:34.39ID:dnOHyz7Sd 俺は走るコースでやってるレース出てる人らのスタンダードなスプロケ聞いて合わせる
レベルがあがれば試行錯誤も大事だけど、まずは上手い人らのセットに寄せて人間が合わせるのが基本だと思う
レベルがあがれば試行錯誤も大事だけど、まずは上手い人らのセットに寄せて人間が合わせるのが基本だと思う
709774RR (ワッチョイ 6776-DW3t)
2023/04/18(火) 08:14:19.86ID:TSU03UnD0 今は亡きMotoMAPがレースしてた頃はセッティングデータを公開してたからそら参考にしてた
足回りは違いすぎて参考にならんけど
足回りは違いすぎて参考にならんけど
710774RR (ワッチョイ 5f11-F8Us)
2023/04/18(火) 20:37:21.36ID:tXtnQ5Xe0 チェーンの調整しろが足りてるならリア大きくしてって調整した方がやりやすい気がするけどどうなんだろ
スプロケなんてなんぼあってもええですからね
スプロケなんてなんぼあってもええですからね
711774RR (ワッチョイ 676e-S3w6)
2023/04/19(水) 05:02:55.28ID:aGzZkC010712774RR (ワッチョイ 5f18-KucE)
2023/04/19(水) 06:28:50.61ID:h7eeQMO60 アンデーさんはFスプは変えるなと言っているな
713774RR (スッププ Sd7f-LFcr)
2023/04/19(水) 07:45:57.13ID:eAanRVuBd フロント1丁落とせばいいだけなのに、
SC82スレに降臨して大騒ぎしてた人のこと?
SC82スレに降臨して大騒ぎしてた人のこと?
714774RR (ワッチョイ 7fdc-sFbk)
2023/04/19(水) 07:54:59.81ID:bOEemqfa0 Fなんて特に小さいのに更に小さくしたらすごい速さで摩耗しそうだからなんか嫌だな
屈曲がきつくなると誤差レベルだろうが抵抗増えそうだし
屈曲がきつくなると誤差レベルだろうが抵抗増えそうだし
715774RR (ブーイモ MM7f-8WFO)
2023/04/19(水) 08:24:56.39ID:T2FR0lBrM フロントは弄らない
716774RR (スププ Sd7f-DW3t)
2023/04/19(水) 09:49:47.07ID:ztb6wJR7d 消耗品のこととかどうでもええて
JSBのベース車しかクロスないんだからスプロケで減速微調整するしか手立てないんやし
それで消耗が云々言うんやったらサーキットなんて走らんかったらええ
JSBのベース車しかクロスないんだからスプロケで減速微調整するしか手立てないんやし
それで消耗が云々言うんやったらサーキットなんて走らんかったらええ
717774RR (スップ Sd7f-KucE)
2023/04/19(水) 14:12:37.45ID:z4s1V0Ved アンディはF変えてチェーン脱落したとかだっけ?
元HRCの人
元HRCの人
718774RR (スフッ Sd7f-bu5N)
2023/04/19(水) 19:26:51.33ID:0IYxtkGrd フロント1丁でリア4丁分の変化が正しいとすれば
代えない手はないでしょ。
2丁上げ下げはさすがに負荷と消耗が激しいと思うが
ミニバイクなんてフロント1丁上げ下げなんて基本でしょう?
代えない手はないでしょ。
2丁上げ下げはさすがに負荷と消耗が激しいと思うが
ミニバイクなんてフロント1丁上げ下げなんて基本でしょう?
719774RR (ワッチョイ 7f44-HV0z)
2023/04/19(水) 20:17:24.00ID:DKkvSbj/0 16-44 はほぼ15-41だからな。
確かに前小さくするのはだけどリア4枚上げとか・・・なんかねーわって感じだろ。
確かに前小さくするのはだけどリア4枚上げとか・・・なんかねーわって感じだろ。
720774RR (ワッチョイ 7f6e-R4x3)
2023/04/19(水) 21:20:18.35ID:Rl8dlVVJ0 ノーマル16/41→16/47で走ってるが異端ではある
同車種同コースだと15/43が多いな
同車種同コースだと15/43が多いな
721774RR (ワッチョイ 5f74-7ZwY)
2023/04/19(水) 23:13:18.56ID:/stUa3bF0 DIDのホームページにあるチェーンリンク計算表を使って各ギアの最高速を出して、それを参考に減速比上げたり下げたりしたな
3年くらい色々試してノーマルがドンピシャだということに気づいた
3年くらい色々試してノーマルがドンピシャだということに気づいた
722774RR (ワッチョイ 676e-S3w6)
2023/04/20(木) 01:13:34.62ID:LkF1GYZc0723774RR (ワッチョイ 5f74-7ZwY)
2023/04/20(木) 06:24:55.83ID:UFeL4Dzd0 >>722
バイクはリッターSS、全長2kmのローカルサーキット、最高速は230くらい、ストレートは4速で回し切るか5速まで入れるか
色々試したけど4速で回しきるセットのほうが最高速伸びるし、各コーナーの繋がりも良かった
結局それがノーマル減速比だった感じですわ
シフトチェンジのロスも少ないしブレーキングに集中できる
上手い人はまた別だろうけど俺はこれでタイムアップ
バイクはリッターSS、全長2kmのローカルサーキット、最高速は230くらい、ストレートは4速で回し切るか5速まで入れるか
色々試したけど4速で回しきるセットのほうが最高速伸びるし、各コーナーの繋がりも良かった
結局それがノーマル減速比だった感じですわ
シフトチェンジのロスも少ないしブレーキングに集中できる
上手い人はまた別だろうけど俺はこれでタイムアップ
724774RR (オイコラミネオ MM5b-mJ4s)
2023/04/20(木) 09:50:48.85ID:TiL8ex2qM コース名を挙げるだけでよくね?
725774RR (ワッチョイ 7f44-HV0z)
2023/04/20(木) 11:16:19.77ID:xiYk3FTE0 そこに気がつくまで3年・・・色々察してやれよ
726774RR (ワッチョイ 7fc0-PYPW)
2023/04/20(木) 12:32:27.61ID:Pn+4KMsE0 230キロだと、まだ使い切れてないな。
今のSSなら245弱はいけるはず(というか行ってる)
今のSSなら245弱はいけるはず(というか行ってる)
727774RR (ワッチョイ 7f6e-R4x3)
2023/04/20(木) 13:02:29.97ID:UqNZNRqm0 どこのコースかも書いてないのに何を根拠にw?
728774RR (アウアウウー Sacb-Y+n9)
2023/04/20(木) 13:08:58.46ID:xFIPWf9Ba 鈴鹿ツインだな
730774RR (ササクッテロラ Spfb-HJK6)
2023/04/20(木) 15:36:52.67ID:I26vyoCop 今のCBRRRRは4速吹け切りで290位出るんじゃなかったっけ?
731774RR (ワッチョイ 7f6e-R4x3)
2023/04/20(木) 17:59:50.56ID:UqNZNRqm0 富士や鈴鹿ならな
732774RR (スプッッ Sdff-C9YI)
2023/04/20(木) 18:09:17.98ID:xBMJ9j06d 4速を回し切った時の速度はどこのコースでも変わらないのでは?
733774RR (ワッチョイ 7f6e-R4x3)
2023/04/20(木) 18:40:22.13ID:UqNZNRqm0 4速回し切れるコースならなw
734774RR (スップ Sd7f-WU0s)
2023/04/20(木) 19:01:59.82ID:RIPXRF2rd 全長2000で最高速230って筑波と思ったが、ローカルか
735774RR (ワッチョイ 7f6e-R4x3)
2023/04/20(木) 19:12:05.11ID:UqNZNRqm0 関東だと筑波の他に袖ヶ浦もメーター読み230なら出る
736774RR (ワッチョイ 7fed-C9YI)
2023/04/20(木) 19:23:32.32ID:Cs3XBea/0 >>733
ってことは723が走ってるコースだとまだ回し切ってないってことになるんじゃないの?
技量もあるだろうけど最高速が230くらいのコースだとしたらノーマルスプロケのギア比はあってない(最適ではない)ってことになるのでは??
ってことは723が走ってるコースだとまだ回し切ってないってことになるんじゃないの?
技量もあるだろうけど最高速が230くらいのコースだとしたらノーマルスプロケのギア比はあってない(最適ではない)ってことになるのでは??
737774RR (ワッチョイ 7f6e-R4x3)
2023/04/20(木) 19:35:40.76ID:UqNZNRqm0 そんなん一概に言えんわ
コースによる
確かにストレートエンドふけきりで合わすのは基本ではあるが、1番低速コーナーに合わせるケースもあるし、繋がりで決める事も勝負所に合わせる事もある
レブまで余裕があるからってショートにすればいいわけじゃない
コースによる
確かにストレートエンドふけきりで合わすのは基本ではあるが、1番低速コーナーに合わせるケースもあるし、繋がりで決める事も勝負所に合わせる事もある
レブまで余裕があるからってショートにすればいいわけじゃない
738774RR (ワッチョイ 8762-DGPv)
2023/04/20(木) 21:28:36.89ID:iSe1bGzA0 >>730
走ってるうちにRが増えそう
走ってるうちにRが増えそう
741774RR (スップ Sdea-Ao/h)
2023/04/24(月) 18:24:20.21ID:SGVamUH7d 袖ヶ浦おっかね~な~
https://twitter.com/TMK310_ZX636G/status/1650024580847915008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TMK310_ZX636G/status/1650024580847915008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
743774RR (スプッッ Sdea-2jGq)
2023/04/24(月) 23:08:05.59ID:GWUUnkZQd 鈴鹿ではウインカー出してる奴居たが、余計な事せんでもらいたい。怪しくてしょうがない
744774RR (スププ Sd0a-NeRe)
2023/04/25(火) 10:12:10.82ID:yebSO/Cvd こないだ走った時はチェッカー後とはいえコース中央まではみ出して右手挙げてくる奴いたな
イン側から抜いてやろうかと思ったわ
イン側から抜いてやろうかと思ったわ
746774RR (スププ Sd0a-NeRe)
2023/04/25(火) 17:11:31.17ID:yebSO/Cvd 削除されてるね
747774RR (ワッチョイ 596e-c4rl)
2023/04/25(火) 21:45:26.17ID:n+CFUJCG0 タイヤのローテーション逆履きってアリだと思いますか?片側ばかり減っていくので試しにフロントだけ逆向きにつけたらそんなに違和感なかったんですが
タイヤはパワーカップ2です
リアは組み替え工賃が発生するのでどんなもんかなあと
タイヤはパワーカップ2です
リアは組み替え工賃が発生するのでどんなもんかなあと
748774RR (ワッチョイ 3d02-Cmvf)
2023/04/25(火) 22:17:59.41ID:6BobqLZm0 逆履きの意味が分かってて、そのデメリットとメリットが許容出来るんなら、もはや個人の自由
749774RR (ワッチョイ 596e-c4rl)
2023/04/25(火) 22:44:43.32ID:n+CFUJCG0 ググって一通り読んできました
というかその前に日曜日に逆に取り付けて走ってみたんですが今年初走行でブレーキパッドは新品にアタリつけただけのものでそれも踏まえたらそんなに違和感無いなあと思って
本番まで何回か枠あるので練習用で使ってみます
というかその前に日曜日に逆に取り付けて走ってみたんですが今年初走行でブレーキパッドは新品にアタリつけただけのものでそれも踏まえたらそんなに違和感無いなあと思って
本番まで何回か枠あるので練習用で使ってみます
750774RR (ワッチョイ 3a83-vBLN)
2023/04/25(火) 23:49:42.05ID:qbwo+eRX0 >>747
スーパーコルサはしょっちゅう逆履きしてて問題ないけどパワーカップはどうなんやろなー?
スーパーコルサはしょっちゅう逆履きしてて問題ないけどパワーカップはどうなんやろなー?
751774RR (ワッチョイ 116e-ASru)
2023/04/26(水) 01:53:13.91ID:YHa0sroF0752774RR (ワッチョイ a958-h8KV)
2023/04/26(水) 06:16:33.24ID:KiKtl6nY0 ホイールごと逆さに付けたって事?
4輪と同じ感覚なのかね、ヤバいね
自分で手組みでやったような感じでもないし
タイヤ屋で逆履きにしてくれる所なんて無いだろうし
4輪と同じ感覚なのかね、ヤバいね
自分で手組みでやったような感じでもないし
タイヤ屋で逆履きにしてくれる所なんて無いだろうし
753774RR (ワッチョイ 116e-RykB)
2023/04/26(水) 06:25:06.56ID:UHv9Gx950 そういうことはやるべきでないという良い情報共有だと思うし
いくら言ってもそういう奴は居なくならないしそれが原因の転倒に巻き込まれても
レースアクシデントだということを理解してサーキットを走るべき
それが嫌ならサーキットに行かない方がいい
いくら言ってもそういう奴は居なくならないしそれが原因の転倒に巻き込まれても
レースアクシデントだということを理解してサーキットを走るべき
それが嫌ならサーキットに行かない方がいい
754774RR
2023/04/26(水) 07:03:47.88ID:Y8R/3QSg 流石にホイール逆履きはいないんじゃね
アホ通り越してる
アホ通り越してる
755774RR (ワッチョイ a543-wc8C)
2023/04/26(水) 07:19:20.06ID:ADrQrob00 工賃とパッドのくだりを見ると、やっぱホイールごとやってんだろうな
しかも調べた上でこれかよ
これがヤル気のある無能ってやつか
しかも調べた上でこれかよ
これがヤル気のある無能ってやつか
756774RR (スプープ Sdea-7uwU)
2023/04/26(水) 08:01:23.33ID:42ZS1lG/d ただのバカでしょ
757774RR (スップ Sd0a-g+Wl)
2023/04/26(水) 08:33:20.95ID:rWADiWZzd タイヤレバーしか持ってなくて、ビード落とせないとかそういうのだと読んだけど。
758774RR (スププ Sd0a-yLq8)
2023/04/26(水) 09:30:15.83ID:z4tbsNlMd ホイール逆履きってカラーとかスペーサーとか合うの?なんか信じられないんだが。
759774RR (ワッチョイ 15be-1u+i)
2023/04/26(水) 10:19:11.78ID:Zdxlhuu00 俺のバイクはローターとABSのエキサイターリングを付け替えればホイールひっくり返せるな
しないけど
しないけど
760774RR (スップ Sd0a-c4rl)
2023/04/26(水) 12:39:31.84ID:o5A7a9f6d 747、749ですが回転方向指定されているホイールは制動時の剛性なども考慮して設計されているみたいですね
回転方向指定は空力特性だけかと考えていました
走行中にホイール折れたら怖いので二度とやりません
ありがとうございました
ディスクローターは純正品で左右同じパーツでした
車輪速センサはついていません
各部の寸法測定する→左右同じだ→逆に取り付けてみる→ついた→無負荷で回してみる→抵抗なく回った→キャリパーつけてみる→ブレーキ効いた→庭で発進停止繰り返す→問題なさそう→近所の農道走る→問題なさそう→サーキット走行→ベストの1.4秒落ち
これからは組み替えますありがとうございました
回転方向指定は空力特性だけかと考えていました
走行中にホイール折れたら怖いので二度とやりません
ありがとうございました
ディスクローターは純正品で左右同じパーツでした
車輪速センサはついていません
各部の寸法測定する→左右同じだ→逆に取り付けてみる→ついた→無負荷で回してみる→抵抗なく回った→キャリパーつけてみる→ブレーキ効いた→庭で発進停止繰り返す→問題なさそう→近所の農道走る→問題なさそう→サーキット走行→ベストの1.4秒落ち
これからは組み替えますありがとうございました
761774RR (オイコラミネオ MMb5-ztya)
2023/04/26(水) 12:50:59.08ID:B5J8p6V3M ええ…
762774RR (スップ Sdea-c4rl)
2023/04/26(水) 12:52:31.79ID:NVmEi4xFd マジでホイール毎逆履きしたのか
763774RR (ラクッペペ MM3e-5wY1)
2023/04/26(水) 14:45:02.53ID:2RSOss4ZM 自分でタイヤ交換出来たらオレも逆履きやってるわ
つかなんでサーキットは時計回りばっかなんだ?
つかなんでサーキットは時計回りばっかなんだ?
764774RR (スップ Sd0a-g+Wl)
2023/04/26(水) 15:35:12.61ID:rWADiWZzd スパ西浦って、左右均等に減る?
765774RR (アウアウウー Sa21-ba6q)
2023/04/26(水) 16:03:35.67ID:b1TJqH+ba ホイールがすんなり付くって事は、メーカーも間違って付けてしまう事を想定してんじゃない?
早めに気づいて良かったね
早めに気づいて良かったね
766774RR (ワッチョイ a676-5wY1)
2023/04/26(水) 20:48:57.13ID:Qc7srnYK0 >>764
立体交差がない限りどう頑張ってコース設計してもどちらか片側に偏る
立体交差がない限りどう頑張ってコース設計してもどちらか片側に偏る
767774RR (ワッチョイ a958-h8KV)
2023/04/26(水) 21:15:13.24ID:KiKtl6nY0 大昔だけどRC30にレーサーRS250の17インチホイールを流用なんてのが定番であったね
プロアームが逆だからホイールも当然逆さになる
プロアームが逆だからホイールも当然逆さになる
769774RR (ササクッテロロ Spbd-fUs3)
2023/04/26(水) 21:39:06.88ID:SaO1Hyxnp771774RR (ワッチョイ a5dc-RykB)
2023/04/27(木) 00:00:24.46ID:4673PPGJ0 手組に体力要らんよ~
力かけたらリムが歪むから小手先でクイクイやるぐらいさ
力かけたらリムが歪むから小手先でクイクイやるぐらいさ
772774RR (ワッチョイ 59fc-tTvg)
2023/04/27(木) 00:11:03.76ID:U+0t1hyM0 これは想定外だわwwww
774774RR (オッペケ Srbd-fbd+)
2023/04/27(木) 09:36:40.63ID:D1XZrwyOr 走ったことないけど鈴鹿はやっぱ左右均等に減るんだろうか?
775774RR (スッップ Sd0a-GDzR)
2023/04/27(木) 12:10:21.37ID:0lHQO/mjd 手組みは慣れてる人がヒョイヒョイやってるの見ると簡単そうなんだけど、いざやってみると全然できなかったりする
今は1時間で前後交換できるけど最初は半日かかってた
交換頻度が高いとすぐ慣れるんだけど、たまにしかやらないなら工具代もかかるし店で金払ってやってもらった方が効率いい
今は1時間で前後交換できるけど最初は半日かかってた
交換頻度が高いとすぐ慣れるんだけど、たまにしかやらないなら工具代もかかるし店で金払ってやってもらった方が効率いい
776774RR
2023/04/27(木) 12:24:19.59ID:iCWlC2ml タイヤの硬さ次第なところもあるよ
柔いのは初でも割と楽に入るけど硬いのに当たるとホイール曲げる始末w
ウォーマーで温めてからやるといいみたいだけど、ホイール曲げてダメにしてから手組みはやめた
柔いのは初でも割と楽に入るけど硬いのに当たるとホイール曲げる始末w
ウォーマーで温めてからやるといいみたいだけど、ホイール曲げてダメにしてから手組みはやめた
777774RR (オッペケ Srbd-fbd+)
2023/04/27(木) 12:40:36.68ID:D1XZrwyOr タイヤのゴムや構造上の硬さで組みにくいノもあるけど
そんなタイヤでも慣れればだいぶ楽に入れられるようになるかな
スーパーコルサなんかは成れないうちでも簡単に入ったけどバイアスのRX-01スペRは最初はかなり苦労したなぁ
いっぺんに広い範囲のピードを入れようと欲張ると難しいけど
ちょっとずつ入れるようにしたら楽になった
そんなタイヤでも慣れればだいぶ楽に入れられるようになるかな
スーパーコルサなんかは成れないうちでも簡単に入ったけどバイアスのRX-01スペRは最初はかなり苦労したなぁ
いっぺんに広い範囲のピードを入れようと欲張ると難しいけど
ちょっとずつ入れるようにしたら楽になった
780774RR (ワッチョイ 116e-ASru)
2023/04/27(木) 21:15:14.25ID:+EHVb6jy0781774RR (ワッチョイ 116e-ASru)
2023/04/27(木) 21:59:29.83ID:+EHVb6jy0 >>775-777
それと硬い柔らかいより、レバーで抉ってる反対側のビードが左右とも
ホイールの溝にしっかり落ちてるかどうかがタイヤのリム組みの肝だぞ!
それがしっかりできてないからホイール曲げたりビード切ったりするんだよ。
それと硬い柔らかいより、レバーで抉ってる反対側のビードが左右とも
ホイールの溝にしっかり落ちてるかどうかがタイヤのリム組みの肝だぞ!
それがしっかりできてないからホイール曲げたりビード切ったりするんだよ。
782774RR (ラクッペペ MM3e-5wY1)
2023/04/27(木) 23:40:53.79ID:FDcJN1J0M よしんばタイヤ組めてもビードあげるのどうやってんの?キコキコ人力で上がるもんなの?
783774RR (ワッチョイ a543-wc8C)
2023/04/28(金) 00:20:50.95ID:DM9l+Smv0 タイヤが変形してなければ問題なく上がる
785774RR (ワッチョイ 666e-GDzR)
2023/04/28(金) 05:52:12.95ID:qA+5bZZU0 足踏みや手押しのポンプでもビート上がるけど、若い頃でもキツかったからな
一万のコンプレッサで十分コスパ良いよ
一万のコンプレッサで十分コスパ良いよ
786774RR (ワッチョイ a5dc-RykB)
2023/04/28(金) 05:56:50.33ID:0lSJK9IL0787774RR (ワッチョイ 8a18-CC5i)
2023/04/28(金) 06:02:43.20ID:bme/xagi0 夏の手組みはキツい 熱中症危険あり
硬いタイヤだとコンプレッサーでもビード上がらないからビードワックスたっぷり塗ること
ピレリ柔らか ダンロップカチカチ
硬いタイヤだとコンプレッサーでもビード上がらないからビードワックスたっぷり塗ること
ピレリ柔らか ダンロップカチカチ
788774RR (オイコラミネオ MMb5-ztya)
2023/04/28(金) 07:32:02.12ID:1yDIwM8aM ブルジョワだから夏場はクーラーの効いた部屋でお母さんに怒られながらタイヤ交換してるぞ
789774RR (スッップ Sd0a-GDzR)
2023/04/28(金) 08:12:10.81ID:oPIxKh6Nd 俺は逆だな
冬場に外でやると硬くて大変だから家の中でウォーマーかけながらやってた
最近は冬は走らなくなってしまった
冬場に外でやると硬くて大変だから家の中でウォーマーかけながらやってた
最近は冬は走らなくなってしまった
790774RR (ワッチョイ 369d-/WM0)
2023/04/28(金) 08:16:14.86ID:VlvJRzzB0 4k以上いれても上がってこないとドキドキする
791774RR (ワッチョイ a5dc-RykB)
2023/04/28(金) 08:25:19.24ID:cZTCB+xv0 何故かバルブコア抜く人がいまだ多いが特に意味はない
792774RR (オッペケ Srbd-2lZ+)
2023/04/28(金) 08:38:52.36ID:e5Vj53jJr >>790
そういうときはバスケのドリブルの様に地面に落としてはずませるのを何回かやると上がるよ
そういうときはバスケのドリブルの様に地面に落としてはずませるのを何回かやると上がるよ
793774RR (スププ Sd0a-NeRe)
2023/04/28(金) 10:39:55.69ID:WvMHnB0xd795774RR (ワッチョイ 116e-ASru)
2023/04/28(金) 11:04:44.89ID:nc4dFGqE0 >>791
おまえタイヤ外す時組む時バルブコア外さないの?
バルブのゴミ噛み飛ばし、大流量でビードアップが速いって意味あるんだけど?
特にゴミ噛みのスローパンクチャーなんて公道では大したことなくても
サーキットじゃ洒落にならない。まぁこんなこと好きにすればいいけどさ。
おまえタイヤ外す時組む時バルブコア外さないの?
バルブのゴミ噛み飛ばし、大流量でビードアップが速いって意味あるんだけど?
特にゴミ噛みのスローパンクチャーなんて公道では大したことなくても
サーキットじゃ洒落にならない。まぁこんなこと好きにすればいいけどさ。
796774RR (スッップ Sd0a-VHSV)
2023/04/28(金) 11:06:40.95ID:sNklOn0/d まーそう怒りなさんなって
みんな立場も条件も違うんだからさ。
言ってることは分かるよ
みんな立場も条件も違うんだからさ。
言ってることは分かるよ
797774RR (スフッ Sd0a-wc8C)
2023/04/28(金) 11:51:25.17ID:/91xBUxvd 虫を抜かなくても手早く空気抜ける方法あるなら知りたい
798774RR (スプッッ Sd0a-CC5i)
2023/04/28(金) 11:55:58.63ID:LY9pddHxd799774RR (ワッチョイ 59fc-tTvg)
2023/04/28(金) 12:28:30.63ID:6Q08zHRR0 初めてタイヤ交換したときビード上がんなくて手近にあったタイダウンで締めて上げたけど、やはりみんなもタイダウン使うんだな
技術の収斂を見た気がした
技術の収斂を見た気がした
800774RR (ドコグロ MM12-4qd1)
2023/04/28(金) 13:20:33.11ID:FQ5Y/OuFM コア抜くのが普通だろjk
801774RR (ワッチョイ 7db1-KLgO)
2023/04/28(金) 21:32:33.47ID:Ui2El6an0 ビード上げるときは3キロ以下で上がるように調整しろってブリジストンの研修で言われたわ
3キロで上がらない場合はビード落としてルブ塗り直してからまたやり直せってさ
メンドイからドキドキしながら5キロ位入れて上げてるけどな
3キロで上がらない場合はビード落としてルブ塗り直してからまたやり直せってさ
メンドイからドキドキしながら5キロ位入れて上げてるけどな
802774RR (ワッチョイ 776e-By2c)
2023/04/29(土) 23:55:54.18ID:zDiCdsSv0 リンスって左回りは最強だけど右回りはダメなんだな。
知らなかったよ。
知らなかったよ。
803774RR (ワッチョイ ff6e-xjQR)
2023/04/30(日) 01:05:21.17ID:15JKTbSj0 俺はシャンプーだが右も左も両方速いぞ
804774RR (スップ Sd3f-SajG)
2023/04/30(日) 04:19:34.16ID:vkz9JZAyd 俺はボディソープだから直線は敵無し
805774RR (スプッッ Sd4b-A7w6)
2023/04/30(日) 11:17:59.35ID:vtr7p3Cbd デリで未経験に釣られ指名したはいいが身体洗うとき
湯桶にお湯注ぎシャンプー足していた
未経験嘘やろ
湯桶にお湯注ぎシャンプー足していた
未経験嘘やろ
806774RR (アウアウウー Sa1b-VVcI)
2023/04/30(日) 15:04:39.00ID:ysqmhbY/a オイルフィルターのワイヤリングでホースバンド?ホースクリップ?を締め込んでワイヤリングのポイントにしてる方法で
ホースバンドってどれくらいのトルクで締め込めば良いのでしょうか?
凹まないようにゴム板あいだに噛ませたほうがよかったりしますか?
ホースバンドってどれくらいのトルクで締め込めば良いのでしょうか?
凹まないようにゴム板あいだに噛ませたほうがよかったりしますか?
807774RR (スッップ Sdbf-Qspe)
2023/04/30(日) 17:39:15.37ID:CEOyh6oVd ゴム板落とすリスクを考えると意味無しじゃ無い?
808774RR (ワッチョイ 776e-By2c)
2023/04/30(日) 19:53:39.63ID:Y/0XzWmd0809774RR (ワッチョイ 9f11-PETn)
2023/04/30(日) 20:22:29.06ID:k7LpeeI/0810774RR (スププ Sdbf-jrUz)
2023/04/30(日) 20:57:19.02ID:0Lbm9aXwd ワイ的にはキツめにギュッ
811774RR (スップ Sdbf-SajG)
2023/04/30(日) 21:12:43.80ID:df7opi2Td 俺的にはソフトに揉むように
812774RR (ワッチョイ 9f18-l8sy)
2023/04/30(日) 21:42:43.51ID:MlWeUsOC0813774RR (オイコラミネオ MM6b-iDuq)
2023/05/02(火) 14:52:37.89ID:9rAhcMscM 帯をギュッとね!
814774RR (ワッチョイ ff76-sgpR)
2023/05/02(火) 20:14:10.12ID:tLKLerdz0 オイオイ
昭和の香りがプンプンするな
昭和の香りがプンプンするな
815774RR (ワッチョイ ff6e-uoUu)
2023/05/02(火) 20:53:07.83ID:XfCS8kO30 帯ギュは89年新年号からだから確かにギリ昭和スタートではあるが、実質平成の漫画だぞ?
816774RR (ワッチョイ ff44-qaGU)
2023/05/02(火) 23:28:29.36ID:DiHV3i/s0 どーでもいいんだよ
ジジイはすぐ調子に乗る
ジジイはすぐ調子に乗る
817774RR (ワッチョイ 9f11-PETn)
2023/05/03(水) 09:37:44.30ID:gkTu6t8y0 そんな貴方もすぐジジイになる
70超えてもサーキット走行を趣味に楽しめてるだろうか
70超えてもサーキット走行を趣味に楽しめてるだろうか
818774RR (オイコラミネオ MM6b-iDuq)
2023/05/03(水) 10:46:34.53ID:7+Gxc1olM ジジイになってからもサーキット遊びがしたいのなら今のうちから筋トレしておいたほうが良いぞ
40代以降は特に!
40代以降は特に!
819774RR (ワッチョイ ff44-qaGU)
2023/05/03(水) 12:24:59.45ID:X05NU5QV0 それより先に目がやられる。
視力がではなくピント合わせる能力がスピードに負ける。
視力がではなくピント合わせる能力がスピードに負ける。
820774RR (ワッチョイ 9f18-A7w6)
2023/05/03(水) 13:38:28.03ID:mHOa0HaX0 茂木は値上げ影響かかなり人減ったな
821774RR (ワッチョイ 97dc-fitb)
2023/05/03(水) 16:36:44.83ID:LHX7uOai0 70代までは鍛えた分だけ見返りがあったと80代で引退したボディービルダーが言っていたな
自分はとりあえず体重60キロ以下、体脂肪率13%以下を維持できたら良いかなと思ってゆるく鍛えてる
自分はとりあえず体重60キロ以下、体脂肪率13%以下を維持できたら良いかなと思ってゆるく鍛えてる
823774RR (スッップ Sdbf-uoUu)
2023/05/03(水) 18:08:42.75ID:UWafH14Bd824774RR (ワッチョイ 166e-zVPi)
2023/05/06(土) 17:40:28.27ID:LVBcz8MD0 4/29のもてぎ行ったけど58台、ほぼ満枠だっただぜ。
おかげでE枠で3台こけてた。
おかげでE枠で3台こけてた。
825774RR (ワッチョイ a7b1-lWAt)
2023/05/07(日) 03:35:25.42ID:hSiphGOP0 イワイサーキットで保管車両が大量に盗まれたって!!これは何者の犯罪なの???
イワイを狙っての犯行??
保管状態は解らないけど、大量に持ってくって手慣れた窃盗犯でもサクッと出来ないでしょ
イワイを狙っての犯行??
保管状態は解らないけど、大量に持ってくって手慣れた窃盗犯でもサクッと出来ないでしょ
826774RR (オイコラミネオ MM0f-KjNc)
2023/05/07(日) 04:55:24.15ID:gTeqz+7YM827774RR (ワッチョイ 7218-/L8M)
2023/05/08(月) 21:08:44.67ID:nNxtd4fi0 たよ
828774RR (スッップ Sd32-kROt)
2023/05/11(木) 19:32:17.66ID:rL6SNkXOd またSUGOで死亡事故かよ。
829774RR (ワッチョイ b7dc-KeI6)
2023/05/11(木) 19:42:25.30ID:WYvXIchq0 死んじゃった人SUGOで兄弟亡くしてるんだよね
呼ばれちゃったのか
呼ばれちゃったのか
830774RR (ワッチョイ cb6e-KeI6)
2023/05/11(木) 22:38:23.74ID:jvwvjOrA0 SUGOも岡国や鈴鹿と同じで危ないよね。
832774RR (ワッチョイ 136e-ZkZz)
2023/05/13(土) 04:08:57.14ID:W5cfA2/y0 SUGOのSPインというランオフの狭いコーナーのようだが
頭部と胸部をどこにぶつけたんだろうか。
頭部と胸部をどこにぶつけたんだろうか。
833774RR (ワッチョイ 6f73-ZkZz)
2023/05/13(土) 23:41:47.87ID:1dR2yxjC0 こんなズレるもんなんだな
https://twitter.com/hokkaido_calpis/status/1657322823130714113
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hokkaido_calpis/status/1657322823130714113
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
834774RR (ワッチョイ f30c-tz0l)
2023/05/13(土) 23:53:52.18ID:oPh0RMf/0 >>833 ST600だと普通にずれる、それを嫌ってワックス付けないで組む人も居る
今時のハイパワー車はホイルにザラザラの滑り止め加工がしてあるね
今時のハイパワー車はホイルにザラザラの滑り止め加工がしてあるね
835774RR (ワッチョイ cf76-e+Jd)
2023/05/14(日) 00:31:25.05ID:lTYH87tv0 タイヤ変えてから(タイヤ屋で)サーキット走るまでに1-2週位間空くけどビードクリームってどんくらいで乾くもんなんかね
836774RR (スッップ Sd1f-ECSL)
2023/05/14(日) 11:07:11.76ID:bPN4VGiUd ノーワックスで手組みは無理だ
837774RR (スップ Sd1f-ctwK)
2023/05/14(日) 12:08:14.54ID:0LUHtpbXd ずれるのは走り出し一本目だけか
ワックス乾けば大丈夫ともあるがタイヤずれなんて全く意識したことなかったわ
ワックス乾けば大丈夫ともあるがタイヤずれなんて全く意識したことなかったわ
838774RR (ワッチョイ 2376-Phjm)
2023/05/14(日) 12:16:17.18ID:112DsFbr0 @NearcoPharos
8時間
これはタイヤの空気圧が少なすぎたんじゃないかな?それに接地面見るとボロボロ。昨日の新品には見えない。
峠でも攻めたのかな?低い空気圧で峠攻めればなるかもしれないが、これだけずれたら敏感な人ならスリップなど
違和感感じるかもしれない。感じてなかったのなら鈍感?
ツイッターのレベルが如実にわかる名文(´・ω・`)
8時間
これはタイヤの空気圧が少なすぎたんじゃないかな?それに接地面見るとボロボロ。昨日の新品には見えない。
峠でも攻めたのかな?低い空気圧で峠攻めればなるかもしれないが、これだけずれたら敏感な人ならスリップなど
違和感感じるかもしれない。感じてなかったのなら鈍感?
ツイッターのレベルが如実にわかる名文(´・ω・`)
840774RR (ブーイモ MM47-A6zb)
2023/05/14(日) 14:59:30.36ID:nU1lsilGM これだけズレたらって、一瞬でズレたとでも思ってんのかな🤔
841774RR (ワッチョイ 13dc-ZkZz)
2023/05/14(日) 15:05:11.94ID:CKeXameP0 四輪ラリーチャンプの新井さんもズレるからズラじゃなくてギザギザ入の特注ホイール使ってると言ってたな
リムのフチも高くしてあって組むのがめちゃ大変だとか
リムのフチも高くしてあって組むのがめちゃ大変だとか
842774RR (スフッ Sd1f-+3Yz)
2023/05/14(日) 16:36:08.04ID:Fa/YPodid 今は亡き西村コーティングでタイヤが滑りにくくなる塗装ってやってたな
こんだけズレるのを見ると興味はあるがJSB走るとかでもない限りさほど意味はなさそう
こんだけズレるのを見ると興味はあるがJSB走るとかでもない限りさほど意味はなさそう
843774RR (ワッチョイ ffc8-Nar3)
2023/05/14(日) 16:43:24.24ID:+UyEIhH30 >>841
全日本ラリー時々見に行くけど軽点とバルブが走ったあとちょこちょこずれてるんだよな
参戦チームのの知り合いにサービスパークの中に入れてもらってタイヤメーカーのテントでホイールとか見てたけどJN1のホイールはみんなローレットつきだけどそれでもずれることがあるみたい
全日本ラリー時々見に行くけど軽点とバルブが走ったあとちょこちょこずれてるんだよな
参戦チームのの知り合いにサービスパークの中に入れてもらってタイヤメーカーのテントでホイールとか見てたけどJN1のホイールはみんなローレットつきだけどそれでもずれることがあるみたい
845774RR (ワッチョイ 136e-FtOu)
2023/05/14(日) 22:11:16.34ID:KMx+VG320 ワックスつけないで機械組みするとビード切れちゃう。
846774RR (ワッチョイ 23b1-0FNR)
2023/05/15(月) 07:57:23.87ID:fDhkmeZd0 ビード上げする前に隙間からルブ拭き取れば良くない?
847774RR (ワッチョイ 2376-Phjm)
2023/05/15(月) 11:33:06.80ID:1/kLklsJ0 ワックス無しじゃ多分ビード上がらんだろ
848774RR (スッップ Sd1f-/aLj)
2023/05/15(月) 11:47:55.94ID:rCwv/9BFd 鈴鹿予約取れないね。フルコース走りたい。
850774RR (テテンテンテン MM7f-fit2)
2023/05/15(月) 13:11:33.25ID:r8nt9XryM せっけん水をビードワックスがわりにつかう
851774RR (スップー Sd1f-A1e0)
2023/05/15(月) 13:34:56.24ID:tDDWzFKLd 昨今のバイクブームの影響でサーキットが混雑するのか?いや、売れ筋はレブルやエリミネーターだからそれはないか
852774RR
2023/05/15(月) 13:48:21.36ID:xq6O1KRA 昔サーキット走っててリターンしてる人が多い印象
853774RR (ワッチョイ cfed-wHCC)
2023/05/15(月) 14:49:36.98ID:YHLSI+k30 コロナでメチャクチャサーキット混んだよ
今年に入ってやっと落ち着いてきた
今年に入ってやっと落ち着いてきた
854774RR (ワッチョイ cf44-paFp)
2023/05/15(月) 15:27:21.12ID:qR81Dl8C0 今年寄りしかいないだろw
4-50代が未だにトップクラスなんていかに全体レベル落ちてるかってことだよ。
そのライダーたちが20代の頃なんて簡単に追い落としてたろ。
まぁ楽しきゃいいんだけど
4-50代が未だにトップクラスなんていかに全体レベル落ちてるかってことだよ。
そのライダーたちが20代の頃なんて簡単に追い落としてたろ。
まぁ楽しきゃいいんだけど
855774RR (ワッチョイ ffdc-ZkZz)
2023/05/15(月) 15:41:05.97ID:asHMkazG0 モトGPでも引退して6年のペドロサがトップタイム出したり全体的にレベル落ちてる気がする
856774RR (ワッチョイ cfed-wHCC)
2023/05/15(月) 15:48:34.06ID:YHLSI+k30 始めるにも続けるにも金かかる上、サーキットのスケジュールに合わせて休まにゃならんわけで、スポンサーやサポートの減った今の若い奴がやるのはそりゃキツい。
昔と違って上手く行ったところで金になるわけでもない。
昔と違って上手く行ったところで金になるわけでもない。
857774RR (オッペケ Sr87-Zn+e)
2023/05/15(月) 16:18:35.93ID:L1VaDSBPr 単にサーキット続けられるほど金が無いよね
程度の差はあれど練習量=費やした金=速さだし
程度の差はあれど練習量=費やした金=速さだし
858774RR (ブーイモ MMff-A6zb)
2023/05/15(月) 17:51:43.92ID:qrA1KPMEM 昔の大人「若い奴にやらせよう!チャンスは与えるもの」
今の大人「自分がやりたい!!チャンスは自ら掴めよw」
この違いよ
今の大人「自分がやりたい!!チャンスは自ら掴めよw」
この違いよ
859774RR (アウアウアー Saff-ZpLf)
2023/05/15(月) 17:59:30.55ID:4N5Cvq7ya 昔の大人に甘やかされた連中がそのまましたにスライドしただけなんやな
860774RR (スップ Sd1f-Nar3)
2023/05/15(月) 18:00:04.26ID:VpoFKVrwd861774RR (ワッチョイ cfdc-ZkZz)
2023/05/15(月) 18:28:01.96ID:m/45hwZL0 ペドロサが凄いんじゃなくて現役が弱体化してるのよ
多分ロッシが乗ってもトップタイム出せるよ今のメンツなら
多分ロッシが乗ってもトップタイム出せるよ今のメンツなら
863774RR (ワッチョイ 6f73-ZkZz)
2023/05/16(火) 11:28:29.94ID:qJwg/Mq20 逆に昨今のMotoGP見たことあるか?
いま速く走ろうとしたらドカやKTMに乗る以外手段はなく、速さにおいてライダーの技量が占める割合は極わずか
重要なのは誰が乗るかでなく何に乗るか、前述のメーカーに乗れば誰でも速い
完全にF1化してかつてのGPにあった魅力なんて片鱗もない
いま速く走ろうとしたらドカやKTMに乗る以外手段はなく、速さにおいてライダーの技量が占める割合は極わずか
重要なのは誰が乗るかでなく何に乗るか、前述のメーカーに乗れば誰でも速い
完全にF1化してかつてのGPにあった魅力なんて片鱗もない
864774RR (ブーイモ MMff-A6zb)
2023/05/16(火) 12:03:30.67ID:+V2kmCrHM おれでも速いやろか(ワクテカ
865774RR (スッップ Sd1f-wHCC)
2023/05/16(火) 12:38:05.12ID:Zvd4vBZTd 昨今どころか2日前のmotogpで誰でも速いドカティでペトルッチが何位だったか言ってみ?w
867774RR (スップ Sd1f-Nar3)
2023/05/16(火) 13:13:50.21ID:+rblyZRJd >>863
それはお前の一つ前のレスで言ってた現役ライダーの弱体化と結び付くの?
だいたいロッシは老いてきてお前の言う弱体化した今とほぼ同じ連中相手にチャンピオンマシンのワークスバイク乗ってシングルフィニッシュ1回の年間18位で終わった人間なのにどうやったらトップタイム出せると思ってるんだ?
それはお前の一つ前のレスで言ってた現役ライダーの弱体化と結び付くの?
だいたいロッシは老いてきてお前の言う弱体化した今とほぼ同じ連中相手にチャンピオンマシンのワークスバイク乗ってシングルフィニッシュ1回の年間18位で終わった人間なのにどうやったらトップタイム出せると思ってるんだ?
868774RR (ワッチョイ 6f73-ZkZz)
2023/05/16(火) 15:47:12.08ID:qJwg/Mq20 「誰でも」を急遽代役参戦のペトルッチにまで当てはめるとはね(笑)
だがその直近ルマンだって表彰台上がれたメーカーどこだよ、ペトルッチだってしっかりアジャストされたマシン用意されればあっさり上位いけたろ
まだ熾烈だったGP経験のあるライダーはそのくらいレベルが違う
仮に今のドカにロッシが乗ればトップタイムどころかあっさり優勝しそうだけど
たらればと言われればその通りだが少なくともペドロサは“結果出してしまった”よね
だがその直近ルマンだって表彰台上がれたメーカーどこだよ、ペトルッチだってしっかりアジャストされたマシン用意されればあっさり上位いけたろ
まだ熾烈だったGP経験のあるライダーはそのくらいレベルが違う
仮に今のドカにロッシが乗ればトップタイムどころかあっさり優勝しそうだけど
たらればと言われればその通りだが少なくともペドロサは“結果出してしまった”よね
869774RR (オイコラミネオ MMc7-Cv5Z)
2023/05/16(火) 16:32:28.56ID:4boHqK3+M 4STになって金かかるようになったけど
昔より今のが環境は整ってると思うわ
実績示せば金出してもらって海外まで行ける
仕組みができてるしね
昔より今のが環境は整ってると思うわ
実績示せば金出してもらって海外まで行ける
仕組みができてるしね
870774RR (スップ Sd8a-4gmf)
2023/05/26(金) 16:47:23.19ID:qNbOUjpAd オイル溜りの跡しっかり踏んでて草w
お願いですからオイルこぼしたら入念に掃除して帰って欲しいですねぇ
(´;ω;`)ウゥゥ これからはピットに到着したらまず床チェックから!
https://twitter.com/Panizo_PaniR/status/1661559075317088257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
お願いですからオイルこぼしたら入念に掃除して帰って欲しいですねぇ
(´;ω;`)ウゥゥ これからはピットに到着したらまず床チェックから!
https://twitter.com/Panizo_PaniR/status/1661559075317088257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
871774RR (オッペケ Sr03-sEwT)
2023/05/26(金) 16:59:43.50ID:VH0JCBZor あのスピードで直接入るのはイカンでしよ
オイルはもっとダメだけどコンクリ路面は滑るイメージしか無いし
俺なら一時停止して押しながらピット入ってオイル踏んだ瞬間にコケてるな
オイルはもっとダメだけどコンクリ路面は滑るイメージしか無いし
俺なら一時停止して押しながらピット入ってオイル踏んだ瞬間にコケてるな
872774RR (スプープ Sd8a-Me0k)
2023/05/26(金) 17:23:41.27ID:NgsMeRD4d 足が付かないオートバイ乗るのやめたらいいのに
873774RR (ワッチョイ 5f0c-owa4)
2023/05/26(金) 18:00:01.87ID:SOKonfTG0 降りて入れとは言わんが本当の意味での徐行をしなきゃダメでしょ
874774RR (ワッチョイ 0742-owa4)
2023/05/26(金) 18:06:19.22ID:elcFBqx+0 速度は徐速度域だったでしょ
足つこうがいきなりオイルで滑ったら転ぶよ
足つこうがいきなりオイルで滑ったら転ぶよ
875774RR (スプッッ Sdea-u2vJ)
2023/05/26(金) 19:34:21.60ID:GL34LeA1d 酷いね。でもちょっとクスってなったゴメン。
876774RR (ワッチョイ c673-oDI/)
2023/05/26(金) 19:38:52.44ID:w0TVHHQh0 ハードラックとダンスっちまったんだろ
877774RR (ワッチョイ 1b6e-S+HU)
2023/05/27(土) 06:29:41.67ID:2b7bAYUT0 鈴鹿?ここご丁寧に床塗装してあるから滑りやすいんだよね
878774RR (ワッチョイ 4f73-oytZ)
2023/05/27(土) 07:21:34.69ID:A6aIASEI0 タイヤカバー付けてトランポに積んでるけど、スピンしてラダーから落ちそうになった
879774RR (ワッチョイ 0f76-HwB9)
2023/05/27(土) 21:01:33.64ID:IjphoO9j0 最近、サーキット走ってると太腿筋膜張筋がつる(腓返りみたいにチョー痛い)んだけど筋力不足?それとも使いすぎ?
2000クラスのサーキット走行30分x2とか走ると2本目は太腿筋膜張筋がつって最後まで走れない……
@50歳台
2000クラスのサーキット走行30分x2とか走ると2本目は太腿筋膜張筋がつって最後まで走れない……
@50歳台
880774RR (ワッチョイ 9f0a-xRaP)
2023/05/27(土) 21:16:05.21ID:7EEahZEB0 バナナクエ
881774RR (ワッチョイ 0f76-HwB9)
2023/05/27(土) 21:32:46.28ID:IjphoO9j0 マジで?
牛乳は毎朝コップ1杯飲むようにしてんだけど+バナナがいいなら走る日のコンビニ朝食を日高昆布おにぎりからバナナに変える
牛乳は毎朝コップ1杯飲むようにしてんだけど+バナナがいいなら走る日のコンビニ朝食を日高昆布おにぎりからバナナに変える
882774RR (ワッチョイ 9b69-D3RZ)
2023/05/27(土) 22:51:08.07ID:RZNFfi0B0 筋力減少だろうな。
ジム行け。
バーベルスクワットでもやれば引く程衰えてることがわかる。
鍛え直したらライディング変わるよ
ジム行け。
バーベルスクワットでもやれば引く程衰えてることがわかる。
鍛え直したらライディング変わるよ
883774RR (ワッチョイ ebdc-S+HU)
2023/05/27(土) 22:55:34.50ID:WTm2zyhH0 朝食のタンパク質が大事だってね
当然だがアルコールや睡眠不足もかなりダメージになる
当然だがアルコールや睡眠不足もかなりダメージになる
884774RR (スププ Sdbf-7X0L)
2023/05/27(土) 23:05:28.69ID:buTG43mHd 変に太ももや股関節に力入れ過ぎてとかないかい?
あと大切なのは走る前と走った後のストレッチを適度に。
痛いときは厳禁だが。
あと大切なのは走る前と走った後のストレッチを適度に。
痛いときは厳禁だが。
885774RR (スフッ Sdbf-ahrR)
2023/05/28(日) 06:12:39.61ID:feBeS22vd バナナはカリウムとかのミネラル補給が目的やな
攣る理由の一つにミネラルのバランス崩れがあるって言われてるらしい
が、バーベルスクワットでとりあえずは自分の体重位でセット組めるようにはしておいたほうが良いと思う
攣る理由の一つにミネラルのバランス崩れがあるって言われてるらしい
が、バーベルスクワットでとりあえずは自分の体重位でセット組めるようにはしておいたほうが良いと思う
886774RR (スフッ Sdbf-nvkC)
2023/05/28(日) 07:38:57.53ID:UDKdAOtdd 今まで何もしてこなかったジジイにいきなりバーベルスクワットなんてさせたら腰痛めるわw
887774RR (ワッチョイ bbdc-S+HU)
2023/05/28(日) 07:42:51.93ID:HTCCSxtK0 バーだけなら10キロ~20キロだから自重のブルガリアンスクワットより軽いよ
てかブルガリアンスクワットも相当効くぜ
高齢者は低負荷で回数でボリューム稼いだほうが怪我しにくいとは思うけど
てかブルガリアンスクワットも相当効くぜ
高齢者は低負荷で回数でボリューム稼いだほうが怪我しにくいとは思うけど
888774RR (スッップ Sdbf-GFEi)
2023/05/28(日) 08:58:07.62ID:Wh8R8M/7d >>879
カレー
次は違う部位がおかしくなる
やむなし
有無酸素やっても基本体力は特にスタミナ持久力は若い頃のようにいかない
ワイもベンチ100上げて有酸素もやってるがコロナ入ったあたりから国際コース30分完走がキツくなってきた
ちな50後半
カレー
次は違う部位がおかしくなる
やむなし
有無酸素やっても基本体力は特にスタミナ持久力は若い頃のようにいかない
ワイもベンチ100上げて有酸素もやってるがコロナ入ったあたりから国際コース30分完走がキツくなってきた
ちな50後半
889774RR (ワッチョイ 7b69-D3RZ)
2023/05/28(日) 11:26:04.44ID:nZ1wZM7y0 ベンチ豚さんちわーす
何曜日が脚の日ですか?え?胸の日だけですか?
何曜日が脚の日ですか?え?胸の日だけですか?
890774RR (ワッチョイ 0fed-WY2u)
2023/05/28(日) 12:50:13.63ID:kY2Q+DtN0 上手くなって速くなるほど負荷も増えるからな。
ハードブレーキできるようになると今度は減速Gに耐える筋力が必要になる
ハードブレーキできるようになると今度は減速Gに耐える筋力が必要になる
891774RR (ワッチョイ 1b76-nvkC)
2023/05/28(日) 14:25:06.81ID:7DU9IZF00 それもあるけど>>879は加齢とこれまで目を瞑ってきたツケが回ってきたんだろ
892774RR (ワッチョイ ef73-S+HU)
2023/05/28(日) 15:11:55.04ID:M4iO+XiC0 事務なんか行かんと自宅自重トレで十分
893774RR (ペラペラ SD4f-ahrR)
2023/05/28(日) 15:38:25.97ID:jC51fQT5D 走行中って方向はどうであれ大体1G近くかかる中にいるからウェイト持ちたくなる
894774RR (スフッ Sdbf-nvkC)
2023/05/28(日) 19:05:33.60ID:UDKdAOtdd 自重は回数こなすことに主目的になってしまうことが多いからいつまでもあんま勧めない
ある程度できるようになったらウエイト使ったほうが効率がいい
ある程度回復してからどうするは本人次第
ある程度できるようになったらウエイト使ったほうが効率がいい
ある程度回復してからどうするは本人次第
895774RR (ワッチョイ 9fdc-S+HU)
2023/05/28(日) 19:59:08.60ID:vIySEN0J0896774RR (ワッチョイ 9b69-D3RZ)
2023/05/28(日) 20:35:23.64ID:0VrDBHnb0 自宅ジムで継続するには相当な精神力が要るぞ
ある程度公共の場に赴くって外的プレッシャーも
トレーニング継続には必要だと思う。
少なくとも俺はジム通いじゃ無いと続けられない
自宅ジムで継続できてる人すごいと思うわ
ある程度公共の場に赴くって外的プレッシャーも
トレーニング継続には必要だと思う。
少なくとも俺はジム通いじゃ無いと続けられない
自宅ジムで継続できてる人すごいと思うわ
897774RR (ワッチョイ 1b6e-S+HU)
2023/05/28(日) 20:42:18.88ID:lX5/2SU20 自宅ジムで孤独にトレーニングとか楽しくないからな。
エアロバイク買ったけど全く使って無いわ
精神的に無理だった。
エアロバイク買ったけど全く使って無いわ
精神的に無理だった。
898774RR (ワッチョイ ebdc-S+HU)
2023/05/28(日) 20:51:31.93ID:4omsHqmI0 エアロバイクって歯磨きしながら漕いだり
メール返しながらや5ちゃんやりながら漕ぐ、ながら運動器具だと思ったほうが良いぞ
実走と違ってよそ見できて事故らないのがメリット、外走っても毎日同じ景色だと飽きるからな危ないし
メール返しながらや5ちゃんやりながら漕ぐ、ながら運動器具だと思ったほうが良いぞ
実走と違ってよそ見できて事故らないのがメリット、外走っても毎日同じ景色だと飽きるからな危ないし
900774RR (ワッチョイ 0f6e-4x0W)
2023/05/28(日) 21:31:55.74ID:x89qOq/50 ライダーのトレーニングにロードバイクがお勧めってよく聞くな。乗車姿勢が似てるからバイクに必要な筋肉も鍛えられるのかもしれない
901774RR (スップ Sdbf-EFSw)
2023/05/28(日) 21:36:59.27ID:jdUr/18vd >>899
して筋トレ板に入り浸るんですねw
程度はともかくバイクやサーキット関係なく40過ぎたら筋トレ習慣は付けとかにゃ
可変ダンベルとベンチさえあれば大抵の部位は鍛えられるし有酸素は通勤や仕事で歩いてるならそれで良し
して筋トレ板に入り浸るんですねw
程度はともかくバイクやサーキット関係なく40過ぎたら筋トレ習慣は付けとかにゃ
可変ダンベルとベンチさえあれば大抵の部位は鍛えられるし有酸素は通勤や仕事で歩いてるならそれで良し
902774RR (ワッチョイ 4b76-EdO8)
2023/05/28(日) 22:00:41.12ID:gFVbQ3Rx0 VRとエアロバイク組み合わせればいいのにと思ったらそういうのあんのね
酔いそうだけど
酔いそうだけど
903774RR (ワッチョイ ebdc-S+HU)
2023/05/28(日) 22:35:16.52ID:QxryrK+P0 どんなに気分が乗らなくても腹筋ローラー10回以上だけはやるというノルマを課したら半年で腹筋がかっこよくなったぞ
3ヶ月で膝つかなくてもできるようになって膝痛ともおさらばできた
3ヶ月で膝つかなくてもできるようになって膝痛ともおさらばできた
904774RR (ワッチョイ 9b69-D3RZ)
2023/05/28(日) 23:06:41.76ID:0VrDBHnb0 やっぱり高齢ライダーはトレーニングやってるやつ多いんだね。
一気に活気が出たな
一気に活気が出たな
905774RR (ワッチョイ 1f18-GFEi)
2023/05/29(月) 06:46:27.60ID:+sMoJdAY0 その割に サーキットには鍛えてそうな人見ない
インナーだけになつたり身体わかる機会多いけど
インナーだけになつたり身体わかる機会多いけど
906774RR (ワッチョイ 1b6e-S+HU)
2023/05/29(月) 06:52:43.37ID:sQe45MvZ0 高齢になるほどトレーニングしたくなくなるからな。
肉体労働だと仕事がトレーニングになり何もせんでもいい走りができるぞ。
肉体労働だと仕事がトレーニングになり何もせんでもいい走りができるぞ。
907774RR (ワッチョイ eb43-ahrR)
2023/05/29(月) 07:52:34.42ID:q53GC/SZ0 俺が遊んでるところは、長いこと1000とかNKのレースに出てるようなおっさんにはムチムチが多い印象ある
全日本のウィーク中にふもとの温泉でトップ選手見ることあるけど、けっこう上半身分厚くて驚いた
全日本のウィーク中にふもとの温泉でトップ選手見ることあるけど、けっこう上半身分厚くて驚いた
908774RR (ワッチョイ abdc-S+HU)
2023/05/29(月) 08:15:44.32ID:r9r5txFl0 温泉でムチムチと二人…何も起こらないはずもなく
909774RR (ワッチョイ bba1-a6FQ)
2023/05/29(月) 08:36:10.75ID:NbqC4RBx0 浴場で欲情ってか
910774RR (ワッチョイ 0fed-WY2u)
2023/05/29(月) 08:38:17.76ID:Ud89TLO30 >>907
中年以降のホビーレーサーだとダイエットしたくないからリッタークラスってパターンは多いよ
250だと体重で勝負着いちゃうトコあるけど、リッターだと筋トレこそ必要でも250みたいにバイクに乗らない普段の生活を我慢我慢で過ごさず済むから
中年以降のホビーレーサーだとダイエットしたくないからリッタークラスってパターンは多いよ
250だと体重で勝負着いちゃうトコあるけど、リッターだと筋トレこそ必要でも250みたいにバイクに乗らない普段の生活を我慢我慢で過ごさず済むから
911774RR (スッププ Sdbf-w2Co)
2023/05/29(月) 08:40:08.24ID:PSIHd5kbd 1000cc乗ってるだけで、お前らそんな目で見てるんか
912774RR (ワッチョイ 0ffc-ahrR)
2023/05/29(月) 09:29:37.39ID:1sDr14Xs0 デブとムチムチはちがうだろw
914774RR (ペラペラ SD4f-ahrR)
2023/05/29(月) 11:34:21.33ID:fW8cHmR4D デブに抜かれるって字面にすると不憫になるな
915774RR (ワッチョイ efd7-Kk1C)
2023/05/29(月) 13:34:21.25ID:ru2YUPL00 岡山のやつ
WUPでスタート練習かましたらエンストしてるバイクに突っ込んだ感じ?
WUPでスタート練習かましたらエンストしてるバイクに突っ込んだ感じ?
916774RR (ワッチョイ 0fed-WY2u)
2023/05/29(月) 14:21:33.45ID:Ud89TLO30 多分な
あれ、エンストする方も突っ込む方も避けようがない
目の前だとまだ避けられるが前に二、三台いてパッと避けたと思ったら目の前ってパターンはどうにもならん
死亡まで行ったのはちょっと珍しいと思うけど
あれ、エンストする方も突っ込む方も避けようがない
目の前だとまだ避けられるが前に二、三台いてパッと避けたと思ったら目の前ってパターンはどうにもならん
死亡まで行ったのはちょっと珍しいと思うけど
917774RR (ワッチョイ 1b6e-S+HU)
2023/05/29(月) 14:58:47.41ID:sQe45MvZ0 WUPの発進って全力スタート練習するもんなの?
918774RR (スフッ Sdbf-nvkC)
2023/05/29(月) 17:15:11.74ID:anQmEsEmd しないだろ
WUPなんてゆっくりスタートするやつもいるわけだし
モホGPだって危ないからスタート練習の場所も順番も決まってるのに
WUPなんてゆっくりスタートするやつもいるわけだし
モホGPだって危ないからスタート練習の場所も順番も決まってるのに
919774RR (ワッチョイ ebdc-S+HU)
2023/05/29(月) 17:15:55.70ID:HGFl3dWE0 早打ちマックかよ
920774RR (ワッチョイ efd7-Kk1C)
2023/05/29(月) 20:36:24.45ID:ru2YUPL00921774RR (ワッチョイ 1b6e-S+HU)
2023/05/29(月) 20:53:10.47ID:sQe45MvZ0 ピットレーンで急加速急ブレーキ繰り返すやつもいるし
何だか無駄にMotoGPの真似をする馬鹿が増えて危ないね。
何だか無駄にMotoGPの真似をする馬鹿が増えて危ないね。
922774RR (ワッチョイ eb5e-xtGx)
2023/05/29(月) 23:23:41.40ID:pn4g7fb30 【岡山】オートバイレースのスタートで衝突事故 1台がスタートせず 男性(47)1人死亡、1人重傷 [すりみ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685367406/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685367406/
923774RR (スフッ Sdbf-nvkC)
2023/05/30(火) 10:52:52.97ID:IEsXGE5Bd 調べてみたら同じくクラス内で110%ルールに届いてすらない人がスタート練習とかして突っ込んでるのな
一応全日本へのステップアップレースなんだからそんなん本戦に出場させちゃいかんやろ
一応全日本へのステップアップレースなんだからそんなん本戦に出場させちゃいかんやろ
924774RR (ワッチョイ ebdc-S+HU)
2023/05/30(火) 11:15:33.55ID:CBEFZl4q0 こういう事故があっても参加した人は一切触れずにみんな笑顔で結果をツイートしてるの怖いw
926774RR (スップ Sdbf-0ulH)
2023/05/30(火) 12:30:31.47ID:4RGcWnMjd927774RR (スップー Sdbf-4x0W)
2023/05/30(火) 13:01:58.04ID:Pl16XsuFd バイクの為なら死ねるって趣味で乗ってる人とプロが言うのとでは重みが違うな
928774RR (ワッチョイ 1b6e-S+HU)
2023/05/30(火) 14:32:04.33ID:1WYR8PYE0 前を走っていたバイクが前方の視界を遮ってエンストして止まっているバイクが見えなかったのかな
でその前を走っていたバイクがさっと避けたらと思ったら目の前にいたと
でその前を走っていたバイクがさっと避けたらと思ったら目の前にいたと
929774RR (スッププ Sdbf-w2Co)
2023/05/30(火) 15:46:49.88ID:fBzJymvjd 死ぬのは相当だよね
エアバック着てたのかが知りたいな
ネックブレース必須になる?
エアバック着てたのかが知りたいな
ネックブレース必須になる?
930774RR (スッププ Sdbf-w2Co)
2023/05/30(火) 15:56:27.63ID:R1c+kMRVd blog拝見した、エアバッグは未装着だったのかな。
931774RR
2023/05/30(火) 16:43:32.82ID:ouTApG0x 今時は一般人のスポーツ走行ですらエアバッグ着てる人多いのにね
932774RR (ワッチョイ 0fed-WY2u)
2023/05/30(火) 17:20:02.70ID:GvwncK8S0 逆だ
エアバック着ると重くなるし特にヒットエアは空力も相当悪化するからガチレースやる人ほど使いたがらない
ダイネーゼやアルパインスターのエアバックをバンバン起爆させる金があるなら他に使いたいだろう
エアバック使うのはスポンサード受ける上澄か、滅多にない転倒に備えるエンジョイ層、富豪
貧乏レーサーは使いにくいのよ
エアバック着ると重くなるし特にヒットエアは空力も相当悪化するからガチレースやる人ほど使いたがらない
ダイネーゼやアルパインスターのエアバックをバンバン起爆させる金があるなら他に使いたいだろう
エアバック使うのはスポンサード受ける上澄か、滅多にない転倒に備えるエンジョイ層、富豪
貧乏レーサーは使いにくいのよ
933774RR (スフッ Sdbf-nvkC)
2023/05/30(火) 17:32:29.45ID:IEsXGE5Bd 内蔵型は素人に直すのに金かかるから勧めないって言ってたしな
まあガチ勢でもスポンサード受けれないならヒットエアーを使うしかないだろ
まあガチ勢でもスポンサード受けれないならヒットエアーを使うしかないだろ
934774RR (スッププ Sdbf-w2Co)
2023/05/30(火) 20:16:34.22ID:EqO9kR0Fd hit-airはサイズがタイトで、
俺は180cm 70kg台で2XL着れるけど。
もっと体格の良い人たちは袖通らないと思う。
今回の件、もしエアバッグ装着してなかったとしたら
クシタニさんはエアバッグ装着できるのでとても残念。
時代が変わって、
俺たちは死んでも伝説扱いされなくなってしまったから
クシタニさんに限らずヒョウドウさんとかも、上手く対応して欲しいね。
俺は180cm 70kg台で2XL着れるけど。
もっと体格の良い人たちは袖通らないと思う。
今回の件、もしエアバッグ装着してなかったとしたら
クシタニさんはエアバッグ装着できるのでとても残念。
時代が変わって、
俺たちは死んでも伝説扱いされなくなってしまったから
クシタニさんに限らずヒョウドウさんとかも、上手く対応して欲しいね。
935774RR (ワッチョイ ebdc-S+HU)
2023/05/30(火) 20:44:15.93ID:dhG/iUh50 サーキットに限らんけどダイエット大事よ
体重50キロ 時速200キロ→ 77160J
体重70キロ 時速200キロ→108025J
重たいほど当たった時に自重で押しつぶされちゃう
ロッシがRC211V乗ってたときで身長182センチ体重59キロホンダ公式
体重50キロ 時速200キロ→ 77160J
体重70キロ 時速200キロ→108025J
重たいほど当たった時に自重で押しつぶされちゃう
ロッシがRC211V乗ってたときで身長182センチ体重59キロホンダ公式
936774RR (スッププ Sdbf-w2Co)
2023/05/30(火) 21:39:50.67ID:PYSy1dR5d 俺にダイエットしろって言ってんの?
死んだ人に言ってるのでなければいいけど。
死んだ人に言ってるのでなければいいけど。
937774RR (ワッチョイ 0f6e-4x0W)
2023/05/30(火) 21:49:43.74ID:AZ3CfcUG0 まあブヨブヨな身体の人間がバイクに乗るよりもきっちり締まった肉体の人間がバイクに乗るほうが間違いなく格好いいけどな。悔しいと思ったなら痩せれば?
938774RR (スッププ Sdbf-w2Co)
2023/05/30(火) 21:52:39.67ID:cWIz9eWod hit-air着れない体型だったろうから、
クシタニが気を利かせてエアバッグ付ける提案をしていれば人が1人死ななかったのでは?という話をしているのだけれど。
クシタニが気を利かせてエアバッグ付ける提案をしていれば人が1人死ななかったのでは?という話をしているのだけれど。
939774RR (スッププ Sdbf-w2Co)
2023/05/30(火) 22:31:24.69ID:G9bXJDxId 空気読めない人にもわかるように書いとく。
blog読めばわかるんだけど
今回ツナギを新調して、その直後に亡くなっているようなので。エアバッグ付けてたのかどうかをスレ民は話してます。
blog読めばわかるんだけど
今回ツナギを新調して、その直後に亡くなっているようなので。エアバッグ付けてたのかどうかをスレ民は話してます。
940774RR (ワッチョイ 0f58-S+HU)
2023/05/31(水) 02:29:32.65ID:FBV8Mk0t0 短い距離で倒立フォーク折れてるって普通じゃないぞ
たいていフレームがやられる
たいていフレームがやられる
941774RR (テテンテンテン MM7f-GFEi)
2023/05/31(水) 09:05:14.33ID:6IKo04B8M 岡山って死亡事故多くない?なんかあんの?
942774RR (ワッチョイ 0f58-S+HU)
2023/05/31(水) 09:08:55.59ID:FBV8Mk0t0943774RR (ワッチョイ 0fed-WY2u)
2023/05/31(水) 09:15:54.41ID:gGn1UmJN0 今回の事故は岡国だからって訳じゃないだろうけど、ランオフとかレイアウトとか厳しいよね
あんまり言い出すと二輪は茂木しか走れなくなっちゃうけど
あんまり言い出すと二輪は茂木しか走れなくなっちゃうけど
944774RR (ワッチョイ ebb2-BhaM)
2023/05/31(水) 09:42:49.84ID:SwDSffcZ0 仕事と家族がいるならつまらん理由は置いといてセーフティエリアがたくさんある茂木にしとけ。
それでもノーブレで3コーナー突っ込んで無くなった人居たな…
それでもノーブレで3コーナー突っ込んで無くなった人居たな…
945774RR (ワッチョイ ef76-w2Co)
2023/05/31(水) 10:18:09.48ID:rdaLO7P50 今回のはコースレイアウト関係なさそうだけど
雰囲気というかなんかあるのかもね
ttps://news.ksb.co.jp/article/14917396
雰囲気というかなんかあるのかもね
ttps://news.ksb.co.jp/article/14917396
946774RR (ワッチョイ 0fed-WY2u)
2023/05/31(水) 10:49:18.93ID:gGn1UmJN0 一度だけ岡国のコテージみたいなとこに泊まったけど「事故死した選手の霊が〜」みたいなのを散々聞いたな。
普通に快適なだけだったけど
普通に快適なだけだったけど
947774RR (ワッチョイ 9f73-S+HU)
2023/05/31(水) 11:29:44.62ID:SxzjhDEv0 月イチでいいのでスタート練習ができる枠があるといいなと思いました
スタート練習したこと無いのにレース出てるから毎回ドキドキ
スタート練習したこと無いのにレース出てるから毎回ドキドキ
949774RR (ワッチョイ 1b6e-S+HU)
2023/05/31(水) 19:59:32.43ID:uoMhrGIG0 茂木は極めて安全だけどレイアウトがクソ面白くない。
鈴鹿とSUGOは走って楽しいが設計が古すぎてランオフ狭くて
死ぬ確率が高い。
鈴鹿とSUGOは走って楽しいが設計が古すぎてランオフ狭くて
死ぬ確率が高い。
950774RR (ワッチョイ 0fed-WY2u)
2023/05/31(水) 20:02:28.22ID:gGn1UmJN0951774RR (スッップ Sdbf-7IbC)
2023/05/31(水) 20:15:05.44ID:c1xig3tLd 岡山は民度が低いとはよく聞く
952774RR (スフッ Sdbf-nvkC)
2023/05/31(水) 20:20:20.31ID:JKA2nPWTd オートポリスは高度が高過ぎる
953774RR (ワッチョイ 1b6e-S+HU)
2023/05/31(水) 20:31:26.98ID:MowdgueX0 そういやウィンカーを出さない県だったな
954774RR (スフッ Sdbf-nvkC)
2023/06/01(木) 08:53:53.00ID:L8XJK7qUd 鈴鹿ほどきっちりしてないのに
955774RR (オイコラミネオ MM4f-BQ1O)
2023/06/01(木) 12:30:43.32ID:5Nki6AWNM956774RR (スッップ Sdbf-xs5j)
2023/06/01(木) 12:45:23.61ID:U6T+lvjCd957774RR (スプッッ Sdbf-LoA2)
2023/06/02(金) 03:42:20.61ID:TWgf3X+vd キョロキョロ何でて思ったら、ミラーにガムテの透き間から見てるコワイ。まあ避けてくれてるみたいだが
958774RR (ワッチョイ 1b6e-S+HU)
2023/06/02(金) 05:48:07.40ID:GvBOw+Lt0959774RR (ワッチョイ 2bb1-oytZ)
2023/06/02(金) 08:56:40.09ID:IwbnVSA10 かなり走りこんでそうな人だけど
あそこで加速しないで手を上げるってヤバいでしょ
ピット入る時はアジア立ち上がりから手を上げるなりして
ずっと右ベタでって教わったわ
それとも何かしらのトラブルだったのかな
あそこで加速しないで手を上げるってヤバいでしょ
ピット入る時はアジア立ち上がりから手を上げるなりして
ずっと右ベタでって教わったわ
それとも何かしらのトラブルだったのかな
960774RR (スッップ Sdbf-xs5j)
2023/06/02(金) 10:27:20.94ID:EpJCytGSd ダンロップ侵入から合図するってブリーフィングで教わったけどな
961774RR (ワッチョイ 0f76-nvkC)
2023/06/02(金) 11:40:19.03ID:YNcSn4f40 筑波走ったことないからわからんけども少なくともダンロップの次の左超えてからは右側によって合図ださないといけないよね
962774RR (アウアウウー Sa8f-WY2u)
2023/06/02(金) 20:35:21.75ID:QM6DFV5Ya アジアン抜けたとこコース中央で転倒車両が止まって、これはレッドだと思ってニヘアでインで立ち上がって、突っ込まれてたら死んでたと反省したこある。
963774RR (ワッチョイ 1b6e-hEkz)
2023/06/02(金) 22:41:21.96ID:bgKsko2D0 何かが起きて、双方無事だったとしても日本語通じるかが怪しいので。自分以外は偏差値50未満くらいの気持ちで走るようにしている。
前走者に近寄るのすら怖い。
前走者に近寄るのすら怖い。
964774RR (ワッチョイ ef76-/RYi)
2023/06/02(金) 22:59:34.91ID:EwklkxXh0 君は走りの偏差値30やんワラ
せいぜい邪魔するなよ
せいぜい邪魔するなよ
965774RR (スッップ Sda2-Pm5k)
2023/06/03(土) 01:04:12.81ID:RPJe7nsud まぁ正しくこのように会話にならんヤツが居たりするって考えると話し合いにあまり期待をしてはいけない
966774RR (ワッチョイ ee6e-t0nn)
2023/06/03(土) 01:19:20.47ID:nowtgDj20 マン島TTの選手はIQがどうのとか以前に本能で走ってそうだな
967796 (スップ Sd02-BwcJ)
2023/06/03(土) 13:57:14.50ID:81/bXgHzd マン島TT含めてイギリスの公道レース出てる選手は、恐怖心とかの脳内センサーをどこかに投げ捨てたか端から無い奴しか居ないよねw
968774RR (ワッチョイ 856e-N/Lw)
2023/06/03(土) 14:05:54.54ID:TnaFidSw0 老衰もガンによる多臓器不全もレースでの事故死もあまり区別が無いのかも知れん
969774RR (ワッチョイ 02dc-N/Lw)
2023/06/03(土) 14:14:41.25ID:PVQpcZth0 頼まれてないのにウクライナで戦ってる日本人正規兵もいるしな
ドローンから投下された爆弾が偽装網にハネて塹壕の外で爆発して危なかったと笑ってたがメンタルが凄い
ドローンから投下された爆弾が偽装網にハネて塹壕の外で爆発して危なかったと笑ってたがメンタルが凄い
970774RR (スップ Sda2-BNQN)
2023/06/06(火) 15:12:35.19ID:n25j/NW+d サーキット遊びも今年いっぱいやな
タイヤが高すぎて話にならんわ
タイヤが高すぎて話にならんわ
971774RR (スフッ Sda2-RmMm)
2023/06/06(火) 15:34:05.88ID:ICiQT0ZSd おつかれさん
972774RR (ワッチョイ 85dc-N/Lw)
2023/06/06(火) 15:41:06.09ID:w9sRDVMd0 タイムの絶対値にこだわらないなら250ccやミニバイクが長く楽しめる
973774RR (ワッチョイ a176-CMZ9)
2023/06/06(火) 15:47:41.25ID:+AVkAVpm0 マン島なんかのトップライダーはマシントラブル以外の事故ほとんど無いぞ
あれでちゃんとマージンは取ってるんだわ
あれでちゃんとマージンは取ってるんだわ
974774RR (スプッッ Sd02-X5Fa)
2023/06/06(火) 15:52:46.96ID:ZVefdCN4d ダンロップ家の方々はマン島TT以外の公道レースでお亡くなりになってるけど。マシントラブルという報道あった?
975774RR (ワッチョイ a176-CMZ9)
2023/06/06(火) 17:07:06.19ID:+AVkAVpm0 ロード デスティニー・オブ・TTライダーってドキュメンタリーがプライムビデオで見れるから見れば
976774RR (スプッッ Sd02-X5Fa)
2023/06/06(火) 18:28:02.89ID:ZVefdCN4d >>975
この記事良かったよ。
ttps://www.autosport.com/roadracing/news/the-moral-complexities-of-the-isle-of-man-tt-that-cant-be-ignored-/10321467/
wikipediaのまとめ
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_Isle_of_Man_TT_Mountain_Course_fatalities
この記事良かったよ。
ttps://www.autosport.com/roadracing/news/the-moral-complexities-of-the-isle-of-man-tt-that-cant-be-ignored-/10321467/
wikipediaのまとめ
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_Isle_of_Man_TT_Mountain_Course_fatalities
977774RR (ワンミングク MMd2-wXN9)
2023/06/06(火) 19:12:24.52ID:/uYFtvoSM978774RR (スフッ Sda2-RmMm)
2023/06/06(火) 19:27:08.34ID:ICiQT0ZSd 全日本ののトップライダーと肩を並べるほど速いとはうらやましおすなぁ
979774RR
2023/06/06(火) 20:10:31.49ID:SA8c+qUY まあレースやってるんじゃなきゃタイムは自分との戦いだよ
981774RR (ワッチョイ 067e-FjmR)
2023/06/06(火) 20:15:41.49ID:XpnvLZo/0982774RR (ワッチョイ 4ddc-N/Lw)
2023/06/06(火) 20:18:29.93ID:AFvaUWZ20 相手の顔が見えないと直ぐ喧嘩売るのは家庭環境が良くなくてストレス溜まってるんだろう
ストレス解消はよく寝ることだぜ、ちゃんやってないで1時間でも長く寝ろマジで変わるから
ストレス解消はよく寝ることだぜ、ちゃんやってないで1時間でも長く寝ろマジで変わるから
983774RR (ワッチョイ 0211-+vD3)
2023/06/06(火) 21:26:18.83ID:kSsWS7qR0 タイムに拘るって続けるモチベにもなれば辞める理由にもなりうるよな
1年前の自分より遅くなってると凹む
1年前の自分より遅くなってると凹む
984774RR (ワッチョイ 7d58-iPV+)
2023/06/07(水) 10:51:10.74ID:joXnTbpm0 思いっきり走りたい目的で走ってる俺みたいなエンジョイ勢は本気でやってる人から見て邪魔なんやろうなぁとは思ってる
985774RR (ワッチョイ 2e0c-sceX)
2023/06/07(水) 11:22:48.26ID:91hPrGPd0 同じお金を出して走ってるんだからルールを守っていれば何の問題もないです
986774RR (ワッチョイ 856e-N/Lw)
2023/06/07(水) 11:28:09.54ID:vVmKk6TO0 誰にも邪魔されず本気で走りたかったら貸し切りにすればいいだけ
987774RR (アウアウウー Sac5-lDS3)
2023/06/07(水) 15:36:26.09ID:UKfJFaRQa 平日の最終枠で一人だけってことがあったけどあんまりタイム出なかったな
追っかけてる方がタイムが出るエンジョイ派です
追っかけてる方がタイムが出るエンジョイ派です
988774RR (ワッチョイ 0673-N/Lw)
2023/06/07(水) 16:06:27.87ID:cLBTJ8vw0989774RR (スッップ Sda2-kQ90)
2023/06/07(水) 18:32:14.75ID:P9kEfA+Od 一人だったりコースでほとんど誰にも会わないレベルで少ないと最初はクリア取り放題って嬉しいんだけど、だんだん黙々と修行してる感じになって30分が長く感じるんだよな
990774RR (スップ Sd02-KcCk)
2023/06/07(水) 19:16:56.18ID:k9050cSOd 前に人が居ないと寂しくもある
991774RR (オッペケ Sr91-XAb5)
2023/06/07(水) 19:36:01.41ID:AEj/r5X5r たまたまスポット的に前後に誰もいない状態が続くと、実は知らない間に赤旗が出ててみんなピットインしたんじゃないかとか不安になる
一度だけ、同走者たちが普段と違う変なところでバッタバッタ転倒しててさすがに何か変だぞとピットインしてみたら311の大地震だったという経験はある
(ポストの人たちはみんな落ちないようしがみつくのに必死で旗を出す余裕なんてなかった模様)
一度だけ、同走者たちが普段と違う変なところでバッタバッタ転倒しててさすがに何か変だぞとピットインしてみたら311の大地震だったという経験はある
(ポストの人たちはみんな落ちないようしがみつくのに必死で旗を出す余裕なんてなかった模様)
992774RR (ワッチョイ 8676-sceX)
2023/06/07(水) 20:57:46.42ID:gBK7CWJD0 ちょうどアナニー中で漏れも難儀した
993774RR (スップ Sda2-BYKr)
2023/06/09(金) 20:08:57.33ID:IN86vRQTd タイム更新
994774RR (スップ Sda2-BYKr)
2023/06/09(金) 20:09:44.50ID:IN86vRQTd アタマ打ちは
995774RR (スップ Sda2-BYKr)
2023/06/09(金) 20:10:33.30ID:IN86vRQTd モチベが
996774RR (スップ Sda2-BYKr)
2023/06/09(金) 20:11:11.68ID:IN86vRQTd 下がってゆく
997774RR (スップ Sda2-BYKr)
2023/06/09(金) 20:12:27.54ID:IN86vRQTd 一方なので
998774RR (スップ Sda2-BYKr)
2023/06/09(金) 20:13:04.44ID:IN86vRQTd ありんす。
999774RR (ワッチョイ 8676-sceX)
2023/06/09(金) 20:32:11.50ID:v4sc97Ny0 質問いいですか?
1000774RR (スップ Sda2-BYKr)
2023/06/09(金) 21:56:54.82ID:IN86vRQTd ほな、どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 197日 4時間 32分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 197日 4時間 32分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- フジ親会社、25年3月期は赤字201億円 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【画像】財務省解体デモ、なんか楽しそうwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【産経】高市早苗 「岩屋毅外相は、もともと保守の人ではない。私の国旗損壊罪法案を潰しました」 [476729448]
- 【悲報】日本のインフレ物価高の原因、『賃上げ』だった…「生産性以上に賃上げした結果がコストプッシュインフレ。バカじゃん」867万 [257926174]
- ドイツのキ民社同/社民連立新政権、「現金オンリー禁止」を目指す [377482965]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- きゃーのび太