探検
レッドバロンで働いてたけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
2018/10/26(金) 20:00:46.48ID:BWWZeeIO 特定されない範囲で
2018/10/26(金) 20:02:15.17ID:CdBVdlQW
バイク速報さんですか?
3774RR
2018/10/26(金) 20:05:18.04ID:BWWZeeIO 違うよ
バイク速報の人ってバロンにいたの?
バイク速報の人ってバロンにいたの?
2018/10/26(金) 20:06:32.44ID:SdG9LWNr
カタナ問題って社内じゃ有名だった?
5774RR
2018/10/26(金) 20:11:04.59ID:BWWZeeIO かなり揉めたよ
でも末端社員には積極的に情報開示してなかったからね
でも末端社員には積極的に情報開示してなかったからね
2018/10/26(金) 20:14:42.60ID:dtgH1nA0
バロンで自分は買う?、それともディーラー?
8774RR
2018/10/26(金) 20:17:06.73ID:BWWZeeIO9774RR
2018/10/26(金) 20:18:26.25ID:BWWZeeIO >>7
もう辞めて4年以上だけど、いまだにバロンで買ってるw
もう辞めて4年以上だけど、いまだにバロンで買ってるw
10774RR
2018/10/26(金) 20:30:33.53ID:SzqwZGd4 バロンで買った人でないと純正部品注文出来ないてマジ?
11774RR
2018/10/26(金) 20:34:32.36ID:BWWZeeIO12774RR
2018/10/26(金) 20:47:21.24ID:2vVmhQiI 質問スレとかいよいよアフィカス丸出しだな
13774RR
2018/10/26(金) 20:48:58.17ID:BWWZeeIO >>12
まとめサイトの人って元バロンマンだったのか
まとめサイトの人って元バロンマンだったのか
14774RR
2018/10/26(金) 21:19:42.50ID:opGXYKY/ そいつ現役のヤツだろ
バロンだけははやめとけや
バロンだけははやめとけや
15774RR
2018/10/27(土) 01:06:19.21ID:OG3mYbv0 前後スプロケとチェーン新品で交換頼んだはずなのにえらい勢いで摩耗してるんだが
新品って言っといてバロン在庫の中古組み付けることってあるの?
新品って言っといてバロン在庫の中古組み付けることってあるの?
17774RR
2018/10/27(土) 01:28:08.19ID:nLn9iRTL バロンの新車ってマジで新車なの?
極秘工場でニコイチじゃないよね?
極秘工場でニコイチじゃないよね?
181です
2018/10/27(土) 10:36:47.23ID:cZXA+Vok19774RR
2018/10/27(土) 10:38:19.80ID:cZXA+Vok20774RR
2018/10/27(土) 10:38:48.02ID:FZriY/xF まーとまとまとまとまとめ〜♪
21774RR
2018/10/27(土) 10:39:43.05ID:FZriY/xF 転載禁止の文言もつけずに「違うよ」とかw違うなら立て直せ。
22774RR
2018/10/27(土) 11:07:26.15ID:cZXA+Vok Ok
たて直すよ
たて直すよ
23774RR
2018/10/27(土) 11:11:09.13ID:cZXA+Vok ダメだ、規制でスレ立て出来ない
24774RR
2018/10/27(土) 12:07:14.62ID:nLn9iRTL25774RR
2018/10/27(土) 12:25:23.01ID:L04Aj9tg オイルリザーブのオイルって良いやつなの?
26774RR
2018/10/27(土) 14:22:05.09ID:cZXA+Vok >>24
こちらこそ!
こちらこそ!
27774RR
2018/10/27(土) 14:23:53.00ID:cZXA+Vok28774RR
2018/10/27(土) 14:29:15.34ID:Q3DAy2rW アンチスレだと全てのバイクはニコイチで、納車整備なんか全くしなくて
本部の社員が知恵袋とか5チャンで毎日ステマや工作しているって本当ですか?
本部の社員が知恵袋とか5チャンで毎日ステマや工作しているって本当ですか?
29774RR
2018/10/27(土) 14:32:38.49ID:cZXA+Vok >>28
中古車だとニコイチというか、カウルとか割れてる部品を良品に変えたりしてたよ
全てのバイクってことはないよ!
ニコイチにする労力を考えてみて
本社は研修で何度かいったけど、そこまでは知らないかな
中古車だとニコイチというか、カウルとか割れてる部品を良品に変えたりしてたよ
全てのバイクってことはないよ!
ニコイチにする労力を考えてみて
本社は研修で何度かいったけど、そこまでは知らないかな
31774RR
2018/10/27(土) 17:30:25.61ID:OZTBdrQX カタナ問題も知ってたけど普通にバロンで買ったよ。ってか逆にカタナ問題知ってたからバロンにしたぐらい
32774RR
2018/10/27(土) 19:03:51.52ID:aAktxwfr これは本当の話?
255774RR2018/10/27(土) 18:57:44.73ID:gACElvDu
馬鹿社員の無保険の話
馬鹿社員が100万くらいで四輪中古スポーツタイプの車を買った翌日にぬれた路面で
スリップし市のレンガ作りの花壇に激突。車は大破し廃車、任意保険に加入していな
かったので花壇の修理代20万位は自腹。こんな連中がバイク売ってるんだからな。
255774RR2018/10/27(土) 18:57:44.73ID:gACElvDu
馬鹿社員の無保険の話
馬鹿社員が100万くらいで四輪中古スポーツタイプの車を買った翌日にぬれた路面で
スリップし市のレンガ作りの花壇に激突。車は大破し廃車、任意保険に加入していな
かったので花壇の修理代20万位は自腹。こんな連中がバイク売ってるんだからな。
33774RR
2018/10/27(土) 19:55:38.38ID:MwAfyhIu 20万で済んでよかったな
34774RR
2018/10/27(土) 20:32:15.04ID:cZXA+Vok35774RR
2018/10/27(土) 20:35:01.64ID:cZXA+Vok36774RR
2018/10/27(土) 21:03:42.19ID:aAktxwfr37774RR
2018/10/27(土) 21:14:12.47ID:OZTBdrQX そんな事もあるだろ
38774RR
2018/10/27(土) 21:36:59.39ID:pdC7X/ej >>25
オイルの入れ忘れも有るし、しかもアレはインチキ再生油だろw
あんな、安物のインチキ再生油を騙されて入れたら、エンジンぶっ壊れるんじゃね?www
糞バロンのバイクが良く道端で壊れてるじゃんw
あんなオイル入れるなら、ホムセンの600円オイルがいいw
オイルの入れ忘れも有るし、しかもアレはインチキ再生油だろw
あんな、安物のインチキ再生油を騙されて入れたら、エンジンぶっ壊れるんじゃね?www
糞バロンのバイクが良く道端で壊れてるじゃんw
あんなオイル入れるなら、ホムセンの600円オイルがいいw
39774RR
2018/10/27(土) 21:44:14.89ID:aAktxwfr だそうです。
本当にインチキ再生油で実際、次から次へとエンジンぶっ壊れるのですか?
本当にインチキ再生油で実際、次から次へとエンジンぶっ壊れるのですか?
40774RR
2018/10/28(日) 10:51:01.98ID:U9MriSHQ バロン、今はだいぶ良いだろ。
昔は、車検出したらタイヤのトレッドが艶々になって返ってきたもんだわ。www.
昔は、車検出したらタイヤのトレッドが艶々になって返ってきたもんだわ。www.
411です
2018/10/28(日) 13:29:45.07ID:1KkhPxSU 少なくとも自分の関わってきた社員は皆任意保険に入ってたよ
団体割引があるからクルマ持ってる人もあいおい損保で入ってたよ
一回任意保険更新し忘れて事故った社員がいたらしくて、ボーナスかなり削られたって話はきいたことある
それくらい今は厳しくなってるよ
団体割引があるからクルマ持ってる人もあいおい損保で入ってたよ
一回任意保険更新し忘れて事故った社員がいたらしくて、ボーナスかなり削られたって話はきいたことある
それくらい今は厳しくなってるよ
45774RR
2018/10/28(日) 20:33:42.34ID:U9MriSHQ ヴィタミン、膣分、ミネラル
46774RR
2018/10/28(日) 21:27:22.12ID:XRA+wkF9 今は知らんが昔バロンでバイク買ったんだが、店員の買う前は笑顔で、買った後トラブルあって店行ったら冷たく言われたわ。
初めてのバイクで途方に暮れたが、近所のバイク屋で直して貰ったよ。
アレがあったからバイク屋選びは慎重になったけどな
初めてのバイクで途方に暮れたが、近所のバイク屋で直して貰ったよ。
アレがあったからバイク屋選びは慎重になったけどな
48774RR
2018/10/28(日) 22:06:48.52ID:mqbWHWrq 店に住まわせてもうてる分際でwでも1人は嫌な店員いるよな
51774RR
2018/10/29(月) 07:12:42.29ID:gHlLTYUY バイク速報がまだ続けてて草
52774RR
2018/11/01(木) 03:26:38.87ID:cXoq398F 元従業員って元店長か?それとも万年平社員?レッドバロンって営業にも階級があってトップが経営者店長なんですが、たまにいるんですよね、平社員で仕事もできなくて退職して悪口言う奴。スレ主さんはいったいどの階級で大丈夫されたんですか?
53774RR
2018/11/01(木) 05:49:07.99ID:cXoq398F 大丈夫じゃなくて退職の間違い!笑
55774RR
2018/11/01(木) 14:49:03.05ID:PWAc+Kbm56774RR
2018/11/01(木) 20:21:25.21ID:xEwHtDIt >>54
どこの店いたの?
どこの店いたの?
57774RR
2018/11/01(木) 20:36:42.60ID:v5Wdro94 バロンって技師さんと営業の人が分業してるせいでどうにも頼りない
窓口のおにーさんが直接修理してくれる町の正規販売店のがいいな
窓口のおにーさんが直接修理してくれる町の正規販売店のがいいな
601です
2018/11/01(木) 20:41:43.81ID:1AllkHcP62774RR
2018/11/01(木) 20:46:57.67ID:0EORZnGC63774RR
2018/11/02(金) 13:41:42.02ID:xppkP2Mo バロンさんってどうしてあんなに工賃が安いんですか?
今、80年代水冷4気筒旧車のエンジンO/Hをやってもらっていますが、
車検+O/H+バルブシートカット+シリンダースリーブ新規制作+クラッチ交換で
たった36万円なんだそうです。
出す前に心積もりのために、あちこちで相場を訊くと、みんなO/Hだけで40〜50万だというんですね。
安くて嬉しいですが、なんか申し訳なくって。。。
今、80年代水冷4気筒旧車のエンジンO/Hをやってもらっていますが、
車検+O/H+バルブシートカット+シリンダースリーブ新規制作+クラッチ交換で
たった36万円なんだそうです。
出す前に心積もりのために、あちこちで相場を訊くと、みんなO/Hだけで40〜50万だというんですね。
安くて嬉しいですが、なんか申し訳なくって。。。
64774RR
2018/11/03(土) 11:24:35.21ID:oxAszwjw >>58
私は店長やってプロセールスして辞めましたよー
私は店長やってプロセールスして辞めましたよー
65774RR
2018/11/03(土) 11:41:22.83ID:CbFdRBlg OHもメーカー工数が決まってるからそれに時間工賃を掛けるだけなんだけど
今は以前より時間工賃上がってるみたいだけど、それでも他店より時間工賃自体が安いことが多いんじゃないかな
いくつかの作業パートに分かれているのを技術料積算するときは、
社内設定工賃の有る作業でメーカー工数より安い分があればその部分は社内設定が適用されるし
今は以前より時間工賃上がってるみたいだけど、それでも他店より時間工賃自体が安いことが多いんじゃないかな
いくつかの作業パートに分かれているのを技術料積算するときは、
社内設定工賃の有る作業でメーカー工数より安い分があればその部分は社内設定が適用されるし
66774RR
2018/11/03(土) 17:17:21.22ID:sNYRaa2j >>63です。
ご返答ありがとうございます。
メーカー工数の時間工賃なら四輪ディーラーと同じ考え方ですね。
私は四輪ディーラー勤務時代は本部業務課でしたので企業戦略とかも建てていました。
その中で「顧客の囲い込み」というのがあります。
新車を買ってもらって、安い工賃でメンテナンスを逃がさないようにして、状態の良いクルマに乗って貰う。
そのクルマを数年後に下取りで戻してもらって、中古車の仕入れとする。
すると業者間オークションで買ってくるよりも、素性の知れた質の高い中古車仕入れが出来る。
滅多には壊れない自信が付くので、保証を付ける事が出来るし商品化経費を抑える事も出来る。
おそらくレッドバロンさんもこの考えなんだと思いますが、これは末端従業員まで周知されているんでしょうか?
ご返答ありがとうございます。
メーカー工数の時間工賃なら四輪ディーラーと同じ考え方ですね。
私は四輪ディーラー勤務時代は本部業務課でしたので企業戦略とかも建てていました。
その中で「顧客の囲い込み」というのがあります。
新車を買ってもらって、安い工賃でメンテナンスを逃がさないようにして、状態の良いクルマに乗って貰う。
そのクルマを数年後に下取りで戻してもらって、中古車の仕入れとする。
すると業者間オークションで買ってくるよりも、素性の知れた質の高い中古車仕入れが出来る。
滅多には壊れない自信が付くので、保証を付ける事が出来るし商品化経費を抑える事も出来る。
おそらくレッドバロンさんもこの考えなんだと思いますが、これは末端従業員まで周知されているんでしょうか?
67774RR
2018/11/03(土) 18:53:10.81ID:A1PKitNN (ドヤァ
68774RR
2018/11/03(土) 22:55:36.53ID:CbFdRBlg オイルリザーブはガチであなたのいうその「囲い込み」戦略の政策品だよ
営業トーク自体もそうであることをそのままお客さんに伝えるよう指導されてたし
車両購入時に加入しておくとオイル交換時は都度工賃の負担のみなので気軽に交換できる
車両手放すときはRBに売ってくれれば加入額上限でオイル(の権利を)買戻しするから、
30L加入の場合6L以上残ってる状態でRBへ車両売却なら加入額そのまま戻ってくる
RBはまめにオイル交換してもらってる良い状態の車両を買い取れるしお客さんは使ったオイル代は実質無料
WIN-WIN
営業トーク自体もそうであることをそのままお客さんに伝えるよう指導されてたし
車両購入時に加入しておくとオイル交換時は都度工賃の負担のみなので気軽に交換できる
車両手放すときはRBに売ってくれれば加入額上限でオイル(の権利を)買戻しするから、
30L加入の場合6L以上残ってる状態でRBへ車両売却なら加入額そのまま戻ってくる
RBはまめにオイル交換してもらってる良い状態の車両を買い取れるしお客さんは使ったオイル代は実質無料
WIN-WIN
701です
2018/11/03(土) 23:08:41.12ID:Io6mv07Q オイルの話は話題になるけれど、囲い込みの戦略と思ってもらって間違いないです
レバレートもそうです
会員以外でも同じサービスしろ、差別だっていうお客さんもいましたが、皆に同じサービス提供したら利益出ません…
レバレートもそうです
会員以外でも同じサービスしろ、差別だっていうお客さんもいましたが、皆に同じサービス提供したら利益出ません…
71774RR
2018/11/04(日) 11:00:32.77ID:IYGK1HQ5 >>1
ローン審査系のおもしろい話とかないですか?
30後半までローンを組んだ事なかったんですが初めてバロンで160万のフルローン組んだら通らなくて恥ずかしかった思い出…
翌日現金一括で払いました
ローン通らない人ってどの位いるもんですか?
知り合いにバロンのローンも通らないとかマジクソだなって言われて悔しかったなぁ…
ローン審査系のおもしろい話とかないですか?
30後半までローンを組んだ事なかったんですが初めてバロンで160万のフルローン組んだら通らなくて恥ずかしかった思い出…
翌日現金一括で払いました
ローン通らない人ってどの位いるもんですか?
知り合いにバロンのローンも通らないとかマジクソだなって言われて悔しかったなぁ…
721です
2018/11/04(日) 23:16:51.82ID:g6bH0UNG >>71
それは残念…
やっぱり審査に通らない人は、ローン事故起こした人が多いと思います
特に借金なくても携帯代滞納したりするとアウトのケースもあります
やっぱり契約になりそうな時にNGになるとお客さんもですが、営業もガッカリです
それは残念…
やっぱり審査に通らない人は、ローン事故起こした人が多いと思います
特に借金なくても携帯代滞納したりするとアウトのケースもあります
やっぱり契約になりそうな時にNGになるとお客さんもですが、営業もガッカリです
731です
2018/11/04(日) 23:18:56.21ID:g6bH0UNG 最悪は保証人つけてもらうと通る場合があります
一度、ローン審査が保証人つけても通らないお客さんがいて、カウンターで逆ギレして大暴れした事件がありましたね…
一度、ローン審査が保証人つけても通らないお客さんがいて、カウンターで逆ギレして大暴れした事件がありましたね…
74774RR
2018/11/05(月) 04:23:51.38ID:X+DcU0oi >>72
最近じゃオートローン通らない若者って多いみたいですもんね。
昔みたいに携帯止まっちったテヘペロッとかやってたら本当大変な事になりますね…
ちなみに今のローン契約はオリコだけなんですか?
昔はジャックスともう1社なんかあった様な?
最近じゃオートローン通らない若者って多いみたいですもんね。
昔みたいに携帯止まっちったテヘペロッとかやってたら本当大変な事になりますね…
ちなみに今のローン契約はオリコだけなんですか?
昔はジャックスともう1社なんかあった様な?
75774RR
2018/11/05(月) 08:14:24.16ID:2/J5Wsll むしろ給料増えましたよ!残業代つくしね!
76774RR
2018/11/05(月) 08:24:17.66ID:L3+HFGy5 俺は現在無職だからローンを組めないことはハッキリしている。
これは帰って清々しいw
これは帰って清々しいw
77774RR
2018/11/05(月) 11:43:12.93ID:2/J5Wsll 通常金利9.8%でローン通らなければ保証人もしくはリスクベースローン金利14%で再審査
78774RR
2018/11/05(月) 12:32:57.61ID:vZVhLYiu >>71
現金主義の人は過去に金融事故が無くても、ローンもクレカも使ってなかったら、信用情報が無いからいきなり160万は通らないよ。
現金主義の人は過去に金融事故が無くても、ローンもクレカも使ってなかったら、信用情報が無いからいきなり160万は通らないよ。
79774RR
2018/11/05(月) 14:10:43.13ID:L3+HFGy5 携帯分割して再チャレンジすれば楽勝 www
80774RR
2018/11/05(月) 18:59:47.08ID:XmnDA00z バイクローンとか審査ガバガバ過ぎだし
自己破産とか黒いモンなきゃ誰でも通るでしょ
自己破産とか黒いモンなきゃ誰でも通るでしょ
811です
2018/11/05(月) 21:02:41.69ID:O+n+5eGS82774RR
2018/11/05(月) 21:46:46.12ID:7v36jJgJ ジャックスとは提携してない
以前は東芝クレジットと提携してJACオートローンてのやってた
東クレと提携解消して今はオリコ
以前は東芝クレジットと提携してJACオートローンてのやってた
東クレと提携解消して今はオリコ
83774RR
2018/11/06(火) 07:45:25.09ID:7geGo4B8 >>81
経営者店長やってたけど今は全然給料上がらないよ!その分下がりもしないシステムに変わった!昔の店長共が人生狂ったかららしい
経営者店長やってたけど今は全然給料上がらないよ!その分下がりもしないシステムに変わった!昔の店長共が人生狂ったかららしい
84774RR
2018/11/08(木) 23:32:03.78ID:ZExZoXtL ツーリング先でお土産買ってくる顧客ってどのくらい居ます?
85774RR
2018/11/09(金) 06:30:45.56ID:ScQa1K9d そもそもそんな人居るの?
86774RR
2018/11/09(金) 11:49:24.12ID:cOe69syv いるいる。沢山いる。
ツーリングに限らず立ち寄っただけでコーヒーの差し入れとか。
ツーリングに限らず立ち寄っただけでコーヒーの差し入れとか。
87774RR
2018/11/09(金) 20:30:52.83ID:D39CPA2K もうないです
88774RR
2018/11/10(土) 21:28:37.62ID:PMvk3KIv 店内見たり雑談だけして帰るお客さんとかもいる?
バイク見るだけだと嫌がられますか?
バイク見るだけだと嫌がられますか?
89774RR
2018/11/11(日) 07:21:00.34ID:JcFub02A バロンって給料良いの?
90774RR
2018/11/11(日) 16:18:32.94ID:2fM8VDC/ チェーン店で給料いいところなんてないやろ
92774RR
2018/11/12(月) 15:27:26.32ID:toH0vuHA >>89
俺ら四輪屋もそうだけど、自動車業界って全体的に給料は安いよ。
ホント、好きだからやってるって感じ。
去年のクリスマスイブ。
さすがに早く終われるように作業日程を組んだ。
ところが一台の新車が、作業中に急にエンジンが掛からなくなった。
メーカーの組み立て途上でどこかのコネクターが半嵌合なのは確かだが、特定するためにはバラバラにせにゃならん。
就業時間が迫り俺はディーラーさんにどう報告しようかと内心焦っていた。
すると、作業者たちは各々の携帯を取り出し、妻や彼女に「今日は遅くなる」と電話をし始めたんだ。
俺は
「いいのか?今日はクリスマスイブだぞ?彼女怒るゾ?子供泣くゾ?」
と言ったら、奴らは言ったんだ。
「今俺らが頑張れば、このクルマは新しいオーナーの元で本番のクリスマスを迎えられるでしょ?」
俺ら四輪屋もそうだけど、自動車業界って全体的に給料は安いよ。
ホント、好きだからやってるって感じ。
去年のクリスマスイブ。
さすがに早く終われるように作業日程を組んだ。
ところが一台の新車が、作業中に急にエンジンが掛からなくなった。
メーカーの組み立て途上でどこかのコネクターが半嵌合なのは確かだが、特定するためにはバラバラにせにゃならん。
就業時間が迫り俺はディーラーさんにどう報告しようかと内心焦っていた。
すると、作業者たちは各々の携帯を取り出し、妻や彼女に「今日は遅くなる」と電話をし始めたんだ。
俺は
「いいのか?今日はクリスマスイブだぞ?彼女怒るゾ?子供泣くゾ?」
と言ったら、奴らは言ったんだ。
「今俺らが頑張れば、このクルマは新しいオーナーの元で本番のクリスマスを迎えられるでしょ?」
93774RR
2018/11/12(月) 15:45:25.56ID:ml0JPpE4 それ面白い?
94774RR
2018/11/12(月) 20:47:32.26ID:4lGHltHg 隙あらば自分語り
95774RR
2018/11/12(月) 23:38:58.06ID:vIHyaC4C96774RR
2018/11/12(月) 23:47:50.63ID:J1vcUhiQ ええはなしやのう。といっておこう取り敢えず。しかし
97774RR
2018/11/13(火) 15:08:41.47ID:zEi1zNd+ 金払ってるんだから当然だろ?
アホか
アホか
98774RR
2018/11/13(火) 20:36:51.89ID:5Jr96M6T まあ、仕事なんだから納期優先で当然だわな
99774RR
2018/11/14(水) 00:22:01.43ID:BRK8CgC+ 俺は帰らせるつもりでいた。
101774RR
2018/11/26(月) 13:18:21.54ID:6J/bGKwO カキコ無いようだから、核心に触れよう。
1ですさん・・カタナ事件って実際にあったんですか?
部品が出るハズのGSX1100Sで治りません、ってのは合点がいかないです。
自管賠に入っているハズのバロンがたかが国産バイク1台の事でオタオタするのは不自然です。
1ですさん・・カタナ事件って実際にあったんですか?
部品が出るハズのGSX1100Sで治りません、ってのは合点がいかないです。
自管賠に入っているハズのバロンがたかが国産バイク1台の事でオタオタするのは不自然です。
1021です
2018/11/26(月) 23:39:44.86ID:l3Mote6W お久です。
最近忙しくて…
放置しててスンマセンでした。
最近忙しくて…
放置しててスンマセンでした。
1031です
2018/11/26(月) 23:45:43.71ID:l3Mote6W1041です
2018/11/26(月) 23:48:42.19ID:l3Mote6W ちなみにプレミアモデルの部品は流石のバロンでも確保してないです
まぁ、事件に関してはなるべくして成ったって感じですかね…
まぁ、事件に関してはなるべくして成ったって感じですかね…
1051です
2018/11/26(月) 23:52:54.15ID:l3Mote6W1081です
2018/11/27(火) 00:06:36.07ID:obsSOzF0 残念ですが現在、バロンに限らず日本全国オートバイの販売店は深刻な人手不足に悩まされてます
マジで誰でもウェルカム状態です
でも長続きする人は少ないです
バンバン辞めていきますね
ブラックな業界です
マジで誰でもウェルカム状態です
でも長続きする人は少ないです
バンバン辞めていきますね
ブラックな業界です
109774RR
2018/11/27(火) 06:12:21.06ID:czs+njuL やっぱバイクの販売台数って右肩下がりなの?
110774RR
2018/11/27(火) 17:46:02.98ID:7Fb3AAka111774RR
2018/11/29(木) 16:27:45.32ID:N+HuECyd 他県で立ち寄ったバロンに買いたいバイクあった場合「地元のバロンで買いたい」と言うのはアリですか?
あるいは地元のバロンに行き、あそこの店にあったバイク買いたいというのがベストですか?
あるいは地元のバロンに行き、あそこの店にあったバイク買いたいというのがベストですか?
112774RR
2018/11/29(木) 18:37:34.12ID:yPlBH8na 地元のバロンで欲しい車種の他店在庫を調べて貰うのが正解やろ
113774RR
2018/11/29(木) 18:46:33.09ID:yPlBH8na ちなみに自分は毎回そうしてる
欲しい車種と色等の希望を伝えれば全店舗の在庫データを調べてくれて、希少車種でも大概何台かの選択肢がある
その中で状態の良いものを選んで地元バロンに運んで貰う
欲しい車種と色等の希望を伝えれば全店舗の在庫データを調べてくれて、希少車種でも大概何台かの選択肢がある
その中で状態の良いものを選んで地元バロンに運んで貰う
114774RR
2018/11/29(木) 19:20:54.35ID:xIYDBveM 運搬料幾らや?
115774RR
2018/11/29(木) 20:50:11.46ID:yPlBH8na 無料でしたよ
116774RR
2018/11/29(木) 21:41:26.21ID:6EQ0A7Dw 運賃無料は店が利益削ってるだけだよ
本来なら店舗間の距離に応じて決まってる料金が見積もりに乗っかってくるから
仮にその客が買わなかったら運賃分丸損だからね
その店で何台も買ってて信用得てる人じゃないと無理じゃないかな
本来なら店舗間の距離に応じて決まってる料金が見積もりに乗っかってくるから
仮にその客が買わなかったら運賃分丸損だからね
その店で何台も買ってて信用得てる人じゃないと無理じゃないかな
117774RR
2018/11/29(木) 22:22:33.57ID:yPlBH8na 二台目と三台目をそうして買ったけどまだその段階では自分所有のバイクではないので、通常の店舗間の在庫移動でしたよ
118774RR
2018/11/30(金) 00:08:44.06ID:5hcBam6o 俺も運送料って払ったことないよ。
あれは無料だと言ってしまうと、何台も引っ張ってきて見比べさせろという非常識が出るので、一応言っている方便なんだろうと思ってる。
四輪ディーラーでも展示車やデモ車を引っ張ると、在庫ヤードから抜き出して洗車磨きをして陸送かけるのに4万くらいかかる。
そんなの請求されたこと無いでしょ。
それは利益を削ると言うよりも、販売諸経費として税務処理できるからチャラに出来るんだよ。
あれは無料だと言ってしまうと、何台も引っ張ってきて見比べさせろという非常識が出るので、一応言っている方便なんだろうと思ってる。
四輪ディーラーでも展示車やデモ車を引っ張ると、在庫ヤードから抜き出して洗車磨きをして陸送かけるのに4万くらいかかる。
そんなの請求されたこと無いでしょ。
それは利益を削ると言うよりも、販売諸経費として税務処理できるからチャラに出来るんだよ。
119774RR
2018/11/30(金) 08:52:39.84ID:UP7ETcNL いつの間にか店スレになってて草。ちゃんとしたフォーマットで一から作ればいいのに、なんで養分になった自演スレを流用するのか・・・
120774RR
2018/11/30(金) 10:03:44.32ID:5hcBam6o このくらいで良いんじゃない?
1ですさんも、ずっと貼り付いていられるわけじゃないんだし。
1ですさんも、ずっと貼り付いていられるわけじゃないんだし。
121774RR
2018/12/01(土) 09:35:20.60ID:AcHXpzXH 1ですさん。
ヒョースンの取扱いは、韓流ブーム急制動と重なり大打撃だったと思いますが、
実際にレッドバロン全社としてはどの程度の打撃だったですか?
売上総額の1年分とか、1ヶ月分とか。
ヒョースンの取扱いは、韓流ブーム急制動と重なり大打撃だったと思いますが、
実際にレッドバロン全社としてはどの程度の打撃だったですか?
売上総額の1年分とか、1ヶ月分とか。
122774RR
2018/12/02(日) 08:10:21.63ID:WJkXaEw+ >>113この場合、遠すぎると紹介しないとか、今の店に同じような在庫があるバイクは紹介しないとかありますか?
123774RR
2018/12/02(日) 18:50:06.24ID:ZPj4QVgW >>122
輸送料払う気あるなら、店からしたらどっちが売れても変わらないだろうけど、
輸送料引いてくれって言うのなら、そりゃ自店か近隣店のを買って欲しいだろうね。いくら販売経費に出来ても、赤出してまで売れないだろうし
輸送料払う気あるなら、店からしたらどっちが売れても変わらないだろうけど、
輸送料引いてくれって言うのなら、そりゃ自店か近隣店のを買って欲しいだろうね。いくら販売経費に出来ても、赤出してまで売れないだろうし
124774RR
2018/12/02(日) 22:28:50.21ID:XYXOZA/H >>123
経費を使う=赤字を出す
これはちょっと違うんだ。
たとえばさ、どの会社でも期末になると必要とも思えない複合カラーコピー機を買い込んだりするじゃん。
あれ、定価だと1台数百万するらしいんだけれど、買うことによって儲けを全部くわえ込んだ場合の税金を払うより支出が安かったりする。
儲けすぎると税金のレートが上がる。
それが経営学上での「経費」なんだよ。
「厚生費」なんかもそうだよな。
社員のために保養施設を持ったりすると、儲けからその分を差し引くから、結果的に納税額を抑えることが出来る。
で、他店舗からの輸送費に明示した値段を付けておく。
その金額を客から貰えなかったとしても、販売諸掛かりで落とせるわけ。
税務上で大きなメリットになるんだよ。
経費を使う=赤字を出す
これはちょっと違うんだ。
たとえばさ、どの会社でも期末になると必要とも思えない複合カラーコピー機を買い込んだりするじゃん。
あれ、定価だと1台数百万するらしいんだけれど、買うことによって儲けを全部くわえ込んだ場合の税金を払うより支出が安かったりする。
儲けすぎると税金のレートが上がる。
それが経営学上での「経費」なんだよ。
「厚生費」なんかもそうだよな。
社員のために保養施設を持ったりすると、儲けからその分を差し引くから、結果的に納税額を抑えることが出来る。
で、他店舗からの輸送費に明示した値段を付けておく。
その金額を客から貰えなかったとしても、販売諸掛かりで落とせるわけ。
税務上で大きなメリットになるんだよ。
125774RR
2018/12/02(日) 23:09:26.54ID:YmDSACzL まあ 人件費はらっても儲かってる場合はそういうもんだねえ。
ただ、そういう輸送費が社外に費用を払う場合なら、そんなカネ払うくらいなら店の補修でもしたほうがマシなだけで。
ただ、そういう輸送費が社外に費用を払う場合なら、そんなカネ払うくらいなら店の補修でもしたほうがマシなだけで。
126774RR
2018/12/03(月) 14:29:08.92ID:HH0bGy80 税金対策のために無駄な経費を使うなら従業員のボーナスでも上げてやれば良いのに
127774RR
2018/12/05(水) 16:51:08.61ID:eG8YKo24128774RR
2018/12/05(水) 17:16:35.89ID:p3TOrPqU いいえ、ボーナスです
129774RR
2018/12/05(水) 17:55:58.49ID:il1nNzYL ボーナスって書いてるのに
130774RR
2018/12/05(水) 21:35:27.06ID:eG8YKo24 ボーナスも二言目には組合が「前年比が」と言い出すんだよ。
10年前には言ってた俺が言うんだから間違いはない。
で、誰も言わないんだが、職制だけボーナスが年に4回ある会社って珍しくない。
コピー機やPC買い換えで消化出来なかった分を課長職以上でワケワケするの。
なぜ全員じゃ無いのかというと、前述。
係長以下にやると組合が「前年比」と言い出すから。
10年前には言ってた俺が言うんだから間違いはない。
で、誰も言わないんだが、職制だけボーナスが年に4回ある会社って珍しくない。
コピー機やPC買い換えで消化出来なかった分を課長職以上でワケワケするの。
なぜ全員じゃ無いのかというと、前述。
係長以下にやると組合が「前年比」と言い出すから。
131774RR
2018/12/05(水) 22:29:32.05ID:53m4YOVA で、勿論レッドバロンの話なんだろうな?
必死すぎて見苦しいぞ
必死すぎて見苦しいぞ
132774RR
2018/12/06(木) 08:07:18.72ID:Q2kIWhmL 誰もお前の会社の話なんか聞いて無いんだが?
133774RR
2018/12/06(木) 09:26:48.92ID:XCxd/Tfx バロンの話を聞く以前に、世間一般論のおさらいやってるんだが?
儲かったから社員に分配できるなんて単純脳のままじゃ、バロンのH無しを聞いても正確に判断できないだろ。
儲かったから社員に分配できるなんて単純脳のままじゃ、バロンのH無しを聞いても正確に判断できないだろ。
134774RR
2018/12/06(木) 09:52:10.74135774RR
2018/12/06(木) 10:20:40.12ID:EKypZA89 バロンって店ごとに税務処理してるの?
それは本部で全店舗総額でやってるんじゃないの?
店の営業現場としては、本部からの売上や利益の目標を達成することご至上命題で、そこに税額は考慮されない気がするけど。バロンの中の人じゃないから知らんけど。
それは本部で全店舗総額でやってるんじゃないの?
店の営業現場としては、本部からの売上や利益の目標を達成することご至上命題で、そこに税額は考慮されない気がするけど。バロンの中の人じゃないから知らんけど。
136774RR
2018/12/07(金) 01:34:30.48ID:/HXwIQWk バロン以外で買ったバイクを1年点検に出せる?
137774RR
2018/12/07(金) 06:57:59.23ID:czOOmWtT 出せない
138774RR
2018/12/08(土) 14:53:16.44ID:5kXM42l5 出せないのかw
買わないとダメか
買わないとダメか
139774RR
2018/12/09(日) 08:36:27.38ID:6OrowoL0 バロンは他店のバイクには厳しい
140774RR
2018/12/09(日) 13:36:14.73ID:3+ve5qhn 持ち込みはどこの店も嫌がるよ
141774RR
2018/12/09(日) 21:23:48.03ID:EZOG0isO ご近所の小さいホンダの店にスズキ持ち込んでるよ。サービスマニュアル持参で。
142774RR
2018/12/14(金) 00:45:11.42ID:dSz+hw8V 来春の新入社員は何人夜逃げするかなー!笑 毎年楽しみにしてます!
143774RR
2018/12/14(金) 00:48:27.85ID:ObjRVSYR タオパイパイもそこで働いてたんだよな
144774RR
2018/12/14(金) 00:53:00.50ID:dSz+hw8V 主さん、北陸の新人サービスマンが自殺した件知ってます?
145774RR
2018/12/14(金) 20:46:16.90ID:PPVtYpqv ttp://hissi.org/read.php/bike/20181214/ZFN6K2h3OFYw.html
これマジすか?
これマジすか?
146774RR
2018/12/16(日) 08:31:46.42ID:9AlyHmE1 >>145
四輪業界でも増販月のテコ入れに、値引き枠を増やしたり、下取り増額、ナビプレゼントなどをする事を
『施策を打つ』
と呼ぶ。
施策を打つにはその原資が必要なんだが、そんなお金をひねり出すところなど、実は無い・・・。
あくまでも儲けを削っているだけなんだよ。
なぜそんな原始的な事を続けるのか?
自動車販売って動くお金の額面が大きいのね。
パン屋さんみたいに数百円単位じゃない、数十万、数百万単位。
だから少しでも気を抜くと、とんでもない額の法人税が来るわけ。
節税するのに何が一番効くかといえば、儲けを減らす事だよな?
だから値引き・下取り値増額・用品プレゼントなど『施策』を『儲けから出す』の。
不思議なこっちゃないよ。
四輪業界でも増販月のテコ入れに、値引き枠を増やしたり、下取り増額、ナビプレゼントなどをする事を
『施策を打つ』
と呼ぶ。
施策を打つにはその原資が必要なんだが、そんなお金をひねり出すところなど、実は無い・・・。
あくまでも儲けを削っているだけなんだよ。
なぜそんな原始的な事を続けるのか?
自動車販売って動くお金の額面が大きいのね。
パン屋さんみたいに数百円単位じゃない、数十万、数百万単位。
だから少しでも気を抜くと、とんでもない額の法人税が来るわけ。
節税するのに何が一番効くかといえば、儲けを減らす事だよな?
だから値引き・下取り値増額・用品プレゼントなど『施策』を『儲けから出す』の。
不思議なこっちゃないよ。
147774RR
2018/12/16(日) 11:10:51.60ID:lP5pRo0l クリスマスってそんな特別なのか?
まあ、経済効果的には無視できないだろうけど。
まあ、経済効果的には無視できないだろうけど。
148774RR
2018/12/16(日) 11:12:03.09ID:lP5pRo0l あとスレぬし
149774RR
2018/12/16(日) 11:13:11.59ID:lP5pRo0l トリップ付けないと。
150774RR
2018/12/16(日) 12:02:14.87ID:lP5pRo0l どこかの店長が日本刀で刺し殺されたっていう事件あったらしいけど本当?
刀事件とかいうやつ。
刀事件とかいうやつ。
151774RR
2018/12/16(日) 12:06:37.51ID:vXWDSgt3 終わったスレで独り言言うの楽しい?ウザイから上げんなよ。
152774RR
2018/12/18(火) 11:26:36.23ID:ehf5wHrG >>151
スレを終わらせる権利がお前ごときにあると錯覚してしまった理由を言え。
スレを終わらせる権利がお前ごときにあると錯覚してしまった理由を言え。
154774RR
2018/12/19(水) 19:39:39.61ID:+fzL9XAR >>153
なるほど、じゃあ荒らし認定という事でイイんだな?
なるほど、じゃあ荒らし認定という事でイイんだな?
156774RR
2018/12/28(金) 19:31:11.83ID:lhbQrYGc 一週間経って、キチガイの荒らしは去ったかな?
157774RR
2018/12/29(土) 07:57:40.93ID:FP83MQv+ 少なくない負債があるけど日銭を稼ぐので銀行に生かせてもらっているって本当?
158774RR
2019/01/03(木) 11:15:31.01ID:ESGxUTrX 正月明けたらキチガイの荒らしは去ってるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- あぼーん
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- あぼーん
- 【大阪・関西万博】大屋根リング、吉村知事が海側600メートル保存を提案…費用は10年で17億円 [ぐれ★]
- 「昆布だしOK、かつおだしはNG」のヴィーガン 半裸女性血のりパック詰めをした理由 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロGW釣り大会🧪 ★2
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]
- 【悲報】大阪万博0勝20敗(残日数164日) [616817505]
- 【安倍晋三】ホワイトハウス公式垢、とんでもない画像をポスト🤩 [359965264]
- 若者言葉を知らないおっさん「”メロい“って“セックスしたい”って意味だろw」大炎上、叩かれたおっさんが訴訟をチラつかせる [485187932]
- 日本の上場企業で家賃補助が一番高いところって月何万円補助あるの?外資除いて