1774RR 2018/07/21(土) 20:07:30.67
2774RR2018/07/21(土) 20:08:10.44
2Getワイルド!!!
3774RR2018/07/21(土) 20:11:16.90
当スレのモットーは、「規制前は規制前!規制後は規制後!ゆとりバカの排除!」です。
規制後のネタを振って来たゆとりバカ(負け犬)発言には、厳しい口調で「アッチのスレに逝け!」と返信してあげましょう♪
4774RR2018/07/21(土) 20:16:10.91
まぁ、日中なんか糞暑くてバイクって言う感じじゃねぇんだけどな!(笑)
5774RR2018/07/21(土) 20:49:48.87
6774RR2018/07/21(土) 21:27:27.50
K9を中身完全にK5パーツを使ったのはここでいいのよね?
7774RR2018/07/21(土) 21:31:54.44
>>6
駄目です。
規制後のスレで自慢してください。 8774RR2018/07/21(土) 21:51:27.45
じゃあK5を中身K9パーツ使って修理したやつは?
9774RR2018/07/21(土) 21:59:34.50
10774RR2018/07/21(土) 22:02:54.62
フレームはK5だけどエンジンはK9ってのは?
11774RR2018/07/21(土) 22:20:35.59
12774RR2018/07/22(日) 00:05:29.46
規制前スレ立てるなら何でアドレスV125/G 258台目スレの>>980で次スレとして立てないんだよ?
立てるのが遅いんだよ 13774RR2018/07/22(日) 02:50:13.99
>>12
なにいってんだオマエ?
さては、K9だな! 14774RR2018/07/22(日) 02:53:06.04
規制後って、本当に粘着質だし
規制前と規制後で分けるのが正解!
15774RR2018/07/22(日) 03:16:20.22
前スレで最後らへんで次スレとしてこのスレ立てときゃ良かったのに
16774RR2018/07/22(日) 05:24:29.09
K9乗りだけど
ここに来たら駄目たのか?
17774RR2018/07/22(日) 09:01:58.05
>>14
何処が粘着質なんだよ
おまえらが態度を改めるまで
って言うか
おまえらは一族の面汚しなんだよ 18774RR2018/07/22(日) 09:10:01.64
北斗の兄弟でいえば
長男ラオウ→K5
次男トキ→K6
三男ジャギ→k7
四男ケンシロウ→k9
と言う事はk9が主人公なんだよ
数年前までアドレスV125Gに乗っていました。
今朝、早朝6時頃に警察が家に来て、
「お宅のアドレスが近くの私道に放置されています。」
「私道の持ち主が撤去を申し出ているので、来てください。」
と。
え? アドレスV125Gは数年前にオクで売りましたけど?何?
ということで、放置されているという俺名義のアドレスV125Gを見に行ったら。。。
なんと、色も違うし、まんまDQN仕様だし、俺が以前所有していたアドレスV125Gじゃないよ!
って、思ったけど、細部をよ〜く見て見ると、
俺がカスタムした部分がまんま俺の元バイク!
グリップの針金補強とか、その他もろもろの他の人ではやらない細工がマジで俺の元アドレスV125Gだったよ。
私道の持ち主は激怒ぷんぷんだし、複数台のDQNアドレスがあったんだけど、みんなナンバーなんか無いし、中には、マフラーさえも無いものまでもあった。
警察には、オクの履歴とその時の売買契約書を見せて、俺の所有物では無いことをわかったもらったんだけど、どうしてかな。
オクで売ったときは、自宅から数十キロ離れた場所の40歳台後半のリーマン風の人がアドレスV125Gを引き取りにきたけど、なんかモヤモヤする。
役所の届け出が今も俺の名義っていうのも不思議、だって、税金納めろっていう請求書は来てないからさ。
なんかモヤモヤするんで、可能性の話で良いので聞かせてください。
例えば、オクで売ったときの40歳台後半のリーマンさんが、名義変更ではなく、廃車にして、 DQN仕様にして売ったとか。
あーモヤモヤする!
20774RR2018/07/22(日) 10:46:37.82
>>19
ナンバー返納し廃車後10数年経ってるV100の件で警察から連絡来たことあるよ
なにかの事件に同色のV100が使われたらしいんだが
部品取りして不動車だから今も軒先に置いてあるんで調べたいなら勝手に見に来てくれと言ったけどその後連絡もないしどうなったんやろなw
最初に登録された情報しか下りてこないのかもな 21774RR2018/07/22(日) 10:48:44.50
>>20
レスありがとうございます。
警察が車体番号で照会をかけると私の所有となることがモヤモヤしますorz 23774RR2018/07/22(日) 12:57:12.76
>>22
買ったリーマンが、名変前に盗まれて、
その後に抹消したんじゃないかな? 24774RR2018/07/22(日) 13:03:57.81
自分は盗まれたので、盗難届出して
見つかりそうもないので半年後に抹消
その後に警察から、見つかったので取りに来いと連絡有り
抹消したから知らんと言ったら
舐めてるのか、処分しにこいと言われたよ
仕方ないのでバイク屋に1万でお願いした
多分、あなた名義の時に盗難届出してると思う。
>>23
>>24
レスありがとう!
リーマンさんが名変する前に盗まれて、盗難届を出していないとすると、
「このバイクは俺のだよ!」
って、持って帰っても良いってことだよね。
明日、役所が開いたら問い合わせて、俺の名義か確かめるよ。 26774RR2018/07/22(日) 14:13:22.96
でもっ、税金が来なかたって事は
抹消されてると思います。
多分、リーマンさんが抹消証明書を
持ってると思われます。
自分の物にするなら再登録が必要かと?
27774RR2018/07/22(日) 14:15:21.27
>明日、役所が開いたら問い合わせて、俺の名義か確かめるよ。
個人情報の保護なんとかで教えてくれるわけなかろう
28774RR2018/07/22(日) 14:21:21.15
多分、リーマンさんが廃車にして
DQNに抹消証明書を渡して売ったと思われます。
DQNは、そのまま登録しないで乗ってたんじゃないかな
それで抹消はされてるけど警察は
最終所有者のあなたに連絡したかも?
リーマンさんが名変してないのは間違いないですね!
29774RR2018/07/22(日) 15:00:06.24
リーマンがDQNだっただけだろ
30774RR2018/07/22(日) 20:23:56.58
>>19
私道周辺の自治体からの登録履歴を調べたら、チミの登録履歴が出て来たから
トリマ連絡して見ただけ!
もう所有権が無いので貰ったとしても再登録は難しい。(実質書類無しの状態
よってシラネーヨ!で通して置いた方がお利口さんだと思うよ?
まぁ、ハードラックと踊っちまった!と思って諦めろ!
売っ払ったリーマンの所在とか教えているなら、今度はそのリーマンの所へ警察からお尋ねが逝くから安心して欲しい。 >>26
税金の納付書が来ないってコトは、すでに私名義ではないですよね。
>>27
そうですね。クソDQNのために労力を使うなんてムダですね。
>>28
その線も有力ですよね。
>>30
リーマンさんの住所は警察に教えたので(売買契約書自体、警察に渡しました)アドバイスどおり、「俺、4年前に売ったんだからシラネ」対応したいと思います。
Google検索でヤフオクトラブルの色々な例を見て回りましたが、今回のようなトラブルはどなたも経験ないみたい。
希少な経験をさせてもらったので、今後のオクの取引時には注意したいと思います。
みなさん、アドバイスありがとうございました! 32774RR2018/07/23(月) 12:41:16.19
やっぱり規制前のユーザーは、レベル高いな!( ー`дー´)キリッ
33774RR2018/07/23(月) 13:06:32.49
俺はk9乗りだけど…
34774RR2018/07/23(月) 13:36:09.54
35774RR2018/07/23(月) 20:31:37.13
>>34
いやいや、愚図で低能なのはテメー様ですよ!(笑) 36774RR2018/07/23(月) 22:40:56.10
俺もうんこK9乗りだけどなw
37774RR2018/07/24(火) 00:17:20.68
>>36
専用のスレにお引き取りください。9m<DQN! 38774RR2018/07/24(火) 10:09:45.17
>>37
何故に分ける必要が有るのか?
おまえが、そこまでタンカを切るなら
今後、規制後の部品は一切使うなよ
可哀想に、このうち廃車だな! >>38
スズキが補修のためにある程度部品共用にするのと規制前後が別物の性能差があって別スレにするのは全く関係ない話 40774RR2018/07/24(火) 11:29:12.03
都合の良いように言い訳するなや!
何故に?K9乗りの俺が
弾かれないといけないのか…
42774RR2018/07/24(火) 12:35:54.55
>>41
何処が、どうウンコなのか教えてくれ!
スタートダッシュとか言うなよ…
規制前のクラッチとローラー変えれば
なんとでもなるからな…
あっ!、k9の発電量が羨ましいのか…
それで、捻くれてるって訳ね! 43774RR2018/07/24(火) 12:38:57.18
44774RR2018/07/24(火) 12:46:28.25
k5はフレーム朽ち果てる、k5.6はターンシグナルがない
k7も発電量が弱いし、イングニッションをオン
にしても
FIランプしか付かない一昔の原付きかよ?
ライトとか全てつくから
夜間スタートする時、やっぱりk9がカッコ良いよな
規制前のクラッチとローラーに換えるとか、
ウンコって認めてるじゃんw
池沼かよ
46774RR2018/07/24(火) 12:54:45.93
規制前とk9では、発電量がめっちゃ違う…
息子のk7でスマホ充電して分かった
k9ならフル満タンの距離で、k7なら、要約半分だった。
規制前の駆動系に変えたk9を
ウンコ呼ばわりされたら腹立つけど
47774RR2018/07/24(火) 12:57:45.67
>>45
だとしたら
規制後の部品使ってる、おまえもウンコな
まっ、まさかっリコールがあったキックレバー
規制後に変えてないよな? 規制前の部品に換えるとか矜持はないの?
馬鹿だから意味分かんないかwww
49774RR2018/07/24(火) 13:49:40.70
>>48
別に規制後の駆動系に変えなくても
ローラーを台湾モデルの1 4gに変えれば
k7と加速変わらんけど…
それと、リコールで変えたキックレバー
あれは規制後の部品だから外せよ… 50774RR2018/07/24(火) 13:56:33.80
よく考えたら
俺の駆動系って、規制前じゃなくて
あくまでも台湾モデル4期のものな
物は似てるが品番もちがう全く別物
クラッチスプリングとかもちがうはず
k9改で駆動系は台湾モデル4期仕様
51774RR2018/07/25(水) 01:09:26.44
クラッチ変更なしのローラー変更だけでK7と同じ加速にはならんわwww
ちなみにK7廃車してうんこK9に乗り継いでK7の頃から散々パーツ交換やエンジン載せ替えまでやってるから
最近出てきたK9乗りの主張や意見には賛同しかねる
52774RR2018/07/25(水) 06:17:59.81
>>51
よーいドンして勝負はしてないが…
17gのK7と14gのK9は、体感では加速は大して変わらん。 53774RR2018/07/25(水) 08:23:57.57
ELメーター取り付けたいんだが、K5対応のは調べましたがどこもないみたいです。どこかに売ってないですかね?
55774RR2018/07/25(水) 18:08:07.20
56774RR2018/07/25(水) 18:09:10.69
58774RR2018/07/26(木) 01:00:08.74
59774RR2018/07/26(木) 06:42:17.78
V125発売以来K5〜K9の内乱はあれど分裂まではしなかったスレを
分裂させたうんこをうんこと認めない僕おっさんの罪は大きい
60532018/07/26(木) 06:43:51.85
>>55 ありがとうございます。色々聞いてみたり、書き込んでみたりしましたが、ないみたいです。 61774RR2018/07/26(木) 07:02:16.14
ポケモンgoやってると、k9の良さを再認識するよ
やり始めの頃は、iPhone6なのですぐに充電切れ
k9以前はL3乗ってたので
シガーソケットの事をすっかり忘れてた
今ではk9のおかげで常にフル満タン状態です。
なんせ…規制前の2倍の発電量だからな
モバイルバッテリーが安くなって急速充電できるから今どきそんなの要らねえし
64774RR2018/07/26(木) 13:52:45.49
>>62
K9乗りは、そんな無駄な物を買わなくてもいい
半端整流の規制前君くやしいのぅ…
はんぱせいりゅう…名前からして終わってる! 65774RR2018/07/26(木) 16:42:25.45
66774RR2018/07/26(木) 17:48:35.41
字が間違ってた半波整流
67774RR2018/07/27(金) 00:29:43.64
半波整流wwww
68774RR2018/07/27(金) 00:50:27.01
はい、かなりどうでもいいでつね?
次の話題逝きましょう!
69774RR2018/07/27(金) 00:55:58.44
>>68
どうでもいい事ないだろう!
規制後の発電量は、規制前の2倍あるからな! 71774RR2018/07/27(金) 01:51:33.53
>>69
いいえ、やっぱりどうでもいいですし
ここは、規制前のスレなんですよ?
はい!では次の話題お願いします! 72774RR2018/07/27(金) 06:56:42.47
ぎゃあああかわいい
73774RR2018/07/27(金) 07:29:20.82
>>71
ここは規制前の隔離スレだったんですか?
間違えて書き込みしたな…
って言うか、規制後の隔離スレ作ったのはお前だろう。
同じアドレス v125乗り、分離する様な事は辞めろ 74774RR2018/07/27(金) 09:29:13.04
規制前のスレとかアホじゃないか、GとSを分けるならわかるが
Gは4型式が有るのに、何故にK9だけが仲間外れなのか?
75774RR2018/07/27(金) 10:25:31.79
まあK9がノーマルでは圧倒的に遅いからなんだろうな
規制前乗りどもはあれを同じ最強通勤快速マシンとは認めたくないんだろう
しかし基本設計は同じでパッと見も全く同じ、ちょっと弄ればすぐ同等の性能になるのにね
遅い遅いとバカにして気持ちよくなっちゃってるんだろねw
ちょっと弄るとか整形好きのチョンみたいだなw
弄るのはチンチンだけにしとけ
77774RR2018/07/27(金) 13:16:22.40
78774RR2018/07/27(金) 14:26:27.20
わはははははww
図星か規制前君w
79774RR2018/07/27(金) 14:27:23.46
僕は規制後で規制前をぶち抜く快感で逝っちゃいそうだよw
80774RR2018/07/27(金) 14:48:25.45
81774RR2018/07/27(金) 16:41:41.48
えっ規制前と後のスレ分かれてるんだ初めて知った😅 ところでアクセルやRブレーキワイヤーとか変えてる?この前強めにブレーキ握ったらワイヤーがブチブチ切れて12年で初交換したよ
83774RR2018/07/27(金) 17:08:23.36
規制後を排除して、規制前だけで何の話しをするのか?
お前はk9が嫌いなのか、k9乗りが嫌いなのか教えてくれ!
って言うかk9自体に乗った事は有るのか?
84774RR2018/07/27(金) 17:15:19.43
>>80
どう見てもk9とSは別物だろう…
k9とL3のスレって事か? .
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
はいはい、もうこの糞スレは完全に役目を終えて終了しました!
もう書き込まないでね!
【完全終了】
86774RR2018/07/27(金) 18:23:37.75
>>83
あるけどさ、遅すぎて話になんねぇよ!www
K9って罰ゲームとしか思えん。(笑) 87774RR2018/07/27(金) 18:27:01.41
>>81
いや、まだまだ使えるし変える必要性も無い状態
つか、ブレーキワイヤーってメンテフリーじゃないんで
たまーにワイヤーインジェクターとか使って注油してやんないと
ある日突然ブッチーン!って切れる原因になるぞ?
ヤバいよ!ヤバいよ! 90774RR2018/07/27(金) 19:08:47.26
仲良く喧嘩しようね^_^
91774RR2018/07/27(金) 19:31:24.98
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ!
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
はいはい、もうこの糞スレは完全に役目を終えて終了しました!
もう書き込まないでね!
【完全終了】
92774RR2018/07/27(金) 19:40:14.13
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ!
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 継 続 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
はいはい、このスレが本スレです!
もうじゃんじゃん書き込んでね! ※但し、規制後のK9とかのネタは全面禁止!
【完全本スレ】
93774RR2018/07/28(土) 16:54:14.87
今日みたいな日にアドレスVオヤGで走っちゃう馬鹿はいないよな?www
94774RR2018/07/29(日) 13:18:07.95
age!
95774RR2018/07/29(日) 14:43:11.04
>>81
金属疲労でも切れちゃうから
見た目変わらなくてもあるひ日突然亀裂が一気に広がってポツンと切れることも。
注油では防止できない 96774RR2018/07/29(日) 14:48:01.33
ワイヤーが金属疲労で切れやすい部分
カシメてる近辺
64000キロ走ってるけど
アクセルワイヤーとリアブレーキのワイヤーのタイコ部分はたまにグリスアップしてる
98774RR2018/07/29(日) 19:19:31.46
>>97
それが長持ちの秘訣だよね?
俺もたまに分解してワイヤーに注油して、更に可動部やタイコ部分にグリスを塗っている。
今の所、損傷も無いのでまだまだ逝けそう。
やっぱ日頃のメンテナンスって大切だよね? 99774RR2018/07/29(日) 19:29:06.90
今日見た、アドレスV125ヤンキーオヤG
ヤフオクあたりで買った小さなメッキミラーを斜め45度にセット!(どうせ後ろなんて見えて無いんだからテメーの顔見れるようにして置けつーの!w
後のケバい女と共に半キャップ(後の人、キャバスケですか?あ?w
ミラーと半キャップ以外見るものが無かったのが残念!
大体暖かくなる春にメンテをしてるな。
全てのワイヤー系にオイルを通して
アクセル部分も分解してグリスアップ
それとブレーキフルード交換
その他は適宜だな。
メンテした記録はスマホに距離を撮って
タイトルに年月日と何をしたか簡単に書いてる。
101774RR2018/07/30(月) 10:57:33.40
>>100
ポエムや俳句は、添えないのでありますか? 102774RR2018/07/30(月) 19:23:51.97
今日見た、アドレスVオヤG
中華系パーツ山盛り
50代後半の草臥れた作業員のオヤG
野口(故人)が愛用してたカスタムセブン
黒いジェッペル
色々と残念仕様な、アドレスVオヤGでした!(笑)
103774RR2018/07/30(月) 21:35:39.63
隔離スレwww
104774RR2018/07/31(火) 13:02:38.49
本スレage!!!
105774RR2018/07/31(火) 19:23:14.83
中華パーツの色塗ってあるステップとかカバーあるけど
あれって、灰色の無塗装状態よりもマシなのか知らんけど
足元は、すぐに剥げて見苦しくなるんだろうなぁ
なんか中国人とかムコウ系が好みそうなパチモンパーツだよな?(笑)
106774RR2018/07/31(火) 21:50:56.40
寂しいね
107774RR2018/08/01(水) 15:11:37.93
108774RR2018/08/01(水) 19:45:38.85
アドレスV125オヤGに乗っているオヤGって
殆どが半キャップで爆走しているけど
やっぱり自殺願望とかあるのかな?
コケなきゃノーヘルでも危なくないからね
フルフェイス付けててもコケて後ろからトラックに引かれりゃ即死
結論:半ヘルで十分
110774RR2018/08/01(水) 20:33:48.79
>>109
随分と極端な意見だな。
でも、半キャップじゃハードラックと踊っちまった時の防御力や確率で逝ったら
フルフェイスヘルメットの圧勝だぜ?
くくく
死ぬのも生きるのもテメー次第って訳ヨ 無駄に生き延びて肢体不自由でみじめに生き残るより即死の方がスッキリでいいんだろ
オヤGは潔いのだよ
112774RR2018/08/01(水) 22:26:00.98
>>109
実際運だからな
死ぬ様な事故なら半ヘルでもフルフェフ姉さんでも大差無い
昔バスに轢かれたDIOの兄ちゃんがフルフェイスだったけど死んだ
それからフルフェに拘るの辞めた
あれから25年 俺はまだハードラックとはダンス出来んらしい 116774RR2018/08/02(木) 00:50:12.29
>>113
あ?
スピードの向こう側ナメんなよ!!!
あと、モンキーボアアップして
88(ハッパー)なめんなよ!!!
みてぇなパティーンもあったよな!?(笑) 117774RR2018/08/02(木) 00:50:40.50
119774RR2018/08/02(木) 00:52:19.32
>>112
もしハードラックと踊っちまったら
悪魔からの地獄への招待状って訳ヨ
くくく
やっぱり、任意保険なんて入らないで
ブッチギリだろ? 120774RR2018/08/02(木) 00:53:45.12
>>118
ハードラックとダンスしねぇ奴は、ポリ公になんか捕まらねぇーんだよ!(笑)
アホなの? アドレスでハードラックとダンスとか知障か?
チャリでも乗ってろヘタレw
122774RR2018/08/02(木) 00:57:39.53
>>121
あ?
三輪車のボクちゃんに言われたくないでちゅね?www
三輪車でハードラックと踊っちまいな!!!(笑) 100kmようやく出るぐらいの原2でハードラックとダンスwwwウケるwww
124774RR2018/08/02(木) 01:10:47.90
>>123
時速100km/hじゃなくてもいいから、ノーヘル&50km/hで
分厚いコンクリートの壁に突進して死んじゃって!!!www
きっとハードラックとダンスっちまう気分が分かると思うぜ?
スピードの向こう側、ナメんなよ!
あ? たった100kmでスピードの向こう側www目玉に障害持ってるのかよwww
126774RR2018/08/02(木) 01:14:42.89
127774RR2018/08/02(木) 01:15:29.10
129774RR2018/08/02(木) 01:20:48.40
スピードの向こう側というのが一体何キロからなのかはっきりしろやこら
130774RR2018/08/02(木) 01:26:28.00
>>128
でもよぉ〜、武丸さんって生粋のスズキマニアだよな?(笑) >>130
鈴菌感染者はクルクルパーだからな
お前みたいにw 132774RR2018/08/02(木) 01:32:07.46
>>131
で?(笑)
武丸さんにケンカ売ってこいよwww 133774RR2018/08/02(木) 01:35:50.22
134774RR2018/08/02(木) 18:01:49.27
ぶっこみage!!!
136774RR2018/08/04(土) 00:08:14.88
あげ!
137774RR2018/08/04(土) 17:24:41.38
あげ!!
138774RR2018/08/04(土) 17:45:17.50
あげ!!!
140774RR2018/08/07(火) 16:19:44.88
AGE!!!
142774RR2018/08/10(金) 03:31:06.89
規制前を乗っている奴が少なくなったんだな。
しかし、K9みたいな規制後とか、生き恥オヤG過ぎるよな?(笑)
144774RR2018/08/10(金) 23:50:00.93
age!
145774RR2018/08/11(土) 10:59:49.92
ディープフライ
146774RR2018/08/12(日) 19:17:11.89
ゼリーフライ
147774RR2018/08/12(日) 20:33:57.35
前後ともに、3.00-10するってのは
どうよ?
148774RR2018/08/12(日) 22:47:53.07
アドレスVヤンキーの集団がいる!
ここは、沖縄かっ!?って位(笑)
しかし、頭の悪そうな奴しかいないなwww
土人の集会なのだろうか?
149774RR2018/08/12(日) 22:48:26.06
>>147
値段が安いから、沖縄土人がやりそう(笑) 151774RR2018/08/13(月) 19:31:17.26
age!!!
154774RR2018/08/13(月) 21:45:58.01
>>152 = キチガイ&隔離スレの主
本スレは、ココですよ!!!(^o^) 156774RR2018/08/14(火) 01:36:07.11
ザ・スーパークソスレ
さっさと削除しる
157774RR2018/08/14(火) 02:18:37.30
K5、初めてベルト交換したお
これを機にウェイトローラーを16gにしてみたんだが
変速回転数が5500rpmで、ノーマル時と全然変わらず
加速感アップも全然分からない…
15gにしとけば良かったかな(´・ω・`)
159774RR2018/08/14(火) 20:21:57.07
女の子はビクスク好きだそうですが、規制前なら女の子にモテますか?
162774RR2018/08/16(木) 22:14:20.53
バイク好き男子高校生に大人気だよ
164774RR2018/08/17(金) 01:56:25.33
165774RR2018/08/21(火) 07:53:33.99
age!!!
166774RR2018/08/24(金) 13:50:08.21
ウホッ!
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ!!!
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
はい、当スレは完全に役目を終えて終了しました!!
もう書き込まないでね!
【完全終了】
168774RR2018/08/25(土) 00:02:07.59
湿度が高いとメーターの針がくっつかない?付いたりつかなかったりなかなかのツンデレメーターだ。
169774RR2018/08/28(火) 15:04:46.28
ぽまえら、8月中に一度でもいいから乗った?
俺は、一切乗らないし手も付けて無い。
やっぱりガレージ保管最強だな。
涼しくなったら乗ってやろうと思っている。
170774RR2018/08/28(火) 15:06:49.13
>>168
K7だべ?
ストッパーと針先を、綿棒にアレを付けてから塗り込めばオッケーよ! 173774RR2018/08/28(火) 17:53:04.98
>>170
ライトの球が切れたらシリコン系のグリスでも塗ろうかと思ってはや五年。ちなみにメーターケースバラすのコツいりますか? 175774RR2018/08/29(水) 05:31:47.22
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| キ じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ イ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .. / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、 (____人
ニ __l___ノ (-◎-◎一
/ ̄ _ | i ( (_ _) ←>>171(童貞)
|( ̄`' )/ / ,.. ( ε (∴
`ー---―' / '(__ ) ヽ____
====( i)==::::/ ,/ニ>>
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;; 176774RR2018/08/29(水) 08:55:12.49
>>173
要りません。
けど、最低限ショップタオルは用意しておきたい。 177774RR2018/08/31(金) 16:35:33.63
もうすぐ3万キロ
タイヤ交換等しかしてないけど
そろそろブレーキパッドとベルトやべぇかな…
178774RR2018/08/31(金) 16:50:43.85
179774RR2018/08/31(金) 16:52:03.23
北海道で使っていたのか東京で使っていたのかでその辺の消耗具合はまるで違うのよ
180774RR2018/08/31(金) 16:56:10.45
そうそう。
停止線と信号機がすくないと、ブレーキパッドはほとんど減らないからねぇ。
KN企画って前は安くパーツ買えたが今は高いよな
お前ら安いとこ教えろよ
ベルト、ぷーリー、ローラーとか色々あんだろ
上野のSチープも潰れたんだなぁ
183774RR2018/09/01(土) 07:24:08.44
>>181
そんな粗悪品でいいなら、バイクパーツセンターがあるだろ?(笑)
やっぱり値段は、正直な訳よ
くくく 184774RR2018/09/01(土) 07:27:38.80
>>182
ヨコハメのチープも上野にあったチープ同様でグダグダなんだろうなwww
あと、PBの中華バッテリーが粗悪品なんで
アドレスVオヤGには、不向きなんだぜ?
ヤバいよ!
ヤバいよ!
(・∀・)ニヤニヤ 185774RR2018/09/04(火) 00:10:05.67
186774RR2018/09/04(火) 09:53:51.49
>>185
ココが、本スレですよ?
キチガイさん!(笑) 188774RR2018/09/05(水) 13:06:27.05
>>187
ここは、本スレですよ?
そっちは、ホモ専用の隔離スレですよ?
大丈夫か?www 189774RR2018/09/19(水) 23:18:29.36
age!!!
190774RR2018/09/25(火) 18:52:36.62
このスレは、レベルの高い人向けです。
アドレスVオヤGしか移動手段が無いとか言う人には不向きです。(笑)
192774RR2018/09/29(土) 19:59:56.85
>>191 = アスペ
このスレが、本当の本スレです。
お間違いなく! 193774RR2018/10/11(木) 04:58:58.14
規制前age!!!
194774RR2018/10/19(金) 15:10:28.78
age!
195774RR2018/12/02(日) 23:59:28.32
滅びた・・・
196774RR2018/12/13(木) 21:21:20.88
風防(スズキ純正)がグラグラするので
ネジが緩んでると思ったら
ステーの根元がポッキリと折れていた
風防のたわみによる金属疲労だな。
197774RR2018/12/15(土) 06:10:12.14
>>196
一年中付けて使用していたら、いつか金属疲労でそうなってしまいそうな気がする。
何年使った物が知らんけど、元は取ったのと違うかな? 198774RR2018/12/17(月) 21:23:46.59
オイル見る時ってセンタースタンドを立てた状態かタイヤが地面に付いた状態で垂直に立てて見るのかどっちが正しいのでしょうか
199774RR2018/12/18(火) 00:28:41.65
>>198
センタースタンドアルネ!
アイヤー!謝謝! 200774RR2018/12/19(水) 19:29:58.34
201774RR2018/12/21(金) 08:06:18.14
>>200
それなら、十分に元取ったな!\(^o^)/
しかし、天下のaf風防でも寿命とかってあるんだな。 204774RR2018/12/23(日) 20:46:10.96
今日オイル交換しようと思ったらオイルレベルゲージのキャップムッチャ渋いから見たら山が潰れてる
この前オイル交換した時の親父が無理やり締め込んだからだろ
明日文句言ってくるわ
205774RR2018/12/24(月) 07:46:24.25
>>203
NTBのは、耐久性がありそうだけど
汎用品のシボ革タイプなのが弱点かも知れない。
オサレ系なら、バイクパーツセンターの奴がオヌヌメ!(高品質タイプに限る!
あと、KN企画の奴も割高だけどカーボンタイプと言う点で評価したい。
アドレスVオヤGのシートベースは、硬質系のベースなんで
エアータッカーが無いと張替え不可と思った方がいい。
俺は、エアータッカー使っていつもプロ並みに仕上げているよ!\(^o^)/ 206774RR2018/12/24(月) 07:50:04.16
>>204
証拠だせや!コラァ!、って言われたら
どうすんの?
派手に殴られて正月は、病院の集中治療室って事が無い様に気を付けなはれやぁ
ややわぁ
ややわぁ
ワロチどすぇー! 208774RR2018/12/25(火) 08:12:52.83
>>207
>これですかね
それです。
>純正みたいなつなぎ目がないのはないですかね
ありません。
純正品は、専用の型押しと熱で造るので無理です。
諦めて縫い目のあるシート表皮で張り替えてくさい。
ややわぁ〜 209774RR2018/12/27(木) 19:36:10.70
冬に初めてオイル交換したんだけどゲージでオイル見たらオイルが少し白っぽくなってたんだけど寒くて乳化してるの?
211774RR2018/12/27(木) 20:58:40.84
>>210
マジですか
測り売りでオイル買ったんだけどそれに水入ってたのかな? 212774RR2018/12/27(木) 21:24:34.86
ある程度走って乳化してたら問題だけど暖機程度だったらこの時期は仕方ない
天気のいい日に30分くらい走れば水分飛んで無くなるよ
ブロックヒーター付けたいで
コールドスタートは燃費も悪くなるし
215774RR2018/12/30(日) 17:36:55.14
停止時から加速するときリアがガタっとズレるような感覚がします。リアサスかなんか緩んでるのかな?リアボックス取り付け、デイトナのリアショックを取り付けています。プリロードのネジは緩んでなさそうです。
216774RR2018/12/30(日) 20:58:26.85
バイクパーツセンターのアドレス用のリアブレーキワイヤ買ったんだけど、アジャスターいっぱいまで締めてもブレーキユルユルなわだが
使えないって事だよね
218774RR2019/01/06(日) 17:26:25.83
新カニ付けてラジアルマスターにしようと思うんですがどのくらいのサイズのマスター購入すればいいんでしょうか?ニッシンかなんかの中古を考えてます
219774RR2019/01/06(日) 20:59:18.40
>>217
アジャスタで調整出来ないならアジャスターの大本部分を↑方向に引き上げるしかない >>219
フレームにタイラップで上げる方法かな?
他の方法が分かりません 221774RR2019/01/06(日) 22:19:09.30
>>220
オマエ、無知アルカラ、バイク修理店、持ッテ逝ク、ヨロシアルネ!(爆笑)
謝謝!(´八`)アイヤー! 闇ボア爺さんって残留孤児だったんだ
どうりでアレな筈だわ
223774RR2019/01/07(月) 00:37:52.03
>>222
オマエ、キチガイチョセンジン!
死ネ!アルヨー!!!(爆笑) 224774RR2019/01/07(月) 01:08:57.46
スウィッシュの代車が5万キロのカチカチ音がするK7でした
出だしが凄く面白くて1週間延長してしまった。
すいません。
225774RR2019/01/31(木) 06:13:42.79
age!