X



オフロードバイク 94台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR垢版2018/04/16(月) 17:26:46.59ID:iqPK+dEK
このスレはオフロードバイク全般を扱うスレです。
アルプスローダーについては別スレがあります。

※前スレ
オフロードバイク 93台目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1520639066/

※関連スレ
【中途半端オフ】総合32【アルプスローダー】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1522427369/

オフロードタイヤ総合25本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1500650761/

オフロード用品総合スレ 36
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1507885952/
0796774RR垢版2018/05/17(木) 18:51:52.33ID:4LqXBi2E
むしろこれ以上軽くなるとまっすぐ走れん
0798774RR垢版2018/05/17(木) 18:53:02.57ID:VTY3JK+n
>>793
CRM80でも重いとなると中々難しいけど
モンテッサの4RIDEはどーよ?
0800774RR垢版2018/05/17(木) 19:00:07.96ID:R+IEVe1P
>>798
ググってみましたけどガソリンとオイル入れたらCRM80よりさらに重いじゃないっすかー
0803774RR垢版2018/05/17(木) 19:01:50.69ID:VTY3JK+n
>>800
軽さだけでいいならスコルパ 4tricksを買って
燃料2Lくらい外付けで持てばいいよ。
0804774RR垢版2018/05/17(木) 19:03:19.26ID:ukF8Whe5
糞そのもの。ミニバイククソだろ
0805774RR垢版2018/05/17(木) 19:05:37.58ID:4LqXBi2E
むしろ適度な馬力、適度な重さは必要だろう
2stで原付枠ならCRMはいい線なんだが、それ以上でトータルバランスをとなるとセローが極めて強い…
そこから何を特化するかでジェベルになったりWRになったりスーパーシェルパになったりCRM250ARになったりすると思うし、このあたりの答えなんてそう簡単に出せるものでもない
自分でスペック表見ていいな!って思っても、実車乗ってみたら疑問符がつく事もあるしね…
0806774RR垢版2018/05/17(木) 19:06:18.79ID:w9Xh3Gjj
もうTR車でBig Tank or Long range kitがあるもの選ぶしか無いんじゃない?
EVO 4T 250 + Seat/gas tank long range kitとかTY-S125F Long Rideとか
0807774RR垢版2018/05/17(木) 19:08:15.65ID:ukF8Whe5
糞みたいなトレールばっかw
俺ならTC85勧めるけど、この糞みたいな奴には何も勧めない。
0808774RR垢版2018/05/17(木) 19:11:36.17ID:ukF8Whe5
あとはBeta RR2T50かなぁ、こんな糞には勧めないけど
0809774RR垢版2018/05/17(木) 19:12:57.90ID:R+IEVe1P
なんかいまいちこれだっていうのが出てきませんね
CRF80あたりに保安部品つけるのが現実的ですかねー
0810774RR垢版2018/05/17(木) 19:14:08.97ID:4LqXBi2E
っていうか100kg台前半ならメタクソ軽いでしょ
これで重たいとかオフ車以前にバイクの免許取れたのが不思議でしゃーないレベル。
CB400辺りは230kg位はあるでしょ?
0811774RR垢版2018/05/17(木) 19:18:28.11ID:VTY3JK+n
CRF80で草生えた、帰っていいよw
0814774RR垢版2018/05/17(木) 20:00:38.28ID:zhFhwufg
コレだな
チャリみたいなモンだし安いからいざとなれば車輌放棄も出来るし良い事づくめ
0815774RR垢版2018/05/17(木) 20:04:18.19ID:WnWEdmrz
わいCRF250Rを公道で走ってるでー
でも林道怖いからKLX125でまったり遊んでるw
0816774RR垢版2018/05/17(木) 20:44:50.68ID:scaQuKAI
85kgでまだ重いとか言ってるのにCRF250R与えたら圧死しちゃうぞ(なんと贅沢な!)
0818774RR垢版2018/05/17(木) 21:23:21.60ID:AY0t2iF5
申し訳ないが岡山のおっさんはNG
0821774RR垢版2018/05/18(金) 00:53:33.16ID:WvqbBSCR
しかし、もっと軽いものがあっていいんじゃないかって気持ちはわかる。
電動アシストのMTBが最近流行ってきていて、例えば
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/ypj/ypj-xc/
http://cycle.panasonic.jp/special/xm1/
http://www.miyatabike.com/miyata/e-bike/
のあたりは20kgぐらいなんだよね。100kmぐらいアシストが続くし。
https://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/series/free-labo/1113088.html
https://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/series/free-labo/1118568.html
のあたり見てると、ちょっと欲しくなった。

ただ免許不要の電動アシストなんで、速度が出せない(速度が上がるとアシストが切れる)。
倍ぐらいの重さ、つまり40kgぐらいでいいから要免許でもうちょっとパワーのあるやつであれば
トレール遊びが捗りそう。音の大きいガソリン式バイクよりはずっと歩行者の理解が得られやすいしね。

そういえばヤマハが電動のトラ車をデモしてたな・・
0823774RR垢版2018/05/18(金) 02:30:55.63ID:1bcpMAOr
osetていう子供用の電動トライアルバイクがあるよ、20か24インチのモデルなら大人でものれる、重さ50キロくらい、小さいから車に乗せれる
https://youtu.be/REeeYtp-8qE
0824774RR垢版2018/05/18(金) 02:52:42.34ID:UtRPDJIL
電動の乗り物は航続距離が問題だな、100kmは走りたいとか言ってるから…
ガソリンの良いところは燃費が悪かろうと出先でも一瞬で満タンにできる事
電動はそうも行かないからトランポでも無きゃ常に50km圏内しか移動出来ない事になる
(クソ重いバッテリいっぱい背負ってけば一応走れるには走れるけど)

まあ無理で相手するだけ無駄ってこったな
0826774RR垢版2018/05/18(金) 08:02:05.15ID:jFmf2JtE
ハスクなら軽いんじゃないの?
店で持たせてもらったけど、チャリンコやん!って感じるぐらい軽かった。
重心が低いんかな?
0827774RR垢版2018/05/18(金) 08:03:34.95ID:WvqbBSCR
いろいろ面白そうなのがあるんだね。エンジンと違って電動(モーター)は下からトルクがあるし、
エンストしないから小さいのが作りやすそう。

エンジン式でも
http://www.fxbikes.com
は60kgで保安部品付けても軽そうだけど、FX110のスレでは永遠の出る出る詐欺と言われちゃってるしなあ。

FX110なんかは乗ってみたら100ccぐらいなんでパワーが無いから大きいボディアクションが取りにくいけど、
トレールをトコトコ走る分にはギアリングが低くて遠心クラッチなんで急坂も十分登れて問題ない感じはある。
ただこの辺は安価なバイクなんで素材が鉄で、軽いと言ってもそれなりになっちゃう。
0828774RR垢版2018/05/18(金) 08:12:25.58ID:2TOWX4oO
>>821
この日本製のE-MTB?は色々と中途半端なスペックで普段自転車乗ってるヤツから
見ると残念な部分が多いんだわ

もっとも、ヨーロッパのメーカーが本気で作ってるやつは高すぎて買えんし
もうしばらくはアシスト無しのMTBとエンジン付きバイクで遊ぶわ
0829774RR垢版2018/05/18(金) 08:16:46.26ID:FdfMZ1LY
>>824
出川の原付番組見てると走ってる時間より充電時間の方が長いものな
番組のネタとしては良いけどまだまだ実用的とは言い難いなという印象
0832774RR垢版2018/05/18(金) 11:40:23.48ID:fBi61v4U
自走のツーリングは駄目だけど、トランポ有りでのアタックやコース遊びなら電動でいいやん
今までのは汎用機(オンオフ車)でとして使うだけ
レースや競技は電動の専用機
片方に統一しようとするから無理があるんや
両方持てばいい
0833774RR垢版2018/05/18(金) 11:56:38.94ID:SF5mAxlY
マフラーからお金が出てくるバイク欲しいなー
0834774RR垢版2018/05/18(金) 11:57:57.20ID:fjsOBbJi
糞みたいなトレールと電動、両方ともいらねーや
0835774RR垢版2018/05/18(金) 12:17:45.23ID:ZUQmxNhf
>>834
レッドブルのストレートリズムとか電動がエンジン付きに勝利し始めてるで?
瞬発競技はモーター付きじゃないと勝負にならなくなる世界は近い。
0836774RR垢版2018/05/18(金) 12:32:51.41ID:CjmInTcK
モーターアシストは市民権得始めてるからな
じきにモーター無しでは厳しい時代がくる
0837774RR垢版2018/05/18(金) 12:35:38.23ID:HKBXzO2s
俺も公道も走れないゴミはイラネ
0838774RR垢版2018/05/18(金) 12:36:06.34ID:fjsOBbJi
どんな時代が来ようが、俺はいらねーよ
0839774RR垢版2018/05/18(金) 12:45:15.06ID:fjsOBbJi
糞みたいなトレールしか乗ったことのない人生か。童貞がオナニーこそ最高と言ってるのに似てるなw
0842774RR垢版2018/05/18(金) 13:15:48.89ID:4KkmOuOJ
川を走れないから困る<電動車
水没感電死は嫌

低速トルク あれば良いってもんでもないからな
トラクションさせるのが難しくなる
電気仕掛けがつけば別だけど
0844774RR垢版2018/05/18(金) 14:29:18.56ID:TZrluETz
トレールはトレール、レーサはレーサで別物なんだからそれでいいと思うんだけどね。
レーサそのままで公道走れるわけでなし。

ただ思うに、意外と電動化の波に押されてしまうのはレーサ(特にトライアル)じゃないか
という気はするな。ノスタルジーより性能成績の世界だから。
0845774RR垢版2018/05/18(金) 14:45:19.40ID:GW0PkKU4
電チャリなら山道とか登山道もいけるから走れる幅拡がって良さそう
0846774RR垢版2018/05/18(金) 15:16:09.20ID:x6OZbHCd
残念、高尾山なんかは人力のマウンテンバイクすら禁止なんだぜ…

人が歩いたって踏まれて環境が破壊されるのになぁ。
0847774RR垢版2018/05/18(金) 15:30:30.13ID:fBi61v4U
トライアルは電動化で、手元スイッチでバックとか、三輪の機構組み込みでチート化はかどりそうだけどな
ほぼロボットの下半身になるけど
0848774RR垢版2018/05/18(金) 15:31:11.90ID:fjsOBbJi
動力源が電気になろうが核分裂時の熱になろうが、糞みたいなトレールはダサいのろまなロバのまま
0849774RR垢版2018/05/18(金) 15:51:04.05ID:232GIQ6v
>>847
その辺はノンストップとか、バック禁止とかあるし、
ルールが変わらないと有利にはならなそうね

電動で車体が軽くなったりするかと思ったけど、FIMだと最低重量が決まってるから結局はエンジン付きと大差ない重さになるんだろうな
0850774RR垢版2018/05/18(金) 15:58:24.29ID:lOodLOPP
>>844
7月にF.I.M. Trial EというのがF.I.M. Trial GPフランス大会とベルギー大会と併催で開催される
去年はフランス大会併催で1回のみでTrial E World Championが決まったけど、今年は2戦ある

日本から黒山健一選手(YAMAHA)と成田匠選手(Electric Motion)が参戦予定


>>847
トライアルでは足つきと同様、少しでも後退方向にタイヤが動いたら失敗扱い(減点5点)

MFJ トライアル競技規則
11 ペナルティー
11-2-3 “失敗(減点5点)”の定義
11-2-3-9 ライダーが足を着く、着かないにかかわらず、車両が後退してしまった場合。
0851774RR垢版2018/05/18(金) 16:46:09.69ID:fBi61v4U
>>849
F1みたいに競技は競技で分化して、一般車は、どこでも走れる軽快な動力付き自転車のようなものとして進化してくれればいい

わしは競技にも競争にも興味ないもの
0852774RR垢版2018/05/18(金) 17:13:52.15ID:CjmInTcK
レースよりもトレッキングだな俺は
シルクロードとかイーハトーブとか興味はあるんだがな…
0853774RR垢版2018/05/18(金) 17:21:27.75ID:q2rGSi4P
静かな山の中の林道ブンブン言わすのは気がひけるよね
シュイーンって静かに走ってたらハイカーにも少しは嫌われずに済むかも?

無理か。
0854774RR垢版2018/05/18(金) 17:31:17.66ID:BHx+xjZu
ヤマハからちょうど良いの出たじゃん。
今の所ワークスレーサー(って言うのかなあれも?)しか乗ってないけど。
0855774RR垢版2018/05/18(金) 17:31:58.34ID:232GIQ6v
>>851
細分化しても元取れるほど売れないからね
多分競技車両ベースなのは変わらないと思うよ

競技車両ベースとは書いたけど、
FIMは公道走行可能な車両をベースにするって規定があった気がする
電動にも適用されるのかわからんけど
0856774RR垢版2018/05/18(金) 18:17:09.13ID:fjsOBbJi
>>855
はぁ?コースに公道が含まれるエンデューロレースの場合だけだろ。ロバ乗りはこんな馬鹿ばかり。
0857774RR垢版2018/05/18(金) 18:53:08.31ID:Cdy4OkEn
FIMの規格を見てみて
日本のモッサーベースのエンデュランサーがKTMとかより重い理由が分かったわ
そら、最低重量制限あるモッサーベースで作ってたらの
エンデュランサーのが装備増える分重くなるわな
古臭い重量制限とか撤廃しよう。
0859774RR垢版2018/05/18(金) 19:15:12.16ID:fjsOBbJi
読んでないけど、トラ車で公道走行不可のモデルってそもそも存在するのか?
0861774RR垢版2018/05/18(金) 19:23:01.30ID:Jzucge5I
トラ車じゃなくてトレール車と言いたかった可能性
0862774RR垢版2018/05/18(金) 19:32:32.28ID:fjsOBbJi
保安部品つけるだけで可能って意味。タイヤ交換すらいらない。
0863774RR垢版2018/05/18(金) 19:58:03.98ID:+SQ99+J7
>>862
何をもって公道走行不可って言ってるの?
保安部品?排ガス規制?タイヤの可不可?登録の可不可?
保安部品も排ガス規制もタイヤもアウトだけど
登録も関税証明で出来るだけだし、シクスデイズとかと変わらんぞ
0864774RR垢版2018/05/18(金) 20:03:17.00ID:fjsOBbJi
858のリンク先の37ページ読んだ?
生産国の規定で公道走行可ならOKって、曖昧なことしか書いてないから。
0865774RR垢版2018/05/18(金) 20:07:57.07ID:fjsOBbJi
MFJの場合はもっと細かく、公認車両リストをフレーム番号まで規定して出してるけもね。
0867774RR垢版2018/05/18(金) 20:16:06.93ID:+SQ99+J7
生産国の規定でもはなから保安部品ついてなければ公道走行不可なんだからアウトでしょ

cota4rtとかあの辺ぐらいじゃね?全体でいえばほとんどのトラ車はアウト
そもそも排ガス規制通る競技車両なんて無いやろ
0868774RR垢版2018/05/18(金) 20:20:55.83ID:fjsOBbJi
で?
866の出したRTLも含め、吊しの状態で公道走行不可のバイクはFIM公認のトライアル競技には出られないと?w
0869774RR垢版2018/05/18(金) 20:27:42.23ID:CjmInTcK
東北にオフ車で行こうとしてたけどこりゃあ当分厳しいかな…
0870774RR垢版2018/05/18(金) 21:00:36.17ID:86xSEI6F
俺LOTO6しか買って無いけど最近のQPに不信感
0873774RR垢版2018/05/18(金) 21:10:10.80ID:SD24c/gR
ロト6は童貞が買っても当たらないぞ
0874774RR垢版2018/05/18(金) 21:12:49.81ID:86xSEI6F
でも3等は当たった事あるんだよね
旅行で消えたわ
0875774RR垢版2018/05/18(金) 21:19:34.21ID:Qv3DBpQp
>>868
世界選手権の日本GPには小川や黒山が出てるし、スポット参戦ならRTLとかTYSでも出れるんじゃないかな

ガスガスのトラ車でランドネ以外で公道走れるものなのかと思って調べたら、250までは普通に売ってたわ
http://www.gasgastrial-japan.com/trial-txt-series

公道車両ベース云々はどっかで日本語の文章を読んだ気がして探したらホンダのサイトで見つけた
http://www.honda.co.jp/WCT/spcontents2014/fujigas/images/bikers_station_2014-5.pdf
0876774RR垢版2018/05/18(金) 21:37:55.89ID:X910fXRh
もてぎの日本GPではRTLもTYSもライトが付くようにしてるよ 
0877774RR垢版2018/05/18(金) 23:03:23.54ID:hR/1TH9i
最高出力24PS・航続距離300q・実燃費30q/L・シート高830o・車重150s未満
Vスト250並みの積載・高速走行可の車種が欲しい
0878774RR垢版2018/05/18(金) 23:07:18.20ID:izoI20jX
スズキの海外向けで250の有ったような
0881774RR垢版2018/05/18(金) 23:40:03.26ID:ErmI1m6f
ストックマンなら条件満たせてるんじゃない?
0883774RR垢版2018/05/19(土) 11:58:58.15ID:OHrPWV/W
最近4MXとかのスイングアームカバー付けてる人いるけど、タイラップ固定だから結構外れる脱落するみたいね

ワイヤリングしたらどうかなと思ってるけど
外れないように工夫してる人いる?
0885774RR垢版2018/05/19(土) 12:57:39.46ID:m/1/fT2R
そもそもあれはすぐ外せるからいいんだぞ…
つけっぱなしだと隙間から入った砂でスイングアーム傷だらけになるぞ
0886774RR垢版2018/05/19(土) 14:01:28.95ID:OHrPWV/W
言わんとすることは分かる
が、今問題にしてるのはレースとか走行中に外れる事だよ

いつの間にか脱落して失くしたって話聞くだろ?
0887774RR垢版2018/05/19(土) 14:05:35.19ID:bHlk9tNa
スイングアームなんて消耗品です キリッ
0888774RR垢版2018/05/19(土) 14:06:56.71ID:T13Zww9N
ポリデント見たくなんかはがしやすい接着剤と併用でどうだろう。
盛りやすい木工用ボンドかシーリングで使うゴムっぽい奴とか。
0889774RR垢版2018/05/19(土) 14:11:07.23ID:VZmkeJ+N
振動は酷いし水に晒されるし汚れるしで、
接着剤にとってはこれ以上ない過酷な環境だと思う
そういう点でタイラップは1つの正解だと思う
0891774RR垢版2018/05/19(土) 14:42:06.83ID:wvqbIXG1
>>888
トランポ積む前に洗車の度に外すんだから接着したらダメだろう
つけたまま洗車すると、カバーとスイングアームの隙間に水滴が残ってすぐにスイングアーム錆び錆びになるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況