X



リードって便利だな♪その60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0157774RR垢版2018/06/21(木) 16:00:27.78ID:s+CmaRFq
家に帰ってからリアタイヤ交換しなきゃいけない
ビード上げがメンドくさい目標2時間でやる
出来るかな俺
0159774RR垢版2018/06/21(木) 18:20:04.94ID:2M0lgbbO
バイクタイヤではまだやった事ないけど先日知人の軽のタイヤで
カセットコンロガス+パーツクリーナ使ってビードageしてみた

やり方
カセットガスをタイヤとホイールの隙間から均等三箇所に各1〜2秒程充填
パーツクリーナーのストローをタイヤの中に差込み噴射しながらタイヤの外を伝わし地面まで吹きつけ
チャッカマンで火を点ける→爆発力でビードが上がる
即エアバルブにムシゴムを装着してエア充填

パーツクリーナーだけでやるより確実
でも危険だからやらないように
絶対にやらないように
0160774RR垢版2018/06/21(木) 18:42:07.69ID:Po2x5C+C
自転車用の手押しポンプでシコシコしてるわ
0161774RR垢版2018/06/22(金) 00:56:34.85ID:o110OepL
リヤタイヤ交換は面倒くさいよね
やってるとリフトほしくてしょうがなくなってくる
0162774RR垢版2018/06/22(金) 08:26:31.67ID:VvyUbp8P
車のタイヤでもパーツクリーナー爆発だけで十分上がるよ。
0163774RR垢版2018/06/22(金) 09:00:57.86ID:IO7ijf2a
157だけどビードとリム裏にネットで見たタイヤワックス吹いて
タイヤの外周をラッシングで縛ってシガソケポンプでエアー
数分でビード上がった凄いなこの技
デカイバイクにはやらないけどもお試しアレ〜
0164774RR垢版2018/06/22(金) 17:15:10.50ID:ilKR4Re8
リード100でフルチューンすると、140キロくらい出る?
あと、NSR250のキャブって使えるの?
知り合いにそんなの造った人が居て、そんなん出来るのかなと思って
0165774RR垢版2018/06/22(金) 19:57:23.19ID:q281KCcU
作った人がいるなら出来るんじゃないの?
0166774RR垢版2018/06/22(金) 23:19:07.07ID:tgd5DO6k
ギア比的に140出すには10000rpm以上が必要だよな
ハイギア無いし、12インチか大径タイヤかね?
0167774RR垢版2018/06/23(土) 02:41:32.26ID:Ev0QoXe2
140kmなんて、
ケース削って適当にボス外径合うの探して大径プーリー入れて、12インチでハイギアードにしたとしても
ポートも勿論掃気やブースターも相当エグいことにして、ケースも整流加工して、
チャンバーも極太ワンオフ、キャブもφ32以上じゃないとトルク足りなくて出せないんじゃない?
そしてエンジン寿命が相当短くなる

キャブなんて付けようと思えばインマニ作ればなんでも付けれる。
0168774RR垢版2018/06/23(土) 09:47:31.70ID:5rVYOPMy
HF05の90乗りだが、前輪を12インチにインチアップ出来ない?
0169774RR垢版2018/06/23(土) 14:00:50.21ID:9oh630Is
ジャイロとかモンゴリエイプ系ホイールでハブ加工くらいじゃない?
あとはステム打ち替えして、100の前足移植からのNチビホイールとか
つかさ、なんで前だけ?

>>167
エンジン寿命なんて関係ある?
そんなもん造れる連中にしたら、ちょっと異音したらおろしてフルばらしなんて、お茶の子サイサイでしょ
寿命よりも拘る何かがあるんだろうしさ
0170774RR垢版2018/06/25(月) 11:43:32.25ID:lowNj9Ut
>>169
164くらいの、弄れば出るかちょっと知りたいなって人には関係あると思う。
0171774RR垢版2018/06/25(月) 21:16:17.83ID:bYVrTBVG
140出そうと思っても、車重あるし空力良い方じゃないし、相当パワー無いと厳しいでしょ
0172774RR垢版2018/06/29(金) 23:41:22.60ID:YAOONTiQ
話は変わるが、リード100にLEDヘッドライトバルブ投入した人、感想求む
ポン付け出来るのかね?
0173774RR垢版2018/06/30(土) 07:26:33.56ID:SApYThfi
ポン付けバルブも出回り始めてるけど、あれ暗いからやめた方が良いよ
全波化して7.5wあたりのファンレスが安定して使いやすい
0174774RR垢版2018/06/30(土) 18:29:01.44ID:42wE1Pxc
>>173
ポン付け暗いの?
7.5W付けてバッテリーから直に電源とればいいかな?
スイッチとリレーを追加して
0176774RR垢版2018/06/30(土) 21:00:30.11ID:1y8USdlf
俺のはソケットの部分が微妙に奥で当たるやつで、光軸を思いきり上げて逃がした
上目っぽくなったが昼前しか走らないのでこれでいいかなと
0177176垢版2018/06/30(土) 21:01:35.83ID:1y8USdlf
昼前→×
日中→○
0178774RR垢版2018/06/30(土) 22:53:43.39ID:SApYThfi
ポン付けバルブ、明るくはないね
手軽さと色味が今っぽいけど、単純な明るさで言えば純正より劣ってるかも
7.5wや、ましてや15wにしたらそりゃまあ明るいよ
その代わり、納めるのに四苦八苦する

ここ最近のLEDキットなら、コンパクトだしリフレクターの乱反射もないと思う

ちなみに俺のはリード100後期
0179774RR垢版2018/06/30(土) 23:10:43.03ID:pOWWvxXV
以前は交流用のLEDは無かったみたいなんだよね
おれのは出たての抵抗?整流器?コンデンサー?みたいのがバルブから伸びててカプラーがあるやつだな
今はもっとシンプルな交流用LEDになったみたいだけど
0180774RR垢版2018/07/01(日) 10:54:27.64ID:7OPLavbN
>>178
>>179
交流30Wと直流1.5Wどっちが明るいの?
ポン付けは交流30Wだよね
電気に詳しくないので教えてください
0181774RR垢版2018/07/02(月) 14:01:18.62ID:SI7k6036
単純にLEDの性能差
直流交流よりも、チップの質次第だよ
フィリップスとかグリーは間違いないけど、サムスンとか名無しはやめた方が無難
0182774RR垢版2018/07/03(火) 17:43:32.80ID:QPnxoRj1
基本、夜乗らないからポン付けバルブで十分だな
0183774RR垢版2018/07/05(木) 01:34:24.29ID:IlTc9sX9
1.5Wってポジション灯レベルじゃないの?
全派整流して直流化するとライトの選択肢増えるよ。
直流化して千円ちょっとの中華24Wの買ったけど、ノーマルライトに比べてめっちゃ明るくなった。
ついでにメーター灯も全部明るめの白色LEDにして見やすく快適。
0184774RR垢版2018/07/05(木) 21:15:44.91ID:bi9zqgxC
>>183
バルブの選択肢は増えるけどポン付け出来ないと面倒くさいな
0185774RR垢版2018/07/06(金) 10:24:17.08ID:nZFqWWt/
>>184
まぁ確かにポン付けは正義、感つよい。ラク。
要らんとこいじっちゃってハマるとかおきにくいしね

全派整流直流化はステーターコイルの繋ぎ直しとレクチファイヤーの交換はそんなに苦じゃないけど、
配線の切り替えは、探し当てとか若干面倒くさいね。
0186774RR垢版2018/07/07(土) 13:04:34.79ID:3NLkureh
af48 を納車しました。
アクセルが硬くキャブ 調整してます。
0187774RR垢版2018/07/07(土) 13:41:07.17ID:/p46m1WX
ワイヤーインジェクターで掃除したあと新規でグリス入れたら?
あとは取り回しを少し考えれば問題解決でしょ
0188774RR垢版2018/07/08(日) 17:02:49.36ID:LlnZiRru
90だけどオイルポンプとスロットルに分岐してるトコが駄目でスロットル固かった事がある。
0189774RR垢版2018/07/09(月) 23:58:03.03ID:CWb16ezN
みんなオイルなに使ってるの?
俺はヤマハの青缶
どこでも手に入るし長年使ってる安心感
0190774RR垢版2018/07/10(火) 03:51:37.35ID:TbJg+iFV
ウルトラスーパーファインに決まってる!
0191774RR垢版2018/07/10(火) 16:40:34.08ID:KKl2KZOG
ノーマルエンジンならオイルなんて何でも良いだろ
ポンプ少し絞るとかしてるなら、多少気遣った方が良いだろうけど
0192774RR垢版2018/07/10(火) 21:19:49.42ID:JMb8Bxbh
2スーパーで十分と何度言っても無駄に高価で高品質なオイルを入れるのな。
0193774RR垢版2018/07/14(土) 22:38:20.72ID:U6Z3bj3o
実際に2スーパー使ってる人どれくらいおる?
0194774RR垢版2018/07/15(日) 04:21:17.71ID:OWf+XVGG
>>189
カストロの鉱物油10w-30で4L980円のやつ。
バイクは完全スタンダードでいじってない
0195774RR垢版2018/07/15(日) 04:40:43.42ID:OJuDe1Gi
ギアオイルの話に飛んだのか?
0196774RR垢版2018/07/15(日) 08:16:15.54ID:mMGGvDg5
>>193

若い頃はカストロやらスーパーファインやら入れたけど、結局どこでも手に入るし値段も安い2スーパーだけでもうウン十年。
何の問題もない。
0197774RR垢版2018/07/18(水) 09:50:30.26ID:Q6DTC1ve
4ストスクーターって、チャラチャラした改造ばっかだなぁ
なんて思ってたんだけど、キャブ車には任意にプログラム変更出来るCDIなんてのがあるし
インジェクションにはフルコンが当たり前なんだと知って驚いた

だから何?って事もないんだけど、そのCDIは2ストにも流用出来ると聞いて要らぬ妄想してみただけです
0198774RR垢版2018/07/19(木) 10:20:31.52ID:+ZjNYVfk
>>196
> 値段も安い2スーパーだけでもうウン十年。
> 何の問題もない。

まじすか?
高いほうがいいんだろうと思って
ファインを入れてるんですけど、
最近、値上がりが激しいので、
2スーパーにしちゃおうかと検討中ですけど、
マフラーとか詰まりやすくなりませんか?
煙が多くなりませんか?
0199774RR垢版2018/07/19(木) 20:30:19.65ID:hk77gkCi
>>198
10年以上乗ってたけどマフラー詰まる前に錆びて穴空いたわw
捨てるのにそのままだとゴミに出せないからサンダーで切ってみたけど綺麗なもんだったよ
煙も当然出ない。
出るのはオイルポンプのセッティングがおかしい奴。
0200774RR垢版2018/07/25(水) 22:42:46.61ID:ztz6/ZAZ
以前の質問であったけど、リーディオ100で、排気ポートとリア12インチ+28キャブで
120km/hは、普通にでる。

現在は、126にしたけどトルクメチャクチャあるから、燃費良くなった。
7000回転回すと、N-MAXが点になるくらい加速良いけど、ほとんどハーフアクセルで走れるから
保々32km/l位伸びるようになった。
101の時は23km/lだった。
0201774RR垢版2018/07/26(木) 22:58:12.42ID:SfO3qc5W
そうか、分かった
で、それがどうした?
0202774RR垢版2018/07/28(土) 23:28:25.86ID:b2GYs7A+
またまた出現したな、それがどうした野郎!
そんなに羨ましいのか
0203774RR垢版2018/07/29(日) 09:16:58.08ID:Oe2/OmhP
弄り倒すなら別のバイク買うし、リードはそういうバイクじゃないって人が多数派なんでしょ。
速くするよりメンテの話題の方が多いし。
0204774RR垢版2018/07/29(日) 13:35:22.10ID:Bwocr72b
そうか、分かった
で、それがどうした?
0205774RR垢版2018/07/29(日) 14:22:20.29ID:PfN0kawC
と、クズが申しております
0206774RR垢版2018/07/30(月) 13:59:35.02ID:qa8BSUaz
10年弱SSやってたけど、リードがベースだと誰が造っても苦戦してた記憶ばかり
ほんの数人だけがとんでもないの完成させてタイム出してた
ロンクラやロングロッドなんて当たり前で、ヤマハやスズキ用の腰上一式流用したり、カートやジェットスキーからの部品転用なんてこともしてた

ヤマハやスズキには何台かあったRSシリンダー流用、あれはリードがベースだとまともに実現されなかったなぁ
ホンダ+ホンダなのに
0207774RR垢版2018/07/31(火) 01:00:28.18ID:UuV+0zNi
そう言う他では聞けない情報があるのも2chの良い所だと思うけど
メンテ情報も良いけどどこにでもあるような情報より
レアなのが欲しいよ

それはそうと、最近になって今までにネットでさんざん売っていた57mmのボアアップキット
何処探しても無いね!
0208774RR垢版2018/07/31(火) 19:55:24.00ID:PrvAG9lx
57なんて、そもそも良く抱いちゃって素人にはハードル高過ぎるキットだったし、今や時代は4ストへ完全移行したから需要ないんだろな

俺のはヤマハ用マロ57で、尻頭落とし+下駄、形状変更と面研ヘッド、クランクは2ミリロング、4枚リードとCRインマニ改+TMX、マフラーはPG
アド110ドリブンにヤマハ用KN補修クラッチ、掘り込んだ亀大径プーリーに角度変更した亀大径フェイス
ベルトはド中古スズキ用、あとは凸部削って5度進角+ピックアップ長穴で亀CDI

前後12インチに一部50用ギア流用で、9750rpm平地でまわると辛補正したエースウェル表記138km/h
個人的いっぱいいっぱいでここ
ちなみに冬の寒い日の話

フルチューンのつもりが、ヨーイドンからマフラーとフルコン、駆動系だけのシグナス150に楽々置いてかれた
嫌になるよねぇw

少し上に出てたKOSOのデジタルCDI、あれ考えてる
リード弄りもここまで来ると、そろそろ終わりかなと
0209774RR垢版2018/08/01(水) 07:09:08.13ID:nFaO1HIg
>>208
そうなんですよね!
57キットはクリアランスが狭くボーリング屋で再ホーニング0.05〜0.09/100しないと使えないんですよね。

でも、2mmロンクラ入れて57mmなら、131cc以上エースウェルで138k以上なら
高々フルコン+マフラー+4スト150位じゃ敵にならないんじゃないですか?
最高速もメーター読みで120kも出ないでしょう?
加速はゆうに及ばずじゃ?
4ストでそのメニューの2スト以上になるには金相当掛かると思いますが、

>>(ヨーイドンから)
ひょっとして人柱さんですか?
0210774RR垢版2018/08/01(水) 23:33:55.58ID:nFaO1HIg
>>207
燃料ポンプは、どうにかしてますか?
126のポートでも、追い付きませんが?
良いのあったら教えて下さいまし。
0211774RR垢版2018/08/02(木) 16:44:12.94ID:pjUPHdbN
ちゃんと色々やってんの?
純正ラインをそのまま使ったりしてんじゃねーの??
ポンプの吐出量は加工で上げられるんだけど、知ってる?

正負圧のリード100用にしたら?
それで足りないなら2基掛けとかさ
最終的にはメットイン潰して落下式
0212774RR垢版2018/08/04(土) 07:26:21.06ID:AePhony1
スレチかもだけどAmazonのタイヤめっちゃ高くなってね?
0213774RR垢版2018/08/04(土) 12:11:50.27ID:40HRKA7Y
>>211


純正ラインをそのまま使ったりしてんじゃねーの??

●良く正負圧式にするとか書いてありますけど、純正ZXポンプでJF06のクランクケース
からの負圧で稼働してます。
ポンプ自体は、負圧インレット・燃料吸入・燃料供給の3つしかパイプ有りませんよね!


ポンプの吐出量は加工で上げられるんだけど、知ってる?

●これは全く知りません。
良ければご教授下さい。必要とあればメアド記入します。
0214774RR垢版2018/08/04(土) 13:11:24.75ID:Ppmv9iH2
なんも知らないんだな
そんな知識しかないのに、改造してます!キリッてかw
だから、燃料足りてないとか言っちゃうんだよ
正負圧と負圧の違いすら分かってないんだろ?
0215774RR垢版2018/08/04(土) 19:55:17.19ID:JilldelE
おまんら、このバイクは2スト最後の国宝級だぞ
もっと大事に乗れよ
0216774RR垢版2018/08/04(土) 22:37:37.27ID:40HRKA7Y
>>214
お前、偽物の語り者だな!
0217774RR垢版2018/08/05(日) 01:16:47.60ID:5JTRq0K+
知ったかするのも大変だな
基本すら知らないんだから、もっと謙虚になれよ
リーディオとは言え、ディオのポンプは駄目だろ
そりゃ足りなくもなるわ
吐出量を考えろよ
0218774RR垢版2018/08/05(日) 08:07:26.51ID:RhICmISW
>>217
改造で吐出量を上げられるって書いてあるから改造前提なんでは?
0219774RR垢版2018/08/10(金) 16:29:55.83ID:rCke7pOo
結構前の話になっちゃうけど、通勤SSってのに出てたときにポンプ容量からの燃欠かと考えたことがあって、何種類かのポンプ吐出量を調べたことあるよ
結果としてはリード100がぶっちぎりで1番、ZXはどの型でも吐出量はほぼ一緒、中華はそのままじゃ話にならなかった
あとは、ホースの取り回しと長さ、ポンプ内部のバリというか細かな部分の角を落とすとか、微々たるとこで差が出た記憶
吐出量を増やすなら経路拡大と、ポンプ自体の圧力上げなきゃ無理
だから2個並列なんてやる人が結構いた
で、上にも書かれてるけど負圧だけじゃなくて正圧も使わないと安定しない
間違えてるとポンプやホースが真夏のこの時期でも凍りつくよ
0220774RR垢版2018/08/11(土) 13:07:08.55ID:LeQi9jew
リード100前期
ハンドルを動かすとブレーキランプがちらちら点いたり消えたり
鬱陶しいのでリヤのストップランプスイッチの配線を外してもた
だが リヤブレーキを握ると制動灯が点灯する不思議・・鬱陶しさからは解放される。
少し考えたらコンビブレーキによってフロント側のスイッチが働くことに気づく

それとフロントブレーキのリターンスプリングも折れてんだけど仕様ですかね?
つまらん日記ですまそ
0222774RR垢版2018/08/14(火) 06:53:32.69ID:YLCEOKHm
すいませんリー100後期ですが相談させてください
何日か前から明らかにフケが重く、燃費が悪くなり、排気音が大きくなった感じがします。
とりあえずプラグとエアクリを新品交換しましたが改善しませんでした。
プラグは
0223774RR垢版2018/08/14(火) 06:58:50.89ID:YLCEOKHm
すみません途中で書き込んでしまいました

プラグは真っ黒で、エアクリはガソリン臭かったです
エンジン始動はアクセルちょい開け+セルで割と簡単にかかります
回転が重いですが70km/hくらいまでは出るのを確認してます

これはオートチョークの故障が原因でしょうか?
それともキャブのオーバーフローによる症状でしょうか?
0224774RR垢版2018/08/14(火) 10:53:05.48ID:ZEmEuN+a
安い中華マフラーに交換してごらんよ
それで解決すると思うよ
0225774RR垢版2018/08/14(火) 20:08:16.74ID:bNDmS6oQ
>>222
それマフラー詰まり
ヤフオクで台湾か中華マフラーに交換が吉
但し1部のボルト穴が合わないけどね(^^;
0226774RR垢版2018/08/15(水) 06:29:47.04ID:kpOiaP3p
>>224-225
レスありがとうございます
マフラーを替えてみることにします
ちなみに走行距離は4万弱です
0227774RR垢版2018/08/16(木) 19:59:48.14ID:Qw1Yf+Zh
>>226
台湾製のこれだよ
取り付けボルトの穴が合わないけど(1つボルト無しになる)問題なしだね
0228774RR垢版2018/08/17(金) 03:02:00.52ID:gH5jf26c
あと近所迷惑とか無けりゃ チャンバー装着でエエんじゃねw
抜けは良くなるっしょ
0229774RR垢版2018/08/27(月) 20:06:11.37ID:vVO4CA6K
またクランクベアリングが逝ったよ。
前回交換したの10年以上前だけど。
0230774RR垢版2018/08/27(月) 23:51:01.06ID:aTUd+sEk
ベルトってクラッチ外さないと交換出来ないのかね?
0233774RR垢版2018/08/31(金) 02:43:57.63ID:AoBHq5kk
オクに出てたG03改、あの値段で買うヤツいるとは思わなかったわ
だっせーリーディオ弄ってるジジイかな
0234774RR垢版2018/08/31(金) 04:40:47.81ID:sxtqdFVa
こないだウルトラGR2がアマゾンで618円だったんだよ
一人3点までって制限付いてたけど
あれは一体なんだったんだろう
0235774RR垢版2018/08/31(金) 10:16:05.66ID:hTFcubzw
wr9 9.5 10cで迷ってのだが
3セット購入する小遣いは無い…
0236774RR垢版2018/08/31(金) 10:27:25.13ID:AoBHq5kk
仕様が分からなければ誰にも何も言いようがない
0237774RR垢版2018/08/31(金) 13:34:59.19ID:iVa2k3EL
>>234
長期在庫なんじゃね?
今時なかなか買う人居ないだろうし。
リードレベルじゃオススメしないよ。
0238774RR垢版2018/09/02(日) 11:52:24.53ID:BFqE6MCi
>>236
だよねすまん
フルノーマルですwrだけ9 9.5 10で検討中。
トップは80も出ればok
都心渋滞なので出だし良くそのまま80まで
いってくれたら良いなと。
距離は12000くらい。
0239774RR垢版2018/09/02(日) 20:02:47.81ID:98klCtG+
クラッチのオーバーホールとクランクシャフトとピストン交換とシリンダ
交換とオイルポンプ交換をしたいのですが、

近々AC電源式の電動インパクトレンチを買おうと思ってるのですが、
トルクはどれ位のニュートンに対応していれば良いでしょうか?
整備書が無いので解りません。
ピストンやシリンダは通販で4万ちょいで売られてるボアアップキットの
ようなものを買って入れ替えようと思ってます。

整備書持ってないので規定トルク教えて下さい。
因に、HF05の一番最初の初期型乗ってます。
今までエンジンは1回もオーバーホールされてません。
走行距離は、7年程前に4万キロ位のを古過ぎるの知らずに急ぎだったもんで
中古で8万で買って中華製のマフラーだけ追加で交換して貰いました。
購入後から次々と壊れるのでクラッチ周りやVベルトみたいなのは交換済みです。

購入店が潰れてて、他のホンダショップも取れない純正部品があるらしく、それらを
通販でどっかの強化品か互換品でやってくれと言ったら断られるような店ばかりになってます。
仕方ないので自分で部品と道具揃えてオーバーホールやメンテしようかと思ってます。

最近、オイル上がりとオイル下がりが悪化してきたようなのでいよいよバラす必要が出てきました。
クラッチもまたスプリングでも外れたかしているようで半分つながってるような状態です。
0240774RR垢版2018/09/02(日) 20:04:36.50ID:98klCtG+
>>239
クランクシャフトじゃなくてコンロッドでした。
0241774RR垢版2018/09/02(日) 21:24:24.56ID:fNN3dqEx
>>240
文面からして君には無理だと思うので素直にバイク屋に持って行って。
まだ出ない部品無いと思うけどな。
0242774RR垢版2018/09/03(月) 03:17:22.09ID:9LI1O3bN
2ストでオイル下がりってあるのか
0243774RR垢版2018/09/03(月) 05:05:45.39ID:vwZ9Iahv
>>241
できればそうしたいんだけど、既にバイク屋の整備管理システム?のようなPC
で調べて貰うとO/Hに必要な部品の一部が廃盤になってて取れないと画面指
刺しながら説明され断られてるんですよ・・・

>>2ストでオイル下がりってあるのか

ごめん。症状がそんな感じって意味です。
多分その辺は吹き抜けのようなものが原因ではないかと思う。
また、数日乗らずにいるとキックするとロックしてウォーターハンマー状態に
なったりするので、シリンダ内にかなり漏れたりしたのが溜まってる感じ。
多分キャブなんかもオイルまみれになってると思います。
少し前に2週間ほど乗らない時に、足下のコンクリに直系20センチ位で楕円形の
シミがいてたんで、オイルが溢れてエアクリ付近から漏れているのかも。

まぁ、僕も原付きのエンジンは1回もバラした事も無いしそこまでするような興味も
無かったので細かいとこまでは知りません。
車関係は昔趣味や仕事でエンジンバラしたり組み立てたりしてた頃もあるので、この際バイクも自分でと思ったわけです。
0246774RR垢版2018/09/03(月) 15:14:11.85ID:vwZ9Iahv
>>244
画像の説明ではキャブ内部は綺麗だったと言う事なので、外観だけ汚れてたなら
ホースから飛び散ったオイルで汚れてたってだけかと。
勿論、亀裂が入ってるようなホースは耐用年数越えてるんでしょうから早めに交換
した方が良いでしょう。
亀裂が深まってホース自体が裂けているなら速攻で交換しなきゃ危ないです。
原付き用であるのか無いのか知りませんが、車みたいにステンメッシュみたいなの
があるならそう言う強化品を使うのがお勧めでしょうね。
0247774RR垢版2018/09/03(月) 15:33:06.17ID:OuQcvIWr
>>243 俺リード100だしクランクシャフト交換は未経験なんで適当に書くが、締め付けトルクは
リアタイヤホイールナット 118Nm、マフラークランクケース取付ボルト 45Nm?
マフラー・エキマニ 32Nm

エンジンハンガー(上) 54Nm、エンジンハンガー(↓) 49Nm
サス・クランクケース 26Nm
シリンダーヘッド 18Nm

クランクケース左右結合 10Nm

クランクケースカバー留めボルト 10Nm
プーリー留めナット 54Nm、クラッチ廻り留め 40Nm、クラッチAssyの34?薄型ナット 54Nm

エアクリボックスとクランクケース 12Nm
エアクリボックスのスクリューねじ 4Nm、インマニとキャブ 10Nm

リアタイヤホイールナットは、固着してると 25kgfのインパクトでも緩まない事がある
クランクシャフトには一応、インパクトは御法度
インパクト必要か? Max2kgf位の電ドラの方がよっぽど作業効率高いよ
0248247垢版2018/09/03(月) 15:55:57.91ID:OuQcvIWr
>>243 状況や症状がよく判らんので、素人の憶測だが
>キックするとロックしてウォーターハンマー状態
オイルポンプとクランクケースの間のOリングの劣化で、クランクケース内にオイルが
落ちて貯まってしまうってのはわりと良くある。走り始めの白煙モクモクもこれが多い

キャブ下がオイル汚れの時は、キャブフロート室のパッキン劣化で、吹き返しのオイルが
漏れてることもある

>クラッチもまたスプリングでも外れたかしているようで半分つながってるような状態
クラッチシューを繋いでいるクラッチスプリングが折れてるかも
又は、ウェイトローラーが摩耗や変摩耗してローラーが横向いてたり、滑りが悪くなってるかも

クランクシャフトの交換は必要? 作業工程や技術的難易度はすごく多いし、特殊工具も高いよ
0249247垢版2018/09/03(月) 16:09:51.18ID:OuQcvIWr
>>243 ボアアップキットも4万円位なら品質的にはかなりましな方だと思うが
キャブセッティングやら慣らしやらウェイトローラーの重さやら高級オイルやら
チューニングはかなり大変だよ

耐久性も純正比はもとより、全開巡航の厳しさや焼付きの恐怖や1万km持てばラッキーの
耐久性とか

純正部品の欠品も、数週間おきにでも再確認すると在庫復活する時も結構ある
ホンダ店になくても Webike や MonoTaro にはある場合もある
0250774RR垢版2018/09/03(月) 17:31:06.87ID:kIkFo2dV
>>242
オイル下がりは無いけど、オイルポンプのシール劣化で
エンジン停止時にも2ストオイルが流れることがあるな
酷い時はシリンダ内がオイルで満たされるという
0251774RR垢版2018/09/03(月) 20:03:32.81ID:vwZ9Iahv
>>247
あんがちょー^^
これでインパクトレンチやトルクレンチ発注できます。m(__)m
さっきヤフオクでサービスマニュアル2千円で売ってたんで速攻落札しました。

>>インパクト必要か? Max2kgf位の電ドラの方がよっぽど作業効率高いよ

買おうとしてるのは電動インパクトドライバー・レンチと言うようなやつです。
最近は1万切ってるようなものもあるようなので、ウェイトローラーやクラッチ周りの
メンテも視野に、ストッパーみたいな冶具作るか用意するより、インパクトレンチあ
った方が楽ができるので、これを契機に少し原付用の工具を揃える事にしました。
因に、昔車いじってた頃は100万円分近い工具揃えていじってたのですが、車を降
りてからは工具も全部知り会いに引き取って貰ったので、今は電気工事や通信関
連の工具位しか持ってません。
まぁ、できればショップに任せて金で解決したいのですが、地元にそんな融通の利
くようなショップも既に無いので、こうなるともう面倒でも自分でやるしかないのが辛
いところではあります。><;
0252774RR垢版2018/09/03(月) 20:20:25.98ID:vwZ9Iahv
>>248
>>走り始めの白煙モクモクもこれが多い

ここ2,3ヵ月ほど前から煙幕のように凄い煙でご近所の目が非常に気になる程です。^^;
中古で買った頃に出来るだけE/gのO/Hになるような事態を避けたくてオイルも車でさえ
入れたような事もないゾイルって高いのを毎月買って入れ続けてました。
2年ほど前から何でか急にこのオイルが倍近い値段に跳ね上がってしまってからは、
流石にそこまでは毎月買うのも価値観が追い付かないので、ホンダ純正の1本千円
位のオイルに変えましたが、最近ついに来たか!と言う感じです。

>>クラッチシューを繋いでいるクラッチスプリングが折れてるかも

中古で買ってすぐの頃に似たような壊れ方をしたので修理に出した時は、スプリング
が折れたり跳んだりしてたようです。
私は乗り方が荒いので、純正パーツだと持たずに壊れる場合が車共々多いのです・・・。
恐らく、今回もバネが飛んだり外れてる可能性が高いと予測してます。

>>クランクシャフトの交換は必要?

いえ、最初に書いたのを書き間違えていて、実際にはコンロッド類を交換したいのです。
0253774RR垢版2018/09/03(月) 20:39:21.63ID:vwZ9Iahv
>>249
>>キャブセッティングやら慣らしやらウェイトローラーの重さやら高級オイルやら
チューニングはかなり大変だよ

原付のキャブは、昔パッソーラを乗ってた頃は、時々ニードルクリップの混合比の位置を
調子に合わせて変えたりしてたので、多分似たようなもんじゃないかと思ってます。
プーリー関係は部品が安いので前々から色々と試してみたいと思ってたのですが、そこ
までバラすのにストッパーみたいな冶具を作るか用意するかとか、カウルを外したりする
のが面倒臭んで、そんな面倒な作業が超が付く程大嫌いな私はずっと思うだけでしたが、
今回、ようやくもう後が無いので諦めて自分で作業する事にしたので、工具類が揃えば
もう少し作業に前向きになれそうです。
後、チューニング関係は、昔車で相当やりこんでたので、恐らくそのノウハウは原付に
も活かせると思います。

>>全開巡航の厳しさや焼付きの恐怖や1万km持てばラッキーの耐久性

バイクは1度、車は何度か全開走行中にエンジンロックやエンジンブローの経験はあります。(^^;
バイクはロックするので危ないですね。
ジャックナイフでうっかりやりすぎた時のような感じで、体だけが前に数メートル跳びました。
前転して道路に着地後更にゴロゴロと何度か前転で転がってびっくりしました。

ただ、リード90関係の情報をネットで集めると、耐久性が低いようで余り何万キロも持たな
い?のが当然みたいなものが多いので、買った後で古すぎるのと合わせて2度びっくりした
記憶があります。

>>純正部品の欠品も、数週間おきにでも再確認すると在庫復活する時も結構ある

そうなのですか。(@o@")
知りませんでした。参考になります。
0254774RR垢版2018/09/03(月) 20:44:01.63ID:vwZ9Iahv
>>250
リード90用に合いそうなチェックバルブのような部品出してるようなサードパーティー
ってどこかありませんか?
0256247垢版2018/09/04(火) 02:02:45.05ID:lBZ2xorV
>>252 クランクシャフトとコンロッドは一体部品で、コンロッドが逝かれたとかコンロッドのみ交換した
とかはほとんど聞いた事ないかな。四輪と違ってコンロッド大端部が分離する構造じゃないから
コンロッドのみ交換とかは内燃機屋さんレベル

プーリーが留まってるのがクランクシャフトで、プーリー脱着にインパクトを使うのは
特にここでは御法度とされている
ホンダの泣き所のクランクベアリングの弱さに負担をかけない為

チェックバルブって、オイル漏れの場所がホースを通る箇所で溢れて逆流してる
訳じゃないから意味ないよ
オイルポンプからシャフトを伝わってクランクケース内に伝搬するのを防ぐのがOリング

トルクレンチは四輪のタイヤ交換も煩雑に兼ねるって事じゃないなら、3/8sqの方が
使いやすいと思うよ
シリンダーヘッドの2kgf以下に対応してるのだと、更にメッチャ高いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況