X



石楠花親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part438 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6b8c-V7Gz)
垢版 |
2017/04/17(月) 00:47:33.49ID:bTr72Hzw0
☆石楠花親切な奴が春の陽気に誘われながら何でも質問に答える!
├絶好のツーリング季節だが、急な天候の変化にも注意だぜ
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆直前スレ
├辛夷親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part437
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490191930/

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=490
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003774RR (スッップ Sd3f-B6R/)
垢版 |
2017/04/17(月) 07:50:45.92ID:tyhmls/cd
おっおっ!
0004774RR (ササクッテロレ Sp6f-2cSe)
垢版 |
2017/04/17(月) 07:51:35.80ID:OYxwUAjUp
>>1
0006774RR (アウアウウー Saaf-3JJD)
垢版 |
2017/04/17(月) 10:35:40.58ID:VW+FovWka
>>1
0007774RR (ワッチョイ 4b87-2cSe)
垢版 |
2017/04/17(月) 10:56:19.57ID:L1FQaf+w0
誰か教えて下さい
バイクのヘルメットに耳ついている人が千葉にいるのですが流行ってるのですか?ミクシーやっていてたっくんって言うのです
0009774RR (ワッチョイ 3b13-HE/W)
垢版 |
2017/04/17(月) 11:33:13.78ID:9iAHYwOr0
3 :774RR (ワッチョイ 4b87-2cSe) [] :2017/04/17(月) 11:00:38.49 ID:L1FQaf+w0 (1/3) [PC]
バイクのヘルメットに耳ついている人が千葉にいるのですが流行ってるのですか?ミクシーやっていてたっくんって言うのです 全力で返信よろしくお願いします
0011774RR (ワッチョイ 0f35-dwy/)
垢版 |
2017/04/17(月) 11:55:19.91ID:1getkmbP0
ホンダ、ベアリング・・・
って市販車でも常習犯だよね。特に2輪と汎用
に除雪車も(二輪パーツと兼用)
ただのシールベアリングじゃダメだって分かってるのにいい加減対策しろと言いたくなる

これってなんのことだかわかる人います?
0012774RR (ワッチョイ 6b96-BL+y)
垢版 |
2017/04/17(月) 12:06:41.65ID:ppxCIM8H0
>>11
HONDAの純正ベアリングは汎用の規格ベアリングを採用せず、HONDA独自寸法規格の
特注品を使用するんで汎用代替が効かず、耐久や障害でもんだいがでた箇所の対策が
まったくできないって話しの流れじゃないの?
ケースやシャフト削れば良いだけの話しなんだけどね
0013774RR (ワッチョイ 4b87-2cSe)
垢版 |
2017/04/17(月) 12:10:59.28ID:L1FQaf+w0
>>10
50以上のお爺さんがヘルメットに耳つけているのですね💡
0015774RR (ワッチョイ 0bee-I3pH)
垢版 |
2017/04/17(月) 12:48:56.57ID:cQOqBL8B0
プレスカブのフロントブレーキについて質問です
効きが悪く、かけるとキーキー音が鳴り、ある一定以上握ると引き摺ったり、レバーが握れなくなるほど硬くなったりします
ブレーキカムかなと思うんですが、他に考えられる何が原因かわかりますか?
0022774RR (ワッチョイ 6b8c-V7Gz)
垢版 |
2017/04/17(月) 21:07:13.45ID:bTr72Hzw0
>>19
まあそうそう有りえないとは思うが、シューを削りつくしてベースまでガリガリに削っている場合、
カムの動作角度が付きすぎて引っかかるんじゃねぇの?という話だと思う

で、ブレーキワイヤーの確認を追加ドゾ、
たとえ主原因じゃなくてもついでに見とけ(複合要素という意味で
0025774RR (ワッチョイ 6b8c-V7Gz)
垢版 |
2017/04/17(月) 21:20:54.44ID:bTr72Hzw0
すんません、季語ですしそれっぽく、植物に興味を持つきっかけとしてもいいかな?と…
難読植物名にするのが癖なのです
ちなみに文字数制限があるので、例えば紅更紗満天星は却下しました
0026774RR (ワッチョイ 0f67-63li)
垢版 |
2017/04/17(月) 21:24:44.73ID:/cVfTRTm0
>>24
成田空港建設の時地元民の反対運動が起きたけど
とりあえず政府=敵な人達が便乗して集まったってことさ
警官グチャグチャにする凄惨なリンチが起きたりしてかなりやばかったらしい
0030774RR (ワッチョイ 1b67-V7Gz)
垢版 |
2017/04/17(月) 21:54:09.78ID:B/sLYGNa0
以下、当方のバイクがいずれも肝を冷やした経験のある相手ですが、
公道においてこれら四輪ドライバーを危険度順に並べると、

1、改造車DQN
2、オバサン
3、年寄り
4、タクシー
5、初心者マーク

でしょうか?
0032774RR (ワッチョイ 0f67-63li)
垢版 |
2017/04/17(月) 22:14:33.73ID:/cVfTRTm0
>>30
1、タクシー
2、年寄り
3、オバサン
4、改造車DQN
5、初心者マーク

改造車DQNは一見危険に見えるがこちらが何かしなきゃ意外とおとなしい

タクシーは基地外走行の見本だから勉強になるよ
速度超過 信号無視 急停車 急発進 無理な割り込み ノーウインカー 車線無視 なんでもあり

あいつらのヤバいところはそれを危険で違法でマナーがない行為だと認識してないところ
バイクや軽なんかの弱そうな車種だけじゃなく黒塗りの高級車相手にも同じ事やるからナチュラルボーン基地外なんだろうね
DQN車はあくまでDQNだがタクシーはサイコパス的な怖さがある
ちなみに都内の話だから場所によって変わると思います
0033774RR (ワッチョイ 6b8c-V7Gz)
垢版 |
2017/04/17(月) 22:25:00.10ID:bTr72Hzw0
大体>>32氏と順列同じだわ
改造車DQNは音としても五月蠅い典型例だが、
遠方からでも存在がはっきり分かるし、奴らがやりそうな事がなんとなく読める分まだマシ
年寄りとオバサンはDQNほど存在がはっきりわかるわけでもなく、動きが読みづらく突然おかしなことをされる感覚はある

タクシーは…な、某所では片側2車線のど真ん中を走るからな、そして急に左に寄り圧殺しにくる
0034774RR (ワッチョイ 0f5a-Aj7l)
垢版 |
2017/04/17(月) 22:32:40.95ID:93bRM7ff0
>>30
 地方にもよるのではないのかねえ・・・・
当方そこそこ田舎なもので、神風タクシーはあんまし居ないのよね。昼飯食いに自宅前の道路へ放置してるのはよく見るが。
近所ではオバハンっつうか女性一般が一番怖いかねえ・・・特に周りのオトコがチヤホヤする程度以上のそこそこ美形(もしくは昔は・・)な連中。
一方通行だろうが直進が優先だろうが、「ワタシが優先、ただしその後ニッコリはしておかないとネ」というのが身に沁み込んでるんだと思う^^;
ラパンとかで可愛くよそおってくれてれば見分けもつくんだが、旦那の好みの普通車に乗ってるようなのが一番困る。
あと 軽トラとか。
0035774RR (スップ Sd3f-63li)
垢版 |
2017/04/17(月) 22:33:41.99ID:PAg1ED1Cd
危ないタクシーは信号待ちで壁ドンしてやるとめっちゃビビるぞ。
この前ぶつける気できたアホはコントみたいに持ってたバインダーぶん投げて仰け反ってたわw
0036774RR (ワッチョイ 1f8c-V7Gz)
垢版 |
2017/04/17(月) 22:33:48.75ID:9dHXZItf0
>>29
成田空港がある場所は元々天領(天皇家の領地)だったが
戦後に満州から引き上げてきて居場所がない人たちに与えられた
苦労して満州を開拓したのに追い出されてまた成田を一生懸命開拓したら
今度は空港作るから出ていけと言われた

そんなんで彼らは政府に対して反対運動をしたが同じ政府を敵視する同志として
日本赤軍とかの極左活動家が合流して武力闘争になった

ただ時間が経つにつれて満州引き上げ世代がいなくなって成田で生まれた世代になると
地元組はだんだん活動から距離をおくようになり成田空港から莫大な税収がある地元は
活動家らを煙たがるようになった

それで今は成田にほとんどそういう連中はいない
奴らの今の居場所は辺野古
0039BT (ワッチョイ 3b10-0/8P)
垢版 |
2017/04/18(火) 06:40:09.43ID:s6592O600
新スレ作成、サンクス。 ワッチョイ有は実に快適ですな。

>>30
昔から、公道で危険な物を示す言葉がある。
「一姫、二トラ、三ダンプ」

ダンプは遠くからでもすぐわかるので、近づかなきゃいい。
トラはトラックではなく、酔っ払い運転の事。
車の動きが妙に怪しいので、注意深く見たらわかる。

姫とは女性ドライバーの事。
一見、普通の運転と思いきや…
予測不可能レベルで突然トンデモな動きをしてくるので非常に危険。
0040774RR (ワッチョイ 4b87-DJ8Y)
垢版 |
2017/04/18(火) 09:48:20.98ID:5hkvT3Zh0
> ワッチョイ有は実に快適ですな。

そうやって一々荒らしを刺激すんな
また涌いてきたら
召喚したテメーが責任取れよ
0041774RR (ワッチョイ db89-N/Te)
垢版 |
2017/04/18(火) 11:33:31.09ID:FJ72T2wM0
SG03J(マジェC)を買いました
自前のETCをつけたいと思っているのですがどこから電源とればいいでしょうか
以前CBに乗ってた時はシート下に入れてテールランプのところ分岐させてました

ちょろっと調べるとフロントカウルあたりにコネクタがあるからエーモンのやつ買えばおkってのがでてきたんですが
写真つきで解説してるサイトとかありませんか
0044774RR (ワッチョイ 6b8c-V7Gz)
垢版 |
2017/04/18(火) 17:23:59.90ID:q+FU4F800
>>41
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/716036.html
あんま参考にならんかもしれんが、まあ間違いはしてなさそうな情報ネ。とりあえずACCは茶色系って話らしいが、
こういうのはご本人がさんざんググったり実際に資料集めたり、現物バラして検証したりしたほうが良いよ
たまに変な事を正解のようにやらかすサイトとかあるので、
いろんな情報を数集めたうえで、自分で精査する、考える、プロセス組み立てるの大事
有用そうなサイト見つけても、その情報が正しいかどうかの裏取りまでしてみよう

>>43
サブコンで変更することも大体の代物で可能だと思うが、
掛かりの良し悪しの原因は燃料噴射量だけとは限らない
0046774RR (ワッチョイ 1f0c-HE/W)
垢版 |
2017/04/18(火) 17:52:36.78ID:QmqLJL360
>>41
フロント側ならポジションランプ
リアならテールランプが定番。
ちなみに安い「検電テスター」ってのを1つ持ってると電気系が捗る

ただETCはトラブると面倒だから、本当はちゃんとバッテリーから
リレーしてやったほうがいいんだがな。
0048774RR (ワッチョイ 1f0c-HE/W)
垢版 |
2017/04/18(火) 17:56:11.02ID:QmqLJL360
>>43
FI車だろうからパワコマでもできるだろうが、ノーマル車の始動性あげるのに
パワコマ入れるのは通学用に隼買うようなもんだ。

FI車で始動性悪いなら何か明確な理由があるはずだから、それ調べるのが先決だな。
 
0049774RR (ワッチョイ 6b87-z+YY)
垢版 |
2017/04/18(火) 23:34:43.37ID:DsOU66XQ0
純正のホーンがシングルホーンなので前所有者がダブルホーンにしてあります(他車重純正ぽい高音低音のダブルホーン)
が、元々の配線から分岐させてるだけだからかホーン鳴らしても音量が小さい気がします。
元々のシングルならリレー使ってバッテリー直にしないとしっかりした音量は出せないのでしょうか?
ちなみに車検はこのままで合格しました(音量ではなく鳴るか鳴らないか?だけなのかな?)
0050774RR (ワッチョイ 5f50-V7Gz)
垢版 |
2017/04/18(火) 23:53:12.23ID:73Aw+UrC0
>>49
バイクにダブルホーンを付けた時点でDQN確定です。イカ釣り漁船青色LEDと同等ですよ。
あ、すでに青LEDもついてましたか、そりゃ失礼w

検査官は正常音量と判断したわけですから、あなたの耳もしくはホーンに対する価値観に問題があるのでは?
0051774RR (ワッチョイ 6b87-z+YY)
垢版 |
2017/04/18(火) 23:57:26.77ID:DsOU66XQ0
なんでwCB400SFやイナズマ400とかダブルホーンじゃない?純正DQNなの?
エスカルゴホーンとかではなく純正のホーンですよ。
0052774RR (ワッチョイ 6b8c-V7Gz)
垢版 |
2017/04/19(水) 00:12:23.27ID:7A+qaVJz0
リレー噛ましつつバッテリーから電源取ってきた方が、確かにいいのかもしれません
でもその前に、既存配線、接触具合、現電圧、ホーン自体の良不良を疑う必要もあるかもネ
色々調べつつ検証してみりゃいいと思うよ、すでに色々ググってるでしょ
0053774RR (ワッチョイ 5f50-V7Gz)
垢版 |
2017/04/19(水) 00:32:10.74ID:91cLk9aX0
>>51
電力不足を疑うのなら片方の配線を引き抜いて、ホーンを1個にして鳴らしてみればいいだけの簡単な話。
こんな小学生でも分かる事をわざわざ質問するのか?と私は思ったので、軽く煽ってみました。

配線にすぐに手が届く構造なら、3秒で確認できますよ。

ちなみに、電力が不足している時のホーンは、周囲に笑いが起きるほどふざけた音が出るので、
車検で蹴られなかった時点で多分その音量がMAXの可能性が高いです。
0056774RR (ササクッテロラ Sp6f-z+YY)
垢版 |
2017/04/19(水) 07:57:55.48ID:gEUxtkSep
>>52-53
ありがとうございます。
リレー使えば解決するのはわかっちゃいるけど、HIDハイ、ロー、と、既に2個のリレーでバッテリー直配線仕込んであるのでごちゃごちゃしすぎなので元の配線だけでなんとかなんないかなーと質問しました。
前所有者がダブルホーンにしてあり単音だとしょぼいのも知ってるのでダブルホーンをしっかり活かしてやりたいなーと。
0061774RR (ワッチョイ 0f67-63li)
垢版 |
2017/04/19(水) 15:43:36.69ID:IdneZpiu0
日本ってなんでこんなに人口多いんですか?
ヨーロッパの国とか見ると日本の半分とまでは行かないにせよ5000万人くらい少ないですよね?
WW1に全面参戦しなかったからとか、そもそも幕末から人口は多かったとかですか?
0062774RR (ワッチョイ 1f8c-V7Gz)
垢版 |
2017/04/19(水) 16:36:09.92ID:VQVVpih30
日本はヨーロッパ諸国よりずっと「南の国」だ
パリと稚内、鹿児島とカイロが同じくらいの緯度

近代以前は人口=その土地で生産できる食料の量なので
太陽光のエネルギーが強いのと水が豊富なのでヨーロッパより多くの食料を生産できる
そんなんで昔から日本の人口は多かった(江戸は当時でも単一都市圏で世界一の人口だった)
WWだってさすがに人口動態が変化するほど死んでるわけじゃない
0063774RR (ワッチョイ 0f35-dwy/)
垢版 |
2017/04/19(水) 16:39:50.50ID:g2jtdqrA0
>>58
Thanks

>>61
江戸時代に奇跡的な平和発展があり、幕末の時点で人口は3,000万人程度あった
この3,000万人が継続性を無視すれば日本列島が養える最大人口だが、
明治の技術革新によって人口は年率7l程度の割合で増え続けて
大東亜戦争前の時点で列島のみで7,000万人を越えた
その後も年率5l程度の割合で増え続けたが、核家族化に伴い増加率は減少し、今に至る

尚、増加率が高かった理由としては乳幼児死亡率が高かったため多く子供を作る習慣が続いていたこと
避妊技術が無かった事、及び中絶に否定的な仏教的価値観の存在が挙げられる

ちなみに、欧州で人口密度が低い理由としては常に戦争の現場だったこと、麦の耕作面積当たりの人口扶養率の低さが考えられる

間違ってるところもあるかもしれんが、こんな感じだと思う
0065774RR (ワッチョイ 0f35-dwy/)
垢版 |
2017/04/19(水) 16:47:41.09ID:g2jtdqrA0
蛇足だが、WW1の時代での欧州の推定人口は5億人程度で大戦による犠牲者は約3600万人(スペイン風邪の犠牲者含む)

なので精々1割も減少していない事から、シナに於ける戦争や大革命の残虐さは推してはかるべし
0066774RR (アウーイモ MMaf-ZCFJ)
垢版 |
2017/04/19(水) 18:18:59.00ID:SwEqOHl7M
日本は狭い島国と言われるけど欧州に重ねると面積は結構でかいんだよな
山だらけで住みやすい場所が少ないだけで
0067774RR (ササクッテロレ Sp6f-2cSe)
垢版 |
2017/04/19(水) 19:16:35.35ID:1dQmeFEjp
あのう、皆さんおすすめバイク保険は
チューリッヒですかね
0068774RR (ワッチョイ bbe8-x01q)
垢版 |
2017/04/19(水) 19:50:45.93ID:sncIURv20
付随のロードサービスで長距離レッカーサービス付いてるトコがいいよ
会社は概ね保障内容は変わらない
0069774RR (スッップ Sd3f-h2D5)
垢版 |
2017/04/19(水) 20:32:27.78ID:RnO3jnf3d
車体側の配線の先端がカプラーで、汎用パーツ側の配線の先端がギボシの場合、車体側の配線を切断してギボシ化して汎用パーツに接続するのはありですか?汎用パーツはスターターリレーです。
0072774RR (ワッチョイ ef67-AYXj)
垢版 |
2017/04/19(水) 21:07:02.89ID:iTCFvAq60
都内、神奈川でハンドルバーが一番多く置いてあるお店はなんでしょうか?
近場のお店ですと商品数が少なくどうもしっくりくるものが見つからず探しております。
0075774RR (ワッチョイ 4f91-omUO)
垢版 |
2017/04/19(水) 22:01:18.21ID:+IstpAZT0
>>69
車体のカプラーの型番がわかるなら出来るが通販でしか買えないだろうから微妙な値段がする
両方ともセットで買ったカプラーに変えるかギボシの方が安い
0076774RR (オッペケ Sr6f-fmdb)
垢版 |
2017/04/19(水) 22:38:10.25ID:9idpUyoxr
マグナ50のアクセルワイヤーを遊び調整ついでにキャブ側も外したんですが、ピストンバルブがうっすら湿ってました。
アクセルを一気に開けると気持ちモタつくような気はするけど、ホンダドリームでオーバーホールしてもらった直後もそんなだった気がするし……。
セッティングが濃いとこうなるのか、別のトラブルなのか、何でもないのか、判断できないのでご意見ください。
0077774RR (ワッチョイ 2b51-Gjn8)
垢版 |
2017/04/19(水) 23:24:49.08ID:/afG5KyT0
>>69
車体側を弄るのはあまりおすすめしない
リレー側をカプラーにしてボルトオンでいつでも戻せる様にしとくと後々楽かな
0079774RR (ワッチョイ 0bc6-8JDv)
垢版 |
2017/04/21(金) 00:13:02.19ID:H5GydzBv0
マニュアルで車とバイクだと、どっちのほうが難しい?
車板だと二輪免許持ってないのが多そうなので、ここで訪ねてみるテスト。
全然別物だけど気軽な感じでオナシャス。
ちなみに俺は教習車からMT車のってないのでわからんw
0080774RR (アウアウウー Sacf-K9UO)
垢版 |
2017/04/21(金) 00:21:28.12ID:uNHgvzsca
ギアチェンジやらスロットルの操作って意味ならどっちも全然難しくないよ
車両感覚は、子供の頃から自転車ばっかり乗ってたって言うならオートバイの方が意のままに操れるとは思うけど
あとVIPとかそう言うところで使われてるミームはよそで使わない方がいいよって言ってみるテスト
0081774RR (スップ Sd4a-Xafy)
垢版 |
2017/04/21(金) 00:23:34.05ID:94Sk6zwRd
>>79
どっちかというと車の方が難しいかな
車は手を離してシフト操作、ハンドブレーキ、足を踏み替えてペダル操作だからね。
バイクはどこも踏み替えないし握り替えないから練習しなくても坂道発進出来るしw
0082774RR (アウアウウー Sacf-Xafy)
垢版 |
2017/04/21(金) 00:24:39.57ID:B9EjwKLia
>>79
どっちもどっちでシュチュエーションで変わると思うぞ。

例えば、坂道発進だと車はサイド引いてアクセルとクラッチで発進で難しいと思う人居るし、バイクならリヤブレーキかけてアクセルとクラッチ操作で簡単に発進出来ると思う人居る。

ギヤ操作も車Hパターンだと入れ間違いする可能性あるけどバイクなら入れ間違いは無い。
0084774RR (ワッチョイ de25-K0MC)
垢版 |
2017/04/21(金) 00:35:54.07ID:+qhhhS6Z0
MTの原付買って乗って帰るときに店員に『これって車の変速と
操作方法同じでいいんですよね?』と聞いたら裏手で練習させて貰えた
やはり同じ操作方法であった
0087774RR (アウアウカー Saeb-M4G/)
垢版 |
2017/04/21(金) 07:01:42.83ID:GoVk6cUDa
>>79
坂道的には車が難しいかな
バイクはリア踏みながら発進できるけど車はそうは行かないし
教習でサイド発進習うけどそんなの坂道多いところじゃやってらんない
0088774RR (ワッチョイ bfd9-9HRc)
垢版 |
2017/04/21(金) 07:16:12.22ID:3sMsWLFr0
単純に手と足の感覚の正確さの違いで車のが難しく感じるな
あと車はハンドルで曲げなきゃだけど、バイクはほぼ勝手に曲がる感覚だし
0090774RR (ワッチョイ 0a0c-HDOw)
垢版 |
2017/04/21(金) 09:12:32.17ID:8oKMh6Xw0
>>79
免許取り〜初心者レベルの話なら四輪の方が圧倒的に楽。
信号待ちで足着く必要ないし、エンストしても転ばないし。
0091774RR (オッペケ Sr23-lqRy)
垢版 |
2017/04/21(金) 10:57:37.30ID:8PIJ6891r
試乗会にはじめて行くんですがメットやグローブや免許以外必要な物はありますか?
メーカーじゃなくてバイク用品店主催の試乗会です。
0094774RR (ガラプー KK96-n+PU)
垢版 |
2017/04/21(金) 14:43:42.59ID:V8FYJY1tK
バイクと車の違いじゃないけど
サッカーとか足使うスポーツや武道をしてた人とそうじゃない人では操作してる時の感覚に大分差があるんじゃないかと思っている
0096774RR (ワッチョイ 1f6b-MAHZ)
垢版 |
2017/04/21(金) 15:40:34.59ID:hpyStV5W0
>>79
車はペダルが3個なのに足は2つなので車のほうが難しいと思いました.
しかし,自転車に乗れない人の場合はオートバイのほうが遥かに難しいでしょう.
0098774RR (スフッ Sdaa-fxmt)
垢版 |
2017/04/21(金) 16:35:01.20ID:7J4vovqCd
車のシフトは3速にする筈が5速に入れてしまったりして難しかったけどバイクは上下しかないので楽だと思った。
慣れたらどっちも変わらないだろうけど。
0100774RR (ワッチョイ 8aad-5GSV)
垢版 |
2017/04/21(金) 17:14:04.56ID:M1rxlpH60
>2ストと4ストってなにがちがうんですか?
一回爆発するのにクランクが1回転するか2回転するかの違い
単純に2stのほうが同じ排気量なら馬力が出る
>音的にはどっちがいいとかってありますか?
個人の主観だからどっちがいいとかは知らん
多気筒なら集合させることで連続した共鳴音になる4stと
排気管がすべて独立するのが基本の2stの破裂音の違い
4stでも1〜2気筒なら破裂音だし
0101774RR (ガラプー KKc7-NE52)
垢版 |
2017/04/22(土) 00:22:55.74ID:mKrRNd/8K
任意保険のゴールド免許割引は
次の免許更新でゴールド無くなるの確定してても、任意保険更新時にゴールド免許なら、そのまま継続出来るんですか?
0102774RR (ワッチョイ ab96-B6oL)
垢版 |
2017/04/22(土) 00:42:42.50ID:dm8rZQP80
>>101
ゴールド割引というのが契約時の色の条件で前日までの色や翌日からの色は問われません。
当日にその色ならば契約は成立します。
そもそも「割引」の話なのでクーポン券とか誕生日割引とかと同じ性質なだけですから。
契約時に見せるだけ(写真を送ったり、送らなくても後日合理的な証明ができることなので)
0103774RR (ワッチョイ 0b87-5GSV)
垢版 |
2017/04/22(土) 01:14:42.69ID:njDvIWL00
ガラスコーティングしてると汚れても掃除しやすいって言われてたりするけど
汚れにくさという点で、素人がプレクサス吹きかけるのとは明らかに違ったりするんかな?
見た目が綺麗ってだけじゃあの値段は出せんわ
0105774RR (ラクッペ MM33-MUXz)
垢版 |
2017/04/22(土) 11:07:03.06ID:xATz+IBMM
中古の鉄製純正セパハンを錆びてるし化粧直ししようと思うんですけど、さっと足付けしてラッカー・アクリル・ウレタン何を塗るのがいいの?
0107774RR (スップ Sd4a-Iu3G)
垢版 |
2017/04/22(土) 11:15:20.07ID:Tnb2uJMid
クーラントのエア抜き手順を教えて下さい
車種R1000のK3です
車体振ってある程度エア抜きしてエンジンかけてからサーモが開いてから補充してそこからアイドリングで
更にエア抜きしてますがサーモ開いてから沸騰するまでが早いのでエア抜きしきれてない気がします
整備書ではキャップ開けたままエア抜きボルトも開くとありますがサーモ開いてから補充して
すぐキャップ締めてからエア抜きボルトで抜けきれますか?
エア抜きボルト付きが初めてなのでいまいち分かりません
0108BT (ワッチョイ 2710-C4NQ)
垢版 |
2017/04/22(土) 12:27:51.77ID:Y7cYMNsM0
>>107
エア抜きボルトは、古いクーラントを抜き取った後に開けて
新しいクーラントを入れて、そこから出てきた時に閉めます。

まずクーラントを入れ、バイクを軽く左右に揺さぶり、キャップを一旦閉めて
アッパーホース&ロアホースを手で揉んでみよう。
エアが噛んでいたら押し応えがスカスカで、水が動く事で溜まったエアがキャップ側に流れます。
キャップを開け、再度補水して揉むのを繰り返そう。

押し応えが出てきたら、エンジンを始動してキャップ中の水が流れていない事を確認。
(サーモスタットが開いていない事を確認)
その後はキャップを閉めて、暖める。(低速走行でも可)
いつもの温度になったら、エンジンを停止して冷えるまで放置。(リザーバーから戻る)
冷えたら、再度キャップを開けて確認。(必要なら補水)
0109774RR (アウアウカー Saeb-xux9)
垢版 |
2017/04/22(土) 13:05:31.41ID:A1pe0q+6a
バイクの転倒防止について教えてください
現在は屋外に保管しているのですが、強風を受けるとすぐに転けてしまいます。。。
どうすれば転けなくなりますか?

ちなみに、PCXとCBR250Rの両方とも強風で転けました(今はCbr250r)
0110774RR (ワッチョイ ab96-B6oL)
垢版 |
2017/04/22(土) 13:09:41.95ID:dm8rZQP80
>>109
カバーはしない、サイドスタンドで停める、周辺にアンカーを打つか固定物を探す。
車載のようにタイダウンを両サイドに張る、もしくは簡単にヒモとカラビナでかちゃりと
ヒモを張って一定以上の傾きに至らない歯止めをする。
0111774RR (ワッチョイ 0b87-5GSV)
垢版 |
2017/04/22(土) 13:10:33.50ID:njDvIWL00
>>109
ハンドル左に切ってロックさせるだけで普通は倒れない
カバー付けて強めの風が吹いてやっと倒れるかなってレベル
センタースタンドの方が倒れやすいから、できればサイドスタンドで停める

あと、あまり考えたくないが、悪戯されてるんじゃない?
0112774RR (ワッチョイ 1e35-xux9)
垢版 |
2017/04/22(土) 13:19:01.74ID:NccsJy0s0
>>110
>>111
えっと、GIVIのb37を常時つけててカバーはいつも掛けてます
アパートの駐車場の隅の、邪魔にはならない場所にとめてるんで、アンカーとかは出来ないし、あんまり手間かけるのはしたくないです

やっぱカバーあると転けやすいんですかね…?(´・ω・`)
0113774RR (ワッチョイ 0b87-5GSV)
垢版 |
2017/04/22(土) 13:21:29.45ID:njDvIWL00
>>112
そりゃ台風の日に傘差して吹っ飛んでなんで?って言ってるようなもんだからな

手っ取り早いのはベルクロやローブで縛ってやる事
バタつかせないだけで随分とマシになる筈
0125774RR (ワッチョイ 1e35-xux9)
垢版 |
2017/04/22(土) 14:47:37.06ID:NccsJy0s0
>>122
若干の凸凹はありますが、ほぼ水平です
バイクの向きを逆にすると、倒れたときに邪魔になりそうでやってなかったです…

フェンスにシート被せて風防すれば、多少は効果ありますかね?(´・ω・`)

>>123
駐車はいつも1速ハンドルロックなんですよ…
センタースタンドはそもそもついてないですし…
0129774RR (ワッチョイ 8a87-m8Mb)
垢版 |
2017/04/22(土) 15:23:46.75ID:eBDthllF0
ま、ワタクシ的にやってみたらいいと思うのは
1. 逆向きに止める
2. フェンスギリギリに止める

で、いたずらの可能性としては風でカバーのバタツキ音がうるさくて倒してるという事も考えられるんで、
3. 紐でなるべくバタつかないようにしばる
とかね
バイク止めてるトコに近い部屋の住人にうるさくないか聞いてみるとかさ
0131774RR (ワッチョイ ab96-B6oL)
垢版 |
2017/04/22(土) 16:03:14.55ID:dm8rZQP80
>>130
どちらかというと低回転仕様だろうね、Rシリーズって100年近く前からあるけどな。
高回転を15000-18000rpm領域のバイク、中回転を8000-10000rpmのバイクと考えて
それ以下が低回転仕様、Rシリーズ90年の総合的な位置は大排気量2気筒の低回転型なんだろうな。
単気筒とかは大昔だからしかたないけど。
0132774RR (ワッチョイ 1a5f-lqRy)
垢版 |
2017/04/22(土) 16:10:30.41ID:EhXv64Wv0
>>131
そうなんだね。
cb750しか乗ったことなかったんだけど友人がRを買ったので乗せてもらったら
cbの低回転感覚で走ったらエンストしたから。
回さないとそんなにパワーが出ないのかなって思いました。
0133774RR (ワッチョイ ab96-B6oL)
垢版 |
2017/04/22(土) 16:27:47.93ID:dm8rZQP80
>>132
それは単純に乗り方の問題、4サイクルのピストンが爆発してる瞬間は力が出るが
排気してたり吸気、圧縮してるときは力が出ない。
2気筒のバイクと4気筒のバイクは爆発タイミングが違うんだから低回転時のクラッチのツナギ方や
回転の維持の方は違う。
低回転型とか高回転型は最高出力や常用回転あたりの下限を挿すんでアイドル付近を示すような
表現はあまりしないね。
0134774RR (ガラプー KKef-NE52)
垢版 |
2017/04/22(土) 16:56:32.65ID:mKrRNd/8K
>>102ありがとうございます。
保険屋は事故や違反の履歴は調べられる事は出来ない?

保険を使ったか否か?が要という事でしょうか?

自分は任意保険を人伝に加入してて、最初の契約時に免許渡して(ゴールド)
更新も任していたのですが、
半年前に違反して、先日保険更新だったのですが、その旨は伝えなかったですが、
いざ保険を使うとなった時に、
問題無いですよね?
0138774RR (スププ Sdaa-fxmt)
垢版 |
2017/04/22(土) 17:58:33.06ID:LEytyN3gd
エンストはCBの湿式クラッチとR乾式クラッチで操作感が違うって事もあるんじゃない?
0139774RR (スッップ Sdaa-iyJF)
垢版 |
2017/04/22(土) 18:13:14.59ID:tiU1RKcld
最近、普自二免許で600ccとか700ccまで乗れるようにしろ厨を見なくなったけど、
どうしてるのかな。

大自二免許取れたのか、降りたのか、死んだのか…
0141774RR (ワッチョイ 5387-rlcP)
垢版 |
2017/04/22(土) 19:44:37.86ID:zLzli+7S0
昨晩、もうとんでもないくらいに酔ってしまった・・・
今朝からずっと自己嫌悪である・・・
0143774RR (ワッチョイ 8f67-MAHZ)
垢版 |
2017/04/22(土) 20:14:48.74ID:rLFxG0jG0
>>140
エンストとトルクは(直接的には)関係ない
トルクに優れる単気筒が、エンストはしやすい

ちゃんとした操作をすれば、エンストしません
0144774RR (ワッチョイ 8a8c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/22(土) 20:31:52.21ID:gxzr5for0
Rシリーズの水平対向2気筒は左右のシリンダーが同時に点火するから
点火タイミング的には単気筒と同じなので低回転で気を使わないと
排気量のわりにあっさりエンストする

今の水冷のはわからんけど空冷時代は1200ccもありながら最低でも3000rpmは回さないと
ぎくしゃくして走りづらかった
0149774RR (ワッチョイ 1e35-xux9)
垢版 |
2017/04/22(土) 21:43:41.27ID:NccsJy0s0
右側のステップにウマかますってのネットでみたんだけど、効果あるかな?

>>128
整備用にブレーキレバーのロックは買ってあるのですが、常時かけっぱなしはブレーキによくないと聞いたので…

>>129
とりあえず今よりフェンスとの隙間減らすのと、バタつきは対策考えてみます
0150774RR (ワッチョイ bb51-qFVI)
垢版 |
2017/04/22(土) 21:50:13.17ID:100eT+Bg0
>>149
俺も大型空冷が台風で倒れたことある

壁か柱をバイクの直ぐ右側(サイドスタンドと反対側)に持ってくるように駐車すればおk

あとは強風の日はカバーかけないとか
0151774RR (ワッチョイ a335-HDOw)
垢版 |
2017/04/22(土) 22:06:18.50ID:iQIIiPBQ0
新しいグリップにしたら5〜10mmくらい長くて先っちょがふにゃふにゃするんだけど、なんか良い対策あるかね?
非貫通なので切ったりは出来ませぬ
ちなみにNCYのやつです
0152774RR (ワッチョイ 877c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/22(土) 22:13:58.04ID:eSjSAYhh0
>>127
建物に沿わせるとか
風向きが一定なら、スタンドを風下側に出すようにとめるとか

ていうか強風の時は雨でもなんでもカバーかけないのがセオリーよ
圧倒的に倒れやすくなるし、カバー自体が飛んで迷惑になったりするし
0153774RR (ワッチョイ a3d3-K0MC)
垢版 |
2017/04/22(土) 22:17:58.46ID:y2xHiT8E0
>>149
鋼製束ってのがホムセンの建設資材コーナーで数百円程度であるから試してみては
右ステップに噛ませてるけど今のところ倒れたことない
0154139 (ワッチョイ 2fb7-iyJF)
垢版 |
2017/04/22(土) 22:43:30.62ID:b12z0ELH0
>>145
良かった、普自二免許で600ccとか700ccまで乗れるようにしろ厨は死んで
なかったんだ
0158774RR (ワッチョイ de8e-lqRy)
垢版 |
2017/04/23(日) 06:13:27.44ID:Cei2qEih0
フロントホイールのスポークの掃除をし出るのですがウェスにパーツクリーナーやプレクサスを使ってもあまりきれいになりません
研磨剤を使わずきれいにする方法はありませんか?
0159774RR (ワッチョイ 87e8-HtIA)
垢版 |
2017/04/23(日) 08:43:56.42ID:11OfYjpQ0
「バイクが倒れる〜」の一連のレス見てて思ったので過去事例書いとく
カバーの両端にスリット入れて空いた穴から雨など水が直接浸入しないように
覆いを増設するといい感じになる、安物のカバーなら一考の価値あり。
高級品なら止めたほうがいいけど
0162774RR (ワッチョイ de67-Xafy)
垢版 |
2017/04/23(日) 11:26:30.74ID:h4R2Nbgn0
ちょうどアパートの駐輪場でバイク倒れたところだから対策いっぱい出てて助かるわ
隣のチャリに被害が出て弁償しなくちゃ行けないわガソリンオイルも漏れてるしスイッチボックスも割れたりでもう最悪
セカンドで乗ってる20年前のボロバイクだからぼちぼち売るつもりだったけど
直す気も失せるほどダメージ受けたんでもう廃車にしちゃうわ
風対策しっかりしたほうがいいな
こんな悲しい別れ方するとは思ってなかった
0163774RR (ガラプー KKdb-cyZQ)
垢版 |
2017/04/23(日) 11:35:49.00ID:4eIDZE5hK
壁か柱に沿わせて倒れ止め付けておけば良かったのにね
そして発想しなかった自分にも反省しないとね
0164774RR (ワッチョイ 1f6b-MAHZ)
垢版 |
2017/04/23(日) 13:21:42.94ID:ds+5WfaF0
>>119
そのフェンスはバイクを支えられる程度のフェンスではないのかな?
倒れてもフェンスで止まればOKって考えれば
毛布のようなものをかければ倒れても傷が付かない.
フェンスが駄目ならアパートの壁に並行に置く.
0165628 (ワッチョイ 6b87-ihaL)
垢版 |
2017/04/23(日) 13:52:51.97ID:UV94oPjU0
俺は車体右側にフェンスが来るように置いてる
そしてサイドスタンドには下駄付け、やや垂直に立たせてるよ。左には倒れないし右に倒れてもフェンスがある。
かれこれ5年は倒してない。
0166774RR (ワッチョイ 1e35-xux9)
垢版 |
2017/04/23(日) 14:15:21.93ID:Eb+edYKt0
>>150
さんくす
やっぱバタつきだよな…

>>153
ウマかますのは効果ありなのね
やってみる

>>159
成る程
通風口を確保しておく考えか
そならパラシュート効果が減るな
デイトナとかのカバーにそんなのあった気がするから調べてみる!

>>164
いつも支えてくれてるけど、フェンス凹むし箱とミラーに力かかるから、フェンスもバイクも壊れそうで嫌なんだよね(´・ω・`)

>>162
こっちは右側はミラーが刺さってフェンス凹んだ位だけど、
気が動転して始動確認したあおサイドスタンド仕舞わずにバイク降りて左側に被害が(/_;)
0169628 (ワッチョイ 6b87-ihaL)
垢版 |
2017/04/23(日) 15:50:29.27ID:UV94oPjU0
>>167
CBRの名に泥を付けた汚名返上とでもいうべきか、、、やっとまともなCBRが出るようだよ。
0170774RR (ワッチョイ 8a8c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/23(日) 16:07:06.97ID:C5PrBjRQ0
別物だけどCBR250Rはあれはあれでいいバイクなんだけどなあ
CBRなんて名前で出なければあんなに激打ちされることもなかったろうに
0171774RR (ガラプー KK96-2Kk1)
垢版 |
2017/04/23(日) 16:13:03.50ID:OPeVa246K
CBXにしとけば往年のCBX250Sの後継と言えたのに
0172774RR (ワッチョイ de25-K0MC)
垢版 |
2017/04/23(日) 17:23:27.58ID:8dPaOEkt0
ツイン…やっぱ四発では無理だったのか

以前のタイ製のスレンダーなCBR125と150は輸入してまで
乗ってる人たまにいたよね
確かDOHC4バルブだっけ?性能的にはどうだったの?
0173774RR (ワッチョイ 27f9-HtIA)
垢版 |
2017/04/23(日) 18:08:44.79ID:KZUy7P/o0
そもそも4気筒だったとしてこれより速くなるの?
2サイクルが無いんだからピーキーなのが欲しければもうターボ積むしか残ってないだろ
0174774RR (ワッチョイ 8f67-MAHZ)
垢版 |
2017/04/23(日) 18:31:06.06ID:093i3Zzw0
>>167
現行のは、出てすぐパンツ顔は駄目だとマイチェンし、それでも売れずに国内ラインナップから消える
今度のRRは、対ninjaとしてあちらでも肝いりで発売されて、発売当初はninjaを食ったよ

レース結果が芳しくなくて、またすぐ売上抜かれたけど…
0180774RR (ワッチョイ bfd9-9HRc)
垢版 |
2017/04/23(日) 22:07:57.99ID:Rnr+UjyV0
少なくとも今度のRRも大したもんじゃないだろうし、NinjaとかCBRとかRRの名前を安売りされてる感じがやっぱ嫌だね
0181628 (ワッチョイ 6b87-ihaL)
垢版 |
2017/04/23(日) 22:12:46.55ID:UV94oPjU0
ニーハンごときに70万払う情弱おるん?
70万出しゃMT07 NC750 SV650買えるんちゃうんけ
中古なら3年落ちくらいのR1とかでも買えそうじゃね?
0184628 (ワッチョイ 6b87-ihaL)
垢版 |
2017/04/23(日) 22:19:19.14ID:UV94oPjU0
うん、理解できん。
ニーハンは上位互換の無いオフ車とかなら楽しいので持ってるけど。
用途がいまいちわからん
燃費や維持費を安く済ませたく、かつカッコいいのに乗りたいんだろうか?なのに初期費用高杉
CBR250Rならまだわかる。
0186774RR (ワッチョイ 0a6e-wlhe)
垢版 |
2017/04/23(日) 22:39:41.31ID:rVwGNWXG0
中免取ったばかりでヨダレ垂らしながらバイク選んでる新ライダーにとって400以下は十分に魅力的だよ
いくら値段が高くてもね
0188774RR (ワッチョイ a35a-opkR)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:07:07.14ID:gLj4LrNS0
>>184
 下駄使い兼用でツーリングにもっていう需要があるのよね。
牛乳買いに行くのに大きいの出してらんないし。
4輪を置けない単身赴任の時、下駄として重宝してた。1台しか持てない+高速使用の時ね。
出先で小型を買うという選択肢もあったんだけどね。
0189628 (ワッチョイ 6b87-ihaL)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:10:07.41ID:UV94oPjU0
CBR250RR確かにカッケェんだけどさ、オーバースペックが中途半端すぎやろ。
なんなら4発にしてダブルディスクにしてタイヤも160くらいなら欲しかったかもしれん。
でも同じ金額ならWR250の方がいいね。
0190774RR (ワッチョイ ab8c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:17:49.17ID:mgPER7520
正直250ccクラスならフロントシングルディスクが良い
ダブルにするほどの熱量使わないなら、軽いほうが良い
タイヤも同じく、出力を考えれば140程度、無理しても150までじゃないと重くなるだけ
気筒数は好みの問題
エンジンを回したいだけなら、4発という人のご意見を否定するこたぁない
0192774RR (ワッチョイ 27f9-HtIA)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:22:29.31ID:KZUy7P/o0
そもそも聞きたいんだけど4気筒って速いの?
馬力がほしい奴は2サイクルに行ったはずだし
当時は見向きもしない4サイクル4気筒に魅力はあるのか理解できない
0193774RR (ワッチョイ 6336-fxmt)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:24:58.55ID:56rMvc7L0
俺達が大人になっちまっただけなんだよ
0195BT (ワッチョイ 2710-C4NQ)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:27:03.89ID:4NQgAedA0
当時の4発250であるCBR250RR、ジェイド、ホーネット、バリオス、ZXRなどは結構売れたよ。
趣味バイクの魅力は、速さだけに非ず。
0197774RR (ワッチョイ a35a-opkR)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:28:11.28ID:gLj4LrNS0
昔のマシンを知ってようが知らなかろうが、今新車で出ている中で選ぶ場合、
どこに重点を置くかによっては 選ぶ人もそこそこは居るって事だと思うけどなあ。総ての市販車はそうなんだけどね。それを情報弱者と言われてもねえ。
4発にしてタイヤ太くして150万とかになったら、選ぶ人はなかなか居ないだろうと思うし。
昔の(当時で)30万ほどする50ccとか、バラデロ125とかもあるしな。
ちなみに俺は昔、40万ほどの125を購入したけどな。
0198628 (ワッチョイ 6b87-ihaL)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:28:59.32ID:UV94oPjU0
>>192
今のご時世2ストは煙たがれるだけだし
同じ4ストならツインよりも4発の方が低回転から高回転まで回せて楽しいんじゃないだろうか。
もう出ないだろうけどね。
0199774RR (ワッチョイ ab8c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:32:10.53ID:mgPER7520
昔250ccから選ぶときに4発ではなくVT系を選んだワイ、
ただエンジン回したいだけなら4発でいいと思うけど、4発の絶対的優位性なぞ毛頭信じていない
つーか、2発派の人間からしたら250cc4発はメンドクサイのだが、あくまで個人の感想だ
0201774RR (ササクッテロル Sp23-wlhe)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:36:57.51ID:zwuwWD0Up
ぶっちゃけ見た目だよ
性能だの気筒数なんて二の次で格好いい見た目だから売れる

あ、丸目最高異形ライト糞発言はやめてね
丸目フルカウルが許されるのはH2みたいな今風アレンジしてあるのだけだから
0202774RR (ワッチョイ a35a-opkR)
垢版 |
2017/04/23(日) 23:37:09.35ID:gLj4LrNS0
機構とか、なんでも余計なモノを沢山つける方が高級で素晴らしいと感じる人は一定数いるのよね。
気筒数、排気筒数、ライト数、ブレーキ皿数・・・・・人によってはタイヤの数(w
ようは、戦隊モノのバイクとかバカスクのような見た目が格好いいと感じる人々ね。
特に女性は不必要な飾りが多ければ多いほど好む傾向があると思う。
0212774RR (ワッチョイ 8a8c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/24(月) 00:27:36.66ID:xilxLd0A0
>>203
左右同時に爆発してるから振動を相殺できるわけで
左右交互に爆発してたらエンジン全体が右に左に揺さぶられて大変なことになる

ボクサーツインはクランク2回転ごとに左右同時に1回しか爆発がないから
シングルと同じでクランクが回るごとのトルクの変動が大きい
なので低回転だと扱いづらい
そのかわり回転を上げても振動が少ないので回転数高めの高速巡行が快適
低速走行より高速走行が重視されるドイツの交通環境に適したエンジンといえる

逆に日本では回転が安定する4000rpmくらいまで回すと1200ccも排気量があったら
かなりの高速になってしまうので低速巡行を強いられる日本では
あまり向かないかもしれない
0214BT (ワッチョイ 2710-C4NQ)
垢版 |
2017/04/24(月) 00:41:53.69ID:xwLyNpm10
>>212
その理論なら、1方向にだけ燃焼する直列エンジンは振動しまくりという事になる。
ボクサーの形状はカウンターウェイトを互いのピストン&コンロッドで兼用するのが目的。

振動を相殺する能力は90度Vツインのほうが上だったりする。
0215774RR (ワッチョイ ab8c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/24(月) 00:49:04.22ID:2pnALiTk0
なんかシレーっと書いてるけど
BMWのボクサーツインは360°等間隔爆発ですよ、つまり片側ずつ

振動の相殺的な話は、同時に外向きに動き、同時に内側に動く、
そういうピストン・コンロッドの動きで相殺しているわけです、
お互いがバランサー的な動きになるわけよネ

0°同爆って、それ1200ccシングル的なバイクって言いたいんかいナ
0218774RR (スップ Sd4a-TkTn)
垢版 |
2017/04/24(月) 01:38:30.10ID:ZzVh2iwSd
いやいや、同爆じゃないから
360度パラツイン、W800みたいなやつをコンロッド方向真逆にしただけだから
0219774RR (ワッチョイ ab8c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/24(月) 01:55:56.11ID:2pnALiTk0
言いたいことは分かるが、コンロッド以降真逆なだけでは不足だゾ
それでは左右ピストンが同時に左右同一方向に動く話だゾ
クランクからして一気筒分が真逆向いている話(って言いたいんやね

4ストロークの爆発サイクルって1気筒あたり720°(2回転に1度)ですからネ
ボクサーツインもW800も、爆発サイクルとして360°クランクですヨ
0224774RR (アウアウカー Saeb-M4G/)
垢版 |
2017/04/24(月) 08:04:03.13ID:K7Jh8wY/a
スターリングエンジンは芸術
0226774RR (ガラプー KKdb-cyZQ)
垢版 |
2017/04/24(月) 10:21:25.83ID:WURPFKbjK
>220
こんな動きをする女がいた
0228774RR (ガックシ 06ef-Y1D8)
垢版 |
2017/04/24(月) 12:34:54.76ID:I9G14mI76
別スレから来ました。
バイクでひとり旅したいのですが、装備などで必要なものなどがありましたらどうか教えていただけないでしょうか?
車種はw650です。
0229774RR (ワッチョイ ab96-B6oL)
垢版 |
2017/04/24(月) 13:01:35.19ID:wBsEK9sV0
>>228
必要とは必ず要るものなんだが、じつは必ず要るモノなんて何もない身体とバイクがあればいい。
というのは持論であるが、仮に必要な者があったとしてソレを忘れて持っていかないからこそ
窮地に陥ったり不自由に悩んだりして本当の意味で一人旅の醍醐味を堪能できる。
快適で満足した旅は何も思い出が残らないって小野田さんや横井さんが言ってたよ。
0233774RR (ワッチョイ 1f6b-ADYI)
垢版 |
2017/04/24(月) 15:00:46.93ID:3+RLR5o+0
>>225
サービスマニュアルに書いてある配線図
あとは一般的な電気の知識があれば良いんじゃないのかな?

高校(世代によって習う範囲が違うので判らんけど)〜大学初等程度の
電気,電子,電磁気学の本買って勉強したら良いと思います.
0235774RR (ガラプー KKdb-cyZQ)
垢版 |
2017/04/24(月) 15:22:05.00ID:WURPFKbjK
>228
やる気
0236774RR (スプッッ Sdaa-TxLJ)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:20:11.12ID:myPq/F9rd
>>228
質問し直す前に糞スレ削除依頼してこいよ。
0237774RR (ガラプー KKc7-NE52)
垢版 |
2017/04/24(月) 16:36:46.57ID:LI8bug+SK
流に便乗しての質問なんだが、レッカーは何が一番ベストですか?以前はカワサキ新車で買ってkAZE会員になってて、レッカーサービスついてたんだが、今は会員入ってません。

任意保険は入ってるがレッカーついてたっけ?
もう古いバイクなので、何かしらレッカーサービス入っておいたほうがよいのかな?
オススメありますか?
0239774RR (ワッチョイ ab96-B6oL)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:10:48.50ID:wBsEK9sV0
>>237
ベストってのは人それぞれと言うしかない。
自宅から50km圏内で老朽骨董未整備車をのるのと年に10回も1000kmツーリング行く人は違うし
現実問題としてレッカーサービスは距離の縛りがあったり運送費用補償の任意保険は指定業者の修理縛りがあったり。
利用頻度や距離感がないとなんとも。
あとはハシゴレッカーといって2-3種の契約をつかって故障場所から自指定場所(用品店とか)に飛び石して
3階レスキューを使うとか言う作戦もある。
来る業者は同じだったりするがw
ガソリン系、二輪組合系クレカ、任意保険、JAF、JRSをうまく使い分ける。
0241774RR (ワッチョイ a35a-opkR)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:33:25.56ID:Hs71Dg4y0
>>228
 基本はカッパとカネ系さえあればなんとでもなるが、経験上から・・・
バンダナとか日本手ぬぐい等の使い捨てにできる布切れ ガム(眠気覚ましに使う) 
寒い時に上着の下へ着こめる薄手のトレーナーとか ミニ懐中電灯等 方位磁石 傷テープ+常備薬
以後は北海道を長期とかならだが、チェーンオイル パンク修理剤 ハリガネとテープと結束バンド 予備のプラグ  
0243774RR (ワッチョイ 1e35-xux9)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:36:20.93ID:c5grBRhK0
>>228
エンジンガードは絶対につけておけ
風で右に転けるなら良いけど、万が一左に転けてチェンジペダル曲がったら走れない
0245774RR (アウアウカー Saeb-M4G/)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:45:07.09ID:LLO7nqpca
>>234
きゅうりは必要ありませんかそうですか
0248774RR (ガラプー KK96-2Kk1)
垢版 |
2017/04/24(月) 18:02:45.93ID:pmFqCCzYK
>228
不慮の事態を想定した上でその事態を解決する手段を考え、それに必要且つ簡単に入手出来ない物を持って行け
0252774RR (ワッチョイ bfd9-9HRc)
垢版 |
2017/04/24(月) 19:21:04.55ID:STHyLvS50
>>243
シフトペダル曲がって、サイドスタンドにつっかえてシフトダウンできなくなった事あるわ
センタースタンドある車種だったから良かったけど
0253774RR (ワッチョイ a3dd-cLPK)
垢版 |
2017/04/24(月) 20:07:53.10ID:HN0wY7ki0
普通二輪の免許取ろうと考えてるのですがこのスレの人達は免許取ってから実際乗るまでにどれくらいの期間空きましたか?
貧乏大学生なのですぐ乗れそうにないです
0254774RR (ワッチョイ 0b87-5GSV)
垢版 |
2017/04/24(月) 20:10:17.45ID:14iG+0ac0
>>253
俺のイメージだが
普通は買える目途が立ってから免許を取りにいくんじゃないかな

むしろ今乗れないのに普通二輪を取る理由でもあるの?
0261774RR (アウアウカー Saeb-M4G/)
垢版 |
2017/04/24(月) 21:03:36.37ID:IcySVVZba
中型とるなら大型取ったほうがいいぞ値段そんなに変わらないしバイクも大型の方が安いし
0263774RR (ワッチョイ a35a-opkR)
垢版 |
2017/04/24(月) 21:25:20.81ID:Hs71Dg4y0
>>253
友人の知り合いの家で「このバイク処分するねん」というのを聞き、その場で購入。
その後、免許を取りに行った。
0264774RR (ワッチョイ 636c-IXCh)
垢版 |
2017/04/24(月) 21:28:55.69ID:qqialcZ70
免許取って5年以上たってからバイク買ったが、
納車当日にバイクだけすっ飛んでいって用水路に落ちて廃車。
泣いた。
0266774RR (ワッチョイ 0e91-BqBN)
垢版 |
2017/04/24(月) 21:55:07.90ID:5IQZh6NI0
>>254
バイク乗る予定どころか乗りたいと言う気持ちすら何もない状態で
学生のうちにと言うだけで大型二輪免許取ったけどw

そんな訳で
>>253
5年後、ふと何か思い出した
0270774RR (アウアウカー Saeb-xux9)
垢版 |
2017/04/24(月) 22:07:56.77ID:FxPCEOjca
問題は朝ドラがおまえにとって面白いかどうかではない。

お巡りさん、こいつです。
スマホ操作と同等かそれ以上の悪質さ。

ちなみに今回の朝ドラの脚本、キャストとも秀逸。
隠れテーマが素晴らしい。

まあストーリーばかり追いかけるおまえにはわからないだろう。
いつか事故るな。単独でやれよ。
0271774RR (ワッチョイ 8a3a-xXvB)
垢版 |
2017/04/24(月) 22:42:14.60ID:DRFZ4fH70
大学の駐車場の抽選にあぶれたので月極を探すのですが中々見つかりません
見つけるコツとかありませんか? 四輪向けの月極のモータープールとかに交渉して止めさせてもらうのってありなのでしょうか。
0275774RR (ワッチョイ 0b87-5GSV)
垢版 |
2017/04/24(月) 22:52:20.56ID:14iG+0ac0
>>271
探す方法もなにも
周辺散策して駐車場があれば交渉するしかないだろ

現実で見つからないのにネット検索で見つかる訳ないじゃん
0276774RR (ワッチョイ bfee-CGRX)
垢版 |
2017/04/24(月) 23:50:40.71ID:emYNMQaq0
学校の授業が忙しく返信するのが遅くなってしまいましたが228です
>>229 さん
素晴らしい言葉ですね、確かに旅の醍醐味だと思います。
>>230 さん
やはりロードサービスは必須ですね。JAFで良いのでしょうか?その他オススメはございますか?
>>231 さん
まだ場所は決めていませんが夏に愛知から北を目指そうと思っています。それに合わせてですが期間は一週間から1ヶ月を予定しています。
泊まりは野宿を予定しています
0278774RR (ワッチョイ bfee-CGRX)
垢版 |
2017/04/24(月) 23:55:49.59ID:emYNMQaq0
>>232 さん
やはりサイドバックは大型ので頑丈なものが良いのでしょうか?その他おすすめなどはございますか?エンジンガードは付けてあります
>>233 さん
バッテリーショックのやり方は憶えていますが、配線図までは知りませんでした、、、いざという時に必要なのでしょうね!
>>234 さん
カッパは必須ですね
>>235 さん
昔からの夢でしたのでやる気だけはあります!
0279774RR (ワッチョイ bfee-CGRX)
垢版 |
2017/04/25(火) 00:04:01.99ID:OyiP6Wv10
>>241 さん
ウエスもあったほうがいいのですね。方位磁石もあったほうがいいのですね、ポケットナビ等の地図と一緒に併用して使うようにします。
インシュロックはどのような時に使いますか?配線系ですか?
>>243 さん
チェンジレバーが折れ曲がるとか想像したくないですね...幸い、エンジンガードはすでに付けてあるのでよかったです。
>>248 さん
了解です!
0280774RR (ワッチョイ bfee-CGRX)
垢版 |
2017/04/25(火) 00:09:01.36ID:OyiP6Wv10
>>253 さん
自分は夏休みに通いつめて9日間で取りましたよ!通いつめれれば二週間ぐらいです。
普通自動車免許取得済みでです。
>>277 さん
素人に野宿旅は危ないですかね...?ネカフェなどでもいいのですが、あまり駐車場がないイメージだったので、、、
0283774RR (ワッチョイ 1e35-xux9)
垢版 |
2017/04/25(火) 00:50:58.57ID:qLHbjGjO0
>>280
危なくはないが、荷物増えるし負担が大きい
ネカフェも郊外なら駐車駐輪は問題ないから、まずは一回旅やってみて経験をつんでからがいい
0286774RR (ワッチョイ bfee-CGRX)
垢版 |
2017/04/25(火) 01:16:40.67ID:OyiP6Wv10
>>281 さん
ガソリン容器って専用の奴じゃないとダメなのでしょうか?小さいポリタンク的な奴でもいいのでしょうか?
>>281 さん
防水が大切なのですね!バイクに合わせて革製のものにしようと思っていましたが箱型の奴にしてみようかと思います。
>>283 さん
確かにその通りですね、荷物が増えるのと設営のための準備で負担が増えるのはよくないですね、とりあえず、GWにネカフェ旅して様子を見てみることにします。
>>285 さん
米ありがとう!全部用意するようにします!

質問なのですが、w650にサイドキャリアをつけたいのですが、キャリアは純正じゃないとダメなのでしょうか?
他社製のものだと耐久性などで難ありだったりするのでしょうか?
0287774RR (ワッチョイ 1e35-xux9)
垢版 |
2017/04/25(火) 01:39:01.25ID:qLHbjGjO0
>>286
専用じゃないと逮捕されます
それから、携行容器への注入は免許が必要です

サイドステーに関してはここで聞くよりレビュー探した方がいいぞ
0288774RR (ワッチョイ de8e-lqRy)
垢版 |
2017/04/25(火) 01:49:39.66ID:otqDrSOv0
>>286
キャリアはもう純正は販売終了してないかな?
私のW650はキジマのサドルバッグサポートを両側+デグナーのNB-1を左右
純正リアキャリア+GIVI箱
サドルバッグサポートは新車のときに買って八年経ったけど不具合なし
あとはチューブレス仕様にしています
安全の為にもリアウインカー移設は必須だから気をつけてね
エンジンガードが大型の場合コケたらエキパイにめり込むから気をつけてね
0289774RR (ワッチョイ bfee-CGRX)
垢版 |
2017/04/25(火) 02:15:02.98ID:OyiP6Wv10
>>287 さん
そうでしたか!免許が必要ということはカソリンスタンドの店員さんに入れてもらうということでしょうか?
>>288 さん
純正キャリアが中古でしかないのはそういうことでしたか、いろいろ見ているとそのキジマと言うブランドのものが無難みたいですね。
違うメーカーのものになってしまいますが、デイトナというものでも大丈夫でしょうか?なんとなく色はシルバーのほうがいいのでこちらにしてみようかと考えていたのですがどちらがよろしいのでしょうか?


あと、取り付けはサイドバックだけにしようかと思っていますが、リアバック?も容量的にあったほうがいいのでしょうか?サイドバックだけで事足りるのでしょうか?
今の所、サイドバックの上にまた荷物を載せて、その上からはネットで固定させようかと思ってます。
0290774RR (ワッチョイ bfee-CGRX)
垢版 |
2017/04/25(火) 02:20:47.24ID:OyiP6Wv10
>>288 さん
っというか、288さんもW650乗りですか!うれしー!!
0291774RR (スップ Sd4a-Xafy)
垢版 |
2017/04/25(火) 02:26:40.47ID:a8uknIQAd
>>289
ガソリンは消防法適合品の容器にスタンドの店員に入れてもらう必要があるね。
給油作業をしてもらうわけだからセルフではなくフルサービスの店でね。
セルフでも無理言えばやってくれる場合もある(断られることもある)けど、セルフの料金で店員に給油させることになるから嫌がられるよw
そんでもって今は厳しいからフルサービスの店でも消防の指導で断る店もある。
更に言うと客が容器に給油すること自体が禁止されているので危険物の資格があっても客自らが給油するのは違法。
0292774RR (ガラプー KKdb-NE52)
垢版 |
2017/04/25(火) 02:29:24.18ID:bQuBqnIgK
白バイや消防車等々、公務員が職務で使う車やバイクは、壊れるまで使わないと思うんですが、
使わなくなった車両は何処に行くんでしょうか?
普通に廃車なのかな?
0293774RR (ワッチョイ de8e-lqRy)
垢版 |
2017/04/25(火) 02:33:31.07ID:otqDrSOv0
>>289
デイトナとキジマはどちらもクロームメッキだったはずだから同じ色味だと思うけど?って思って確認したらどちらも私が買った時からモデルチェンジしてますね
どっちを買っても無名メーカーでは無いので好みだと思いますよ

荷物に関しては何を持っていくかによるのでなんとも…
0295774RR (ワッチョイ de8e-lqRy)
垢版 |
2017/04/25(火) 02:39:58.99ID:otqDrSOv0
>>290
W650乗りですが旅には出ないのでアドバイスできずに申し訳無い
W650かW800スレに来れば旅の猛者がいるかもしれないよ

>>294
W650にX-Fourteen被ってます
ぜんぜん変じゃないと思いますよ
0296774RR (オイコラミネオ MM96-IG3G)
垢版 |
2017/04/25(火) 03:39:06.42ID:7bFbeH8TM
>>294
別に無くはないが普段はオフ車乗ってるor乗り換えたけどオンメット買う金ないんだろうなと思う
持ってるんなら使えばいい
新しく買うのはオススメしない
0297774RR (ワッチョイ ab96-B6oL)
垢版 |
2017/04/25(火) 05:16:19.68ID:MYMFS9Mm0
>>294
花粉症のくしゃみと鼻水と涙の時は結構使ってる。普通のフルフェイスだと
前がベタベタになるがクチバシの飛び出たオフフルフェイスは手やハンカチでケアできるしね。
ただ100km/h超えると風圧が頭をアゴ先から揺するというか曲げてくるので不快が増してきて
それを大きく超えた巡航が無理っぽくなる。
普通にフルフェかチャンとしたロード用ジェットタイプが良いかモナ。
クチバシの出たヤツはチョイノリ的な用足しに使うわ
0301774RR (ワッチョイ a35a-opkR)
垢版 |
2017/04/25(火) 12:22:12.29ID:efdZe9a70
>>279
ウエスっつうか、惜しくない清潔な布系統ね。
ハンカチから包帯、小物をつつんでパッキングから緩衝材や紐代わり、まんまウエス・・
方位磁石は100均のでいいから持っておくと楽。太陽が出ている時はあまり必要がないかもだが。
スマフォにもついているが方向が分からない夜に限って、ライト代わりに使って電池切れとかね。
結束バンドは、ネジが抜け落ちた穴に通して縛るとか、立ちごけ等で外装がブラブラになった時とか、
テントのパーツとかがが折れた時に添え木して4か所しばってズレ防止にテープを巻くとか。
レバー折れの場合はねじ回しの先とかを縛り付けて延長とか(折れたカタチにもよるが)。
>携行容器 免許
 免許というから多分 危険物乙種とかではないのかねえ。。
>バッグ等
 俺の場合だが、基本は振り分けバッグにほとんど入れて、大物(テント+マット)だけ後席に縛ってるなあ。
大物の固定はゴム紐でしばって、さらに上にネットをかけてた。つまり2重。
地図とカメラ等貴重品と飲料水だけタンクバッグに入れて、バイクを離れるときはタンクバッグだけ持ち歩いてた。
タンクバッグの上面が透明で地図を入れるようになってるとこへ、地図と方位磁石入れてた。
0302774RR (ワッチョイ a35a-opkR)
垢版 |
2017/04/25(火) 12:31:20.49ID:efdZe9a70
>>292
公用車は内部規定の使用年数とか走行距離を超えたら、普通に下取りに出したり売却する。官公庁オークションとかね。
その時に「〇〇庁」とかの文字は消してから再利用というのがお約束。
需要が限られる消防車は消防団とかへ流れていくのではないかなあ。
ただし形態が特権的なモノ(白バイとか)は基本的にはバラして部品にするかスクラップにするよう管理する。
以前は、鳥取県警だけは文字だけペンキで塗り潰してそのまま中古車として流通してたが(昭和の最後の頃)。
0303774RR (バッミングク MM2b-0k8T)
垢版 |
2017/04/25(火) 13:00:40.44ID:n9IWQYrmM
はじめてスマートフォンホルダーを購入したいと思ってます。おすすめ教えてほしいです。
Xperia XZ(146×72×8.1)です。
アマゾンでレビューみながら探していますが、結局どれがいいのか分からないので宜しくお願いします。
ボタン干渉なく、しっかりホールドし、脱着が簡単なのがいいです。2000円より安いものがいいです。
st250に装着予定です。
0305774RR (ワッチョイ 2fa9-iyJF)
垢版 |
2017/04/25(火) 13:25:59.64ID:jQvY70Ql0
>>303
条件反射的に自分が使っているから
MINOURA(ミノウラ) スマートフォンホルダー [iH-520-STD]

車種が違うので
マルチバー?みたいのがいるかはわからん
0307774RR (ガラプー KKc7-NE52)
垢版 |
2017/04/25(火) 16:12:58.53ID:bQuBqnIgK
>>302なるほど。
ありがとうございます。
昔は警察官の原2もCDばかりだったけが、いつの間にかアドレスVだらけになり、どうしちまったのかな?
思いましたが、無駄の無いように利用されてるんですね。
0308774RR (ワッチョイ 8f67-MAHZ)
垢版 |
2017/04/25(火) 19:30:22.42ID:ULZS4/Ju0
普通二輪免許取って4年の大型教習中です。
初の大型バイク探しで各メーカーの公式HP見ていて、カワサキの新発売のNinja650が目に入りました。
650という排気量は大型初心者には適していますか?
0309774RR (アウーイモ MMcf-K0MC)
垢版 |
2017/04/25(火) 19:37:42.17ID:LIAuVrqkM
郵政バイクも払い下げを赤のまま乗ったら駄目なんだよな
そもそも乗れないようにしてから払い下げじゃなかったっけ
業者は何やってんだ
0311774RR (ワッチョイ 8f67-MAHZ)
垢版 |
2017/04/25(火) 19:52:58.13ID:k/Kfs4G+0
>>308
国内4社の現行バイクで、大型二輪免許所持者が乗りにくいバイクなんて無いです
ポジションとかの好みはあるだろうから、実車で確認できると良いなってくらい

何より、欲しいと思えるバイクが一番です

ついでに言うと、ER-6nからずっとkawasakiの中排気量2気筒モデルはEUで大人気
毎年ベストセラーに入ってます
0312774RR (ワッチョイ 7b35-jkvQ)
垢版 |
2017/04/25(火) 20:06:03.37ID:/eJIccnc0
>>308
大型とって初めてのバイクがリッターSSだけどなんてことなかったよ
店から乗って帰るときはおっかなびっくりだったけど
0314774RR (スププ Sdaa-fxmt)
垢版 |
2017/04/25(火) 20:19:53.11ID:m1EGtVsnd
排気量からくるパワーで自分が強くなったかのように、扱い易い車のお陰で上手くなったように錯覚してしまう。
0315774RR (ワッチョイ 5387-HDOw)
垢版 |
2017/04/25(火) 20:20:16.89ID:vUI1mk1x0
>>308
Ninja650は大型バイクなのに400と良く間違えられるくらい安っぽいのでやめとけ
大型でNinja買うなら1000がいい
せっかく大型バイク買うんだったら400と共通車体のバイクなんか嫌だろ
0317774RR (JP 0H56-rlcP)
垢版 |
2017/04/25(火) 20:27:28.73ID:JFotaabSH
バイクをオークションにだそうと考えているのですが、
オークションを見ていると、「自賠責まだあります」といったことを書いてあるものがあります
オークションに出すときには廃車にして、自賠責も何もない状態で出すものと
思っていたのですが、どういうことでしょうか?
0319774RR (ワッチョイ ab8c-MAHZ)
垢版 |
2017/04/25(火) 20:38:13.46ID:cHYGpV9q0
>>308
新型Ninja650なら大丈夫だと思うよー、大型2輪初心者にもってこいの位置づけではある
あとは個人の好みの問題だ

>>317
排気量次第。ナンバー返納(廃車・一時抹消)手続きと、自賠責関係の手続きは別物
250cc以下なら、ナンバー返納しても自賠責期間残があるなら、
次回登録時に有効活用できるので、付いているならそれはそれでうれしい
250cc超のバイクでナンバー返納(一時抹消)してしまうと、自賠責は半端になる

出品前に手続き関係の事を自分でいろいろ調べてみてくださいな
0320774RR (ワッチョイ 7b35-jkvQ)
垢版 |
2017/04/25(火) 20:42:19.84ID:/eJIccnc0
>>313
事故はしないように気をつけてるよ
痛いの嫌だしコケて周りの人巻き込むのも嫌だからね
国内仕様で馬力は100ちょっととは言え今までとは段違いにパワーがあるからスピードは出さないようにしてる
買った理由が見た目だから見るだけですごく満足してます
0323774RR (JP 0H56-rlcP)
垢版 |
2017/04/25(火) 20:49:34.45ID:B/bfh0nTH
>>319>ありがとうございます90tなのでそのまま行けそうですね
>318ありがとうございます
0325774RR (アウアウカー Saeb-Xafy)
垢版 |
2017/04/25(火) 21:08:57.14ID:eg8+d4lta
>>302
千葉県の現役消防団員だけど消防車は消防本部から新車が来る。ウチの部が今年新車に変わった。
古い消防車(平成元年式ランクル 走行距離6000キロ)は消防本部へ引き上げられた。

古いのは官庁オークションに出され、名前消される?のが条件だったと思う。
0327774RR (ワッチョイ bfee-CGRX)
垢版 |
2017/04/25(火) 21:53:52.83ID:OyiP6Wv10
>>291 さん
そうなんですか!金額に余裕ができたらスペアボトル買ってみます
>>293 さん
モデルチェンジしていたのですね。耐久性はどちらも大丈夫ということなのでデザインにも合わせてどちらかにするようにします。
荷物の重さによって変わりますからね、答えづらい質問をしてしまって申し訳ない...
w650専用スレなんてあったんですね!
>>301 さん
使い捨ててもいい布が必要ということですね。からだ用とバイク用と二つに分けてもていくようにします。
結束バンドも持っていくようにします。テープは用上のものにします。
タンクバックはあった方が良さそうですね。今日ブックオフでツーリングマップ買ってきたのでタンクバックと一緒に持っていこうと思います。
0328774RR (ワッチョイ 1f89-zVbM)
垢版 |
2017/04/25(火) 22:06:45.48ID:J2n8nxf80
中古で買ったマジェにデビ管がついてて糞うるさい
バッフルがつけられない形状らしいんだけど何とかならない?
0333BT (ワッチョイ 2710-C4NQ)
垢版 |
2017/04/25(火) 22:23:44.06ID:QsVF/W8o0
>>331
純正マフラーを侮るなかれ。
保安基準、耐クラッシュ性、長期性能維持、フィッティング、他への干渉、ビビリ等の諸問題は
純正マフラーは社外マフラーを凌駕する。

ついでに社外に交換した後の純正中古が安値で出回る。
0335774RR (ワッチョイ 0b87-5GSV)
垢版 |
2017/04/25(火) 22:32:31.41ID:eadF1WyU0
>>334
エンジンをメチャクチャに回して
大量のガソリン消費しながら走るようなレースだったら社外みたいに吹き抜けがいい方がパワーが出るけど
普通は関係ない話
0338774RR (ワッチョイ 1f89-zVbM)
垢版 |
2017/04/25(火) 22:35:44.29ID:J2n8nxf80
>>337
なら、なんでみんなマフラー変えるんだろな?
バカスクに至ったことじゃなくて

俺自身も純正厨で今まで一度も変えたことない
だからこそ使い心地とかもわからんから批判もできんのだけれど
0339774RR (ワッチョイ a35a-opkR)
垢版 |
2017/04/25(火) 22:36:16.27ID:efdZe9a70
>>308
ある意味ベストな選択のうちの一つだと思う。

>>325
補足ありがとうです。
職務お疲れ様です。
0340774RR (ワッチョイ a3d3-K0MC)
垢版 |
2017/04/25(火) 22:40:56.46ID:yq+BhWDU0
何故か音がいいとか適当な理由こきつけて爆音出したいからだろう
あと難しい整備の知識がなくても簡単に換えられる、それこそ珍走とかDQNとかでも
0342774RR (ワッチョイ 6b87-ihaL)
垢版 |
2017/04/25(火) 22:43:01.69ID:PiRAaUWZ0
>>338
俺もずっと純正厨だったよ。
中古で買ったバイクに社外マフラー付いてたのが4台ほどあったけど即純正に戻してた。
その他のパーツも純正に。
ただほんのすこしだけ興味はあった。この度買ったリッターバイクには最高級品の社外マフラーが付いてた。
きちんとグラスウール巻いてるバッフルも入れてあるし車検もそのままパスした。
のでそのままにしてるよ。音は純正よりも良いよ。
0343774RR (ワッチョイ de25-K0MC)
垢版 |
2017/04/25(火) 23:59:16.26ID:NtzitVbE0
純正は凝ってるよな
しかし単純構造だけどおもしろ構造の吉村のサンバーだっけ
あれは使ってみたいなあ
0345774RR (ワッチョイ 0e91-Xafy)
垢版 |
2017/04/26(水) 00:56:29.24ID:sfokFp+d0
リアシートにカバンを付けようと思っています

リアシートが小さ過ぎてカバンが曲がってしまうので下に板か何かを敷こうと思うのですが、何か良い材質、物はないでしょうか?

簡単に手に入りなるべく安価で軽い物でオススメがあれば教えてください
サイズは30センチ×50センチぐらいのカバンです
0346BT (ワッチョイ 2710-C4NQ)
垢版 |
2017/04/26(水) 01:06:48.21ID:JyG3wtc50
>>345
プラの薄いトレイはどうだろう?
邪魔ならフチを切断して薄くしてもいいし、ベルトを通す穴あけも簡単。
ホームセンターにあるし、色や大きさもそれなりに選べる。
0348774RR (ワッチョイ 1f6b-MAHZ)
垢版 |
2017/04/26(水) 04:43:18.94ID:1xiEZzDE0
>>309
郵便マーク〒さえついてなければ一応OKだけど…
郵便でバイトしてたとき,
その手のバイクに乗った連中の事に対して局に苦情の電話が来てた.
0354774RR (オッペケ Sr23-lqRy)
垢版 |
2017/04/26(水) 14:33:48.05ID:z0Baf58/r
ビューエルってどうですか?
このまえ目の前にしたんだけどよくわからないけどすげーなって感じがしました
乗った訳じゃないけど
0355774RR (スププ Sdaa-fxmt)
垢版 |
2017/04/26(水) 17:22:26.29ID:esH2wxtyd
乗ってる人が「結構維持にお金がかかった」みたいな事をサラッと言ってたけど、相当掛かったんじゃないかと推測する。
0356774RR (ワッチョイ de25-K0MC)
垢版 |
2017/04/26(水) 19:23:11.85ID:SUvpavGS0
>>348
最低な趣味だよな
赤くして郵政箱まで入手して郵政風の服装で乗る奴らが一定数いて
その権利を主張するから質が悪い
良いバイクだから払い下げには賛成だけどわきまえてほしい
0357774RR (ワッチョイ 0a6e-wlhe)
垢版 |
2017/04/26(水) 19:25:06.80ID:sYUD/Nut0
ビューエルに限らずハーレーやインディアンみたいなバイクは古いのが持て囃されるからパーツ代で維持費が嵩む

最新のを買えば国産より少し整備費が高いぐらいで済む
0358774RR (ワッチョイ a309-MAHZ)
垢版 |
2017/04/26(水) 19:31:11.22ID:jtKR27Ih0
片側2車線なんだけど一つの車線に直進と右折矢印が別々にアスファルトに書かれてて
交差点近くは実質3車線になってる場所では50cc未満でも2段階右折しなくてもいいよね?
0360774RR (ワッチョイ 1e35-xux9)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:23:45.37ID:oYHVH/LY0
リチウムグリスとかモリブデングリスとかで、シリコングリスに次いで汎用性の高いグリスってなんですか?
レバー交換でグリスを買うのですが、できれば他にも使えるものがいいです
0361774RR (ワッチョイ a3d3-K0MC)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:31:49.06ID:N0dEQTFq0
とりあえずリチウムグリスとシリコングリスあればなんとかなる
正直減らないから小さい200円くらいの数種類でもいいと思うけど
0364774RR (ワッチョイ 8a3a-xXvB)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:56:00.73ID:NspzwVTa0
YZF-R25を新車で初バイクとして買おうと思ってるんですが、最初につけておくべき装備でオヌヌメはありますか?
今のところタチゴケ軽減でスライダーはつけようと思ってるんですが。
用途は通学なので雨にも負けず風にも負けず雪にも夏の暑さにもめげずに大学まで乗っていく予定です。橋が凍ったら諦めますが。
アドバイスお願いします。
0365774RR (ワッチョイ 0b87-5GSV)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:01:07.51ID:u6wSYxWh0
>>364
いいヘルメットと普通のグローブ
靴はスニーカーでもいいけど、踝まで隠れるタイプがいいな
雨の日は大人しく公共交通機関がいいよ

あとは休みの日にツーリング行くならジャケットやUSBポートも欲しい
0366BT (ワッチョイ 2710-C4NQ)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:03:33.05ID:JyG3wtc50
>>364
まずは任意保険と、盗難防止関係。
役に立たないのが理想だが、食らったらシャレにならない。
0368774RR (ワッチョイ 8a3a-xXvB)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:09:27.55ID:NspzwVTa0
任意保険は言うまでもなく加入しますが、盗難保険ですか・・・。月額どの位を想定すればいいのかしら・・・。
多少目隠しのある場所を月極で借りるのと、カバーと地球ロックはやるつもりです。
それと、雨の日の通学ってそんなにリスキーなんですか? ABSは車両費(フルローン)的にちょっとだけ厳しいかも知れません。
0369774RR (ワッチョイ 0b87-5GSV)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:17:55.71ID:u6wSYxWh0
>>368
雨のバイクは単純に危ないってのと、ライダーの心が折られる
一応確認しておくが、雨の日はライダーが周り見えにくくなるように
回りからもバイクが見えにくくなってて危ない

あと、盗難関係は上が青天井だから自分が妥協できる範囲で
個人的にはカバーと地球ロックで十分だと思う
0371774RR (ワッチョイ 6b87-ihaL)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:36:05.14ID:8dBTVFc60
>>364
とりあえずスライダーってレースでこけた時にその場にとどまらないように滑ってコースアウトさせるための物なので、転けて反対車線まで滑って行ってトラックに踏まれて廃車にした人を知ってる。
0372774RR (スップ Sd4a-Xafy)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:36:16.82ID:lXOH16VKd
>>368
雨の日は死亡率が5倍になるだけだよw
ビギナーならその数倍危ないと思う。
でも趣味だろうから止めはしないよ。
0377774RR (ワッチョイ db87-XZJj)
垢版 |
2017/04/27(木) 01:10:39.46ID:MqdMRFuo0
goproのマウントをヘルメットに両面テープで固定するんだが
ヘルメットの凹凸の都合で1cm*2cmくらいの面積しか接着面がない

付属の両面テープが強力なのと機材が軽いからって事で問題ないと判断してるんだけど
普段からgopro使ってる人的にどうだ?
0378774RR (ワッチョイ bb87-Icok)
垢版 |
2017/04/27(木) 02:27:22.44ID:5VZ0E/nT0
今、スーパーカブ50に乗っています。
最近、普通2輪の免許を取得しました。

次に乗る車種を探しています。
伝統的?、歴史がある、有名なバイクに乗りたいです。

・SR400
・セロー
・CB400SF

辺りは知っています。

カブの次にとして、候補はありますか?
0379774RR (ワッチョイ dfca-4iqD)
垢版 |
2017/04/27(木) 03:02:15.43ID:ERn2yC8T0
>>378
用途とか好みとか言ってくれないと何とも言えないけどSRはよっぽど好きじゃなければ選択肢から外したほうがいいと思うよ不便だし
0381774RR (オイコラミネオ MMff-LOLp)
垢版 |
2017/04/27(木) 05:52:09.61ID:aqG8QbzgM
>>378
用途次第では?
普段使いでSRは不便なだけ
オフ行かないならセローは勿体ない
CB400SFは重いが乗りやすい(ただし維持費含め高い)

無難で伝統もあるVTR辺りも候補に入れてみては?
0384774RR (ワッチョイ bb87-Ahd3)
垢版 |
2017/04/27(木) 07:25:01.03ID:wbBu17iY0
>>364

YZF-R3A、YZF-R25、YZF-R25A、MT320、MT250に関するリコールについて
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2016-06-14/

>原動機のオイルポンプのプランジャ(オイルポンプ内の圧力を調整する弁)において、
>設計が不適切なため、原動機が高回転時にオイルポンプ内の圧力調整ができないことがある。
>そのため、油圧が周期的に変動してオイルポンプを駆動させるギヤ(樹脂製)に過大な力が加わり、
>最悪の場合、当該ギヤが壊れ、エンジンが焼きつくおそれがある。
                     ━━━━━━━━━━━━━━
0388774RR (ワッチョイ 1b51-oJ7m)
垢版 |
2017/04/27(木) 08:21:25.52ID:cg6fzNwT0
キャブのパワージェットの構造について詳しいサイトとか本とかあったら教えてもらってもいいでしょうか?
0390774RR (ワッチョイ 0f67-PXQB)
垢版 |
2017/04/27(木) 09:42:35.67ID:VYRUMp2+0
>>378
カブ250ことVTRか生ける伝説と言う点を最重視するならCB400SFがいいんじゃないか?
シーラカンス的なバイクなら原付二種だけどK125がおすすめ
中古でしか手に入らんけどな
0398774RR (ワッチョイ bb87-Icok)
垢版 |
2017/04/27(木) 16:41:46.34ID:5VZ0E/nT0
>>379
片道10km以上で使用予定です。
長距離ツーリングはしません。

>>380
ですよね〜

>>381
・SRは不便はキックですよね
・とりあえず、セロー乗っとけとよくあるので

VTR候補に入れます。

>>382
ニンジャ知ってます。
2007年から販売されてたんですね〜
0400774RR (ワッチョイ bb87-Icok)
垢版 |
2017/04/27(木) 16:56:22.00ID:5VZ0E/nT0
>>389
なるほどー

>>390
やっぱりホンダ系統だとスーフォアですよね

K125 こういうのいいですね

>>391
空冷単気筒いいですね
好みを言ってしまうとこのタイプなんですよね〜

>>392
アメリカンは乗りやすそうです。
180cm以上あるので...

>>394
割と本気でクロスカブ辺り検討してましたw

>>397
ほう、そうなのですね
黒いいですね
0402774RR (スプッッ Sd7f-VOdW)
垢版 |
2017/04/27(木) 17:31:00.13ID:0Xq8FlqQd
都内もしくは神奈川辺りで
RSタイチのツナギの種類やサイズを多く扱って試着も可能なお店はありますか?
近所のつくし野2二輪館では1着もありませんでした
0403774RR (ブーイモ MM7f-S+YO)
垢版 |
2017/04/27(木) 17:50:03.70ID:6VZzLgE/M
エンジンが冷え切ってる時にクラッチ切っても1速で繋がったままのようなのですがそんな事ありますか?
センスタかけてNにしてエンジンかけて1速に入れるとその時点ではしっかり切れるというか

つまるところ車庫から出すときにクラッチ握っただけだと動かなくて困ってます
0405774RR (ワッチョイ 5f3a-VSdZ)
垢版 |
2017/04/27(木) 17:59:08.09ID:ZU+NpEHj0
中型(250ccSS)の新車を購入するときに価格等の交渉ってどんな感じにしたらよいでしょう。
自動車と違って価格が小さいのでそんなに値下げしてくれるとは思ってないのですが、流れというかを教えてくだしあ
価格よりもパーツとかオプションのほうがつけてくれるとか友人は話してたんですが。
0406774RR (ブーイモ MM9f-5K5m)
垢版 |
2017/04/27(木) 17:59:15.28ID:PUYz7JGvM
>>403
クラッチを切るというのはプレート同士を押さえつけてるスプリングを開放することだから、つながったまましばらく経過したクラッチは、開放されても張り付いてることはよくあります。
結果、まさに書いてあるとおりの現象が起こります。
0407774RR (ブーイモ MM7f-S+YO)
垢版 |
2017/04/27(木) 18:00:39.53ID:6VZzLgE/M
あれレバーで引き剥がしてるわけじゃなかったのか!
北海道なので冷えてオイルネトネトになってると思うと納得

ありがとう
0408774RR (ワッチョイ db87-XZJj)
垢版 |
2017/04/27(木) 18:02:01.15ID:MqdMRFuo0
>>405
普段のコミュ能力がモノをいうよ
こんな所で小ネタ覚えたところで、相手は商売でやってるんだからそんなに甘くない
あとは普段からお世話になってるバイク屋ならともかく、新規の客は難しいね

安く買いたいなら最初から安く提示してるバイク屋いけ
0413774RR (JP 0H9f-S+YO)
垢版 |
2017/04/27(木) 18:05:59.15ID:dWVuzgcgH
オイル交換してすぐなつたので最初はワイヤー伸びたのかと
でも走るときにはちゃんと切れるし悩んでいた次第です
0415774RR (ワッチョイ 0f35-CIl5)
垢版 |
2017/04/27(木) 20:11:35.25ID:bRa4Vh+n0
この前グリスについて聞いたけど、結局シリコン買いました!
色々とアドバイスありがとうございました
0416774RR (ワッチョイ 5b8c-VhBr)
垢版 |
2017/04/27(木) 20:25:42.38ID:PEkKOZv+0
>>415
シリコンはレバー交換に使うくらいなら大丈夫だけど、
ホムセンの安物でも構わないからリチウムグリスは持っていたほうが良いヨ
シリコンさんは万能さんじゃ無いので、色々調べてそろえていけばいいさ、それぞれ使いドコってあるからネ
0421774RR (ワッチョイ 5b8c-VhBr)
垢版 |
2017/04/27(木) 20:56:53.35ID:PEkKOZv+0
リチウムさんは万能グリスの異名持ちですからネ
ゴム絡みじゃない所ならリチウム(ないしはウレア)がいいべさ
シリコンさんは金属同士の潤滑には不向き(ただし程度による

つーか前回の回答でシリコン単勝にbetしてた人なぞ居ないゾ
リチウムないしウレアの名は必ず出ていたゾ
0423774RR (ワッチョイ cb67-VhBr)
垢版 |
2017/04/27(木) 21:27:18.34ID:ZStndI2d0
昭和や平成初期の仮面ライダーにはバイクアクションシーンもありましたが、
変身前・変身後の格闘シーン・バイクシーンはそれぞれ別の俳優が演じていたのでしょうか?
0425BT (ワッチョイ 6b10-b9Hp)
垢版 |
2017/04/27(木) 21:37:12.42ID:8daHZPqf0
>>423
中の人と外の人が別人、という場合が多かったですな。
一部では同一という例もありました。

よ〜く見て、変身前と後で動きやセリフに違和感が無かったら
たぶん同一。
0426774RR (ワッチョイ 5b8c-VhBr)
垢版 |
2017/04/27(木) 21:45:22.88ID:PEkKOZv+0
>>422
バイクにおいては、シャシー金属部のグリスアップは大体リチウム・ウレア系で対応できる故
モリブデンさんの出番は無くても構わない
(つーかリアサスリンク等くらいしか使える場所無いし、そこもリチウム系で良いのです)

エンジン内部の整備をする時くらいじゃね?モリブデンの必要性が出てくるのは
0427774RR (ワッチョイ 7b6c-bSdU)
垢版 |
2017/04/27(木) 21:57:18.49ID:PNSaoGXg0
>>423
ライダー1号本郷猛の藤岡 弘、はスーツアクターもやってた。
失敗して大怪我したせいで途中降板してライダー2号と交代したのは有名な話。
ライダー2号の佐々木剛はバイクに乗れなかったので、別の人がスーツアクターやってた。
0433774RR (ワッチョイ 5b8c-VhBr)
垢版 |
2017/04/27(木) 22:04:21.60ID:PEkKOZv+0
>>428
最近整備関係の特集あったん?そりゃイイネ
グリース製造会社のデータとか出してもムツカシイ話しか出せないし
出所不明の表jpgとかあんま出したくないから、文章説明になっちまったよ
何年何月号か教えてあげれば、入手できるなら買い求めるんちゃう?
まあ一般的な整備特集号でも説明してくれてあると思うけど
0434774RR (ワッチョイ db01-oMF2)
垢版 |
2017/04/27(木) 22:12:04.06ID:sWkTzGfd0
>>423
初代は最初のうちは藤岡さんが全部やってたけど事故ってそれから全部スタントマンになった。
スカイライダーの村上弘明さんは免許取得してスカイターボに乗ったら監督に怒られたらしい。
0438774RR (スップ Sd7f-PXQB)
垢版 |
2017/04/27(木) 23:00:50.97ID:2PnAwC8hd
グリスの使い方はプロでも知らない人だらけ。
例えばブレーキ鳴き止めグリスをパッドのシムの一番外側に塗るアホなんか四輪だと結構居る。
流れたグリスがブーツを膨潤させて隙間が空きピストンサビサビになる。特に融雪剤を撒く地域だと致命傷に。
正しくはバックプレートとシムの間に塗る。
外側に塗りたかったらピストンの無い方だけ。
0441774RR (ワッチョイ 0f35-CIl5)
垢版 |
2017/04/27(木) 23:24:25.03ID:bRa4Vh+n0
>>426
なるほど
ウレアは基油がエステルだと攻撃性がなんとかって話は詳しいですか?
グリス袋の説明とか見ても、いまいち用途とかわかんなかったです…

>>438
正解はパッドの表面に塗るんですか?
0442774RR (ワッチョイ 5b8c-VhBr)
垢版 |
2017/04/28(金) 00:25:52.97ID:ZuTvcqLw0
>>441
そこまで詳しくは無い。
でも、エステル系はゴムに対しての攻撃性が強いって話じゃろ
シール類を痛める原因になりうるって話で、どのくらい強いのかまでは知らない(種類混ぜることによって特性改善したりしてるので)
でもだからこそ、リチウムやウレア系のグリスと別に、
ゴム・シール系のある箇所に対してはシリコングリスが使われる訳でして(ここ重要

値段が高けりゃ何にでも使えるって話でもないので、適材適所ですね

エステル系の基油はグリスだけの話でもなく、エンジンオイルにおいても傾向はあるヨ
最近の車両なら大体問題ないだろうが、まれにシール類への攻撃性がみられる場合はあるらしい
(注:うちにある4輪K6Aエンジンのオイル滲み状況を思い出しながら書いています、原因どこだろアレ…
0452774RR (ササクッテロラ Sp1f-ixLa)
垢版 |
2017/04/28(金) 08:00:21.96ID:vqvN8BtWp
>>444
BMWなら余裕!砂漠でタンデムツーリングとかするようなバイクだしそもそも日本人体型じゃ軽すぎるくらいだし。
後ろに巨漢が乗ったとして前荷重が少し軽くなるくらいだし。
0457774RR (ササクッテロリ Sp1f-ixLa)
垢版 |
2017/04/28(金) 14:07:19.31ID:SHVAzwZgp
ステッカー嫌いの俺は拒絶するw
人生初のバイク屋購入のバイクにバイク屋のステッカーが貼ってあって
迷惑なことすんなや〜とか思ってソッコー剥がして、次にバイク屋言った時にそこの店長と対面した瞬間10秒くらい沈黙した苦い思い出ww
以降バイク屋から買うのは辞めた。
0458774RR (ワッチョイ 7b36-woyy)
垢版 |
2017/04/28(金) 14:20:35.94ID:WMrh+LYb0
店のステッカー剥がすくらい、何とも思ってないんちゃう?
俺も剥がして自転車に貼ってる
0461774RR (ワッチョイ eb7c-VhBr)
垢版 |
2017/04/28(金) 14:58:29.98ID:9xlGd9850
いや剥がしたあとの店側の反応を気にしすぎ
契約書に「ステッカー剥がすな」とか書いてあるなら知らんが
0464774RR (アウアウカー Sa1f-PXQB)
垢版 |
2017/04/28(金) 15:08:13.58ID:J7JX1WS7a
>>457
最初からステッカーとか辞めてくれって言うけどな 貼ってあったら店にその場で剥がしてもらうし
たまに規約で工賃にかかわるって事なら見えにくい所に貼ってもらった事もある
0465774RR (ワントンキン MM7f-bhqg)
垢版 |
2017/04/28(金) 15:15:34.92ID:M7I2D34fM
駐輪場とかでよく見かけるくそデカい店名ステッカー、
車種によりデザイン違うとか凝ってたりしてるけど
あそこだけは近づくまいと思ってるわ。
まあ地域で老舗の店なんだろうけどさ
0467774RR (ササクッテロリ Sp1f-ixLa)
垢版 |
2017/04/28(金) 15:45:39.95ID:SHVAzwZgp
>>464
幼少期からの知り合いで(6コ上の人)が先代(自転車屋さん)の跡継ぎになり、趣味のオートバイをメインに扱う事になったんだよ。
多分開店して間もなく、そこで買ったバイクとして初期ロットだったろうし、ショック受けたんだろうと思う(笑)
付き合い大事だけどさ(笑)
もうそこからは買わなくなったよ(俺が他県に引っ越したってのもあるけど)
0468774RR (ガラプー KK1f-ui2z)
垢版 |
2017/04/28(金) 16:07:57.73ID:iyhzoKbHK
十数年前初めて買ったバイク屋はステッカー剥がすと嫌な顔する。までは理解出来たが、改造はおろか、自分で手を加えると、
「もうウチには来ないでくれ」
というバイク屋だったなぁ…
改造に関してはメーカーが作ってるんだから、ノーマル以上のモンは無い。言ってたな。イイ人だったんだがなぁ

今でもそういう店あるのかな?
0469774RR (ササクッテロリ Sp1f-ixLa)
垢版 |
2017/04/28(金) 16:21:49.16ID:SHVAzwZgp
>>468
犯罪者の加担は出来ない(違法マフラーとか)正義感なんだろうけど
今は選り好み出来る立場じゃないだろうなぁ。
ネットで情報が溢れてる今は簡単な整備なら自分でやるという選択肢もあるだろうし
上野のバイク屋なんかは
他店購入バイクでもオールオッケー!みたいに書いてるとこもあるw
0472774RR (ワッチョイ 1b35-dZto)
垢版 |
2017/04/28(金) 17:13:59.18ID:M2O4m7nl0
>>468
昔に常連だった店は忙しい時期になると道具貸すから自分でやれだったわw
タイヤ交換からフォークのオーバーホールとか教えて貰いながらやったよ
0473774RR (ワッチョイ 7bd3-/jE6)
垢版 |
2017/04/28(金) 19:55:17.68ID:UMccV34I0
個人系の店は暇そうにしてて飛び込み大歓迎だったりする
大きなグループの店は購入車両以外お断りとかある
0474774RR (ブーイモ MM7f-67ne)
垢版 |
2017/04/28(金) 19:55:26.58ID:SOfxGR9yM
昔は赤男爵でバイクを買うとフロントフォーク辺りにステッカー貼られて
格好悪いからって剥がすとアフターサービスの対象外になるとか言われてたな
あそこで買ったことないから真相は知らんが
0475774RR (ワッチョイ 0f67-PXQB)
垢版 |
2017/04/28(金) 20:08:33.94ID:JP7vrtYe0
そんな目立つところに貼られるのかよ
普通リアアームの周辺に貼ってくれない?
代車で貸してもらったスクーターに3箇所くらいペタペタとショップステッカーが貼ってあった時は笑ったけどな
0480774RR (ブーイモ MM7f-67ne)
垢版 |
2017/04/28(金) 20:26:29.65ID:SOfxGR9yM
>>476
25年位前の話だから10年の間のどこかで変わったのかも知れんね
ビモータに貼られてるの見て「これはないだろw」って思った記憶がある
0481774RR (ワントンキン MM7f-bhqg)
垢版 |
2017/04/28(金) 20:27:40.12ID:yb3NSXFKM
バロンで買ったバイク、シール貼られたことないし
エアチェックバルブに付けかえてるけど何も言われたことないよ
0482774RR (ワッチョイ 6f39-e0oT)
垢版 |
2017/04/28(金) 20:33:01.13ID:pHMJ0D8x0
>>479
そうなのか
>>480
ビモータに限らずあんな格好悪いのを貼るのはおかしいよね
きちんとした店のステッカーなら評価が上がるかもしれないけどバロンじゃあねえ
0484774RR (ワッチョイ 5f87-2CyC)
垢版 |
2017/04/28(金) 20:45:20.98ID:56CBDpeF0
エンジンオイルの量は取説に・・・って
バロンの名前が入った黒い小さなコーションステッカーがスイングアームに貼ってあったな
剥がしちゃったけど窒素ガス入りって青いタイヤバルブキャップが目印
0488774RR (ワッチョイ cb67-VhBr)
垢版 |
2017/04/28(金) 21:06:41.37ID:27ise9hm0
新発売のCBR250RRの価格がCB400SFとほぼ同じなのですが、
総合力(走行性能・トルク・品質・扱いやすさ・コスパetc)ではどちらが上と思われますか?
0489774RR (ワッチョイ 0fec-XZJj)
垢版 |
2017/04/28(金) 21:07:23.92ID:5hZ3ct6Z0
>>468
素人がいじくり回したバイクを触るのは店としてはリスキーなんだよ。
逆の立場だったら超怖いだろw
何がどうなってるのかわからないし、弄り壊されてるかもしれない、指摘したら責任をなすりつけられるかもしれない。
0491774RR (ワッチョイ db01-oMF2)
垢版 |
2017/04/28(金) 21:35:20.30ID:Pwx/diRP0
>>488
走行性能→TOPスピードならスーフォア、コーナーならCBR
トルク→スーフォア
品質→スーフォア
扱いやすさ→CBR
コスパ→車検の差からCBR

1台で街乗りから長距離ツーリングまで賄うならCB400SF
街乗りメインで近場の峠を走ったりサーキットを走るならCBR
0492774RR (スププ Sd7f-woyy)
垢版 |
2017/04/28(金) 21:36:16.17ID:JaT5JZ94d
YANASEだけかと思ったぜ
0493774RR (ガラプー KK1f-kLaq)
垢版 |
2017/04/28(金) 21:43:25.25ID:u9TLvWRyK
>488
全ては自分の評価で決めなさい
他人がどうとかあり得ないことです
0494774RR (アウアウカー Sa1f-Szoh)
垢版 |
2017/04/28(金) 22:09:05.90ID:rGCXzufDa
>>488
乗り手が普通の人でユーザー車検で通すなら全部CB400SFのが上やろうね
コーナーを立ち上がりも含めて考えたら、上手い人でもCB400SFだろうし
0495774RR (ワッチョイ 5ff1-bSdU)
垢版 |
2017/04/28(金) 23:26:12.52ID:EVQFA8rp0
>>468
前付き合ってたバイク屋は自分でチェーンメンテするだけでお断りされたな。
ホワイトルブを落としてクリアにしたからばれた。
それ以来ずっと自分でメンテしてる。
あとは用品店のピットサービス。
0496774RR (ワッチョイ 5b87-ixLa)
垢版 |
2017/04/28(金) 23:44:53.71ID:BaY4yybq0
>>495
まじ?
何様なの?そのバイク屋は。
ローン中で名義がバイク屋のならまだわからんでもない。
ローン完済してるなら完全にわがままでしょ。
チェーン掃除とか、歯磨きしたら歯医者に怒られたみたいな感じじゃん。
0497774RR (ワッチョイ 7b5a-kb/q)
垢版 |
2017/04/29(土) 00:13:29.19ID:1pz0RcMR0
>>468
>ノーマル以上のモンは無い。言ってたな。イイ人だったんだがなぁ

 俺が世話になってた店もそうだった。アタマが固いっつうか・・・数年まえに店じまいしたけどな。
ステッカーは貼られたかなあ・・・気にしないから覚えてないや。
でも店名が入ってる革のキーフォルダーを付けてくれてたのは覚えてるが。
0498774RR (スップ Sd7f-PXQB)
垢版 |
2017/04/29(土) 03:48:12.22ID:Pi0fL96vd
弄ると良くなる面と悪くなる面が有るからその辺のバランスはノーマルが最強なんだよ。
困った時もノーマルなら多くの店で見てくれるって点もあるし。
0501774RR (ワッチョイ 4b24-VQYh)
垢版 |
2017/04/29(土) 09:19:30.24ID:R3bGZLnp0
通勤車に小さいステッカー強制させる会社が市内にあるけど色が目立つからすぐに分かる
あれはちょっとかわいそう
0502774RR (ブーイモ MM9f-G65e)
垢版 |
2017/04/29(土) 11:41:47.17ID:L1pdN1utM
z1000r。クラッチワイヤーがマフラーと接触してます。ワイヤーがクラッチワイヤーに巻かれいるので大丈夫のようにみえますが、このままだと溶けますか? z系に乗ってる人、教えてください。
0505774RR (ワッチョイ bb87-SA7I)
垢版 |
2017/04/29(土) 13:18:56.92ID:mrG9zmI50
406 名前:774RR (ブーイモ MM9f-5K5m)[sage] 投稿日:2017/04/27(木) 17:59:15.28 ID:PUYz7JGvM

                  ↓
502 名前:774RR (ブーイモ MM9f-G65e)[sage] 投稿日:2017/04/29(土) 11:41:47.17 ID:L1pdN1utM


同じ奴がブラウザを変えて質問・回答の自演してるね
このスレはこうして自演しながら数人で必死に回しているというわけだ
0509774RR (スップ Sd7f-JvJn)
垢版 |
2017/04/29(土) 17:36:11.35ID:S8iy9rgbd
>>507
購入車種相談スレにたくさん沸いてたw
さらにアンチヤマハ荒らしもbb87で噴いたw
自分が荒らしてる手法だから皆同じようにやってるはず(キリッw
0510774RR (ワッチョイ 5f6c-hjqm)
垢版 |
2017/04/29(土) 23:00:59.99ID:p9Ldncch0
バッテリーの充電方法に関して教えてください。
充電器。セルスターDRC600。
バッテリー。ユアサ。YTX9-BS

バッテリープラスに、充電器プラスを接続。
バッテリーマイナスに、充電器マイナスを接続。
充電器コンセントを繋ぐ。

充電開始しようとしたが、マニュアルのとおり、ledが点滅しません。
充電器のマニュアルを見たところ、充電器マイナスは車体のシャーシーに繋げろとのこと。

教えて頂きたい事
充電器マイナスは、シャーシーに繋げるものなのでしょうか?
室内での充電は不可能なのでしょうか?
0511BT (ワッチョイ 6b10-b9Hp)
垢版 |
2017/04/29(土) 23:09:04.06ID:+feno5D10
>>510
通常は充電器のプラス&マイナス線を、バッテリーのプラス&マイナス端子に接続して充電。
もちろん、バッテリー単体でも充電可能。

車載時はボディ金属部分はマイナス端子と直結なので代用できる、というだけ。
0513774RR (スップ Sd7f-PXQB)
垢版 |
2017/04/29(土) 23:12:15.29ID:Pi0fL96vd
車載で充電する時は火花が飛んだ時にバッテリーに引火しないように離れたところにマイナス側を繋ぐってだけ。
開放型バッテリーに引火して爆発するのは珍しくないから。
硫酸浴びたらすぐに洗い流すんだよw
0514774RR (ワッチョイ 6b13-Ahd3)
垢版 |
2017/04/29(土) 23:12:33.67ID:c3tLw4Rd0
取説通りにやらないでうまく行かないんですが、
取説通りにやらないといけないんですか?

これはコピペ?新しいネタ?ギャグ?
0516510 (ワッチョイ 5f6c-yPlW)
垢版 |
2017/04/29(土) 23:31:29.97ID:p9Ldncch0
>>511-513
早速のご回答ありがとうございます。
やはり、バッテリー単体で充電できるようですね。
故障ぽいようなので、月曜に充電器メーカーのサポートに電話してみます。

>>515
ご返信ありがとうございます。
LEDが点滅すると、マニュアルに書かれているのですよ。。。
コンセントつなげても無反応なので、困っていました。
0518774RR (ワッチョイ 1f5f-L1Lv)
垢版 |
2017/04/30(日) 00:35:33.13ID:NEHUHWCd0
最近スポーツ走行に凄く興味があるんですが
トライアンフ
ドゥカティ
KTM
それぞれ特徴教えていただけたらうれしいです。
0519774RR (ワッチョイ db87-XZJj)
垢版 |
2017/04/30(日) 00:38:52.94ID:42aPacHF0
ドゥカティはmotoGPにも出てるしたぶん一番気合入ってる
KTMはどちらかというとオフ車がメインかと
トライアンフは下着
0520BT (ワッチョイ 6b10-b9Hp)
垢版 |
2017/04/30(日) 01:04:43.10ID:l4cnazOM0
>>518
トラ:意外にマトモ
ドカ:キレてる
KTM:ブチ切れ

走る事だけじゃなく、維持やサポートも日本車のほうが良い。
それ以外の、何かの魅力を感じたのなら… レッツGO。
0522774RR (ブーイモ MM7f-67ne)
垢版 |
2017/04/30(日) 06:23:34.23ID:Pq+IF+1cM
>>509
さっき購入相談スレみたら、取って付けたようなMT-09推しで
「おいらヤマハアンチじゃないよ」って偽装してて笑った
昔からの住人ならすぐに分かるのになw
0524774RR (ワッチョイ 5fa5-NIvE)
垢版 |
2017/05/01(月) 00:34:54.95ID:/dEbfOd+0
他にもバッテリーについて質問が出てるようですが、
私のもお願いします

1. この2年、バイクにほとんど乗らなかった
2. 昨年10月半ばの車検(新車1回目の車検)の時はエンジンかかった
3. その後は乗らず、今年1月か2月頃、バッテリー上がりが判明
4. その後、今日まで放置。今日バッテリー外した

GWに実家に帰って親の充電器を借りるつもりですが、
バッテリー上がり判明後も放置していた為、充電して復活するか心配です

充電方法は12V/1.2Aで5〜10時間とバッテリー本体に記載がありますが、
実家の充電器は12.5V/0.9Aです

復活の望みは薄いですか??
0527774RR (ブーイモ MM9f-67ne)
垢版 |
2017/05/01(月) 01:14:44.19ID:RgDo+TkHM
>>524
容量が低下したバッテリーを使い続けると、発電したけど行き場のない電気を処理するためにレギュレーターに負荷が掛かって故障の原因になるよ
そんでレギュレーターが故障すると充電しなくなるか、電圧が制御されなくなるかしてバッテリーが壊れる
その段階になって新品バッテリーに交換してもレギュレーターがいかれてるからすぐにバッテリー上がり起こすか買ったばかりのバッテリーを駄目にしてしまう
時期的にも交換が妥当な消耗部品の交換費用を惜しんだ結果、余計な出費を招くのは賢明ではないと思う
まあ、乗る機会が極端に少ないならとりあえずその場をしのげればいいのかもしれんけど
0528774RR (ワッチョイ 6ba7-1Y5j)
垢版 |
2017/05/01(月) 01:48:01.58ID:bwaGZLO20
フォルツァで東京から鹿児島まで高速できました。
このあとフェリーで沖縄行こうと思います。

ところが、下道に戻ったらジャダー(低速でガクガクする)現象が起きました。。。たぶんドリブンのセンタースプリングが弱ったものかと(前からゴーと音がしてました)。。。

連休明けてから整備出すので沖縄ちょっと行くくらいは大丈夫ですよね。
0530774RR (ワッチョイ bb87-Mhv1)
垢版 |
2017/05/01(月) 02:34:28.04ID:FmYSDH8P0
リヤタイヤをネットで買いましたが、自分で
交換出来ません。(リッターバイクです)
バイク屋さんに持ち込みで交換お願いしたら
工賃どの位でしょうね?
それとも断られますかね?
0532774RR (ワッチョイ 0f67-PXQB)
垢版 |
2017/05/01(月) 02:46:53.73ID:OWLVj38C0
>>530
嫌がるところは多いだろうからネットで検索したり店に電話して聞くしかないね
やってくれるところは確実にあるよ
料金はピンキリだろうけど前後で1万みとけば足りるんでねーの
0533774RR (ワッチョイ 5b87-ixLa)
垢版 |
2017/05/01(月) 03:13:58.43ID:4Vk614bi0
>>530
板橋のテクニタップなら
工賃2500と廃棄代500でやってくれるはず
金額は変わってるかもだから電話予約のとき聞いてね
そしてネットで買ったタイヤより安くそこで買えるはず
0535774RR (ワッチョイ bb87-Mhv1)
垢版 |
2017/05/01(月) 03:41:40.99ID:FmYSDH8P0
>>533>>531
ありがとうございます
大阪に住んでるんですよ
0536774RR (スッップ Sd7f-PXQB)
垢版 |
2017/05/01(月) 04:12:12.41ID:DCruv64bd
2りんかんなら持ち込み工賃2倍でやってるよ。
ホイールの脱着まで出来るなら車で持ち込んで多少安くなったと思う。
0537774RR (ワッチョイ 5f87-2CyC)
垢版 |
2017/05/01(月) 04:17:11.89ID:wZ/Mnm3o0
ネットで調べてちょっと安いからってそこで買うのもいいけど、
多少高くても顔なじみの店を作っておくのも、いざという時に無理を聞いてもらえるから、そういうのも大事よ
0538774RR (ワッチョイ 6f71-XOF0)
垢版 |
2017/05/01(月) 06:06:32.90ID:/capgwA60
ネットでタイヤ安く買えても自分で交換できなけりゃ
持ち込みの割り増し工賃で結局そんなに変わんなくなるな
0539774RR (スッップ Sd7f-EEbL)
垢版 |
2017/05/01(月) 06:52:42.74ID:YoBF3nKAd
>>526
充電器で復活しても
ツーリング先でエンジンかからなくなるかもしれない
メンバーにも迷惑かけるから
俺なら新品発注だな
0540774RR (ワッチョイ bb87-lZHL)
垢版 |
2017/05/01(月) 07:21:23.76ID:9ppOaqB50
>>530
頼む前提なら確認しろよ……。
俺の場合、「俺が買うのが面倒だから買って来い」って店も「メーカーと直だから通販より安いぜ」って店もあった。
0541774RR (ワッチョイ 9f50-VhBr)
垢版 |
2017/05/01(月) 07:33:01.95ID:i5f0232P0
>>526
2年放置では、もうそのバッテリーはダメになっています。

一応、充電完了から数分間、もしくは充電器併用でもしかしたらセルが回るかもしれませんが
充電完了または走行後(走行中も充電するため)から4時間とか一晩とか経過してしまうと
放電が強烈に進みめっきり充電容量がなくなっていて、セルはとてもじゃないけど回せないという状態でしょう。

押し掛けやキック式でなければ、乗り回さない方が得策。
0547774RR (ワッチョイ 7b6c-bSdU)
垢版 |
2017/05/01(月) 09:37:48.52ID:rovyiP3W0
>>527
>発電したけど行き場のない電気を処理するためにレギュレーターに負荷が掛かって故障の原因になる
ならない。それなら満充電で充電されないときの電気はどこにいくんだよ。
そんなんで壊れることはないから。
0548774RR (ワッチョイ 0f63-XZJj)
垢版 |
2017/05/01(月) 10:26:39.95ID:X/B8umFM0
満充電で充電できないときの電力は熱になって放出される
充放電のバランスを大きく崩すと、この処理が追いつかなくなって過熱して壊れる
覚えておけ
0551774RR (ワッチョイ 5b96-nieJ)
垢版 |
2017/05/01(月) 14:07:17.81ID:P6a3aUTA0
おれが技術者なら行き場のない電気を発電させないんだけどなぁ。
発電コイルの線をぶった切るかショートさせるだけの簡単なお仕事なんだけど
行き場のない電気を発電し続けるという霊能者はなんで無尽蔵に正弦無く無意味な発電を
エンジンに高負荷をかけながら行ってると妄想してるんだろうか。
ゆとり教育の理科で永久磁石発電の事業でならったのか?w
0552774RR (ワッチョイ 7b36-woyy)
垢版 |
2017/05/01(月) 14:28:41.34ID:R+P7X62B0
私が〜技術者だったなら〜♪
0554774RR (ワッチョイ 4f7f-Szoh)
垢版 |
2017/05/01(月) 18:21:00.30ID:JX5eniox0
15年間中型バイクを乗ってきたが仕事で原付に乗らないといけなくなった
初めて乗ったんだけど遅いから流れに乗れず怖すぎ

原付ダメなら自転車なんだけど、慣れるかな?
0556774RR (ワッチョイ 3bd9-67ne)
垢版 |
2017/05/01(月) 18:27:18.23ID:JO6WOb880
>>551
バイクの場合は構造の単純なACジェネレーターが現役だぞ
永久磁石とコイルで発電するやつだ
まあ、おまえが技術者だったらそんなもん使わんのかもしれんが
メーカーの考え方は違うようだ
0558774RR (マクド FF1f-67ne)
垢版 |
2017/05/01(月) 19:52:55.52ID:nKpPOIxLF
>>553
あの珍プレですらレギュレータの役割くらいは知ってるのに
電気はどこに行くんだよとか、俺が技術者だったら〜だからなあ
こんな逸材は久し振りに見たわw
0560774RR (ガラプー KK1f-kLaq)
垢版 |
2017/05/01(月) 20:03:58.33ID:yd2p4u2lK
>554
速度差の怖さは無理だと思う
その原付でギリギリまで速度を上げてもたぶん抜かれ放題
0561774RR (ワッチョイ db87-XZJj)
垢版 |
2017/05/01(月) 20:06:43.02ID:6P5UoWTE0
PCXやバーグマンみたいな、車体が大きいスクーターで
堂々と道の真ん中走ってりゃ怖さもマシかと思うが、ダメなんかね
0562554 (ワッチョイ 4f7f-Szoh)
垢版 |
2017/05/01(月) 20:10:30.66ID:JX5eniox0
>>555
>>560
ありがとう。
今までは小さくてもスーパーカブだったから抜かされるのが怖いんだ
あと2段階右折も不安
制限速度30キロで道路の真ん中陣取るの無理だろーと思ってしまう
レッツ4に乗らないいけないらしい
0563774RR (ワッチョイ 4f91-PXQB)
垢版 |
2017/05/01(月) 20:34:05.04ID:9gXpyazA0
>>562
急がない仕事なら自転車でゆっくりやれば

趣味を仕事にすると趣味が趣味じゃなくなる
捕まえると免許、自分の財布に響く
いい運動になる
と自転車の方がいい事ばっかり
0566554 (ワッチョイ 4f7f-Szoh)
垢版 |
2017/05/01(月) 22:13:30.97ID:JX5eniox0
仕事的には急いで移動したいんだ…
電動自転車でもいいけど、さすがに10キロの距離だと原付の方が早そうだよね
あー大通り怖いよ!!!
0568774RR (ワッチョイ bb87-lZHL)
垢版 |
2017/05/01(月) 22:19:05.33ID:9ppOaqB50
>>551
答えてみろよ無脳w


90 774RR sage 2017/04/26(水) 10:37:40.69 ID:SmqN0lRp
モトラを12V化&MFバッテリー対応にしたいんですが、バッテリーに関してはレギュレートレクチファイヤとオルタを適当なMF車から流用すれば良いんでしょうか?
0569774RR (ワッチョイ 0f67-PXQB)
垢版 |
2017/05/01(月) 22:24:42.19ID:OWLVj38C0
>>566
大通り通らなくて良いルート開拓すると良いんじゃないの
あとあんまり大きな声じゃ言えないけど30キロ制限は律儀に守らなくて良いと思うよ
それか会社に頼んで125cc増車してもらったら?
維持費は変わらんという点と原付1種の危険性を説けば理解してもらえる可能性もなくはないと思う
0572774RR (ワッチョイ 5f25-/SC5)
垢版 |
2017/05/01(月) 23:43:11.19ID:TixqS4+j0
>>524
取り敢えず充電する前の端子電圧いくつよ?
10-11Vあれば少しは頑張れるんじゃない?
俺昔過放電でまさかの4.2Vとかいうとんでもない電圧になっちゃって(テスターを疑うレベル)、9Vくらいないと充電器が充電始めてくれなくて、無理矢理9Vくらいまで上げた後充電したら普通に復活しましたよ
まぁ恐かったので少し使って新品に替えましたが
あと開放型の話です
0573774RR (ワッチョイ 7b8e-LjDw)
垢版 |
2017/05/01(月) 23:51:08.81ID:tjUzAjIv0
バイクにもポジションランプ付いてますけど、最近のバイクってヘッドライト常時点灯してるのにポジションランプ付ける意味は有るのでしょうか?
法的に決まってるから仕方なく付いてる物ですか?それとも他に何か目的が有るのでしょうか?
0574774RR (ワッチョイ 0f67-PXQB)
垢版 |
2017/05/02(火) 00:02:09.53ID:hNOmdsMF0
海外では常時点灯の法律はないので意味がある
あとメインの球が切れても真っ暗になることだけは避けられる
0575554 (ワッチョイ 4f7f-Szoh)
垢版 |
2017/05/02(火) 00:08:52.37ID:27KKL97v0
>>569
都内なんで大通り不可避なんだ

ここで相談して踏ん切りついた
自車持ち込みを会社に頼むわ
原付二種買うわ
ありがとう
0576774RR (ワッチョイ eb04-LOLp)
垢版 |
2017/05/02(火) 00:21:44.68ID:NvpqFHn80
JMCA認定のマフラー(アクラポ)に換えたんですがアイドルがやたらとうるさいです
かと思えば回したら純正並に静かです
アイドル小さく走行中はもう少し音がするようになりますかね?
0578BT (ワッチョイ 6b10-b9Hp)
垢版 |
2017/05/02(火) 01:13:22.90ID:j4EmKzdc0
>>573
追加で…
ロービーム時に片目だけが点灯するタイプだと、センターがズレて紛らわしいので
左右対称のポジションランプがついている。

あと、パーキングランプの要素も。
(スモール点灯のままカギを抜ける)
0579774RR (ワッチョイ 8b91-pLbx)
垢版 |
2017/05/02(火) 01:39:24.46ID:a4IA/a+r0
タンクの中を確認したいんだけどガソリン入ってて、
一時、ゴミ袋に入れたりても大丈夫?
溶けたりしない?

中の確認したら一時間以内には戻すから。
0580774RR (ワッチョイ db87-XZJj)
垢版 |
2017/05/02(火) 01:47:27.77ID:jn356oK60
なんだよその先っちょだけ!みたいな言い方は

とりあえず知識ないならやらない方がいい
静電気1つでどうなるか、簡単に想像できるだろ
やるならせめて金属製のバケツを使うんだな
下手すると新聞の一面を飾る事になるぞ

あとたぶんガソリンの扱いに関しては厳しく決まってるから
法的にもアウトな筈
0582774RR (ワッチョイ 8b91-pLbx)
垢版 |
2017/05/02(火) 01:53:04.36ID:a4IA/a+r0
了解です。 

じゃあ、もう一台のバイクのガソリンタンクに
牛乳パック経由で移すのもダメ?
0583774RR (ワッチョイ db87-XZJj)
垢版 |
2017/05/02(火) 01:58:12.22ID:jn356oK60
>>582
牛乳パックだめ
一々ケチろうとすんな
何を思ってるのか知らんが、扱ってるのはガソリンだぞ
ミスって火が着いてヤベェとか言ってる暇すらないぞ

というかガソリンスタンド行って、中身全部捨てちまえ
確認終わったらまた給油したらいい
0584774RR (ワッチョイ 8b91-pLbx)
垢版 |
2017/05/02(火) 02:01:19.59ID:a4IA/a+r0
そっか。
じゃあ、タンクからタンクなら大丈夫?
灯油のポンブの奴を買ってきて。

これならギリギリ安全?
0585774RR (ワッチョイ db87-XZJj)
垢版 |
2017/05/02(火) 02:06:27.33ID:jn356oK60
>>584
もうガソリンスタンドいけよ
何が大丈夫で何がダメなのかも分からないレベルなんだから
大丈夫だと思った事でも平気で引火する可能性もあるぞ
「こんな事になるとは思わなかった」じゃ済まないからな


なにこれ、俺釣られてんの?
0586774RR (ワッチョイ 8b91-pLbx)
垢版 |
2017/05/02(火) 02:10:21.36ID:a4IA/a+r0
うーむ。
じゃあ、ガソリン入ってるタンクを外してスタンド持っていって、
そこで抜いて貰って中を確認って感じなら大丈夫だよね?
0589774RR (ワッチョイ 8b91-pLbx)
垢版 |
2017/05/02(火) 02:18:19.65ID:a4IA/a+r0
わかった。
スタンドに電話して確認してみる。
ありがとうでした。
0590774RR (スップ Sd7f-PXQB)
垢版 |
2017/05/02(火) 02:20:31.23ID:yu+okwgbd
まてまて、ガソリンスタンドで処分出来るのはオイルと軽油と灯油だけ。
ガソリンの廃棄は出来ないよ。
0591774RR (ワッチョイ 8b91-pLbx)
垢版 |
2017/05/02(火) 02:22:50.00ID:a4IA/a+r0
んっ?
どうしたら安全にタンクの中を空に出来るの?
0592774RR (スフッ Sd7f-Mhv1)
垢版 |
2017/05/02(火) 02:28:31.91ID:pGeKTgADd
話が最初に戻ってて草
俺もガソリンスタンドでガソリン処理して貰った事あるけど、厳密にはアウトだったのかね
廃棄オイルにこっそり混ぜて捨てたのかなー
0593774RR (ワッチョイ 8b91-pLbx)
垢版 |
2017/05/02(火) 02:36:54.87ID:a4IA/a+r0
とりあえず、近隣のスタンドに確認してみるね。
コック閉めてタンクの中に入ってれば、大丈夫でしょう。
0594774RR (スップ Sd7f-PXQB)
垢版 |
2017/05/02(火) 02:39:06.79ID:yu+okwgbd
>>592
廃油に混ぜて捨てた結果廃油処理業者で死亡事故が起きてる。
絶対にやっちゃダメ。

ガソリンの処分は専門業者に依頼するか専門業者と取引のある店に頼むしかない。
0597774RR (ワッチョイ 5f78-67ne)
垢版 |
2017/05/02(火) 07:36:54.51ID:+NmPQ00H0
>>551
おれが技術者ならとか妄想垂れ流す前に実際の仕様くらいは知っとけよ…
ちょっとキーワード入力して検索するだけの簡単なお仕事なんだが
0598774RR (ササクッテロリ Sp1f-ixLa)
垢版 |
2017/05/02(火) 07:47:12.31ID:r+Q+yJaMp
横浜でマンホールの上で整備してたバイクが爆発してマンホール吹っ飛んでってのがあったな。
マンホールの中にガソリン流したんだろと、推測されてたが
0601774RR (スッップ Sd7f-24oQ)
垢版 |
2017/05/02(火) 10:05:47.61ID:ulHAUFMsd
RSV4 R APRCにスマホを取り付けてナビにしたいのですが、どの製品を買えばいいでしょうか?
教えてください
0602774RR (ワッチョイ 5b96-nieJ)
垢版 |
2017/05/02(火) 10:45:10.36ID:s6yqfSg60
>>556
だからさ、その単純な永久磁石とコイルの発電機のコイルをプチッと斬ったら
発電されるんですか?って言ってるんだよバカかw
さらにそのコイルの両端を結んでショートさせても無尽蔵に発電するんですか?
もうすこし子供の理科の教科書読んで学習しなさいよ。
断線されたコイルにいくら磁気通過させても発電しないし
結線されたコイルにいくら磁気通過させても銅の塊のうえに磁気が通過してるだけだし。

それでも君は物理的な通過抵抗が掛かって電気がジャンジャン発電してると言い切るのか?w
無負荷だろ、電気なんて出てこないし行き場がないだろ。

だれかがスイッチを切り替えて断線させたりショートさせてやれば良いだけだろ
誰に頼むかってとき人間の英知を振り絞って半導体の中の人に土下座して
一定条件では断線させてもらえますか?
こういう条件では短絡させて貰えませんか?
と頼んでおけば半導体の中の人がスイッチをがっちゃんがっちゃん切り替えてくれうだろ。
テレビの中の人もスマホの中の人もパソコンの中の人もそうやって発電所の電気をうまく
捏ねて練って斬ってつないで丸めてくれてるから世の中動いてる。
0604774RR (アウアウウー Sa9f-eF6l)
垢版 |
2017/05/02(火) 11:45:21.68ID:RfHwUmiwa
日本語でおk
0605774RR (ガラプー KK1f-kLaq)
垢版 |
2017/05/02(火) 12:14:03.72ID:+Ivrff8wK
アホ同士が自分に有利な現状と違う条件を突き付け合って自分の勝をアピールしてるだけ
0606774RR (スプッッ Sd7f-JvJn)
垢版 |
2017/05/02(火) 12:17:04.31ID:UDBu0cOsd
>>602
既存でレギュで解放したり三相で打ち消したりしているのが当たり前なのだが、
お前はさらに別途、別部品使って2重に行えとかいってるのか?

こいつがナニを自慢げにいってるのかわからん、
バイクの電送に詳しくなくてレギュの構造知らないのなら、レギュがやってる事を知らないのも仕方ないが
0608774RR (スプッッ Sd7f-JvJn)
垢版 |
2017/05/02(火) 12:42:24.02ID:UDBu0cOsd
>>607
昔はバッテリーだけで安定化させてたり、単相交流だったりしたし
ものによっては発熱で多少逃がすやつとかもあったかもしれんから
そこら辺を完全否定とかはする気無いです、昔の代物まで完全網羅はしていません
今でもバッテリーは電圧安定に一役買ってるので、バッテリーが死ねばレギュレクチの仕事量が増えるのも当たり前ですし
0609774RR (ワッチョイ 5b96-nieJ)
垢版 |
2017/05/02(火) 12:44:57.97ID:s6yqfSg60
>>606
あぁ、すまん間違ったわ
最初にレギュレクの話しを遠回しに投げたのに大したレスだったから勘違いした
わざわざ現在でもその構造のレギュがありますよって親切な話しだったのね。
すまんちょっと無駄なエネルギーを電熱線で殺しておくわ。
0612774RR (ワッチョイ 6b56-e7zY)
垢版 |
2017/05/02(火) 14:17:10.17ID:XrtdV9Nu0
トルクレンチについて質問です
車種:VFR800
整備はほぼお店任せでしたが、これから少しづつ整備について勉強しようと思っています
オイル交換は自分でやっていますが、ボルトの締め付け具合が心配です。
また他の部分で分解・清掃をやってみたいので、トルクレンチの購入を検討中です
迷っているのは、 東日 MTQL40NとMTQL140N もしくは TONE ハンディデジトルク H3DT135です
ハンディデジトルクが安いのでひかれていますが、無難に東日のほうがいいでしょうか
0613774RR (ワッチョイ 5b96-nieJ)
垢版 |
2017/05/02(火) 14:38:15.59ID:s6yqfSg60
>>612
アルミワッシャを潰すくらいどっちでも良いですが、トルクレンチを様々な場所に
使うならプリセットやアームのものを買いましょうデジタルでも良いけど
アダプタータイプのものはオヌヌメしない。
工具の安さは、工具は使い「やすさ」を優先することです。
0616774RR (ワッチョイ 5b96-nieJ)
垢版 |
2017/05/02(火) 15:36:30.16ID:s6yqfSg60
>>614
使いにくいってだけだよ、トルクレンチはトルク域で2-3本は必要なんだから
試しに1個アダプターも買ってみな。
君なら気に入るかも知れない
0617774RR (ササクッテロリ Sp1f-ixLa)
垢版 |
2017/05/02(火) 17:39:55.56ID:33bM9yQep
質問です
左右出しのマフラー、左側が若干内側に向いてます
原因としてはステップの付け根が内側に曲がってるからなのですが(見てわかるくらい)前主の転倒?それともタンデムで左足に全体重乗せるから?かな?
アルミフレームにアルミの穴あきプレートが溶接されてるのですが、ターボライター等でアツアツにして
両方の穴にドライバー突っ込んでグッと上に持ち上げて修正できるものでしょうか?
一人乗り登録してるので今後二人乗りする事は無いのですがサイレンサーが左右非対称なのが精神衛生上よろしくなくて…
http://i.imgur.com/Nd1Tc3i.jpg
折れる危険性ありますかね?アルミのブレーキレバー等がひん曲がった時は無理に戻さない方がいい、折れるから!と聞いた事があるので躊躇してます。
0621774RR (ワッチョイ cb67-VhBr)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:06:56.02ID:DKXCLksq0
現在の仮面ライダーでは、
「悪の組織によって改造人間にされ、その力で悪と戦う悲運のヒーロー」という、
かっちょいい設定が使われなくなったのはなぜですか?
0624774RR (ササクッテロリ Sp1f-ixLa)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:11:57.94ID:33bM9yQep
>>620
すげー、よくわかりましたね!なぜw
新車状態から違うのですか。では新車状態で左側サイレンサーがちょっとだけずれてますか?
それとも勘違いかな?

なぜ違和感感じたか経緯書きます
既に社外フルエキ入ってました。一人乗り登録でステップも外してありカーボンステーでサイレンサーを支えてます
この度純正ステップ、マフラーに変えようとしてカーボンステー外して見たところ左側が内側に向いてる事に気がつきました
社外マフラーをそのまま留めようとしてもやはり左右の位置が違います。
カーボンステーで固定してるときはそこまで違和感無かったのですが…カーボンステーが湾曲して固定されてたのかな?と思ってました。
修正したとしたらカーボンステーの方が合わなくなるのですかね
0626BT (ワッチョイ 6b10-b9Hp)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:53:02.56ID:j4EmKzdc0
>>624
左側はチェーンを回避させる都合で、意図的に外に出していた。
(後ろから見たらすぐわかるレベル)

フルエキだったら… もう感覚で合わせていくほうが良い。
0628774RR (ササクッテロリ Sp1f-ixLa)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:07:25.14ID:33bM9yQep
>>626
外に、ではなく内に曲がってるのです。
カーボンステーはワンオフとの事でした。
前オーナーは転倒歴無いけど、前前オーナーが転倒したであろう車体左側の傷がかなりあったようです。カウルもマフラーも含め全てを新しく変えたみたいでピカピカなのですが…
おそらくカーボンステーも現物あわせて作られたのか左右非対称なような気もします。
とりあえずカーボンステーに戻してまた考えてみます。
ありがとうございました!
0629774RR (ワッチョイ 7b5a-kb/q)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:38:36.48ID:mg9G/y2o0
>>620
 すげ^^;
0630774RR (ペラペラ SD7f-oMF2)
垢版 |
2017/05/02(火) 22:51:44.73ID:1T1vbpWND
>>621
V3を改造したのは仮面ライダー1号、2号
Xは父ちゃんによって、スーパー1は自ら宇宙開発研究の実験体に志願して改造人間になった。
昭和の改造人間だって必ずしも敵の組織によって改造されたわけじゃない。

改造というか改造手術は手術をした人や義手等を使用している人に配慮して使われなくなったけどね。
でも平成ライダーも敵と同じ力を持つ異形の存在に変身するって言うところは同じだよ。それに苦悩しながら戦うところも同じ
0638774RR (ワッチョイ cb67-VhBr)
垢版 |
2017/05/03(水) 20:01:32.97ID:cvtz7Jz70
祝日勤務の日、社用車を運転中にツーリングしてる人達を見かけると羨ましくて仕方ないのですが、
気の紛らわせ方はありますか?
0640774RR (スフッ Sd7f-woyy)
垢版 |
2017/05/03(水) 20:17:21.73ID:FSs4zWzKd
ファミレスに来てデザートとドリンクバー頼もうと思うんだけど、めっちゃ忙しそう。どのタイミングでボタン押すのがベスト?
0646774RR (ワッチョイ 6b26-S+YO)
垢版 |
2017/05/03(水) 21:49:14.03ID:3pQN/zW80
イリジウムプラグに変えてからエンジンからガスコンロの点火時の音みたいなのがするようになった気がするのだけどこんなことあります?

チチチチって感じの音です
0649774RR (オッペケ Sr1f-L1Lv)
垢版 |
2017/05/03(水) 22:35:21.91ID:slhnAs9or
今ハーレーのヘリテイジっての乗っててローンないし乗り換え希望なんだけど
どこに売ったらいい?
もちろん何社かまわるつもり。
地元のバイク屋がとりあえずウチ持ってきたら査定するよ。って言ってるんだけど。
0654774RR (ワッチョイ 9b26-6ZZv)
垢版 |
2017/05/04(木) 00:11:34.37ID:rXCmo1x30
>>648
エンジンがかかってるときならいつでもです
クラッチ切ってアクセル回すとそれに追随して早くなるのでチェーンやタイヤに何か当たってるわけではないようです
0655774RR (ペラペラ SD52-KKMP)
垢版 |
2017/05/04(木) 01:24:06.24ID:zNlBqUj0D
家のネットの接続が切れてしまった。モデムから直にLANケーブル引っ張っても繋がらないけどNTTとかに電話したほう早いかな?
0656774RR (ワッチョイ d3ee-PGdM)
垢版 |
2017/05/04(木) 02:20:52.39ID:efUSi7hw0
以前w650について質問させていただいたものです。
サスペンションを取り外してサイドキャリアを取り付けたいのですが、取り外す時にリアタイヤとフレームの間にジャッキを入れなければ取り外すことはできないのでしょうか?
その他手順があるのでしたら教えていただければ幸いです。
0657774RR (ワッチョイ efc6-X3Bc)
垢版 |
2017/05/04(木) 02:41:37.54ID:zDpb7kKW0
>>655
いくら何でも答えると言ってもスレ違いだろ
ひとまずモデム再起動は試したか?
ポート開放もな
駄目だったらプロバイダか回線業者に連絡してみ
0661774RR (ワッチョイ 368e-ENOQ)
垢版 |
2017/05/04(木) 03:14:55.10ID:j3hX7P5i0
>>655
時間的にメンテとかじゃね?
電源引っこ抜いてしばらくして通電したらなんとかなるもんよ

>>656
グラブバーついてた穴は○
リアサスの方はコの字になってるから
少し緩めて差し込めばいけるよ
w650スレにおいで
0663774RR (ワッチョイ 2250-W+y+)
垢版 |
2017/05/04(木) 07:27:50.05ID:4sNVNEAd0
>>646
イリジウムプラグが原因ではなく、組み付けが原因で、あらぬところで火花が飛んでいます。
ためしに、お古のプラグで構わないので、エンジンに組み付けないで点火テストしてみてください。同じ音がするはずです。
0664774RR (ワッチョイ 0f67-Ogwz)
垢版 |
2017/05/04(木) 09:23:08.71ID:BvkKERtt0
お願いします。
ディスク装着位置が左右で異なるバイクってありますか?(市販車、レース車両でもバイクなら)

シングルディスクって言うんですかね、
前後共にホイールの片側にブレーキディスクがついているバイク。
アレが、後輪は乗車状態から見て左、前輪は右のような左右で違うバイクってありますか?

また、ある場合「こういうメリットがあるからつけていたんだよ」といううんちくもあると
非常にうれしく思います。

以上、よろしくお願いいたします。
0665774RR (ワッチョイ be79-NEMB)
垢版 |
2017/05/04(木) 09:43:10.28ID:15f+5a420
>>664
後輪だけなら片持ちスイングアームの車両かな
タイヤの交換がしやすい
前のシングルディスクはどっちでもあると思うけど、どっちだからってメリットはないね
あんま知らないけど、ハーレーで右側にベルトが来てるやつあった気もする
0666774RR (ワッチョイ 275a-jgiy)
垢版 |
2017/05/04(木) 10:22:56.67ID:QGkd1AiF0
>>664
 前後ディスクブレーキのオフ車全般(100%かどうかまではシラン)
理由としては 後ろはチェーンと逆側ということで右
前はサスストロークを長くとるから、ホースの取り回しに余裕を持たせるために左。右レバーがブレーキというのを変えたくないからだろうね。
0668774RR (ワッチョイ 57d2-YJy7)
垢版 |
2017/05/04(木) 10:53:23.77ID:Vj5DU5ny0
>>667
ここまで来たら、あとはコンプレッサで空気入れてミミを上げるだけじゃん
上手く上がらないときは、持ち上げたり地面に押しつけたりタイダウン巻いたりしてがんばれ
0670774RR (ワッチョイ 57d2-YJy7)
垢版 |
2017/05/04(木) 11:13:36.30ID:Vj5DU5ny0
通常はそれで問題ないです
ただ、空気入れで上げるとなると空気漏れに対してシビアなので、それで上手くいかないのかも
タイダウン巻き付けて密着させてみたらどうでしょう
0672774RR (ワッチョイ 27ec-HG4F)
垢版 |
2017/05/04(木) 11:26:20.25ID:gJbR+D7M0
原付のタイヤは直ぐ丸坊主で交換になるから手動で上がらなかったら爆発させちゃうな。
経験上溶剤もそこまで害はないようだし。
爆発タイヤって最初冗談かと思ったけどほんとに画期的だと思うw
0674774RR (ワッチョイ b204-RsgP)
垢版 |
2017/05/04(木) 12:02:12.81ID:mTctAe7J0
実家で1981年式CT110が出てきたので直そうと思うのですがまずは何から取りかかるべきでしょうか?

とりあえずタンク内はサビ取りを入れて数日放置で綺麗になりました
元々満タン放置だったようで意外に状態はいいです
キャブも開けて見た感じ綺麗ですが
とりあえずキャブクリーナーに漬けておきました
0675774RR (ワッチョイ 9b13-Ogwz)
垢版 |
2017/05/04(木) 12:16:49.74ID:fvfMGKtI0
オイル交換はした方がいいでしょうね
まあカブ系エンジンはオイル交換しないでも壊れないかもしれませんが
あとはタイヤ、チェーン、ブレーキあたりですが、そのままでも走れるかも
0676774RR (ワッチョイ 277c-W+y+)
垢版 |
2017/05/04(木) 12:24:40.65ID:HC6i1+Yp0
放置期間がわかんないけど、そんなに長くなさそうだな

オイル換えて始動テスト、でスポークや操作系統の傷みを調べて
タイヤ チェーン/スプロケ ブレーキシュー 電球類 あたりの交換
でまず近所を試走して様子見
0677774RR (ワッチョイ e2a5-oR4v)
垢版 |
2017/05/04(木) 12:25:13.09ID:OFs1w6070
一から組み直し、ガソリンスタンドでコンプレッサーを借りて無事上がりました!
ありがとうございました!
0678774RR (オッペケ Srf7-QCyo)
垢版 |
2017/05/04(木) 15:12:29.70ID:JmTw3/har
バイクのタイヤの空気が甘くなってる様なんですな、普通のガソリンスタンドでちゃんと入れてくれるものなのでしょうか。
バイクやでやってもらわないと危険ですか?
0682774RR (ワッチョイ 3667-3eBY)
垢版 |
2017/05/04(木) 15:35:09.74ID:nzEKFJCl0
俺なんて自転車の空気入れでシュコシュコ入れてるからどこで入れようと関係ないと思うわ
ただ人に入れさせるより自分でやったほうが何となく安心な気はする
0684774RR (ワッチョイ fe39-sLi4)
垢版 |
2017/05/04(木) 15:44:35.53ID:Iv6pxW/W0
>>678
スタンドは無理だろ
空気入れがバイクに入れられるようになってない
L字のジョイントをバイク用品店で買ってそれを使うならスタンドで入れられる
0685774RR (アウーイモ MMb3-8UgQ)
垢版 |
2017/05/04(木) 16:05:23.20ID:3h50QBTIM
>>682
俺なんて、というよりみんなそうしてんじゃないのか?違うの?
もしかしてみんなコンプレッサー持ってるとかバイク屋で?
0686774RR (ワッチョイ 32ad-HG4F)
垢版 |
2017/05/04(木) 16:10:14.14ID:L1RIlwnw0
コンプレッサーは持ってるが、いちいちタイヤの空気足す程度では使わん
せいぜいがスタンドで入れるさ、ちゃんと校正してるって告知してあるトコや大きく狂ってないスタンド探すのも楽しい
0688774RR (ガラプー KK4f-/28j)
垢版 |
2017/05/04(木) 16:43:09.73ID:cPwLV9G5K
>>678
自転車の空気入れ(入口のアタッチメント変更出来るもの)が2000円程度で買えるから、買っておくと良いですよ
因みに太いタイヤだとGSのだとホイールに干渉するかも
0690774RR (ワッチョイ 275a-jgiy)
垢版 |
2017/05/04(木) 18:08:06.49ID:QGkd1AiF0
>>683
空気圧がアマイ なら通じるし使ってる人いた
空気圧は冷えている時に圧を合わせないとダメなので、
すぐ近所のガススタの空気入れが使用可能とかの条件でないなら、ポンプ買う方がいいと思う。
俺は千円くらいのフットポンプと空気圧計を使ってる。
0691774RR (ワッチョイ b7ad-AQgY)
垢版 |
2017/05/04(木) 18:13:43.09ID:qWFJ6ew80
何故z2とかいうボロバイクは人気があるのですか? 友人のz2とツーリングに行くとz2ばかり注目を浴びて悔しいです。
0694774RR (ワッチョイ 3667-3eBY)
垢版 |
2017/05/04(木) 18:56:27.27ID:nzEKFJCl0
田舎のヤンキーはZZをゼッツーと呼ぶ
ファミレスに入ってきたヤカラ2人がしきりに自分のゼッツーの話をしてるので
ワクワクして駐輪場覗いたらスズキZZが止まっていた時の悲しみ
0695691 (ワッチョイ b7ad-AQgY)
垢版 |
2017/05/04(木) 19:04:33.89ID:qWFJ6ew80
俺のバイクはピカピカのローレプです。友人のz2は昭和のノンレスです。ホントにボロバイクです。
0696774RR (ワッチョイ feec-WvqP)
垢版 |
2017/05/04(木) 19:06:55.98ID:hy9WShUT0
DSC11です
本日のことですが5時間ほど走り続け、小一時間休憩。
その後走り出すこと2時間ほどのところで事故渋滞に巻き込まれ30分くらいで50mくらいしか進まないほどのアイドリングをしていたところ、いきなりエンスト。
セルは回るがスロットルを離すとまたエンスト
ガス欠を疑い目の前にGSがあったので入れたもののやはり余裕はあった模様
満タンにしても同じ症状
エンジンをかけてスロットルをまわしていると黒い煙が出ていることを確認
なんとなくエンジン回りがやけに熱いような気がしたので30分ほど冷ましてみようと思い放置した後、スムーズにエンジンがかかり順調に帰宅できました

あのエンストの考えられる原因はなんでしょうか
0700774RR (ワッチョイ feec-WvqP)
垢版 |
2017/05/04(木) 19:32:58.91ID:hy9WShUT0
>>697
>>698
ご回答ありがとうございます
無知なもので熱ダレとパーコレーションぐぐってきました><
どちらも暑さゆえにエンジンやキャブが調子悪くなるという解釈でよろしいですかね
他の原因ではない場合は同じ症状がまた発生したら冷めるのを待つということですね
>>699の言うとおり空冷の宿命のようですね…

ありがとうございました
0702774RR (ガラプー KK4e-Vl4u)
垢版 |
2017/05/04(木) 20:44:26.01ID:SFpDGmssK
俺はエアバルブをL型に換えてるから何処でも入れられる
0703774RR (ワッチョイ b7a7-FFaT)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:15:21.65ID:seoDvo1u0
ジョグ3KYに大型キャブレターを買ったらインマニの径があわなくて取り付け
れなかったんですが、外す時間違えて元々ついてたキャブを壊してしまいました。
ビッグインマニを注文したのですが、メーカー注文で納期が10日程度かかるそうです。
そこで系が違うインマニとキャブをホームセンターや100均などで手に入るもので応急
的につなげる方法はありませんでしょうか?
通学に使うだけなので往復15km*10日持てばいいです。
0704774RR (ワッチョイ cf87-HZM4)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:20:29.70ID:deZ+nuTR0
>>703
すげー難しいな。
熱に強い隙間埋めるものなんて。あとから外さないならまだしも外す予定ならなおさら。
素直に電車にしとけよー。
そもそもビッグキャブでしっかり燃調取れんのかい?
0705774RR (ワッチョイ b7a7-FFaT)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:27:33.32ID:seoDvo1u0
>>704
難しいですか、電車もバスもない地域なので、バイク通学が認められています。
(5km以内にバス、電車が朝、夕の時間帯にない)

バイク使えないと、親に送ってもらうしかないです。
0709774RR (スップ Sd52-3eBY)
垢版 |
2017/05/05(金) 00:27:10.36ID:Z87MmKl1d
>>678
ガソスタの空気入れだと口の角度が合わない。
無理に曲げるとバルブが折れて詰むよ。
ガソスタでは二輪の整備はやらないから。
0713774RR (ワッチョイ 3667-3eBY)
垢版 |
2017/05/05(金) 01:08:22.45ID:RUN1mlj00
OHCとDOHCって顕著に音が違いますか?
ドリーム50を見かけたんだけど原付とは思えないめちゃくちゃいい音鳴らしながら走ってた
カブだのエイプだののマフラーを変えたのとは明らかに質が違う音だったので驚きました
同じ50ccなのになんで音が違うのかと思い調べたらドリーム50はDOHCだと書いてあったので、そこが音の違いなんでしょうか?
マフラー変えてるのかとか色々オーナーさんに話を聞こうと追っかけたが
信号のタイミングが悪く追いつけなかったよ…
0714BT (ワッチョイ 9b10-lr4m)
垢版 |
2017/05/05(金) 01:38:27.54ID:ZF/+LRKR0
>>713
聴こえてくる音が排気音なら、大して関係ありません。

ドリーム50は小排気量で高回転思考のエンジンなので
本領を発揮させるとカン高い連続音がします。
だから高回転型エンジンとしての要素として、DOHCが関係するワケです。
0716774RR (ワッチョイ 3625-8UgQ)
垢版 |
2017/05/05(金) 03:28:27.82ID:Pt5h+Eth0
ドリームはボアアップしてないのが多いし殆どが50cc、
その分パワーは回転数で稼ぐからボアアップ前提のモンキーエイプとは
音の聞こえ方は違うね
0717774RR (ワッチョイ 0f96-WOwe)
垢版 |
2017/05/05(金) 03:51:03.12ID:rb86rMg40
>>716
モンキーとかエイプをボアアップすると同じような音になるの?
それとも高回転化にチューンすると同じような音になるの?
0720774RR (ワッチョイ 3625-8UgQ)
垢版 |
2017/05/05(金) 07:51:45.43ID:Pt5h+Eth0
>>717
自分はモンキーボアストロークアップだけど登り坂を4速で
トルクで走る時の音と3速で回転で走る時の音とでは
やっぱ音の性質変わるなーと思うよ

ドリームは特に回りやすいし最高回転数もかなり高いからね
0721774RR (ワッチョイ 3625-8UgQ)
垢版 |
2017/05/05(金) 08:01:27.45ID:Pt5h+Eth0
あとマフラーが純正も社外も性能重視てエキパイ細さを排気量に
合わせて細いからその辺も音に影響してるかも

モンキー用は見た目の為に無駄に太いエキパイを採用してるのが多くて
そうするとトルク掛かりにくいから余計にスロットル開けて音に影響出てる
0722774RR (スププ Sd52-uPTa)
垢版 |
2017/05/05(金) 09:58:26.57ID:pjSgn/1vd
トリッカーのイメージを教えて下さい
(印象、デザイン、○○なバイク等の主観)

トリッカーキャブ250黄色乗ってるんだけど親戚の子(4歳)に変なバイクって言われたんで…
0728774RR (ガラプー KK4f-oOnV)
垢版 |
2017/05/05(金) 11:22:40.39ID:zgHOQ2uEK
眼中にない
0729713 (ワッチョイ 3667-3eBY)
垢版 |
2017/05/05(金) 13:15:50.98ID:RUN1mlj00
ありがとうございました
DOHCとSOHCの違いというより車種の違いといった方が良さそうですね
0730774RR (ワッチョイ cf87-HZM4)
垢版 |
2017/05/05(金) 13:39:25.38ID:xwzdgWHI0
>>722
タンデムで後ろの女の子のオッパイを堪能したいなら何買えばいいっすかね!?と後輩に聞かれたとき迷わずトリッカーと答えたよ
0731774RR (スプッッ Sd72-QxjS)
垢版 |
2017/05/05(金) 13:57:25.52ID:W8Pqv7i1d
>>722
「トリッカー デモ 動画」
で検索して見れば?
0732774RR (スププ Sd52-uPTa)
垢版 |
2017/05/05(金) 15:17:19.54ID:jsDLBfBpd
ナウでヤングなオフロードスタイルバイクだと思ってた
トリコカラーCBRのセカンドだけどもSSはオタク臭いってのは自覚してる
0733774RR (スププ Sd52-uPTa)
垢版 |
2017/05/05(金) 15:22:01.29ID:jsDLBfBpd
>>726
オフ行かない 舗装路メインならセローよりキビキビして楽しいです
走り屋集まるような場所では遅いです
走り屋が集まらないようなもっと狭いところだとイケてます
0736774RR (ガラプー KK4e-Vl4u)
垢版 |
2017/05/05(金) 16:08:10.53ID:zW2Pii1kK
ほぼ変わらん
車検費用の半分も上がれば御の字
0737774RR (アウアウウー Sab3-k6R0)
垢版 |
2017/05/05(金) 16:53:34.19ID:c2XL2TiQa
D型10Rに乗っていますが1速に入れたままクラッチを切って押すと抵抗感があって重たいです。ニュートラルだと平気です。購入時は平気でした、立ちゴケが1回あります。何故でしょうか?
0739774RR (アウアウウー Sab3-k6R0)
垢版 |
2017/05/05(金) 16:58:25.63ID:c2XL2TiQa
>>738
購入時よりかなり重たいのですが普通ですか?
0742BT (ワッチョイ 9b10-lr4m)
垢版 |
2017/05/05(金) 17:16:55.10ID:ZF/+LRKR0
>>737
クラッチ板にエンジンオイルが付着しているので
せん断抵抗で重くなる。 気にする必要なし。

乾式クラッチだとこの症状が出ない。
0743774RR (アウアウウー Sab3-k6R0)
垢版 |
2017/05/05(金) 17:34:53.89ID:c2XL2TiQa
>>742
そうなんですか、ありがとうございます。
>>741
右です。
0746774RR (ワッチョイ cf87-HZM4)
垢版 |
2017/05/05(金) 21:08:38.68ID:xwzdgWHI0
嫁の機嫌が最悪にわりぃ。
こどもの日だからと張り切ってたけど晩飯俺が用意するってことになってた
ちょっとお散歩行きたいと息子。息子と娘連れて1時間ほど出かけてきた
ちょっとじゃねーし 1時間も!と機嫌わりぃ。
一度機嫌悪くなると三日は続く。子供が可哀想なんだけどさ、どーすりゃいいよ。知恵を貸してくれ
0753774RR (ササクッテロレ Spf7-HZM4)
垢版 |
2017/05/06(土) 09:50:22.33ID:nLMASxOup
カーボンの強度ってどんなもんですか?
http://i.imgur.com/uCjqjjI.jpg
社外マフラーを固定するステー、純正タンデムステップの場所にカーボンステー入ってるのですけど
たまたまこのスプロケに使うアルミテーパーボルト(スプロケ用)が余ってるので使いたいのですが締め付けたらパキッといくでしょうか?
ボルト自体はナットが緩み防止機構付いてますので軽く止めても緩まないとは思いますが…
0754774RR (ワッチョイ ef87-HG4F)
垢版 |
2017/05/06(土) 10:04:46.63ID:7Q5a5zVR0
マフラーのステーとして売られてるって事は最低限の強度はある筈・・・
だからそう簡単にパキっといく事はないと思う
ただそのカーボンも、本物なのか表面だけ似せてるのか分からないし、何とも言えん

どうであれ、付けた後は小まめにチェックした方がよさそう
0756BT (ワッチョイ 9b10-lr4m)
垢版 |
2017/05/06(土) 10:59:09.38ID:KytNw6A20
>>753
樹脂相手に皿ネジは勧めません。(皿モミが広がって割れる)
さらにアルミとなると、強度的にも大問題。

マフラーは走行中にかなり振動して動く上に、上2本下1本だけで固定。
カッチリしたボルトを使おう。
0758774RR (アークセー Sxf7-C+3e)
垢版 |
2017/05/06(土) 13:07:03.26ID:sEtetAcxx
>>757
使い捨てにするなら良いんじゃない?
それカーボンシートを貼り合わせてるだけの樹脂だから、強い力が一点に集中したら割れるよ
テーパー部分にヒビ入ってるんじゃない?
0763774RR (ササクッテロレ Spf7-HZM4)
垢版 |
2017/05/06(土) 13:45:18.41ID:nLMASxOup
>>758
樹脂なんですか?
前持ち主がワンオフで作成してもらって片方7万かかったと言われましたが…ウソつかれた?(笑)

皿ネジ以外のもあるのですけど、このアルミネジ、友人が余らせてしまいもらったのですが…軽量化目的です。
元に戻してみます。
0764BT (ワッチョイ 9b10-lr4m)
垢版 |
2017/05/06(土) 13:55:00.58ID:KytNw6A20
>>763
カーボンFPRは、樹脂の一種でもある。
軽量化を唄うなら、反対側へ飛び出さない長さのネジを使うとか
薄いロックナットを使うなどをするハズ。
カスタムバイクが本気かどうか見るなら、使用ネジを見たら一発でわかる。

せめて、ローゼットワッシャを入れるべし。
皿ネジを平面に使うなら必須。 ネジの基礎知識がなってない。
0766BT (ワッチョイ 9b10-lr4m)
垢版 |
2017/05/06(土) 14:06:32.51ID:KytNw6A20
余談だが、ビッグツインのマフラーは振動が激しいぞ。
ヘボい取付だと振動で折損とか、珍しくない。
(TL1000Sに社外リアサス)
0767774RR (オッペケ Srf7-ENOQ)
垢版 |
2017/05/06(土) 14:33:27.08ID:Qn1zBMoAr
去年発売のバイクが欲しいんだけど
新車のメリットって他の人が乗ってないってメリット以外ありますか?
特にないなら中古にしようかと思ってるんですが。
0768774RR (アークセー Sxf7-C+3e)
垢版 |
2017/05/06(土) 14:49:42.63ID:sEtetAcxx
>>763
カーボンにも幾つかあって、その内の一番安いやつがそれ
ドレスアップ目的でしか使用しない
軽量化を目的としたドライカーボンでは光沢を出す樹脂の重さすら惜しいので、光沢がなくザラザラしてる

カーボンと呼ばれてるが、正式にはCFRPと言って、樹脂を炭素繊維で補強した樹脂部品だよ
つーかフチの処理汚えな
0769774RR (ワッチョイ 3e71-LFpG)
垢版 |
2017/05/06(土) 14:55:12.11ID:pIO/E7Td0
>>767
ほとんどのデメリットが他人が乗ったことに起因するから
その、他人が乗ってないってのが新車を買う最大の理由なんだけどな
0770774RR (ワッチョイ e76c-5neC)
垢版 |
2017/05/06(土) 14:58:35.84ID:XhSSdO8R0
>>767
走行している中古は消耗パーツが寿命を迎えているものが多いので、交換が頻繁。
初期コストは安くてもランニングコストが高くつく。
0771774RR (ササクッテロレ Spf7-HZM4)
垢版 |
2017/05/06(土) 15:00:16.78ID:nLMASxOup
>>764
とりあえず締め過ぎたらパキッと割れるでしょうからナットも緩み防止機構だから軽く留まる位置で留めてます。
ローゼットワッシャーなるものを初めて知りました。ありがとうございます。それ買ってから取り付けてみます!
0773774RR (ワッチョイ df51-7Fwt)
垢版 |
2017/05/06(土) 15:19:26.91ID:tPn3/kj00
つーか平面に皿ネジおかしいだろ
走ってたら割れるぞ

軽量化したいならβチタニウムとかからきちんと合ったチタンボルトでも買えばいいよ
0774774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:31:03.67ID:AAnjnxHW0
アホが淫行で捕まったニュースで、

「18歳未満と知りながらわいせつな行為を…」
「みだらな行為を…」
「いかがわしい行為を…」

等と表現されますが、どれもやった事は違うんですか?
0775774RR (ワッチョイ 9f35-3eBY)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:34:20.88ID:wLWTNbaY0
初400cc乗り始めて5ヶ月
最近大型免許取り大型に乗りたくなるんだが周りが1年はそれで経験積んだ方がいいという
ちなみに4ヶ月目で1回事故ってる
それで大型乗るか悩んでるんだが皆さんの意見を聞かせてくれたら嬉しい
0776774RR (アークセー Sxf7-C+3e)
垢版 |
2017/05/06(土) 19:38:54.02ID:sEtetAcxx
>>775
お好きにどうぞ
すぐ乗り換えても、五年乗り続けても大差ないよ
公道でダラダラ乗ってるだけじゃいつまで経っても上達しないし
上達してるんじゃなく、慣れてマージンを削ってるだけだからな
0777774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)
垢版 |
2017/05/06(土) 20:09:37.01ID:zz5kXRzY0
>>775
乗りたいバイクがあるならそちら

お目当てのバイクで3年
400で1年と、お目当てのバイクで2年

どちらも経験としては変わらん
大型教習受けて、変な癖がつく前に大型乗ったほうが安全かもしれない

大型教習受講者の初年度の事故率の低さは、他の免許より格段に低い
教習を忘れず乗ってれば大丈夫
0778774RR (ワッチョイ feec-WvqP)
垢版 |
2017/05/06(土) 20:39:12.73ID:pSjSEOI50
バイク乗ってる人って7〜8割方車にも乗ってると思うんですけどバイク板にいらっしゃるみなさんは車板にもいますか?
0780774RR (ワッチョイ ef87-HG4F)
垢版 |
2017/05/06(土) 20:41:56.35ID:7Q5a5zVR0
田舎なら車+バイクだろうけど
首都圏や地方都市なら片方の人も多いんじゃないか?
少なくとも7,8割もいないと思う
0784774RR (ワッチョイ 3667-3eBY)
垢版 |
2017/05/06(土) 21:00:07.49ID:kd3cSotJ0
車はあるが30万で買ったポンコツに乗ってる
四輪でも車種くらいならわかるがさほど興味ないので車板には行かないな
0785774RR (アウアウオー Sa8a-IlxN)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:01:29.24ID:4LB6inN5a
今の車買う前はよく見てた。今まで乗ったことないメーカーにしようとホンダ、スズキ、スバルの各車種の板から情報収集
0787BT (ワッチョイ 9b10-lr4m)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:16:25.78ID:KytNw6A20
車板はガラが悪いからなあ…
車種&メーカー板の、特定車種スレのほうが落ち着いている。
0788774RR (ササクッテロロ Spf7-c44w)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:21:37.15ID:/GAWygvsp
車乗りは自然渋滞の仕組みもわからないやつばかりだからなぁ
すり抜けできるバイクと違って抜かせもしないのに車間詰めるやつの多いこと多いこと
0793774RR (ワッチョイ b36b-W+y+)
垢版 |
2017/05/07(日) 00:31:28.64ID:3RW9uibS0
>>774
みだらな行為    性交行為または性交類似行為
わいせつな行為  性的に社会的・道義的観念に反する行為(性交はしていない)
いかがわしい行為 良くない行為
0794774RR (ワッチョイ 0f67-Ogwz)
垢版 |
2017/05/07(日) 12:28:06.80ID:zsuD3J2S0
>>788
6号を都内から大洗まで行って、帰りは大渋滞だったけど、
みんな自然渋滞だったね。事故、工事、路駐の類は一切なし。
0796774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)
垢版 |
2017/05/07(日) 13:56:49.66ID:egEBHkHw0
>>788
微積分苦手だった?

等速等車間で周回させて刺激して、ハイ渋滞できましたってアレ、トンデモ科学だよ
車両の通過数考えてないから
0798774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)
垢版 |
2017/05/07(日) 15:00:59.92ID:egEBHkHw0
>>797
6番目以降の車間距離が全く違うのに比較になるんの?
「6番が車間を余計に開けたことによって、後ろが詰めた」事が渋滞回避になるみたいな?

2番目以降も全車両6番と同じ行動を取ってみればいい
そしてその後ろにも車列が続いていることを想像して
ついでに1台目通過の1分後に信号で車列を切ろう

で、信号通過した台数が多いのは、等間隔で車列が続いたA、車間を異常に多く取ったB、どちらでしょう?

運転ってのは社会行動なんだよ
社会的な行動、反社会的な行動の見分けは、全ての人がその行動を取ったときに社会が上手くいくか行かないかで判断できる
自分だけがそれで良いという行動は、社会的な行動では無いんです
0799774RR (ワッチョイ 0f67-Ogwz)
垢版 |
2017/05/07(日) 15:07:24.18ID:zsuD3J2S0
>>798
レスありがとう。
聞きたいことはそういう小難しい話ではない。
自然渋滞は、どんな策があっても回避不能なのか、
それともある策で回避できるのか、回避可能であらば、その策を聞きたいだけよ。

-例-

 ・車間距離= 時速^2(x)*...(以下小難しい数式)
  取ると、自然渋滞は回避できる。

 ・ペースメーカーを走らせて、そいつを絶対に抜かしてはならないと、道交法で定める。

 ・ 距離当たりの車両台数に規制をかける。

等の、もちっと簡単な表現で頼むよ。
0800774RR (アウアウカー Sa1f-3eBY)
垢版 |
2017/05/07(日) 15:15:55.96ID:Y31JVWjua
>>799
税金か規制で車の台数を減らす
道路の幅、ルートを増やす


道路、通路、水路なんでもいいけど処理能力を越える量流せばどっかに溜まるよ
0801774RR (ワッチョイ 0f67-Ogwz)
垢版 |
2017/05/07(日) 15:28:32.32ID:zsuD3J2S0
>>800
ありがとう、ようやっと主張が理解できたよ。すまんな理解力足りなくて。

 @渋滞学のあの人の、一定間隔でぐるぐる周回する車列に刺激を与えて
  渋滞を発生させるモデルは、現実に則していないトンデモもいいとこの、エセ科学。
  ※または一部の渋滞にしか適用できないモデル。

 AGW等の繁忙期の渋滞発生は、道が本来持つキャパを超えた車両台数が走行することが原因であり
  繁忙期渋滞は@のモデルを適用できない。
  ※キャパ=がドライバーがイライラしない程度の速度で走れる。

 B抜本的に渋滞を解消するためには、道路自身のキャパの改善(車線数を増やす、バイパスの作成等)
  または、走行車両台数の規制などがが必要であり、@のモデルで行われるような、
  渋滞原因車両(@の実験で言えば、刺激によってブレーキを踏んだ車両、及びその後続の幾台かの車両)を
  なくすという行為だけでは改善できない。

という論でOK? 
0802774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)
垢版 |
2017/05/07(日) 15:47:28.22ID:egEBHkHw0
車線毎の制限速度を変える
(左から80,100,120)
貨物車、バスは左車線限定
追越車線を5分以上走行してはならない

これだけで渋滞は半分に減る
0803774RR (ワッチョイ b2e5-RiT5)
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:46.41ID:jf18t2zS0
プリウスって最高速どんくらいなん?ninja250r乗ってるんだけど、きょう煽られたから信号待ちでフル加速して逃げてきたんだ
0804774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)
垢版 |
2017/05/07(日) 16:55:26.62ID:egEBHkHw0
>>803
馬鹿でもチョンでも乗ってるからバカにされがちだけど、トヨタのハイブリッドはエンジンとモーター両方使って加速するから意外と速い
高速で180(単位はジンバブエドル)ぐらいまでついてくるから、最高速だけなら下忍より速いかも
加速もなかなか
白の営業車プリウスは糞飛ばしてる

ホンダのハイブリッドとかは両方で加速できないから遅いけど
0807774RR (ワッチョイ 3625-8UgQ)
垢版 |
2017/05/07(日) 17:22:41.97ID:fKrp+SY+0
モーターはエンジンと違って最初からパワーMAXにできるからな
加速は鋭い
しかしバッテリーの重さがそれをスポイルしてる
0808774RR (アークセー Sxf7-C+3e)
垢版 |
2017/05/07(日) 17:24:00.84ID:SQyn/WEAx
ホンダのはアシストしか出来なかったタイプ(シリーズ)
モーターがショボかったから加速自体はそこまで良くなかった
0814774RR (スップ Sd72-MeCp)
垢版 |
2017/05/07(日) 21:08:33.87ID:7ye14J3pd
そしたら俺が知恵袋でここに誘導してやる
0816774RR (ワッチョイ 323a-kKGB)
垢版 |
2017/05/07(日) 22:20:45.33ID:2bRpTZzd0
スピードメーターを反転液晶にカスタムしたいんだけど、メーターって取り外した時点で減算歴とか走行距離不明扱いになったりするの・・・?
0822774RR (スップ Sd52-3eBY)
垢版 |
2017/05/08(月) 00:57:30.94ID:P67pVROkd
渋滞をゼロにはできないけど減らす方法としてはすべての車を自動運転にして信号とすべての車を協調作動させればいい。
後は頭のいい学者さんが頑張ればw
0824774RR (ガラプー KK4f-5B8/)
垢版 |
2017/05/08(月) 01:22:43.75ID:7B4WLmBsK
スマホの電池パックが逝き…明日早めに入手したいのですが、どうすればよいでしょうか?家電量販店で買えますか?
ネット買いは無しでお願いします。
機種はドコモの四年前のアローズF-02Eです。
0827774RR (ワッチョイ 3e71-LFpG)
垢版 |
2017/05/08(月) 04:37:34.12ID:bBh+EovK0
>>824
末尾Eの古い機種の電池なんて家電量販店にあるわけない
ドコモショップで注文して在庫あれば1週間ぐらい

ドコモ公式のオンラインショップが一番早いと思うけどな
0829774RR (ワッチョイ be67-jBzR)
垢版 |
2017/05/08(月) 09:40:40.40ID:M4mlLe9w0
キャブのパワージェットってどこの領域で使われる部品なんでしょうか?

取り敢えずパワージェットを切ってからセッティングをしてみたんですが、使う場合マスターを下げてパワージェットとバランスが取れるところでセッティングする感じなんでしょうか?
0830774RR (オッペケ Srf7-C+3e)
垢版 |
2017/05/08(月) 10:02:20.43ID:LuQUvV2cr
>>829
パワージェット、マスタージェットってなんですか?
ジェットを切るって何?

パイロットジェットのことなら全閉〜1/4の領域の調整に使う
0834774RR (スッップ Sd52-Xkt+)
垢版 |
2017/05/08(月) 11:24:11.01ID:uhXWkWtBd
ネイキッドのバイクにアンダーカウルを付けると何か性能的な効果があるんですか?それとも見た目だけの物なんでしょうか?
0835BT (ワッチョイ 9b10-lr4m)
垢版 |
2017/05/08(月) 11:32:09.32ID:a4DG67PB0
>>834
元々はレーサーがオイル飛散防止のために装着するアンダートレイ。
(規定で装着義務がある)

公道でもオイル飛散防止効果はあるが… 小石が溜まりまくる。
0837774RR (ガラプー KK4e-Vl4u)
垢版 |
2017/05/08(月) 12:46:36.33ID:vGCVfpL3K
形状によってはエンジン周りの整流効果を高め冷却効果を上げる事もできる
0838774RR (アウアウカー Sa1f-FWzg)
垢版 |
2017/05/08(月) 13:00:16.42ID:oaBKB8iMa
アンダーカウルの底が抜けてるのはなに?
0839774RR (ワッチョイ 0f96-WOwe)
垢版 |
2017/05/08(月) 13:03:11.24ID:GKNrN0j00
>>838
レースでは晴天で穴を塞ぎオイルを貯めて事故防止、雨天は穴を開けて(蓋を外して)水たまりを防ぐ
雨天のオイル漏れは?→路面に流しても雨水に浮いて流れるので大事故の想定は回避される。
という感じ。
0842774RR (ワッチョイ 0f96-WOwe)
垢版 |
2017/05/08(月) 15:46:09.22ID:GKNrN0j00
>>840
そのままならね、ふつうはofficialが早急に停めて対処するんだわ
そういう前提から考えて対策してると言うこと。
例えばアンダーカウルの油だまりのドレンを締めて(グロメットをして)走行したとしよう
水をたっぷりためて走ってる場所にオイル漏れして路上にオイルは拡散しないのか?
というと拡散してしまうんだわ、総合的に考えて無意味なんで開けてるって答えのほうが良かったかな?
何れにしても雨天で即刻レースを中止にしないという抄紙機の範囲もふまえて判断してくれればいい
過去の歴史上から考えて大惨事が続出したかどうかも考えれば雨天は油漏れ対策をしなくても大惨事にはならない
(なったことがない)と判断するほうがしぜん
0844774RR (ワッチョイ 3287-1Kmd)
垢版 |
2017/05/08(月) 17:01:23.41ID:Ne01ihKE0
>>842
あなたが
> 雨天のオイル漏れは?→路面に流しても雨水に浮いて流れるので大事故の想定は回避される。
と書いてますが、これはオイルがコースに撒かれても流れてしまうから事故にはならないと判断したんですが

後、私は某サーキットで二輪のレースのコースマーシャルを結構な年数をやってましたんで、雨のレースでオイル漏れがあるとどうなるかは何回も経験してます
0845774RR (ワッチョイ ef4f-Ogwz)
垢版 |
2017/05/08(月) 18:43:59.80ID:qUxzF7QR0
信号で停車、
前はアクア一台で左空き気味
原2とかじゃなくて250以上のネイキッド以上乗ってる時あなたならどうしますか?
0850774RR (ワッチョイ be67-jBzR)
垢版 |
2017/05/08(月) 19:09:23.98ID:M4mlLe9w0
>>833
実に興味深かったです。
燃料を常に最適に提供するためにあえてメインジェットをピークパワーが出る回転数より下寄りにして、ピークパワーが出る回転数の時にパワージェットがさらに燃料を出すんですね。

なかなかに奥が深そうなので仕組みを含めて勉強したいと思いますありがとうございました!
0855774RR (ワッチョイ 3667-3eBY)
垢版 |
2017/05/08(月) 20:17:47.09ID:kAWr/drx0
>>845
一台だけなら抜いてもあまり意味ないからとりあえず抜かない
そのまま走って自分のペースと合わない車だったら次の信号で抜く
急いでる時は問答無用で抜いてフル加速で置き去りにする
0858774RR (ワッチョイ 32c8-3eBY)
垢版 |
2017/05/08(月) 20:43:59.00ID:Fjuvwq9i0
ホンダのレプル500を購入予定なのですが、バイク歴先輩の皆さんから見てこのタンデムシートの乗り心地はいかがだと思いますか?

実物見たら厚みはありそうですが幅は狭かったです
0859774RR (ワッチョイ 275a-jgiy)
垢版 |
2017/05/08(月) 20:50:59.28ID:8zK5cVOD0
>>853
 なんでも数が多ければエライと判断する人々ってのは 一定数いる。
単気筒のスクーターに3本マフラーつけるとか、気筒数が多い方がエライとか、ブレーキ皿の枚数とか排気量とか・・・^^;
0865BT (ワッチョイ 9b10-lr4m)
垢版 |
2017/05/09(火) 09:11:16.16ID:fKvyszNF0
>>864
クランクケース内部からブローバイで吸気系統に戻る配管にワンウェイバルブを仕込み、
ケース内部を負圧に保ち、空気抵抗を削減。

別に特別なシステムではなく、ほとんどのクルマで標準装備されてたりする。
「PCVバルブ」で検索をかけてみよう。
0868774RR (ドコグロ MM8a-Kxan)
垢版 |
2017/05/09(火) 13:27:36.64ID:+uhpTqk4M
>>864
PCVバルブはクランクケースのベンチレーションの為のものだから、少し意味合いが違う

T-revはエンブレが弱くなる効果はあるだろうけど、
スロットル開けてるときはピからストンとシリンダの隙間からガスがケースに吹き抜けてくるから、
内圧は結局変わらん
出力向上には貢献しない
0870774RR (ワッチョイ df51-7Fwt)
垢版 |
2017/05/09(火) 15:29:07.25ID:ibW769wC0
>>868
オイルの劣化が早まるってこと?
そもそもクランクケースブリーザー方式な時点で圧力は逃げてるわけでどうも信用してない
やるなら車みたいに新気を取り入れないとってことだよね?
0871774RR (ワッチョイ 3625-8UgQ)
垢版 |
2017/05/09(火) 15:53:02.00ID:sK5k1UM90
ブローバイからの水蒸気混入で劣化は早くなるだろうね

モンキーの純正ブリーザーはそのまま、別に増設したブリーザーに
ワンウェイバルブ取り付けて2系統にして空気を入れ替えてる
0875774RR (ワッチョイ 3287-AsPk)
垢版 |
2017/05/09(火) 22:18:49.59ID:8o9cgmHj0
なんかすごいむちゃくちゃな事書いてるな
>>868
>>870
>>871
お前らもう少し構造を勉強して来いよ。
内部は負圧のまま保持されるし水蒸気なんか入らねーよ。
0876774RR (ワッチョイ 3287-AsPk)
垢版 |
2017/05/09(火) 22:29:09.20ID:8o9cgmHj0
>PCVバルブはクランクケースのベンチレーションの為のものだから
どこからベンチレーションなんて出てきた?
>ピからストンとシリンダの隙間からガスがケースに吹き抜けてくるから、
どんだけガバマンなシリンダーにソチンなピストンなんだ?
>内圧は結局変わらん
変わりますw
>そもそもクランクケースブリーザー方式な時点で圧力は逃げてるわけで
圧力を逃がしているんじゃなく"抜いている"んだよ。
>やるなら車みたいに新気を取り入れないとってことだよね
新気を取り入れてません。
>ブローバイからの水蒸気混入で劣化は早くなるだろうね
どこから入るんだ?ワンウェイバルブの意味わかる?
>モンキーの純正ブリーザーはそのまま、別に増設したブリーザーに
>ワンウェイバルブ取り付けて2系統にして空気を入れ替えてる
それはブローバイから出た霧化したオイルを戻す為のもので空気のためじゃねーよ。
0877774RR (ワッチョイ 3287-AsPk)
垢版 |
2017/05/09(火) 22:37:13.06ID:8o9cgmHj0
それと勘違いしているようだがバルブは通常ヘッドから出ているブローバイホースに取り付けるんだぞ?
クランクケース側に追加で取り付けるファッションパーツと混同すんなよ。
0881774RR (ワッチョイ 27d3-8UgQ)
垢版 |
2017/05/10(水) 00:18:45.27ID:1BLT4EgG0
頭折れたボルトなんだけどダブルナットでスタッドボルトの要領で外せる?
リューターでーに溝彫ってドライバー回そうとしたら無理だった…
0882774RR (アークセー Sxf7-C+3e)
垢版 |
2017/05/10(水) 00:21:03.96ID:R7Rxg8jXx
ID:8o9cgmHj0はブローバイガスを一体何だと思ってたんだろうか

>>871
単純に吸口増やすだけだと、オイル消費が増えて吸気系が汚れるよ
そもそもだけど、バイクだと積極的に吸わせるの難しくない?
マニホールドに付けたら悪影響ありそうだし

>>881
外せるよ
掛かり代があればの話だけど
0883774RR (ガラプー KK4e-0wo6)
垢版 |
2017/05/10(水) 00:33:18.34ID:/1bFIPC+K
>>866
宗谷岬とか知床とか開陽台とか神の子池とか定番スポットは行っといた方がいいんじゃね?
そういうトコも行っとかないとあるある話出来なくなるw

個人的には帯広あたりが飯とか旨くて良かったな
あと苫小牧のなんとか食堂で食ったホッキカレーが旨かった記憶
もう10年位前の話だが
0884774RR (ワッチョイ 7e71-KUjl)
垢版 |
2017/05/10(水) 00:35:06.67ID:/2JA+1bW0
小型スクーターに付けられるサイドバッグでオススメあれば教えて
0890774RR (ラクッペ MMc7-WzHc)
垢版 |
2017/05/10(水) 07:20:49.97ID:f6thEWYKM
>>886
良いか悪いかは別にして効果はある
ただ逆上弁に何万も出すのは違うと思う。不必要にアルマイトでピカピカさしてるとこで察してくれ
とりあえずKTM純正なり日産純正品で試してみれば?
0891774RR (ワッチョイ 633e-Ogwz)
垢版 |
2017/05/10(水) 07:26:25.47ID:Zd3MhgMn0
ワンウェイバルブを付けると乗り味は変わるからな。
あとはそれが好きか嫌いかだ。
 
そして一番重要なのは1年2年後。
詰まりでもしたら恐ろしいことになるからな。
 
0892BT (ワッチョイ 9b10-lr4m)
垢版 |
2017/05/10(水) 07:26:59.45ID:VsLpVPMW0
>>876
PCVはポジティブクランクケースベンチレーションの頭文字。
だからベンチレーションという意味は、合っている。

吸気で吸い出し&ピストンで押し出した負圧を保つためにワンウェイバルブにして
ピストン下部のポンピングロスや空気抵抗削減を狙います。
シングルやVツインなど、ピストンの往復で
クランクケース容積が変化するエンジンほど効果大。

…そんなのは、社外部品に頼らずともメーカーが既にやってるんだけどね。
意味不明な削り出し、キレイに見えるアルマイト、
妙に怪しい説明文、お小遣いで買えるギリギリの価格設定…
うん、十分に胡散臭い。
0893774RR (アークセー Sxf7-C+3e)
垢版 |
2017/05/10(水) 08:12:09.45ID:R7Rxg8jXx
>>892
車とバイクは構造違うんだって
偉そうに能書き垂れる前にググってきなさい
自動車のPCVバルブはワンウェイバルブじゃないから、バイクに使っても効果薄れる
使うならKTMとかのワンウェイ使ったほうが効果ある
0894774RR (ワッチョイ 3287-AsPk)
垢版 |
2017/05/10(水) 13:39:50.86ID:xhP6tmvJ0
>自動車のPCVバルブはワンウェイバルブじゃないから、
実際に現物を見てるがワンウェイだぞ。
0896893 (オッペケ Srf7-C+3e)
垢版 |
2017/05/10(水) 13:55:13.72ID:Bp+pNJEYr
>>894
確かにワンウェイだったねw
NA用は負圧が掛かると流路を細く、負圧が弱くなると太くなる様になってるから、バイクのブリーザーに装着するのは不適
開閉だけ行うワンウェイを使ったほうが効果的
0899774RR (ワッチョイ 9390-W+y+)
垢版 |
2017/05/10(水) 14:10:43.71ID:+Ir4gjhi0
ちょなみにMC41型CBR(シングル250cc 27PS)に装着
140キロ到達時間がZ250(パラツイン250cc 31PS)より早くなった

何度も実際に計測済。
250ccシングルに付けたらほんと絶大な効果を発揮する。
0901774RR (ワッチョイ 32ad-HG4F)
垢版 |
2017/05/10(水) 14:16:26.40ID:3sBOs19B0
4輪のエンジンにあるPCVバルブとバイクに付けられているワンウェイバルブは、逆止弁という意味では同じもの
ただそれを利用したシステムそのものの意図が違って、クランク内の圧力を逃すから始まり
大気開放だった圧は環境を考え再循環が義務付けられた、副次的効果でオイルの劣化を早めるブローバイが掃気されたことで
車のオイル交換サイクルは1万キロなど謳われるようになった
車の場合クランク→PCV→インマニと、経路は設計段階から考えられているので、空間としてこの中で閉じられている
その装置の名称は「ブローバイガス還元装置」であり「クランクケースベンチレーション(クランクケース換気)」

バイクの場合はクランク内の圧力を逃すのは同じだが、高回転ゆえに邪魔な内圧を下げるのが主目的であり
それゆえピストンの小さいマルチエンジンの多い日本のバイクでは装備されることが無く、オイルセパレーターがあるに留まる
KTMやドカなどはピストンの大きい気筒数の少ない大排気量ゆえに、つけた効果は大きいので純正で採用される

しかしバイクの場合はただ単に吸わせて内圧を下げるのが目的なので、車のように経路が循環する形にはなっていない
日本のバイクに純正装備が無いのはこのためで、環境に対する悪影響はとても大きくマルチゆえの効果の少なさを考えると
費用対効果としては無くても平気となる、が、クランクの内圧を無視していい訳ではないので
R1000などはピストン下の空気の動きを積極的に動くよう、気筒間にベンチレーションホールを設けているし
YZR-M1には”エキパイ”の排気負圧で吸わせて内圧を下げる機構がある

これ以上もコレ以下もない説明なので、内圧バルブの話はココまでとさせていただく
0903774RR (ワッチョイ 32ad-HG4F)
垢版 |
2017/05/10(水) 14:24:44.53ID:3sBOs19B0
>>900
凍らなくてもミストが詰まれば吹くで
車種によってはセパレーター外しちゃう盆栽アイテムがあんねんで
社外部品も商売とはいえひどいもの売るわ
0904893 (オッペケ Srf7-C+3e)
垢版 |
2017/05/10(水) 14:36:06.74ID:Bp+pNJEYr
>>901
自動車NAの場合はエアクリ→エンジン内部→PCVバルブ→インマニが正しい
NAでは一方通行、ターボは行ったり来たりする
循環って言葉は微妙な表現

バイクの場合は構造上車のように一方通行にはできないんだよ
サージタンクの後にスロットルが居るからさ
日本者の場合、厳寒期に凍って壊れるから駄目なんじゃないかね?
0905774RR (ワッチョイ 3667-3eBY)
垢版 |
2017/05/10(水) 14:53:09.47ID:Spwf1VDA0
50cc→125cc→250ccとステップアップしてきたのですが
次に買うバイクを迷っています
GSR400 グラディウス400 SV650 GSX-S750が候補です
この中だとSV650に傾いてますがどれがいいと思いますか?
用途は毎日の通勤と休日の往復200キロ位のツーリングです
基本はゆったり乗るのが好きなので
バイク側から攻めようぜと言ってくるような車種より
こっちが攻める気分の時は一応付いてきてくれるみたいな車種が好みです
他スレに誤爆するくらい悩んでます
0908774RR (ワッチョイ 3625-8UgQ)
垢版 |
2017/05/10(水) 15:44:57.82ID:z54G+YQm0
凍って壊れることはないけどマヨネーズスラッジで弁が開きっぱなし
というのは何度かあったな…構造上閉じっぱなしにはならなかった
0911774RR (ワッチョイ 32ad-HG4F)
垢版 |
2017/05/10(水) 17:31:58.70ID:3sBOs19B0
>>905
SV650がいいと思うならソレ買えば幸せになるんでね?使用用途にも外れてるわけでもないし
買ったバイクに不満が出ても、こうすりゃ何とかなるんじゃない?ってしていけば、それはいつか愛車になると思うよ
0912774RR (ワッチョイ 2790-W+y+)
垢版 |
2017/05/10(水) 17:34:17.49ID:BijQZ4Ta0
マジレスしてしまえば
他人なんかに聞くより試乗なりレンタルなりで一度乗ってみた方が絶対いい

自分がどう思えるか?自分の用途、体格、技能、感性にあうのか?が重要でしょ。
他人に意見求める自体がナンセンス。
0914BT (ワッチョイ 9b10-lr4m)
垢版 |
2017/05/10(水) 17:44:26.15ID:VsLpVPMW0
>>904
タービン付だと加給する手前側に戻りがついている。
だから思考的にNAと同じ。
四輪でもスロットルバルブより手前に戻りが開放している場合も。
0915774RR (オッペケ Srf7-C+3e)
垢版 |
2017/05/10(水) 18:04:50.67ID:Bp+pNJEYr
>>914
ターボのそれは戻りでもあるし、新気導入側でもある
加給時と無加給時で逆転するんだよ
全開にすればコンプレッサー前でも十分な負圧発生するしね

どれにしても圧力差を使っても吸い出してるんだから、エアクリとスロットル前を繋いでも掃気できるとは思えないが
ブローバイ回収するだけなら何処でもいいけど
0916774RR (ワッチョイ 6367-W+y+)
垢版 |
2017/05/10(水) 18:41:19.80ID:bjQkDgRs0
Ninja400と650の車体サイズ比較してみたら、

Ninja400
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja400/

全長×全幅×全高 2,110mm×770mm×1,180mm
シート高 805mm
車両重量 211kg

Ninja650
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja650/

全長×全幅×全高 2,055mm×740mm×1,135mm
シート高 790mm
車両重量 193kg

明らかに650の方がコンパクトに作られ、
価格も650の方が5万円程高いだけですが、
これなら650の方がトータルバランスは優れているでしょうか?
0918774RR (ワッチョイ 7690-W+y+)
垢版 |
2017/05/10(水) 18:51:00.42ID:+/Wjvwh30
つうかその2台比べるのはナンセンスだw

旧型の650と400比べるならわかるが
新型650はもうER名乗ってた頃の面影は全然無いなw
0920774RR (ワッチョイ 275a-jgiy)
垢版 |
2017/05/10(水) 20:18:43.77ID:b+152sYN0
>>916
 免許さえ有るのなら、650だねえ。
乗り換えの時に400は中免連中に売れるから少し高いかもだが。
0924774RR (アウアウカー Sa1f-GaN4)
垢版 |
2017/05/10(水) 21:27:37.06ID:JUI1au1Ra
2輪通行禁止の標識に「日曜・休日0-6時」と書かれてる場合の休日とは、祝日の事で良いんでしょうか?
土曜日は含まれますか?
0926905 (ワッチョイ 3667-oykV)
垢版 |
2017/05/10(水) 22:00:58.18ID:Spwf1VDA0
各バイクのキャラクターがどんなもんなのかと思ったのですが
実際乗ってみたほうが早そうですね
現在250tと150ccの2台持ちなので、とりあえず150を残しておいてミドルでの通勤がきつそうならそっちで通います
ありがとうございました
0934774RR (フリッテル MMff-pJ4v)
垢版 |
2017/05/11(木) 14:33:47.59ID:EI79rhZXM
山羊革のグローブって手入れどうしたらいい?
化繊みたく洗濯機にポイできないらしいけど内側を中性洗剤で洗うのもNG?
0936774RR (オッペケ Sr27-p0G6)
垢版 |
2017/05/11(木) 15:05:05.55ID:F80DWqAwr
>>934
ぬるま湯に少し洗剤とかして10分放置して、もみ洗い
その後ぬるま湯でもみ洗いして洗剤をよく流す

JRPのホームページにやり方載ってなかったっけ?
0937774RR (オッペケ Sr27-p0G6)
垢版 |
2017/05/11(木) 15:06:53.74ID:F80DWqAwr
>>934
洗って日陰で干したあと、ミンクオイルも忘れずにね
たくさん付けると後で面倒くさい

鹿革だけど五年以上使えてる
手のひら側は磨り減ってきてるけどね
0938774RR (アウアウカー Sa67-XOio)
垢版 |
2017/05/11(木) 15:46:00.40ID:pqQ1fYzca
コンチハンドルにバーエンドミラー付けるってダサいですか?
やっぱセパハンに替えてからの方がカッコイイですかね?
0943774RR (ワッチョイ 8f91-Y/UN)
垢版 |
2017/05/11(木) 18:44:37.05ID:/aQWJH/K0
メッシュグローブを使うとちょっと寒い時があるんだけど
メッシュグローブぐらいの生地でメッシュじゃないグローブってどうやって検索したらいい?
0945774RR (ワッチョイ d367-+8ye)
垢版 |
2017/05/11(木) 21:50:11.41ID:kxr+ckxt0
最近は国内メーカーでもCBRやNinjaのミドルクラス以下はタイ製が多いですが、
やはりVTRやCBのような国内生産モデルより品質は劣りますか?
0948774RR (アウアウカー Sa67-FEBz)
垢版 |
2017/05/11(木) 23:32:21.17ID:+pyPz9Wpa
学生時代の友人31歳(左官職人見習い・年収180万らしい・貯金0らしい・IQ低い)
から
「車の操作を誤って民家に突っ込んだが、金がなくて弁償出来ないし、任意保険
にも入ってないからどうにもならない、助けてほしい」

って泣きつかれていて困っているんですけど、自賠責で物損事故も賄えましたよね?
冗談抜きに関わりたくないので困っています・・・
0953774RR (ワッチョイ cf67-Y/UN)
垢版 |
2017/05/11(木) 23:41:11.84ID:QZ/PXXdW0
>>948
物損扱いとかじゃなくて完全に対物なら無理だよ
俺だったら可哀想だから(家壊されたやつが)もう二度とないからなと言って数万くらい渡しちゃうな
でも本当は関わらないのが正解だと思う
0958774RR (ワッチョイ e387-SU9n)
垢版 |
2017/05/11(木) 23:46:22.61ID:SqA34Vue0
>>948
友人ってのがどれくらいの友人レベルなのか知らないが
一緒に謝りに行って、民家の修理代を分割で納めさせる旨を一筆書かせる

ってのが落とし所じゃねーかな

保証人になってもいいかどうかはお前の判断に任せる
0959774RR (ワッチョイ cf67-Y/UN)
垢版 |
2017/05/11(木) 23:53:13.62ID:QZ/PXXdW0
数ヶ月〜数年後の友人
すまんまた事故った
任意?入ってないよ
なんでって?
民家の修理代分割で収めてっから任意保険に回す金がねーんだよ
だいたいお前が分割って提案しなけりゃ任意入る金くらいあったんだからお前も責任取れよ!
0961774RR (ワッチョイ 438c-+8ye)
垢版 |
2017/05/11(木) 23:57:31.53ID:xuEBBFiN0
友人であることと、金を出すことは、別問題
お金出してくれないなら友人やめるわ、と言われたならば
はいそうですかさようなら、で全然OK

>>952
ワッチョイ無しだと、それただの重複スレですので(既にワッチョイ無しがある

どする、ワッチョイ付き立てよか?立て方知らんなら立ててくるべな
0964774RR (ワッチョイ 2390-+8ye)
垢版 |
2017/05/12(金) 04:18:39.71ID:7GIUtcU60
ニンジャは1ねん6千キロ、
Zは1年5千キロほど乗って売却。

共に転倒&目立った傷皆無。
新車時と変わらん外観。(むしろ屋外展示の新車より奇麗な自信)
0965774RR (ワッチョイ cff9-d3vo)
垢版 |
2017/05/12(金) 12:28:14.98ID:ICHrvpxr0
>>926
通勤が短距離ならなんでもいいと思うけど、
コスパ考えると250以下じゃないとタイヤ代が結構嵩むよ

日本だと頻繁に雨降るし、チェーンメンテ考えたら
150クラスのスクーターかそれ以下がオススメではある
0966774RR (ワントンキン MM1f-rEZx)
垢版 |
2017/05/12(金) 12:35:34.37ID:cDyCLS8+M
質問です
今現在400Xを乗っているのですが高速道路の速度だと振動がきついです
比較的軽量で振動が少な目のバイクってどの車種になるのでしょうか?
大型免許はありますので色々挙げていただけると助かります
0970774RR (アウアウカー Sa67-FEBz)
垢版 |
2017/05/12(金) 12:56:22.78ID:sPcYKwtRa
SAOのキリトのバイクって車種わかります?

>>964
川崎はリセールいいのか…
高いけど忍者買っとけば良かったかな(´・ω・`)

>>966
NC750系が回転数低いからいいんじゃないかと
0975774RR (ワッチョイ 936e-EaFd)
垢版 |
2017/05/12(金) 14:25:38.42ID:MndCPuTG0
教習所卒業して10年ギアチェンジ有りでクラッチレバー無いバイクに
乗ってます。

それで日曜にMTのバイク納車なんですけど、その日に往復20キロの通勤は無謀ですか?一応、今のバイクでクラッチ操作の
イメージトレーニングはしています
0976774RR (ワッチョイ cf67-Y/UN)
垢版 |
2017/05/12(金) 14:45:00.84ID:nr5GVf2t0
>>975
無謀とまではいかないけどトラブルあって遅刻が一番怖いよね
クラッチだけじゃなく車体の違いもあるわけだし
その日はいつものバイクで行って帰ってきたらちょこっと乗って
次の日から新車で出勤が無難じゃないか?
時間にゆとりあって練習がてら行くような感じならいきなりでも良いと思うけど
0977774RR (スップ Sd9f-d3vo)
垢版 |
2017/05/12(金) 14:45:00.94ID:OBMA/fuOd
>>975
俺はやめとけと思う

99%大丈夫だと思うけど、
慣れないバイクで就業時間を意識しながら走るのは危険度が高い
新車ならタイヤとブレーキのアタリがついてないし、初期不良の可能性もある
中古でも整備の見落としの可能性もある

どうしても行きたいなら時間に余裕を持って。
その日の業務内容にもよるけど、休んだり遅刻したりが許されないならなおのことやめとけ
0979774RR (ササクッテロロ Sp27-SPs8)
垢版 |
2017/05/12(金) 14:49:57.16ID:CZu6Yl2ep
>>975
ウチの会社、電車通勤で交通費全額支給(3ヶ月単位で約8万もらってる)
が、バイク通勤黙認してくれてる。
当然通勤中の事故やトラブルでの遅刻は言い訳にならないので勤務時間の1時間前には到着するように家を出てるよ。
過去5年で一度だけどどーしようもないトラブルになりなんとか会社に定刻にたどり着けた。
早く出ててよかったなぁ、と思う
普段は会社付近で飯食ったりコーヒー飲んでたりバイク洗車したりと時間を有効に?使ってますよ。
0981774RR (ワッチョイ 936e-EaFd)
垢版 |
2017/05/12(金) 15:19:40.05ID:MndCPuTG0
今乗ってるバイクは100ccで納車される
のは新車の250ccです。
納車と同時に古いバイクは引き取って
もらうので練習できないんです

通勤は少し早めに家でます
ありがとう
0984774RR (スップ Sd9f-d3vo)
垢版 |
2017/05/12(金) 17:29:59.67ID:P+RjC4Fjd
>>981
オススメできんが、どうしてもってなら、
ブレーキが壊れていて、タイヤはハゲタイヤだと思って乗りなよ

普段どんな運転してるか知らんが
すり抜けしないでね
リスク大きすぎなので
0987985 (ワッチョイ 2390-+8ye)
垢版 |
2017/05/12(金) 18:56:54.04ID:cBh6oauy0
いや、今からどんどん侵攻していくとこw

40過ぎてついに薄くなり始めたのよ・・・・w
39まではずっとフサフサだったのに


最初からハゲならこんな心配するかいw
0990774RR (スフッ Sd9f-Zl64)
垢版 |
2017/05/12(金) 20:42:50.74ID:+c80ItXBd
ええよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 25日 20時間 42分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況