X



【盆休み】静岡ツーリングスレ86【初秋】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/08/05(金) 04:06:07.67ID:K9L26acM0
・県内には西から浜名湖・富士山・伊豆がある
・東京、名古屋の中間に位置
・国内3大メーカーの生誕の地
・県近隣には長野、箱根等もありライダーにとっては魅力的
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
・無理ならば代理人を指名しましょう。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけてください。
・次スレ建てる気の無い奴は>>980以降次スレが建つまで書き込みは控える事。

◇静岡県人にお勧めのツーリングコースを県内にこだわらずに話していきましょう。
◇バイク関連、用品、ショップ、その他、雑談、オフ会etc

※前スレ
【夏い】静岡ツーリングスレ86【暑】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1467369973/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/08/05(金) 04:07:26.43ID:K9L26acM0
OAナガシマ/zoa(県内全域)
http://www.zoa.co.jp/index.html
ドライバーズスタンド・2りんかん(静岡市)
http://www.driverstand.co.jp/
ナップス(浜松市)
http://www.naps-jp.com/shop/hamamatsu/
HYOD+PLUS(浜松市)
http://hyod-products.com/plus/
オートリメッサ(浜松市)
http://www.autorimessa.com/
南海部品 (浜松市)
http://www.nankaibuhin.co.jp/2015_hamamatuopen/index.html
クシタニ本店(浜松市)
http://www.kushitani.co.jp/shopinfo/honten.html
カワサキプラザ(静岡市)
http://shizuoka.kawasaki-plaza.com/
スズキ歴史館(浜松市)
http://www.suzuki-rekishikan.jp/
本田宗一郎ものづくり伝承館(浜松市)
http://www.honda-densyokan.com/
ヤマハ発動機 コミュニケーションプラザ(磐田市)
http://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/
2016/08/05(金) 04:18:00.13ID:K9L26acM0
ZOA/OAナガシマ(浜松*2、掛川、焼津、静岡*2、富士、富士宮、沼津、御殿場、駿東郡)
http://www.zoa.co.jp/

こっちの方が良いか?
2016/08/05(金) 06:45:55.74ID:Z8iwRUh90
>>1
2016/08/05(金) 07:09:28.86ID:ZFXWkWA10
おつつ

浜松で2りんかんみたいな大型のバイクショップってありますか?
メット欲しいんだけおネットだとイメージが沸かなくてやっぱり実際に見てみたい
2016/08/05(金) 07:33:06.33ID:8T9dDBU70
>>1
このスレも安全運転で行こうぜ
2016/08/05(金) 07:52:22.18ID:lyFLi9VXM
>>5
ナップス・・・・
2016/08/05(金) 08:09:23.38ID:K9L26acM0
テンプレも見れない奴相手にすんな!
2016/08/05(金) 08:28:41.35ID:K9L26acM0
OAナガシマ/zoa(浜松*2、掛川、焼津、静岡*2、富士、富士宮、沼津、御殿場、駿東郡)
http://www.zoa.co.jp/index.html
ドライバーズスタンド・2りんかん(静岡市)
http://driverstand.com/tenpo/312/
ナップス(浜松市)
http://www.naps-jp.com/shop/hamamatsu/
HYOD+PLUS(浜松市)
http://hyod-products.com/plus/
オートリメッサ(浜松市)
http://www.autorimessa.com/
南海部品 浜松店
https://www.facebook.com/nankal.hamamatsu/?ref=hl
南海部品 NANKAI TOMCAT清水桜橋店
http://www.tomcat-eco.co.jp/shop_sakurabashi.html
クシタニ本店(浜松市)
http://www.kushitani.co.jp/shopinfo/honten.html
ヤマハバイク専門ディーラー【YSP|ヤマハスポーツプラザ】
https://www.ysp-members.com/
カワサキプラザ(静岡市)
http://shizuoka.kawasaki-plaza.com/
スズキ歴史館(浜松市)
http://www.suzuki-rekishikan.jp/
本田宗一郎ものづくり伝承館(浜松市)
http://www.honda-densyokan.com/
ヤマハ発動機 コミュニケーションプラザ(磐田市)
http://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/cp/
2016/08/05(金) 08:35:24.15ID:BgGqZePIr
1乙だな
2016/08/05(金) 09:52:17.46ID:RWCo+d/Cd
これは1乙だわね
12774RR (ワッチョイ 6f99-VbPV)
垢版 |
2016/08/05(金) 10:59:48.10ID:EghqJdzW0
1さん、もう最高ッ!!

   
2016/08/05(金) 11:28:05.05ID:K9L26acM0
バイクを停めたい
http://bikepark.in/index.shtml
2016/08/05(金) 13:02:00.72ID:OO5Z9WKB0
 
こっちのスレの方が盛り上がってるよ
【海鮮】静岡ツーリングスレ87【霜降り】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1470192017/l50


 
2016/08/05(金) 13:12:07.67ID:BgGqZePIr
このスレ86になってるじゃないか??????
2016/08/05(金) 13:16:21.45
そんなの次で直せよ馬鹿。
2016/08/05(金) 18:32:58.64ID:dcjOZuiJa
3ちゃんねるってなに?
2016/08/05(金) 18:47:42.86ID:oB59gDAn0
【海鮮】静岡ツーリングスレ87【霜降り】 []3ch.net[無断転載禁止]2ch.net
15 :774RR:2016/08/05(金) 03:45:09.23 ID:K9L26acM
テンプレ修正提案したらろくでもねー事ばっかり挙げ出す馬鹿共の集まりなんて必要無いだろ?
ワッチョイどころかIPも表示させようぜ!

16 :774RR:2016/08/05(金) 04:07:58.32 ID:K9L26acM
【盆休み】静岡ツーリングスレ86【初秋】
ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1470337567/
ほらよ

18 :774RR:2016/08/05(金) 04:20:47.84 ID:K9L26acM
ワッチョイ有りに来る奴は必ずテンプレに目を通せ!
納得できないなら書き込むな!判ったな! 毎度毎度学習能力ねぇのか!今の静岡県民は…
2016/08/05(金) 21:49:06.79ID:PjBfy8/00
恥ずかしいよwwwwww
2016/08/05(金) 22:56:38.30ID:L1Uhb0Us0
ケチつけるわけじゃないけど
心理的に正直な所、ワチョイありって書き込みにくいと思うよ
ぜひ盛り上げて欲しい
21774RR (ワッチョイ 6f99-VbPV)
垢版 |
2016/08/06(土) 07:51:03.76ID:z28KDb0X0
考えた末、リバエル井川スキー場はやめて、寸又峡に行く事にしました。
結構速く走りますので、出来れば道を譲って頂きたいです。

休憩中に見かけたら、お気軽に一声掛けてくださいね。
2016/08/06(土) 07:57:21.17
消えろカス
2016/08/06(土) 21:18:04.91ID:U8L/g/s5a
なんで消えなかんねん
2016/08/06(土) 23:59:39.19ID:CkKvHMDMa
後ろから煽り倒してやんよ三下wwwww
2016/08/07(日) 00:41:49.60
>>21にサンデードライバーがセンター割って突っ込みますように
2016/08/07(日) 05:45:41.74ID:ZybTDkYea
信号待ちで初心者ドライバーに追突される夢を見たワイ、このレスに戦慄
27774RR (ワッチョイ 6f99-VbPV)
垢版 |
2016/08/07(日) 06:40:17.29ID:w4TiTjtL0
>>25

大丈夫、俺は反射神経鋭いし、走行中は基本散眼しているから。
コーナーでも右コーナーではアウト→センター→アウト
もしくは、アウト→アウト→アウトでリスク回避しているから。

自分の心配した方がいいよ。
2016/08/07(日) 06:43:14.97ID:J6nzAE5M0
自分でそういう事言っちゃうのはだいたい注意力足りない奴
2016/08/07(日) 08:37:34.69ID:Qh1+jJaw0
バイク乗る上で当たり前のことをドヤ顔で書いて大丈夫って・・・
2016/08/07(日) 09:02:43.72ID:KSKq5T680
自信過剰過ぎて間抜けに見える
2016/08/07(日) 09:16:35.28ID:qc+xcFf/a
寸又峡に抜ける道なんて狭くて飛ばすような道じゃないよ
2016/08/07(日) 16:21:26.41ID:4suY7aa60
ずらまるが可愛すぎる
33774RR (ワッチョイ 6f99-VbPV)
垢版 |
2016/08/07(日) 17:49:17.14ID:w4TiTjtL0
>>28
大部分の奴はね。 俺は違うから。

>>29
その「当たり前」が出来てない奴が多いんだな、コレが。 多分、君もね。

>>30
君の方が間抜けに見えるんだがね。

>>31
そんな道でも俺のDトラは速いんだぜ!
2016/08/07(日) 19:36:55.46ID:lAkQavkqd
釣りも下手な奴だったな
2016/08/07(日) 20:36:42.53
>>34
まさにお前さんw
2016/08/07(日) 23:45:21.01ID:ugFPsW5Ba
そういえば早朝に犬の散歩がてら近所のポケモンゴ名所回ったけど、電柱に当たってバンパー落っことしたピカピカのNワゴン若葉マーク付を見た
乗ってるのはパッとしない兄ちゃんだったからほっといたら、往復して戻ったらポリさん来て野次馬も囲んでてえらい騒動だったわ
どうせ朝のうちから初心者のくせにポケモンゴしながら運転してたのだろう、人をはねる前に気付けて良かったな
2016/08/07(日) 23:59:15.82ID:gJgmYGsyd
ジジイの散歩日記か
2016/08/08(月) 00:59:47.55ID:cLViuHzja
こっちはもう落としても良さげだな
2016/08/08(月) 04:33:56.87
>>36
なげーよカス
2016/08/08(月) 08:55:37.65ID:7wY8VZCcd
>>39あ?白焼うなぎぶつけんぞ?
2016/08/08(月) 09:06:04.24ID:EJX6H8Yy0
>>40
人にぶつけるならうなぎは白焼きってかw
死ねよ白焼き厨
2016/08/08(月) 11:23:21.09
>>40
チン皮剥いて出直してこいカス
2016/08/08(月) 11:34:38.67ID:6c8E66w30
カスも取っとけ
2016/08/09(火) 13:40:16.22ID:oCuiMEKr0
みらいずら〜
2016/08/10(水) 14:55:52.89ID:+rQ2m+HVa
うへ
2016/08/10(水) 23:18:02.73ID:QfuSk+Gma
あヒィー
2016/08/11(木) 07:05:18.27ID:/T9ENW9J0
パフィー
2016/08/11(木) 09:18:01.85ID:NUrT2nIC0
流石にゆとりでも初心者マーク着けてるような時分にポケモンゴやらんだろ
2016/08/11(木) 16:03:06.38ID:R1EERl7D0
 
 
 
ワッチョイ有りに来る奴は必ずテンプレに目を通せ!
納得できないなら書き込むな!判ったな!
毎度毎度学習能力ねぇのか!今の静岡県民は…
 
 
 
 
 

 
 
そして誰もいなくなった。
2016/08/11(木) 22:07:40.46ID:zR6Q6VXW0
落としまーす
2016/08/12(金) 00:50:30.98ID:ekogrblfd
拾いまーす
2016/08/12(金) 09:35:23.50ID:pnRSaGg10
投げまーす
2016/08/12(金) 09:44:57.27ID:7s5JKs000
アムロ行きまーす
2016/08/12(金) 10:14:38.66ID:mZ5WkX5Bd
STAP細胞はありまーす
2016/08/12(金) 21:20:52.56ID:0WgRj6rXa
ありますーん
2016/08/13(土) 07:01:05.99ID:TYYjDeJ/0
静岡英和の生徒と遊びたい
2016/08/13(土) 11:58:16.35ID:aJJXqSfC0
まんこなめたい
2016/08/13(土) 21:09:15.53ID:aerrLyS1x
イタリヤコンマ
2016/08/14(日) 08:17:59.12ID:kyyOtStWa
舐めまわし連合
60774RR (ワッチョイ d14e-XUNe)
垢版 |
2016/08/15(月) 06:14:05.62ID:Zf1aJInc0
みんな夏休みでいいよな〜・・・
おれ、来週からの休み
その頃には涼しくなって走り易くなるかな?
井川の奥の方のから身延のほうへ抜ける林道
なんてとこだっけかな?
あそこへもう一度走りに行きたい
2016/08/15(月) 06:18:59.75ID:3bSfGeij0
>>60
現在も封鎖中です
ゲート突破する事も出来ますが自己責任で
2016/08/15(月) 10:40:13.21ID:U+ZSg7AM0
え?白樺荘とかも行けなくなっているの?
2016/08/15(月) 12:49:39.98ID:O6JkPK0Rd
>>60
>>61
梅ヶ島から身延へ抜ける道のこと?
井川から身延に抜ける道あるの知らなかった
2016/08/15(月) 14:55:00.95ID:dBsb7A7O0
>>62
そこは行ける
2016/08/15(月) 15:18:28.77ID:OXHFdiFX0
勘行峰林道の先、雨畑林道山梨側は斜面崩壊で道じゃなくなってる
早川町からダム湖までは行ける。
2016/08/15(月) 22:23:16.85ID:DcIBQoJ2a
雨畑林道の県境までは…ゲフンゲフン
しかし、そこまで行って帰って来た者はいますん
2016/08/16(火) 09:52:34.49ID:bdV9BthPa
ゲートを突破するのは自己責任でやっていいことなのか?
遭難して誰にも迷惑かからんのか
2016/08/16(火) 11:33:55.66ID:6dLjUplCa
自己責任で他人の家に不法侵入するのはいいのか(棒
69774RR (ワッチョイ 3e6e-g/Xd)
垢版 |
2016/08/16(火) 20:33:34.81ID:1OsgxR6c0
安倍峠にしろ雨畑線にしろ早く直してくれよ・・・
もう何年通行止めなんだよ

あと藁科沿いから井川に抜ける道は開通したって噂を聞いたが本当か?
ふくようの滝だっけ?
2016/08/16(火) 21:07:19.02ID:+NvPOVd6a
>>69
県道60号は先週通れたよ。
安倍峠は完全通行止めなの?
2016/08/16(火) 21:51:17.28ID:hqZpcYFX0
3ヶ月前くらいに行った時、安倍峠から山梨側を見たら
あちこち崩落してて治してる感じもなかったな
2016/08/17(水) 11:08:11.93ID:dR5GOedv0
富士山でかっぱいでる金を、ちょいと安倍峠に回してくれれば
すぐ直るのになぁ
なにやってんだろ?
2016/08/17(水) 11:17:41.80ID:xpsDYrKc0
とろろ汁が食べたい
2016/08/17(水) 11:36:11.13ID:L12YDJL80
雨畑また通りたいなぁ〜
2016/08/17(水) 14:50:08.61ID:Byuq94GR0
ふえぇ・・・
納車1か月で2回も立ちごけしたよぅ・・・
2016/08/17(水) 17:15:21.16
>>72
どこの方言だよカス
2016/08/17(水) 18:23:43.39ID:v2abRLZNa
「富士山」「デカパイ」「金●」しか印象に残らなかった
2016/08/17(水) 20:44:25.55
>>75
ドカやアグスタ買い直してからレスしろよサル助w
2016/08/17(水) 21:34:20.47ID:bCR+WxQH0
>>73
俺のトロロ食べる?
2016/08/17(水) 23:46:11.79ID:/otZbA9Md
>>79
かぶれそうだな
2016/08/18(木) 05:22:05.85ID:p5gKQyiQ0
ゲリ便ブッシャー!
2016/08/18(木) 06:51:44.40ID:o+Qt2jhv0
沼津ずら
2016/08/18(木) 07:42:17.08ID:JkRE+xTsp
ズラ取るとハゲ
2016/08/18(木) 12:48:06.45ID:+gEzI3kNd
ハゲの秘密を知りたいかい?
2016/08/18(木) 13:38:40.58ID:9IEKzSWa0
>>76
なにこのチョンコw
2016/08/18(木) 13:51:49.28
ぶりぶりウンコ
2016/08/18(木) 20:14:41.98ID:+3WSLTua0
>>72
山梨県側は、今、横断道で忙しいからな
金丸いた昔じゃないから県道、林道案件はすべて後回しだよ。
2016/08/18(木) 20:28:06.79ID:OaLufNRbd
今日山梨走ってきたけどそこらじゅうで中部横断道つくってたな
2016/08/18(木) 23:43:24.90ID:mNMU4zvY0
>>88
これか
http://blog-imgs-56.fc2.com/f/a/l/falconpapa/DSCN8439.jpg
2016/08/18(木) 23:52:42.81ID:gWXG1FAJ0
伊豆縦貫道いつ完成すんだろう
2016/08/19(金) 05:29:10.56ID:PSuvO3Qf0
>>90
たしか部分的に開通しつつ全部繋がるのは29年度
2016/08/19(金) 05:30:19.53ID:PSuvO3Qf0
>>91
中部横断道と間違えた
伊豆は知らないけど早く開通してほしいな
2016/08/19(金) 06:23:47.09
ゲリ便ブッシャー(^ω^)
2016/08/19(金) 21:25:09.02ID:Axeam3bL0
152号だっけ?
あれもなんか近々できるのかな
2016/08/19(金) 22:35:51.30ID:hWes4R620
やっと藤枝バイパスも四車線化工事が始まったな
旧道も含めて完全に東西の容量が足りてないし本当にやっとって感じだ
2016/08/19(金) 23:21:49.95ID:5ZeIBJD7a
飛び下痢とか考えた奴マジ基地外
2016/08/20(土) 09:48:28.44ID:kysGOitf0
バイクのふるさと行ってくるよ
2016/08/20(土) 11:40:13.31ID:uvrQMwWb0
>>97
あれって面白いんですか?
行こうか悩んでます
行きたくなるプレゼン期待します
99774RR (アウアウ Saa7-GOit)
垢版 |
2016/08/20(土) 11:42:29.99ID:miO+Gfu3a
スズキの湯呑み買ってきた
2016/08/20(土) 11:45:10.96ID:xGDDX0CW0
そいつで飲む熱々のクーラントが最高
2016/08/20(土) 12:24:12.88ID:Dbx2efib0
>>98
地元の小さいバイクの祭り。
規模も小さいし川崎は来ていない。
物販も最初と比べると少なくなった。

でもトライアルのデモは全日本チャンプと二位が来てる。
世界ランカーの走りが少ない観客の前で見られる。
2016/08/20(土) 17:01:12.77ID:LdtwWLfja
バイクのふるさと、明日は晴れたら行くわ
2016/08/20(土) 20:05:39.44ID:CackGffF0
オートバイで山の方の川(上流)に行って、全裸で泳ぎたい。
2016/08/21(日) 00:26:18.41ID:xIj6CBnwp
オマイら、ヘルメットは何処で買ってますか?
使っていた物が、ボロボロ傷だらけになってしまったので、買い替えたいのです
静岡って品揃えある店がほとんど無くない?
2016/08/21(日) 00:35:24.67ID:U/p/HDkl0
>>104
ナップス浜松店へどうぞ
2016/08/21(日) 06:46:35.77ID:tfauWCWt0
そして試着をして買うモデルを決めたらAmazonへどうぞ
2016/08/21(日) 08:51:03.92ID:7f9GwtJ80
おすすめは
ナップス浜松、ヒョウドウ+、南海浜松。
2016/08/21(日) 10:48:14.38ID:IaLFfsrK0
>>106
オマエみたいのが居るから用品店がなくなるんだよ、オレは楽天。
2016/08/21(日) 15:11:31.79ID:qjNgRMQFa
基本は店頭で買ってるけどケミカル類はネットだな
2016/08/21(日) 17:25:11.33ID:4cT4omt5a
うぇびけでオイル買ったらナプの方が安かった…
2016/08/21(日) 19:09:32.29ID:2SDCyg1wp
やはり浜松に行かなくちゃ無いのか
今度の休みに行く事にするよ
オマイら、ありがとう〜
2016/08/21(日) 22:24:43.19ID:3/io6vrCa
感謝の気持ちは現金でええで
2016/08/21(日) 23:22:12.65ID:7f9GwtJ80
111>>
まがりなりにもバイクのふるさとだからね。
2016/08/22(月) 09:59:48.65ID:THBG+6kY0
バイクのふるさとずら
2016/08/22(月) 10:01:20.16ID:TdviUXXh0
kwsk乗りですがどうしましょう
2016/08/22(月) 10:19:29.56ID:EbskvgE/0
>>115
詳しく
2016/08/22(月) 13:11:52.76ID:ebCnq47/0
おれも魂にkwskを売った輩だ
2016/08/22(月) 15:02:17.28
昨日からゲリ便がやばい
ニンニクをガッツリ入れたラーメンは美味いんだが
2016/08/22(月) 15:17:30.69ID:7yYuzImm0
藤枝の一里山の例のバイク喫茶のアンクスの跡地今度は正真正銘バイク屋やるのかな?
ISHIKAWAって看板と店内にズラッとバイクが
120774RR (ワッチョイ 6b99-QOS2)
垢版 |
2016/08/22(月) 16:19:07.88ID:u89KPcXY0
>>118
盆あけの病院にオマエみたいのがいっぱい居たわ
暴飲暴食の遊びすぎってやつ
間違っても下痢止め飲むなよ悪化する、夏風邪の一種だそうだ、ソースは俺。
2016/08/22(月) 16:46:46.21
ビチグソビッシャー!
2016/08/22(月) 19:09:32.96ID:quxuZ4RM0
>>118
ニンニクは善玉悪玉全ての腸内細菌をデストロイするからしゃーない
2016/08/23(火) 01:16:01.54ID:AkkjLkim0
>>119
経営者は別の所でバイク屋をやってたからありえると思う
でも内部事情を知る俺から言わせれば、そこでバイク買うのはやめておいたほうがいい
2016/08/23(火) 06:44:56.30
>>123
だまれゲリ便
2016/08/23(火) 13:31:11.39ID:fRZGX2NY0
うまいラーメンショップにつけ麺とネギチャーシュー丼食べに行く
2016/08/23(火) 18:20:19.11ID:9TCuyA1z0
>>125
どこだ。言え。言うんだ!
2016/08/24(水) 02:38:21.06ID:s01qoAfD0
>>123
事故車ニコイチとかしてるんだっけ?
ここで聞いたんだよね
2016/08/24(水) 08:34:51.18ID:ycnRQMRD0
藤枝に朝ラーメン食べに行く
2016/08/24(水) 09:39:51.24
>>127
名誉毀損ですね
2016/08/24(水) 13:12:50.98ID:s01qoAfD0
>>129
いや、そう聞いただけだから…
2016/08/24(水) 14:06:15.31ID:MLSykC0O0
>>130
今日それを書いたのは貴方ですけどね
2016/08/24(水) 16:30:56.76
>>130
震えて眠るの?
2016/08/24(水) 16:57:58.68ID:CXOsGr5Xd
:;(∩´﹏`∩);:
2016/08/24(水) 18:02:16.31ID:xdyT03aH0
>>127
ここで他に知ってる人もいたのか
エンジンナンバーとフレームナンバーが変にずれてたり
フレームとスイングアームの塗装の劣化具合が違ったり…
国の認可を受けていないのに整備してたりアスベストを放出したり
2016/08/24(水) 20:12:18.62ID:s01qoAfD0
そうやって圧力掛けられると本当なのかもと思っちゃうよ…
2016/08/24(水) 22:14:00.58ID:+ZVI9Ly7a
朝ラーメンって美味いのかのん?
2016/08/24(水) 22:24:47.82ID:2l/DExOw0
朝早くから仕事してそれから食うもんやし
2016/08/25(木) 06:32:57.96ID:qQHULkYQ0
>>136
味は好み次第だけど汁はラーメンより蕎麦に近いと思う
2016/08/25(木) 09:53:49.37ID:HkJHLswg0
昼飯は戸隠蕎麦の冷やし磯天蕎麦
2016/08/25(木) 20:12:49.97ID:GXXBKIHjd
くんまの熊二郎食べた猛者はおらんの?
2016/08/27(土) 07:53:14.57ID:cHgPvujAp
雨ふりそう
2016/08/28(日) 07:46:25.43ID:HwJ+ONt30
伊豆の白浜で海の家のバイトしていた頃が懐かしい
毎年性病にかかった
2016/08/28(日) 08:04:21.56ID:Lo5FkGRTa
学生時代にバイト先で性病にかかった自慢してるヤリマンフリーター♀思い出した
飲み会でクラミジア云々言いだした時はウヘェ…ってなった
そんな女だけど同僚のフリーター♂がめっちゃ熱心に口説いてたな
世の中わからんもんや
2016/08/28(日) 11:45:31.18ID:HwJ+ONt30
たぶんやりたい一心だろう
そんなヤリマン自慢するくらいだから、一度やったくらいでは付き合わなくてもいいだろうから
145774RR (アウアウ Sa0f-0+8p)
垢版 |
2016/09/01(木) 07:35:12.34ID:eVc+Qkfja
最近書き込み停滞してますね。台風が去って清々しい朝です。週末も天気良さそうです。走りに行ってみます。皆さんも情報アップしてね。
2016/09/01(木) 11:27:07.06ID:FAWDdHnb0
沼津は聖地
2016/09/01(木) 12:06:32.69ID:lXyhCQkka
>>146
五体投地で駅から聖地まで巡礼だな
2016/09/01(木) 13:44:49.23ID:FAWDdHnb0
サンシャイン原理主義
2016/09/01(木) 21:16:03.22ID:e4T3G8rad
ラブカツやっけ、なんやらみんな面白そうやな
地域活性化にいいかも知らんがブヒブヒうるさいのはカンベンな
2016/09/01(木) 21:18:47.08ID:0IGod0ek0
やっけってカッパのこと
2016/09/01(木) 21:51:12.63ID:zZSKStyM0
ウインドブレーカーじゃなかったっけ
2016/09/02(金) 14:22:35.86ID:Bd+1XFHQd
冷ややっけ
2016/09/02(金) 14:59:22.22ID:rDSW/ri/x
ベストがチョッキでタートルネックは徳利
2016/09/02(金) 15:00:54.06ID:NF8oNO+S0
トランクスは猿股
2016/09/02(金) 15:04:17.35ID:rDSW/ri/x
コーデュロイはコール天
2016/09/02(金) 15:29:48.99ID:IMaJE5iua
別珍だろ
2016/09/02(金) 16:22:39.85ID:d/G+1jLid
コールスローの天ぷら
2016/09/02(金) 20:07:32.68ID:Bd+1XFHQd
略してコス天
2016/09/02(金) 21:25:10.96ID:iVjkYhu20
アノラックは?
2016/09/02(金) 22:01:42.88ID:vM1Pik4h0
>>159
イヌイットが着るアザラシ皮の上着
2016/09/03(土) 07:51:34.20ID:F9uGb7qCa
コーラックは?
2016/09/03(土) 09:18:37.86ID:T2u9ngVlF
>>161
ピンクの小粒
2016/09/03(土) 09:38:48.48ID:bh6sVWOp0
これか…
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/event1/photos/20131126135021_1.jpg
2016/09/03(土) 10:01:40.33ID:YMXqL6hnr
ピンツマ
2016/09/03(土) 10:46:39.23ID:HbxTTPmm0
ばんつま
2016/09/04(日) 20:23:28.49ID:CdBcxvVhx
金妻
2016/09/05(月) 01:03:51.19ID:sUeONnN10
缶つま
2016/09/05(月) 13:48:46.14ID:PsrmJcg8d
団地妻
2016/09/05(月) 21:17:39.38ID:RZX8sCDWx
団鬼六
2016/09/05(月) 22:17:31.83ID:01nebY790
段田男
2016/09/05(月) 22:21:00.37ID:RZX8sCDWx
番場蛮
2016/09/05(月) 22:47:13.57ID:Qlr1zEZUr
はぁビバノンノ
2016/09/06(火) 00:02:27.02ID:HJFAQ3yEx
宿題やったか?
2016/09/06(火) 00:10:09.48ID:6ZHwZcn20
ワキガ治せよ
2016/09/06(火) 00:11:51.35ID:v/q+39d1p
また来週!
2016/09/06(火) 09:51:40.22ID:j7bZiec/0
だめだこりゃ
2016/09/06(火) 12:18:56.50ID:U+qobJg9d
ダッフンダ
2016/09/06(火) 14:02:58.10ID:rTatAIrMd
脱糞だ
2016/09/07(水) 00:03:37.85ID:digVkNUx0
うんこちんちん
2016/09/07(水) 00:48:38.86ID:rTT6JCOB0
烏のかってでしょ〜    んこちんちんは歳がばれる
2016/09/07(水) 07:37:38.09ID:wGzomMlQx
アーミーマー
2016/09/07(水) 11:33:34.49ID:dw7AH3p+p
なんだばかやろう
2016/09/07(水) 11:36:44.06ID:Sud5VIE40
This is a pen!
2016/09/07(水) 12:13:56.35ID:LRGpcye/0
怒っちゃやーよ
2016/09/07(水) 12:24:48.77ID:3By72ydRa
キビシーッ
2016/09/07(水) 12:25:12.64ID:w45h/X6H0
ハッパフミフミ
2016/09/07(水) 13:14:22.26ID:Sud5VIE40
方角変わってんな
あじゃぱあ
2016/09/07(水) 13:20:08.56ID:LRGpcye/0
ガチョーン
2016/09/07(水) 14:47:32.70ID:3By72ydRa
ゲバゲバ ピー
2016/09/07(水) 14:52:13.90ID:G3wn3nJCd
グラッチェグラッチェ!
2016/09/07(水) 21:50:01.68ID:A3kqWqF90
なんである アイデアル
2016/09/08(木) 09:41:35.93ID:QMHKk9xv0
お呼びでない こりゃまた失礼いたしました
2016/09/08(木) 10:03:13.79ID:VnQcdh/ld
にん!
2016/09/08(木) 10:35:20.81ID:oT8Y0+3T0
こなきじじいじゃ!
2016/09/08(木) 17:22:44.11ID:h4nmWDlzF
そんな小さいジジイがいるか
2016/09/09(金) 09:47:31.66ID:D1l++LJ00
天草海坊主
2016/09/11(日) 00:33:09.57ID:CDh5W0Tha
それはきっと…
妖怪のしわざよ!
2016/09/11(日) 06:47:58.99ID:0yDHXtfJ0
なんかようかい?
199774RR (アウアウ Sa22-j70e)
垢版 |
2016/09/11(日) 12:30:02.15ID:9hXwGdG5a
くんまきてるけど、客大杉。
店員のキャパ超えてる。

待ち時間やばいんだが。
この辺飲食店ほかにないから待つしかない
2016/09/11(日) 12:43:51.17ID:Ghnq+VRM0
キャバクラの店員?

最近の流れおかしいきがする
2016/09/11(日) 12:47:41.16ID:RC0FnnFV0
>>200
頭悪そう
202774RR (アウアウ Sa22-j70e)
垢版 |
2016/09/11(日) 12:53:29.46ID:nNXeezSfa
>>200
きもいおっさんって感じ。


あー、席に座るまで20分。
蕎麦くるまで20人まちでまだこない。
2016/09/11(日) 13:01:07.04ID:B2kmNigUr
ばばんばばんばんばん
2016/09/11(日) 13:50:18.76ID:tU0bn3kqx
歯みがいたかー?
205774RR (ワッチョイ 5e57-tq+X)
垢版 |
2016/09/11(日) 21:04:29.44ID:cOiWwPaW0
こっちはバカスレだったのかwww
2016/09/11(日) 21:08:07.86ID:GTnriNd0a
いいえ、ケフィアスレです
2016/09/11(日) 22:52:20.49ID:Ghnq+VRM0
ごめん、本家もあるの?
2016/09/11(日) 23:23:32.92ID:0yDHXtfJ0
>>207
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1473379163/
2016/09/12(月) 15:22:34.88ID:18EKzRPld
静岡県民vs浜松県民スレ
210774RR (ワッチョイ 814e-AlK9)
垢版 |
2016/09/14(水) 17:17:34.30ID:XOcyt8Pe0
http://hamanakosm.hamazo.tv/

これ、行く人いる?
2016/09/14(水) 18:28:12.63ID:EJ2X+QK+a
>>210
行くよ!乗らなくなった原付を出品してみる。
初めて行くんだけど、どんな雰囲気なのかね?
2016/09/14(水) 19:41:16.05ID:+hY+dXjRd
冷やかしに行ってみたい
つか日時教えて
2016/09/14(水) 20:20:55.77ID:krkqMW9k0
行ったことないのにいきなり出品するの?
とりあえず
5時前には現地到着
どーせなら今ガレージにある不要部品)も積んでいって出品
7時までが勝負、それ以降は冷やかしと雑談
2016/09/14(水) 21:01:27.56ID:TBcaRYTva
>>213
浜名湖のは初めてだけど、昔御前崎のフリマには何回か出品しに行ったことあるんだよ。大体同じかなーと思って。情報ありがとう。
開始2時間以内が勝負なのは御前崎と同じだねw

>>212
12月4日です。でもこのフリマ、入場料500円取るんだね…。タダにした方がいいんだろうね。いい気がするけど。
2016/09/14(水) 21:30:56.84ID:ovHdFFDl0
>>212
日本語も読めないのか?
12月4日の朝5時から12時に競艇場の駐車場って書いてあんだろ
2016/09/15(木) 11:14:49.02ID:ARjuRWUZd
去年は11時頃に行ったら寂れまくってた記憶
2016/09/18(日) 00:46:14.42ID:OmqBhE+Y0
>>215
優しくてワロタw
2016/09/18(日) 08:49:43.43ID:jKtKMSyGa
>>215これはイケメン
219774RR (ワッチョイ cf57-RPp1)
垢版 |
2016/10/01(土) 20:21:35.32ID:UAo2cqES0
>>215
2016/10/02(日) 12:28:06.36ID:mdj24hq00
昔正月に天竜川でやってたけど
一部の出店者のマナーが悪くて
壊れたコンポだまして売ったり
売れ残りを置き去りにして帰ったりしてたもんだから 主催者が困った
2016/10/02(日) 21:36:09.28ID:VQxZqzr9a
出店者も怪しいルンペン一歩手前の人とかいるからな
222774RR (ワッチョイ 5b4e-dxda)
垢版 |
2016/10/03(月) 14:48:18.79ID:jiH6+rxS0
>>220
主催者もそうだけど、客のほうもDQNなのが多いよね
派手な色でアップハンドルのシャリーとか乗ってきて
意味も無くフカシまくるし
あんなのと同類だと思われると嫌だな
2016/10/06(木) 20:52:43.38ID:T2/yooJN0
月曜日は晴れか。
2016/10/07(金) 18:24:25.03ID:H3piNDiQd
浜名湖弁天島付近にライダースカフェが出来てた
浜松にありそうで無かったから嬉しい
2016/10/07(金) 20:52:18.57ID:LyxAelKnd
まじで?
場所教えてーや
2016/10/07(金) 23:01:31.90ID:GC044Zkw0
ここのことかな
ブラバの開発者らしいよ
http://www.mai-ca.net/shops/edible/ediblepost_855.php
2016/10/07(金) 23:20:47.59
>>226
弁天島とかけ離れてるやん
ブラックバードは行ったことあるけど、ンダ党以外は居心地悪いかもね
2016/10/08(土) 07:06:09.93ID:Jvlqf5kya
>>226ここは前からあるじゃろ?
新しくできたってことは我々の知らない何かということだ…
2016/10/08(土) 10:50:36.13ID:ltqWF2d/p
渚園の入り口んとこの橋渡った所だね、店内にラビットか何か飾ってあるのが見えたよ
2016/10/08(土) 10:54:09.83ID:NBm9lnDd0
>>229
ラビットってことは関根勤だな
2016/10/08(土) 15:15:51.97ID:hfjeOKcqp
クルマ〜売るなら〜ラビット
2016/10/08(土) 17:16:09.61ID:C4nGdsAs0
正解の格好で立ってるんだな?
2016/10/10(月) 07:22:18.27ID:8iNKj7cg0
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
都会度ランキング、住みたい街ランキング、魅力的ランキング、幸福度ランキング
実力だけでなく世間の評価も静岡より浜松の方が上

都会自慢の静岡が都会度ランキングで浜松より下とはw

静岡市民のひがみが一々うざいみっともない

その他にも、商業店舗の店舗面積も販売額もブランド数もブランドランキングも、みんな浜松市が上だからな。
当然、県下トップ。
一般人が買い物で一番充実できるのが、浜松市。

静岡市は、一般人には全く関係ない購入すら出来ない、「問屋業」が盛んなだけ。
倉庫面積でも自慢してりゃいいんだよw
小売業では、浜松市に完璧に負けてるからな。

ついでに付け加えると、
工業生産額も、農業生産額も、浜松市のほうが上。
健康寿命も、男女とも、浜松市のほうが上。
年間日照率も浜松市のほうが上。
世界的大企業数や世界的大企業本社数も、浜松市のほうが上。
っていうか、静岡市には全く無い。
子供の出生率も上。
犯罪率の少なさも、上。
老人率の少なさも上。
朝鮮人の人口数も浜松市のほうが少ない。
朝鮮人の人口率も、浜松市のほうが少ない。
高層ビルの高さも上。
あと、オフィス数やオフィス面積も上だったと思う。

探せばまだあ出て来るが
もうすぐ60万人台だし、もう秒読みだw
2016/10/10(月) 08:37:48.30ID:gcylQ6ZS0
朝から長文お疲れ様
2016/10/10(月) 11:12:01.52ID:2+Yy9jDSd
超癬人のところは大切なので二度言ったのかな?
2016/10/10(月) 13:19:56.87ID:jxCgxQUx0
な、なんか狐につつまれたような
気がする・・・。
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
2016/10/10(月) 13:48:54.14ID:0SlGjacOp
静岡市のチョーセン住民が多いエリアってどこ?
2016/10/10(月) 14:52:56.46ID:bTEFkHZCp
朝鮮学校の辺じゃね
2016/10/10(月) 19:50:45.43ID:RsL7RhRC0
安倍川河口に昔不法住宅があったって聞いたことあるゾ
2016/10/10(月) 20:18:27.60ID:cV8v1SBG0
藁科川両岸なんか多そうだ
BP降りると空気が違う感じがする
2016/10/10(月) 20:27:26.75ID:o7X86Xvt0
>>239
河口というか、田町の辺りだな。
戦後のドサクサで官有地にバラック建てて住み着いて、スラム街の様相を呈していた。
朝鮮系だけでなく、刑務所上がりや暴力団上がりの人など、一般社会では受け入れら
れにくい人たちが集まっていた。

1990年代の半ばくらいに更地になって、今は広い道路になっている。
住んでいた住人はどこへ行ったのか今でも気になる。
2016/10/10(月) 20:31:04.93ID:RsL7RhRC0
>>241
前ウロウロしたけどそのへんの団地の辺りに未だに韓国料理屋とかあるよね
2016/10/10(月) 20:59:11.01ID:kJhhmlQQ0
安部口、登呂、有明、中島、千代田、田町
だいたい、市営住宅があるところは元部落。
2016/10/10(月) 21:28:54.96ID:aM5nRBi40
北街道なんか、外堀の上に住み着いて
今に至る
2016/10/14(金) 01:20:02.32ID:VqbhKI2f0
あれ・・・書き込み消えてるぞ・・・
怖い
2016/10/14(金) 09:03:35.64ID:b0BEXYoDd
なんと面妖な…
2016/10/14(金) 09:15:06.99ID:mh/keptQ0
あれ・・・声がずれるぞ・・・
2016/10/14(金) 09:46:53.19ID:7E6p0Zpz0
いっこく堂乙
2016/10/14(金) 19:35:01.93ID:u3PfHdcad
結局ライダースカフェって何処だよ!
2016/10/14(金) 19:57:27.45ID:PCtECVZi0
これか
http://i.imgur.com/CRh6D4Y.png
2016/10/14(金) 19:57:54.00ID:BsG2HrApd
集金システム
2016/10/15(土) 17:02:58.02ID:vX7TEDHod
集金ペイ
2016/10/18(火) 15:25:28.63ID:RGb7XrMg0
この季節
オススメのツーリングスポットってどこだろ
2016/10/18(火) 15:56:46.20ID:NlnAcn4jp
何処行っても一番いい時期じゃね。
どんな所に行ってみたいの?
2016/10/18(火) 16:12:41.89ID:kVqOTlD5a
>>253
ツーリングスポットって長いから、これからはTスポットって略さない?
2016/10/18(火) 16:25:09.47ID:fsdcAB5Td
ツーリングバッグはTバッグ
ちょっと紛らわしい
ちょっとだけね
2016/10/18(火) 17:13:49.16ID:cTQUtRmAp
>>255
なんかイヤらしくね?
2016/10/18(火) 17:14:16.30ID:RGb7XrMg0
県内の中部地区が希望かな
路面が凍結しない舗装路なら特に希望はないんだけど
どこかオススメあります?
2016/10/18(火) 17:57:48.21ID:bL+4RjdW0
>>256
紅茶のティーバッグと間違えるから駄目だろ!
2016/10/18(火) 21:38:47.33
>>258
この時期、県内は富士山以外凍結なんてしねーよ
2016/10/18(火) 22:06:01.98ID:NlnAcn4jp
>>258
寸又峡あたりはどう?
ダムやらSLやら温泉やら見所は多いよ
2016/10/18(火) 22:34:38.75ID:McfzIQcs0
>>260
おっと8合目から上は
2016/10/18(火) 22:35:19.02ID:McfzIQcs0
>>261
素股といえばキンキロー。
2016/10/18(火) 22:56:56.98ID:RGb7XrMg0
>>260
今に限らず
冬の季節に凍結しない場所ね
2016/10/18(火) 23:03:54.73ID:Dsi+3N0n0
>>264
「この季節」って自分で書いてるくせに

まぁ、中部は見所少ないよ。
伊豆箱根まで足伸ばしたほうが吉
2016/10/18(火) 23:17:43.83ID:RGb7XrMg0
>>265
いやスマンスマン

路面の凍結で
伊豆は外周くらいしか走れないって伊豆住みに聞いたけど

東部西部でも構わないんで冬でも走れる場所教えてください
2016/10/19(水) 00:18:47.16ID:OyqH58+/p
>>266
いっぱいあってな
2016/10/19(水) 01:19:42.18ID:NECV43afp
くんまとか井川は凍結する?
2016/10/19(水) 01:40:49.25ID:gBIzP8q+0
今は通れない炭焼平山線に雪積もってたりすることもあるが
基本日中まで凍結しているところは殆どないな
2016/10/19(水) 02:34:39.99ID:2As29rNu0
>>262  5合目から上はスレ違い
2016/10/19(水) 07:17:42.41ID:UR+rneSH0
>>268
まだ平気だけど冬は凍結積雪あり
11月後半にこけたことあるww
2016/10/20(木) 16:31:08.10ID:FBcjpoex0
くんまは裏の水車もガチガチに凍るしね
2016/10/20(木) 19:42:33.66ID:GdT8gjbJd
>>272
いや、そんなに酷く凍らないような?
年に数回は凍るけど、八割方凍ってないよ。
路面も日陰が多い割には凍らない
2016/10/20(木) 20:10:37.30ID:jgTjO2xod
くんまを越えたとこのトンネルが超やばい
昨シーズンはくんま凍結してないから油断してトンネル入ったら氷の塊がゴロゴロ
天井から垂れた水が凍ってツララになって、折れて転がってた
2016/10/20(木) 20:24:41.20ID:GdT8gjbJd
9号線てっぺんのトンネルは冷えるね。
夏でもかなり涼しい
276774RR (ワッチョイ 4d4e-OUy2)
垢版 |
2016/10/21(金) 08:16:21.76ID:JM5kZyP40
https://www.youtube.com/watch?v=F-KXtiZdFoo
2016/10/21(金) 13:17:49.61ID:Jso8BXDkd
もっとド派手な映像かと思っただに…
278774RR (ワッチョイ 8791-ijxz)
垢版 |
2016/10/27(木) 09:37:21.60ID:uojWbs5g0
>>263
キンタローの素股想像してしまった俺に謝罪と賠償を
2016/10/31(月) 09:59:49.51ID:cMpprjCb0
山犬段までオフロードバイクで行って、ソロキャンしたい
出来たらそのまま高塚山までハイキングしたいな
2016/11/02(水) 12:37:38.96ID:5OxztP2md
行けばよろし
オフいいよなーオフ欲しいわー
2016/11/02(水) 13:12:59.49ID:YJDHx6zqp
犬山段ならオフ車でなくとも走れるよ
2016/11/02(水) 22:32:21.36ID:YiTNwfCA0
最近オフ車買ったらいきなりコースに放り出されて
泣きながら周回した俺が颯爽とハイサイド
2016/11/03(木) 06:18:18.65ID:PG02m6HV0
>>279
蕎麦粒山や沢口山もいいね、黒法師山は熊がでるから気を付けてね
いま赤石林道は通れるのかなあ?
2016/11/04(金) 07:55:33.35ID:IQMgEI5sd
雪が降る前に南信州の温泉巡り行ってくるわ
昨日出勤したから代休で土日月と3連休だ
2016/11/04(金) 16:33:23.26ID:hUA0LZI10
>>284
悪いけどここに寄って土日の混み具合のレポして

飯田城温泉 天空の城 三宜亭本館
http://www.ii-s.org/v3onsen/type/type-onsen-stay/post-31.html
2016/11/04(金) 18:28:44.00ID:IQMgEI5sd
>>285
OK
明日は友人と食事に行って日月で温泉回るから月曜になったらすまんな
2016/11/04(金) 19:14:31.44ID:hUA0LZI10
おーお願いします
2016/11/04(金) 21:11:28.28ID:IQMgEI5sd
飯田あたりで美味しそうな店とかあったら誰か教えてください
できればこじんまりした地元民が行くような店をお願いします
2016/11/05(土) 00:37:26.99ID:G5vu/3XO0
ここどう?
http://cake-bistro-miki.sweet.coocan.jp/
2016/11/05(土) 02:18:54.35ID:9KvTb2Ik0
寸又峡か千頭あたりでおいしい店ってある?
2016/11/05(土) 06:08:46.94ID:ifIwIqnb0
>>289
美味しそうだね
ありがとう!
2016/11/05(土) 19:32:38.13ID:8YVSEuIN0
山陽道で死亡事故(岡山県)
http://www.news24.jp/nnn/news8796245.html
きょう午前11時50分ごろ
岡山市北区の
山陽自動車道下り線、
宗谷山トンネル内で
バイクが転倒し男性1人が
死亡しました。

死亡したのは
静岡県の20代の男性と
見られていて、
目撃者などの話から
バイクは自損事故を
起こしたものと見られています。
2016/11/05(土) 19:37:50.50ID:oTGpPIR90
居眠りかな…
2016/11/05(土) 21:08:45.09ID:/vv9pdmnd
居眠りやな
2016/11/05(土) 21:39:56.32ID:VfTorpaIM
デスノートや
2016/11/06(日) 00:24:40.16ID:CPURwqVpp
心筋梗塞かもしれん
2016/11/06(日) 07:26:13.34ID:1/d3DsZGd
バイクの不具合が起こり南信州温泉ツー断念...
2016/11/06(日) 07:47:31.56ID:HEEJStZtM
きっとそれで命が助かった
2016/11/06(日) 08:17:00.13ID:ncCV/kl7d
蒸しの知らせってやつやな
2016/11/06(日) 08:46:20.82ID:1/d3DsZGd
自宅から40km地点で症状出て仕方ないから騙し騙し帰ってる途中に症状消えた
本当に虫の知らせだったのかもしれないな
今日はバイク屋にいって万全の状態にして明日日帰りツーに予定変更だ
2016/11/06(日) 08:55:15.69ID:HEEJStZtM
明日の朝いなくなってるかもな
2016/11/06(日) 14:51:06.17ID:glk11MBVd
夜中寝ている>>300の枕元に…
バイク「今宵は今生のお別れを告げに参りました」
2016/11/06(日) 15:26:08.42ID:RlCXIFky0
居眠り怖い、マジ怖い
高速走っててあの睡魔に取り憑かれたら死を覚悟する
2016/11/06(日) 16:21:00.10ID:3uUyjlo0d
お前ら縁起でもないこと言うなよ!

しかもジャケットをバイクにかけてたら袖の一部がマフラーに当たって溶けるっていう付いてないことだらけの1日だったわ
いつもならフロントにかけるのになんで今日に限ってリアにかけてしまったのか後悔してる
2016/11/06(日) 16:23:56.90ID:LlulrdzP0
>>302
窃盗団「じゃあバイクは連れてくで」
2016/11/06(日) 16:27:18.45ID:5ztUl2+C0
早朝の東北道を半分寝た状態で走ったことがあるが
やばいなぁとぼんやり思ってたところでエンジンが焼け付いてストップ
昔のことだけど自分の整備不良がなきゃ死んでたくさい。
死ぬのはともかく他人に迷惑かける死に方はまずいね
2016/11/06(日) 17:24:18.04ID:pEFO7YTdM
>>304
フラグ乱立やな
2016/11/06(日) 18:49:18.28ID:lzk76nOp0
2秒くらいなら寝てたことあるよ
2016/11/06(日) 18:59:13.01ID:TarZrg3d0
>>308
俺は
「目をつぶって何秒真っ直ぐ走れるかな?」
…って考えだしたら眠気のサイン
2016/11/06(日) 20:11:48.45ID:d/xrKo930
半分寝てる時ってガードレールの支柱とかポールとか路面の矢印とかが人に見えてビクッって覚醒するよね
2016/11/06(日) 20:46:15.51ID:OwpJQnSq0
昔夜勤明けでツーリングしていて、帰りに一瞬だけど居眠り運転した。
気がついたらセンターライン超えていて、、、、、幸対向車がいなかったから良かったけれど。
312774RR (ワッチョイ b091-dKGq)
垢版 |
2016/11/06(日) 23:42:53.03ID:hS0u5MLn0
>>285
去年の春立ち寄ったわ、車だけど
土曜日でそこそこ賑わってたが混雑ってほどじゃなかった

高台で景色が良かったこと、
立派な刺青の人が身体洗ってたこと、
途中ょぅι゛ょが入ってきたことを覚えている

そのあと駅前の〆清に移動して「おたぐり」を食した
まさにこじんまりした地元民が行く店だ >>288
ドライバーの俺以外は飲んだくれて常連さんと謎な会話で盛り上がってた(´・ω・`)

どちらもまた訪ねたい良いところだよ
313774RR (ワッチョイ 135d-m5qj)
垢版 |
2016/11/07(月) 04:22:12.52ID:TDKydYCC0
旅先バイクでどうしようもなく眠い時ってどこで寝る?
2016/11/07(月) 08:00:35.75ID:mLq/pQZrd
>>313
深夜で郊外なら公園とか道の駅のベンチかな
街中なら喫茶店いってコーヒー飲んでそのまま走る
2016/11/07(月) 08:04:51.99ID:0lnSe89Vd
バイク便式仮眠とる
2016/11/07(月) 08:47:15.04ID:/b1tmTCzM
走ってる場所で全然選択肢が違うわけだが
2016/11/07(月) 09:53:12.08ID:Ijpvy6s60
>>313
エスタロンモカ飲んで顔を洗うか冷たいもんでも飲んで少し休めば眠気は押さえられる
2016/11/07(月) 10:09:20.97ID:XXmVCpfBd
天空の城着きましたが平日の、しかも温泉の入浴時間前ということもありましてガラガラです
通勤渋滞に引っかかりたくなくてちょっと速く出過ぎました
すでにドトールで1時間半潰したのにまだまだ時間が余ってます
2016/11/07(月) 10:27:47.94ID:XXmVCpfBd
>>312
http://i.imgur.com/UxQioSb.jpg
刺青禁止になりましたってよ
10:30から入浴可なのにすでに8台ほど入浴目当ての客がいます
2016/11/07(月) 10:31:07.79ID:Opf6EJOj0
>>319
自分達で行動範囲を狭めてるんだから笑っちゃうわ。

時間つぶしはドトールコーヒーに再度行って店員の反応を見てください。
前のレシート使うと安くなるとか無かったっけ?
2016/11/07(月) 17:57:56.18ID:H/J3DtVHd
>>320
まあ俺は入れてないし入れてる人いてもどうでもいいから勝手にしてくれって思う


他には水晶山温泉とかぐらの湯くらいしか行けなかったな
比較的近場しか行けなかったのが悔しいから来月また行ってくるわ
2016/11/07(月) 19:07:39.16ID:E43sJDiS0
>>312
>>318
混み具合報告ありがとうございまーす
2016/11/08(火) 18:09:34.04ID:oqCDkPnF0
リメッサが年内で閉店orz
ポイント結構あったし何時もタイヤ交換してた所なんで残念。
2016/11/08(火) 18:36:46.07ID:Xzy0xsshx
リメッサ閉店するんだ
スポーツ系パーツならリメッサって頃があったけどなぁ〜
2016/11/08(火) 18:54:35.55ID:Lozfo7lPa
メリッサ・ギルバートという名前が浮かんだんだが誰だか思い出せない
326774RR (アウアウウー Sa89-kVhM)
垢版 |
2016/11/08(火) 19:12:53.87ID:mRRHrXaja
>>323
中田島のか?
327774RR (ワッチョイ 32cc-cnvR)
垢版 |
2016/11/08(火) 19:21:43.79ID:KhW9v19y0
あら、ホントだ
ttp://www.autorimessa.com/news/105/
2016/11/08(火) 19:36:56.70ID:E3DT9y6sd
和田のリメッサはまた別なのかのん?
つかあそこ31年もやってたんや…
2016/11/08(火) 22:27:53.58ID:IhNO8Vez0
和田のリメッサはもう無い
2016/11/08(火) 22:53:28.59ID:nHv6dZ6I0
リメッサ閉店セールってもうやってるの?
2016/11/09(水) 12:30:32.43ID:8R9BRlpdd
閉店セールやってるなら急がな!!!
って思ったけど、そもそも大した品揃えしてなかったおもひで
2016/11/09(水) 12:44:52.70ID:2GvA9HSAH
中田島リメッサ全品20%オフだったが欲しいものがなかったので帰って来た
2016/11/09(水) 23:00:46.46ID:FhRVjhli0
そういうことか
2016/11/10(木) 00:08:21.40ID:1Huyb6NT0
ZOAは浜松高塚に新店舗
ttp://www.zoa.co.jp/store/detail?id=36
2016/11/10(木) 09:32:22.87ID:KDbuixJPd
ほぇー、これは朗報
2016/11/10(木) 21:44:50.08ID:e4WLOj77d
友達が結婚してバイク下りるよう言われて悩んでるんだがお前らは嫁さんにバイク乗るの止められないの?

俺は結婚する前からバイク反対するなら別れるって伝えてあったけど車とか家具は嫁に従うってことで落ち着いた
最近は興味持ち出して来年にも免許取りに行くらしいけどな
2016/11/10(木) 22:02:31.84ID:xmY1nsjUa
>>336
俺の嫁は無口だから喋ったことないな…

結婚は契約なんだから他人が口を出すべきではない。
まー結婚なんてしたこともないけど(´・ω・`)
2016/11/10(木) 23:36:14.39ID:nMEgixA30
俺は嫁さんからバイク降りろって言われたら降りるよ
そんなこと言ってくれる嫁さんが表れてくれればの話だがね
2016/11/11(金) 05:51:14.49ID:TexXBL3U0
嫁からは「あんたはバイクが生き甲斐だから降ろしたら多分死ぬので止めません」
って言われてるので多分降りない
でも怪我したり死んだら許さないとも言われてるのでプロテクターはフル装備して安全運転してる
2016/11/11(金) 08:27:44.97ID:q6H3e3990
( / _ ; )イイハナシダナー
2016/11/11(金) 08:33:12.84ID:EmWx+B7NF
嫁はバイクに理解あるが、嫁母がしきりにバイク危ないと言っておる
とりあえずツーリング行くのに嫁は文句言わない
まぁこちらも気を使って月2回程度しか行かないけど
2016/11/11(金) 08:52:21.29ID:xBK9CeWhM
>>339
相当保険かけてるな
2016/11/11(金) 08:53:44.44ID:2hD43Zh/0
車乗ってたって歩いてたって事故に合って死んじゃう人もいっぱい居るのに
2016/11/11(金) 10:05:30.50ID:W3YDP2Jz0
うちの嫁と家族は何も言わないよ、娘も大型もってるし
でも、嫁は原付さえ乗れない。
2016/11/11(金) 10:42:45.37ID:gGMcXuufa
娘がいたらバイク乗らせたくないな
2016/11/11(金) 13:22:13.48ID:q6H3e3990
娘さんに乗りたいんですが!
2016/11/11(金) 14:24:41.97ID:AE+iZcmdd
原付乗る女の子って可愛く見えるじゃん

でも大型乗る女の子って引いちゃう!不思議!
2016/11/11(金) 18:59:53.93ID:O39MPb4M0
すみません、知ってたら教えて下さい。
伊豆稲取の海女の丼屋って潰れてしまったんですか?
明日行こうとしてたんですが…
もし無いならあの辺でオススメありませんか?
青木サザエ店はちょっと…混みそうだし、高いので。
2016/11/11(金) 20:07:23.51ID:pGLnyCvE0
http://izu-np.co.jp/izuhapi/news/20161014izh000000000000c.html
2016/11/11(金) 21:10:00.16ID:f5qHAauc0
白浜付近の磯一ってところはよくいくわ
351774RR (ガックシ 065f-dJcJ)
垢版 |
2016/11/12(土) 16:46:37.77ID:RD9Crxnl6
>>347
そりゃあ自分より大きなピストン咥え込んだマンマンは嫌だろ(´・ω・`)
2016/11/12(土) 17:16:48.10ID:djqaSENsM
などと童貞がいう
2016/11/13(日) 15:31:12.41ID:4+5pJqu1d
どどど童帝だわっ!!!!
2016/11/13(日) 19:39:11.67ID:8ybvjRyl0
己の童貞さえ守れない男にいったい何が守れるというのか!!!
2016/11/14(月) 09:44:59.54ID:MBqWT94H0
菊は守り通す
2016/11/14(月) 15:40:25.40ID:OKJYlbv/d
菊の御紋
2016/11/14(月) 19:23:33.04ID:63oKXcLM0
皇室典範は改正すべきだな
2016/11/15(火) 10:45:38.46ID:RMXm70hvd
改正!改正!とっとと改正〜!!
359774RR (アウアウウー Saef-O45g)
垢版 |
2016/11/15(火) 14:40:22.91ID:rZH8Nv+Ya
>>334
オンセンドの後に入るのか?
360774RR (ガックシ 065f-dJcJ)
垢版 |
2016/11/15(火) 19:26:33.00ID:b2xJ0/OS6
>>352
どどどどっDTちゃうわっ(´;ω;`)
2016/11/15(火) 20:36:50.13ID:RMXm70hvd
オンセンドwwwなついw
てか浜松かよwなんでこんなローカルな話題しとるんやwww

静岡スレでした
疲れてんのかな俺
2016/11/18(金) 11:46:12.82ID:gMeb/wqOM
この時期西部で走るならどこがいいかな
2016/11/18(金) 12:19:16.55ID:eyXOpzbVd
>>362
県内じゃないけど、今だと矢作湖周辺が紅葉してきてる。
西部からなら山道走りまわっても往復300キロ以内だ
加茂農道なんかも楽しいよ
2016/11/18(金) 17:37:19.88ID:m3tnBgQGd
プロボックスにアドレスV100載った
プロボックスすごい
Dトラ壊れた時もフォークごと外せば自分で引き上げできたかも
2016/11/18(金) 19:55:27.24ID:Uca243Zdd
明日は雨だから車で新ナガシマに冷やかしに行ってみっか
2016/11/19(土) 00:10:38.97ID:whE6pO+4a
開店セールとかあんの?
浜名湖虹色フェスタが小雨決行だけどどうなるか
2016/11/19(土) 07:04:01.86ID:2zG5qYbM0
小雨だろうが雨天時の屋外イベントなんて
余程のお目当てが無い限り絶対に行かない。
バイクイベントだというのにおクルマで行く
無粋で無様なことはやりたくないしな。
2016/11/19(土) 07:54:26.42ID:whE6pO+4a
雨天により二輪試乗会は中止です。
http://www.tec-r.com/hamanako/topics/2016/11/post_127.html
369774RR (アウアウウー Sa85-S3Pk)
垢版 |
2016/11/19(土) 08:31:20.95ID:kMsJxv5Na
ナガシマのチラシ入ってた
2016/11/19(土) 11:02:20.81ID:whE6pO+4a
3000円お買い上げ毎に1回抽選
http://www.zoa.co.jp/files/Flier/chirashi/2016/1109_03OPEN/03all.pdf

わざわざ高塚店に行くほどのイベントはやってないな
2016/11/19(土) 11:38:02.97ID:i2L/GDde0
殻カキ買った

ガソリン代分で3個減らした・・
2016/11/19(土) 11:48:01.88ID:oEy1b/oG0
>>371
殻カキはよく清水河岸のいちで20個二千円位で買ってたが店が撤退したので、通販で100個入り4500円で買ってカキパーティしてる
2016/11/19(土) 13:16:27.27ID:Fmvx+u8Ud
ナガシマ行ってきたけど、結構混んでただに
仕事用のモニター欲しかったもんだい、エイサーの限定特価品買った
あとモチュールT5100が安売りしてたから購入
抽選で粗品のうまい棒ゲットしました
2016/11/19(土) 13:56:38.38ID:FELMO51Pd
>>373
愛知から来たのかん?
2016/11/19(土) 14:07:07.98ID:eJ08ZGDWa
三河から来たじゃんね
2016/11/19(土) 14:43:25.56ID:whE6pO+4a
抽選の参加賞はうまい棒か…
377774RR (アウアウウー Sa85-S3Pk)
垢版 |
2016/11/19(土) 14:58:52.48ID:zO3+knuHa
だにを使ってるのに
2016/11/19(土) 15:03:51.80ID:rE+j54FR0
俺のうまい棒
379774RR (アウアウウー Sa85-S3Pk)
垢版 |
2016/11/19(土) 15:19:36.11ID:zO3+knuHa
JKの元彼女には、しょっぱいと言われた
2016/11/19(土) 20:34:39.38ID:ZEPa9cCIa
>>372
俺も呼んでよ!
2016/11/19(土) 22:12:10.14ID:UWr/Cc9Ta
OAナガシマミーティングやろうぜ!
2016/11/19(土) 23:20:27.18ID:2zG5qYbM0
またおまえか!
383774RR (アウアウウー Sa85-S3Pk)
垢版 |
2016/11/20(日) 00:02:18.21ID:vKdZVuwWa
>>381
地元だから恥ずかしいのでパス
2016/11/20(日) 08:19:07.54ID:bJ1psx40a
今日ナガシマ開店イベント行くやつおるのかのん?
混み具合教えてくれやぁ
2016/11/20(日) 15:05:03.65ID:ZCFZRjtyM
>>380
登さんご無沙汰してるなあ、
東静岡駅前でパブリックビューイングでエスパルス応援してます。清水も松本も札幌もまだ同点
2016/11/20(日) 17:05:10.92ID:SsA+X0nW0
J1復帰おめでとう!
2016/11/20(日) 17:07:36.93ID:qZN1eH6a0
試合見てた、凄いいい試合だった今回だけNHKに感謝、テレビ静岡逝け。
2016/11/20(日) 19:00:44.68ID:b5EUGsJM0
>>386
東静岡のパブリックビューイングは一万人位で万歳して昇格おめでとうの玉が割れました
2016/11/20(日) 21:37:43.80ID:RfRtXacF0
東静岡行けば良かったなぁ
2016/11/22(火) 02:15:40.48ID:zTd41UZEd
東部民のワイまったく蚊帳の外
2016/11/22(火) 07:17:19.79ID:1XSl7CPmd
やきう民のワイも蚊帳の外
2016/11/22(火) 08:05:50.72ID:jv+UUTMbp
>>390
沼津がJ3昇格だろ
ゴンが元気じゃん
2016/11/22(火) 08:09:59.56ID:+KdDobH3M
あの国立さよならイベントで
最後にシュートさせられ
ヘタ打ったあのゴンか
2016/11/22(火) 18:23:34.78ID:96aZuGAEM
ゴン中山さん、膝痛めてシール配る宣伝部長してた。今シーズンダメだったけど来年はどうなるやら、まあジュビロ磐田からの分岐みたいなのでヤマハは関係してるのかな?
2016/11/22(火) 22:19:09.00ID:0S5qwBf70
してない
2016/11/23(水) 16:19:52.40ID:MSvJyorza
ないアル
397774RR (ワッチョイ 5b99-sNoz)
垢版 |
2016/11/26(土) 14:36:31.88ID:F0Jivhfx0
https://goo.gl/maps/QWQr17Nw6JD2 ここの家、立ち入り禁止のテープ張られてて
警察官が見張りしてたんだけど何かあったのか?周辺パトカー沢山うろうろしてるんだけど
2016/11/26(土) 15:55:35.74ID:zjDy2Sgca
俺ん家を勝手に貼るなし!
399774RR (ワッチョイ 5b99-sNoz)
垢版 |
2016/11/26(土) 19:31:42.17ID:F0Jivhfx0
情報無しか
2016/11/26(土) 19:54:12.62ID:vCe/l8400
しずちゃんで聞いたほうが良いかと
2016/11/26(土) 22:22:27.28ID:MJKltXh80
掛川のr39で事故ってたバリオス乗り亡くなったっぽいね
今通りかかったら花と酒供えてあった
供えるのは構わないけど片付けるか取り替えるとこまでワンセットでやってもらわないと困る
2016/11/27(日) 02:39:20.74ID:tPQ2tsvA0
>>401
16才のやつかな?
2016/11/27(日) 07:14:13.70ID:xv7zMyV50
16歳に酒出すなよ〜
2016/11/27(日) 07:47:49.36ID:JOVJvHuoa
>>403
人となり想像できてイイじゃん!
酒飲むようなお方だったのだろう
2016/11/27(日) 09:03:48.30ID:le8Rzjd+a
未成年事故の花束の脇に缶ビールとタバコが添えられてたら、まぁ人となりがわかるわな
2016/11/27(日) 17:59:42.39ID:o2PmKVt40
>>397 >県内ローカルニュース
その家人が被害者で被害現場らしい。容疑者は下田で殺人未遂逮捕とか
2016/11/27(日) 18:30:29.40ID:i8jYRvWl0
今朝の静新に19歳会社員がバイク事故死亡と出ていた。相手は自転車で自転車の人は助かったようだ。南無。
2016/11/27(日) 21:01:38.07ID:OaUKjEUc0
>>407
相手は両腕骨折だっけ?
おばあさんだったから驚いて落ちた拍子に手をついた衝撃で折れたくらいじゃないのかな
接触はしてないようだったけど事故の瞬間は見てないからわからん
2016/12/01(木) 23:26:38.79ID:rxoihPVn0
車と比べてバイク事故は、どうしても酷い事になる可能性が高いよな。
ウチのが看護士で救急なんだけど、助からないことも多いし
助かっても欠損ひどかったり、障害が残る事が多いから
あまり乗って欲しくないとは言われてる。
2016/12/02(金) 11:45:19.99ID:0iN8aNLQd
欠損って言われると怖く感じる
カ○ワって言われるとちょっとほっこり
2016/12/02(金) 22:22:28.55ID:76epi13w0
め◯らと言われてもなんともないが、按摩と言われると怒るみたいな
2016/12/04(日) 18:18:39.98ID:X5FEa+Ai0
静岡駅付近でサンタ姿でバイク乗ってた馬鹿、横断歩道渡ってた女の子泣いてたぞ、爆音なんとかしろ
2016/12/04(日) 18:25:34.26ID:lRQXvBR0M
またルドルフか
2016/12/04(日) 21:34:59.96ID:ySAY/4KC0
>>412
去年は静岡駅前でサンタ姿のバイク十数台が信号待ちしてた
2016/12/05(月) 10:20:09.05ID:LkUQeMaS0
>>412
それらしき人達が朝刊に載ってたぞ、参加者じゃないのかな
2016/12/08(木) 09:46:30.26ID:iqbRT2VDd
>>412
それが爆音と因果関係どうあるのかkwsk
2016/12/08(木) 10:58:06.33ID:w00cIMg6d
爆音→ヒャッハー→世紀末→世紀末覇者→ケーーーン!!!→号泣
2016/12/08(木) 18:10:10.28ID:QKHLY8a+d
>>417
あれ、泣だけじゃんか
なまはげ見てギャン泣きしてる子供が号泣だぞ
2016/12/10(土) 06:17:35.27ID:0ityzUYNa
ギャンは泣かないぞ
あれはいいものだ
2016/12/10(土) 10:12:33.79ID:g1Xph4Mx0
>>416
横断歩道渡っていた親子の後ろを、左折サンタバイクがスロットル開けて通過
2〜3歳の位の女の子がびっくりして母親の足にしがみついて号泣してた。
421774RR (ワッチョイ 7be5-ys8Q)
垢版 |
2016/12/12(月) 18:53:25.90ID:O0Z//XmE0
暇さえあれば富士登山やる?
来年から静岡移動する
夏は閉鎖だとか、冬は五合目まで行けたり行けなかったり?
422774RR (ワッチョイ 5fa9-kUOE)
垢版 |
2016/12/12(月) 19:11:33.11ID:o+HF3n4B0
>>421
静岡県民の富士登山回数は平均で年20回は上回るからね
2016/12/12(月) 19:28:09.04ID:58ni3piy0
もうとっくに通じる道路からして冬季閉鎖。
難易度も高い冬の富士山は登山家であっても、自殺未遂並みの自己責任が問われる
2016/12/12(月) 19:52:01.26ID:K1FiRCha0
>>421
高校の頃に一度登った事ある。
普通の静岡県民ならその程度だよ、一回経験しとけばよしと
425774RR (ワッチョイ cfdd-5aUd)
垢版 |
2016/12/12(月) 20:16:16.35ID:H/k8EblZ0
バイクで新五合目まであがれるのはいつからいつまでなんだ?
2016/12/12(月) 20:37:03.20ID:LURG90IU0
>>425
紅葉の終わり頃までだが、精進湖林道の倒木を超えて行けば
2016/12/12(月) 23:13:08.15ID:3Ln5bl310
>>424
俺もそうだけと登ったことない人のが多いイメージ
一度だけの人も子供の頃とかで大人になって自分の意思で登った人は少ない気がする
2016/12/13(火) 09:46:31.23ID:AifkFUaH0
いつでも行ける(登れる)からって行かない人が多い、アレは登るもんじゃなく見るものだって人もいる。
2016/12/13(火) 12:27:45.19ID:uN3f4gJMM
せいぜい年一
2016/12/13(火) 13:41:53.58ID:7vRPPowp0
>>428
同意
俺は子供のころ親と一緒に5合目までドライブと太郎坊に遊びに行った程度で一度も登ったことがない
今でもいつでも登れるから良いと思っている
浦安市民がディズニーランド行かない理由と同じかな
2016/12/13(火) 14:50:21.19ID:cpmyo9jYF
ワイ浜松市民、近すぎて未だにスズキ歴史博物館行ったことない
トヨタ博物館はちょくちょく行く

保菌者じゃないからかな
2016/12/13(火) 14:54:32.89ID:uN3f4gJMM
今度エアパークのついでに行こうとオモテル
2016/12/13(火) 15:12:16.73ID:BMnMPH7qa
>>431
タダだし歴史的車両も多いから、
是非とも行って欲しい。

トヨタ博物館とは違う意味で興味深い。
2016/12/14(水) 00:33:40.66ID:GqX4rDMW0
>>421 >>425 おまえは なぜググらない?

富士山スカイライン登山区間冬期閉鎖 | 富士宮市
ttp://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/fujisan/sceu1h0000005i8m.html
富士山登山道周辺の道路情報 | 静岡県
ttps://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-230/mt_fuji_road.html
富士山マイカー規制 | 静岡県
ttp://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-210/fujisan/index.html
2016/12/15(木) 16:21:24.97ID:S7hsEqCF0
>>434
優しいやつだな〜
2016/12/15(木) 16:36:44.38ID:yIbQbQ2P0
そうやって甘やかすから
2016/12/15(木) 21:16:58.88ID:2cLcjY/G0
それが甘ったれなんだ!ググりもせずに一人前になった男がどこにいるものか!
2016/12/15(木) 21:50:39.62ID:cGWloVRY0
>>430
富士山は子供のころ親と一緒に田子の浦から山頂まで村山神社経由で歩いたな、その後二回しか登ってない、バイクでは五合目はよく行った、吉田林道や精進湖林道などまだ最後が通行止めではない頃
太郎坊は小学校でバス雪見遠足で行って帰りに大雪で静岡に帰り着いたのが午前様
2016/12/16(金) 01:29:11.55ID:cqmt9iv30
>>437
エゴだよそれは
2016/12/16(金) 14:45:11.55ID:O/9Jj89Fd
>>439ちょっとあんたセコいよ!
441774RR (ワッチョイ f6dd-1mcA)
垢版 |
2016/12/16(金) 22:57:38.15ID:ETsW0o8q0
どうせ本気で行こうと思うまでは自分で調べないし、本気で行くときはちゃんと調べる。
みんなとコミニュケーションとりたいだけなんです><
442774RR (ワッチョイ 39e5-KNaT)
垢版 |
2016/12/17(土) 01:37:35.18ID:cV2TZZP/0
オッス!オラ>>421

一応ググったよ、上にあるホームページには封鎖とあるけど、マップ見たら封鎖規制マークあったり、なかったりで、チェーン規制かな?とかさ

そんな事より会社の寮にはバイク停める場所ないとか言われて、バイクライフが心配だな。
2016/12/17(土) 01:53:28.57ID:Wb67rhCd0
このスレマザコンと天パ湧いてるな
2016/12/17(土) 06:09:43.08ID:Bz4ekXwua
湧いてるのは天パと艦長とクエスお嬢様だな
2016/12/17(土) 20:22:11.62ID:nKgA+NzNM
>>440
ならば今すぐ愚民どもすべてに叡知をさずけてみせろ
2016/12/18(日) 02:22:41.64ID:/13YCs5t0
ググったとしても 正しいHPを探せないとか、どんだけ白痴なんだよ
2016/12/18(日) 08:12:42.45ID:A/iFGl2na
>>445貴様を◯ってからそうさせてもらうッ!
2016/12/18(日) 15:00:55.49ID:tkxG2cL40
伊豆スカ、まだ行ける!
2016/12/18(日) 15:01:36.94ID:tkxG2cL40
>>448
間違えた
まだ行ける?
2016/12/18(日) 15:14:49.78ID:jHOGupvx0
箱根が吹き飛んだとか聞かないから行けばいけるだろ。
2016/12/18(日) 15:35:57.45ID:tkxG2cL40
>>450
そういうのいいから
2016/12/18(日) 15:42:59.51ID:WJoXFYRK0
今日の駿河湾はきれいに晴れてて
伊豆半島がよく見えたよ
まだまだ行けるんじゃない?
走りに行けばよかったと後悔した
2016/12/18(日) 22:18:41.74ID:p6Uc0rg9a
もう今年も残すところあと少しじゃんねー
2016/12/19(月) 00:24:53.26ID:A9b1gyW90
路面凍結が怖くなければいけるだろ
2016/12/19(月) 18:23:47.18ID:UBPAW96y0
早朝に国1の領家の信号から警察に追っかけられてたようだけど気づかず加速してバイパスに入っちゃったらパトカーの間にトラック3台挟んでたおかげで諦めてくれたみたい
別に逃げるつもりもなかったんだけどバイパスの方に車線変更しようと後方確認した時にやっと気付いたから仕方ない
風切り音酷いのとインカムで音楽かけてたのが悪かった
2016/12/19(月) 19:18:28.36ID:V2qA40ef0
>気づかず加速してバイパスに入っちゃった
>バイパスの方に車線変更しようと後方確認した時にやっと気付いた

矛盾
2016/12/19(月) 19:25:54.77ID:QiexVHkZ0
インカム規制の発端である
2016/12/19(月) 22:30:36.05ID:ZSRz2ug0a
前に気付かないフリして逃げようと思ったけど逃げきれなかったわ
こっち軽トラて向こうはワゴンRソリオのパトだったわ
ちな一時停止無視な
止まったつもりで止まってなかった
2016/12/22(木) 21:40:32.74ID:Jy8JjzjM0
雨酷いなや
2016/12/22(木) 22:06:53.10ID:XTkvcOnCa
風も出てきたでよ
2016/12/22(木) 23:34:12.42ID:+C+EKHO80
台風だよ
2016/12/23(金) 07:17:59.78ID:s2syj5mQ0
晴れたよ
2016/12/23(金) 07:57:33.23ID:/OXZM3snd
路面ドロドロでダメだよ
2016/12/24(土) 09:06:23.56ID:M25lPczea
晴れてるけど乗るテンションじゃないよ
2016/12/29(木) 09:02:55.56ID:lEm8t0LE0
なんか雨降り始めましたよ?
2016/12/29(木) 09:48:33.75ID:gF9BYFd10
慌てて洗濯物取り込んだよサンキュ
2016/12/29(木) 12:05:42.36ID:5Fhk82S5F
いつもワガママ付き合ってくれてサンキュ
2017/01/01(日) 18:19:16.11ID:/0STqacH0
昇太が義元なんか
2017/01/01(日) 19:16:47.12ID:NW9v/qve0
今年の正月は暖かいね
2017/01/02(月) 13:09:54.01ID:tNtaDbkI0
御殿場ICがカオス
特に上り側りの渋滞ヒドス
471774RR (ワッチョイ d399-1JH5)
垢版 |
2017/01/04(水) 03:00:41.79ID:iXiHfwwv0
駅伝も終わったし新年初で箱根に行こうと思うんだけど混んでるかな?
2017/01/04(水) 10:35:18.67ID:IItss+K30
西伊豆空いてて良かったけど、旧車会と痛車がうざかった。
2017/01/05(木) 08:59:41.29ID:JN6JVrPvd
仕事始めで気合い充分!!!!
今日明日だけ本気出す!
2017/01/05(木) 19:38:42.59ID:fbu0sfBj0
残りは惰性?
2017/01/05(木) 20:47:38.25ID:fSL/3xRp0
気持ちをニュートラルにしておきたいので
2017/01/06(金) 11:51:37.78ID:Pjf63fYJd
惰性なんてダセーこと言ってんじゃねぇよぉ!?
2017/01/06(金) 12:00:53.92ID:gcNAQSxo0
【審議中】
2017/01/08(日) 21:32:05.83ID:5LGOZzJH0
(´・д・`)解散
2017/01/10(火) 06:28:22.19ID:3ravv5H90
こっちがスレ89の続きでいいの?
2017/01/10(火) 06:58:19.46ID:5m2Q4XJ1M
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1483868736/
2017/01/11(水) 13:27:20.46ID:eVrRszS60
誘導
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1483860485/
482774RR (ワッチョイ df4e-sFvM)
垢版 |
2017/01/13(金) 14:48:25.73ID:at8rJo3R0
なんで、いくつもスレたてするの?
483774RR (ワッチョイ df4e-sFvM)
垢版 |
2017/01/13(金) 14:48:54.90ID:at8rJo3R0
http://xn--gmqx3hmshwocqw4c.xyz/?p=22827
オマケ
2017/01/13(金) 21:44:52.56ID:l4M4BJrE0
>>447
ナナイがいじめるんだよ!
2017/01/14(土) 12:16:58.96ID:x6mfo4wV0
浜松で朝雪が降ったんだ、羨ましいな
2017/01/14(土) 13:56:13.05ID:pP4eoFyU0
今の浜松西区
http://i.imgur.com/YUOKv1K.jpg
2017/01/14(土) 17:07:21.15ID:GF8gcGasd
試される浜松
2017/01/14(土) 19:51:25.14ID:4WHyzwMS0
豊川の小坂井バイパスが地獄絵図
2017/01/18(水) 23:05:18.00ID:bGg/R2X3a
でしょうね…
金曜日にまた地獄絵図が見れるかもね(^^)
2017/01/19(木) 19:15:11.40ID:6l7pHGeP0
夜さー、新東名を沼津方面に走ってたらサー、清水JCTの辺で左側の山見たらさー、すっげぇエレクトリック レディーランド
だったんだ〜。
誰かエロ人詳細教えロ下さい。

マジ夜見たらすげぇイルミだって!
楽園にいきてー!!
2017/01/19(木) 19:28:35.05ID:iZwIklT60
エレクトリック ソープランド
2017/01/19(木) 20:05:31.16ID:wothuUGI0
なんだろ?日本最大のイスラム墓地にたつ観音様?
あの辺りは吉原温泉だけど
2017/01/19(木) 22:43:08.62ID:6l7pHGeP0
やっべ〜〜
週末そこ集合だら〜〜
2017/01/22(日) 19:54:38.95ID:rQoTRVLia
結局火事場に集合したのけ?
2017/01/22(日) 20:02:35.02ID:AFjUyVlf0
カジバ懐かしい
2017/01/22(日) 20:46:17.36ID:j/7pvknD0
ラブドール1000とかあったな
2017/01/23(月) 09:25:16.65ID:pD605map0
義元が喋った
498774RR (ワッチョイ 2b4e-Y5K+)
垢版 |
2017/01/28(土) 04:43:43.42ID:lHS5Re390
早起きしたんて
いまから着込んで早朝ツーリング
行ってくる。
2017/01/28(土) 06:51:12.75ID:KDZP/xAX0
>>490
元々のジャケットか、再発のジャケットか、どっち?
2017/01/28(土) 08:48:36.56ID:TcuLWeOWd
家の中は暖かい朝ってイメージだったけど、一歩外に出たら寒いやん!
2017/01/28(土) 08:53:45.41ID:1XmoxOvt0
中はあったかいナリ
2017/01/29(日) 01:25:59.05ID:Qtzn4gon0
499 名前:774RR (ワッチョイ e6aa-McLA) [sage] :2017/01/28(土) 06:51:12.75 ID:KDZP/xAX0
>>490
元々のジャケットか、再発のジャケットか、どっち?


サイケデリックなヤツ
2017/01/29(日) 08:00:08.70ID:oLzOG42aa
特別なスープ
あったかいんだから〜

消えたか
2017/02/04(土) 18:45:36.54ID:6huCchtf0
明日雨かよ
今から酒飲むわ
2017/02/04(土) 19:27:28.35ID:YtPdRKzh0
焼津IC横の朝比奈川で河津櫻が2ー3部咲き
水仙やタンポポも沢山咲いてた
2017/02/05(日) 08:59:58.11ID:M2Gg5P9ca
さて、酒でも飲むか
2017/02/05(日) 11:32:44.22ID:9mLXv+/60
さて、養命酒飲んで寝るか。
2017/02/05(日) 11:43:49.41ID:UunkWVRi0
じゃ、メチルでも飲んで眠る・・・Zzzz
2017/02/05(日) 21:54:15.30ID:72PHvkAla
>>509もう成仏したかな?
2017/02/05(日) 21:57:25.77ID:rt6Ut0nxa
>>509
お前がなwww
2017/02/05(日) 22:14:54.50ID:Di0PtGuq0
>>509
自分でわからんようなら、成仏してるだろw
2017/02/06(月) 11:30:21.05ID:2mQswQnF0
509の人気にちょっと嫉妬。
2017/02/06(月) 19:06:54.53ID:rP2e13hoM
ちょっと成仏してくる
2017/02/07(火) 00:27:28.93ID:E1rrr0130
通勤路が新幹線の法面北側の側道なんだけど朝の通勤時に所々凍ってて
スリル満点@浜松バイク通勤者
2017/02/07(火) 06:10:40.74ID:cGQ6ZITE0
>>514
高速の北側も同じことになってそう
ってか気がついたらコケてたってことになるなよ…
2017/02/07(火) 14:04:58.07ID:WVk+eX5md
>>514あの抜け道最高だけど、朝は凍るのか…おそがいやぁ
2017/02/08(水) 08:15:01.66ID:5ofkH9ka0
前日雨/雨で翌朝ピーカン晴+激寒の日は確実にアウトなんよ。
そんな朝は新雄踏街道渋滞で我慢...って身バレしそうw
2017/02/08(水) 13:15:07.33ID:30vjIaAV0
Sの中の人乙
2017/02/08(水) 15:19:48.40ID:SuFUbkZcd
スズキ本社駐車場から出てくるアドレス軍団が怖い
2017/02/08(水) 16:16:39.62ID:4Fs07kfb0
毎日こんな
http://youtu.be/wnRH3-CIk4I?t=15
2017/02/10(金) 13:46:02.67ID:jEV7jruDd
S菌の根源
2017/02/10(金) 14:43:55.58ID:C2a9j+IWM
名前に菌を付けられ
523774RR (ワッチョイ 9f4e-MMv3)
垢版 |
2017/02/10(金) 15:08:01.36ID:pyEdcguU0
明日、富士五湖方面にツーリングなんだが
無謀すぎるかな?
不参加表明したほうかいいかな?
2017/02/10(金) 16:18:41.84ID:in/sxRQb0
昨日どうし辺りは雪降ってたみたいだけど
どうなんだろ

明日伊豆の海沿いは大丈夫かな?
2017/02/10(金) 17:49:59.47ID:iNsuv4Q5M
ライブカメラでも見てみたら?
2017/02/10(金) 18:36:58.06ID:jEV7jruDd
グーグルマップ見たら一発でわかりますよw
2017/02/10(金) 19:03:07.34ID:Y2NgrVata
>>526
光の戦士原口さんは黙って!
2017/02/10(金) 19:52:47.22ID:6cAtrzrg0
>>523
日中はプラスの気温になってたようだけど無謀でない?

http://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/livecamera/michi/shoji.html
2017/02/10(金) 21:37:45.32ID:bl4EHtZua
マジレスすると、こーゆー時は臆病なぐらいがいいってね
2017/02/11(土) 02:33:10.91ID:xQaLhoz6d
>>523
伊豆から三島にかけて小雪が舞ってた
はっきり雨雲がかかってる富士の方は積もるかも
2017/02/11(土) 06:08:34.03ID:TVMNmvmG0
昨日の夕方、雪が舞ったよ富士宮
2017/02/11(土) 06:33:19.31ID:J8PwDidr0
雪のため東名高速が通行止め中
2017/02/11(土) 08:31:28.88ID:RVs0b3nT0
新東名の立ち往生?東名も?
2017/02/11(土) 11:56:47.97ID:OXwowpaud
雪とかどこの話だよ
2017/02/11(土) 14:27:12.24ID:J8PwDidr0
東名と新東名の雪通行止めやっと解除された
2017/02/11(土) 17:45:41.13ID:wB23fEVG0
御前崎の風が凄かった、サーフィンしてる奴が数人いたけど自殺志願者かな
2017/02/11(土) 21:45:29.13ID:EAK0Wd6xa
スーサイド・サーファーか
かっけぇな(響きが)
2017/02/12(日) 17:35:54.41ID:ldc29CRK0
風が強い日は本当に人が来ないから見つけ次第取り憑いてるわ
2017/02/12(日) 17:41:46.44ID:ddKFmjgPa
>>538幽霊も忙しそうで大変ですね
2017/02/13(月) 09:34:16.20ID:aHSEuvh80
バイク乗り=こんな冷たい風と凄い波の中、サーフィンするなんて馬鹿じゃないの
サーファー=こんな強い風と数度の気温の中、用も無いのに海まで来るバイク乗りって馬鹿じゃないの
2017/02/13(月) 10:07:33.62ID:lYT7mk5wd
両方やってる俺は負け組w
2017/02/13(月) 12:49:42.35ID:GQS+38gcM
>>540
夏バージョンだと一方的にフルボッコだけどな

サーファー=この糞暑いのに長袖着て汗だくになってバイク乗るって馬鹿じゃないの
バイク乗り=ぐぬぬ
2017/02/13(月) 13:35:38.59ID:kHEdpb/s0
>>542
サーファーも日焼けしないようにラッシュガード?みたいの着るんじゃないの?
夏場の海は水の中でも暑そうじゃん。>>541大丈夫なのか?
2017/02/13(月) 14:59:04.82ID:lYT7mk5wd
水のなかはそれほど暑くはないが太陽の日差しと海面の照り返しであっという間に焼けてしまう
真夏に2時間入ったら3日後には顔面ポロポロ
2017/02/15(水) 12:27:25.32ID:b4qn7Xpma
スノボーは勝ち組??
2017/02/16(木) 09:35:50.96ID:voNvG3TV0
バイク乗りはバイクでスキー場には行けません。
ってか、オフ車かカブでスキー背負って行った人がいたな、あそこまで逝くと紙一重だな。
547774RR (スップ Sd7f-2xbR)
垢版 |
2017/02/16(木) 12:23:41.91ID:HKpQ+9u3d
スキー場って、寒いから
バイクじゃ無理
車中泊もできないし
女の子とイチャイチャもできない。
2017/02/16(木) 12:23:51.90ID:H2JcFFqka
>>546
…バイク乗り(´・ω・`)
2017/02/16(木) 13:34:04.78ID:gkVQXt8fp
そうだな、サーフィン乗りでもバイクではスキー場に行けない
550774RR (ワッチョイ 9b4e-2xbR)
垢版 |
2017/02/16(木) 18:24:04.86ID:O8lTLJQU0
>>546
バイク乗りはバイクでスキー場には行けません。
サーファーはサーフボードで海には行けません。
2017/02/16(木) 19:58:34.11ID:kRWCoOMn0
小池百合子が事故で意識不明、by静岡ってなにw
2017/02/17(金) 08:38:48.66ID:aIebPWMtd
>>551なんじゃそりゃw
ソース貼れよ!
2017/02/17(金) 08:42:17.99ID:ERW6vcQUM
報道されないのは何かの陰謀だろう
2017/02/19(日) 08:11:41.78ID:AItKkDZda
意外と身近に共産党員っているんだな
友達の母親(母子家庭)がガチの赤い人で、選挙近くなるとウチに投票のお願いをしに来ていたと大人になってから知った
ちなみに友達本人は左翼嫌いらしい
嫁の母が勤めている児童保護施設も、施設長がそっち系の会報みたいなのを配布してるらしい
教育系とかにはやっぱり多いとのこと
更に近所のジジババ夫婦がパヨク的チラシを配布しててウザい
ボロ屋の周りにたまに戦争NO!打倒アベ政治!アベ政治を許さない!とか貼った車が集まってるから、共産党員の溜まり場になってんのかな
マジで最大野党が共産党とかになったらと思うと怖いな
2017/02/19(日) 08:39:47.29ID:31hrCClB0
お、おう・・・
2017/02/19(日) 09:44:39.08ID:7/6SEsBx0
長文をネットで配布する奴はもっとウザいw
2017/02/19(日) 11:40:51.73ID:lxTAjsmhd
身近にそんなのがいたストレスのせいで
大人になってから突然語り出すことに
違和感もてない脳に育ってるんだろうね
558774RR (ワッチョイ dfce-/qTs)
垢版 |
2017/02/19(日) 17:56:50.03ID:bD16Dr/j0
コピペかと思ったらまさかの書下ろし
こういう人は正義感から書き込んでいるので何を言っても効果ないのであきらめましょう
本人はみんなのため、世の中のためと思っています
559774RR (ワッチョイ 9b4e-2xbR)
垢版 |
2017/02/20(月) 13:02:29.16ID:V9f0knv70
雨☔降ってきた!
2017/02/20(月) 16:16:28.38ID:h7Z+Q0MCa
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 風が強くて腹立つ
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  / 
2017/02/20(月) 16:42:13.08ID:mq4HLIa40
>>560
田んぼにいってこいよw
2017/02/20(月) 18:03:01.25ID:Lye4mVLma
>>561
家から田んぼが見下ろせる俺最強説。
2017/02/20(月) 18:15:57.72ID:JSyzVUQIM
>>562
川が氾濫してないか確認する仕事が残ってるぞ
2017/02/20(月) 18:21:07.53ID:PwCIZLY+M
田んぼさえよければいいのか
2017/02/20(月) 18:28:19.51ID:Lye4mVLma
>>563
隣りが川が流れてる俺最強説。
2017/02/20(月) 18:44:29.40ID:PwCIZLY+M
今すぐ逃げろ!
2017/02/20(月) 22:02:39.10ID:kfdF/FQT0
田んぼや川よりVMAXの心配しろよ
2017/02/20(月) 22:14:09.41ID:QNdVJ/KU0
VMAX今年の8月で生産終了することになってるじゃないか
569774RR (ワッチョイ 9b4e-2xbR)
垢版 |
2017/02/21(火) 09:53:08.42ID:qRoHqigt0
VMAXより、NMAXが最強!
2017/02/21(火) 09:57:47.34ID:VIf5fq8Q0
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/00/0000424600/51/img6028e46dzik4zj.jpeg
2017/02/21(火) 11:01:47.14ID:NZR9s2BJ0
>>570
ホラーやん・・・
2017/02/21(火) 11:02:57.08ID:bNcJ7XmZ0
マックス違いだろ
2017/02/23(木) 08:32:51.64ID:PhOpf94kp
雨が
2017/02/23(木) 08:48:23.47ID:5nxeZII+M
語りかけます
2017/02/23(木) 10:46:30.49ID:sseGLs++p
この雨少し泣いてます・・・
2017/02/23(木) 11:20:57.36ID:rpnj5yNzd
雨なぞ水四天王の面汚しよ
2017/02/28(火) 12:33:08.48ID:XVVwXXNba
気持ち悪いなあ
周りをしらけさせる癖は直した方がいいよ
年齢的に手遅れだろうけど
2017/02/28(火) 16:12:27.28ID:nyHgz6SW0
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  
2017/02/28(火) 16:17:06.86ID:Qf1TeV5ga
で、山梨と静岡と神奈川どっちがつおいの?
2017/02/28(火) 16:47:43.23ID:moBtVoWSd
強いと言えば強度
きょうどと言えば郷土
郷土と言えるのは山梨
ってことで山梨
2017/02/28(火) 18:37:17.21ID:CW/3rwVJ0
きょうとといえば今川義元の母親の寿桂尼が京都の文化を取り入れて清水寺のおとわ山や観月の嵐山相当の吐月峰を作ってる、清水湊も関西との交易で大商いし拡張させた
甲斐の武田信玄は嫁さんの三条の姫が京都だけどなにか成果出したとは聞いてないなあ
2017/02/28(火) 18:43:03.09ID:CW/3rwVJ0
神奈川は後北条初代の北条早雲が最強だろう
岡山から天皇名代で沼津に赴任して伊豆箱根、相模など関東まで広げて水軍も強かったらしい
まあこの時代は日本の三国志だからな
2017/02/28(火) 19:32:28.61ID:ter0HAS00
>>579
スレタイ読めないジジイが強い
2017/02/28(火) 20:28:35.12ID:nSN+cWTw0
vs神奈川は、横須賀にいる艦隊群を浜松の航空隊が叩けるかどうかだな
海兵隊と陸自が御殿場にいるので、陸戦力では勝っているとは思う
山梨がごとき山猿に負ける要素はない
2017/02/28(火) 22:36:29.27ID:tUwWz5AP0
浜松は練習機ばっかだから見かけ倒しだよ
2017/02/28(火) 23:22:55.37ID:CW/3rwVJ0
陸自の偵察隊バイクは今KLXだったかな?
その前はYamahaセローで、その前はSuzukiのDFだったかな、ホンダは大昔Xlを使ってたような、だから静岡の優勢勝ち
2017/02/28(火) 23:27:53.06ID:CW/3rwVJ0
>>585
>浜松は練習機
そうだT4-jrは何処のだろ?
2017/03/01(水) 00:29:04.44ID:OF9BfG4b0
E-767「・・・」
2017/03/01(水) 09:28:20.31ID:tfO5XeooF
静岡と言っても50hzで関東民気分の東部民と、味噌県と文化的に融合しかけてる西部民、長野・山梨と県境を争うヤマンチュの全3部制だからなぁ
2017/03/01(水) 09:38:09.00ID:DWJhkpEk0
神奈川「足柄県はこっちだよな?」
2017/03/01(水) 10:31:54.12ID:L6QDG/E60
浜名湖見えたら堀江県
2017/03/01(水) 18:50:21.85ID:a1yjRb+Ld
駿河vs遠江
2017/03/01(水) 19:13:40.08ID:prJGom/HM
国1丸子藁科トンネルの中あったかい、臭いけど
2017/03/01(水) 19:48:41.63ID:VJMWBmy+d
他県民「静岡からですか?」
浜松民「いえ、浜松です」
他県民「浜松って静岡(県)ですよね?」
浜松民「だから浜松からです」
2017/03/01(水) 19:51:31.75ID:D8b5UiTW0
今までで嫌だったトンネル
物理的、国道148号、白馬から糸魚川に抜ける複数トンネル、グルービングと凍結防止剤と埃とトラック排煙でバイクだと死にそうになる。
霊的、国道17号三国トンネル、途中で何かが背中に張り付いた様になって速度が落ちエンジン止まりそうになる。水曜どうでしょでも同じ現象、ガス欠って言ってたが・・・
2017/03/01(水) 20:18:58.25ID:zgzmSRIYa
浜松・沼津ナンバーは静岡・伊豆ナンバーにコンプレックス持ってるからな
2017/03/01(水) 20:23:24.78ID:pCQq34To0
>>595
>白馬から糸魚川に抜ける複数トンネル
今は綺麗になってないか?
近くだと山梨の夜叉神峠から北岳の間のトンネルかなあ
あ日本最初の有料トンネルの国一横の明治の宇津谷トンネルもちょっと薄気味悪い
2017/03/01(水) 20:31:41.82ID:pCQq34To0
>>589
>全3部制だからなぁ
日本の人口の1%づつ3%で年収もばらけているから新製品の試験販売に丁度いいらしい
2017/03/01(水) 22:21:47.92ID:OGA8wOa0r
>>596
ないからw
2017/03/01(水) 22:24:10.70ID:Qk70e9rq0
ないよな
富士山ナンバーは馬やらしいけど
2017/03/01(水) 22:28:30.37ID:IFGbWAT30
びーまいべいべー
2017/03/01(水) 22:44:01.73ID:OF9BfG4b0
三河にはキレる
2017/03/02(木) 03:01:18.99ID:qi6p57Y6a
県内全部富士山ナンバーにしたらいいのに
2017/03/02(木) 03:06:45.04ID:eqwmsnh10
沼津ナンバーは我が誇り
次かえたら富士山になっちゃうよ
605774RR (スプッッ Sd3f-5U+a)
垢版 |
2017/03/02(木) 06:48:57.70ID:qbhwBeTHd
芦ノ湖方面、雪
週末に、バイクで行くつもりだったが
溶けるかな?
2017/03/02(木) 06:57:55.91ID:63VSJz8jd
以前は沼津ナンバーは運転が荒いとボロクソ言われてたが
伊豆と富士山が出来て、そういったキチガイ運転をしていた奴らは
伊豆と富士山の地域の人だったのがわかっただけでも
恥ずかしいご当地ナンバーが出来て良かったと思う
2017/03/02(木) 07:34:35.88ID:35ti+ww/d
浜名湖ナンバーはよ
608774RR (ワントンキン MM3f-fnAS)
垢版 |
2017/03/02(木) 08:36:36.61ID:v9phcIy+M
GTロマンは沼津ナンバーデフォだったな
2017/03/02(木) 09:32:46.32ID:nj6Za4IG0
豊橋よりはマシ
特に黒い軽
2017/03/02(木) 09:34:53.02ID:yYTwaTSR0
見たことないが
言わんとするところは分かる気がするw
611774RR (スプッッ Sd3f-5U+a)
垢版 |
2017/03/02(木) 10:38:01.54ID:qbhwBeTHd
ナンバーじゃなくて、人によるっしょ
2017/03/02(木) 10:39:28.95ID:wslahhrap
浜松人は洗いに
2017/03/02(木) 14:42:16.27ID:35ti+ww/d
洗いけ?
2017/03/02(木) 17:10:50.90ID:OJPMnEUnM
週末に性地巡礼で弁天島オフ
2017/03/02(木) 17:19:53.77ID:b26UAbGR0
弁天島海浜公園はスマホ見ながら歩き回っているアホ共を見なくなったね
2017/03/02(木) 17:21:14.11ID:yYTwaTSR0
>>615
それは君がスマホ見ながら歩いてるから目に入らないだけだ
2017/03/02(木) 17:40:50.08ID:b26UAbGR0
>>616
それはないw
2017/03/02(木) 18:19:00.73ID:Po0Z+Xu60
>>607
>浜名湖ナンバーはよ
浜松と名古屋の間、という意味だと思っているひとが三河が無くなるからと反対するだろう
2017/03/02(木) 19:13:40.69ID:4tITjnZqM
日本語でおk
2017/03/03(金) 04:07:53.33ID:VAmv6X7Ed
>>606
我入道とか千本とかは何処ナンバーなの?東部の基地外の9割あのへんだろ
2017/03/03(金) 05:30:53.59ID:6rD5TWNOd
>>620
あそこは当然沼津ナンバー
東部の9割は言い過ぎ、7割りくらいだろ
以前はこれプラス全域がキチガイの伊豆が沼津ナンバーだったからな
そりゃ評判悪くなるわな

いまは伊豆ナンバーが悪評高いのも頷けるわ
2017/03/03(金) 06:10:01.36ID:y1hvFe5jd
>>621
なる程沼津と伊豆ナンバーには気を付けるよ
2017/03/03(金) 06:35:15.13ID:6rD5TWNOd
>>622
富士山ナンバーもね
2017/03/04(土) 04:25:39.85ID:9y4vjikZ0
富士山ナンバー云々言う奴らは 一つ忘れている事がある

富士山ナンバーは基本富士山周囲の自治体ということで、一部静岡県中部を
含むどころか、山梨県も含まれる

よって 伊豆ナンバーにより抜けた分も含めれば、富士山ナンバーにおける
それ以前の旧来沼津ナンバー車は、半分とまで言わないがそれに近いほど減り
別の地域ナンバーだった車は、それ以上に増えたかもしれない。

富士山ナンバーの交付開始について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/09/090415_.html
2017/03/04(土) 07:52:43.48ID:tHafGqFD0
なんか曇ってる@沼津(´・ω・`)
2017/03/04(土) 07:56:40.88ID:9lyqBupfp
曇りで時折り小雨が@富士宮
2017/03/04(土) 08:07:28.04ID:yHdRmMc70
>>625
沼津は富士山が綺麗に見える朝でもどす黒い雲が覆ってる事が多い
2017/03/04(土) 08:13:00.55ID:x603zwt30
どす黒い富士山
2017/03/04(土) 18:04:13.86ID:+I5B89zt0
南伊豆行って何故かクジラの刺身食ってきた、正直、日本酒が欲しかった。
2017/03/04(土) 21:29:50.13ID:6gfnvtd10
(´・ω・`)クジラックス!
2017/03/04(土) 22:15:50.45ID:yHdRmMc70
>>629
南伊豆の菜の花とさくらはどうでした?
2017/03/04(土) 22:31:45.67ID:x603zwt30
>>630
ハイエース!(´・ω・`)
2017/03/04(土) 22:45:34.13ID:JiuHp/GBa
どすこい富士山
2017/03/06(月) 20:13:38.62ID:vMqddoVJ0
>>632
クジラックス=ハイエースみたいに思われがちやけど、
最初のころは軽自動車使ってたからな?
2017/03/06(月) 23:09:45.98ID:p6Gmn+Ok0
今日は雨だったし帰宅してから通勤に使ってる愛車にチェーンルブさそうとして、何故か間違えてチェーンクリーナーを使ってしまった

まあ夕暮れ時だったし急いで簡単に済ませたとはいえ、チェーンを多少はキレイに出来たからと自分を無理矢理納得させたけど…缶のサイズ全然違うのになぁ…(´;ω;`)
2017/03/07(火) 09:20:05.83ID:h9lKYPWsd
鼻かんだあと、ゴミ箱にスマホを放り投げた俺と通じるものがあるな
2017/03/07(火) 11:33:18.72ID:3jijTbFS0
スマホをカバンに入れたつもりだったのに会社に着いたらTVのリモコンが出てきた俺様にもよく理解できる
2017/03/07(火) 12:06:22.87ID:8aUnebh/a
>>637
おまえの感じた絶望感を
大笑いしながら理解したwww
2017/03/07(火) 12:09:44.43ID:k3QsfMDAa
>>637
ココで画面付きリモコンを自慢されても(´・ω・`)
2017/03/07(火) 21:11:11.77ID:U7ouxN/v0
携帯電話がないと大騒ぎした挙句、鳴らしたら冷蔵庫の中で音がした
2017/03/07(火) 21:18:08.32ID:h9lKYPWsd
牛乳を飲むためにグラスに注ぎ、牛乳を食器棚に入れる
2017/03/08(水) 09:45:25.90ID:xC7Nu5tp0
FAX送信しようとして書類をシュレッダーに入れることは稀に良くある
2017/03/08(水) 19:49:00.35ID:Vl4olZa60
ケーキ買ってきたからコーヒー入れて食べよ、と思って、
お湯沸かした電気ケトルを冷蔵庫にしまったことならある

静岡人ってけとーじんばかりなのか?w
2017/03/08(水) 20:00:02.70ID:w3sV7EN+d
歯磨き粉何処に置いたのか大探ししてたら左手に持ってたことあったな…
2017/03/08(水) 20:07:31.05ID:CX1DRtSXM
御愁傷様
2017/03/08(水) 20:57:31.84ID:CBM6qBctd
そのうちアクセルとブレーキ間違えるんだろう
2017/03/08(水) 21:02:53.68ID:E0hwjB620
バイクで間違えるレベルなら病院から出ちゃいけない
2017/03/08(水) 22:14:53.14ID:ziGk6jYG0
コンビニで100円コーヒーを買って、フレッシュミルクを開けてミニゴミ箱に入れ、殻をコーヒーカップの中に捨てていた事ならある
2017/03/08(水) 22:27:46.51ID:msTA0zXOa
メガネメガネをリアルガチでやった時の絶望感は異常
2017/03/09(木) 06:33:46.32ID:mgF18w+R0
洗顔フォームで歯磨きするとにがい
2017/03/09(木) 07:23:49.02ID:jsN1vBUyM
点鼻薬を目に・・・
2017/03/09(木) 21:14:51.84ID:H+OhH/rJa
土曜日から暖かくなるってよ
やったなお前ら
2017/03/10(金) 00:23:51.30ID:RNS6BF1I0
>>640
>携帯電話がないと
会社で新人の女の子が朝からそれやってみんなで探し回ったな、電話番号知ってる子を探すのに苦労したわ
2017/03/10(金) 00:52:17.62ID:iZIHBQl40
>>653
自分の携帯の番号も覚えてないのかその子は
最近は連絡先の交換で電話番号教えて相手からワンコールとかやらんのかね
655774RR (ワッチョイ 7f4e-0yji)
垢版 |
2017/03/10(金) 07:31:19.52ID:7vNAR/5T0
>>654
おまえみたいな上から目線な野郎に
電話番号なんて教えられんだろうな
2017/03/10(金) 08:30:04.98ID:kwnltNf8M
>>655
は?携帯なくした当人がその辺にいる同僚に番号伝えて電話掛けさせれば皆で探し回らなくてもすぐに解決するだろって話をしてるんだけど
2017/03/10(金) 08:30:26.87ID:zQRgDOjva
>>655
まー自分の携帯番号を覚えるメモリ位は脳に用意しとこうぜ

つか何で突っかかってるの?
お腹痛いの?
2017/03/10(金) 10:14:13.07ID:rnkTigsbp
>>妊娠してイライラしてるんだよ、きっと
2017/03/10(金) 10:49:58.83ID:BwRZMIDrd
最近は番号交換なんてやらないからなぁ
連絡先知りたい→LINEのIDおしえて!かQR、ふるふるで事足りるし
気付けば番号知らない友人も多いっていうね
2017/03/10(金) 16:20:04.75ID:Z6K4pMktd
ジジイばかりだから仕方ないべ
2017/03/10(金) 17:21:50.37ID:Lv8VVCkNM
仕事で携帯使わんし、自分の電話番号覚えてない
2017/03/11(土) 08:02:14.99ID:ATUdIAx+a
携帯を家に忘れて、嫁に連絡しようと思ったけど嫁の番号わからんくて終了
ワイの携帯マナーモードだから音鳴らないし、アパートに電話ひいてないし…
2017/03/11(土) 08:15:55.00ID:U8wcSTsIa
スマホじゃなくて携帯、電話のないアパート暮らし…親近感を感じる…
嫁はいないけど…
2017/03/11(土) 10:58:27.65ID:6CMousecM
固定電話引いてないと信用ないって時代でもないだろうし、俺も携帯だけだな
昔引いてたけど友人も職場の人間も携帯に連絡入れてくるし、録でもない電話勧誘しか掛かってこないから止めた
2017/03/11(土) 13:16:34.03ID:+2LO6sV1M
家建てた時に、固定も入れたなぁ。
光引いたついでだから、月500円とかだし。
2017/03/11(土) 20:48:53.75ID:CpaxXL4P0
ツーリングが気持ちいい季節になってきたな!

静岡から362号線で川根の方に走ってきた
SL見れたわ
2017/03/11(土) 20:50:34.93ID:OKakLgdJ0
そうだよな、花粉さえなければ。
668774RR (ワントンキン MMa2-lUDx)
垢版 |
2017/03/11(土) 21:20:47.45ID:b2l94Tm4M
>>666
イベント今日だっけ?
2017/03/11(土) 21:52:52.40ID:2wt23yPi0
天気がいいのはいいけど、花粉が盛大に舞い上がってるなあ
2017/03/12(日) 00:11:11.00ID:G8vuQBBd0
雨だよ雨、東部
2017/03/12(日) 00:15:32.19ID:/HMY8wWk0
予報くもりに変わってた…(´・ω・`)
2017/03/12(日) 16:45:52.57ID:m8iqDocI0
ガードレール激突 浜松の男性が死亡
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20170312/CK2017031202000102.html
 十一日午後三時三十八分ごろ、浜松市北区細江町気賀の市道「奥浜名湖オレンジロード」で、
大型バイクを運転していた同市東区小池町の会社員、馬淵一さん(48)がガードレールに激突し、
深さ約五メートルの溝に落下。全身を強く打ち、意識不明の重体となった。
近くで畑仕事をしていた住民男性が一一九番し、病院に搬送されたが、約一時間後に死亡が確認された。

 細江署によると、現場は片側一車線の上り坂で、馬淵さんの進行方向から見て左向きにカーブしている。
署が詳しい事故原因を調べている。
2017/03/12(日) 17:24:51.92ID:Kd4J3aUx0
居眠りかな
2017/03/12(日) 17:36:09.19ID:Dxx5JxTg0
オレンジで眠くなるポイントなんて無いだろ
2017/03/12(日) 18:14:31.65ID:onzpKb+f0
走り屋のおっさんをガードレールさんが始末したんだろう。
2017/03/12(日) 18:28:33.63ID:RpHkKNafa
ハードラックとダンスっちまったか
2017/03/12(日) 20:22:10.03ID:UoLVsJ340
これでオレンジロードも規制が来るよ
2017/03/12(日) 20:36:12.08ID:uoMMmrvR0
規制っつってもどうせ気まぐれだろ
2017/03/12(日) 21:45:51.44ID:zpYPrkvk0
公道でスポーツ走行するなよな
680774RR (ワッチョイ 7f4e-0yji)
垢版 |
2017/03/13(月) 06:13:22.69ID:pQETwqdE0
祝!
本日、大崩開通!
2017/03/13(月) 09:01:22.66ID:3dpGfxt10
>>672
車種がわかると、事故原因が推測できるかな?
2017/03/13(月) 09:08:37.98ID:I2GKr7Tud
クルーザー
メガスポ
SS
さぁどれだ
2017/03/13(月) 09:08:59.22ID:I2GKr7Tud
おっと、アフリカツインの可能性もあったか
2017/03/13(月) 13:02:21.18ID:yly3/rS10
>>680
今日か!!めでたい!週末ふらりと行ってみよ!!
2017/03/14(火) 09:42:34.16ID:CYUHm9zs0
出来立てだから、混みそうだな。
2017/03/14(火) 09:45:45.95ID:felM2xPo0
>>685
大崩が混む状況が想像出来ないwww
2017/03/14(火) 11:15:30.63ID:gQbYoCeO0
昨日はロードバイクさん(自転車)が結構走っててそこだけ渋滞が発生してました。道が狭いからね車は抜きにくそうだった
2017/03/14(火) 12:36:11.32ID:BAg9u3rXM
大崩の新しいトンネル、中がS字でも走り易かったんだけど
崖沿いのパッシングポイント消滅が痛いですよ
2017/03/14(火) 14:45:47.68ID:CYUHm9zs0
>>686
焼津側ビール工場へ行く交差点、用宗駅前交差点で捉まる場合がある。
690774RR (ワッチョイ 7f4e-0yji)
垢版 |
2017/03/14(火) 18:41:05.77ID:zKyeg4EV0
焼津側に下ったら
遠くに鉄塔が見えたけど
いつの間にあんなのできたんだ?
2017/03/15(水) 22:26:41.26ID:gZ/lujcYa
大崩のレポはよ
2017/03/16(木) 05:06:05.27ID:0TIn0eZ10
>>672
速い人。
2017/03/16(木) 11:51:05.43ID:yvfrj0OeF
週末は大崩に集合な!
俺仕事で行けないけど
2017/03/16(木) 12:00:21.13ID:PocEN2O+a
みんな今週末はカレンダー通り三連休?
2017/03/17(金) 01:59:06.09ID:mYVCqd0Q0
プレ金とか都会の一部特権階級向けより、中小零細含めて土日祝祭日の休日必須化すべき
2017/03/17(金) 06:11:40.92ID:toMj3rj60
ビンボー人には祝日なんて贅沢だべ(´・ω・`)
697774RR (スプッッ Sddf-NZmp)
垢版 |
2017/03/17(金) 06:50:08.82ID:70zgGHH6d
静岡近辺で
夜中にカスタムカーが集まるスポットってないですか?
大黒ふ頭みたいな
2017/03/17(金) 07:47:08.22ID:3MH+81GEa
日本平じゃね?
2017/03/17(金) 10:02:33.99ID:8iWgqk54d
んじゃ浜松近郊は??
2017/03/17(金) 12:42:33.43ID:rxQBVyYJ0
サンスト
2017/03/17(金) 17:42:32.64ID:ToGyiBAf0
昔は日の出埠頭であったか今はないのかな?
2017/03/17(金) 19:50:53.39ID:ayiLlU/E0
日の出埠頭って車入れなくなっててビックリした。
釣り人どうすんの?と
2017/03/17(金) 20:00:13.14ID:eg96QSZZ0
>>697
夜中じゃ無いけどカスタムカーなら5月か6月に清水ドリームプラザのレンガ広場でやるね、
秋は清水駅前で富士山コスプレ世界大会で結構あつまってる、バイクも何台か
2017/03/17(金) 20:31:08.08ID:lt7mXKk30
>>702
どっちも迷惑だったんじゃね?
2017/03/18(土) 17:11:11.61ID:Xe5H4+KX0
>>691
大崩渋滞してた、バイク、チァリ、車凄い数
トンネルは快適だけどつまらない
2017/03/18(土) 22:04:21.67ID:rMRWJahpa
チァーリ・ボンバ!
2017/03/20(月) 17:02:03.50ID:VlM7UYSr0
不意を突くのはやめろ
2017/03/21(火) 09:28:55.70ID:qLppU5vc0
なぎはらえ!
2017/03/21(火) 10:03:03.89ID:aCr6QXBkd
どうしたバケモノ、さっさと撃たんか!
2017/03/21(火) 14:21:14.32ID:AqB9pg1G0
はーい!はっじまるよぉー!
2017/03/21(火) 21:15:50.81ID:H4i+aeZr0
なにがはじまるの? ちびまる子ちゃん?
2017/03/21(火) 21:56:46.09ID:t2XsozUja
残念!アストロ球団です!
2017/03/21(火) 22:49:43.31ID:CgMRtPQZp
>>697
カスタムカー乗ってる後輩に聞いてみたら自然消滅したらしいね。

でもたまに富士のイオンに集まってるとかなんとか
714774RR (ワッチョイ 33a5-CGWf)
垢版 |
2017/03/22(水) 08:43:14.17ID:nb2DRbdw0
>>713
そうなんだ、残念。
最近、見せびらかすに値するの車を作ったんで
どこかに遠征行くしかないかな
2017/03/22(水) 09:38:41.09ID:RHMjrSPR0
痛車お断り
2017/03/22(水) 16:40:27.20ID:yTfZeYB1d
>>714とりあえずここでうpしてみ
717774RR (スップ Sddf-CGWf)
垢版 |
2017/03/22(水) 19:26:29.44ID:/co2tG0Fd
>>716
違法改造だのなんだのって
匿名掲示板だからって言いたい放題な批判ばっかりだろうから
とても画像なんて出せません
2017/03/22(水) 19:37:15.55ID:kPIjNGbJM
ほほう違法改造してるのか
2017/03/22(水) 21:58:18.91ID:BQFqPI0+0
誰にも言わないからこそっと見せてみ
2017/03/22(水) 21:58:38.73ID:Kvsgzp4Ra
違法改造で叩くようなケツの穴が小さい漢たちはいないぜ!
2017/03/22(水) 23:47:04.45ID:13s9y01M0
>>720
お前うんこ漏れてるぜ〜
722774RR (スップ Sd4a-KD7n)
垢版 |
2017/03/23(木) 18:47:15.17ID:pisObJk/d
http://www.nhoa.jp/

4月16日
掛川市でやる
「ナカヨシホットオールドミート」
昭和な旧車が集まる。
2017/03/24(金) 07:04:05.07ID:TNo+9W3Id
>>722やべ、見に行きたい
最近旧車成分少ないんじゃあ〜
くじら見れるかな
724774RR (ワッチョイ eba5-KD7n)
垢版 |
2017/03/24(金) 14:57:27.38ID:CB6rC4vs0
族の集会でしょ?
2017/03/24(金) 22:58:45.92ID:CUM7528Cp
オレのじいちゃんが陸王とか目黒に乗ってたらしい

スティード乗ってた時によく昔話を聞いたな
2017/03/25(土) 07:54:51.35ID:s1MYV+pda
スティードなついな
たまに見るとおおおっ!って目で追っちゃう
2017/03/25(土) 15:55:36.37ID:qiTE8S/y0
【サクラエビ】静岡ツーリングスレ91【春漁】 [無断転載禁止]?2ch.net??
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1490422599/
2017/03/29(水) 13:24:31.81ID:mAqHM1nfd
静岡スレ多すぎィ!
729774RR (スップ Sdea-KD7n)
垢版 |
2017/03/29(水) 15:05:25.03ID:arr6D0upd
多すぎるの知ってて
なんでまた新しくスレ立てするかなあ?
なにか混乱に誘導する新手の荒らしなのか?
2017/03/29(水) 17:19:54.37ID:hmhqNEa/0
ワッチョイ有りは別スレ扱いだから
2017/04/05(水) 10:13:36.20ID:E6Sp8JCQd
静岡でなんかバイクイベントない?
せっかくの春だし、何か乗る理由が欲しい
2017/04/05(水) 11:29:29.09ID:QWHUJnI6d
>>731
二普協のライダースクール
2017/04/05(水) 11:39:34.60ID:DSJYp8O0M
>>731
俺に会いに来るツーリング
2017/04/05(水) 12:07:52.14ID:xjjf+8I1M
日本平で僕と握手!
735774RR (スプッッ Sdb2-nK7d)
垢版 |
2017/04/06(木) 06:50:26.27ID:pJiCg71Hd
>>734
では、場所と時間の詳細を。
2017/04/06(木) 06:59:17.21ID:tLij/vCSa
>>735
祭りか…
737774RR (スプッッ Sdb2-nK7d)
垢版 |
2017/04/06(木) 07:49:41.19ID:pJiCg71Hd
握手会
2017/04/06(木) 09:22:23.58ID:xMYrA+98d
サイン会(誰がサインするのかは言ってない)
739774RR (スプッッ Sdb2-nK7d)
垢版 |
2017/04/06(木) 11:21:37.44ID:pJiCg71Hd
三月から静岡市のアパートを借りて
越してきたんだけど
某公共放送の集金がウザい
集金人の態度にたいへんムカついていて
意地でも払ってやるものか!と
2017/04/06(木) 18:48:37.45ID:cVvAGLni0
>>739
どこから来たの?
2017/04/06(木) 19:45:34.55ID:EXX8lhbAD
消防署の方から来ますた
742774RR (アウアウカー Sa7f-2P9i)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:53:04.30ID:IsEF0sH2a
コウモリだけが知っている
2017/04/06(木) 20:47:22.45ID:TohjN4ue0
ふぁはははははは
2017/04/06(木) 20:49:54.25ID:7LyaTAy3M
あっコウモリさん!
2017/04/06(木) 23:40:54.20ID:3FwCS28yd
イヤイヤイャさすがにおめ〜ら
幾つよ?
746774RR (ワッチョイ f6f7-2P9i)
垢版 |
2017/04/07(金) 00:31:49.90ID:32AA0sbt0
それはナゾー
747774RR (ワッチョイ dbc0-USL8)
垢版 |
2017/04/07(金) 08:38:39.32ID:72AMzaMf0
懐かしいな
昔俺が族やってた頃やってた。
2017/04/07(金) 09:08:35.68ID:drxCMKYdM
カミナリ族かよ
2017/04/07(金) 10:08:26.68ID:Mjdx4Q8ad
ゾクゾクするな
2017/04/07(金) 10:11:56.97ID:V7uvyrA/0
ワクワクさせてよ
2017/04/07(金) 11:07:57.43ID:EHcQgfTQd
ワクワクさん(意味深)
2017/04/07(金) 11:28:06.19ID:V7uvyrA/0
ワクワクさん相当いい歳だぞ
登場した時からオッサンだ
2017/04/08(土) 16:30:50.87ID:tZSQPnZ80
>>739
凄いね、TV持ってるんだ、ここ数年TV見たことないわ、オレw
2017/04/08(土) 19:00:42.87ID:9B6jN4/+0
R150走ってると久能山あたりで葉生姜を売ってる、桜エビ、シラスの漁開始と同じ時期の走りのが美味くて三俣のが柔らかくて香りがいい
もう少しすると米屋さんで6本100円になるからジンジャーエール作ろう
2017/04/09(日) 04:23:48.57ID:1czfSwqkd
>>754
前に普通の生姜で作ったらなんか美味しくなくて駄目にしちゃったんだけど、葉生姜だとどんな味になりますか?
2017/04/09(日) 07:51:56.89ID:pW4puw700
>>755
みるい三つ又がいいらしいです、香りが強くて甘辛くなります
それにしても桜エビ取れないなあ
2017/04/11(火) 02:13:25.04ID:S17vyvf+d
>>756
ありがとう、三ツ又?そう言う品種かな?
758774RR (スッップ Sd3f-Qdgp)
垢版 |
2017/04/15(土) 01:16:41.43ID:P3pXFx1md
http://www.nhoa.jp/

これ、行く人いる?
2017/04/15(土) 10:42:38.56ID:JpNisqqO0
>>758
バイク板で聞くか?
2017/04/16(日) 08:39:45.69ID:Bg73UQ/Rd
>>758旧車乗りじゃないけど旧車好きのワイ行きたかったけど家族サービスの日に指定されて無事死亡
2017/04/17(月) 02:31:32.83ID:BvYL8SdIr
https://youtu.be/hfYGQTijUFI
こういうやつでしょ?
762774RR (ワッチョイ 1f53-Qdgp)
垢版 |
2017/04/17(月) 08:01:52.58ID:ax0qb+420
http://sustune.seesaa.net/s/article/449006774.html

桜だ花見だツーリングだとか
浮かれてる場合ではない
わかりやすく書いてるって思う。
2017/04/17(月) 08:15:15.47ID:bpkgU96w0
>>762
足回りのチョット良い話じゃないのかよwww


しっかり読んだ上でお前に託す。
お前は危険だから避難していてくれ!

俺達がツーリングで各地の被害情報を逐次報告するんで、
お前は避難施設で陣頭指揮に当たって欲しい。

頼んだ。
2017/04/17(月) 08:17:54.58ID:bpkgU96w0
誰が内情を知っていたら教えて欲しいのだが、

シラスの漁獲状態はどうなりましたか?
2017/04/17(月) 08:27:29.61ID:xJMcNCBgM
白子ならここに
2017/04/17(月) 10:01:48.03ID:HQxnu2N/0
>>764
静岡市内だけど、スーパーに生シラスと生桜海老あったからそこそこ採れてるんじゃないの
2017/04/17(月) 10:45:45.79ID:bpkgU96w0
>>766
危険な状況の中、有り難うございます
静岡の平和は保たれている訳だな!
安心しました
2017/04/17(月) 12:01:42.40ID:fGTGze5CM
>>764
ここみて取れてるってかいてあれば漁してるはず
http://tagonoura-gyokyo.jp/modules/news2/
2017/04/18(火) 22:19:35.10ID:a1CGw+ck0
富士山5合目まで 冬季閉鎖28日解除
http://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20170418-OYTNT50287.html

キター
2017/04/19(水) 05:10:57.21ID:qs/Ca7gc0
富士山スカイライン登山区間(2合目〜5合目)冬期閉鎖解除 静岡県/富士土木事務所
ttps://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-840/fujitozan.html#a3
富士山登山道の通行規制状況について 静岡県/沼津土木事務所
ttps://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-830/news/news_douro44.html

富士山への3県道 28日冬季閉鎖解除 @S[アットエス]by静岡新聞SBS
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000004-at_s-l22
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000004-at_s-l22
771774RR (ワッチョイ 1f53-Qdgp)
垢版 |
2017/04/19(水) 15:33:05.81ID:m3pL5ENt0
29日は、用宗港でシラス祭り

漁船の体験搭乗おもろいよ
772774RR (スッップ Sd3f-Qdgp)
垢版 |
2017/04/19(水) 19:22:22.89ID:lDn9+Abid
そのシラス祭りに
妹がマスツーで行くそうだ
ほとんどがアメリカンだそうたが
大崩通って行くそうな。

なお、妹は身長155体重は推定75kg!
2017/04/19(水) 19:55:10.97ID:C6JqLXsy0
>>772
お兄さん!

妹さんを僕にください!
2017/04/19(水) 19:58:10.19ID:C6JqLXsy0
なお4月29日は鈴鹿サーキットでバイクのイベントがあるので、
そちらに参加いたします。

http://www.suzukacircuit.jp/bikebikebike/
2017/04/19(水) 20:34:14.44ID:1QXDxQ+00
みんなイベント詳しいね
デイトナの5月のイベントは行く人いる?
2017/04/19(水) 21:21:22.43ID:C6JqLXsy0
>>775
翌日に霧ヶ峰辺りでNAVIミーティングがあるからそっちに行くかも。
2017/04/19(水) 21:24:01.90ID:7DTT3wuBd
>>773
グラム60円で切り売りしております
2017/04/19(水) 23:03:07.70ID:sISTfmZVa
ヤマハの試乗会って今年まだなのかなぁ
去年行きそびれたから待ってんだが
2017/04/20(木) 09:22:37.55ID:jhw9RUBe0
>>777
部位関係ないのか
2017/04/20(木) 11:13:46.26ID:nbgjWvUQM
>>777
おっぱいとおしりと太ももを頂けるかしら?
2017/04/20(木) 15:10:47.58ID:c3IPX3zpF
カニバリズム
カニバリズム
カニバリズムぞ〜
2017/04/20(木) 15:27:24.87ID:jhw9RUBe0
http://i.huffpost.com/gen/1905965/images/o-DEFAULT-facebook.jpg
783774RR (ワッチョイ de07-3WpC)
垢版 |
2017/04/22(土) 21:13:52.45ID:li279MaM0
>>777
じゃあ450万で全部!
784774RR (スプッッ Sd4a-EGrg)
垢版 |
2017/04/23(日) 06:34:50.13ID:/i7Tl3VUd
焼津沖に
海上保安庁の巡視船が停泊してるけど
なにか有事か?
近日中に北の核が
浜岡原発狙ってるとか?
785774RR (ワッチョイ de67-440Y)
垢版 |
2017/04/23(日) 06:37:46.35ID:Q4br9thv0
伏せろ〜!
2017/04/23(日) 08:22:13.12ID:8/wQUPj/0
そして匍匐前進
2017/04/23(日) 09:09:09.56ID:zgYIK1FG0
>>784
そんな場合は普通にPAC3浜岡に置いとくだろ(´・ω・`)

ミサイル攻撃にただの巡視艇なんてなんの役にも立たん
2017/04/23(日) 10:09:41.08ID:liC17ynTM
↑と素人が申しております。
2017/04/23(日) 11:10:53.45ID:1RKH+lBnx
ミサイルなんか竹槍で突き落とせ!
790774RR (スフッ Sdaa-EpgR)
垢版 |
2017/04/23(日) 11:41:32.82ID:ntnhFzXed
連休どこ行こうかな
独身者は自由だからね
社会的劣等感と引き替えに、金銭的にも生活にも自由を得ている
しかし、まだ若いから良いが、50になっても毎週の様にバイクに跨がり出掛けるフィジカルはあるかな?
圧倒的な劣等感と孤独感にも耐えられるメンタルはあるかな?
バイクに跨がってる時だけだ、そんな事わすれられるのは
791774RR (ワッチョイ 8763-9YAC)
垢版 |
2017/04/23(日) 12:28:04.82ID:IjGOnYG40
半島情勢が緊張状態だから北のテロを警戒してるんだろうな。
2017/04/23(日) 14:47:32.44ID:Pl4Sv7OQa
結婚したって、家にいたら嫌がられるような、家庭内ヒエラルキー最下層に堕ちていないとは限らないぞ
集団の中の孤独より、もとから孤独の方が辛くないだろう
2017/04/23(日) 17:46:06.39ID:ii06zz2+0
↑良いこと言った。
ほんと、そう。
2017/04/23(日) 19:20:18.47ID:kInGWAxI0
なんか、カレー喰って辛いのは当たり前だけど辛いから喰わないってのはオカシイ
って事か?
795774RR (スフッ Sdaa-EpgR)
垢版 |
2017/04/23(日) 19:42:44.53ID:ntnhFzXed
人間、人生に意味など求める必要なんてない、人生から語りかけてきたものに答えを見つけるものなんだと最近考えるね
その時語りかけてきたものがバイクだったらバイクに乗ればいい
語りかけてきたものが結婚ならば結婚すればいい
人それぞれ答えは違うし無数にあって正解などない
自分なりの答えを出し続けて、死ぬ時に幸せだったと思えるのならば意味のある人生なんだろう
とりあえず今はバイクに乗りたい
バイクが好きだ
2017/04/23(日) 19:53:42.61ID:Q4br9thv0
相当酔ってますね
自分に
797774RR (ワッチョイ 0a53-EGrg)
垢版 |
2017/04/23(日) 20:27:04.52ID:OLgcshQW0
さて、5月はイベント多いよね
シラス祭り、浜松祭り
桜えび祭り
ホビーショーに、静浜基地の航空祭
などなど、毎週忙しすぎる!
清水港には連チャンで客船が来るし
2017/04/24(月) 00:16:44.15ID:atM5iQ2S0
>>784
新人の訓練でしょ
毎年やってるよ
2017/04/24(月) 10:53:00.76ID:dQq9C01fd
結婚も離婚も一人じゃできやしないからな
結婚して初めて周りに「結婚はクソだ」と言える
でも結婚して本当に知るのは言葉にできない幸せなんだなぁ
2017/04/24(月) 11:06:24.02ID:IcwH0EiS0
>>799
こういうことかな
http://corobuzz.com/archives/94820
801774RR (ワッチョイ 1f02-5GSV)
垢版 |
2017/04/24(月) 20:27:31.03ID:V2iqsYM60
妄想は・・・。
802774RR (ワッチョイ 5f53-Mhv1)
垢版 |
2017/04/29(土) 17:31:33.71ID:5GYu4zlA0
今日の朝
150号線の大谷あたりの下り線
1号線の興津健康ランドのあたり上り線で
ネズミ捕りやってたね。
連休初日から、けっこう捕まってた
803774RR (ワッチョイ 5f53-Mhv1)
垢版 |
2017/04/29(土) 17:34:02.91ID:5GYu4zlA0
後、たった今
すっげー通り雨で女子高生のブラが透けてた
2017/04/29(土) 17:42:25.05ID:UtxaF4ng0
20分待てば良かったのに降り始めに出てずぶ濡れになってしまった
2017/04/29(土) 18:09:26.23ID:1EUZOrN/d
>>803
ドラレコ装備してねえのかよ!!!
早くしろ!
2017/04/29(土) 19:55:18.49ID:c+CsUieu0
>>803
それ、うちの娘だ
部活の帰りに降られたらしい、いくら休みだからって黒のブラは止めとけと言ったのにな。
807774RR (ワッチョイ 5f53-Mhv1)
垢版 |
2017/04/29(土) 21:10:13.29ID:5GYu4zlA0
>>806
妹は、身長155体重75kgってか?
2017/04/30(日) 04:27:51.68ID:GeVAm+Y0H
身長57体重550
2017/04/30(日) 05:17:24.46ID:LAirD5ZU0
巨体が唸るぞ空飛ぶぞ
2017/04/30(日) 06:28:35.73ID:wiCCwiaG0
テコンバトラーV
2017/04/30(日) 06:47:05.73ID:fn7MmEpm0
はよ画像を
812774RR (スフッ Sd7f-XtMK)
垢版 |
2017/04/30(日) 09:34:47.44ID:htkbV+qnd
さぁドコ行こうかな?
伊豆や富士山周辺は混んでそうだしなぁ
山梨方面かねー
雁坂トンネル手前らへんまで行ってみるか
2017/04/30(日) 21:19:54.61ID:wdZMQK3w0
下道オンリーでグンマー行ってきた
大して渋滞せずそこそこ快適
バイク多かったけど、あまりヤエー文化はないみたい
814774RR (ワッチョイ 0f07-wADs)
垢版 |
2017/05/01(月) 02:56:06.29ID:Jts2S5H30
>>806
娘さんをヌレヌレにしたのは僕です m(_ _)m
2017/05/01(月) 13:05:01.53ID:JpbUjq1e0
Yahoo天気の雨雲レーダーでやばそうな気配感じて急遽帰宅。その瞬間猛烈な雷…たまには役に立つなw @東部
816774RR (スプッッ Sd7f-Mhv1)
垢版 |
2017/05/01(月) 19:01:50.47ID:nCOyRhEQd
>>815
また女子高生の透けブラが見られるかな?
2017/05/01(月) 20:36:43.57ID:3fWJunjf0
身延でいきなり信号消えたのにはびっくりした
でも、無ければ無いように譲り合って普通に通行できるって凄いなと思った。
2017/05/01(月) 21:33:55.70ID:ukUUxjtC0
ぶつかりたくはないからな
2017/05/01(月) 22:35:00.11ID:4lktJFlt0
>>817
東日本大震災当日夜の停電時の首都圏は凄かったらしい
820774RR (スプッッ Sd7f-Mhv1)
垢版 |
2017/05/02(火) 01:15:15.82ID:NhAoq4Gqd
沼津に、エロ本の自販機ある?
1号線から見える古着屋がある通りに
それらしき小屋があったんで
おもしや!思った
2017/05/02(火) 01:57:36.50ID:fBQhoUQ4M
寂しい中年の末路を見た気がした
822774RR (ワッチョイ 5f53-Mhv1)
垢版 |
2017/05/02(火) 01:58:28.89ID:h/Zbsxyp0
こっそり屋?
2017/05/02(火) 02:20:59.96ID:JTHT0EWK0
>>820
富士だけど一ヵ所知ってる
http://i.imgur.com/isOnGBY.jpg
http://i.imgur.com/47m2DZ9.png
2017/05/02(火) 03:17:36.31ID:eZl5fez8r
>>823
あーw
2017/05/02(火) 04:24:02.77ID:ctsBUhNw0
>>823
その前たまに通る
2017/05/02(火) 12:58:24.28ID:uh3ZHmsHp
>>823
俺も時々通るけど、買っている奴見た事ない
やはり、夜中に買いにくるのかな
2017/05/02(火) 14:07:59.54ID:Can1NAKid
掛川にもあったな
8年くらい前まであった気がする
2017/05/02(火) 14:18:35.67ID:ESvwplHZ0
バイク屋って買う気なくても適当に遊びに行っていいの?
同じのずっと乗ってて乗り換えたいとかじゃないんだけど
2017/05/02(火) 14:34:01.87ID:JTHT0EWK0
チェーン店なら余裕で冷やかしに行くけどこだわりが凄い個人店は気が引ける
2017/05/02(火) 17:28:02.72ID:juyoaqCg0
道の駅朝霧高原の道・・・
139号?にもないか?
2017/05/02(火) 19:23:55.84ID:l3EJLrdhd
浜松のこっそり堂なら真昼間から薄毛おじさんが買って出てくるのを見たことあるでよ
2017/05/02(火) 20:44:12.92ID:p+HDabct0
こっそり堂なんだからこっそり行かないと
2017/05/02(火) 20:47:21.54ID:cLE77hHXd
こっそり堂はキリンの富士蒸留所近くにもあった気がする
2017/05/02(火) 23:28:04.11ID:20tMakZt0
さわやかのハンバーグって評判が全国区なんだね。知らんかった
2017/05/03(水) 00:50:09.88ID:AEBdaPoL0
げんこつハンバーグは悪くないけど、個人的にはさわやかはバーガー食いに行く店
2017/05/03(水) 01:17:16.96ID:wAfPhk/H0
また、さわやかの工作員か
2017/05/03(水) 05:54:49.05ID:Rt9/pR4Ad
さわやかは注文したやつにクモが入ってたのがトラウマになって未だに看板を見るだけで気持ち悪くなる。
2017/05/03(水) 08:10:00.96ID:f5/CLWGJ0
さわやかは、あの手のハンバーグステーキ店の中で、店に入ると一番床や内装がベタベタした感じ。臭いも服に付着する。
他の店と比較しても酷い。換気が悪いのかな。
2017/05/03(水) 14:28:26.15ID:4WF84qHq0
>>838
さわやか好きだけどそれはわかる
でも服についたあの匂いを嗅ぐのは幸せ
2017/05/03(水) 16:39:39.55ID:vxIi3XJr0
びっくりドンキーで親子の450g行ってみたw
2017/05/03(水) 18:28:29.70ID:f5/CLWGJ0
>>840
450スゴ
そこまでいくと頼むの躊躇する
842774RR (スプッッ Sd7f-Mhv1)
垢版 |
2017/05/03(水) 19:22:31.95ID:6idLIdUqd
こっそり堂を調査するオフやらないか?
2017/05/03(水) 19:58:47.37ID:vCH08Ro30
>>842
こっそり報告するよ
2017/05/03(水) 21:31:50.29ID:Ghd54T3a0
御殿場方面から帰ってくるとき
こっそり堂の前を通って来たよ
845774RR (スプッッ Sd72-KUjl)
垢版 |
2017/05/04(木) 20:14:29.79ID:aDIzI4mnd
>>844
寄って見てこいよ!
どんななのかリポート頼む
2017/05/04(木) 22:59:47.89ID:Jb74i06Sd
なもん検索すれば、山ほど出るやろw
行って、買ってこい・・・
2017/05/04(木) 23:15:57.23ID:u3wwbfbM0
なんて報告するのが正解なのか?
2017/05/04(木) 23:26:50.35ID:d2ftqFR00
>>847
ふぅ…
849774RR (ワッチョイ b253-KUjl)
垢版 |
2017/05/05(金) 02:19:56.97ID:7PX6x+vC0
>>846
おまえには男のロマンというものは無いのか!
2017/05/05(金) 02:31:35.17ID:/ItQsJHj0
どうして男の人ってエッチなことばっかり考えてるの?
851774RR (ワッチョイ 9b6c-Cmji)
垢版 |
2017/05/05(金) 02:47:40.54ID:1pRerU2I0
>>850 哺乳類の雄として、子孫繁栄する為の本能的行動だら
2017/05/05(金) 03:05:57.25ID:WJHYfJNq0
>>851
お前さん毎日ティッシュ妊娠させてるんだってな
2017/05/05(金) 05:23:30.52ID:8mlcL0VH0
いまからツー出る(`・ω・´)
2017/05/05(金) 08:06:41.20ID:BcU8atSBa
>>850
逆に考えるんだ
人間からえっち部分切り離したら男ができたと
2017/05/05(金) 09:46:37.02ID:HrTFFqQV0
んー、
こんなん出ました
2017/05/05(金) 09:53:32.32ID:G+sNna2L0
昼も近いのに変なもの出すなよ。
2017/05/05(金) 21:07:16.04ID:8mlcL0VH0
ただいま帰宅(`・ω・´)
858774RR (ワッチョイ 3607-LeL1)
垢版 |
2017/05/06(土) 01:25:49.62ID:I44PNwFR0
>>849
栗は男のマロンだ
2017/05/06(土) 08:49:44.68ID:xfLSrP7m0
栗の花は男のいやなんでもない
2017/05/06(土) 13:20:15.85ID:rRG/H8uYd
つっぱることが男の勲章です
2017/05/06(土) 15:53:35.04ID:etle//DO0
     |
    ━━━━━━━━━
     |
     |__(´・ω・`)__
    /    (∩∩)

突っ張り              棒
2017/05/06(土) 18:10:47.31ID:2414dzu/0
雨予報に騙された
日中は晴れたよーん
2017/05/10(水) 13:17:10.27ID:Rre/h0GWp
連休終わって、食べ過ぎて重くなって身体がツライ
2017/05/10(水) 18:26:26.58ID:2bQFVs700
連休は山登りして旧街道を歩いてたから軽くなった、が仕事がたまってて気が重い
2017/05/10(水) 19:57:43.25ID:FWAswXeVd
連休明けで仕事パンクするだろうな〜と思ってたけどヒマで肩透かし食った月曜日

今日になっていきなり仕事量が爆発
なんなんコレ…
2017/05/10(水) 20:13:14.86ID:5YuvZYiB0
>>865
静岡またはバイクに関係ない話しをしないでください
867774RR (アウーイモ MMb3-/Wc9)
垢版 |
2017/05/10(水) 20:54:32.67ID:W7T2MMc7M
>>865
シラネーヨカス
2017/05/10(水) 22:10:56.85ID:NO4KMRdk0
古代魚シーラカンス
2017/05/10(水) 22:39:45.98ID:novAG0/z0
シーラカンスOL
870774RR (ワッチョイ 7f53-jlIf)
垢版 |
2017/05/11(木) 06:21:01.45ID:A3g6MxKd0
さあ、今日はボビーショー行ってくるよ
2017/05/11(木) 10:11:49.73ID:ZEZBfk6K0
ホビーショーをビンボーショーと読む4歳の娘がいる。
2017/05/11(木) 10:13:04.08ID:gPQ4x1zH0
>>871
あってる
2017/05/11(木) 10:22:31.37ID:hq33dB9E0
子供は直球で真理を突くから怖い
2017/05/11(木) 10:25:25.54ID:c6bty9nna
俺も行くよ!
2017/05/11(木) 13:46:54.72ID:khp2zTxIp
ホビーショー行きたいけど
オートバイ駐めるの苦労する?
876774RR (ワッチョイ 7f53-ENvr)
垢版 |
2017/05/11(木) 15:10:42.96ID:KQH5e+Tw0
>>875
たくさんあるから大丈夫
2017/05/11(木) 15:58:57.56ID:c79OqHp70
>>876
ありがと、じゃあ行ってみます
2017/05/11(木) 19:10:31.64ID:8M2qshrc0
土曜日開店直後に両手いっぱいにパーツを抱えてる人や、遠距離ナンバーの車が焼肉屋とかに多く停まっていて買い物に邪魔
愛しのるばんのロボットが今年は何処が進化したか楽しみだ
田宮本社の解放はバイク展示があるから楽しみ
2017/05/11(木) 19:19:58.40ID:Msz9xr2Z0
田宮社長没、ご冥福をお祈りします。
2017/05/11(木) 21:26:22.12ID:SHoOj41A0
ウォーターラインシリーズは男のロマンだった
2017/05/11(木) 23:58:27.91ID:OMj4e+9s0
群馬からヤマハコミュニケーションプラザに行く予定です
富士市、静岡市辺りで海鮮丼とかを食べたいと思うのですが
どこかおススメってありますか?
あと、お土産とかを買うのに寄ると良さそうなとこ
あれば教えて頂けると助かります
東京周りで東名から行く予定で静岡には
一度も行ったことが無いので全く土地感がありません
アドバイス頂けるとありがたいです
2017/05/12(金) 00:23:11.02ID:12pxIcs90
国道150号線沿いの田丸屋でお土産で海鮮は焼津のマグロセンター
2017/05/12(金) 03:04:25.30ID:tbvekzKc0
>>881
富士市〜 シラスかな。だだし漁協のは午前中に無くなる。あと、当日朝HP見て要確認

- 田子の浦漁業協同組合 -
しらす入荷情報  ttp://tagonoura-gyokyo.jp/modules/news/
漁協食堂からのお知らせ  ttp://tagonoura-gyokyo.jp/modules/news2/
静岡県  ttp://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-420/guide/tagosyoku.html

富士山しらす街道  ttp://www.fujisan-kkb.jp/shirasu_kaido/


静岡市〜 手っ取り早い所は清水港 河岸の市のまぐろ館や ドリプラ内のすし横丁

清水魚市場 河岸の市 | まぐろ館  ttp://www.kashinoichi.com/maguro/
エスパルスドリームプラザ | グルメガイド  ttp://www.dream-plaza.co.jp/gourmet/
2017/05/12(金) 06:42:27.95ID:YE63OU5Ed
>>881
富士川楽座も天気良ければ、富士山見ながら食事出来たかも?観光客相手だから少しコスパ悪いけど、色々有るから一応オススメ!
2017/05/12(金) 07:44:27.31ID:2tRN+ZzEp
>>884
観覧車もあるし
2017/05/12(金) 09:30:26.30ID:Gtiplqju0
>>881
清水駅海側の河岸の市もいいんじゃないかな
地元民だけど結構行く
2017/05/12(金) 09:31:36.69ID:rwU6pAST0
>>881
伊勢崎の、鮪どんやオススメ!

遠くから来たなら、魚河岸丸天の富士店でテキトーに食べればオケ。
静岡富士辺りじゃなければ、いつも並んでる磐田のとみたとか魚有。
888774RR (スプッッ Sd9f-jlIf)
垢版 |
2017/05/12(金) 14:42:34.60ID:glko71erd
おまえらさあ、
ツーリングにかこつけて食べてばかりいるから
デブなんじゃねーの?
もっとストイックな「走り」主体なグループに属さないと
ますます太るぞ
自転車、ロードバイクのグループなんて
スタイル良くて健康的だし
グループ内には、たいていカワイイ女の子いるし
それにくらべてオートバイの奴らときたら
太いし筋肉少ないし臭い
しかも、アタマ蒸れてるから
ハゲばっかりだし
2017/05/12(金) 15:07:21.27ID:b4RJFxQg0
自己紹介乙
2017/05/12(金) 15:31:37.03ID:YE63OU5Ed
そもそもバイクにしろチャリにしろグループで走るってのが・・・
2017/05/12(金) 15:50:32.41ID:cTfOWPucM
>>888はグル珍、まで読んだ
2017/05/12(金) 16:48:40.77ID:rxl2MeARp
チャリの集団走行も迷惑行為だし、危なくて近寄りたくない
2017/05/12(金) 17:33:21.66ID:rwU6pAST0
>>888
うわぁ…ホントにいるんだこんな人
2017/05/12(金) 18:02:05.46ID:zQI9IPrSM
バイクの話はほとんどしないのにチャリのことを持ち出すとやたら敏感に反応するのが笑える
2017/05/12(金) 18:20:47.65ID:kP5tDqLca
>>894
お前は群馬の人の手助けすらしてないじゃん
2017/05/12(金) 18:30:36.19ID:NJnk0xuf0
ニーグリップしないバイク乗りは大体デブ🐷
2017/05/12(金) 18:43:03.79ID:l+QTR1+g0
みなさん色々教えて頂きありがとう
やっぱ群馬と違って海鮮物の美味しそうな
お店がありますね〜

高崎に住んでるんですけど伊勢崎の「鮪どんや」は
知らなかったですw
今度行ってみます

教えて頂いたとこを見ながら計画を立ててみます
ありがとうございました
2017/05/12(金) 19:10:09.38ID:azSaY/MIM
>>896
乾かしたい時もあるんだこれが
2017/05/12(金) 19:23:41.75ID:LhePjb/o0
>>896
よく分からん
俺デブだががっちりするよ
2017/05/12(金) 19:44:22.42ID:UdsDIvCf0
>>881
>東名で行く
なら焼津日本坂PA上りにカツオのへそ売ってる、四個で百円、近くのおでん屋にもある
PAの食事もカツオ節おかかまみれ丼にまぐろのすき身や温泉卵味噌汁漬物が付いて600円だから魚一匹280円つけて880円がオススメ
試食もある。国道150号からもPAに入れる
2017/05/12(金) 19:54:41.38ID:UdsDIvCf0
美保の松原の三穂神社横に東京で幻の酒と言われている臥竜梅の大吟醸売ってて食事もできる美保鶴酒造がある。
イルカのタレや鯨など地元民でも中々食べなくなった変わったものが多い。
2017/05/12(金) 20:06:19.45ID:UdsDIvCf0
美保の松原のすぐ先の灯台から海越しに見える富士山もいいから時間があったら寄って下さい
清水駅横の河岸の市でまぐろ好きなだけかけ放題丼が980円、深海魚など五種類丼もオススメ
2017/05/12(金) 20:14:10.91ID:kxW6M/8UM
何故ここで境港
2017/05/12(金) 20:39:29.01ID:mLY064Kqd
臥竜梅が幻の酒ってマジか
東京は怖いところやのう
2017/05/12(金) 20:49:20.79ID:UdsDIvCf0
>>903
ん?美保関のこと?
境港は食べる所たいしたことないし高い
2017/05/12(金) 22:10:20.95ID:VJRDlUVE0
明日天気大荒れってほんと?
2017/05/12(金) 22:15:33.71ID:kP5tDqLca
>>902
マグロかけ放題ってコレ?
http://i.imgur.com/9FG20La.jpg

何年か前だけど俺はそんなに美味しくなかった(´・ω・`)
2017/05/12(金) 22:17:05.81ID:55jsKxaC0
マグロにぶっかけと聞いて
2017/05/12(金) 22:59:31.43ID:aBvKhjQi0
>>895
全然関係ない話持ち出して反論した気になるバカっているんだな
2017/05/12(金) 23:19:37.74ID:kP5tDqLca
>>909
はい
2017/05/12(金) 23:20:41.33ID:wBhSHy3gd
>>910
いいえ
2017/05/13(土) 00:13:27.35ID:kna4acWn0
>>888
コピペ乙
2017/05/13(土) 00:21:36.19ID:T7mL5XRl0
静岡に美味い海鮮丼なんかねえよボケ
2017/05/13(土) 04:24:41.11ID:Fqk7U3/10
>>913
ご飯を持って用宗港の漁協売店で朝9時に網あげ30分でピストンされてくる生しらすを買って食べてみよう
2017/05/13(土) 04:28:51.59ID:Fqk7U3/10
>>907
まあ富士山盛りの見た目のイベントですから
2017/05/13(土) 04:53:50.20ID:Fqk7U3/10
>>904
>臥竜梅
も色々あるけど微発泡のスパークリングは食前にいいよ
冨士錦の発泡は開けると九割が泡で消えたとかもあるけど
2017/05/13(土) 05:31:35.92ID:SJlLutot0
茶ミーティングっての初めて行こうと思ってんだけどヤマハ以外の国内メーカーって参加しないの?
2017/05/13(土) 09:34:00.47ID:BwmvZm8Ca
>>907マグロのカクやな
美味いけど量はいらない箇所じゃね?
酒のつまみに最適だけども
2017/05/13(土) 12:01:21.06ID:A4nMBYWMa
>>918
コレは俺の食べたときのそのものの写真なのだが、
どんどん山盛りにして貰ってストップ言うまで盛るんだけど、
開店と同時に入ったから少し凍ってた(´・ω・`)

ヅケになっていたけど所謂インスタ映えって感じかな。
一階はお土産あるし良いよね
2017/05/13(土) 17:57:18.46ID:4FGAE8370
>>917
あれは試乗目的か、来場者のバイクをみるイベントだぞ
2017/05/14(日) 14:46:41.90ID:nfN6+vr10
>>914
沼津の千本浜で新入社員歓迎地引網やった時は、踊り食いができた
目立った魚はその場で刺身、雑魚はまとめて味噌汁、美味かった。
2017/05/14(日) 15:40:40.96ID:JBoxSyvb0
先日、色々レス頂いた群馬県民です
昨日の悪天候のなか車でヤマハコミュニケーションプラザに
行ってきました。
雨でしたがYCPではSDRのミーティングをやってました。
その後は河岸の市で昼食、エスパルスドリームプラザに寄って
帰りの高速で富士川楽座にてお土産を買って帰りました。
生しらすが食べられなかったので次回また遊びに行く予定を
立てたいと思います。
その際またアドバイスをお願いすると思いますが
よろしくお願いします。
2017/05/14(日) 17:07:48.75ID:E73zuMdLa
うむ、大儀であった
グンマー民よ、今後とも励むが良い
2017/05/14(日) 18:17:31.18ID:Udq4v5QR0
>>922
生しらすは大井川港が有名じゃなかったっけ?
また来てくださいね〜
2017/05/14(日) 18:35:02.52ID:Ok+LJlKKa
>>922
今度行くからグンマーの旨いもん
教えてクレヨン
2017/05/14(日) 20:34:07.40ID:JBoxSyvb0
>>925
これと言った物はあまり無いのですが
水沢うどんはおいしいと思いますよ
一緒に舞茸のてんぷらもいいですよ
甘い物が大丈夫でしたら定番の焼まんじゅうも是非

てか、やっぱ群馬って食べ物よりか
温泉なのかもしれないですね...
2017/05/14(日) 21:29:50.66ID:ALgSmGSN0
>>926
モツ煮モツ煮!
だるま弁当!

…何処でも食べられる(´・ω・`)
2017/05/15(月) 19:24:26.53ID:OkezkyqTa
茶ミーティングって結構混むんすかね?初めて行こうと思うんですが何時ごろついた方がいいのか見当がつかないもんで
2017/05/15(月) 19:40:57.24ID:bHtBPZFx0
試乗や買い物目的なら開催時間より1時間は早くこないとダメ
そうじゃないならいつでも良い
2017/05/15(月) 19:43:43.87ID:v//IAZHBa
>>928
試乗したいなら早くから並んだほうが良いかも。
買い物ならテキトーに開始時間でもいい。
2017/05/15(月) 19:47:44.97ID:KFMMzpdC0
>>927
観音様とだるま弁当、最近はキティちゃんかな、峠の釜飯もいいな
徳川の元祖の焼きそばは太田だったかな?富士宮とチョット違い味が濃いみたい
下仁田葱のすき焼きもおいしいし、味噌たっぷりのコンニャクも200円で食べ放題がコスモス街道にあった
2017/05/15(月) 21:28:28.16ID:OkezkyqTa
>>930
なるほど、あざます
あまり早くに出発出来ないもんで試乗は諦めることにしますわ
2017/05/15(月) 21:30:22.51ID:v//IAZHBa
>>932
試乗は午後からの部もありますよ

用品が安かったりするし、楽しんでください。
2017/05/15(月) 21:45:11.61ID:OkezkyqTa
>>933
そうなんですか!
いいこと聞きました
知り合いと楽しめそうですわ
2017/05/15(月) 22:13:07.66ID:TqJbbv0I0
出展社一覧見る限り中型免許しか持ってない自分が試乗できるバイクはほとんどなさそう(´・ω・`)
2017/05/16(火) 00:29:54.41ID:PbiOc9qY0
茶ミーティングと2りんかんまつり被ったのがデイトナには痛いだろうな
2017/05/16(火) 12:23:18.82ID:izVYzIlY0
「天使の輪?」「使徒襲来?」 雨雲レーダーに現れた円状の雲が謎すぎると話題 気象庁「ごくまれにある」
http://news.livedoor.com/article/detail/13054384/

晴れ男の俺がツーリング出かけると大体こうなるけどな
938774RR (スッップ Sd9f-jlIf)
垢版 |
2017/05/16(火) 16:17:56.38ID:tQ7q++86d
>>935
中免(/-\*) ハジュカチ…
2017/05/16(火) 16:49:21.22ID:izVYzIlY0
恥ずかしいと思う心が恥ずかしい
2017/05/16(火) 17:54:19.12ID:SonqODE+0
>>938
お前は勝手に恥ずかしがってれば?
2017/05/16(火) 19:31:30.88ID:65TKFGpM0
大型コンプあるやつは見てて痛いな
2017/05/16(火) 20:22:33.01ID:IG3sG1+T0
今は〜400までのスポーツ熱いし、走行性能的にも過不足無いから普通二輪でも十分でしょ
昔のバイク(借りたCBR250RR)と比べると同じ排気量とは思えないくらい低速からトルクあるし乗りやすい
943774RR (ワンミングク MM1f-Y/UN)
垢版 |
2017/05/16(火) 20:29:50.89ID:y/DtIZzwM
足がつかないほうが
2017/05/16(火) 20:44:36.51ID:65TKFGpM0
>>942
そんなことより中型なら軽さが正義だよ
ツーリングなら大型の方が楽だし楽しいし下手な400よりミドルクラスの方が街中も楽
2017/05/16(火) 22:51:28.29ID:3l52JUzma
1日200キロのツーリング走る程度なら400までで十分かと思うが
2017/05/16(火) 23:03:39.25ID:65TKFGpM0
>>945
200km程度ってお散歩コースじゃないの?
有料道路使わんでも700kmは日帰りできる距離

だけど十分か否かで考えたら150ccクラスのスクーターで十分だしそれ以上は趣味なわけでしょ
今は400よりミドルクラスの方が充実してるしそう重さも変わらずパワーもトルクも所有欲も満たせるならそっちに流れちゃうと思う
別にスクーター否定してるわけじゃないしそのバイクが好きで乗るんならいいと思うけどせっかくの趣味なんだから選択肢狭めるのは勿体無い
2017/05/17(水) 01:32:09.77ID:NUjiLoWa0
>>944
悪いけど何が言いたいのかさっぱり

俺は普通二輪の何がいかんのか分からん
その上で今の車両は昔と比べて乗りやすくなってるから尚更良いじゃん
って言ってるだけなんだが
948774RR (ワッチョイ 7f53-jlIf)
垢版 |
2017/05/17(水) 02:10:14.23ID:krxjxDZW0
てか
大型乗れないことの「言い訳」が苦しすぎますよ
中免の人は、素直にウラヤマシー!って
言えばいいのに
2017/05/17(水) 03:28:04.52ID:IIOPeMkt0
大型至上主義ってオッサンに多いよね
2017/05/17(水) 04:13:22.70ID:QTysqbYw0
>>946
下道でも余裕って時速60kmで12時間走り続けるのか?これでも理想値だぞ
違法行為堂々と書き込んでんじゃねーよ
2017/05/17(水) 04:43:32.77ID:ctdZIDIOd
>>949
それだけ経験してるからな
もうちょっと年とるとやっぱ小さい方が楽だわになるw
2017/05/17(水) 06:27:39.45ID:W7ZJL53h0
>>950
朝3時にでて23時に帰ってきても日帰りだよ
一個も違反せずに生きてくなんて無理だよ
2車線道で後ろにつかれたら速度問わず譲らなきゃいけないわけだけどそんなことしてたら前に進まないよね?
2017/05/17(水) 06:34:48.93ID:W7ZJL53h0
>>947
中型枠で比べたら、でしょ?
その枠の中で楽しいと言えるのは本当に軽いバイクだけ
125cc、150ccの方が利便性は高いしツーリングだったら排気量があった方が楽
好きで中型選ぶのとそもそも中型しか選べないのはまた別の問題
2017/05/17(水) 06:53:50.42ID:K4D0Th0+0
>>953
> その枠の中で楽しいと言えるのは本当に軽いバイクだけ

それは単なるお前の主観
2017/05/17(水) 07:06:22.40ID:vD2x9zdfd
下位交換のバイクに乗って楽しいの?
2017/05/17(水) 07:16:59.24ID:K4D0Th0+0
下位交換って何ぞ?
2017/05/17(水) 07:18:54.99ID:vD2x9zdfd
>>956
今の現行ってただの廉価版じゃない?
2017/05/17(水) 07:40:09.73ID:IRyvqDz4d
状況によって楽しい感覚は全く違うからなぁ
高速カッ飛びならメガスポが楽しいし、山道ならミドルが楽しい、タイトな峠ならモタードだし、田舎道トコトコなら原二、林道なら当然オフ車…結局何に重きをおくかだな

ワイは最終的に原二で高速カッ飛び以外の全てをこなすようにした
2017/05/17(水) 07:49:35.05ID:dAL2JzObd
下位交換
今の現行
日本語勉強中の韓国人かな?
2017/05/17(水) 08:13:47.22ID:W7ZJL53h0
>>958
まあそれは分かるな
でも選択肢にないのとあえて選ばないのは別だと思うよ
教習所で取れるんだし
2017/05/17(水) 11:01:24.28ID:QTysqbYw0
>>952
だからって堂々と法律違反してますって書き込むとか馬鹿だろ

それら抜きにしても、自分は700kmは日帰りは余裕だから他の人も余裕って考えてる時点でアスペか何かだろ
2017/05/17(水) 12:08:32.04ID:oUqde1Ac0
普通は下道700kmの日帰りは無いな。
2017/05/17(水) 12:13:49.53ID:RRYE8EDka
昔はぬふわとか隠語で日常的に書き込みあったもんだが
2ちゃんも世知辛くなったもんだ
2017/05/17(水) 12:14:48.41ID:KdBO+Vwp0
>>961
俺はお前の重箱の隅をつつくようなレスにアスペ臭を感じるよ。
2017/05/17(水) 12:58:49.90ID:Vfw/0MP/0
ネタ抜きに400ccのバイクってかっこいいの多いよね
zrxとか
ゼファーも400のがシュッとしてかっこいいし
2017/05/17(水) 13:00:08.83ID:Z+bneWLs0
お、おう・・・
2017/05/17(水) 13:38:39.81ID:dAL2JzObd
でも現行モデルは・・・
2017/05/17(水) 13:49:42.24ID:SEu1XHD0r
250のオフ車ってライテク磨ける?
安いしサブで買おうかなって思ってるんだけど
2017/05/17(水) 16:01:47.02ID:FJIrEUXYa
オフ車でダート走れば普通に技能は高くなる
排気量や足つきに拘らず乘ればいいさ
ただ足回りの貧弱なバイクではすぐに物足りなくなる
2017/05/17(水) 18:00:27.47ID:OzG7mO9r0
いまは教習所で簡単に取れるんだから、欲しいバイクが大型なら
大型取るんじゃないですかね?
免許取ってからバイクを考えるより、先にバイクありきな人も多いかと。
971774RR (ワッチョイ ffa7-dtVa)
垢版 |
2017/05/17(水) 19:08:38.39ID:wd1nckmI0
オフ乗ればバイクがうまくなるという不思議な都市伝説があると思うが根拠ないぞ
バイク上手い人はオフも乗っていたことがあるってだけだ
2017/05/17(水) 20:33:06.35ID:DlOmMcXj0
うまくなるか知らないけど滑るのが当たり前だからスライドの感覚はなれるな
2017/05/17(水) 23:42:48.60ID:H+E5Heme0
オフ走ってるとブレーキングは上手くなると思うよ
974774RR (スプッッ Sd6a-qfAx)
垢版 |
2017/05/18(木) 01:21:44.78ID:cEfpia7Wd
>>969
足まわり貧弱なオフ車って
具体的にはセローのことだよね?
2017/05/18(木) 06:14:03.76ID:dP69scgz0
オフを結構乗った自分からすると
オフで練習しても上手くなるのはオフだけ、ロードのタイムは上がらなかった
2017/05/18(木) 07:21:46.38ID:ESfe8ns3d
オフ車にロードタイヤ履かせて練習すると、オンロードバイクと比べて
色んな挙動が大きくて解りやすいから参考にはなるかな
2017/05/18(木) 07:24:04.96ID:vwUdw4rx0
それモタードって言わない?
2017/05/18(木) 07:25:19.93ID:j/yYROJs0
オフ乗っててガンガンコース走ってバランス感覚磨けば上達するだろうけど、オフ車でツーリングしたり街乗りしただけで上達するわけではない。
2017/05/18(木) 08:18:21.81ID:fG2gj26La
昔モザイク先生というオフ車の乗り方をタダで教えてくれた人がいたな
2017/05/18(木) 08:32:50.80ID:ESfe8ns3d
>>977
モ、モタードはオン用サスが着いてるから・・💦
2017/05/18(木) 08:58:54.84ID:nyzPD1woM
じゃあスーパーバイカーズ
2017/05/18(木) 09:30:42.07ID:X11RVe/80
>>981
懐かしすぎて笑う
2017/05/18(木) 12:51:22.17ID:JRJ/BV6hr
>>977
オフ車にオンロードタイヤ履いてオフロード走るなら、ダートトラックだね。
舗装路、舗装路&オフロードのミックスなら、モタードだね。
2017/05/18(木) 12:55:07.23ID:Jtzhws9L0
ホンダがFTRを出すまでは
ダートラはSRあたりの適当なシングルをベースにしてたものだ
2017/05/18(木) 14:38:33.36ID:V8euImYg0
ターミネーターとか聞かなくなったな
2017/05/18(木) 14:40:52.99ID:Jtzhws9L0
ダダンダンダダン♪
2017/05/18(木) 17:52:17.69ID:jeYdcwLVp
http://i.imgur.com/KCaeJOC.jpg

これ欲しい、誰か作って
988774RR (ワッチョイ 8aa7-Ufe1)
垢版 |
2017/05/18(木) 19:05:30.65ID:j0YNI8mI0
モタード
スーパーバイカーズ
ターミネーター

・・・まあどうでもいいや。興味あるジャンルだが手を出したことがない。

上手になりたいならCB400SFを乗るべき
バイクの挙動が一番わかる
2017/05/18(木) 19:08:38.90ID:jxHitulfM
ターミネーターは知らんかっとんてんちんとんしゃん
990774RR (ワッチョイ 2a53-qfAx)
垢版 |
2017/05/19(金) 01:54:00.10ID:3PVLvv6b0
>>988
小僧じゃあるまいし
オンロードの400だけは恥ずかしくて乗れないな
見るからに中免しか持ってませんって感じがしすぎる
2017/05/19(金) 02:20:18.16ID:uAjgXosS0
っすよね〜
2017/05/19(金) 05:13:29.09ID:HzTiX9n3a
ちょーカッケーっす!
993774RR (ワッチョイ 2a53-qfAx)
垢版 |
2017/05/19(金) 08:20:47.50ID:3PVLvv6b0
250なら、車検ないし維持費安いし
でも、400だけは無い。
なんで大型乗らんの?っていう理由付けが
免許が無いこと以外に、なんかあるの?
同様にモンキーとか改造してるのに
原付免許しか持ってない奴らも同類
2017/05/19(金) 09:01:03.34ID:vNZQqkz6d
CB408フォアとかSR500を颯爽と乗るあまのじゃくさん
2017/05/19(金) 23:51:45.85ID:7chKL9DO0
好きなの乗りゃいいじゃん。
2017/05/20(土) 00:04:18.11ID:cYRszvhs0
日常の社会では相手にされないけど、ココで薀蓄を語りたいヤツがいるんだよ
許してあげて
2017/05/20(土) 05:24:34.20ID:PHBi/nyN0
さて出かけるかな。
2017/05/20(土) 11:08:30.34ID:9rBROUqf0
次スレ
【五月晴れ】静岡ツーリングスレ88【梅雨入り】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1495245846/

ワッチョイ無し
【西はからっ風】静岡ツーリングスレ90【東は初冠雪】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1483868736/
【サクラエビ】静岡ツーリングスレ91【春漁】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1490422599/
2017/05/20(土) 12:01:51.71ID:iprsCzwqp
スレ数が減るのか
2017/05/20(土) 13:36:42.87ID:34gyYFdX0
1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 288日 9時間 30分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況