X



二輪免許取得日記 [教習所編] part361 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774RR
垢版 |
2016/04/19(火) 20:42:28.91ID:253XllOc
・初心者のためのライテク講座
http://safety55r.web.fc2.com/

・マリリンネット コツBANK
http://www.t-mari.net/k_bank.html

・ [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 (一部動画有り )
http://toranomaki.com/oj2/b_ka/ka_index.htm

・二輪免許の取得 byヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/howto401/index.html

・知って得する二輪免許のコツ byヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/license/bigbike/0004.html


前スレ
二輪免許取得日記 [教習所編] part360 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1459322719/
0851774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 20:41:16.92ID:u7+rEzYO
>>849
椅子に座って目をつぶって手足の動作の連係を繰り返すと効果的。
最初は順を追ってゆっくり確実に、確実にできるようになったら少しずつ速く。
発進とか停止なんて1時間にせいぜい何十回とかしかやらないけど、その方法なら暇なときに何百回でもできる。
発進の手順だけとか、シフトアップの手順だけとか、別々に繰り返してやるのも有効。
0852774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 21:14:22.11ID:AdfHrdzc
>>850
スクーターとmt二台持ちだとやらかすw
スクーターで回転あがってきたら一瞬リヤブレーキにぎったり
0853774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 21:35:32.03ID:ULEX8Bgh
>>852
大型でスクーター講習の時、シフトアップしようとしてリアブレーキ握ったwwww
シフトペダルもないのにwwwww
0854774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 21:53:38.91ID:gQ8XK+TR
この辺はもうあるあるだな
0855774RR
垢版 |
2018/03/15(木) 23:06:40.53ID:dCMOQic9
>>849
1時間目は、まーしゃーない。
俺は3時間乗ったあたりから、乗れてる感じがしてきた。
0856774RR
垢版 |
2018/03/16(金) 08:07:55.61ID:Nr0IVco+
50ccで良いからMTのバイク乗ってたら楽勝なんだけどね。自由に練習できる環境があるのは成長が早い。
まぁYB1だったからシフトが逆で戸惑ったけど
0857774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 01:20:13.24ID:APPkVG9s
普通免許(18歳)、普通二輪(21歳)の時は規定時限の半分ぐらいで課題マスター出来てたのに大型二輪(28歳)はもう3時間ぐらい練習したかったな。
結局補習はつかなかったから最短時限で卒検だったが、あちこちミスしてギリギリ合格だった。
大型二輪が特別難しい訳じゃなく、加齢による衰えが原因だと思う。
今後ますます衰える訳だから、それを自覚して安全運動に努めたいとおもいます。
0858774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 03:25:21.43ID:yzkARNAK
28歳で加齢とかまじでいってんならお前やばいぞ
0859774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 13:35:40.65ID:EbaeBoYm
禿同!センスも無さそうだから、公道で走るの辞めた方が良いと思われ!
0860774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 13:59:22.18ID:2OfGhKJg
128歳の間違いじゃないかとエスパー
0861774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 19:10:22.00ID:fGj1vLJq
>>859
何だ?
思われって
日本語でオーケー
0862774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 20:55:41.39ID:qMGj7kCJ
>>861
日本語でお書き下さい
だぜ
0864774RR
垢版 |
2018/03/17(土) 21:03:45.63ID:zQ915hEJ
たーけたことけーてかんわ
0866774RR
垢版 |
2018/03/18(日) 04:49:55.94ID:HM9DZxbH
まだ卒業してないけどバイク買っちゃったw
CB1000SF 特大サイズで乗れる気がしないw
0868774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 22:34:19.57ID:+DVeuih2
( ´Д`)<ハァー 普免の卒検4回目でやっと受かった
第一段階も6Hオーバーしたし、参った
0870774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 23:21:24.12ID:x73wN02m
>>868
同じような境遇だったよ、ナイスファイト!
0871774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 23:24:33.31ID:x73wN02m
去年の夏やっとこさ普自二取ってスーフォアで楽しんでたけど、そろそろまた試練受けに大型入校するかな
0872774RR
垢版 |
2018/03/19(月) 23:46:52.92ID:R2hATTdU
教習所で受けるのが試練だって・・・(大爆笑)
0873774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 18:38:36.44ID:ujN8NfS0
次で一段階の見極めだわ
やらかさないといいなぁ…
0874774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 19:51:06.81ID:yG2QiXSh
>>873
大丈夫だよ。
いつも通りやってると、OKでるよ。

みきわめは試験じゃないよ、教えたことが(課題が)ちゃんと出来ているかを見るためだよと言われてほっとした。
一回くらい失敗しても、出来てる回数の方が多いと大丈夫、OK出るよ。
0875774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 20:48:19.54ID:ujN8NfS0
>>874
id変わってるかもしれんけどありがと
とりあえず一つ一つは出来るんだけどね連続してやるとパニクってくるから焦らず頑張るわ
一発勝負じゃないなら安心だな
2段階行けるよう頑張るぜ
0876774RR
垢版 |
2018/03/21(水) 21:28:55.13ID:hsyRTtLl
>>873
「次は見極めです」って言われた時点で、1段階は習得できてるってこと。
1回くらいこけたっていいし、1回くらい一本橋から落ちたっていい。
そこの失敗を差し引いて、全体としてうまくできてれば2段階に進めるよ。
0877774RR
垢版 |
2018/03/22(木) 15:11:25.58ID:w4HKCFUl
そんな感覚で公道を走られたら、
実際問題、怖いからな。
最低限の走りより、高度の技術と認識を持った運転をして
欲しいもんだw
0878774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 22:00:13.45ID:nyEnbDxb
1段階見極めで余裕の橋落ちをかましたけど再チャレンジokで許してもらった
2段階と検定は普通に1発だったが悪いイメージがバッチリ残ってるから、やっぱり落ちない方がよい
0879774RR
垢版 |
2018/04/09(月) 23:50:37.21ID:Oq6xLaAi
>>878
カイジの鉄骨渡りみたいなもんで
落下=死と考えるなら突っ走ったほうがいい。
0880774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:26:02.98ID:9bmjwr1N
そんな技術じゃ、すり抜けで自動車にぶつけるんじゃまいか?
そもそも突っ走ったら、課題の意味が無いだろよ。アホちゃうかw
0881774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 18:49:02.40ID:51nabRQc
だからさ、見極め通るってことは基本的にはできてるんだよ
ただ、卒検で万が一落ちちゃったらもったいないから、落ちるくらいは駆け抜けろ、って意味なの
教習中毎回駆け抜けてたら見極め通らんよ
0882774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 19:02:15.78ID:n5t8YB83
理解力無い人がいるんだね。
0883774RR
垢版 |
2018/04/10(火) 19:03:36.30ID:zGUnZR96
確かに!
教習中は、絶対に駆け抜けたらダメよ。
落ちるくらいなら駆け抜けろと言うのは、検定の時の話だよね。
検定では落ちると即中止だから、落ちるくらいなら駆け抜けろ!だよ。
練習の時は頑張らないとね。
0884774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 05:24:36.03ID:vjBGkPNs
多分最初は走り抜けて、徐々にタイムを伸ばした方が良いと言いたいんだと思う。

一本橋で苦労したことないから想像だけどw
0885774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 07:26:15.96ID:ygjaPv2g
普通二輪の時に一本橋だけ苦戦してたけど、毎日乗るようになって、今大型二輪の教習では一本橋なんてなんてことない。

たくさん乗れば慣れてくるもの。
とりあえず教習所内で一本橋が上達する具合なんて微々たるものだから、変にタイムにこだわるより受かることを目的にして、バイクにたくさん乗れるようになるのが現実的だと思う。
0886774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 08:04:48.29ID:4+WRMbNT
大型直接受けてる無免許さんは、橋で20秒越え当たり前で30秒位出す人がぼろぼろいる
たくさんのれば慣れるとはまさにこの事
0887774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 08:34:32.82ID:hM5Mn8oz
「落ちてもいいから長時間」のスタンスで練習してたけど
「3秒短く確実に完走」する練習もやっとくべきだった。
理想は「規定時間を確実に」だけどね。
0888774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 08:45:51.28ID:uzma8Cn0
そんな事をグダグダ考えるよりもどうしたら安定して走れるかを考えたほうが有益。
0889774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 09:39:18.77ID:W/+9O6uw
検定日強風とかならべつだが、規定値余裕でクリアできるようでなきゃ話にならんだろ
まずはそれを目指そうよ
てかそれ以外目指すなよ
0892774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 18:37:47.09ID:MW2FfdJv
そだそだ!検定だからって、走り抜けてたら
実際、公道に出られたら溜まったもんではない。
もったいないから、走り抜けろって言うのは、
その時点で技術が未熟という意味でもあるだろが!
>>890がアスペだと、俺も思う。
技術に自信が無い人は、公道に出る前に練習を積むべきだ。
いくら練習で出来ても、検定で出来なければ意味が無いと同じ!、
そういうヤツは公道を走るなって言いたい。
0893774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 19:16:08.29ID:gnB3O02B
試験場走りするやつは公道出んなと言いたい。
0894774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 22:49:19.18ID:gOroK+Er
>>893
試験場走り「すら」できないのを公道に出すのはさらによくないよな
0897774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 06:14:00.58ID:Is9LCxgr
試験場走りしか出来ずに進歩しないのがいるんだよ
0898774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 11:25:31.16ID:JfWwFd5E
教習所の課題はあくまで試験基準を作ってるだけで、免許を与えることが目的。

公道ではふらついたら足をついてもいいわけだし、すり抜けとか狭路に自信がなければ先に車が進むのを待てばいいだけ。足つきのいいバイクや軽いバイクを選ぶこともできる。
実際には自分の技量に合う安全運転ができれば問題ない。

教習所=免許基準の動作ができるようになる
ライディングスクール=上手に安全に走れるようになる

教習所の課題をこなせることが安全運転だと思ってるのは、単なる理屈倒れ。
0899774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 11:36:57.55ID:B52RbjFY
>>898
その問題ないというのを判断するのが検定な訳で
0900774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 11:51:55.17ID:wsy3fvyt
>>898

「自分の技量に合う安全運転」…?
みんながみんな、自分基準で公道を走られたらたまったもんじゃないね。
0901774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 11:55:06.06ID:DMi77sFz
>>900
雨の日の高速を100キロで走れる人もいれば80キロで一杯一杯の人もいるだろ
0902774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 12:08:17.54ID:33PmotcN
検定基準は教習所だろうが試験場だろうが
一緒だよ。
違うなら別の免許だろw
0903774RR
垢版 |
2018/04/12(木) 21:47:52.55ID:HZacyz3h
課題の中でも割とどうでもいい部類なんだろ一本橋波状路は。あと坂道。
低速なら別に足つけばいいだけだし。

逆に避ける系のSクラスラと止まる系の急制動は厳しく見る感じ。

残りの単品だとゆるゆるな確認系動作は裏ドラのように効く
0904774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 08:42:27.73ID:bHt4qzYh
どうでも良いなら、課題になってないだろw
足つけば良いようなレベルなら、項目にはならん。
問題は、実際の公道で走れるレベルに達してないのが
多くなった事にある。事故に遭うか遭わないか?は、別にして
法規走行をしないのが多い現実問題だ!
0905774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 10:09:08.50ID:+J0QHAt6
腕もそうだが知識もそう
普通二輪で三級整備士の学科試験、大型二輪で二級整備士の学科試験くらい付け加えた方がいい。
昔の運転免許試験は正しいプラグギャップを選ぶ問いなどがあったとか。
点検整備の不実施、違法改造も罰則5倍で。
0906774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 15:11:42.82ID:iRBQzh2Y
取得した後ならなんとでも言えるわなw
0907774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 16:46:04.59ID:BDpZQ/db
整備士の学科試験なんて合格率9割だから勉強したら誰でも受かる。
やるか否かの問題だな、勉強もしないで工賃が高いだなんだと文句を言う奴の多いこと。
0908774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 18:52:44.98ID:boRa8VxI
今って車のスペアタイヤも付けられない人が多いんだってね。
そんな事もできない人に免許与えて良いんだろうか?
0909774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 19:51:05.26ID:0vKfkbWY
今の車はスペアタイヤ積んでないんですけど
0910774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 20:05:15.94ID:KcNPpYXI
異常なまでの燃費競争もどうかしてるがOPで買って積まない時点で頭おかしいと思う…
縁石に擦ってサイド切ったくらいでも時間のロスがすごいと思うんだが。
0911774RR
垢版 |
2018/04/15(日) 23:46:29.75ID:bHt4qzYh
一時停止場所でちゃんと一時停止しないライダーが増えたのもあるが、
何より、標識を理解してないで、逆送したり、通行止めの場所を突破している
ライダーが目立つ!事故って死ぬのは自由だが、周囲には迷惑だと思うし、
勉強を疎かにして、後悔しても時は既に遅いと思うぞw
0912774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 03:50:35.91ID:+NFfQda+
バイク乗りなんて基本ガラが悪いし
それに加えて認知症ジジイが増えてる
悪夢だ
0913774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 20:04:26.24ID:SVawIdGZ
>>908
梱包に木箱&クギが使われていて、散乱したクギでパンクしまくっていた時代とは違うからね。
0914774RR
垢版 |
2018/04/16(月) 20:14:29.46ID:FbZf9ejt
燃費競争で削られただけ
馬鹿だなーと思う、じゃあ発炎筒も使われないから下ろせば良いのに。
0915774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 11:36:15.80ID:O4lTxxSY
発煙筒または三角標識積むのは義務じゃなかったっけ?
0916774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 11:41:01.62ID:6WIi6vdq
義務だから積むって考えが既におかしい
義務なのに日常点検しないのもおかしい
0917774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 12:42:22.66ID:3iq/qSAT
>>886
教習時は15秒だ20秒だと豪語していた人が何人かいたけど
検定時に10秒を満たしたのが一人もいなかった経験があるわ。
0918774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 13:37:54.74ID:cKB54KmO
義務だから当然積むし、日常点検(というか発煙筒は交換)するのが当然だろ?
してないのはお前がおかしいんだよ
0919774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 13:43:05.78ID:6WIi6vdq
義務じゃなかったら積まないって選択がおかしいよ
法的には日常点検に限らすすべての点検整備、車検まで使用者がやることになってるけどやってる人を見たことないし
0920774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 14:25:25.04ID:SuzFvL8E
「義務じゃなかったら積まない」って、誰が言ってるんだ?
君の思考回路がおかしいw
0921774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 15:42:10.77ID:fqXtdUGv
>>918
最近は車検対応のLEDの奴が流行ってるよ
あれ電池交換で安く済むからおすすめ
0922774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 15:48:49.41ID:nRRlZYJY
>>921
やっぱ発煙筒より電池の方が安上がり?
0924774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 18:05:27.10ID:sGjB5FHb
まあ、10秒越えて通過しても加点される訳じゃないからなw
0925774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 18:15:04.36ID:ryfQ3b8w
橋を2分くらいかけて渡ってたら次の人いるんだから早くしろよ的な目で見られた
0927774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 19:17:48.30ID:6WIi6vdq
>>922
発炎筒は5分しか持たないから現実的には救援が来るまで15分として3ヶ所×3本で9本ないとほとんど意味がない。
車検の時に交換して古い方捨てる人がいるけどこれも法律だけ守れば良いっていうバカな考え方がそうさせる。
自分で考えて行動したほうが良いぞ。
0928774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 19:25:16.08ID:YowHSWMo
>>926
どうでもいいけど本番はバイクに装着するとそれ目掛けて突っ込んでくる車がいるから路上に設置した方が良いぞw

てか高速で発炎筒見てもそれをかわして元の(事故車の有る)車線に戻っていくアホが本当に多くてヤバイ…
こんなにも考えることが出来ない人が多いなんて
0929774RR
垢版 |
2018/04/17(火) 20:36:13.04ID:fqXtdUGv
高速なら三角板も持って無いと駄目だったはず
それも置いておけばええんや
0930774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 09:57:15.74ID:+VHR0LcX
ヘルメットカバー型三角板ならある
0931774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 17:57:02.10ID:qLr7H+DI
首都高閉鎖ランプで光ってるLEDと同じパワーがあるるならまだしも
乾電池で点滅させてるようなものじゃ役に立たない。
路上に置けば踏まれることもあるだから発炎筒の方がずっと良い。
0932774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 18:01:49.44ID:Ld9w+FnE
エーモンのやつは国土交通省 保安基準認定品で車検対応だけどな。
0933774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 18:06:07.55ID:Wh/PRQmX
>>931
発煙筒は数分で消えるし何十本と携行しないといけないよなぁ・・・w
0934774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 18:10:43.92ID:Wh/PRQmX
発煙筒じゃなくて発炎筒だった
LEDの信号灯も発炎筒と同等以上の光度が規定されてるし問題ないわ
0935774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 21:24:40.75ID:cqdfrc7L
誰か〜教習所出たらXSRを買う予定だから、900と700の兼用スレたてて
0936774RR
垢版 |
2018/04/19(木) 21:52:17.06ID:cWe8GyP6
俺は期限切れの発炎筒貰ってきて10本くらい車に積んでる
事故現場に遭遇したら寄付できるしタダだしw
0937774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 00:16:58.01ID:qL0gLzW2
非常信号用具の規格は夜間に200mから見えることとされている
LEDタイプなんて自転車のケツで光ってるLED並みでしかない
昼間じゃ全く役に立たない
0939774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 08:24:00.40ID:GA/+IT1O
お前(ら)こそ発炎筒に金づるでも殺されたのか?
0940774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 12:43:49.34ID:DqGYsFxr
そもそも発炎筒が何かしらない人が少なくないから怖いw
高速で発炎筒避けて元の車線に戻っていく車がいて震えた
0941774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 12:56:24.41ID:vB8Q6QwE
近くにいると体力回復したりするやつ
0942774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 12:59:14.85ID:LHMi3g5C
会心率が上がるんじゃなくて?
0944774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 18:33:25.24ID:f7tdz1kS
>>938
発炎筒作ってる奴なんじゃない?
LEDが流行ったら発炎筒売れなくなっちゃうしな
0945774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 18:52:18.67ID:vhNT9Agw
LEDのって事故った後に置いて帰っちゃうとちょっと後悔しない?w
0947774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 21:06:58.14ID:HNWsyvzs
>>945
んな事より、事故のことの方を先に考えろよ。
後悔より、考える方が先だろ。どんだけボンビーなんだよw
0948774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 21:12:56.99ID:5bP3eXi6
偉そうに言ってる奴にLEDでも寄付できるくらいの人間なのかと問いたいw
俺には無理だw
0949774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 23:15:31.67ID:TPoDCJxn
破片をさらに増やすなんて俺には無理
0950774RR
垢版 |
2018/04/20(金) 23:18:57.08ID:TPoDCJxn
>>944
車1台に1本備わってる発炎筒と車何百台に1本備わっているかどうかのLEDでは製品のマスが違い過ぎる
0951774RR
垢版 |
2018/04/24(火) 22:58:11.00ID:x5xhTxyE
LEDのは煙出ないから昼間は不安だわ。
前乗ってた車でディーラーの営業にLEDの勧められて買ったけど、そのディーラーで買った今の車はフツーの発煙筒だった。
ま、そういうことなんだろうね。
LEDのはバイクに積んでる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況