X



【僻地】水力発電部門の闇 Part1【モテない】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/09/01(日) 09:57:02.98
「電力会社を辞めた人たち(大卒限定)8」スレにて
水力発電部門の話題で盛り上がっていたため、
単独スレをたててみました。
2名無電力14001
垢版 |
2019/09/01(日) 10:04:43.26
2
2019/09/01(日) 10:10:24.36
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
2019/09/01(日) 13:09:50.43
水力土木部門はどうですか?
2019/09/01(日) 18:23:54.85
コケコッコ
6名無電力14001
垢版 |
2019/09/01(日) 23:31:51.64
水力社員って人権ないの?
2019/09/02(月) 00:29:10.10
>>6
まあないわね
2019/09/02(月) 17:41:46.48
水力だと院卒でも出世できずに一生僻地らしいね
かわいそう
2019/09/03(火) 21:48:00.82
雪かきが上手い
10名無電力14001
垢版 |
2019/09/04(水) 13:10:12.29
雪かきとは無縁な水力ばかりの電力会社も有りますが
2019/09/04(水) 20:05:49.20
水力電気の事業あり!
2019/09/06(金) 10:37:42.75
水力発電所ってダムにある事務所に常駐するんですか?
普段はどんな作業してるんですか?
2019/09/06(金) 12:22:35.36
水力社員はダムの近くの事務所とは名ばかりのボロい小屋にぶちこまれてる
冷暖房なしボットン便所
朝早く来て夏は伐採冬は雪かき
それが終わってから巡視なり点検なり工事なりをやる
それを終えたら大体定時でそこから書類や打合せなど
分社化してからは儲けを出さなきゃいけないから新規事業がそれに追加される
僻地でサビ残が多くていつも帰りは深夜
深夜は深夜で古い設備のひしめく水力ではほぼ毎日故障や異常が出て呼び出されるからほとんど寝付けない
水力は高卒率が高くて年齢層も高いから若手院卒はほぼほぼイビりのターゲット確定
2019/09/06(金) 12:38:38.42
寝る間がないじゃ無いっすか。
工事って監督ですか?まさか一人で工事はないですよね?
ってそうか事務所には何人かいるのか?でも、偉くなればなるほど寝る暇無さげですね。どこの現場も同じか
2019/09/06(金) 12:39:26.16
因みに新規事業ってどんなのですか?
2019/09/06(金) 22:36:47.23
>>15
新しい雪かきシステムの開発とか?
17名無電力14001
垢版 |
2019/09/07(土) 08:44:07.79
山奥に発電所があるから、ある程度の街に寮や社宅がある。

オーバーホールとか、更新工事なんかがあると山から出られない。
工期が厳しいから、土日も仕事。
冬は雪かき。ダム点検。
残業も最低60時間/月
多い時は200時間近い。
こんな人生一生は無理だと悟って
とっくに辞めたけど。
死亡事故も多々あってね
18名無電力14001
垢版 |
2019/09/07(土) 08:51:30.26
死亡事故はマジいやだな
2019/09/07(土) 09:24:50.51
ひとつもいいところがないな
さすが水力
20名無電力14001
垢版 |
2019/09/07(土) 09:29:12.12
関電の黒四とか配属なったら大変やな
でもあそこまで有名ならその辺の水力より却って設備整ってるかもしれん
21名無電力14001
垢版 |
2019/09/07(土) 09:37:11.97
黒四はわからんけど、まあ自分がいた所はかなりマシでそこそこだったかな?

結婚して普通に暮らすのが難しいよね。
田舎勤務で転勤あるし。子どもも小さいうちは良いけど、ある程度育ったらついてくのは無理だ。で 土日仕事だから 家族との時間は取りにくいし。だからか知らないが、水力は独身のおっさんが多かったな。
この仕事がないと電気は使えないから、大切な仕事だけど、人生設計考えないと後に悲惨なことに。
2019/09/07(土) 09:41:40.89
水力は闇だよ
土日も仕事
勤務地は僻地
先行き不透明
家族は持てない
本当に人生を捨てないとなれない仕事
2019/09/07(土) 11:45:57.98
水力で結婚してる先輩いるけど、
嫁の顔がガンバレルーヤよしこ
2019/09/07(土) 12:42:43.39
定修とか検査の時は業者はどこに泊まるの?近くの街?
ダムの周りは自然豊かだろうけど、毎日毎日見てたら飽きるよな
2019/09/07(土) 13:10:59.64
>>23
水力でガンバレルーヤなら相当な勝ち組
ワイのところは一番美人がアジャコング
26名無電力14001
垢版 |
2019/09/07(土) 14:00:45.57
せめてガンバレルーヤまひるなら
なんとかギリ希望が持てるのに、
よしこだのアジャコングだの・・・。
27名無電力14001
垢版 |
2019/09/07(土) 14:47:20.64
>>24
旅館とか
でも、水力は火力ほど作業員こないから
たかがしれている。
地下発なんかだと、まさにモグラ状態で過ごすことになる。当然、携帯は使えない。
詰所はジメジメしているし
2019/09/07(土) 17:36:49.74
むしろ水力のいいところはないの?
29名無電力14001
垢版 |
2019/09/07(土) 17:46:43.61
雪かきがうまくなる
2019/09/07(土) 18:09:06.36
小さな小さな民間発電所でBTやってるんだけど、電力の発電所って申し込めば見学出来る?
2019/09/07(土) 18:40:11.58
>>28
第三種雪かき主任技術者を受けられる
通称雪験
32名無電力14001
垢版 |
2019/09/07(土) 20:39:34.73
伐採もうまくなるぞ
2019/09/07(土) 21:00:30.69
ひとつもいいところなくて草
早めの転職が吉やな
34名無電力14001
垢版 |
2019/09/07(土) 23:12:06.11
配電線の巡視とかほんと過酷
委託業者についてくだけでもきつい
クマとかでるし、蜂も出るし、熱中症で労災でも出したらダメだし

発電所は発電所でタービン油臭いし
カビ臭いし
天井クレーン危ないし
階段滑るし
2019/09/07(土) 23:35:01.74
水力は闇そのものやな
志望してる学生は考え直すべき
36名無電力14001
垢版 |
2019/09/07(土) 23:41:15.86
配属先の希望調査で、
最初から水力を選ぶ人はいないだろ?

コネあり・推薦組をそれぞれの部署にあてがって、
残りの一般応募の理系を水力と配電に振り分ける。
2019/09/08(日) 08:22:57.33
つまり水力に飛ばされた時点で出世コースから外れていると
2019/09/08(日) 09:10:45.86
>>37
そうです!笑
2019/09/08(日) 09:11:29.17
>>31
雪験三種で草
2019/09/08(日) 09:14:37.02
>>37

そうだよ。

院卒の水力部門の社員が意を決して

「大学院まで出て、このような現業をするのは
正直つらいです。異動したいです。どうにかなりませんか」

と直談判したら、暗に退職をほのめかされた、なんて話もあるし。

その院卒の人も辞めざるを得なくなって、退職した。

その後どうしているかは知らない。
2019/09/08(日) 09:18:59.38
>>40
ホンマに水力闇過ぎるやろ
院卒にあんなクソみたいな仕事しかさせずに異動について話すと退職させられるとか
まだ刑務所の方がマシまであるわ
2019/09/08(日) 09:21:29.31
院卒水力の離職率エグいよな
43名無電力14001
垢版 |
2019/09/08(日) 09:25:01.47
イチ社員の異動の要望を聞いていたら
「俺も、俺も」と殺到して
水力に人がいなくなるから、
「不満があるなら、お辞めください」
という流れに持っていくしかないんだろ。
それが見せしめにもなる。
44名無電力14001
垢版 |
2019/09/08(日) 09:36:41.20
確かに水力は高卒が幅きかせてる。
自分自身は院卒じゃなかったが、事務所に学卒以上が自分含めて3人しか居なかったなあ
残りは全部高卒!
別に何卒だろうと出来る人はできるけど。
院卒のやる仕事ではないな
酷いのは、ダムや発電所の電球交換とか
水力は直営作業多いから気の毒になる
スキルは全く身につかない
電力各社も昔みたいな、厚遇は維持できないだろうし やっぱり、リストラあるのかなー
2019/09/08(日) 09:37:20.99
院卒に水力現業させるという
リスペクトのかけらもないことを
平気でやる本店人事ども

明らかに文系学士による嫌がらせ
46名無電力14001
垢版 |
2019/09/08(日) 09:49:42.70
>>45
水力現業はほんと悲惨だよね
汚いストレーナー掃除
排水ピットのごみとり
がイドベーンサーボのエア抜き(タービン油くさい)

ドラフトマンホール入って
汚い水車ランナの測定
カラーチェック、ギャップ測定

水抜くのに バルブ大量に回さんといかんし

あとは、ブラシ清掃
圧油装置…などなど
特にバルブ開閉は身体にくる。
47名無電力14001
垢版 |
2019/09/08(日) 09:50:37.04
水力にも上に行く人は必要だから院卒の配置もやむなしだけど
現場の数年が耐えられなくてリタイアしちゃう
内々にでも期限切ってくれれば辛抱もできるんだろうが
2019/09/08(日) 09:58:44.02
水力院卒辞めまくってんなら大卒や高専でもしがみついてさえいればそれなりにいいポストに行けるんちゃうか?
分社化もあって変電の優秀な層との競争も無くなるしな
まあ火力と原子力来るから出世は無理だろうけど
49名無電力14001
垢版 |
2019/09/08(日) 10:01:17.44
院卒は水力に配属された時点で
将来性はないものと思って
即座に退職していいと思うわ

何かを期待して数年頑張っても
何も身につかないし何も手に入らない
2019/09/08(日) 10:01:21.41
水力で上に行く人は大抵土木の人間だから発電側は院卒であっても出世は無理
残念だけど定年まで現業だよ
2019/09/08(日) 10:02:50.69
>>49
本当にそれ
周りの他部門の院卒同期は順調に登っていくのに水力だけは僻地で安月給でずっと現業
百害あって一利なしとはまさにこのこと
2019/09/08(日) 10:04:23.30
>>49
雪かきと伐採のテクニックが
身につくぞ。
2019/09/08(日) 10:06:06.70
オイオイ何を悲観してるんだ?
送配電みたいに子会社にされずに水力は親会社や持ち株会社として生き残れるではないか
まあ東京や中部のように再生可能エネルギーのみで子会社になるようなところは真っ先に潰れゆくので目も当てられんが
2019/09/08(日) 10:12:31.39
>>44
送配電と違って分社化して競争社会でメーカーのような感じになってしまったからリストラはガンガンやってくと思うよ そもそも水力は深刻な人員不足だからしばらくはやりたくてもできないだろうけど
2019/09/08(日) 10:17:00.83
今は新入社員ですらはじめの全体研修が終われば即業務させられるから
人手不足でろくにOJTもできていないまま責任者にあてがわれたりするし
分社化してから水力に関しては完全にブラック中小企業化してるよ
56名無電力14001
垢版 |
2019/09/08(日) 11:15:45.81
育成システムもまともに機能してないんじゃ
労災事故の温床になるな
最悪の場合は死ぬ
ヤバすぎるだろ
2019/09/08(日) 13:17:30.70
水力現業なら飲食や介護の方がまだマシなの?
2019/09/08(日) 13:22:13.78
>>55
水力の場合
高卒「見て覚えろ」
院卒「はぁ」
院卒ミスる
高卒「●●大の院まで出てて何やってんだ」
院卒「」
こりゃ辞めますわね
59名無電力14001
垢版 |
2019/09/08(日) 13:25:02.73
高卒は直情的な〇〇ガイばっかり
60名無電力14001
垢版 |
2019/09/08(日) 14:11:32.61
>>57
見方によってはそうかもなあ。

飲食や介護は勤務地を選べば、
市街地でも働ける。

水力は必ず僻地。
2019/09/08(日) 14:35:58.76
>>60
僻地固定で薄給
飲食や介護の方が明らかにマシよ
62名無電力14001
垢版 |
2019/09/08(日) 15:35:22.77
>>58
よく見た光景だわ
とにかく、高学歴だときつい
給料は残業代ないと悲惨な額
一生あの環境で働くのは今の時代は厳しそう
僻地だから転職活動も大変なんだけどね
2019/09/08(日) 15:43:18.09
院卒で水力とは…
前世でよほど悪いことでもしたのかって感じ
64名無電力14001
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:08.88
情弱は人生を棒に振る
2019/09/08(日) 15:55:04.84
旧帝院卒が社内で一番僻地の水力の末端事業所に飛ばされて自分以外全員高卒のところに行ったら上司や先輩にいじめられて同期や後輩にはバカにされてボロボロになって辞めてしまったな
66名無電力14001
垢版 |
2019/09/08(日) 16:17:02.65
イジメ加害社員を
大切に大切に守るのが電力会社のやり方なので。

そして「被害者は消えうせろ」だそうです。
2019/09/08(日) 22:15:34.40
しのばれますなぁ
68名無電力14001
垢版 |
2019/09/09(月) 12:06:14.23
>>55
オワコンの極みだね
2019/09/09(月) 12:28:43.46
>>58
マジかよ
系統運用はまったくそんなことないぞ
さすが水力(笑)
70名無電力14001
垢版 |
2019/09/09(月) 12:31:15.43
>>47
うちは院卒は最低8年現業だね
他の部門は2〜3年で現業から足を洗えるのに水力は現業がひたすらに長い
本当に悲惨
71名無電力14001
垢版 |
2019/09/09(月) 17:36:16.32
関電の富山にいる技術屋はほぼ水力?
2019/09/09(月) 19:56:57.32
水力は僻地
僻地で生涯を終える
2019/09/09(月) 20:25:43.16
とにかく習うより慣れろとか見て覚えろとかいう水力の文化をどうにかしろ
しっかり若手を教育しろ
2019/09/09(月) 21:10:39.43
分社化対応で水力は大変だよ
送配電の分の仕事まで背負わされてるからね
75名無電力14001
垢版 |
2019/09/10(火) 00:23:04.03
水力といえどキャラは違うぞ
土木系はコワモテだけど優しくおおらかな人が多い
発電系はネチネチとしたパワハラヤローが多い
2019/09/10(火) 00:53:54.08
電力行った先輩3年くらいで本社行ったけど
土木の大卒もずっと田舎?
77名無電力14001
垢版 |
2019/09/10(火) 05:29:25.40
水力部門のいちご狩りのイベントがあった

家族も同伴

既婚者の嫁、全員 林真須美 に似てた。

本当にびっくりした。
2019/09/10(火) 07:47:29.73
>>76
土木は知らんが発電はずっと僻地
2019/09/10(火) 08:09:42.71
>>77
水力でなら相当勝ち組
80名無電力14001
垢版 |
2019/09/10(火) 12:31:46.37
>>75
確かに土木屋さんがよくしてくれたわ。
2019/09/10(火) 12:42:23.47
>>75
土木は勝ち組やん おおらかな人が多くて出世もできるし僻地から本店のような都会に行く可能性もあるし
発電はパワハラもあって僻地固定でずっと現業…完全に終わっとるわ
82名無電力14001
垢版 |
2019/09/10(火) 21:27:20.81
山奥で活動してるだけで、死ぬリスクだらけ

・ハチに刺されて死ぬリスク
・足を滑らせて転落死するリスク
・クマに襲われて死ぬリスク
・雪に埋もれて窒息死するリスク
・伐採道具でケガをして失血死するリスク

マジ無理なんだけど
2019/09/10(火) 22:49:00.07
これだけリスクがあると院卒で水力配属は人事から死を言い渡されるようなもんだよなぁ
2019/09/10(火) 22:56:31.25
院卒を水力に配属するということは

大学院を卒業させるまでに
一生懸命働いてわが子を育て上げた
親御さんまでをも侮辱する行為に等しい


きわめて非人道的と言える
85名無電力14001
垢版 |
2019/09/10(火) 23:05:57.62
>>84
まさにその通り
86名無電力14001
垢版 |
2019/09/10(火) 23:55:39.39
>>84
涙なしでは語れませんな
2019/09/11(水) 00:08:01.97
僻地激務薄給雪かきもさることながら送変電のような安定性もないし完全に詰んでる
88名無電力14001
垢版 |
2019/09/11(水) 06:48:49.60
水力部門 林真須美と結婚して田舎で腐った空気の中生きる
     昭和初期に建築された社宅で、晩飯は毎日カレー

Google社員 都内美人OLと結婚して都内で華やかな暮らしを堪能する
      綺麗なレストランで、ディナーはフレンチ・ワイン
2019/09/11(水) 08:04:55.25
>>84
親は泣いてるね
90名無電力14001
垢版 |
2019/09/11(水) 18:58:09.31
グーグル厨しつこいなw
91名無電力14001
垢版 |
2019/09/11(水) 23:00:35.57
理系院卒をここまで粗末に扱う業界って
電力ぐらいじゃね?
2019/09/12(木) 07:46:49.66
理系院卒は研究したり企画したり設計したり経営戦略やったりする中で電力は雪かきと伐採だもんなぁ
93名無電力14001
垢版 |
2019/09/12(木) 12:42:35.55
>>91
だと思います。
2019/09/12(木) 21:17:36.33
本当に水力ってつらいよな
自分の前世は極悪人だったんじゃないかって思うほど
95名無電力14001
垢版 |
2019/09/12(木) 23:20:50.39
かろうじて人間には生まれたけど
前世の行いが悪くて
現世でそのカルマを背負ってる感じか?
2019/09/12(木) 23:54:38.31
カルマだね
新卒で火力落とされた♪追いかけて変電落っこちた♪ひとりぶんの水力にひとつだけ残ってる♪
2019/09/13(金) 07:47:47.57
夏は伐採 冬は雪かき
98名無電力14001
垢版 |
2019/09/13(金) 08:49:31.24
5年以上働いたらダム水路主任技術者って取らせてもらえるの?
2019/09/13(金) 19:21:40.63
土木は勝ち組
100名無電力14001
垢版 |
2019/09/13(金) 21:11:08.11
ダム管理とか取れば役所で働けそうな気がするけどどうなんだろう
101名無電力14001
垢版 |
2019/09/13(金) 21:38:31.70
前世で悪事を働いたら大学院に行けないだろ

ただ単に配属ガチャで負けただけ


さっさと退職すればいいんだよ
2019/09/13(金) 21:50:11.42
>>100
ダムのスペシャリストとして、企業局のダム管理所(僻地)に配属される
103名無電力14001
垢版 |
2019/09/13(金) 21:51:02.18
>>102
電力会社にいるよりはマシなのでは
2019/09/13(金) 22:11:30.98
>>103
じゃあ教えてくれ。このパンフレット見て、電力会社よりマシなところがあるか。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kg/sum/04syoukai.pdf
2019/09/13(金) 22:14:40.34
電力っていうより水力ってのがアレ
106名無電力14001
垢版 |
2019/09/14(土) 08:05:34.57
>>104
公務員
土日休み
定時で帰れそう

以上
2019/09/14(土) 09:21:58.21
水力は土日も平日も仕事で定時で帰れんから公務員の方が勝ち組やな
2019/09/14(土) 12:11:57.82
都心部の変電から僻地の水力に飛ばされて変電課の時に婚約した彼女に婚約破棄された話を聞いて怖くなってる
2019/09/14(土) 12:14:38.74
水力では最低限の結婚生活なんて絶対に無理だからね
仕方ないよ
変電から水力に行ったタイミングで婚約破棄されたり離婚したりっていうのは本当によく聞く話
僻地住まいで相手の親御さんに結婚を反対される人もいるらしいし
2019/09/14(土) 12:32:21.49
発送電分離になって「だってこの地域人口少なくて儲かんないんだもん、もう損切りでさ、復旧諦めよ?」ってなったら水力のある僻地なんて真っ先に電気止められるよね 皮肉だわ
111名無電力14001
垢版 |
2019/09/14(土) 12:34:41.80
オエーーーーーーー
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     | 
2019/09/14(土) 18:06:36.80
>>110
こんなレベルの人間が書き込んでるのか?
本当に電力会社の社員なのか?
2019/09/14(土) 23:04:43.83
水力もそう悪くないよ
土木課だけど
114名無電力14001
垢版 |
2019/09/15(日) 08:56:07.19
別居でいいから、水力の人と結婚したいわ
115名無電力14001
垢版 |
2019/09/15(日) 23:31:37.19
>>114
冷やかしはご遠慮ください。
2019/09/16(月) 06:44:58.58
他部門からしたら水力なんて冷やかしの対象なんやし仕方ない
117名無電力14001
垢版 |
2019/09/16(月) 15:08:48.56
これがほんとの
「冷や水をあびせる」
118名無電力14001
垢版 |
2019/09/16(月) 20:04:33.75
本当に下世話な話で申し訳ないんだが、性欲処理とかどうしてんの?
2019/09/16(月) 20:40:24.79
水力に来てからはずっと右手のみ
寮はスマホは圏外なので想像でいくしかない
2019/09/16(月) 20:49:27.06
変電だけど水力(発電)の同期はいつもつらそうにしてる
121名無電力14001
垢版 |
2019/09/16(月) 23:20:24.53
>>119
おまえにエロ本とかエロDVDを
差し入れしてやりたい
122名無電力14001
垢版 |
2019/09/16(月) 23:30:17.08
水力の地味さ暗さは仕方ない。
ダムカード配るくらいしかね。
年功序列で給料増えるのが唯一のメリット
2019/09/17(火) 00:03:20.15
僻地過ぎてダムカードで性欲を満たす人も出てくる
2019/09/18(水) 19:18:06.42
再生可能エネルギーだからこれから水力は勝ち組なんじゃないの?
125名無電力14001
垢版 |
2019/09/18(水) 23:28:44.77
役員の経歴とか見てても水力出身なんか一人もいないやろ?
つまりそういうことさ
水力に配属の時点で出世コースを大きく踏み外してるのだよ
126名無電力14001
垢版 |
2019/09/19(木) 11:41:57.56
水力出の役員がいる会社もあるよ
2019/09/19(木) 12:06:27.15
悔しい悔しい院卒水力配属
2019/09/19(木) 12:29:10.87
水力の方が変電より難しい仕事してるし忙しいのに社内の扱いは酷くて僻地に押しやられてて草
129名無電力14001
垢版 |
2019/09/19(木) 18:08:51.20
>>125
某電力の社長は水力経験してるぞ!
2019/09/19(木) 19:54:08.37
マジかよ!
水力に行けば社長になれるのか!
2019/09/19(木) 20:40:59.61
水力はシーケンスが難しくてすごいと思う
あれだけのことして人事から虐げられててかわいそう
132名無電力14001
垢版 |
2019/09/19(木) 20:52:37.01
そんなのほとんどメーカー任せじゃないの?
133名無電力14001
垢版 |
2019/09/20(金) 00:27:04.25
それだけ水力現場ではシーケンスが重要視される。あとは油、水、空気読んで ドラフト抜水やら手順全部作れるなら完璧では?

立軸が殆どだしスラスト軸受が大事
2019/09/20(金) 12:24:29.27
職場環境北朝鮮なのにそこまでやらされるのかよ
水力闇深過ぎ
2019/09/20(金) 19:59:07.21
>>123
上級者ですね
136名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 00:59:07.94
発電単価が安い水力なのに、なぜか人員まで少なくて慢性的にオーバーワーク
普通に月100時間とか残業あったり
休みが無いなど 酷い労働環境って
やっぱ、水力ってどこも同じなの?
2019/09/21(土) 10:22:07.92
どこもそうですよ
水力は激務で薄給先行き不透明
おまけに僻地固定の肉体労働
社内出世も見込めません
まさに百害あって一利なし
138名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 10:27:18.14
しかも危険作業は多いし虫や動物のリスクは多いし電磁波浴びて寿命は縮むし院卒も生涯現場だし地獄過ぎる
土木部門は比較的人間関係もよくある程度まで出世はできるが発電部門は高卒天下でパワハラも多く学歴問わず全員僻地での現場ソルジャー採用
マトモな人なら飲食や介護やアパレルの方を選ぶ
2019/09/21(土) 11:00:37.57
院卒で水力に飛ばされた同期いるけど1年で髪がほぼなくなってて残りの髪も真っ白になってたわ
まだ20代なのにね
毎朝ゲロ吐いて自分の脚を強く叩きながら出社するらしい
140名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 12:07:21.27
手塩にかけて育てた息子や娘が水力の発電部門の現業になんてなったら悲し過ぎて耐えられない
141名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 12:35:28.78
確かに水力は職員の自殺も多いのでは?
小さなコミュニティ(職場と寮、社宅等 四六時中一緒に過ごす)で浮いたら、もう終わりだ
仕事が成り立たない。
教えない、無視なんて当たり前に行われる
プライベートでも基本一緒だから そこで何かあってもそうなる

刑務所かなんかとおなじだよ
142名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 12:49:01.59
離職率も自殺率も高い
コミュニティは会社の中のみ
リアル刑務所
143名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 13:30:26.59
>>139
失礼ながら、そんなヘアスタイルでは
転職面接も通らないのでは?
気の毒だな、うつ病診断でも取って
休職しながら心身を回復させたほうが
いいと思うんだが。
2019/09/21(土) 13:35:13.64
水力配属と懲罰房
どっちがマシなんやろ
145名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 13:47:03.63
刑務所で神輿とかタンスを製造するおつとめがあるように、
囚人たちに水力現業で働いてもらえばいいのに。
逃げられないように看守つきで。
146名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 14:18:53.04
確かにそれいいな
モノ作るのもいいけど水力の現業も懲役にはちょうどいい
2019/09/21(土) 14:28:37.46
水力の現業社員は
何の罪も犯してないのに
日々の業務が懲役刑なのか・・・。
2019/09/21(土) 14:35:42.25
>>147
何の罪も犯してないのに犯罪者より酷い扱いを受けます
149名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 15:01:44.59
身近に自殺者が出ても「あ、また死人が出たか」
みたいな感じで、慣れたものらしいな。
人としての感情も、むしばまれていく。
150名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 16:20:56.72
どっかの牛丼屋のバイトが
激務に抗議する意味で
ネットで呼びかけて全国で続々と
辞めたみたいに、
水力社員も蜂起して一斉退職したらいいと思う。
151名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 17:47:53.80
人権団体に
大騒ぎしてもらうべき
152名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 19:19:28.39
しかし、水力じゃなかなか本店もいかないし
転職活動も難しいよな
寮住まいで、周りの監視も厳しいし
何より休みもあんまりないから活動もできない
一度入ったら最後
2019/09/21(土) 19:25:39.90
>>152
休みも少ないって書いてあるけど水力だけは会社の年間休日数を満たしてない感じなの?
154名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 19:40:52.94
変電で一緒にやってた同期
水力行ってから挙動不審になったり吃音になったりいろいろ大変なことになってしまったな
水力って恐ろしいところだよな
155名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 19:48:40.26
>>153
点検や補修で発電所とめるためには、電気をあまりつかわないときしか無理。
つまり、土日祝日がメインになる。
会社的には勿論休みだが、出勤になるよ
156名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 19:50:33.31
>>154
都会の変電所勤務と
ど田舎の水力じゃストレスがちがう
酒飲むくらいしか娯楽ないから飲み会ばかりなのでは?
その飲み会行かなかったら、つぶされるから
野蛮なとこだよ
2019/09/21(土) 19:53:58.71
>>155
会社的には休みだけど出勤?
サービス出勤ってこと?
2019/09/21(土) 20:00:43.21
>>156
水力って飲み会少ないんじゃないの?
だってどこに行くにも車は必須やん?
159名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 20:05:48.98
サービスはない
普通に休日出勤だよ(時間外手当)
だから、給料だけは高い

飲み会はお店でやるとは限らないから
田舎でも可能だよ
例えば、寮で飯食っててそのまま飲み会になったりとか
160名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 20:15:15.71
>>154
こっわ
水力は廃人養成所か
2019/09/21(土) 20:48:32.92
>>159
じゃあ最高やん
僻地で高給とか貯金もできて最高やん
水力ええやん
162名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 20:49:06.82
>>161
変電と比べ物にならんほど激務やけどそれでもええんか!?笑
163名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 20:54:44.34
変電みたいに娯楽ないからなー
金は貯まるけど たまに行くなら良いけど
おすすめはできないわ
2019/09/21(土) 21:04:04.63
定時退社してるのは事務屋とお偉いさんだけ
水力だろうが変電だろうがサービスしまくり
165名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 21:12:09.49
事務屋は1分単位で
ぜんぶ残業代も出るし
インターバル制度とかいって
「退勤時間と翌日の出勤時間を
かならず8時間以上
というルールを厳守しているらしい。

働き方改革は事務屋だけが実践していて
現業は完全に蚊帳の外だよ。
166名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 21:27:23.52
現業がインターバルとかやってたら、電気とまっちゃうからねえ
飯も食わずに働かされたりとかはザラにあるよ
場合によってはトイレもいけない
こんなのは水力くらいじゃないの?
167名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 21:53:00.62
人権侵害だらけ
2019/09/21(土) 22:13:43.69
水力の奴研修で会うといっつも目が死んでて自信なさそうに歩いてる
169名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 22:36:28.85
とりあえずうつ病休職して、傷病手当金もらいながら休養して
少し元気になったら休職状態を維持したまま内緒で転職活動すればいい。
最長1年半は手当金もらえるぞ。
170名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 22:58:08.74
転職の面接も最近は電話とかSkypeでやってくれるとこもあるよ
最終面接はさすがに直接行かないとだめだろうけど
2日休めれば面接なんて行けるでしょ
2019/09/21(土) 23:52:41.41
>>170
寮はスマホが圏外なんやぞ
172名無電力14001
垢版 |
2019/09/21(土) 23:59:12.18
未開の地www
2019/09/22(日) 00:58:54.05
>>139
院卒?
174名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 01:49:07.85
ちなみに良いと思っていた給料も
ただ単に残業が多いからであり
残業がないとしょぼいから…
人間らしく暮らしたいなら、転職がおすすめ。
いまでも、転職してなかったらと考えると…
175名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 01:50:44.02
>>171
さずがに、最近は解決されてるはず?と信じたい。
2019/09/22(日) 08:41:46.27
>>173
院卒だよ
そもそも水力の発電部門だけはバグってるレベルで高卒比率が高いから院卒は基本ネチっこくいじめられるらしい
2019/09/22(日) 08:42:50.58
ここは土日になると急に書き込みが増えるから普段はスマホが圏外の寮に閉じ込められてるんだろうなぁと
178名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 09:01:17.59
>>176
高卒9割くらいの勢い
高専卒も少ないくらい
完全にコミュニティが違うからそりゃいじめられるわ
話し合わないだろ
2019/09/22(日) 09:16:51.66
なんで大卒雇うんやろ?
全員高卒で回せばいいのに
180名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 09:26:29.44
>>179
たしかに、全部高卒で差し支えない気はする
高卒陣もそう思ってるから いじめとかやるんだろ
2019/09/22(日) 09:48:16.91
>>179
使えない大卒を僻地に飛ばすため
182名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 09:53:06.65
使えないというより、
会社サイドが気に入らない人間を僻地に飛ばして、
音を上げて自主退職を申し出る方向に
持っていきたいんだろうなと思う。
2019/09/22(日) 10:15:25.81
気に入らなきゃ採用しなきゃいいのに
2019/09/22(日) 10:19:51.74
つまり最初の配属が僻地ということは人事から気に入らないという烙印を押されたわけだからしがみついても意味ないということか
早めの転職こそ吉やな
185名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 10:21:36.35
土日になると盛り上がる水力スレ
普段は僻地の寮でスマホも圏外でパワハラに耐えて激務をこなし見えない先行きに震えているので休みの日は威勢がいいな
もっとも土日休みなんて水力にはほとんどないけどな
186名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 10:26:43.46
中央三社に内定もらって水力配属で速攻辞めて縁もゆかりもない地電に転職して今や系統運用
人生大逆転で最高です
187名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 10:33:50.88
新卒で入ってすぐに追い出し部屋か
188名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 10:40:29.78
水力みんなが会社から嫌われてるわけではないと思うが、
少なくとも会社から期待されていたら水力配属になるわけがない。
2019/09/22(日) 10:44:15.83
中三水力が良くないにしろ地電系統運用もどうかと思うが
地電の給料福利厚生これから悪くなっていくだろ
190名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 10:49:18.08
地電とは、ほぼ3県だけが商圏の田舎のあそこ?
あれは他と比べてもだいぶ・・・。
191名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 10:50:25.24
>>183
採用してしばらく働かせてみて
「こいつ気に入らない」
って初めてわかることもあるんだよ。
2019/09/22(日) 13:12:52.72
水力でスイスイ頑張れ
193名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 13:18:13.23
社内ケータイがスマホに変わったんだけど水力だけは年寄りが使いこなせないからという理由でガラケーのままになったらしい
2019/09/22(日) 18:44:10.87
水力は黙々と雪かき
2019/09/22(日) 20:07:22.40
>>189
流石に後者の方が上では?
196名無電力14001
垢版 |
2019/09/22(日) 22:15:34.17
>>189
もう既に悪いよ
197名無電力14001
垢版 |
2019/09/23(月) 12:53:03.95
水力といえど土建と発電で全く違うぞ
土建は勝ち組
発電は負け組
2019/09/23(月) 22:10:59.01
同じ再生可能エネルギーなら風力やバイオマスがいいよね
水力は僻地やし
2019/09/24(火) 01:04:55.76
水力はつらいよ
ポジティブ要素はひとつもない
200名無電力14001
垢版 |
2019/09/24(火) 18:55:50.78
雪かきと伐採が
唯一のポジティブ要素だよな…
201名無電力14001
垢版 |
2019/09/24(火) 19:08:11.72
どんなことにも負けない精神力が身につく
どの仕事も水力よりは簡単だよ
2019/09/24(火) 19:51:54.66
>>200
それポジティブ要素か?
2019/09/24(火) 21:16:35.13
電験取って転職した方がいいし取る前に転職した方がいい
204名無電力14001
垢版 |
2019/09/24(火) 23:55:07.66
大学院を出て5年半
かつての同期は変電マンとして2度目の異動を経て本店や研究所へ栄転する人もちらほらいる中自分は未だに入社時に配属された僻地で水力マン
本当に何のために生きているのかすら分からぬまま30代へ
明日も伐採を頑張らねば
205名無電力14001
垢版 |
2019/09/24(火) 23:57:01.75
研究所は栄転か?
2019/09/24(火) 23:57:42.34
>>204
これがネタじゃなくてリアルなのが水力の世界
2019/09/25(水) 18:29:45.02
>>205
栄転に決まってるじゃん
僻地の肉体労働から市街地の頭脳労働だぞ
2019/09/25(水) 20:16:26.09
>>204
つらそう
209名無電力14001
垢版 |
2019/09/25(水) 22:15:03.16
>>203
取る前の方がいい
取ったら仕事振られて転職できず会社の思うツボ
2019/09/25(水) 22:24:02.58
>>209
どんな仕事振られるの?
雪かきの監督?
2019/09/26(木) 21:37:10.32
毎日つらい
212名無電力14001
垢版 |
2019/09/26(木) 22:01:25.75
どうでも良い仕事多そうだなぁ
213名無電力14001
垢版 |
2019/09/26(木) 22:53:40.96
院卒が作業着油まみれにしてタンクの清掃してたわ
214名無電力14001
垢版 |
2019/09/27(金) 07:33:44.48
地球温暖化
2019/09/27(金) 22:20:02.70
地球温暖化により雪かきの仕事減少
2019/09/28(土) 09:49:47.18
水力は独身や童○が多過ぎる
2019/09/28(土) 10:02:28.74
僻地で激務で薄給
218名無電力14001
垢版 |
2019/09/28(土) 10:09:29.94
>>216
DT多いの?
219名無電力14001
垢版 |
2019/09/28(土) 13:26:18.06
内定もらったけど水力の発電部門にだけは行きたくない
2019/09/28(土) 17:34:57.56
>>219
そんなキミには六か所で核燃サイクルの将来を担ってもらいたい
日本の命運がかかってるよ
221名無電力14001
垢版 |
2019/09/28(土) 17:50:12.13
>>219
電力業界が窮地に立ってる
この期に及んで、
それでも入社しようとしてんの?
222名無電力14001
垢版 |
2019/09/28(土) 19:14:37.57
>>220
そういうことじゃなく普通に変電や給電でぬくぬく生きたいんだろ
2019/09/28(土) 21:18:15.80
最寄りのコンビニまで車で2時間
2019/09/29(日) 00:24:14.05
>>188
新卒で水力配属は採用時点で出世の目がなく自主退職に持っていこうとされてるってこと
225名無電力14001
垢版 |
2019/09/29(日) 09:15:13.22
おはよう
2019/09/29(日) 11:25:44.77
今日も一日僻地で引きこもり
楽しいことは皆無
2019/09/29(日) 12:53:01.49
時代は令和なのに未だに水力の仕事や働き方は戦後だもんなぁ
2019/09/29(日) 17:28:47.74
電力会社全般がそうじゃないか
未だに体育会系飲み会やってる
229名無電力14001
垢版 |
2019/09/29(日) 18:31:58.95
>>222
ぬくぬくできないんだよなぁ
2019/09/29(日) 18:46:31.38
>>229
でも水力よりはだいぶマシやろ?笑
231名無電力14001
垢版 |
2019/09/29(日) 21:21:04.09
>>224
そんなやつ何で採用するんだおかしいだろw
232名無電力14001
垢版 |
2019/09/30(月) 00:42:27.51
土木なら勝ち組
発電なら負け組
2019/09/30(月) 01:44:23.61
水力に工学研究科の電気系や機械系を出た院卒をあてがうのがまずおかしい
肉体労働なのだから外国人労働者を安く雇うのがいいと思う
234名無電力14001
垢版 |
2019/09/30(月) 20:18:10.14
「ダム取水口に作業員挟まれ…救出に数日かかる見通し」
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190930-00000038-ann-soci
「ダムの深さ20メートルの所で男性が動けなくなっています。
作業は難航していて、救出に数日かかる見込みだということです。」
2019/09/30(月) 20:23:07.62
水力は他の部門よりも命の危険が大きい
236名無電力14001
垢版 |
2019/09/30(月) 21:25:54.47
一番身体張ってるのに一番軽んじられる水力
237名無電力14001
垢版 |
2019/09/30(月) 21:26:55.17
うちは院卒も5年目くらいまではダム湖潜ったりするよ
238名無電力14001
垢版 |
2019/10/01(火) 19:38:59.99
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20191001183520
関電さんいろいろ大変っすね
239名無電力14001
垢版 |
2019/10/02(水) 07:40:23.73
スレに勢いがないな
平日はやはりスマホが圏外の寮で慎ましく暮らしてるのだな
240名無電力14001
垢版 |
2019/10/03(木) 22:13:20.51
>>238
クマにおそわれたのは
北陸電力の社員。
2019/10/04(金) 18:18:48.98
僻地
242名無電力14001
垢版 |
2019/10/05(土) 10:07:35.05
どう?水力つらい?by系統運用
243名無電力14001
垢版 |
2019/10/05(土) 12:23:58.41
系統運用も上司がキチガイだと辛いぞ
2019/10/05(土) 12:38:57.12
水力ほどではないやろ
245名無電力14001
垢版 |
2019/10/05(土) 15:40:24.86
こんにちは
246名無電力14001
垢版 |
2019/10/05(土) 17:27:16.25
こんにちは
247名無電力14001
垢版 |
2019/10/05(土) 18:47:04.18
旧帝院卒が伐採やらされててもう泣きそうになる
248名無電力14001
垢版 |
2019/10/05(土) 19:31:50.64
みなさまお疲れ様です。
今月で退職です。みなさん、日本の明日のために頑張って人生捧げてください。
田舎僻地もそんなに悪くないですよ。
仮眠してる時に、羽アリが耳の中に入ってくるくらいですよ。
雪の中歩いてる時、長靴の底から足が冷えてしまうくらいですよ。しんどいなんて。
2019/10/05(土) 20:37:13.34
>>248
最悪やん
250名無電力14001
垢版 |
2019/10/05(土) 21:40:40.37
水力と配電ってどっちがマシなの?
2019/10/06(日) 11:08:39.16
変電から水力へ移ったけど本当に酷いんだなぁと思ってるところ
頭がおかしくなりそう
2019/10/06(日) 20:46:55.81
電力には入りたいけど水力には行きたくないって人の多いこと
2019/10/06(日) 20:57:43.04
沖縄とか原電とか水力のない会社に入ればいいのにな
JERAも来年?くらいから出向→転籍に切り換えと聞いた
254名無電力14001
垢版 |
2019/10/06(日) 21:18:02.10
水力よりJERAの方がマシなの?
2019/10/06(日) 22:06:41.45
若狭には行きたくないです
256名無電力14001
垢版 |
2019/10/06(日) 23:50:15.01
水力にだけは行きたくない
火力や変電や給電がいい
マジ頼む
257名無電力14001
垢版 |
2019/10/06(日) 23:57:56.93
大学院の研究室の同期は日立にトヨタにAGCにIBM基礎研に日揮にGoogle…
かたや自分は僻地で水力
明日も伐採
給与は最下位
何のために生きてるのか本当にわからない
2019/10/07(月) 00:35:06.13
https://i.imgur.com/mkn0vt9.jpg
259名無電力14001
垢版 |
2019/10/08(火) 22:12:33.25
>>257
辞めなよ・・・
2019/10/08(火) 22:36:50.40
将来的に送配電は東西で統一 火力はJERAとそれ以外でまとまる 原発は全国で統一 水力と販売は潰れると予想
261名無電力14001
垢版 |
2019/10/09(水) 12:04:42.96
>>257
研究室でも落ちこぼれてたの?
262名無電力14001
垢版 |
2019/10/09(水) 13:11:48.12
>>257
能力があるなら転職で十分逆転できる
できないんだったら能力がなかったと諦めて勤め続けなさい
263名無電力14001
垢版 |
2019/10/09(水) 13:15:38.49
>>260
小売も中三社は残るんじゃないかねぇ
264名無電力14001
垢版 |
2019/10/09(水) 16:36:56.27
>>263
水力は潰れても小売は潰れません!
265名無電力14001
垢版 |
2019/10/09(水) 20:13:35.15
流石に水力辞める奴多いわ
辞める奴多過ぎて人手不足で組織としてありえない状態で仕事を回している
2019/10/09(水) 20:19:58.13
また仕事増えたわ
狂ってんじゃねぇのこの会社
2019/10/09(水) 20:51:00.64
狂ってるのは会社ではなく部門です
268名無電力14001
垢版 |
2019/10/10(木) 08:22:58.91
電力の中でも組織崩壊してるのは水力くらいなもんやろ
2019/10/11(金) 12:48:09.92
水力は社内における自主退職待ちの追い出し部屋って本当?
2019/10/11(金) 19:36:27.77
それはそう
会社から期待されてるなら送変電に行くはずだからな
271名無電力14001
垢版 |
2019/10/11(金) 20:56:15.38
>>270
送変電も普通にパワハラサビ残あるけどなww
2019/10/12(土) 14:43:31.38
つらいね
273名無電力14001
垢版 |
2019/10/12(土) 18:09:12.55
つらいよ
2019/10/12(土) 19:15:03.97
「つらいね」と話しかければ「つらいよ」と答える人のいるあたたかさ
2019/10/12(土) 19:28:20.22
そういう心を持った人は
水力を辞めてまともな会社に転職しましょう
2019/10/12(土) 21:09:28.65
>>275
そんなん言ったら誰も残らなくなる
2019/10/12(土) 23:41:20.59
>>257
判断力の欠如
278名無電力14001
垢版 |
2019/10/13(日) 09:13:56.90
>>276
大丈夫。サ〇コパスとか
ソ〇オパスみたいなやつは
電力に残るから。
みんながみんな去るわけではない。
279名無電力14001
垢版 |
2019/10/13(日) 10:20:49.33
水力って仕事楽なの?
2019/10/13(日) 12:16:21.39
ダム管理業務お疲れ様です
2019/10/13(日) 14:38:30.71
僻地お疲れ様です
2019/10/13(日) 14:58:57.70
「あなたといると人並みの幸せを掴むのすら難しい」と恋人に言われる
これが僻地の水力発電部門
283名無電力14001
垢版 |
2019/10/13(日) 16:50:37.51
アウトドア好きの女を探せよ
284名無電力14001
垢版 |
2019/10/13(日) 18:16:01.17
アウトドア好きと言っても毎日キャンプしてるわけじゃないでしょ
僻地の水力行ったら毎日がキャンプだぜww
2019/10/13(日) 18:47:05.71
毎日が野宿やろwwwwwwwwwwwww
2019/10/13(日) 19:11:16.22
どうも難関大の大学院まで出て毎日野宿の水力現業です! 高卒からのいじめに耐えることが日課です! 入社後は伐採と雪かきだけをやってきました!
2019/10/13(日) 21:15:37.45
某小学校の先生たちみたいな人を水力現業に詰め込めばいいと思う
院卒で水力現業なんて目も当てられん
288名無電力14001
垢版 |
2019/10/13(日) 22:20:53.79
死ぬほど働かされるのは間違いない。
ヘルメット蒸れるし。
289名無電力14001
垢版 |
2019/10/13(日) 22:34:13.87
>>286
とは言え、優しい先輩ばかりでしょう?
ほんと労働環境としては悪くはないと思う
内容はしょうもないけど。
290名無電力14001
垢版 |
2019/10/13(日) 22:42:35.36
>>288
ハゲまくりやなwww
291名無電力14001
垢版 |
2019/10/13(日) 22:58:04.58
>>290
ツルツルだよ
2019/10/14(月) 22:29:25.75
ちゃんと伐採やってる?
293名無電力14001
垢版 |
2019/10/14(月) 23:39:29.65
院卒だけどほぼ毎日伐採やってるよ!
ちなみに電験二種まで持ってる
2019/10/15(火) 07:12:38.48
19号の影響はないの?
295名無電力14001
垢版 |
2019/10/15(火) 08:39:08.16
水力って1か所につき1人主任技術者選任されてるの?
296名無電力14001
垢版 |
2019/10/15(火) 15:15:41.06
>>293
よく辞めないなぁ
感心するわ笑
2019/10/16(水) 23:00:53.44
寮と職場はスマホが圏外なので車で15分かけて電波の入る山のふもとまで運転してからスマホを触る
298名無電力14001
垢版 |
2019/10/17(木) 00:50:30.51
スレタイが僻地モテないになってるけど確かに水力部門だけ群を抜いて独身多いよな
299名無電力14001
垢版 |
2019/10/17(木) 12:10:09.92
佳苗や真須美レベルでも
嫁にもらえれば上出来なんだろ?
すごい世界だな
300名無電力14001
垢版 |
2019/10/17(木) 12:52:32.00
上出来どころかかなりの勝ち組
301名無電力14001
垢版 |
2019/10/17(木) 22:25:00.78
ゆりやんレトリイバアなんか嫁にもらった日にゃ
羨望のまなざしだな
302名無電力14001
垢版 |
2019/10/17(木) 23:27:50.54
白石麻衣似の彼女がいた同僚 政令指定都市の変電から僻地の水力に異動になって見事に婚約破棄されて別れてたな
303名無電力14001
垢版 |
2019/10/18(金) 00:29:05.31
それはもったいねーなw
304名無電力14001
垢版 |
2019/10/20(日) 16:29:59.45
水力は土日も仕事で寮はスマホが圏外だからスレに勢いがないな
305仙台あのさあ
垢版 |
2019/10/20(日) 19:41:23.55
創価学会員をやっています。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

生きる事にかんしての苦悩や悩みの解決を
教える聖教新聞をよろしく!
306名無電力14001
垢版 |
2019/10/21(月) 18:35:45.28
今日も他部門が休みを取る中山奥へ伐採と停電作業に行ってきた
水力つら過ぎる
307名無電力14001
垢版 |
2019/10/22(火) 03:14:21.88
出会いはないよ

喫茶店はいったら、客が3人いた

全員70〜80代のおばあちゃん

そのうち1人が今セフレ
308名無電力14001
垢版 |
2019/10/22(火) 03:42:25.42
>>299
林真須美に似てる嫁とか電力会社の中ではかなりの勝ち組
20〜30代の独身の男性社員の大半が、地元のお婆ちゃんとやりまくってるぞ
人口のほとんどが爺ちゃん、婆ちゃんやから
309名無電力14001
垢版 |
2019/10/22(火) 11:52:43.94
>>308
ジジババなら微勝ち
鹿とか熊とかが恋愛対象になるほどの僻地もある
310名無電力14001
垢版 |
2019/10/22(火) 13:48:20.20
うちの上司なんて飼ってる犬とやってるって言ってたからな
311名無電力14001
垢版 |
2019/10/22(火) 13:55:18.19
現場巡回いって、忘れ物してたからすぐ事務所戻ったら、
両方とも男だけど先輩と後輩が裸で抱き合ってたことあるわ
312名無電力14001
垢版 |
2019/10/22(火) 15:41:51.81
水力に配属されたら辞めると答える新人多し
313名無電力14001
垢版 |
2019/10/22(火) 16:09:25.95
そりゃ辞めるだろうな
314名無電力14001
垢版 |
2019/10/22(火) 16:42:01.78
むしろ辞めないって選択肢あるの?
2019/10/23(水) 00:38:41.33
今いる水力の社員は、なんで辞めないの?
クマに襲われて大けがとか、ハチに100か所以上刺されて死亡とか
そういうニュース最近多いけど、そんなん聞くだけで
自分ならドロップアウトだわ。
316名無電力14001
垢版 |
2019/10/23(水) 06:32:39.03
>>315
最近の水力発電所はスタバも近所にあるしマクドもオフィスに入ってるから
学生にすごく人気があるんだよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1976805.jpg
317名無電力14001
垢版 |
2019/10/23(水) 07:04:23.01
水力いった院卒の先輩から泣きながら電話かかってきた
ほんまひどい環境らしいね
俺は来年からニューヨーク勤務決まってるけど話さないでおいた
余計落ち込みそうだから
318名無電力14001
垢版 |
2019/10/23(水) 18:52:29.13
>>317
水力は院卒だろうが中卒だろうが関係ないもんな。ちょっと機械いじりが好きで、虫や獣に強くて体力あれば それで良いんだわ。
タフな精神力と肉体があればそれだけでok-
大学院とか行って配属されたら死にたくなるわ。
319名無電力14001
垢版 |
2019/10/23(水) 21:18:17.00
ホンマに全員中卒でええよな
2019/10/23(水) 21:25:07.66
いや、受刑者でじゅうぶん
2019/10/23(水) 21:31:24.81
>>302
イイカイシャダナー
322名無電力14001
垢版 |
2019/10/24(木) 06:07:40.33
水力発電所 急募

【必要な経験】
・猟銃免許保有者
・散弾銃でクマを退治した経験
323名無電力14001
垢版 |
2019/10/25(金) 19:42:07.72
水力の仕事してて生きてて楽しいことあるのだろうか
2019/10/25(金) 22:34:22.48
全身で感じる四季の移ろい
雄々しい大自然との格闘
清らかな水の流れ
澄み切った空気
満天の星
素朴な山里の暮らし etc.
水力の仕事は楽しいことばかりさ
325名無電力14001
垢版 |
2019/10/26(土) 10:21:39.42
そしてクマに襲われる
326名無電力14001
垢版 |
2019/10/26(土) 10:43:48.70
水力発電機の水車室っていうのか?
アレってアスベストモリモリ入ってるらしいから水力現業は肺気腫になる人多いらしいね
2019/10/26(土) 11:22:59.74
火力発電所も不燃性・断熱性のためアスベスト使いまくり
中皮腫かかりまくり
2019/10/26(土) 11:33:39.02
刑務所の受刑者のほうが
ホワイトな環境で日々生きてるって
本当だったんだなw
329名無電力14001
垢版 |
2019/10/26(土) 20:11:07.51
同じ電力会社でも
水力以外の部門の社員は
実態なんて知らないだろうからな
このスレはいい情報発信源だよ
330名無電力14001
垢版 |
2019/10/26(土) 23:11:06.86
院卒だけどもう入社して10年経つけど現業だよ
伐採したりダム潜水したり雪かきしたりの毎日
331名無電力14001
垢版 |
2019/10/26(土) 23:29:29.73
>>330
転職しようと思わないの?
332名無電力14001
垢版 |
2019/10/26(土) 23:48:28.82
>>331
しようと思っても僻地だから就活もままならんし特別なスキルがあるわけでもないし
東大出たらこんなことしなくて済むと思ったけど大間違いだった
333名無電力14001
垢版 |
2019/10/27(日) 00:59:21.53
東大卒に水力現業をやらせる
電力業界おそろしすぎる
334名無電力14001
垢版 |
2019/10/27(日) 08:31:13.37
東大水力はなかなかいないけど旧帝クラスなら普通にあるぞ
入社してずっと水力現業やってる40代の東北大院卒とか九大院卒とかいるし
335名無電力14001
垢版 |
2019/10/27(日) 09:23:02.46
>>326
水車ピット?
とりあえず、渦巻きガスケットなんかもアスベスト使用してたよな。
最近のはノンアスだけど。
地下発なんて、入口弁やら漏れたりしたら
即死しそう。
336名無電力14001
垢版 |
2019/10/27(日) 09:28:22.59
>>334
勉強がものすごくできて学的があっても、
仕事においては向上心とか野心がなく
バリバリ稼ぎたいとも思わない人間もいる
ということなのか。
337336
垢版 |
2019/10/27(日) 09:28:50.93
× 学的
〇 学歴
338名無電力14001
垢版 |
2019/10/27(日) 10:18:42.79
>>336
それか電力でやらかして出世が閉ざされてるのかどちらかやな
まあ水力の時点で出世は閉ざされてるわけだが
339名無電力14001
垢版 |
2019/10/27(日) 10:24:19.12
数年前に在職中に未〇年〇行やらかして
全国ニュースに名前が出た前〇者、クビにもならず
いまや本店で事務屋の管理職になれてるのがいるしなあ

電力の不平等感すごい
340名無電力14001
垢版 |
2019/10/27(日) 10:37:19.24
水力にいたら
電力社内の情報も入ってこないからなあ。
2019/10/27(日) 10:57:31.71
会社は責任を取って
水力社員のお見合い企画を
定期的にやるべきだな
342名無電力14001
垢版 |
2019/10/27(日) 13:29:26.23
会社として気に入らない人材を水力に追いやるんだからそんなことするはずがない
343名無電力14001
垢版 |
2019/10/27(日) 13:31:49.16
>>339
九?
344名無電力14001
垢版 |
2019/10/27(日) 13:55:37.21
水力にフツメンいる?
イケメンじゃなくていいから、
普通レベルの人いるんなら、全然付き合いたわ。
2019/10/27(日) 19:39:54.56
ウホッ
346名無電力14001
垢版 |
2019/10/28(月) 07:58:40.62
日本一都会の水力発電所はどこだろう。
347名無電力14001
垢版 |
2019/10/28(月) 12:18:38.89
>>346
京都市とかやないか?
348名無電力14001
垢版 |
2019/10/28(月) 12:20:50.93
>>344
ヘルメットかぶってる時間も長いし基本激務だからハゲや白髪多いよ
僻地だからファッションなんてのも皆無だし
349名無電力14001
垢版 |
2019/10/28(月) 12:28:10.01
水力は社内において負け組過ぎるんだよな
他部門の奴らと絡むとどの人にもナメられたりバカにされたりするし
いじめられっ子そのもの
350名無電力14001
垢版 |
2019/10/28(月) 19:18:39.22
>>348
えーそれならやめとこうかな。
351名無電力14001
垢版 |
2019/10/28(月) 19:39:13.15
>>348
これはまじだよ
ヘルメットが蒸れるから
あとストレス多いから
352名無電力14001
垢版 |
2019/10/28(月) 20:22:11.27
>>350
やめとけやめとけ
水力なんて最底辺だからな
353名無電力14001
垢版 |
2019/10/28(月) 21:07:41.82
佳苗や真須美でさえ高嶺の花子さん

それが水力
2019/10/29(火) 11:04:18.38
京都の水力発電所調べてみたけれど、町中にあるんだな
すごいな
2019/10/29(火) 17:25:56.18
>>354
蹴上?
356名無電力14001
垢版 |
2019/10/29(火) 19:23:37.04
京都市や仙台市は街中にも水力あるよ
つまり関電と東北電の水力は勝ち組
東京とか中部とかあのあたりはあり得ないほどの僻地にある上に分社化で完全なる負け組
357名無電力14001
垢版 |
2019/10/29(火) 20:30:51.16
>>334
その年代たったら課長クラスだろ
358名無電力14001
垢版 |
2019/10/29(火) 22:02:52.93
>>357
しかし水力ではヒラで現業
359名無電力14001
垢版 |
2019/11/01(金) 12:26:17.49
ホンマに水力は出世遅いよ
院卒でも15年くらいはヒラで現業
送変電の同期は副長や課長になってるというのにね
しかもずっと僻地でみんな独身
360名無電力14001
垢版 |
2019/11/01(金) 19:00:32.20
女性社員の比率が最も少ないのが水力発電部門
2019/11/01(金) 22:07:54.41
僻地の水力で働く電力社員より
市街地で生活保護もらってる無職のほうが
よほどいい人生送ってるよな
362名無電力14001
垢版 |
2019/11/02(土) 03:38:29.91
全国的にクマに襲われる被害が続出してるんだが・・・
それだけでも水力マジ無理。
363名無電力14001
垢版 |
2019/11/02(土) 12:48:27.93
水力における「社員は消耗品」の考え方は異常
364名無電力14001
垢版 |
2019/11/02(土) 20:17:33.83
配電がいかにマシかわかりました
365名無電力14001
垢版 |
2019/11/02(土) 20:28:10.48
>>364
水力から見たら配電なんて羨ましくてたまらない身分やぞ
366名無電力14001
垢版 |
2019/11/03(日) 01:45:40.76
水力から見たら
配電はガチホワイト
羨望のまなざし
367名無電力14001
垢版 |
2019/11/03(日) 13:05:31.68
なんという目くそ鼻くそ
368名無電力14001
垢版 |
2019/11/03(日) 14:12:58.21
>>362
クマ被害に備えて山間地で作業をする社員に
猟銃免許とらせたらどうか、なんて話もあると聞いた

ただ、やはり殺傷能力を持つ凶器を扱うから
免状取るまでの道のりが大変らしい
警察から身辺調査も入るし
369名無電力14001
垢版 |
2019/11/03(日) 21:48:50.61
院卒が猟銃免許を取らされる日も近いな
370名無電力14001
垢版 |
2019/11/03(日) 22:07:32.94
それなりのレベルの大学院まで出て
マタギやらなきゃいけないのかよ・・・
371名無電力14001
垢版 |
2019/11/04(月) 06:36:52.74
旧帝院卒でもマタギと雪かき
これが水力
372名無電力14001
垢版 |
2019/11/04(月) 14:21:36.59
猟銃であやまって人間を撃って死なせたら
業務上過失致死とはいえ
殺人犯あつかいだもんなあ

そんなもん扱うようになったら
またひとつリスクが増える

とにかくリスクしかない水力
373名無電力14001
垢版 |
2019/11/04(月) 17:16:17.51
水力なんか就職した日には親泣くぞ
院卒でそんなことになったらもう…
374名無電力14001
垢版 |
2019/11/04(月) 18:14:13.21
送変電に落ちて配電入社ってのはよく見るけど最近は配電に落ちて水力入社なんてのもいるわ なぜ他社にしなかったのか
375名無電力14001
垢版 |
2019/11/04(月) 18:58:27.38
ほとんどが下請けが主な仕事をしているにもかかわらず水力だけはほとんどが直営作業だからねぇ
376名無電力14001
垢版 |
2019/11/05(火) 21:04:19.69
ダムが好き過ぎるような奴じゃないと水力の仕事は続かないよね
377名無電力14001
垢版 |
2019/11/05(火) 22:23:20.49
この世で水力より酷い働き口ってあるの?
378名無電力14001
垢版 |
2019/11/06(水) 22:33:50.28
常世の闇
379名無電力14001
垢版 |
2019/11/10(日) 10:00:19.60
>>375
下請け作業員にケガや事故死されたら
ややこしくなるから
直雇用の社員にやらせてるんだろ

それぐらいリスクと危険だらけなのが水力
380名無電力14001
垢版 |
2019/11/10(日) 22:13:47.39
水力に配属とかホントに恥ずかしい
2019/11/11(月) 21:42:43.71
堀江貴文「不満を垂れ流す人に言いたいこと」

いくらでもストレスの原因から逃げられるはずなのに、
なぜいつまでも何も行動しないでじっとしているのだろう、と。

 とくにみっともないのは、ストレスを感じているのに、
不平を垂れ流しながら、現状に甘んじている人だ。

 「会社の上司が無能すぎる!」とか「あの職場って本当にクソなんです!」とか
「うちの夫はまったくダメで……!」などといつも怒っている人は、一度頭の中で思い浮かべてみるといい。

 あなたは川に浮かびながら、誰かが食い荒らした「残飯」を手にして、
「こんなマズい食べ物はない!なんだこれは!」と文句を言っている。
だったら、そんなものは捨ててしまえばいいのに、それでもその「残飯」を後生大事に持っているのだ。

込んでいるだけなのだ。

■ストレスを生む時間は、極力減らすことが大切

 ストレスを与えてくる人間を徹底的に避けることだ。
不快な人間がいたら、その人とは関係を絶ったほうがいい。
その場で怒鳴りつけてもいいが、わざわざ軌道修正してやる義理はないから、
あとはスッパリ“切る”のがいちばんだ。

 嫌いな人間について、ダラダラと愚痴を言うのはやめよう。
それが「腐った残飯」だと気づいているのに、いつまでそんなものを大事に持っているつもりなんだ? 

 いますぐ投げ捨てればいいだけのことだ。
382名無電力14001
垢版 |
2019/11/12(火) 23:28:57.66
水力にいると生きる意味を失う
2019/11/12(火) 23:51:37.73
どっかのカルト宗教団体に、業務まるごと委託すればいいのにな
信者が熱心に働いてくれるだろ
384名無電力14001
垢版 |
2019/11/14(木) 00:05:36.68
院卒なら1年そこそこで現場から足を洗えるんでしょ?
ええ!?院卒なのに15年も僻地で現業!?
385名無電力14001
垢版 |
2019/11/14(木) 08:17:37.67
水力ってだけで他部門の同期から下に見られる風潮
386名無電力14001
垢版 |
2019/11/14(木) 19:45:20.81
水力ってめっちゃ残業多くない?
配電より多いのはなぜ?
そんなにやることあるんか?
387名無電力14001
垢版 |
2019/11/14(木) 20:39:30.75
しかもほとんどサビ残なんでしょ
388名無電力14001
垢版 |
2019/11/14(木) 21:19:51.03
>>386
人数が少ない
設備が複雑(回転機械だから、補機がたくさん)
土日しか作業できないことが多い

故障も多い
389名無電力14001
垢版 |
2019/11/14(木) 22:08:55.32
>>388
地獄過ぎ
2019/11/14(木) 22:09:41.58
>>388
水力配属は負け組ってはっきりわかんだね
391名無電力14001
垢版 |
2019/11/15(金) 12:07:09.45
そろそろ分社化ですね
今までは電力会社の中で最弱ながらも生きていけたがこれからどうなることやら
392名無電力14001
垢版 |
2019/11/15(金) 19:30:15.06
院卒水力
他部門の同期が電験やら何やらスキルアップしていく中無理やり取らされた資格がチェーンソーと猟銃と船舶と玉掛けとフォークリフト
泣きたくなるよ
393名無電力14001
垢版 |
2019/11/15(金) 19:34:17.82
院卒水力って結構たくさんいるのな
こっちは水力といえばみんな高卒
毎年院卒の中でもとびきりできの悪いのが1〜2人配属されるくらいだぞ
394名無電力14001
垢版 |
2019/11/15(金) 19:36:56.19
>>392
普通に親泣いてそう
395名無電力14001
垢版 |
2019/11/15(金) 21:57:30.50
大学院まで出てやる仕事ではないよな
高卒、高専卒で十分だわ
396名無電力14001
垢版 |
2019/11/16(土) 03:40:05.28
北陸電力の水力社員は
みんな楽しそうに働いてるけどな!
397名無電力14001
垢版 |
2019/11/16(土) 11:21:30.92
電力関連のスレどこ行っても水力の闇書かれてて草
よっぽど酷いんだね
398名無電力14001
垢版 |
2019/11/16(土) 13:51:13.81
受刑者相当
2019/11/16(土) 14:12:30.27
受刑者のほうが
大切に扱われている
400名無電力14001
垢版 |
2019/11/17(日) 15:44:25.06
>>393
わかる
院卒で水力行った奴は院卒の中でも置いていかれた感じの奴が多い
401名無電力14001
垢版 |
2019/11/17(日) 20:03:59.25
他部門の同期に会うたび「よく辞めないよなぁ」と感心される
402名無電力14001
垢版 |
2019/11/17(日) 22:15:08.80
あわれみの目で見られてるだけ
403名無電力14001
垢版 |
2019/11/17(日) 22:36:30.75
水力は哀れみの目で見られてるのめっちゃわかる
404名無電力14001
垢版 |
2019/11/19(火) 08:11:11.29
水力行った同期はいっつも自信なさそうに振る舞うので見ててイラっとくる
405名無電力14001
垢版 |
2019/11/21(木) 12:13:23.10
ぬるぽ
406名無電力14001
垢版 |
2019/12/01(日) 11:40:12.88
毎日毎日僻地で激務で辛さしかない
407名無電力14001
垢版 |
2019/12/02(月) 17:48:37.20
2019/12/04(水) 00:30:01.12
他業種の人間なんで想像つかないんだが、水力って具体的にどんな仕事内容なの?
409名無電力14001
垢版 |
2019/12/04(水) 12:04:44.62
夏はチェーンソーで伐採
冬はひたすら雪かき
ときどきダム湖にボンベ担いで潜る
クマやスズメバチに襲われることも多々
残業は部門別ではトップクラスに多い方
学部卒や院卒はこうした現場の下積みが15年ほどある
410名無電力14001
垢版 |
2019/12/04(水) 12:32:09.45
キョアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
411名無電力14001
垢版 |
2019/12/04(水) 19:13:35.89
チェーンソーと船舶免許は必需品
ないと仕事にならない
2019/12/04(水) 21:00:52.50
>>409
なるほど、きついわ
こういうの下請け孫受けがやるんじゃないの?
2019/12/04(水) 21:15:09.97
>>412
もちろん下請けにも出すがどっちが安いかによる
あとトラブル時は下請けなんか来てくれないので自分たちでやる
414名無電力14001
垢版 |
2019/12/04(水) 21:50:28.92
死んだほうがマシな仕事内容だな・・・
415名無電力14001
垢版 |
2019/12/04(水) 22:00:00.13
こんな仕事を有名大学を出て何年もやってる人がいるんだからすごいわ
416名無電力14001
垢版 |
2019/12/04(水) 23:06:06.52
理系の大学は授業や研究が忙しくて
アルバイト経験もロクにない世間知らずが多いから、
電力に入社して水力に配属されても
「社会に出て仕事するって、こういうことなんだなあ」
ぐらいの現状認識で、
異常性に気付くきっかけがないんじゃないの?
2019/12/04(水) 23:17:40.84
そう。理系は非モテ陰キャで友達も少ないから
世間の情報を広く得る手段を持たない。
418名無電力14001
垢版 |
2019/12/05(木) 00:00:28.78
確かに同期の中でもイモっぽかったりモッサリしてるようなのが水力送りにされてるわ
419名無電力14001
垢版 |
2019/12/05(木) 18:15:00.77
社内カーストは
学歴や能力ではなく
容姿とキャラで決まる。


見くびられてる下位層は
僻地送り。
420名無電力14001
垢版 |
2019/12/05(木) 18:52:26.94
>>419
本当にこれ過ぎる
421名無電力14001
垢版 |
2019/12/05(木) 21:56:35.63
それなりの大学出てる奴は
退社してでも転職活動したほうがいいぞ。
今ならまだマシなところに行ける。

もうすぐ景気が悪くなるから
求人は徐々に少なくなるだろう。急げ。
422名無電力14001
垢版 |
2019/12/05(木) 22:57:38.75
それなりの大学出てる奴は水力なんかにおらんやろ
よっぽど悪いことして左遷されたならまだしも
2019/12/05(木) 22:59:16.86
何も悪いことをしていないのに
上位国立院卒が水力に配属されるケースがある

それが電力会社のおそろしさ
424名無電力14001
垢版 |
2019/12/06(金) 07:47:21.27
まさに人生棒に振るというやつですな
425名無電力14001
垢版 |
2019/12/06(金) 17:05:09.47
雪降ってる中ダム湖に潜水させられます
陸に上がれば雪かきと伐採
大学院まで出て情けない
426名無電力14001
垢版 |
2019/12/07(土) 11:35:39.49
やっとスマホの圏外エリアから出られた
何ヶ月ぶりの土日休みだろうか
427名無電力14001
垢版 |
2019/12/07(土) 21:04:55.66
水力とか…ドンマイ過ぎるわ…
428名無電力14001
垢版 |
2019/12/07(土) 22:11:37.11
>>425
給料もらいながら寒中水泳できるなんて
ラッキーじゃん
429名無電力14001
垢版 |
2019/12/08(日) 12:45:26.39
ユウチュウブで無期懲役を受けた人間の生活スタイルについて紹介する動画を見たのだが水力現業よりだいぶマシな環境でワロタ
2019/12/08(日) 13:12:16.03
>>429
クソワロw

水力現業の勤務実態は
人権団体にでも相談したら
勝手に騒いでオオゴトにしてくれるんじゃないか?
431名無電力14001
垢版 |
2019/12/08(日) 13:39:26.57
人権団体は自分たちの利益につながることでないと
騒いでくれないと思う

水力社員の味方になって何の得があるというのかw
432名無電力14001
垢版 |
2019/12/08(日) 16:15:10.45
難関大学の大学院まで出てクマやスズメバチに怯えながら雪かき伐採潜水って…
2019/12/08(日) 17:36:53.83
一生涯僻地暮らし
一生涯独身確定
入社したら最後
楽しいことは何一つない
434名無電力14001
垢版 |
2019/12/08(日) 17:52:15.02
>>70
10年じゃないの?
水力は院卒が40近くまで現業なんでしょ?
435名無電力14001
垢版 |
2019/12/08(日) 22:36:08.80
僻地僻地!
436名無電力14001
垢版 |
2019/12/09(月) 20:25:23.02
小島一郎被告にはぜひ水力現業をしてもらいたい
437名無電力14001
垢版 |
2019/12/11(水) 21:57:23.87
木嶋佳苗死刑囚の獄中ブログをチラッと見たことあるけど
明らかに水力現業よりいい生活だったぞ
438名無電力14001
垢版 |
2019/12/11(水) 22:00:21.36
>>437
何を当たり前のことを
439名無電力14001
垢版 |
2019/12/12(木) 20:01:46.37
風力といい太陽光といい危険やな
水力も未来はないね
2019/12/12(木) 23:11:59.72
学卒院卒を粗末に扱い過ぎなんだよ
441名無電力14001
垢版 |
2019/12/12(木) 23:27:09.20
本当にひどい
人の学歴と人生を何だと思ってやがる

水力の社員はストライキ起こせ
442名無電力14001
垢版 |
2019/12/12(木) 23:33:33.10
親に高い金払って大学院まで行かせてもらって水力現業って…
しかも10年は現業って…
443名無電力14001
垢版 |
2019/12/12(木) 23:43:09.25
水力をひとまとめにしてはならない
土木は大らかな人も多く出世もしやすいが発電はネチネチしたパワハラモラハラヤローが多く出世はほぼ絶望的
444名無電力14001
垢版 |
2019/12/12(木) 23:45:28.70
確かに水力といっても土木屋さんは総じて人柄もいいが電気屋さんは偏屈で若者いじめが趣味のような仕事しないベテランが多い
445名無電力14001
垢版 |
2019/12/13(金) 20:37:47.39
水力って他部門に比べて白髪だったりはげてたりする人多くない?
2019/12/13(金) 22:49:11.77
人生が破綻しそう
447名無電力14001
垢版 |
2019/12/13(金) 23:33:09.41
破綻どころの話じゃないぞ
2019/12/14(土) 11:17:37.88
破滅だよなw
449名無電力14001
垢版 |
2019/12/14(土) 12:23:38.87
水力現業イコール人生破滅
450名無電力14001
垢版 |
2019/12/14(土) 18:54:01.65
>>445
ハゲたとたんに異性が引くように逃げていく

結婚できないどころか彼女も作れない
生涯独身確定
451名無電力14001
垢版 |
2019/12/15(日) 07:13:38.33
ハゲるし僻地で薄給なので結婚はまず諦めるほかない
452名無電力14001
垢版 |
2019/12/15(日) 07:14:36.75
水力は規則が決まった瞬間人生のあらゆることを諦め切らないといけない
453名無電力14001
垢版 |
2019/12/15(日) 18:45:37.64
あんな僻地で発電しないといけないんだもん。
454名無電力14001
垢版 |
2019/12/15(日) 21:49:40.12
富山刑務所で
入所者を元気づけるために
カラオケ大会が開催されたそうだ。

水力よりよほど
リフレッシュ制度が充実w
455名無電力14001
垢版 |
2019/12/16(月) 23:26:13.47
カァーッ!
最寄りコンビニまで車で1時間半!
456名無電力14001
垢版 |
2019/12/18(水) 23:07:40.57
水力って何を生きがいにして仕事してるの?
ダムカード?
457名無電力14001
垢版 |
2019/12/18(水) 23:51:05.62
死なないように生きてるだけ
458名無電力14001
垢版 |
2019/12/19(木) 07:48:07.84
ほんこれ
水力は死なないように生きてるだけの人ばかり
459名無電力14001
垢版 |
2019/12/21(土) 18:58:18.09
5年ぶりにマクドナルドに来た
460名無電力14001
垢版 |
2019/12/27(金) 13:42:31.39
やっと電波のない僻地から都会の実家に帰れる
今年も本当につらい1年だった
461名無電力14001
垢版 |
2019/12/28(土) 14:17:09.56
>>437
かなえちゃんは、何人もの男を手玉にとり、
大手出版社のイケメン記者と獄中結婚まで成し遂げた人物だぞ。

大多数の水力現業より恋愛経験豊富。
462名無電力14001
垢版 |
2019/12/28(土) 17:43:54.73
水力現業は人生破綻するよ
463名無電力14001
垢版 |
2019/12/28(土) 23:04:27.60
水力を志望する新卒の学生なんているわけがないので新入社員で水力配属の時点で出世コースを外れたことになる
464名無電力14001
垢版 |
2019/12/29(日) 09:53:17.12
ヒェッ…
465名無電力14001
垢版 |
2019/12/29(日) 11:22:18.98
旧帝大の学卒・院卒で
新卒採用後にいきなり水力配属は
可能性としてありえますか?
466名無電力14001
垢版 |
2019/12/29(日) 11:44:53.68
>>465
入社までの面接等で使えないと判断されれば配属される
もちろん本社に登用されることはない
467名無電力14001
垢版 |
2019/12/29(日) 12:02:25.24
>>466
んなら早く辞めるべきやな
468名無電力14001
垢版 |
2019/12/29(日) 12:04:41.82
>>466
旧帝まで出て出世もできずずっと僻地でサビ残休出で肉体労働
地獄そのもの
469名無電力14001
垢版 |
2019/12/29(日) 13:07:14.50
会社のプライドとして高学歴な学生ばかり確保したいが、
人事権を持った側から気に入られるタイプの人材でなければ、
入社後は本店からいちばん遠ざけて囲われるだけなんだな。

高学歴の新卒が水力現業で命がけの肉体労働なんて、
釣った高級魚にエサをやらないばかりか、
死ぬまで血の池地獄で泳がせるようなもの。

ああ恐ろしい。
470名無電力14001
垢版 |
2019/12/29(日) 14:11:50.73
百害あって一利なし
471名無電力14001
垢版 |
2019/12/30(月) 10:41:53.99
>>469
ホンマそれ
水力配属は血の池地獄
472名無電力14001
垢版 |
2019/12/30(月) 14:56:46.44
>>465
人事権ある奴に嫌われれば僻地水力に定年まで幽閉だよ
2019/12/30(月) 17:30:12.84
電力会社、本当におそろしい
かかわりたくないね
474名無電力14001
垢版 |
2019/12/30(月) 18:23:34.53
高学歴コレクションの犠牲になると僻地で水力現業
475名無電力14001
垢版 |
2019/12/30(月) 18:46:40.22
同期の中でも雰囲気がモッサリしたのが水力送りになってるし、人事がどうのこうの説はわりとガチかもな
476名無電力14001
垢版 |
2019/12/31(火) 00:38:42.35
そりゃ大切に育てたい人材を
水力に配属するわけないし。

高学歴コレクションの余りものが
水力か配電に行くだけだよ。

人事権を持つ人間から気に入られなかったという
ただそれだけの理由だけで
人生破壊されるような目にあうんだぞ。
477名無電力14001
垢版 |
2019/12/31(火) 10:31:13.24
学生時代は部活で仲間外れにされ、そういうの過敏なクラスの友達にも避けられ、家では毒親、社会に出れば水力現業。
救いねぇわ
478名無電力14001
垢版 |
2019/12/31(火) 11:19:44.99
水力最高!
479名無電力14001
垢版 |
2019/12/31(火) 15:18:09.28
>>477
毒親で水力はヤバ過ぎる
人生何か一つ良いことあるのを願わずにはいられないわ
480名無電力14001
垢版 |
2019/12/31(火) 15:28:42.31
結局水力は院卒だと何年僻地の現場でスズメバチに怯えながら安い給与で仕事せなあかんの?
2019/12/31(火) 15:32:02.25
>>480
8〜9年ほどだと思うが、分社化で転勤のスパンも大きく延びるらしいから、14〜15年くらいは覚悟しておいた方がいいんじゃないか?
40手前で本社に赴任して僻地生活から一旦卒業
2〜3年本社を経てまた僻地へ異動
2019/12/31(火) 16:22:04.80
>>480
防護服もスプレーも常備してるダルルォォォ
483名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 09:43:45.43
院卒を粗末に扱う業界ランキングダントツNo.1
484名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 11:07:02.97
【電力会社 水力社員紹介】

東北電力 水力部門
 https://www.tohoku-epco.co.jp/person/site/make05/index.html

 2008年4月入社 高田技術センター発変電課(新潟県 上越市)
  ▼
 2011年  会津技術センター発変電業務課(福島県 会津若松市)
  ▼
 2016年  会津技術センター発変電工事課(福島県 会津若松市)
  ▼
 2017年  会津発電技術センター水力電気課(福島県 会津若松市)


(新潟県 上越市)
  ↓
 http://www.furusato-web.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/10/ec9758ff84e5614a69ffbf8a30080a63.jpg


(福島県 会津若松市)
  ↓
 http://www4.pref.fukushima.jp/aizu-ijyu/img/ctv/13/slide_01.jpg


 vs

 
【Google東京オフィス・社員紹介】
 
https://careers.google.com/locations/tokyo/

 
485名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 11:15:11.17
ホントに院出て10年たってもいまだに僻地で現業なんだね
486名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 11:28:53.75
罰ゲームとしか思えない
487名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 13:00:10.88
院まで出てこの仕打ちは酷過ぎる
488名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 13:25:26.59
世間知らずの新卒をだまし討ちする
卑劣な手口ですね
2020/01/01(水) 13:26:49.25
高学歴コレクションの
完全なる犠牲者だな・・・
490名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 13:31:39.53
水力10年とか何も能力身につかないだろうな

グーグルで最先端のことやってる10年と比べたら天と地の差がありそう
491名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 13:32:22.99
だって水力なんか100年前から仕事内容変わらないんやから
進歩してないってことやし
492名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 13:39:19.27
まさに地獄
493名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 17:42:39.42
日本にも終身刑ってあるんだね
494名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 17:58:27.06
>>477
毒親で水力…ドンマイ過ぎる
2020/01/01(水) 19:10:52.65
定年まで僻地で水力なんて、
有期刑とか無期懲役の模範囚より
お先真っ暗なんじゃないの?
496名無電力14001
垢版 |
2020/01/01(水) 21:51:33.12
小島一朗被告よりも下なのか…
497名無電力14001
垢版 |
2020/01/02(木) 08:53:42.30
下です!
498名無電力14001
垢版 |
2020/01/03(金) 10:40:39.58
休日出勤多過ぎ
飲食業かよ
499名無電力14001
垢版 |
2020/01/03(金) 18:25:00.91
高学歴コレクション
高これ!
500名無電力14001
垢版 |
2020/01/04(土) 21:07:16.34
500
501名無電力14001
垢版 |
2020/01/04(土) 22:39:25.70
高コレ
502名無電力14001
垢版 |
2020/01/05(日) 10:35:31.00
高コレ
503名無電力14001
垢版 |
2020/01/05(日) 15:31:18.62
高コレ
504名無電力14001
垢版 |
2020/01/05(日) 17:24:20.54
糞スレ保守マンw
505名無電力14001
垢版 |
2020/01/05(日) 17:25:11.45
水力連呼マンは電力スレのほうがいそがしてくこっちでは暴れられんのか?w
506名無電力14001
垢版 |
2020/01/05(日) 17:42:55.76
高コレ
507名無電力14001
垢版 |
2020/01/05(日) 22:11:48.61
高コレ
2020/01/06(月) 08:14:34.46
高コレ
509名無電力14001
垢版 |
2020/01/06(月) 23:12:31.62
高コレ
2020/01/07(火) 06:39:56.80
高コレ
511名無電力14001
垢版 |
2020/01/07(火) 19:50:35.93
高コレ
2020/01/08(水) 12:17:17.81
高コレ
513名無電力14001
垢版 |
2020/01/08(水) 22:29:02.48
外国人労働者を使ったとしても、逃げそうだな
514名無電力14001
垢版 |
2020/01/09(木) 12:21:20.33
焜Rレ
2020/01/09(木) 20:34:09.26
高コレ
516名無電力14001
垢版 |
2020/01/10(金) 19:50:54.58
高コレ
2020/01/11(土) 09:19:16.45
高コレ
518名無電力14001
垢版 |
2020/01/11(土) 21:16:51.19
高コレ
2020/01/12(日) 09:27:50.33
高コレ
2020/01/13(月) 09:25:01.16
高コレ
521名無電力14001
垢版 |
2020/01/13(月) 16:49:09.90
高コレ
522名無電力14001
垢版 |
2020/01/14(火) 12:19:53.55
高コレ
523名無電力14001
垢版 |
2020/01/15(水) 00:06:50.06
高コレ
2020/01/15(水) 12:09:53.36
高コレ
525名無電力14001
垢版 |
2020/01/15(水) 22:40:00.78
高コレ
2020/01/16(木) 20:07:38.86
高コレ
2020/01/17(金) 12:28:16.53
高コレ
2020/01/17(金) 22:08:08.21
焜Rレ
529名無電力14001
垢版 |
2020/01/18(土) 11:56:56.60
高コレ
2020/01/19(日) 11:16:07.93
高コレ
531名無電力14001
垢版 |
2020/01/20(月) 19:27:22.66
高コレ
2020/01/20(月) 23:27:06.88
高コレ
533名無電力14001
垢版 |
2020/01/21(火) 22:47:26.22
高コレ
534名無電力14001
垢版 |
2020/01/22(水) 19:23:10.88
高コレ
535名無電力14001
垢版 |
2020/01/23(木) 00:02:41.41
>>484
院卒が10年も現業!?
ウソやろ!?
536名無電力14001
垢版 |
2020/01/23(木) 12:51:18.67
大学まで出て雪かき伐採ダム湖潜水
2020/01/23(木) 21:56:17.47
高コレ
538名無電力14001
垢版 |
2020/01/24(金) 18:43:20.49
高コレ
539名無電力14001
垢版 |
2020/01/24(金) 22:37:24.37
京大や阪大あたりの院を出てても15年現業でヒラとかザラだよ
540名無電力14001
垢版 |
2020/01/24(金) 23:54:11.21
キチガイ
541名無電力14001
垢版 |
2020/01/25(土) 10:32:23.33
高コレ
2020/01/25(土) 22:42:45.85
高コレ
2020/01/25(土) 22:43:03.51
高コレ
544名無電力14001
垢版 |
2020/01/26(日) 00:34:16.29
高コレ
2020/01/26(日) 00:56:24.66
水力にだけは配属されたくない
2020/01/26(日) 15:55:35.04
高コレ
547名無電力14001
垢版 |
2020/01/27(月) 23:32:33.42
高コレ
2020/01/28(火) 19:34:36.88
高コレ
2020/01/28(火) 21:06:20.93
高コレ
550名無電力14001
垢版 |
2020/01/29(水) 22:17:56.05
高コレ
551名無電力14001
垢版 |
2020/02/10(月) 15:16:13.34
えもいわれぬほどまでに高コレ
552名無電力14001
垢版 |
2020/02/15(土) 18:53:43.26
水力現業って院卒なら何年やるの?
2020/02/16(日) 23:49:39.81
10年は確実
無能だと15年以上やってる
554名無電力14001
垢版 |
2020/02/17(月) 18:16:54.46
うちだと5年かからず本店、無能なら10年弱かかる
555名無電力14001
垢版 |
2020/02/17(月) 18:36:13.41
いい電力じゃないか
556名無電力14001
垢版 |
2020/02/22(土) 20:27:25.89
557名無電力14001
垢版 |
2020/02/23(日) 21:54:10.69
高コレ
558名無電力14001
垢版 |
2020/02/25(火) 12:48:15.90
高コレ
559ひろ
垢版 |
2020/02/26(水) 20:17:21.79
RAPTさんが安倍晋三と小泉純一郎が朝鮮王室の血統であることを暴いた直後
RAPTさんの奥さんのナナさんとレビ人のカワタさんが殺されかけました。

悪魔崇拝組織、イルミナティ、フリーメイソンは片目、一つ目をシンボルにしています
ナナさんとカワタさんの命を狙った加害者女性をよく注意して見てみてください。
髪の毛で片方の目を隠して、フリーメイソンであることを何気にアッピールしています。

こちらが、事件の動画です。
http://kawata2018.com/2019-05-13/

加害者女性の乗っていた車にも、秘密が隠されていました。
https://twitter.com/aniki0714/status/1128939663656275968

フリーメイソンの日本グランドロッジは、東京タワーの真下にあります。
こちらは、東京タワーが何を意味しているのかを暴いたツイートになります。
https://twitter.com/aniki0714/status/1031882117980909568

東京タワーの近くの芝公園には、増上寺があります。
増上寺の本当の意味は、増→憎 上→神 寺 で
神を憎む寺という意味ですが、人々にばれないように当て字を使っています。
増上寺は江戸三十三か所の1つで
フリーメーソンは33階層の位があります。
イエスキリストは、33歳のときに十字架に磔にされて、亡くなりました。
https://twitter.com/aniki0714/status/1167996991999111168

フリーメーソンのトップは天皇であることを、
フリーメイソンのメンバー(メイソンリー)が告白しています。
https://www.youtube.com/watch?v=yA3nC_PDsX4

この掲示板の私の投稿に執拗に攻撃してくる工作員も
この組織の仲間である事は間違いないでしょう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
560名無電力14001
垢版 |
2020/02/27(木) 00:18:43.32
高コレ
561名無電力14001
垢版 |
2020/03/07(土) 21:31:40.01
水力は分社化で真っ先に潰れゆく未来しか見えないよな
2020/03/13(金) 18:36:33.87
高コレ
563名無電力14001
垢版 |
2020/03/25(水) 13:14:29.07
焜Rレ
564名無電力14001
垢版 |
2020/03/27(金) 20:15:34.41
かわいい子ども達
すてきな奥様
きれいなマイホーム
潤沢な給料
これらを全て諦めてこその水力現業
565名無電力14001
垢版 |
2020/03/29(日) 01:25:24.35
送配電は勝ち組
566名無電力14001
垢版 |
2020/04/07(火) 00:06:04.66
なんで水力選んだの?
水が好きなの?
567名無電力14001
垢版 |
2020/04/11(土) 16:50:51.62
サックン
568名無電力14001
垢版 |
2020/04/11(土) 16:52:02.94
サックン水が大好きタックン高コレ
2020/04/11(土) 21:25:10.04
水力って仕事何やってんの?
メーター見ながら 指さし呼称 ヨシ! とでも一日中ほざいてんの?w

すんげえ老けそうだなwww
2020/04/12(日) 01:09:01.50
雪かきと伐採とダム潜水だけど?
571名無電力14001
垢版 |
2020/04/12(日) 15:58:31.88
だっさwww
農民よりひでえなw

仙人かよww
572名無電力14001
垢版 |
2020/04/12(日) 19:01:19.48
大学院を出て仙人になれるのが水力
573名無電力14001
垢版 |
2020/04/12(日) 21:53:36.26
水力の偉い人が隻眼だった
なんでも若手の頃クマに襲われたかららしい
574名無電力14001
垢版 |
2020/04/16(木) 09:30:28.45
完膚なきまでに高学歴コレクションの犠牲者
575名無電力14001
垢版 |
2020/04/17(金) 21:33:23.25
高コレ
576名無電力14001
垢版 |
2020/04/18(土) 13:50:20.53
高コレ多能工
577名無電力14001
垢版 |
2020/04/18(土) 19:07:28.72
高コレ多能工
578名無電力14001
垢版 |
2020/04/19(日) 15:27:09.44
水力って仕事何やってんの?
メーター見ながら 指さし呼称 ヨシ! とでも一日中ほざいてんの?w
579名無電力14001
垢版 |
2020/04/19(日) 19:48:59.63
>>578
多能工だからいろいろやらされるよ
580名無電力14001
垢版 |
2020/04/21(火) 12:18:08.43
多能工ヨシ!
581名無電力14001
垢版 |
2020/04/21(火) 13:06:55.95
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者いじめしか脳のない奴だったが
まあ贖罪のために頑張れよ
582名無電力14001
垢版 |
2020/04/23(木) 01:42:47.22
多能工
583名無電力14001
垢版 |
2020/04/27(月) 21:24:47.43
多能工
584名無電力14001
垢版 |
2020/04/30(木) 21:56:44.11
多能工
585名無電力14001
垢版 |
2020/05/02(土) 12:45:49.36
多能工
586名無電力14001
垢版 |
2020/05/03(日) 07:13:10.04
ええやないか!
多能工多能工!
587名無電力14001
垢版 |
2020/05/03(日) 08:34:49.46
キチガイ隔離スレやんw
588名無電力14001
垢版 |
2020/05/03(日) 09:07:53.22
僻地に隔離
589名無電力14001
垢版 |
2020/05/06(水) 10:20:00.03
多能工
590名無電力14001
垢版 |
2020/05/07(木) 07:52:39.97
そして輝く多能工ソウル
591名無電力14001
垢版 |
2020/05/13(水) 16:54:06.11
水力発電所って楽なイメージあるんだけど違うの?
2020/05/13(水) 19:54:11.28
水車に水当てれば発電できると思ってんの?
593名無電力14001
垢版 |
2020/05/13(水) 20:06:43.17
水力めっちゃつらいぞ
配電とか比にならんぞ
594名無電力14001
垢版 |
2020/05/13(水) 22:23:45.34
>>592
違うの?
なんかトラブル有るまでずっとモニターの前に座って待機してるイメージなんだけど
595名無電力14001
垢版 |
2020/05/13(水) 22:30:22.59
知的障害者は書き込むなw
596名無電力14001
垢版 |
2020/05/16(土) 15:17:30.54
高コレ
2020/05/16(土) 17:43:40.42
>>573
熊におそわれたから、訴訟にならないよう偉くなれたとかかもw
598名無電力14001
垢版 |
2020/05/17(日) 01:24:31.74
水力出世コースやん
2020/05/17(日) 08:03:19.82
水力で出世するに命をはって片輪にならないといけないのか・・
2020/05/17(日) 11:43:28.76
そういうこと
601名無電力14001
垢版 |
2020/05/18(月) 12:40:56.50
高コレ
602名無電力14001
垢版 |
2020/05/22(金) 11:05:05.29
水力は出世コースで高コレで多能工
603名無電力14001
垢版 |
2020/05/23(土) 20:10:06.90
だっさw
604名無電力14001
垢版 |
2020/05/23(土) 23:50:45.56
ボットン便所とカビだらけのソファのある発電所で一生を過ごす
605名無電力14001
垢版 |
2020/05/24(日) 02:05:27.74
水力従業員向けのデリヘル始めようかな
606名無電力14001
垢版 |
2020/05/24(日) 12:12:35.70
ネットも電話も通じないから呼ぶことすらできんぞ
607名無電力14001
垢版 |
2020/05/26(火) 03:45:35.43
>>606
固定電話はあるやろ?
何ならアマチュア無線でもええぞ。
無線で呼ぶなら何らかの暗号化は必要かな?でないと呼んだやつ丸わかりやw
2020/05/26(火) 20:42:25.76
シャワーがない
あるのは川の水
609名無電力14001
垢版 |
2020/05/26(火) 20:51:07.16
どこの電力会社でも水力は不遇なんですか?
610名無電力14001
垢版 |
2020/05/26(火) 22:25:25.64
過疎って水ガイジ一匹やんけwwwwwwwwwwwwwwwwww
611名無電力14001
垢版 |
2020/05/27(水) 11:34:44.45
>>609
そうです
水力といえば不遇
612名無電力14001
垢版 |
2020/05/27(水) 11:36:39.53
ひつパイのとこはTOEIC900超えの院卒ですら7年目で水力現業やぞ
613名無電力14001
垢版 |
2020/05/27(水) 13:29:16.93
現業が長い理由って何かありますか?
614名無電力14001
垢版 |
2020/05/27(水) 14:42:21.32
水力であれば基本他部門に比べて現業は長いよ
何でか知らんけど
615名無電力14001
垢版 |
2020/05/28(木) 10:59:21.44
スズメバチと熱中症の季節がやってきましたね
616名無電力14001
垢版 |
2020/05/28(木) 11:00:08.46
>>609
不遇も不遇
都会の奴らからは粗大ゴミ扱いされて大変だよ
617名無電力14001
垢版 |
2020/05/28(木) 11:02:06.74
多能工なのに扱いが惨め
618名無電力14001
垢版 |
2020/05/28(木) 11:15:36.10
現業の長さが自慢!
619名無電力14001
垢版 |
2020/05/28(木) 11:16:24.01
流石に総合職で水力送りなんてないよね?
水力現業は外国人労働者を雇えばコストダウンできそう
620名無電力14001
垢版 |
2020/05/28(木) 12:11:11.00
エアプ水キチ元気になってきたなw
621名無電力14001
垢版 |
2020/05/28(木) 17:23:58.64
ひつパイのブログ読む限りエアプではなく本気で水力ヤバいんやなぁって
622名無電力14001
垢版 |
2020/05/28(木) 22:40:08.12
僻地で労災起きても病院遠くて助からなさそう
623名無電力14001
垢版 |
2020/05/28(木) 22:41:10.38
児ぽwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無電力14001
垢版 |
2020/05/30(土) 17:25:42.09
多能工
625名無電力14001
垢版 |
2020/05/30(土) 23:29:56.01
電気と土木で多能工!
626名無電力14001
垢版 |
2020/05/31(日) 09:53:54.75
土木と電気で多能工!
627名無電力14001
垢版 |
2020/06/02(火) 07:50:39.17
おすぎとピーコで多能工!
628名無電力14001
垢版 |
2020/06/02(火) 07:51:08.86
仕事が多過ぎ多能工!
629名無電力14001
垢版 |
2020/06/02(火) 08:14:21.52
生涯僻地で多能工!
630名無電力14001
垢版 |
2020/06/02(火) 12:44:02.43
僻地で激務で薄給とか救いようがないよね
631名無電力14001
垢版 |
2020/06/02(火) 22:48:28.94
水力から配電や原子力といったホワイト部門に異動することは可能ですか?
632名無電力14001
垢版 |
2020/06/03(水) 07:52:23.42
>>631
無理
諦めるほかない
2020/06/03(水) 18:45:35.45
>>631
事務系以外はホワイトな部門なんぞない
634名無電力14001
垢版 |
2020/06/03(水) 18:48:34.41
事務は技術より出世早いし楽だし当たりやぞw
635名無電力14001
垢版 |
2020/06/03(水) 18:49:49.03
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
放射線を浴びて被爆して死ぬんだろうな

弱い者イジメしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
636名無電力14001
垢版 |
2020/06/03(水) 19:45:50.43
>>634
文系最高
637名無電力14001
垢版 |
2020/06/03(水) 20:07:13.66
文系よりたくさん勉強してきて多能工
638名無電力14001
垢版 |
2020/06/03(水) 22:04:15.86
院卒でも10年現業
639名無電力14001
垢版 |
2020/06/05(金) 17:14:26.94
生き地獄
640名無電力14001
垢版 |
2020/06/05(金) 20:31:19.26
多能工!ハッ!
641名無電力14001
垢版 |
2020/06/05(金) 21:24:37.05
くやしいのう
642名無電力14001
垢版 |
2020/06/06(土) 18:45:02.30
水力悔しいのう
643名無電力14001
垢版 |
2020/06/06(土) 18:46:00.20
>>25
アジャコングで悪かったな
644名無電力14001
垢版 |
2020/06/08(月) 01:15:14.72
高コレ
645名無電力14001
垢版 |
2020/06/08(月) 20:42:05.91
水力辞めて送配電会社受け直すのってできるの?
2020/06/08(月) 20:54:40.70
入社試験は中途採用枠で受けれるだろ
退職理由が自己都合だろうから電気事業に従事する気なしとみなされて不採用
奇跡的に採用されても中途だから昇進の可能性なし
出向扱いで行き来できる会社もあるっぽいけどな
647名無電力14001
垢版 |
2020/06/09(火) 07:36:25.60
>>646
へぇ
じゃあ水力行った時点で人生ガン詰みってわけか
2020/06/09(火) 12:35:08.23
多能工
649名無電力14001
垢版 |
2020/06/10(水) 00:10:49.11
ガン詰み多能工
650名無電力14001
垢版 |
2020/06/10(水) 08:16:53.99
優秀な人は分社化を前に他部門へ異動してるから今残ったり配属されたりしてるのは無能扱いされてるということだから早めの転職が吉だよ
僻地で現業を長くやっても何も得られないしな
651名無電力14001
垢版 |
2020/06/11(木) 07:48:43.93
遮二無二努力して他部門に行ければいいけど分社化しちまったからなぁ 一生水力だよホンマに
652名無電力14001
垢版 |
2020/06/12(金) 07:06:44.36
地下鉄のあるような都会に住んでみたい
653名無電力14001
垢版 |
2020/06/12(金) 21:41:28.01
水力なめんなよ。水圧鉄管の点検なんてひたすら山登って行くんだぞ。しかも重たいグリス缶や工具背負って。あの山登りを経験した後に辞める奴は多いな。
654名無電力14001
垢版 |
2020/06/12(金) 21:56:32.41
しかもダム湖に潜水もやるし
655名無電力14001
垢版 |
2020/06/13(土) 19:26:16.55
多能工
656名無電力14001
垢版 |
2020/06/14(日) 11:35:35.24
ちゃんと毎日伐採やってる?
2020/06/14(日) 11:49:34.56
伐採は送配電
2020/06/14(日) 12:17:49.74
>>657
エヤプ乙
659名無電力14001
垢版 |
2020/06/14(日) 15:26:45.89
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
660名無電力14001
垢版 |
2020/08/29(土) 07:06:56.73
Age
2020/09/24(木) 19:30:21.99
一般人ですが質問があります
水力で特別高圧に接続されていなくて6600Vでつながっているところがありますが、こういうところは大規模災害時に自立運転して周囲は停電しないとかありますか。それともとまってしまうのでしょうか
2020/09/25(金) 22:24:33.32
認可出力の小さな発電所は6600V(配電線)接続はあります。
災害等で電力系統から切り離されると負荷変動に対する周波数維持が難しいので
ほとんどの場合は水車が停止します
663名無電力14001
垢版 |
2020/09/26(土) 05:44:30.28
雪かきをしています
2020/09/28(月) 18:38:02.03
>>662
ありがとうございます。やっぱり停止するんですね。
系統連系によるひっぱりは相当な力なんですね。
665名無電力14001
垢版 |
2020/10/03(土) 12:52:07.16
雪かきや伐採ばっかりしてるから系統とか周波数とかよくわからん
666名無電力14001
垢版 |
2020/10/22(木) 00:12:20.37
高コレ
2020/10/23(金) 12:39:37.15
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮するはずの肺がテニスボールのようになり収縮しなくなって息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナが治った後ももう回復しないこと
ネットで元患者が後遺症について書いてるけどマジ地獄だよ
自分がかかったり見ず知らずの他人に伝染すだけならまだしもコロナ感染して
家族や恋人や同僚に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ
668名無電力14001
垢版 |
2020/10/23(金) 17:12:39.18
高コレ
669名無電力14001
垢版 |
2020/10/26(月) 19:57:04.23
多能工
670名無電力14001
垢版 |
2020/11/03(火) 02:04:20.00
春 夏 そして 秋 冬 めぐる季節 めぐる日よ
高い空を風がわたれば 静かにきらめくこずえに
揺れる揺れる君のおもかげ なつかしいあの日々
君の瞳 君の笑顔 あの日 あのとき
喜び 悲しみ 光と影との 熱いロマンよ
今は美しく はるかな青空に 歌えば愛のメロディー
流れゆくよ 君の窓へと My Friend 輝く日の思い出が
胸にやさしく よみがへる
671名無電力14001
垢版 |
2020/11/08(日) 20:14:42.02
多能工
672名無電力14001
垢版 |
2020/11/22(日) 11:46:08.47
多能工
673名無電力14001
垢版 |
2020/11/23(月) 19:15:08.13
雪かきの季節になってきたな
この時期は水が冷たくなってきてダム潜水がしんどくなってくる
674名無電力14001
垢版 |
2020/11/24(火) 02:19:12.40
水力
675名無電力14001
垢版 |
2020/11/29(日) 23:58:38.16
多能工
2020/12/04(金) 00:32:21.07
917 名前:名無電力14001 [sage] :2020/12/02(水) 22:06:09.04
水力って制御盤見てヨシ!ってやってるだけなんでしょ?
677名無電力14001
垢版 |
2020/12/05(土) 16:31:10.91
水力マン雪かき頑張ってる?
2020/12/06(日) 10:40:02.39
水力増強
679名無電力14001
垢版 |
2020/12/07(月) 22:24:54.40
水力のボウヤ
680名無電力14001
垢版 |
2020/12/09(水) 13:28:05.77
出世コウス
681名無電力14001
垢版 |
2020/12/09(水) 13:29:13.36
タタタタターッと多能工
682名無電力14001
垢版 |
2020/12/10(木) 07:13:33.17
イヤナコッタ
683名無電力14001
垢版 |
2020/12/11(金) 12:32:08.08
高コレ
2020/12/17(木) 23:36:02.19
高コレ
685名無電力14001
垢版 |
2020/12/20(日) 12:56:44.20
水力カチ上げっぞ!
水力水力!
686名無電力14001
垢版 |
2020/12/20(日) 12:57:49.89
バランス良く多能工
2020/12/27(日) 13:44:09.70
僻地
2021/01/02(土) 14:52:22.21
高コレ
689名無電力14001
垢版 |
2021/01/10(日) 19:19:31.86
電力が足りていないぞ
もっと頑張れ水力マン
690名無電力14001
垢版 |
2021/01/17(日) 21:55:37.81
水力発電所にいる職種って、電気と機械と土木建築?
それぞれの比率どんくらいか教えてほしい。
691名無電力14001
垢版 |
2021/01/20(水) 16:33:58.40
>>690
建築は殆どいない(耐震補強とか建屋改造の時くらいしか必要がないので)

ダム運用をしている場所だと
土木と電気は半々くらい?
ダム運用していない場所だと
電気、機械が8割くらいじゃない??
もちろん、どの現場も事務屋さんはいるけどね
692名無電力14001
垢版 |
2021/01/24(日) 21:18:56.51
院卒とかもいるの?
693名無電力14001
垢版 |
2021/01/24(日) 21:33:57.46
「卸電力市場の取引価格の長期高騰に対する対応要望書」
ttps://cms2020.looop.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/01/20210118_%E5%8D%B8%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%81%AE%E5%8F%96%E5%BC%95%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E3%81%AE%E9%95%B7%E6%9C%9F%E9%AB%98%E9%A8%B0%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E8%A6%81%E6%9C%9B.pdf

【要望内容】
1. 市場価格を形成している各種情報(市場の需要曲線/供給曲線・予備力・燃料在庫状況)の情報公開を求め
ます。
2. 市場高騰をした期間において、一般送配電事業者がインバランス等で想定外に得た利得については、合理的
に小売電気事業者・国民に還元することを求めます。

(賛同企業 以下56社)
アスエネ株式会社
株式会社アメニティ電力
アンビット・エナジー・ジャパン合同会社
株式会社イーエムアイ
飯田まちづくり電力株式会社
株式会社いちたかガスワン
岩手電力株式会社
エネックス株式会社
株式会社エネファント
エフビットコミュニケーションズ株式会社
加賀市総合サービス株式会社
香川電力株式会社
格安電力株式会社
葛尾創生電力株式会社
岐阜電力株式会社
グリーナ株式会社
グリーンピープルズパワー株式会社
グローバルソリューションサービス株式会社
株式会社コープでんき東北
株式会社 サイサン
自然電力株式会社
信州電力株式会社
694名無電力14001
垢版 |
2021/01/24(日) 21:34:03.58
株式会社翠光トップライン
須賀川瓦斯株式会社
株式会社スマートテック
たんたんエナジー株式会社
株式会社地域電力
株式会社地球クラブ
秩父新電力株式会社
株式会社中海テレビ放送
銚子電力株式会社
デジタルグリッド株式会社
株式会社とっとり市民電力
株式会社登米電力
富山電力株式会社
株式会社ナンワエナジー
株式会社能勢・豊能まちづくり
パワーネクスト株式会社
一般社団法人東松島みらいとし機構
株式会社坊っちゃん電力
株式会社マルヰ
宮崎電力株式会社
みんな電力株式会社
株式会社やまがた新電力
UNIVERGY 株式会社
四つ葉電力株式会社
株式会社リケン工業
株式会社リミックスポイント
株式会社Looop
ローカルエナジー株式会社
他6社
(五十音順)
695名無電力14001
垢版 |
2021/01/25(月) 22:53:57.03
>>692
昔はいなかっただろうけど
今は院卒が多いのでは?

ちなみに、何卒だろうが給料は変わらん
年齢で給料は決まる
696名無電力14001
垢版 |
2021/01/26(火) 12:13:53.80
>>695
水力に院卒はほぼおらんぞ
697名無電力14001
垢版 |
2021/01/26(火) 23:04:30.18
>>696
電発は院卒多い
まあ、子会社のハイテックは高卒メインだろうけど
698名無電力14001
垢版 |
2021/01/27(水) 00:21:50.65
水力のボウヤ
699名無電力14001
垢版 |
2021/01/27(水) 00:22:12.65
ところであなた
マーはできるかしら?
700名無電力14001
垢版 |
2021/01/27(水) 22:59:59.58
701名無電力14001
垢版 |
2021/01/28(木) 10:44:13.34
どんな僻地でもいく
https://youtu.be/1bk4G4HgZaM
702名無電力14001
垢版 |
2021/02/03(水) 19:25:15.63
初カキコ…ども…
俺みたいな院卒で水力配属になった腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日の大学同期のツイート
今度から1人で出張 とか研究計画考えるの難しい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は肉体労働を続けて、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
703名無電力14001
垢版 |
2021/02/03(水) 23:26:14.16
水力は楽しい
704名無電力14001
垢版 |
2021/02/04(木) 22:49:34.30
>>702

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑)
あ〜あ、僻地勤務の辛いとこね、これ
2021/02/05(金) 12:54:45.70
高コレ
706名無電力14001
垢版 |
2021/02/05(金) 13:01:13.60
僻地
2021/02/10(水) 10:32:35.98
水力現業に必要なスキル
体育
708名無電力14001
垢版 |
2021/02/10(水) 23:00:44.09
高コレからの多能工からの体育
709名無電力14001
垢版 |
2021/02/10(水) 23:12:04.59
wwwwwwwwwwwwwwwww
2021/02/13(土) 17:06:17.59
體育
711名無電力14001
垢版 |
2021/02/13(土) 22:51:06.19
高コレ
多能工
体育
712名無電力14001
垢版 |
2021/02/13(土) 23:09:01.11
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
713名無電力14001
垢版 |
2021/02/21(日) 14:14:49.57
高コレ
多能工
体育
714名無電力14001
垢版 |
2021/02/21(日) 22:31:27.78
体育
715名無電力14001
垢版 |
2021/02/28(日) 22:24:27.75
体育
716名無電力14001
垢版 |
2021/03/08(月) 20:51:02.60
体育
717名無電力14001
垢版 |
2021/03/16(火) 16:49:33.84
リニューアブルパワーカンパニー
718名無電力14001
垢版 |
2021/03/28(日) 00:12:33.11
春だ!伐採伐採!
719名無電力14001
垢版 |
2021/03/28(日) 00:21:45.99
院卒で水力に配属されたのですが、やっぱり大変なのでしょうか?
2021/03/28(日) 20:44:42.44
>>719
将来の経営層にはドブ臭い仕事があることも覚えてもらわねばならん
理想論だけ振りかざすなら誰でもできるから有望視されてる証拠だぞ
721名無電力14001
垢版 |
2021/03/28(日) 22:16:55.16
神奈川県藤沢市湘南台7−3−12
電話0466−44−3234の
油井理は放射性廃棄物の中間処理業者になったんだな
強い者には何も言えず弱い者をイジメるしか脳のない人間のクズだったが
贖罪のために頑張れよ
油井理は一生十字架を背負って生きればいい
722名無電力14001
垢版 |
2021/03/30(火) 17:22:58.30
>>719
雪かきのプロになろう
チェーンソーや潜水士の資格も取っておくといいぞ
水力は直営力がモノを言うからな
間違っても学生時代しっかり勉強してきたのにとか思ったら負け
723名無電力14001
垢版 |
2021/03/30(火) 22:35:52.22
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724名無電力14001
垢版 |
2021/03/31(水) 00:34:05.63
「群馬県みなかみ町に移住するとドカタをやらされるよ!ー」

・地方自治体は環境保全(堰普請)と称して町民を駆り出しているが
水田が無くなったところの堰(せき)は暗渠にするか
ふたをしてください。
つまり堰ではなく小川になったわけですから。

・こんな町村に移住してくるわけがないよ。
土方のマネなんかした事が無い人の方が多いわけだからーーー
2021/03/31(水) 14:32:00.91
明日から水力として働くわけですがやはり配属が水力は会社からの評価が低く期待が薄いということでしょうか?
2021/03/31(水) 20:23:24.97
仕事していないのにどうやって評価するのか逆に聞いてみたいわ
727名無電力14001
垢版 |
2021/03/31(水) 20:30:29.65
>>726
内定者の中での評価ってことじゃないの?
728名無電力14001
垢版 |
2021/04/03(土) 21:11:35.39
最寄りのコンビニまで車で2時間…
2021/04/09(金) 20:49:39.09
むしろ水力で働きたい。
へき地の官舎でのんびり過ごせるのが理想だ。
730名無電力14001
垢版 |
2021/04/10(土) 00:40:01.72
僻地好きに限って僻地配属にはならない不思議
731名無電力14001
垢版 |
2021/04/10(土) 00:41:00.40
高コレ
多能工
体育
732名無電力14001
垢版 |
2021/04/10(土) 08:38:08.09
体育
2021/04/10(土) 13:02:14.27
あぶない!ここでおよいではいけません
2021/04/11(日) 08:52:23.05
>>730

人間誰もいないとか理想郷なんだが。
中途採用とかやってないのかなー。
大好きなダムの維持管理ができて、人間関係皆無とか最高やん。
735名無電力14001
垢版 |
2021/04/11(日) 19:20:19.22
>>734
待っているのは雪かき!伐採!ダム潜水!
736名無電力14001
垢版 |
2021/04/11(日) 23:51:24.61
>>734
僻地は色んな意味で人間性濃ゆいのが多いからパワハラもすごそう
737名無電力14001
垢版 |
2021/04/13(火) 13:24:53.57
伐採キツくね?
2021/04/15(木) 19:04:42.21
>>735

それなんて理想郷。
739名無電力14001
垢版 |
2021/04/15(木) 21:41:37.54
>>1-738
しゃぶれよ
740名無電力14001
垢版 |
2021/04/15(木) 22:45:17.57
おしゃぶりガイジ大暴れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無電力14001
垢版 |
2021/04/15(木) 23:06:03.17
体育
高コレ
742名無電力14001
垢版 |
2021/04/16(金) 12:43:49.64
焜Rレ
743名無電力14001
垢版 |
2021/04/26(月) 21:56:07.01
体育
2021/04/26(月) 22:58:32.44
小型水力発電を大量にまとめて大電力にできないものか
壊れたらそこだけ停止し交換ですぐ復旧
利権が複雑で面倒なのはわかるが・・・
745名無電力14001
垢版 |
2021/04/27(火) 19:45:14.58
院出てこの春入ったけどやっぱり水力現業つらいな
2021/04/27(火) 20:02:04.41
頑張れ
2021/04/27(火) 20:26:59.12
>>744
水利権は全台分まとめて認可貰えばいいけど
台数が増えると設備費膨大と損失が大きすぎで商売にならない
748名無電力14001
垢版 |
2021/04/30(金) 03:42:13.66
体育
749名無電力14001
垢版 |
2021/05/01(土) 08:09:41.39
GWも出勤
2021/05/01(土) 12:48:53.60
>>744
原子炉も小型を大量に並べようという考え方があるから
水力もそうならんかな・・・ならんかw
2021/05/01(土) 20:58:13.92
同じ水の量でも単機と複数機合計では単機の方が圧倒的に出力が高い
回転数を維持させる調速機は出力関係なくほぼ同じ物が台数分必要
水の損失も補機の数も少なくて済む単機が圧倒的に有利なの
2021/05/10(月) 19:43:29.10
外部の人ですが質問します
山奥にサイクリング行くと水力発電所をよく見かけるので帰宅してから調べたりしています
よく通るところの発電所をストビューの過去画像で見たのですが5年くらい前は特高につながっていました
現在は6600V接続になっています。1000kw程度の出力なんですが特高から切り離されたということは廃止が近いということなんでしょうか
753名無電力14001
垢版 |
2021/05/10(月) 22:26:26.97
>>752
しゃぶれよ
754名無電力14001
垢版 |
2021/05/18(火) 13:03:58.80
体育
755名無電力14001
垢版 |
2021/05/20(木) 19:57:05.09
スズメバチの季節がやってきましたね
756名無電力14001
垢版 |
2021/05/26(水) 00:34:43.63
タイク
体育
757名無電力14001
垢版 |
2021/06/21(月) 13:37:34.69
水力サイコー!
水力水力!
2021/06/22(火) 16:20:59.87
同じダムでも直轄や自治体の多目的ならまた違うのかしら?
確かに発電専用ダム行ってたまたま職員さんにお会いしても暗い人が多い印象だし若い人がいない感じ
まさか伐採や潜水まで社員がやってるなんてびっくり そういうの地元の業者に任せているのかと思ってた
2021/06/22(火) 16:30:10.68
余計なお世話だけど水力現業とダム好き女子とのお見合い企画でもあればいいと思うわ
わたしだったら毎日ハイラックスでお弁当届けてあげたいわ
760名無電力14001
垢版 |
2021/06/22(火) 19:51:09.57
ダム好き女子といえど僻地暮らしは普通に嫌がりそう
761名無電力14001
垢版 |
2021/06/22(火) 22:19:36.44
はあ?しゃぶれよ
762名無電力14001
垢版 |
2021/06/23(水) 07:24:24.97
がんばれ
水力マン
763名無電力14001
垢版 |
2021/06/23(水) 18:19:41.59
分社化
764名無電力14001
垢版 |
2021/06/27(日) 18:04:40.07
>>752
木の伐採費用を抑制する為ですね。ちょっとした所でも1億くらいは費用が浮きます。年間2億削減出来るところも割とありますよ。
765名無電力14001
垢版 |
2021/06/27(日) 19:22:09.51
伐採伐採!
水力マン!
2021/06/27(日) 20:18:23.67
伐採なんて請負のほうが安いんだが
2021/06/28(月) 07:34:33.59
直営力の水力
768名無電力14001
垢版 |
2021/06/30(水) 20:01:27.62
コラコラコラコラァ!!
769名無電力14001
垢版 |
2021/07/02(金) 07:46:03.48
体育
2021/07/02(金) 07:46:59.27
何このスレ・・・
771名無電力14001
垢版 |
2021/07/02(金) 12:10:30.79
キチガイ隔離スレw
2021/07/05(月) 21:02:57.57
どうやったらダムで働けるの?
人間のいないところで働きたい。
2021/07/07(水) 12:02:48.88
僻地で激務で薄給ってホンマつらいぞ?
774名無電力14001
垢版 |
2021/07/10(土) 00:01:29.56
part2のスレも立てよう
775名無電力14001
垢版 |
2021/07/13(火) 13:20:24.35
水力が、大好きだ。
776名無電力14001
垢版 |
2021/07/18(日) 15:19:37.90
北電のイケメン兄ちゃん
水力発電所〜守り、受け継ぐ〜
https://www.youtube.com/watch?v=XaMLZcRSqLY
2021/07/18(日) 15:27:56.82
過大評価だろと思って動画見たら
マジでイケメンだな
どうなってんだ
778名無電力14001
垢版 |
2021/07/18(日) 15:29:22.43
イケメンで水力!?
どういうこと??
779名無電力14001
垢版 |
2021/07/22(木) 00:36:24.02
水力を、愛そう。
780名無電力14001
垢版 |
2021/07/25(日) 20:42:03.97
多能工
781名無電力14001
垢版 |
2021/08/03(火) 16:15:52.29
焜Rレ
782名無電力14001
垢版 |
2021/08/03(火) 17:43:26.04
中三社の一角の某社が水力大量採用に踏み切ったらしいね
やっぱり出世コースなんやな
水力水力!
2021/08/03(火) 20:24:42.92
中間管理職が足りないらしいよ
784名無電力14001
垢版 |
2021/08/03(火) 20:25:09.57
出世コース!
785名無電力14001
垢版 |
2021/08/20(金) 13:01:18.39
送変電落ちて水力!
配電落ちて水力!
火力落ちて水力!
786名無電力14001
垢版 |
2021/08/27(金) 20:38:51.26
体育
高コレ
多能工
タイク
787名無電力14001
垢版 |
2021/08/27(金) 20:40:52.81
発電機の保守って面白いん?
788名無電力14001
垢版 |
2021/08/29(日) 12:53:09.93
水力が、大好きだ。
789名無電力14001
垢版 |
2021/08/29(日) 12:57:12.85
初恋はレモンの味
790名無電力14001
垢版 |
2021/08/29(日) 15:32:34.06
初恋はレモンの味
791名無電力14001
垢版 |
2021/08/30(月) 12:24:10.73
高コレ
792名無電力14001
垢版 |
2021/09/02(木) 12:39:15.14
初恋はレモンの味
2021/09/04(土) 11:44:12.76
藤林丈司
794名無電力14001
垢版 |
2021/09/05(日) 14:09:02.20
院卒は最低でも10年現業
795名無電力14001
垢版 |
2021/09/09(木) 00:01:59.51
3年B組!
金八先生ぇ〜!
796名無電力14001
垢版 |
2021/09/25(土) 14:40:21.90
綿棒でホリホリ耳掃除
797名無電力14001
垢版 |
2021/09/26(日) 20:46:18.24
ポツンと一軒家 70年前に亡父と作った水力発電所!?アマ無線&発動機&お宝ビデオ★2
798名無電力14001
垢版 |
2021/09/29(水) 00:20:31.35
多能工
799名無電力14001
垢版 |
2021/09/30(木) 23:00:01.01
高コレ
800名無電力14001
垢版 |
2021/09/30(木) 23:00:17.05
800
801名無電力14001
垢版 |
2021/10/07(木) 23:42:29.50
水力で都会勤務できる方法ある?
802名無電力14001
垢版 |
2021/10/22(金) 11:12:40.68
初恋はレモンの味
803名無電力14001
垢版 |
2021/10/22(金) 11:14:07.24
実際10年も現業やってから本社行くと院生時代の脳味噌は完全に錆び付いて戻らないんだよなぁ
2021/10/22(金) 12:15:33.11
>>803
二種の勉強すりゃいいじゃん
どこだって自分で勉強しない奴の脳はバカになるよ
経験だけでモノを語りだしたら終わり
805名無電力14001
垢版 |
2021/10/22(金) 13:51:21.14
二種取ったらGAFA転職だわな
806名無電力14001
垢版 |
2021/10/22(金) 23:56:27.28
>>801
ない
水力から風力とかに異動になればワンチャン
807名無電力14001
垢版 |
2021/11/08(月) 06:54:21.32
高コレ
808名無電力14001
垢版 |
2021/11/09(火) 20:37:54.33
初恋は多能工の味
809名無電力14001
垢版 |
2021/11/12(金) 00:44:34.16
最寄りのコンビニまで車で2時間なんだが
810名無電力14001
垢版 |
2021/11/17(水) 21:39:18.71
高コレ
811名無電力14001
垢版 |
2021/11/18(木) 20:28:23.40
院卒5年目だけど伐採しかしてねぇ
812名無電力14001
垢版 |
2021/11/18(木) 22:49:01.88
水力が、大好きだ。
813名無電力14001
垢版 |
2021/12/11(土) 21:27:47.00
814名無電力14001
垢版 |
2021/12/16(木) 01:31:01.04
北電のイケメンお兄ちゃん
水力発電所〜守り、受け継ぐ〜
https://www.youtube.com/watch?v=XaMLZcRSqLY
815名無電力14001
垢版 |
2021/12/17(金) 11:47:33.57
冬は電力が足りなくなる見込みだぞ
もっと頑張れよ水力マン
816名無電力14001
垢版 |
2021/12/22(水) 00:14:39.86
がんばれ
水力マン
817名無電力14001
垢版 |
2021/12/28(火) 19:53:45.48
水力最高!!
2022/01/04(火) 12:24:20.21
仕事柄1番健康的だと思ってる
ジム行かなくていいもん

火力風力太陽光は過酷すぎる
原子力は死ぬ
819名無電力14001
垢版 |
2022/01/04(火) 12:39:10.25
>>818
発電機室でアスベスト吸いまくってる事実に目を背けてはならない
2022/01/04(火) 12:40:40.95
解体現場程じゃないし
今みんなマスクしてるし
821名無電力14001
垢版 |
2022/01/04(火) 12:41:45.13
水力を、愛そう。
822名無電力14001
垢版 |
2022/01/11(火) 00:30:57.66
いろんな部門の学生がチャレンジできるのが水力のいいところ。
機電系や土木系に限らず、化学、生物、材料、航空などなど。
工学部以外でも、理学部や農学部、情報学部、医学部看護学科からも水力マンの道へ進んだ猛者もいる。
823名無電力14001
垢版 |
2022/01/13(木) 00:34:21.13
2022/01/13(木) 20:54:28.42
825名無電力14001
垢版 |
2022/01/13(木) 22:02:15.22
水力発電って電気部門と土木部門でお互い全く違う仕事をやり合わなければならないって本当ですか?
2022/01/14(金) 08:58:18.10
火力から水力に異動になって半年たったけど火力の方がきつい
体力無い奴ら多すぎね?
827名無電力14001
垢版 |
2022/01/14(金) 13:54:39.18
>>826
火力も雪かきや伐採があるのかな?
828名無電力14001
垢版 |
2022/01/15(土) 22:51:01.24
829名無電力14001
垢版 |
2022/01/16(日) 01:54:15.07
830名無電力14001
垢版 |
2022/01/17(月) 00:00:43.12

とかこうと思ったのに(´;ω;`)
831名無電力14001
垢版 |
2022/01/17(月) 02:14:40.58
高コレ
2022/01/17(月) 02:15:59.74
そんなことよりPart2のスレタイどーする?
833名無電力14001
垢版 |
2022/01/19(水) 01:18:52.16
多能工
834名無電力14001
垢版 |
2022/01/19(水) 10:28:15.75
油井理は一生十字架を背負って生きればいい
835名無電力14001
垢版 |
2022/01/22(土) 19:25:11.94
電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1642847032/
836名無電力14001
垢版 |
2022/01/23(日) 01:10:34.56
水ッキチ
837名無電力14001
垢版 |
2022/01/23(日) 01:38:07.25
838名無電力14001
垢版 |
2022/01/23(日) 05:42:14.18
839名無電力14001
垢版 |
2022/01/23(日) 18:40:47.57
タイク
840名無電力14001
垢版 |
2022/01/26(水) 00:17:45.74
タイクタイクタイク!
841名無電力14001
垢版 |
2022/01/27(木) 00:54:36.26
電力不足って解決したの?
842名無電力14001
垢版 |
2022/01/28(金) 11:07:09.98
埋め
843名無電力14001
垢版 |
2022/01/29(土) 07:43:32.85
休日出勤!雪かき!
844名無電力14001
垢版 |
2022/02/07(月) 14:27:57.91
水商売
845名無電力14001
垢版 |
2022/02/07(月) 22:58:00.69
雪と友達
846名無電力14001
垢版 |
2022/02/09(水) 20:13:02.93
多能工
847名無電力14001
垢版 |
2022/02/09(水) 22:37:14.94
848名無電力14001
垢版 |
2022/02/10(木) 18:55:41.30
849名無電力14001
垢版 |
2022/02/10(木) 18:58:15.67
水力現業はいいぞ
850名無電力14001
垢版 |
2022/02/21(月) 09:31:15.76
水力入って半年クッソ僻地なこと以外超絶ホワイトだな
自然相手なんで定量化できない要素を詭弁で説明するのが好き
マジで向き不向きがある
851名無電力14001
垢版 |
2022/02/21(月) 10:22:38.36
水力サイコウ
852名無電力14001
垢版 |
2022/03/07(月) 02:02:01.14
高コレ
853名無電力14001
垢版 |
2022/03/13(日) 00:07:16.35
次スレどうすんの?
854名無電力14001
垢版 |
2022/03/13(日) 00:09:19.69
初恋はレモンの味
855名無電力14001
垢版 |
2022/03/13(日) 16:31:27.16
856名無電力14001
垢版 |
2022/03/19(土) 00:10:42.97
電気が足りない
がんばれ水力マン
857名無電力14001
垢版 |
2022/03/28(月) 23:46:48.90
858名無電力14001
垢版 |
2022/04/03(日) 21:51:33.34
揚水発電
859名無電力14001
垢版 |
2022/04/04(月) 21:18:57.16
浜崎ハマちゃん
860名無電力14001
垢版 |
2022/04/05(火) 16:21:35.82
>>850
たのしそう
861名無電力14001
垢版 |
2022/04/11(月) 23:54:25.66
高コレ
862名無電力14001
垢版 |
2022/04/13(水) 00:58:52.72
辞めたいスレで水力は都会勤務って書いてありましたが、本当なんですか?
863名無電力14001
垢版 |
2022/04/13(水) 01:02:34.61
>>862
電力会社を辞めた人&辞めたい人(大卒限定)29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1642847032/710

710 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2022/04/13(水) 00:58:08.82
水力が都会勤務?
どういうこと?
864名無電力14001
垢版 |
2022/04/13(水) 08:08:47.97
2022/04/13(水) 21:23:42.31
事務所はまぁ街中にはあるわな
終日事務所で仕事の日はないけどな
866名無電力14001
垢版 |
2022/04/22(金) 17:36:19.69
>>69
系統運用じゃないだろ?
867名無電力14001
垢版 |
2022/04/24(日) 19:41:11.56
来年から水力マンだわ
僻地を覚悟してインドアな趣味を見つけようかな
868名無電力14001
垢版 |
2022/04/24(日) 19:41:12.33
来年から水力マンだわ
僻地を覚悟してインドアな趣味を見つけようかな
869名無電力14001
垢版 |
2022/04/24(日) 19:44:58.17
来年から水力マンだわ
僻地を覚悟してインドアな趣味を見つけようかな
870名無電力14001
垢版 |
2022/04/24(日) 19:45:03.68
来年から水力マンだわ
僻地を覚悟してインドアな趣味を見つけようかな
871名無電力14001
垢版 |
2022/04/24(日) 19:45:09.72
来年から水力マンだわ
僻地を覚悟してインドアな趣味を見つけようかな
2022/04/24(日) 20:42:47.50
アウトドアどうなの

キャンプ
登山
狩猟
ダイビング
873名無電力14001
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:17.77
874名無電力14001
垢版 |
2022/05/15(日) 13:22:46.36
楽しい
875名無電力14001
垢版 |
2022/07/17(日) 01:25:59.90
2022/07/17(日) 01:27:59.51
院卒も僻地で肉体労働!
ガンバ!
877名無電力14001
垢版 |
2022/07/17(日) 11:18:37.88
おいおいここはネタスレかね。
伐採、雪かき、潜水、マタギなんてやるわけねわだろ。
そんなのは地元協力会社がやるよ。
むしろ地元の金持ちな家の可愛い女の子と
結婚できる勝ち組配属だろ。
878名無電力14001
垢版 |
2022/07/17(日) 11:22:02.22
これからどんどんリモート制御が進むからど田舎勤務は
減る未来しかないよ。
しかも水力は再生エネルギーの保守本流。花形部署だよ。
879名無電力14001
垢版 |
2022/07/17(日) 11:25:05.56
そもそもダム勤務は地元契約社員がやるから本体社員はやらねーんだよ^_^
880名無電力14001
垢版 |
2022/07/17(日) 11:27:08.16
俺が知ってる水力社員はだいたい地元の金持ちの綺麗な娘さんと結婚して余裕で生活してるわ。
881名無電力14001
垢版 |
2022/07/17(日) 11:38:16.77
水力現場配属は実はチャンスなんだよ。落ち着いて勉強できるから公的資格や社内昇格試験も受かりやすい。
社内のステップアップにも最適だよ。
882名無電力14001
垢版 |
2022/07/17(日) 11:41:08.20
実は水力現地では電力社員はモテモテなんだよ。
他にまともな会社ないし。
だから普通はブサイクで結婚できない男も余裕で
恋愛できる。しかも結構可愛い子とね。
883名無電力14001
垢版 |
2022/07/17(日) 12:04:59.97
電力社員の持ち家なんて埼玉とか千葉なんだから
ブス嫁のいる小さい家から長時間通勤するのか
会津若松とかの地方都市の大きな家で美人な嫁さんと
暮らすのか
どちらがいいのかという話なんだよ。
884名無電力14001
垢版 |
2022/07/17(日) 12:08:17.94
言っとくけど水力の院卒社員は社内競争も少ないから
ほぼ部長級にはなれるよ。
これが火力、原子力、配電とかではこうはいかん。
院卒の数も多いから競争ガール激しいからね。
2022/07/17(日) 12:53:14.10
急に持ち上げ出して草
886名無電力14001
垢版 |
2022/07/17(日) 16:18:39.41
キチガイが連投はじめて草
887名無電力14001
垢版 |
2022/07/18(月) 03:52:43.81
>>877
ワイ院卒だけど3年目までで全部やったぞ
ちなみに9年目だけど未だに僻地で現業
888名無電力14001
垢版 |
2022/07/18(月) 06:54:44.87
>>887

おいおい9年目って^_^
よっぽど出来が悪いか
出来過ぎて現場がはなさないかどっちか
院卒は基本的に幹部候補生だから
3年くらいで本店だよ
じゃないとしたら人事部門が悪いな
889名無電力14001
垢版 |
2022/07/18(月) 07:00:28.31
電力会社レベルだと東京、大阪とか大都会で暮らすより
地方都市で暮らした方がコスパいいよ
生活レベル、家、嫁etc
つまり水力部門は実は勝ち組なんだよ
890名無電力14001
垢版 |
2022/07/18(月) 08:16:29.79
キチガイが連投はじめて草
891名無電力14001
垢版 |
2022/07/18(月) 08:38:55.87
考えてもみろよ
原子力部門は規制でガチガチ
火力はCO2電力オワコン
総務は総会対策、コンプラで不夜城
企画は電力システム改革に振り回されて
唯一水力だけが元気一杯だよー^_^
892名無電力14001
垢版 |
2022/07/18(月) 13:24:46.82
水ッキチが元気になってきたな
893名無電力14001
垢版 |
2022/07/18(月) 15:20:28.60
www
894名無電力14001
垢版 |
2022/07/19(火) 10:23:08.36
🐏パイセンのブログ読んだんですが水力って配電送電の次に黒らしいっすねw
火力専門のOM会社決まってよかった
40で800万いくらしいので安泰
2022/07/25(月) 09:19:47.36
水力は生命線だからな。
国際的な天然資源の相場の高騰にも振り回されずに済む。
896名無電力14001
垢版 |
2022/08/04(木) 09:01:32.52
もちろんだよ。再エネの主力電源、花形部署だよ。
2022/08/05(金) 10:50:19.32
水キチ大暴れ
898名無電力14001
垢版 |
2022/08/09(火) 14:25:38.78
2022/08/10(水) 12:38:13.73
水力発電をすると水が減るよね?
あれってどういう理屈?

最終的には下流に水を流すのだから絶対量としては大して減らないはずなのに。
2022/08/11(木) 13:42:06.69
笑いのニューウェーブ
陣内智則
901名無電力14001
垢版 |
2022/08/12(金) 13:52:08.40
外国人労働者を現業に呼び込むとか何とかってのはあれはデマ?
902名無電力14001
垢版 |
2022/08/13(土) 12:56:35.32
いよいよこのスレも900突破したけど、次スレど〜する?
903名無電力14001
垢版 |
2022/08/13(土) 12:59:57.16
火力
904名無電力14001
垢版 |
2022/08/13(土) 15:48:33.63
>>902
こんな糞スレに次スレはイラネーが
ほっときゃキチガイが勝手に立てる
905名無電力14001
垢版 |
2022/08/25(木) 16:44:26.02
>>899
ダム湖で蒸発するから減るよ
2022/08/26(金) 12:26:50.16
>>905
勿論多少蒸発するのはわかるけど、
そう何割も減るわけじゃないでしょ。
907名無電力14001
垢版 |
2022/09/07(水) 03:36:44.67
え?
2022/09/08(木) 07:09:14.02
>>899
タービンの冷却水を温泉地で使ってる説
2022/09/08(木) 07:12:14.57
一見、火発に見える所もあったりするのか
910名無電力14001
垢版 |
2022/09/23(金) 01:29:50.80
ハイハイこの話は
ー糸冬ー
2022/09/24(土) 14:18:09.66
非モテ院卒がど田舎に出張
宿の娘の家庭教師を頼まれる
かわいくておっき

続きよろしく
912名無電力14001
垢版 |
2022/10/06(木) 02:50:42.65
操作パネルはデフォルト設定で使え!
下手にいじくるな うるさくなるぞ
サイフォン発電機もだ
913名無電力14001
垢版 |
2022/10/10(月) 09:57:19.39
ヒヒヒのヒ太郎
914名無電力14001
垢版 |
2022/10/23(日) 17:24:56.46
癖地
2022/10/23(日) 17:25:37.34
次スレは?
916名無電力14001
垢版 |
2022/10/23(日) 17:27:42.34
>>884
競争ガールって何?
917名無電力14001
垢版 |
2022/10/23(日) 18:48:50.97
水ッキチ大暴れ
918名無電力14001
垢版 |
2022/10/28(金) 16:07:31.55
ヨコパマ
2022/11/07(月) 22:07:59.95
最近グーグルの航空写真で水力発電所を見つけると、取水堰はどこだろうと上流を探すようになってしまった
920名無電力14001
垢版 |
2022/11/16(水) 05:01:08.56
921名無電力14001
垢版 |
2022/11/23(水) 09:37:13.17
つつつ
922名無電力14001
垢版 |
2022/12/02(金) 18:38:42.28
2022/12/24(土) 17:15:07.58
マジメな人が多い
924名無電力14001
垢版 |
2022/12/24(土) 17:17:03.04
925名無電力14001
垢版 |
2022/12/24(土) 20:31:51.87
出世したい
ガンガンしたい
926名無電力14001
垢版 |
2022/12/24(土) 20:33:54.43
>>876
ガンバ!
927名無電力14001
垢版 |
2022/12/24(土) 22:56:47.35
埋め
928名無電力14001
垢版 |
2022/12/25(日) 12:11:23.30
ボボボ-ボ
ボ-ボボ
929名無電力14001
垢版 |
2022/12/25(日) 12:12:27.51
929
930名無電力14001
垢版 |
2022/12/25(日) 21:09:56.94
雪かきの時期
伐採もやるヨ!
2022/12/25(日) 21:24:45.38
僻地配属
932名無電力14001
垢版 |
2022/12/26(月) 12:50:48.94
埋め
933名無電力14001
垢版 |
2022/12/27(火) 14:49:06.06
ボ
2023/01/03(火) 17:02:25.11
続々と水力マンが都会の実家から戻ってきてますね
今年も頑張ろうな
935名無電力14001
垢版 |
2023/01/03(火) 19:30:58.16
936名無電力14001
垢版 |
2023/01/03(火) 19:31:34.11
埋めよう
937名無電力14001
垢版 |
2023/01/03(火) 23:37:20.59
938名無電力14001
垢版 |
2023/01/04(水) 00:04:22.94
コココ好太論
939名無電力14001
垢版 |
2023/01/04(水) 00:12:56.87
ルルルルルルル
るすばんこりす
すやすやねむる
940名無電力14001
垢版 |
2023/01/04(水) 23:48:55.10
埋め
941名無電力14001
垢版 |
2023/01/05(木) 01:18:21.82
多能工
942名無電力14001
垢版 |
2023/01/05(木) 20:56:44.92
943名無電力14001
垢版 |
2023/01/05(木) 21:02:37.24
埋め埋め
944名無電力14001
垢版 |
2023/01/05(木) 21:02:50.62
ウマウマ
945名無電力14001
垢版 |
2023/01/05(木) 21:27:56.90
んんn
946名無電力14001
垢版 |
2023/01/05(木) 23:10:28.90
ドッドッドリランドッ
947名無電力14001
垢版 |
2023/01/06(金) 00:11:47.73
高コレ
948名無電力14001
垢版 |
2023/01/06(金) 00:13:17.53
takakore
949名無電力14001
垢版 |
2023/01/06(金) 23:50:57.69
高コレ
950名無電力14001
垢版 |
2023/01/06(金) 23:51:25.67
>>946
しかしドッドッドリランドッ
2023/01/06(金) 23:53:12.27
ウめよウ
952名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 15:17:34.47
高コレ
953名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 15:50:24.94
泥水を啜って
頑張っていかねば
がんばらねば・・・
954名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 20:33:20.03
高コレ
955名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 22:15:23.01
出っ世してぇー!!
956名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 22:19:00.78
出っ世
957名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 22:19:32.90
埋め
958名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 22:21:56.53
雪かき大変そう
2023/01/07(土) 22:22:57.59
そろそろPart2スレに移行しないとな
スレ立てよろしく
ワッチョイワッチョイ!
960名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 22:27:11.50
ダムカレー
961名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 22:42:50.89
しりとりしようゼ
しりとりのり!
2023/01/07(土) 22:53:12.82
りんご
2023/01/07(土) 22:59:22.22
ゴマキ
2023/01/07(土) 23:11:04.00
チー午大暴れw
2023/01/07(土) 23:14:11.27
キムタク
966名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 23:15:39.48
2023/01/07(土) 23:19:29.05
ソーセージ
968名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 23:21:10.76
自慰
2023/01/07(土) 23:23:28.98
いもむし
2023/01/07(土) 23:24:31.56
ここで一句
さだまさし
寿司を食べたら
すしまさし
2023/01/07(土) 23:29:29.53
出っ世したいならやっぱりゴルフっしょ!!
2023/01/07(土) 23:33:25.36
空ゎあおぞら
ゲームゎパヅドラ
2023/01/07(土) 23:36:39.72
しりとりをまじめにやってくれ
974名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 23:38:24.83
もうこの糞スレの次は立てるなよ
975名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 23:38:36.31
絶対だぞ
絶対立てるなよ
2023/01/07(土) 23:39:56.09
やかましいぞ
2023/01/07(土) 23:41:10.63
コロナ禍でも水力はリモートワークとかできないの?
やっぱり僻地?
2023/01/07(土) 23:43:00.22
マッピー
2023/01/07(土) 23:47:36.26
次スレどーする?
やっぱり不要?
980名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 23:47:52.69
>>974
立てるよ
2023/01/07(土) 23:48:30.17
立てなくていいわ
2023/01/07(土) 23:51:27.36
ドッドッドリランドッ
2023/01/07(土) 23:52:10.46
なンだか年越しの直前みたいやな
なんなンこれ
984名無電力14001
垢版 |
2023/01/07(土) 23:59:43.51
>>981
立てるよ
985名無電力14001
垢版 |
2023/01/08(日) 00:00:49.98
カマスケ
2023/01/08(日) 00:03:15.21
高コレ
2023/01/08(日) 00:39:27.14
2023/01/08(日) 01:19:16.00
バッカルコーン
2023/01/08(日) 01:52:33.39
おいおい
もっとマジジに語ろうぜ
2023/01/08(日) 01:53:55.77
>>989
マジジってなんだよw
2023/01/08(日) 01:54:27.44
高コレ
2023/01/08(日) 01:55:49.33
japan
2023/01/08(日) 01:56:39.22
ジーコJAPAN
2023/01/08(日) 01:57:15.21
イズコJAPAN
2023/01/08(日) 01:58:01.05
>>990
マジジくらい知っとけよ
2023/01/08(日) 01:58:34.72
次スレ早く立ててくれよ
頼むよ
2023/01/08(日) 01:59:05.72
水力
998名無電力14001
垢版 |
2023/01/08(日) 01:59:31.63
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
999名無電力14001
垢版 |
2023/01/08(日) 01:59:40.91
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
2023/01/08(日) 01:59:43.73
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1224日 16時間 2分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況