エネ庁の山崎課長がテレビ取材に
「地域と共生出来なければ取り消しもあり得る」
って言ったとかいう話が出ているんだが……

そういえば、昔
「長期安定電源となるには、地域との共生、適正な事業運営、再投資が必要になる」
ってインタビューに答えていたけど、まじなのかね

経産省動かないって話が違ってきたみたいだ
いったいどういうこっちゃ?
裏で何が起きてる?