開催中の市議会で質問せぇ
市は土地購入代金以外に仲介手数料を支払ったか、支払先はどこか

2億500万円の仲介手数料は、売主東和開発3%615万円、買主伊東市3%615万円
伊東市が仲介手数料を支払っていたなら、どんなけ間抜けか

仮に、買主0%なら売主6%1230万円、片側6%は珍しい取引であり、これは佃の無理筋
一丁上がりだな

伊豆新聞
 佃前市長によると、土地取得を仲介した不動産業者とは個人的に付き合いが長く、
10年ぐらい前に2回にわたって計2千万円ほどを貸した。不動産業者が競売の情報
を教えるなど協力してくれたため、不動産部門のある建設会社が仲介料として
1200万円ほど払ったはずとし、そのうちの1千万円が返済に充てられたという。
「それがなぜ収賄になるのか。借用書もある」と語った。
返済については「いつまでも不動産業者が返さないので、仲介料が入るのだから
持ってくるようにと伝えた」という。