>>331
・年間電力需要は2010年度に比べて、2016年度は9%程度落ちた。
 ---> 【第214-1-1】部門別電力最終消費の推移

・1日のピークは2001年度の1.83億kWに対して、2015年度は1.54億kWでしかない。
 ---> 【第214-1-2】最大電力発生日における1日の電気使用量の推移(10電力計)

2018年度エネルギー白書
http://www.enecho.meti.go.jp/about/whitepaper/2018html/2-1-4.html

卸電力取引所「発電情報公開システム」
https://hjks.jepx.or.jp/hjks/
での、FIT電源、自流式水力等を除く、
2018/7/24の10エリア停止ユニット

北海道 https://i.imgur.com/tZN483M.png
東北 https://i.imgur.com/nErGzIl.png
東京 https://i.imgur.com/b9stnOy.png
中部 https://i.imgur.com/umeazIL.png
北陸 https://i.imgur.com/8dbqcWF.png
関西 https://i.imgur.com/6dPzgmS.png
中国 https://i.imgur.com/KM0VWAS.png
四国 https://i.imgur.com/Z9drEsn.png
九州 https://i.imgur.com/qUYXEQE.png
沖縄 https://i.imgur.com/dGngiNL.png
合計 https://i.imgur.com/alliKRv.png

夏季重負荷期だというのに、
猛暑、酷暑だというのに、
定検だの、長期計画停止だの、休止だの、
「計画停止」で止まってるユニットの、多いこと、多いこと(原発以外に)・・・