>>30
> >>27
> のことで、過去分が入ってないんですがね、ダンナ?
過去分は、既に電気代納入で全て精算済みですよ。

後段は意味不明です。
何を主張したいのですか?
将来日本の電気代が高温ガス炉原発300基建設で、日本の電気代が半額以下になりますよ。
        2011年試算        2014年試算     2030年試算(円/kwh)
高温ガス炉     4.2          4.2         4.2 次世代原発
事故無し原発    5.9  ←事故無し    ↓ 破棄物処理、関連費用すべて含んだコストです。
原子力発電     8.9         10.1        10.1 事故処理費加算
石   炭     9.5         12.3        12.9
天然ガス     10.7         13.7        13.4
地   熱     9.2〜11.6    19.2        19.2
地上風力      9.9〜17.3    21.9        13.9〜21.9
メガ太陽光    30.1〜?       24.3〜45.8   12.7〜15.5
石  油     22.1〜36.1    30.6〜43.4   28.9〜41.6
通産省資料13ページです。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf 
もちろん、破棄物処理費、事故処理費込みで原発が一番安いのです。