>>27
なんで、国の保護だとか国民負担(の増加)とかの話になるの?
メリットオーダーだと、
燃料費なんかの短期限界費用(ランニングコスト)が安い方が順位が高くなる。
スポット電力市場や長期入札市場で、
短期限界費用で入札となると、
高い火力がはじかれてしまう。
(火力の建設コストは、40年間の総事業費で見たら、十分に小さいから)
https://i.imgur.com/eWai0cA.png
安い蓄電池が出るまでは、そう簡単に「再エネだけ」は、さすがにムリ。
だから、調整機能を持つ火力を
市場の中で正当評価するために、
kW容量の市場を別に開設しましょう、
という話。
容量で評価するから、先物市場みたいなものか?
上げ代・下げ代の幅とか、起動速度・可変速度の速さで、
色を付けるかどうかは、わからんけど。
なので、落札して契約すると、
発電してもしなくても、基本料金分は支払われる、
これまでの卸電源契約の、基本料金分と同じ。
安い蓄電池が出たとか、
EVが増えて、駐車中車載バッテリーでの融通市場・アンシラリー市場みたいなのが出来たら、
それとの競争になるだろうが。
探検
「原発推進」に不都合な事実20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
35名無電力14001 (ワッチョイ 3963-QpsD)
2018/01/16(火) 18:36:28.13ID:Nv4Mhlpe0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★6 [ぐれ★]
