>>186
俺が言ってるのは再エネが増えれば増えるほどマイナス価格で売電することが
増えるということを指摘してその例を示してるんだが?
>>189
>今も動いてるドイツ国内の原発だとか、褐炭火力の出力を絞れないから、
供給過剰になってる要素もあるんだぜ?
原発や石炭は何十年という長期計画で稼働させるのにいきなり再エネが参入してきて
優先的に買われて追いやられてるんだが?結果稼働率が下がり、原発は資本費を回収できない状態での閉鎖に追い込まれてる。財産権の侵害以外の何物でもない
>繰り返すが、風力は解列しても、痛くも痒くもないんだって。
燃料費はかからないし、原発や火力みたいにホット・スタンバイの必要もない。
痛くも痒くもないだろうがするわけないだろ?いくら過剰生産しても固定価格で買い取られる
し参入した事業者でも他の電源より優先的に変われるし過剰供給になったら
抑制させるなどの規制すらない状態。再エネが過剰供給されそうになったとき
出力調整してるのか?してるならなぜこんなにドイツ国民の賦課金負担は爆増してるんだ?
ドイツの再エネを祭り上げ狂う放射脳はこの程度の知識だってことか
探検
「原発推進」に不都合な事実20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
191名無電力14001 (ワッチョイ 3dd9-Edvi)
2018/01/20(土) 20:56:18.40ID:0ppSvFzN0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★6 [ぐれ★]
