事実を淡々と指摘するスレ
前スレ
「原発推進」に不都合な事実18 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1506497487/
「原発推進」に不都合な真実19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無電力14001
2017/12/20(水) 21:22:01.15933名無電力14001
2018/01/14(日) 10:28:16.73 国土を破壊し、地域共同体を引き裂く原発は、保守層でも反発している。
原発推進は保守なんかじゃない。偽保守だ。
原発推進は保守なんかじゃない。偽保守だ。
934名無電力14001
2018/01/14(日) 10:28:49.95 今してるのはそれの前提条件についてのはなしだろ
935名無電力14001
2018/01/14(日) 10:29:42.61 伝統的な保守層を騙してきた成りすましの偽保守も、そろそろ年貢の納め時だわな。
936名無電力14001
2018/01/14(日) 10:29:56.99 ごめん、>934は>933宛てじゃないよ
937名無電力14001
2018/01/14(日) 10:30:29.47938名無電力14001
2018/01/14(日) 11:17:55.66 >>933
原発に保守革新なんて関係ないから原発推進のおまえは
左翼って言われてもなんも思わない経済合理性を考えて原発推進してるだけ
原発の問題を保守や革新。愛国や売国の問題にする奴は
筋違いも甚だしいとんでもないゴミ屑だわ
原発に保守革新なんて関係ないから原発推進のおまえは
左翼って言われてもなんも思わない経済合理性を考えて原発推進してるだけ
原発の問題を保守や革新。愛国や売国の問題にする奴は
筋違いも甚だしいとんでもないゴミ屑だわ
941名無電力14001
2018/01/14(日) 12:00:11.48 なんでも右と左にこじつけたり愛国で思考停止を迫るヤツは全部ゴミクズだよ
942名無電力14001
2018/01/14(日) 12:00:39.88944名無電力14001
2018/01/14(日) 12:09:09.87 >>901
これの低予想のところ見てみろ
減ってるぞ(笑)
推進側組織の予想ですらそうなんだよ。
自分が出すソースぐらいちゃんと見ようか
現状は先進国が減っていて、発展途上国が成長に伴い増やしてて、全体ではほぼ横ばいか微減だろ
途上国が原発増やしてるからといって原発が成長してるわけじゃないぞ
これの低予想のところ見てみろ
減ってるぞ(笑)
推進側組織の予想ですらそうなんだよ。
自分が出すソースぐらいちゃんと見ようか
現状は先進国が減っていて、発展途上国が成長に伴い増やしてて、全体ではほぼ横ばいか微減だろ
途上国が原発増やしてるからといって原発が成長してるわけじゃないぞ
945名無電力14001
2018/01/14(日) 12:11:25.01 パチンコがないと生きていけないパチンコ脳
放射能がないと生きていけない放射脳
どっちも朝鮮に行けば良いのに
放射能がないと生きていけない放射脳
どっちも朝鮮に行けば良いのに
946名無電力14001
2018/01/14(日) 13:28:33.98 >>942
自然放射線と人工放射線の人体への影響の違いと福島事故の影響で
放出された放射線による過去の被害や今後の被害を訴えてる
専門学会の報告書出してから言ってくんね?
子供の放射線被ばくの影響と今後の課題
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-h170901.pdf
自然放射線と人工放射線の人体への影響の違いと福島事故の影響で
放出された放射線による過去の被害や今後の被害を訴えてる
専門学会の報告書出してから言ってくんね?
子供の放射線被ばくの影響と今後の課題
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-h170901.pdf
947名無電力14001
2018/01/14(日) 13:35:43.89 >>943
それはおまえの妄想でしかない
高速炉常陽は同じナトリウムを冷却材として使用してるがこれだけの運転実績がある
そして世界的に見ればロシアの高速炉BN-800がすでに送電線に接続している
現状はどう説明する?高速増殖炉は充分実現可能な未来の原子力技術なのだよ
君の原子力嫌い放射能嫌いは単なる無知特有の感情論でしかないのだよ
高速実験炉「常陽」運転実績
https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/joyo/joyo/track_record.html
World’s most powerful fast neutron reactor starts supplying electricity to grid
https://www.rt.com/news/325593-fast-neutron-nuclear-reactor/
それはおまえの妄想でしかない
高速炉常陽は同じナトリウムを冷却材として使用してるがこれだけの運転実績がある
そして世界的に見ればロシアの高速炉BN-800がすでに送電線に接続している
現状はどう説明する?高速増殖炉は充分実現可能な未来の原子力技術なのだよ
君の原子力嫌い放射能嫌いは単なる無知特有の感情論でしかないのだよ
高速実験炉「常陽」運転実績
https://www.jaea.go.jp/04/o-arai/joyo/joyo/track_record.html
World’s most powerful fast neutron reactor starts supplying electricity to grid
https://www.rt.com/news/325593-fast-neutron-nuclear-reactor/
948名無電力14001
2018/01/14(日) 13:37:00.74 >>947
相変わらずの妄想全開だな、孟宗さん
相変わらずの妄想全開だな、孟宗さん
949名無電力14001
2018/01/14(日) 13:56:01.56 >>944
高予測を見てみろ相当増えてる
間を取っても相当増えてるのだよ
WNAは45%増えると予測してるが?
Nuclear Capacity Set to Grow by 45 Percent by 2035
http://www.climatecentral.org/news/nuclear-capacity-set-to-grow-by-45-percent-by-2035-19437
>現状は先進国が減っていて、発展途上国が成長に伴い増やしてて、全体ではほぼ横ばいか微減だろ
それはおまえの妄想でしかない
https://www.iaea.org/pris/のhighlightの部分で運開と閉鎖の実績を見てみろ
容量は着実に増えてるのだよ
放射脳共は俺がこれだけ根拠を示して論破してるのに挫けずにひたすら
妄想を垂れ流し続ける姿だけは敬服せざるおえない
高予測を見てみろ相当増えてる
間を取っても相当増えてるのだよ
WNAは45%増えると予測してるが?
Nuclear Capacity Set to Grow by 45 Percent by 2035
http://www.climatecentral.org/news/nuclear-capacity-set-to-grow-by-45-percent-by-2035-19437
>現状は先進国が減っていて、発展途上国が成長に伴い増やしてて、全体ではほぼ横ばいか微減だろ
それはおまえの妄想でしかない
https://www.iaea.org/pris/のhighlightの部分で運開と閉鎖の実績を見てみろ
容量は着実に増えてるのだよ
放射脳共は俺がこれだけ根拠を示して論破してるのに挫けずにひたすら
妄想を垂れ流し続ける姿だけは敬服せざるおえない
951名無電力14001
2018/01/14(日) 14:50:29.33 >>931
もとの >>917 で、
> 出力が小さくて採算が合わない
という話をしているから、
「じゃ、出力が大きくても採算が合うのか?」
という意味で。
ちなみに日本のLCOEの2015年モデルプラントコストは、
120万kWを想定。
海外はどうよ?
アメリカのEIAだと、こんなの出してるけど。
"Annual Energy Outlook 2017"
https://www.eia.gov/outlooks/aeo/electricity_generation.php
のfull report (2017年版) p.7
https://www.eia.gov/outlooks/aeo/pdf/electricity_generation.pdf#page=7
2022運開で、単位:$/MWhとして、
・Advanced Nuclear・・・96.2
・天然ガス- Conventional Combined Cycle・・・58.6
・天然ガス- Advanced Combined Cycle・・・53.8
・陸上風力・・・55.8
・太陽光・・・73.7
・水力・・・63.9
・・・なんだかねぇ・・・
もとの >>917 で、
> 出力が小さくて採算が合わない
という話をしているから、
「じゃ、出力が大きくても採算が合うのか?」
という意味で。
ちなみに日本のLCOEの2015年モデルプラントコストは、
120万kWを想定。
海外はどうよ?
アメリカのEIAだと、こんなの出してるけど。
"Annual Energy Outlook 2017"
https://www.eia.gov/outlooks/aeo/electricity_generation.php
のfull report (2017年版) p.7
https://www.eia.gov/outlooks/aeo/pdf/electricity_generation.pdf#page=7
2022運開で、単位:$/MWhとして、
・Advanced Nuclear・・・96.2
・天然ガス- Conventional Combined Cycle・・・58.6
・天然ガス- Advanced Combined Cycle・・・53.8
・陸上風力・・・55.8
・太陽光・・・73.7
・水力・・・63.9
・・・なんだかねぇ・・・
952名無電力14001
2018/01/14(日) 15:14:00.92 ケガの功名ということか・・・orz
<福島第1事故>溶融燃料ウラン、被覆管成分影響し水溶性低く 原子力機構が分析
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180114_63029.html
<福島第1事故>溶融燃料ウラン、被覆管成分影響し水溶性低く 原子力機構が分析
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180114_63029.html
953名無電力14001
2018/01/14(日) 15:32:28.15 >>951
アメリカは既存原発を60年80年動かすのが流れだから新設とはまた違うんだな
米ドミニオン社、ノースアナ原子力発電所で2回目の運転期間延長申請へ
http://www.jaif.or.jp/171115-a/
既存原発のコストが高いのか安いのかは電力会社の収支状況や電気料金
を見れば猿でもわかる
関電社長「8月値下げ」 株主総会、原発再稼働推進へ
http://www.sankei.com/west/news/170628/wst1706280032-n1.html
四国電力が電気料金値下げ検討、新電力は競争激化を警戒
http://www.sankei.com/west/news/160812/wst1608120095-n1.html
アメリカは既存原発を60年80年動かすのが流れだから新設とはまた違うんだな
米ドミニオン社、ノースアナ原子力発電所で2回目の運転期間延長申請へ
http://www.jaif.or.jp/171115-a/
既存原発のコストが高いのか安いのかは電力会社の収支状況や電気料金
を見れば猿でもわかる
関電社長「8月値下げ」 株主総会、原発再稼働推進へ
http://www.sankei.com/west/news/170628/wst1706280032-n1.html
四国電力が電気料金値下げ検討、新電力は競争激化を警戒
http://www.sankei.com/west/news/160812/wst1608120095-n1.html
955名無電力14001
2018/01/14(日) 16:22:20.40957名無電力14001
2018/01/14(日) 16:32:02.26958名無電力14001
2018/01/14(日) 16:46:21.82 世界の原子力発電開発の動向2017年度版
https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2017/04/doukou2017-press_release-1.pdf
>ー世界の原子力発電所は439基、4億600万1000kwー
5基、710万kw分の増加、新規に8基が営業運転開始
1年前のデータだけど世界で原発は現状増えてるんだよね
根拠もなく原発は衰退してるみたいな妄想はいい加減にしてもらいたいね
https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2017/04/doukou2017-press_release-1.pdf
>ー世界の原子力発電所は439基、4億600万1000kwー
5基、710万kw分の増加、新規に8基が営業運転開始
1年前のデータだけど世界で原発は現状増えてるんだよね
根拠もなく原発は衰退してるみたいな妄想はいい加減にしてもらいたいね
959名無電力14001
2018/01/14(日) 16:52:09.53960名無電力14001
2018/01/14(日) 16:52:30.76961名無電力14001
2018/01/14(日) 17:12:10.28 >>954
一つの検証ポイントは、NUMOが集金している、原発事業者からの
「使用済燃料再処理等拠出金」
の積み上がり方。
http://www.nuro.or.jp/information/news/2017.html
長い話だからわかりにくいが、日本が商用原発を始めてから50年超。
炉・年数で言えば、今日までで1,791炉・年。
いい加減、必要な拠出金は「積み上げ完了」していてもいいはずなのでは?
なのに、2016年度財産目録(貸借対照表)で、
「再処理等勘定」は、
資産の部:2兆3,740億円
って、どうよ?
http://www.nuro.or.jp/pdf/20170703_2_3.pdf
2015年モデルプラントコストですら、
核燃料サイクル費用を「割引率0%」にすると、
・再処理の総事業費:12兆103億円
・高レベル放射性廃棄物処分の総事業費:2兆8,237億円
の合計14兆8,340億円だがや。
これまでの原発発電累計7.7兆kWhくらいだから、
少なくとも、
(14.834-2.374)÷7.7=1.62円/kWh
累計7.7兆kWhの電力料金は、
この分をずーーーーーと、取り漏れてたんでないの?
一つの検証ポイントは、NUMOが集金している、原発事業者からの
「使用済燃料再処理等拠出金」
の積み上がり方。
http://www.nuro.or.jp/information/news/2017.html
長い話だからわかりにくいが、日本が商用原発を始めてから50年超。
炉・年数で言えば、今日までで1,791炉・年。
いい加減、必要な拠出金は「積み上げ完了」していてもいいはずなのでは?
なのに、2016年度財産目録(貸借対照表)で、
「再処理等勘定」は、
資産の部:2兆3,740億円
って、どうよ?
http://www.nuro.or.jp/pdf/20170703_2_3.pdf
2015年モデルプラントコストですら、
核燃料サイクル費用を「割引率0%」にすると、
・再処理の総事業費:12兆103億円
・高レベル放射性廃棄物処分の総事業費:2兆8,237億円
の合計14兆8,340億円だがや。
これまでの原発発電累計7.7兆kWhくらいだから、
少なくとも、
(14.834-2.374)÷7.7=1.62円/kWh
累計7.7兆kWhの電力料金は、
この分をずーーーーーと、取り漏れてたんでないの?
963名無電力14001
2018/01/14(日) 17:32:02.12964名無電力14001
2018/01/14(日) 17:45:50.01965名無電力14001
2018/01/14(日) 17:49:40.67966名無電力14001
2018/01/14(日) 17:57:39.07967名無電力14001
2018/01/14(日) 18:00:36.77 ああ、日本の原発が減ってるのが我慢ならなくて世界で増えたとか言ってたのか
968名無電力14001
2018/01/14(日) 18:03:12.97 原発が安価な電源だという証拠を出せ。
971名無電力14001
2018/01/14(日) 18:16:26.69 稼働3、閉鎖4とあるけど、閉鎖に大飯の2基入ってないのはなぜ?
あと2016年中の数字も稼働10、閉鎖4で他の資料と異なってるな
あと2016年中の数字も稼働10、閉鎖4で他の資料と異なってるな
972名無電力14001
2018/01/14(日) 19:15:52.39 >>971
大飯発電所1、2号機の廃炉決定にかかる福井県およびおおい町への報告について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2017/1222_1j.html
>あと2016年中の数字も稼働10、閉鎖4で他の資料と異なってるな
>>958と>>949資料を比べてるなら
両方を読み比べてみればわかるけど営業運転開始8基送電開始2基
+BN-800(原型炉)だから誤差はないよ
大飯発電所1、2号機の廃炉決定にかかる福井県およびおおい町への報告について
http://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2017/1222_1j.html
>あと2016年中の数字も稼働10、閉鎖4で他の資料と異なってるな
>>958と>>949資料を比べてるなら
両方を読み比べてみればわかるけど営業運転開始8基送電開始2基
+BN-800(原型炉)だから誤差はないよ
973名無電力14001
2018/01/14(日) 19:37:16.36 >>969
少なくとも、>>917 が持ってきた、
IAEAの "Power Reactor Information System"
https://www.iaea.org/pris/
とやらの"Highlights"の右側には、
2017.12.22に関電が廃炉を決めた、大飯-1、-2は反映されてないみたいやね。
"Last update on 2018-01-13" でも。
原子力産業協会の2018年版が出るのを4月まで待つか・・・
http://www.jaif.or.jp/about/publication/world2017/
https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2017/04/doukou2017-press_release-1.pdf
ちなみに2016年は、説明文に「新規運開10基、廃炉▲7基、増減+3」とあるのね・・・
少なくとも、>>917 が持ってきた、
IAEAの "Power Reactor Information System"
https://www.iaea.org/pris/
とやらの"Highlights"の右側には、
2017.12.22に関電が廃炉を決めた、大飯-1、-2は反映されてないみたいやね。
"Last update on 2018-01-13" でも。
原子力産業協会の2018年版が出るのを4月まで待つか・・・
http://www.jaif.or.jp/about/publication/world2017/
https://www.jaif.or.jp/cms_admin/wp-content/uploads/2017/04/doukou2017-press_release-1.pdf
ちなみに2016年は、説明文に「新規運開10基、廃炉▲7基、増減+3」とあるのね・・・
974名無電力14001
2018/01/14(日) 20:05:05.38975名無電力14001
2018/01/14(日) 20:07:48.73 そろそろ次スレよろ
977976
2018/01/14(日) 20:27:21.97 あ、IPなしのワッチョイ入りにすんよ?
--->皆の衆
(21:00まで待ちます。異論がなければワッチョイ入りで)
--->皆の衆
(21:00まで待ちます。異論がなければワッチョイ入りで)
978名無電力14001
2018/01/14(日) 21:02:46.26 妄想連呼患者とコピペ連投患者が同一か否やが判明するなw
979名無電力14001
2018/01/14(日) 21:04:34.26981名無電力14001
2018/01/15(月) 01:19:25.75 神奈川三浦市長 吉田英男 “公用車でソープランド” 税金不正
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1489670714/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1489670714/
982名無電力14001
2018/01/15(月) 09:00:58.23 原発に未来がないし
983名無電力14001
2018/01/15(月) 18:56:19.31 脱原発で日本は衰退
984名無電力14001
2018/01/15(月) 18:56:34.74 脱原発で日本は衰退
985名無電力14001
2018/01/15(月) 19:12:48.47 原発推進で東芝危機
原発推進で日本沈没
原発推進で日本沈没
986名無電力14001
2018/01/15(月) 19:43:35.74 東京に原発を! 広瀬 隆(集英社文庫)
https://bookmeter.com/books/451749
https://bookmeter.com/books/451749
987名無電力14001
2018/01/16(火) 04:43:52.42 こっちはそろそろ、埋めますか・・・
988名無電力14001
2018/01/16(火) 07:46:48.48 脱原発で日本は途上国化
989名無電力14001
2018/01/16(火) 07:47:20.66 脱原発で日本は途上国化
990名無電力14001
2018/01/16(火) 07:47:31.42 脱原発で日本は途上国化
991名無電力14001
2018/01/16(火) 07:47:57.35 脱原発で日本は途上国化
992名無電力14001
2018/01/16(火) 07:48:16.14 脱原発で日本は途上国化
993名無電力14001
2018/01/16(火) 07:48:39.12 脱原発で日本は途上国化
994名無電力14001
2018/01/16(火) 07:49:03.54 脱原発で日本は途上国化
995名無電力14001
2018/01/16(火) 07:49:23.10 脱原発で日本は途上国化
996名無電力14001
2018/01/16(火) 07:49:44.39 脱原発で日本は途上国化
997名無電力14001
2018/01/16(火) 07:50:02.24 脱原発で日本は途上国化
998名無電力14001
2018/01/16(火) 07:50:17.91 脱原発で日本は途上国化
999名無電力14001
2018/01/16(火) 07:50:39.52 脱原発で日本は途上国化
1000名無電力14001
2018/01/16(火) 07:50:58.86 脱原発で日本は途上国化
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 10時間 28分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 10時間 28分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 岸田文雄「国民は不安よな 岸田、動きます」 非核三原則堅持の立場示す [175344491]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- AI画像か判別する仕事あるけどお前らやる?
