静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無電力14001
垢版 |
2017/06/30(金) 18:49:05.70
伊東で太陽光発電計画 2カ所、静岡県内最大規模
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/307229.html
「メガソーラー、森林残しパネル覆う」 会社が記者会見―伊東
記者会見する伊豆メガソーラーパーク合同会社の朴聖龍(パク・ソンヨン)代表
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/307229.html
韓国の会社で「シリコンバンク(株)」と「ハンファエナジージャパン(株)」の共同出資による会社
https://www.facebook.com/IzuJapan/posts/1376274045776294

伊東メガソーラー建設の中止を求める会
http://ito-ms.chu.jp/%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%86%85%E5%AE%B9/
伊豆高原メガソーラーパーク発電所計画から海を守る会
https://ma3090.wixsite.com/umimamo
151名無電力14001
垢版 |
2018/02/16(金) 21:20:39.68
https://ameblo.jp/kameisiya/entry-12294026071.html
これはまじ?
152名無電力14001
垢版 |
2018/02/16(金) 21:30:02.58
事業目的に「太陽光等再生可能エネ」 小野市長創業の水産加工会社―伊東
伊東版 2018年02月06日
■「経費削減へ設置検討」「八幡野メガは無関係」

 伊東市八幡野地区の大規模太陽光発電施設の建設計画が注目を集める中、同市の小
野達也市長が創業した水産加工会社「丸達水産」がおよそ2年半前、事業目的に「太
陽光等の再生可能エネルギー事業に関するコンサルタント」の項目を付け加えていた
ことが明らかになった。5日までに、登記簿で確認された。小野市長は取材に対し
、自社の経費節減に向けて太陽光発電の設置を検討するための目的変更だったと説
明し、計画されている大規模太陽光発電施設との関係は全面的に否定した。
 登記簿によると、事業目的を変更して「太陽光等…」の項目を付け加えたのは20
15年7月21日。それまでの事業目的は「鮮魚その他水産物の加工販売」「前号
に付帯する一切の事業」の2項目だった。
 事業目的追加の経緯について小野市長は「光熱費を削減するため、干物店の隣接
地に太陽光発電施設を整備することを検討した。うまくいけば、同業他社にも広め
ようと考えた。税理士や金融機関に相談した上で、定款を変更した。結果的には実
現しなかった」と説明した。事業目的を変更した時点で、八幡野地区に計画されて
いる大規模太陽光発電施設の事業者とは一切面識がなかったという。
 小野市長は昨年5月の市長就任後、同社の社長を退任した。現在は次男が社長を
務めている。
http://izu-np.co.jp/ito/news/20180206iz0000000003000c.html
http://storage.izu-np.co.jp/images/2018/02/06/20180206iz0000000003000c/001_size4.jpg


こりゃーまいったわwwwwww
おれ対立候補に入れてたからおれ有能だなwww
153名無電力14001
垢版 |
2018/02/16(金) 21:37:50.13
2年半前ってタイミングが怪しい


時評日日
日々のマスコミ等注目情報の紹介と批評
てブログ見てみ
154名無電力14001
垢版 |
2018/02/16(金) 21:43:06.41
T元市長

s道館―y口組、右翼団体、s吉会

O市長
155名無電力14001
垢版 |
2018/02/16(金) 21:44:45.56
T元市長

s道館―y口組、右翼団体、s吉会

O市長ーm水産(メガソーラーコンサル)―Hンファ
2018/02/16(金) 21:56:54.67
干物屋に市長は務まらん
もっとグローバルじゃないと
ましてや観光地だし
157名無電力14001
垢版 |
2018/02/16(金) 22:30:24.79
>>149
繋がってるも何も子分だよ
悪く言うと金魚のフンみたいな人材みたいだけど、
他にまともな後継がいないから仕方なく市長に指名したと思う
市内の自民の人材難深刻のようだしね
前市長は良くも悪くも有能だったけど、残ってるのは…(苦笑)
158名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 02:17:09.23
自民と業者と市長の仲を洗い出せ
159名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 14:22:03.26
市長リコール運動起きるんじゃないか?
2018/02/17(土) 14:29:05.47
起きないよ。
騒いでいるのは余所者の別荘民。

地元はメガソーラーできたら山林山道整備されて喜ぶし、漁民は地元の嫌われモンだし、土が海とかイチャモン過ぎ
161名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 15:08:48.23
リコールは就任一年以内だから不可能
まあ温度差あれ反対派は市内で一万人ぐらいだろな
伊東約七万に対して多いと見るか少ないと見るか
市の許可降りたから訴訟するみたいだが、区と漁師が混じれば可能性あるかも
162名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 18:35:49.02
なんだよ賛成派が湧いてきたな
漁師はなぜ嫌われてるんだ?市長も水産業じゃん

反対派はU山O泉やd●cの人が中心なんだろ?
彼らの背後はどうなんだ?

あとハンファって何者だ?日本のどんな組織と深いのか?
163名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 18:46:40.71
士道館
最高顧問 佃弘巳(前市長) 
顧問    o野達也(現市長?)
懲罰委員長 y山千明
(指定暴力団・六代目山口組の三次団体であり、その傘下の西脇組の二次団体である
右翼団体大日本西雷会会長、全日本愛国者団体会議理事長)


k島一志、k島大志(吉田豪に対する脅迫疑惑)

暴力団、住吉会渉外委員長で十三代目幸平一家総長であるk藤英幸
164名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 18:59:26.45
伊東市特別顧問に佃前市長 「人脈生かし小野市政支える」
伊東版 2017年08月29日

 伊東市は28日、先に市の特別顧問に委嘱した佃弘巳前市長(70)=宇佐美=に対する委嘱状交付式を市役所で開いた。特別顧問は新たに定めた設置規則に基づく非常勤の特別職で、無報酬。任期は来年3月31日までで、再任を妨げない。

 特別顧問は、市長からの相談に応じて助言・提言を行う。委嘱状を手渡した小野達也市長は「政治経験を生かし、市政発展のために尽力してほしい。東京五輪・パラリンピックに向け、調整役を引き受けてくれることを期待している」と述べた。

 佃氏は「これからしっかりと小野市政を支えていきたい。人脈を生かし、期待に応えられるよう努める」と応じた。
http://www.ono-tatsuya.com/wp-content/news/2017_8_29.html

子分だったのかwwwwwww
165名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 19:08:14.35
ハンファ―孫、ソフトバンク

韓直人―民主
166名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 20:05:10.18
格闘団体が右翼入れて悪いとはいわんけど
市長が出入りしていいかっていわれると
NGだよね、よく今まで問題にならんかったな
167名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 20:26:40.42
>>162
反対派の構成は新聞記事の感じだと
自民以外の政治家と左翼と地元と周辺住民に漁業ダイバーって感じ?
主体は民主っぽいのよね
自民は市長がこれだから参加断ってるかも

漁村?のくせになぜ漁民が嫌われる理由があるのか俺も気になるな
地元民を装った騙りか?
168名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 21:55:23.76
韓流研究室(丸紅が(韓国製太陽光モジュールで)国内最大級メガソーラー
2012 11 12 Mon 16:33)
というブログ読んでみ

要するに民主、自民関係なく日本の各地にメガソーラー作れば政権に金が入る
ってことなんじゃない?
それと脱原発派と握手

市●のバックに暴力団がいるが東京の稲川会じゃなく関西の山口組
というのが気になる
当然組にも金が入るんだろうなww

伊豆が韓国人に占領されるんじゃないかねw
日本の島がすでにやられてるよな
伊東にドンキができたけどすごい便利で楽しいけど朝鮮会社だろ
業務スーパー、イオンもそうだ
169名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 21:57:19.06
日本の暴力団の幹部も朝鮮人ばっかりだろ
170名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 22:17:11.76
https://2ch.live/cache/view/newsplus/1243180297

喪家?
171名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 22:19:36.24
http://idc-ito.org/


最高顧問 佃 弘巳(伊東市長)
会   長 小野 達也(静岡県県議会議員)
172名無電力14001
垢版 |
2018/02/17(土) 22:43:01.24
http://izu-np.co.jp/ito/news/20180217iz0000000024000c.html
とまあ干物と太陽光コンサルがお仕事だったらしき人が申しております
まあもう誰も言葉を信じていないと思うけどね
さんざん煽っといて今更「がんばりました!」は通じねーよ
173名無電力14001
垢版 |
2018/02/18(日) 00:34:51.41
汚ねえ
裏切り者だ
174名無電力14001
垢版 |
2018/02/18(日) 00:35:33.24
小野の周りにどんだけ金が動いてるか
175名無電力14001
垢版 |
2018/02/18(日) 14:35:54.58
佃は宇佐美、小野は伊東、ピザ屋はもともと東京で大室山の人間
八幡野じゃない

メガソーラー造りたいなら宇佐美や伊東に作れバーカ
小野は最低限自宅にソーラー設備つけてんだろうなぁアホ
176名無電力14001
垢版 |
2018/02/18(日) 15:24:10.47
と小野氏は考えています。また、メガソーラー計画は「住民同意が得られないのであれば反対」という立場を表明しています。
http://go2senkyo.com/articles/2017/05/17/29611.html

うそつけwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無電力14001
垢版 |
2018/02/18(日) 15:25:42.34
と小野氏は考えています。また、メガソーラー計画は「住民同意が得られないのであれば反対」という立場を表明しています。
http://go2senkyo.com/articles/2017/05/17/29611.html


http://storage.izu-np.co.jp/images/2018/02/06/20180206iz0000000003000c/001_size4.jpg
2018/02/18(日) 21:05:24.49
>>152
殺人事件があった干物屋と何か関係が・・。
179名無電力14001
垢版 |
2018/02/18(日) 22:15:14.74
“原発の代わりには程遠い” 日本最大のメガソーラー稼働 海外からは賛否両論
https://newsphere.jp/national/20131119-2/
数字が語るメガソーラーの「不都合な現実」
>敷地面積は11ヘクタール(東京ドームの2.3個分)で、そこから生み出される電力
>量は1年間で740万キロワット時の見込み。一般家庭2100軒分の需要を満たすだけ
>の電力量だ。

> こう聞くとかなり大きいと感じるかもしれないが、同じ電力量を生み出すために
>、出力100万キロワットの原子力発電所なら7時間24分稼働すれば事足りる。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190MZ_Q2A420C1000000/

八幡野はドーム10個分だから1年間で3500万キロワット時
出力100万キロワットの原子力発電所なら35時間で作れるwww
効率を考えろアホ




おい小野、宇佐美に原発作れよ
サムスンの液晶も儲かるだろうなあ
180名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 01:36:25.38
>>145
★★士道館って?★★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1391303604/
181名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 01:44:50.82
というより伊東と宇佐美にも計画なかったっけ
伊東のは伊豆高原並みにでかかったよーな
182名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 10:56:30.63
お前が焼いてるピザの窯の電気は原発のだぞwww原発ピザ
ピザ屋も干物屋も原発の電力使ってんなよwww
偉そうにwww
183名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 11:03:53.89
伊東市ダイバーズ協議会やいとう漁協など同市の海を生活基盤とする団体でつくる
「伊豆高原メガソーラーパーク発電所計画から海を守る会」の泉光幸代表(48)
らが25日、県下田総合庁舎(下田市)を訪れ、「計画の反対を求める署名」1万
1246人分を土屋優行副知事に手渡した。
https://mainichi.jp/articles/20170526/ddl/k22/020/250000c



伊東市ダイバーズ協議会
http://idc-ito.org/soshikikousei.htm
最高顧問    伊東市長    佃 弘己 ←←←←←←←←←
会長       県議会議員   小野 達也 ←←←←←←←←←
184名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 11:29:26.26
伊豆高原メガソーラー 「(株)もりのこうえん」とは何者か
https://blogs.yahoo.co.jp/miyukinakajima2005/66079477.html


https://www.facebook.com/captain.cafebe
http://izukougenmonogatari.com/
http://cafebe.com/
185名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 11:32:07.02
>>181
これか
http://blog.goo.ne.jp/bridget_001/e/a5328a46d84599228aad6e15f9dcab15
186名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 11:35:21.80
代金未納者リストにメガソーラー賛成派の名前がある
http://ishimaru-shoko.com/mibarai/
一番額がデカい
187名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 11:51:04.24
http://morinokouen.com/how/


公園wwwwwwwwwwwwwwwwwイラネwwwwwww
188名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 12:19:08.38
https://ameblo.jp/kameisiya/entry-12294026071.html
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1344095206/277

賛成派は怪しいやつばかりだな
189名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 17:41:51.41
たぶん
tくだ
oの
Iぶち
tに
在日c人だとおもう
190名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 21:23:37.25
都会から来た奴らが田舎に来て荒らしまくっているわけだよな。
たしかに観光地だから観光の整備は必要だが森を壊してまですることじゃない
公園なんて不要だよ。森を壊してまで観光に配慮するのはおかしい。そんなに商売したいなら別の手段があるはず。
191名無電力14001
垢版 |
2018/02/19(月) 22:15:19.57
賛成派が数人いるみたいだけど、面子見ると単に商売に繋げたいだけじゃないかな
地元出身どころか、ほとんど縁がない関連業者が集まって
地域を変革してやるっていわれても・・・頼んでないぜ誰も・・・苦笑
192名無電力14001
垢版 |
2018/02/20(火) 01:05:22.01
景観こそが地域や観光の財産だろ
ゴルフ場は景観を壊さないし地域民も利用するレジャー施設
そこをすり替える賛成派
ソーラーのある場所に観光しに来るかよ

大室山から見た景色を見て住宅が多いのをdisってるブログかなんか見たが
ソーラーのほうが景観壊すだろ
193名無電力14001
垢版 |
2018/02/20(火) 01:11:26.54
メガソーラーができたらジオパークの認可は絶対に降りないだろうな
194名無電力14001
垢版 |
2018/02/20(火) 10:26:23.09
>>189
顔も名前もよくみたら朝鮮的な感じ
195名無電力14001
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:44.85
カフェと空手道場は大室高原だな
196名無電力14001
垢版 |
2018/02/20(火) 22:42:40.27
メガソーラー建設おめ
197名無電力14001
垢版 |
2018/02/21(水) 08:36:14.03
小野達也市長のプロフィールを作ろう
198名無電力14001
垢版 |
2018/02/21(水) 09:07:10.69
http://m.izu-np.co.jp/ito/news/20180217iz0000000024000c.html
199名無電力14001
垢版 |
2018/02/21(水) 17:59:17.91
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1519203487/l50
200名無電力14001
垢版 |
2018/02/21(水) 22:19:47.53
行政訴訟か、勝ち目はあまり高くないとは思うが、やってみる価値あるかもね。
業者も市が負けたら負けたで
「どうしてくれるんだゴルァ」で土地代+αという最低ラインの回収はできるだろう。
ある意味、裁判で勝てれば妥協点としては一番良いかもしれん。
どっちに転ぼうが、業者には大負けはない。
そして、どっちに転ぼうが、市長には悪評しかない。逃げ道がない。
201名無電力14001
垢版 |
2018/02/22(木) 03:12:55.41
法令遵守。反対派は立ち退き要求のヤクザってことにならん?
202名無電力14001
垢版 |
2018/02/22(木) 16:23:54.29
もうメガソーラー全員ヤクザ説はいいよ
ジョークにしてはおもろないわ
203名無電力14001
垢版 |
2018/02/22(木) 23:47:28.07
市長とソーラー業者の関係は?


ハンファから反社に流れてるんじゃね?
204名無電力14001
垢版 |
2018/02/22(木) 23:48:36.22
>>201
反対派は単なる地元民だよ
205名無電力14001
垢版 |
2018/02/23(金) 21:40:43.47
グリーンエネルギーのはずが? − メガソーラー発電所建設でトラブル続出
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20170613-00071994/
206名無電力14001
垢版 |
2018/02/24(土) 17:34:55.62
伊東はほんましょーもない市長にあたっちまったもんだわ
テメーで煽ってテメーが一番先にひくとか、なめてんのかよ
207名無電力14001
垢版 |
2018/02/24(土) 23:32:18.79
合法的なものを、立ち退き料も払わないのはヤクザより酷いな
208名無電力14001
垢版 |
2018/02/24(土) 23:51:49.45
市長を告訴できないの?
市民を裏切ってるじゃん
マスコミは飛びつけよ
209名無電力14001
垢版 |
2018/02/25(日) 01:52:33.34
>>207
憲法で漁民に海の財産権認められてるやん
憲法さんは法律くんより偉いんやぞ?
あんさんだって持ってる当然の権利なんやで
210名無電力14001
垢版 |
2018/02/25(日) 04:09:57.75
なら、訴訟すればよろしいのでは。権利唱えるだけじゃ吠えてるだけでは
211名無電力14001
垢版 |
2018/02/25(日) 08:49:57.22
訴訟起こるって報道あるやん?
よう調べたほうがいいで
苦笑い

まあここじゃ皆吠えてるだけなんやが
そこら辺求めるなら5ch来るべきじゃないわ
212名無電力14001
垢版 |
2018/02/25(日) 16:56:48.82
天城の山道上がっていくとしばらくするとソーラーパネルが敷き積められたところが
が二か所くらいあったな
あれはどこのだろうか

策としてソーラーが使えないように曇りになるような煙みたいなのを出せばよくない?

あと車に紺色の反対ステッカー貼ってる人いたが全然目立たないよあれじゃ
213名無電力14001
垢版 |
2018/02/25(日) 17:03:24.77
伊豆高原メガソーラー条例
https://www.facebook.com/izukougen.ms.jyourei/



やっぱ市長に問題ありだな
214名無電力14001
垢版 |
2018/02/25(日) 17:38:31.48
必死だな
215名無電力14001
垢版 |
2018/02/25(日) 20:45:48.74
ほかにもあるんだな
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/28167183_225540988006393_1534393314055401121_n.jpg?oh=46a1f78d78479b2e8136ebafe1642dd4&;oe=5B49F962
216名無電力14001
垢版 |
2018/02/26(月) 04:03:04.22
誰か土地買っちゃえ
217名無電力14001
垢版 |
2018/02/26(月) 18:25:03.11
あらいいわねー
でもおたかいんでしょ?
218名無電力14001
垢版 |
2018/02/27(火) 20:05:12.64
その土地の景観資源価値とか自然保護の価値、漁業とかの土砂保全の価値
と等価でいかがでしょうか
いくらで買い取ってくれますか
219名無電力14001
垢版 |
2018/02/28(水) 15:22:26.24
土地は広いだけのゴミ
影響は大というのがにんともかんとも
これが中心街なら市が土地を買って
何かに使うって手もあったのにな
もうコンサル疑惑の市長のポケットマネーで買ってくれよ
そしたら裏切り者からヒーローになれるよ!
220名無電力14001
垢版 |
2018/02/28(水) 19:22:32.20
あの干物やからは買わない
221名無電力14001
垢版 |
2018/03/01(木) 10:53:19.15
https://blogs.yahoo.co.jp/miyukinakajima2005/66164581.html

川勝知事も怪しいな
222名無電力14001
垢版 |
2018/03/02(金) 14:56:46.60
DHC会長「日本には驚くほどの数の在日がいる 似非日本人はいらない。母国に帰れ」

株式会社DHCのホームページに掲載されている、代表取締役会長 吉田嘉明氏のメッセージに反響が集まっている。

平成28年2月12日 DHC代表取締役会長 吉田嘉明


▼ネット上のコメント
・日本人の代弁者
・これは全力で応援だわ
・マジで書いてあったw まあ実際苦い経験してるみたいだな
・国会議員にもいるしどうしようもねーよこの国
・戦後70年経って、今では在日鮮人4世とかいうのがいるらしいね
・DHCを全力で応援する。
・特別永住制度は廃止にしないとアカン
・全くの正論で議論の余地ないわ
・DHCに就職したい
・胡散臭い会社だと思ってたけど、買うことにした。
https://snjpn.net/archives/44548
▼HPより一部抜粋
会社概要 会長 メッセージ
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/03/dhc-1.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/03/dhc2-1.jpg


賛成派のブロガーが反対派やDHCをレイシストなどとdisってたなぁ
賛成派ってチョソじゃねーのか?
2018/03/03(土) 08:02:06.86
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
224名無電力14001
垢版 |
2018/03/04(日) 11:34:38.96
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180304-00000006-at_s-l22
ほえー
原告百人ってすげー多いな。。。
地元民めっちゃ怒ってるやん。。。
やっぱ港つながってると影響でかいからか?
225名無電力14001
垢版 |
2018/03/04(日) 11:58:06.44
変な書き込みは反対派じゃね
226名無電力14001
垢版 |
2018/03/04(日) 14:59:18.74
>>224
たぶん普通の住民だと思うぞ
八幡野港なんて小さいし

被告は韓国系の奴らなんだから法に触れなくても怒って当たり前
法整備の問題はあるが
もともとソーラー買い取り優遇はミンスの発案なんだからな

裏切り者の市長や賛成派の化けの皮を
はがさないとな
227名無電力14001
垢版 |
2018/03/04(日) 15:02:35.20
賛成派の顔や名前見てみ
日本人かどうか疑わしいだろ?
おれは彼らは在日朝鮮人だと思うぞ

もちろんDHCは反対だろうから上手く巻き込みたいなぁ
DHCの会長動かしたいなあ
228名無電力14001
垢版 |
2018/03/05(月) 09:20:14.14
まあ最後までやるしかないだろ
そのまんまやらせたらぎょうしゃ好き勝手やられるだけ
協力した政治家も
吊るし
229名無電力14001
垢版 |
2018/03/05(月) 09:23:21.57
あげてくしか方法ないんじゃないの?
そうしなきゃ懲りないよ
地方の政治家が低レベルすぎるわ
230名無電力14001
垢版 |
2018/03/06(火) 13:49:12.19
http://izu-np.co.jp/ito/news/20180306iz0000000006000c.html
知事はちったあ頑張るのか?
どうなんだ?
2018/03/06(火) 15:10:17.76
>>230
法人税や天下り作るメガソーラー側と権利だけ主張で大した税金も納めない反対派。
味方はどっちやらw
232名無電力14001
垢版 |
2018/03/06(火) 17:32:49.08
伊東市7万人の税収が250億ぐらい?
市内に反対派5000人だか1万人だかいるんやろ?
社長連中も含まれてるだろうし、たかだかメガソーラー1つの税収って
その人数の税収に比べたらジョークみたいなもんやん
お話にもならんレベルやから皆で困ってるんやないかーい?
2018/03/06(火) 18:29:30.37
>>232
社長連中は事業たたむわけにもいかないし、ジモティーも同様。
騒いで引っ越すのは年金移住者ぐらい。
別荘地としても廃れてきたし。
234名無電力14001
垢版 |
2018/03/06(火) 19:23:22.93
ソーラー発電自体ナンセンスなんだよ
糞チョン
2018/03/06(火) 20:24:29.74
>>234
地検者からハンファの10倍で土地買えば解決。
236名無電力14001
垢版 |
2018/03/07(水) 00:57:14.84
>>233
メガソーラーっていっても地方の中堅会社程度の税収だろ
それで大した税金もおさめん反対派っちゅーからさ
反対派の税収とメガソーラー1個の税収の違いを指摘したんだが
反論にしては論点がずれすぎてなあ……1万人の税収は1業者より断然上だろ
短期20年のメガソーラーで、廃れる廃れないの話したらタダのアホやん(苦笑)
237名無電力14001
垢版 |
2018/03/07(水) 22:28:55.25
樹木の樹齢は相当なもんだろ
それをバッサリ切るとか日本人じゃねえよ
土地の資産価値も落ちるだろうし
周辺住民の土地主が訴訟できるんじゃねーの?
しかし糞干物市長だな
238名無電力14001
垢版 |
2018/03/07(水) 22:31:50.13
>>235
1倍以下だな
10倍で買えとかまさにチョンヤクザの手法
239名無電力14001
垢版 |
2018/03/08(木) 17:37:27.00
樹木の樹齢はなんら関係ない。その土地は、開発許可の対象か、保安林か
自然公園なのか。感情論を訴えても、それは無価値
今回はたまたま外資、でも、おんなじような開発は日本企業でも国籍に
関係なく、どこもやっている
240名無電力14001
垢版 |
2018/03/08(木) 18:08:05.37
指導無視は異例中の異例ではあるけどね
伊東市でははじめて?
どこもやってる、は完全にいいすぎ
ここまで露骨なのは珍しい事例だよ
241名無電力14001
垢版 |
2018/03/08(木) 18:29:10.83
露骨なのは、仲介者がいて、膨大なお金が既に動いちゃったから
だろうね
例の天理市のようなことにならないといいね
242名無電力14001
垢版 |
2018/03/09(金) 00:49:51.84
仲介者ってだれ
243名無電力14001
垢版 |
2018/03/09(金) 03:08:50.15
それ、天理と同じになるから、いえんわ
244名無電力14001
垢版 |
2018/03/09(金) 23:54:18.81
今度は近畿財務局か……
ここのメガソーラーも身が危ないやついるのか?
245名無電力14001
垢版 |
2018/03/10(土) 00:08:23.22
森友みたいw
2018/03/11(日) 15:49:32.09
ちょっと前に民主党のゴリ推しで作られたメガソーラー
堤防削ったらお見事大水害ですたな。
247名無電力14001
垢版 |
2018/03/11(日) 20:48:31.68
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180309-00000002-izu-l22
このままだと、市の案になるのか?
コンサル疑惑の市長が作る条例じゃ抜け穴だらけにして
メガソーラーまったく止まらんとかありそう
248名無電力14001
垢版 |
2018/03/11(日) 23:02:06.43
森友じゃないが、土地を売った人や土建屋=893ももうかるよな

韓国の会社ということは森友そっくり

市長が業者と癒着してるなら問題ジャン
ハンファと市長の間に何があるかマスコミは動けよ

>>247
干物屋の前で抗議したほうが効くぞw


>採決では賛成0、反対5で否決した

この5名誰だよ
こいつらもグルだろ
249名無電力14001
垢版 |
2018/03/11(日) 23:05:20.08
http://www.city.ito.shizuoka.jp/gikai/html/teireikai_rinzikai/(30.3)ippannyoushi-2.pdf
http://www.city.ito.shizuoka.jp/gikai/html/teireikai_rinzikai/20180214160949.html
250名無電力14001
垢版 |
2018/03/11(日) 23:16:04.21
https://www.youtube.com/watch?v=b3yDeJkSEWI
https://www.youtube.com/watch?v=4IiVu-hQWVI
https://www.youtube.com/watch?v=7ZreHPZhKAY

小野市長って棒読みロボットだな


https://www.youtube.com/watch?v=ZEFdrIFBrEA
嘘つきだよなあ小野達也
251名無電力14001
垢版 |
2018/03/12(月) 09:20:35.39
条例は市民案は抜けが多くてそのまま使えないって話になって、
市の案はそのままで使えないことないかって考えと思う。
だから、これは前哨戦で修正案が本番だろ?
今の時点で判断はナンセンスだが、市議の裏切りは感じる
市の案もまず抜け穴あるだろうから、
本当にメガソーラー反対なら本来は両案否認になってなきゃおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況