事実を淡々と指摘するスレ
※前スレ
「原発推進」に不都合な真実 16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/atom/1493021500/
「原発推進」に不都合な真実 15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/atom/1489445585/
「原発推進」に不都合な真実 14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1486103547/
「原発推進」に不都合な真実 17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無電力14001
2017/06/08(木) 16:20:24.04486名無電力14001
2017/07/20(木) 03:28:22.60 ムラvsムラ
どっちも利権
どっちも利権
487名無電力14001
2017/07/20(木) 04:32:13.57 奸直人は、正義ヅラしてないで被災地支援してろ!
488名無電力14001
2017/07/20(木) 05:37:15.71 イジメの加害者はイジメをしたことをすぐ忘れてしまう
それどころかイジメをしたという自覚すらない場合も多い
しかし被害者は心身を深く傷付けられて いて
苛められたことをいつまでも覚えている
「そんな昔の話水に流せよ小さい奴だな」とか
「いじめられる側にも問題がある」とか言うのは
自分がイジメた被害者への責任すら感じない加害者による『二次イジメ』だ
それどころかイジメをしたという自覚すらない場合も多い
しかし被害者は心身を深く傷付けられて いて
苛められたことをいつまでも覚えている
「そんな昔の話水に流せよ小さい奴だな」とか
「いじめられる側にも問題がある」とか言うのは
自分がイジメた被害者への責任すら感じない加害者による『二次イジメ』だ
490名無電力14001
2017/07/20(木) 18:46:46.15 >>489
多分、柏崎刈羽が3.11よりも前から実質止まってるがために、
東電管内の、東京湾より西側の電源が今でも弱く、
周波数変換の東西連系も細いままなので、
系統屋は不安を抱えているはず。
6・7号の再稼働に追加的安全対策費用で6,800億円もかけるなら、
残りの5基は700億円/基で廃炉にした方が、安く付く。
人も金も時間も集中できる。
燃料費不要で、東電グリッドが長期間、託送料で稼げるんだから。
新潟県あたりが再稼働条件に、
「1〜5号は廃炉、南新潟幹線・新新潟幹線の東北基幹系統への直接接続が条件」
とでも打ち出したら?
多分、柏崎刈羽が3.11よりも前から実質止まってるがために、
東電管内の、東京湾より西側の電源が今でも弱く、
周波数変換の東西連系も細いままなので、
系統屋は不安を抱えているはず。
6・7号の再稼働に追加的安全対策費用で6,800億円もかけるなら、
残りの5基は700億円/基で廃炉にした方が、安く付く。
人も金も時間も集中できる。
燃料費不要で、東電グリッドが長期間、託送料で稼げるんだから。
新潟県あたりが再稼働条件に、
「1〜5号は廃炉、南新潟幹線・新新潟幹線の東北基幹系統への直接接続が条件」
とでも打ち出したら?
491名無電力14001
2017/07/20(木) 20:04:30.27 原発ゼロへ!?
だからまずフクイチをぶっ壊したんだな
だからまずフクイチをぶっ壊したんだな
492名無電力14001
2017/07/20(木) 22:55:33.83 Jアラートが鳴ったら原発を停止するのかどうなのか。
そのことが全く議論されていないこと自体が問題。
そのことが全く議論されていないこと自体が問題。
493名無電力14001
2017/07/20(木) 23:29:44.43 >>492
>>Jアラートが鳴ったら原発を停止するのかどうなのか。
>>そのことが全く議論されていないこと自体が問題。
Jアラートが鳴ったら北朝鮮戦争に備えて国民は防護し
原発はフル稼働して北朝鮮戦争勝利に貢献するのです。
決まってることです。
>>Jアラートが鳴ったら原発を停止するのかどうなのか。
>>そのことが全く議論されていないこと自体が問題。
Jアラートが鳴ったら北朝鮮戦争に備えて国民は防護し
原発はフル稼働して北朝鮮戦争勝利に貢献するのです。
決まってることです。
494名無電力14001
2017/07/21(金) 18:18:17.55495名無電力14001
2017/07/21(金) 19:22:30.06 伊方原発3号機、差し止め申請を却下…松山地裁
四国電力の皆さんの安全対策のご苦労が認められお目出度うございます。
不当なプロ市民11名の無謀な訴訟は却下されました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170721-OYT1T50070.html 読売
現在温暖化による異常な豪雨で沢山の犠牲者が出ている中救いは原発再稼働
によるCO2削減努力を急いで、これ以上以上豪雨被害を出さない温暖化防止に
つとめるべきです。
それが一刻も早く原発再稼働することです。
頑張れ原発作業員及び運転員さま。
四国電力の皆さんの安全対策のご苦労が認められお目出度うございます。
不当なプロ市民11名の無謀な訴訟は却下されました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170721-OYT1T50070.html 読売
現在温暖化による異常な豪雨で沢山の犠牲者が出ている中救いは原発再稼働
によるCO2削減努力を急いで、これ以上以上豪雨被害を出さない温暖化防止に
つとめるべきです。
それが一刻も早く原発再稼働することです。
頑張れ原発作業員及び運転員さま。
496名無電力14001
2017/07/21(金) 22:39:14.62 結局、北朝鮮のミサイル攻撃の対策は何もしていないんだろ?
大地震と大津波と北朝鮮のミサイル、確率が一番高いのはどれだ?
大地震と大津波と北朝鮮のミサイル、確率が一番高いのはどれだ?
497名無電力14001
2017/07/21(金) 22:45:55.38 放射性廃棄物の最終処分場選定すら行われていない段階で
原子力の発電コストなんか出せるわけ無いだろ?
そのくらいのことは理解できるよな?
原子力の発電コストなんか出せるわけ無いだろ?
そのくらいのことは理解できるよな?
498名無電力14001
2017/07/21(金) 23:03:07.35 たから経産省の試算はデタラメなのだ。
499名無電力14001
2017/07/21(金) 23:15:34.29 一体何なんだろうね。中国や北朝鮮の官僚以下の仕事しか出来ないんだからさ。
500名無電力14001
2017/07/22(土) 11:37:20.58 経産省などの役立たずは解体し会計検査院に吸収されろ
502名無電力14001
2017/07/22(土) 11:56:02.94 なんで?
503名無電力14001
2017/07/22(土) 11:57:54.78 >>497
使用済み燃料=放射性は器物とは実は破棄物ではなく、宝物です。
決して埋設してはなりません。
使用済み燃料は、貴金属、レアメタルなどの宝庫です。
核分裂は、あらゆる貴金属・レアメタルを作り出すのです。
決して破棄埋設してはいけませんよ。
使用済み燃料=放射性は器物とは実は破棄物ではなく、宝物です。
決して埋設してはなりません。
使用済み燃料は、貴金属、レアメタルなどの宝庫です。
核分裂は、あらゆる貴金属・レアメタルを作り出すのです。
決して破棄埋設してはいけませんよ。
504名無電力14001
2017/07/22(土) 12:02:05.91 >>502 なんで?
経産省のことと推測して回答するよ。
経産省は、日本国民に取って最も大切なエネルギーを安定的に供給できるように
計画し実行する期間でも有り、例え発電所事故でも大停電することなく供給できる
ようにバックアップしているのです。
エネルギー資源の無い日本では、至難の業なのですよ。
経産省のことと推測して回答するよ。
経産省は、日本国民に取って最も大切なエネルギーを安定的に供給できるように
計画し実行する期間でも有り、例え発電所事故でも大停電することなく供給できる
ようにバックアップしているのです。
エネルギー資源の無い日本では、至難の業なのですよ。
505名無電力14001
2017/07/22(土) 12:50:38.02 やってる仕事が中国や北朝鮮の官僚以下の内容じゃないの?ってことだよ。
東芝が瀕死になった原因を知ってる?
東芝が瀕死になった原因を知ってる?
506名無電力14001
2017/07/22(土) 16:41:05.03 >>501,503-504
「10.1円/kWh〜」とかいう原発のコスト計算をどうやってるのか、分かってと言っているのか?
再処理、高レベル廃棄物処分費込みとか言ってたが、
もんじゅ廃炉で、次は増殖しない高速炉に変わったが、
第二再処理工場も積まれてない。
それはいいとして、「安い」という一番の根拠の「核燃料費:1.54円/kWh」って、
現在価値換算で、こうやって計算してんだよ。
2015/5/26 発電コスト検証ワーキンググループ報告書
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/#cost_wg
「発電コストレビューシート.xls」の「表5)核燃料サイクル費用」シート
http://i.imgur.com/ejKRiKW.png
「396年先までの現在価値換算」
青地で「年次割引係数」を追加してみると、
・割引率3%で、396年目の割引係数は0.000008498・・・
・仮に、396年目に生の数字で1億円の支出があったとしても、現在価値換算するとわずか850円の評価
・79年目で既に0.1を切り、いくら各年次4.5億円とかを並べても、すでに193年目あたりから0.0億円評価
40年、50年先なら、いざ知らず、
サイクル回すからって、こんな遠い先の現在価値換算のLCOE計算して、
いったい何の意味があるのか?
単なるExcel上のお遊びして、将来にツケを回しているとしか見えん。
この調子だと、
全量直接処分して、10万年先まで「真面目に」管理したとして、
割引率0%だと総額1京円超であっても、
さぞや「安い」と言い張ることだろうよ。
「10.1円/kWh〜」とかいう原発のコスト計算をどうやってるのか、分かってと言っているのか?
再処理、高レベル廃棄物処分費込みとか言ってたが、
もんじゅ廃炉で、次は増殖しない高速炉に変わったが、
第二再処理工場も積まれてない。
それはいいとして、「安い」という一番の根拠の「核燃料費:1.54円/kWh」って、
現在価値換算で、こうやって計算してんだよ。
2015/5/26 発電コスト検証ワーキンググループ報告書
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/#cost_wg
「発電コストレビューシート.xls」の「表5)核燃料サイクル費用」シート
http://i.imgur.com/ejKRiKW.png
「396年先までの現在価値換算」
青地で「年次割引係数」を追加してみると、
・割引率3%で、396年目の割引係数は0.000008498・・・
・仮に、396年目に生の数字で1億円の支出があったとしても、現在価値換算するとわずか850円の評価
・79年目で既に0.1を切り、いくら各年次4.5億円とかを並べても、すでに193年目あたりから0.0億円評価
40年、50年先なら、いざ知らず、
サイクル回すからって、こんな遠い先の現在価値換算のLCOE計算して、
いったい何の意味があるのか?
単なるExcel上のお遊びして、将来にツケを回しているとしか見えん。
この調子だと、
全量直接処分して、10万年先まで「真面目に」管理したとして、
割引率0%だと総額1京円超であっても、
さぞや「安い」と言い張ることだろうよ。
507名無電力14001
2017/07/22(土) 17:21:11.87 核融合なんて夢物語だしな
無駄な研究費だって税金使ってんだろ
原発安いと思い込む池沼は死ねよ
無駄な研究費だって税金使ってんだろ
原発安いと思い込む池沼は死ねよ
508名無電力14001
2017/07/22(土) 17:26:08.79 現在価値換算って、
「10年後に150万円にして返すから、今100万円貸して?」
にOKするなら、貸し手にとって
「今の100万円」=「10年後の150万円」
だと判断していること。
増えて戻ってくるけど、踏み倒されたら100万円も戻ってこない。
だから、+50万円はそのリスクプレミア。
では、
発電コストで、100年後の支出を今の額面の5.3%に評価する意味は?
むしろ、
「その支出はない=100年後にはこの事業自体が破綻している」
という評価にも見える。
一方、現在価値判断した当事者は、100年後はほとんど死んでいて、
その時払う世代にとって、今の100万円の価値はどうなる?
紙幣や銀行預金で残すんでなくて、役務対価とかモノ代だよ?
技術革新や物価がどう変動するかわからんが、
例えば、今の可処分所得にとっての100万円相当の役務やモノ代は、
100年後の世代の可処分所得にとって、5.3万円に落ちていると言えるか?
むしろ、あたかも「100年先まで1.54円/kWh」と固定された、
LCOE(均等化発電原価)の「単価」自体が、
値上がりしてるだろ。
「10年後に150万円にして返すから、今100万円貸して?」
にOKするなら、貸し手にとって
「今の100万円」=「10年後の150万円」
だと判断していること。
増えて戻ってくるけど、踏み倒されたら100万円も戻ってこない。
だから、+50万円はそのリスクプレミア。
では、
発電コストで、100年後の支出を今の額面の5.3%に評価する意味は?
むしろ、
「その支出はない=100年後にはこの事業自体が破綻している」
という評価にも見える。
一方、現在価値判断した当事者は、100年後はほとんど死んでいて、
その時払う世代にとって、今の100万円の価値はどうなる?
紙幣や銀行預金で残すんでなくて、役務対価とかモノ代だよ?
技術革新や物価がどう変動するかわからんが、
例えば、今の可処分所得にとっての100万円相当の役務やモノ代は、
100年後の世代の可処分所得にとって、5.3万円に落ちていると言えるか?
むしろ、あたかも「100年先まで1.54円/kWh」と固定された、
LCOE(均等化発電原価)の「単価」自体が、
値上がりしてるだろ。
509名無電力14001
2017/07/22(土) 17:49:49.16 単なる電源の現在価値換算は40年とかだし、まだなんとなく理解はする。
LCOEのやり方はいろいろあるようだが、このLCOEの計算式は、
・分子=各年支出に、当該年次の割引係数掛けたのを40年分全部足す
・分母=定格出力に設備利用率掛けた年間発電電力量kWhに、各年次の割引係数掛けたのを40年分全部足す
と、両方とも割り引いて、分子÷分母だから。
それでも、先の支出や、そもそも将来の事業自体が、
割引率0%と比較したとき、過小評価にも思えるが。
核燃料費は別シート計算しているが、
では、何の分母で割っている?
年間生産量のt/Uを割り引いて合計してるのか?
LCOEのやり方はいろいろあるようだが、このLCOEの計算式は、
・分子=各年支出に、当該年次の割引係数掛けたのを40年分全部足す
・分母=定格出力に設備利用率掛けた年間発電電力量kWhに、各年次の割引係数掛けたのを40年分全部足す
と、両方とも割り引いて、分子÷分母だから。
それでも、先の支出や、そもそも将来の事業自体が、
割引率0%と比較したとき、過小評価にも思えるが。
核燃料費は別シート計算しているが、
では、何の分母で割っている?
年間生産量のt/Uを割り引いて合計してるのか?
510名無電力14001
2017/07/23(日) 00:13:19.43 >>505
>>やってる仕事が中国や北朝鮮の官僚以下の内容じゃないの?ってことだよ。
中国の官僚は、自分の成績が成果主義で決まるので全ての官僚が白髪三千丈の
てんこ盛り報告ばかりしておるぞ。
そう、嘘とデタラメとてんこ盛り報告が中国官僚の素晴らしい所だ。
だから中国GDPは世界第2位に成っているが、外国人は信用しないのは当然として
中国共産党でさえ信用していないが、国民に自信と評価を得るために成果てんこ盛りを
認めて報告し、世界へ拡散してます。
この広報宣伝の根性は見上げた者です。
>>東芝が瀕死になった原因を知ってる?
知らないと言ったら教えてくれる知識が有るなら教えてくれ。
君が詳細しらないなら、概要は私も知ってるぞ。
>>やってる仕事が中国や北朝鮮の官僚以下の内容じゃないの?ってことだよ。
中国の官僚は、自分の成績が成果主義で決まるので全ての官僚が白髪三千丈の
てんこ盛り報告ばかりしておるぞ。
そう、嘘とデタラメとてんこ盛り報告が中国官僚の素晴らしい所だ。
だから中国GDPは世界第2位に成っているが、外国人は信用しないのは当然として
中国共産党でさえ信用していないが、国民に自信と評価を得るために成果てんこ盛りを
認めて報告し、世界へ拡散してます。
この広報宣伝の根性は見上げた者です。
>>東芝が瀕死になった原因を知ってる?
知らないと言ったら教えてくれる知識が有るなら教えてくれ。
君が詳細しらないなら、概要は私も知ってるぞ。
511名無電力14001
2017/07/23(日) 00:23:16.52 >>506
ずいぶん気張って書いているがそれが何なのさ。2030年試算でも見てね。
原子力最安10.1円 2015/05/11
電源別の発電コストは原発が一番安い。
2011年試算 2014年試算 2030年試算(円/kwh)
高温ガス炉 4.2 4.2 4.2 次世代原発
事故無し原発 5.9 ←事故無し ↓ 破棄物処理、関連費用すべて含んだコストです。
原子力発電 8.9 10.1 10.1 事故処理費加算
石 炭 9.5 12.3 12.9
天然ガス 10.7 13.7 13.4
地 熱 9.2〜11.6 19.2 19.2
地上風力 9.9〜17.3 21.9 13.9〜21.9
メガ太陽光 30.1〜? 24.3〜45.8 12.7〜15.5
石 油 22.1〜36.1 30.6〜43.4 28.9〜41.6
通産省資料13ページです。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
高温ガス炉は、将来軽水炉に置き換わる次世代原発で発電と水素製造プラント工場熱元として期待する。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
ずいぶん気張って書いているがそれが何なのさ。2030年試算でも見てね。
原子力最安10.1円 2015/05/11
電源別の発電コストは原発が一番安い。
2011年試算 2014年試算 2030年試算(円/kwh)
高温ガス炉 4.2 4.2 4.2 次世代原発
事故無し原発 5.9 ←事故無し ↓ 破棄物処理、関連費用すべて含んだコストです。
原子力発電 8.9 10.1 10.1 事故処理費加算
石 炭 9.5 12.3 12.9
天然ガス 10.7 13.7 13.4
地 熱 9.2〜11.6 19.2 19.2
地上風力 9.9〜17.3 21.9 13.9〜21.9
メガ太陽光 30.1〜? 24.3〜45.8 12.7〜15.5
石 油 22.1〜36.1 30.6〜43.4 28.9〜41.6
通産省資料13ページです。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
高温ガス炉は、将来軽水炉に置き換わる次世代原発で発電と水素製造プラント工場熱元として期待する。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
512名無電力14001
2017/07/23(日) 00:32:46.98 放射性廃棄物の最終処分場も決まっていないで、原発の発電コストははじけないだろ?
このくらいのことは理解できるよな?
このくらいのことは理解できるよな?
513名無電力14001
2017/07/23(日) 02:24:00.16514名無電力14001
2017/07/23(日) 09:02:53.64 >>512
>>放射性廃棄物の最終処分場も決まっていないで、原発の発電コストははじけないだろ?
>>このくらいのことは理解できるよな?
放射性破棄物の処分は急ぐべきでは無いし処分するべきでは無い。
何故なら、使用済み燃料は実は使用済みでは無くエネルギー資源の宝庫で有り貴金属レアメタルの宝庫だ。
だから、最小限60年保存後貴金属レアメタル取り出しするのです。
最終処分などは見せかけの演技に過ぎない、そうぎゃぎゃ騒ぐでは無い。
根拠ソース:【放射線安全基準の最新科学】
著者:
モハン・ドス、フォックス・チェイス・キャンサー・センター准教授
レスリー・コリース、発電施設の運営・観光測定の技術・健康管理技術の責任差として活動
ウエード・アリソン、オックスフォード大学名誉教授 国際的な放射線専門家
高田純、札幌医科大学教授、
中村仁信、大阪大学名誉教授
服部禎男博士、原発安全論文が世界標準に成る
>>放射性廃棄物の最終処分場も決まっていないで、原発の発電コストははじけないだろ?
>>このくらいのことは理解できるよな?
放射性破棄物の処分は急ぐべきでは無いし処分するべきでは無い。
何故なら、使用済み燃料は実は使用済みでは無くエネルギー資源の宝庫で有り貴金属レアメタルの宝庫だ。
だから、最小限60年保存後貴金属レアメタル取り出しするのです。
最終処分などは見せかけの演技に過ぎない、そうぎゃぎゃ騒ぐでは無い。
根拠ソース:【放射線安全基準の最新科学】
著者:
モハン・ドス、フォックス・チェイス・キャンサー・センター准教授
レスリー・コリース、発電施設の運営・観光測定の技術・健康管理技術の責任差として活動
ウエード・アリソン、オックスフォード大学名誉教授 国際的な放射線専門家
高田純、札幌医科大学教授、
中村仁信、大阪大学名誉教授
服部禎男博士、原発安全論文が世界標準に成る
516名無電力14001
2017/07/23(日) 09:08:26.87517名無電力14001
2017/07/23(日) 09:15:06.80518名無電力14001
2017/07/23(日) 09:52:00.83 放射性廃棄物の最終処分場も決まっていないで、原発の発電コストははじけないだろ?
このくらいのことは理解できるよな?
誤魔化さないで、「はい」か「いいえ」で答えろよ。
このくらいのことは理解できるよな?
誤魔化さないで、「はい」か「いいえ」で答えろよ。
519名無電力14001
2017/07/23(日) 13:08:11.44 廃棄物処分コストをごまかして安く見せかける原発詐欺
523名無電力14001
2017/07/23(日) 20:32:41.84 原発が好き過ぎて頭狂っちまったんだよ
放射脳の断末魔ですな
放射脳の断末魔ですな
524名無電力14001
2017/07/23(日) 22:23:53.39525名無電力14001
2017/07/23(日) 22:27:01.84 >>516
法治国家というのは国民が権力を縛るためのものだぞ
出てきてるもののまま信じてる時点でアホ
科学的な根拠を否定して対策をさせなかったのは安倍甘利
日本の原発は事故を起こさない
電源喪失などありえない
起きましたねえ
何も学んでないな
法治国家というのは国民が権力を縛るためのものだぞ
出てきてるもののまま信じてる時点でアホ
科学的な根拠を否定して対策をさせなかったのは安倍甘利
日本の原発は事故を起こさない
電源喪失などありえない
起きましたねえ
何も学んでないな
526名無電力14001
2017/07/23(日) 23:14:55.55 Jアラート鳴った時には原発止めないとな。
何のためのJアラートだか。
何のためのJアラートだか。
527名無電力14001
2017/07/23(日) 23:17:17.25 (社説)憲法70年 「原発と人権」問い直す
http://digital.asahi.com/articles/DA3S13050965.html
人権もそうだが、
現役世代が便益を享受するがために、
その便益を、おそらく得られないであろう将来世代にツケを回して、
負担を強いる構造なのだから、
だから、倫理の話まで行き着く。
1世代30年としたら、396年先は13世代先・・・
>>511 みたいなのの、墓はない・・・
ところでお爺ちゃん、さっき夕飯食べたばかりでしょ?
もう忘れたの?
http://digital.asahi.com/articles/DA3S13050965.html
人権もそうだが、
現役世代が便益を享受するがために、
その便益を、おそらく得られないであろう将来世代にツケを回して、
負担を強いる構造なのだから、
だから、倫理の話まで行き着く。
1世代30年としたら、396年先は13世代先・・・
>>511 みたいなのの、墓はない・・・
ところでお爺ちゃん、さっき夕飯食べたばかりでしょ?
もう忘れたの?
528名無電力14001
2017/07/23(日) 23:35:03.20 北朝鮮のミサイルの脅威に晒された場合、国家の安全保障上の問題が生じるだろ。
原発が国防上の弱点になる。
原発が国防上の弱点になる。
529名無電力14001
2017/07/23(日) 23:38:02.31 今や日本の伝統的保守層ですら、原発の必要性を疑ってるのが現実だ。
531名無電力14001
2017/07/24(月) 11:38:45.70 あと10年もしたら脱原発方が制定されるんだから
原発推進を今から諦めればいいのに
原発推進を今から諦めればいいのに
532名無電力14001
2017/07/24(月) 14:19:21.68 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170721-00010001-kinyobi-soci
『日本会議の研究』の著者・菅野完が2012年に起こした性的「暴行」事件についての裁判が7月4日、東京地裁で結審した。
裁判は、被害女性が15年末に200万円の損害賠償を求め起こした民事訴訟。
結審に当たり菅野氏側が提出した書面には、事件を報じた小誌の記事が流布されたことで相当の社会的制裁を受けたなどとして、
「本件で認定されるべき損害額は、5万円を超えることはない」と、被害を軽視する見解が記されていた。
自らの性的「暴行」についての言及はなかった。
裁判資料によると、菅野氏は事件当日、女性の家に初対面であるにもかかわらず上がり込み、パソコン作業の後、突然女性に抱きつき、のしかかった。
押し倒された恐怖で悲鳴を上げた女性の頬に菅野氏は顔を押しつけてキスをし(菅野氏側はキスしていないとの見解)、「抱っこして」と要求した。
女性が菅野氏を抱きかかえ背中に数回両手を当てると体を離したが、その後も性的欲望を伝えてきた(詳細は小誌16年7月15日号)。
女性の行動は、〈力づくで犯されるのではないかという極度の恐怖〉によるものだが、
菅野氏側は自らの行為について、〈一般的に、他人に対して性的行為を求めるとき、言語的説得によるのではなく、
相手方の身体に接触することにより自らの性的行為をしたい意思を相手方に伝達する〉と、暴力的な“一般論”を展開している。
女性は結審当日の意見陳述で、「今も知らない男性と2人きりになったり、被告(菅野氏)に似た人を見かけると、体が硬直し、冷や汗をかき、呼吸が苦しくなります。
私にとって、この被害は過去のことではなく、現在進行形です」と訴えた。被害を軽視するような言論があることに対しては、「被害者の口を封じることに繋がり、加害者を利することになる」と強調。
ジャーナリスト・山口敬之氏からの準強かん被害を訴えた詩織さんと同様に、「黙らされている誰かに」勇気を与えられると信じて裁判を闘ったと述べた。
一方の菅野氏は、裁判に一度も出ず、書面の中で「反省」の意は示す一方、自らの加害を「比較的軽微」と主張してきた。
結審の書面では、今年3月の和解協議が決裂した責任は女性にあるとの姿勢に転じた。
『日本会議の研究』の著者・菅野完が2012年に起こした性的「暴行」事件についての裁判が7月4日、東京地裁で結審した。
裁判は、被害女性が15年末に200万円の損害賠償を求め起こした民事訴訟。
結審に当たり菅野氏側が提出した書面には、事件を報じた小誌の記事が流布されたことで相当の社会的制裁を受けたなどとして、
「本件で認定されるべき損害額は、5万円を超えることはない」と、被害を軽視する見解が記されていた。
自らの性的「暴行」についての言及はなかった。
裁判資料によると、菅野氏は事件当日、女性の家に初対面であるにもかかわらず上がり込み、パソコン作業の後、突然女性に抱きつき、のしかかった。
押し倒された恐怖で悲鳴を上げた女性の頬に菅野氏は顔を押しつけてキスをし(菅野氏側はキスしていないとの見解)、「抱っこして」と要求した。
女性が菅野氏を抱きかかえ背中に数回両手を当てると体を離したが、その後も性的欲望を伝えてきた(詳細は小誌16年7月15日号)。
女性の行動は、〈力づくで犯されるのではないかという極度の恐怖〉によるものだが、
菅野氏側は自らの行為について、〈一般的に、他人に対して性的行為を求めるとき、言語的説得によるのではなく、
相手方の身体に接触することにより自らの性的行為をしたい意思を相手方に伝達する〉と、暴力的な“一般論”を展開している。
女性は結審当日の意見陳述で、「今も知らない男性と2人きりになったり、被告(菅野氏)に似た人を見かけると、体が硬直し、冷や汗をかき、呼吸が苦しくなります。
私にとって、この被害は過去のことではなく、現在進行形です」と訴えた。被害を軽視するような言論があることに対しては、「被害者の口を封じることに繋がり、加害者を利することになる」と強調。
ジャーナリスト・山口敬之氏からの準強かん被害を訴えた詩織さんと同様に、「黙らされている誰かに」勇気を与えられると信じて裁判を闘ったと述べた。
一方の菅野氏は、裁判に一度も出ず、書面の中で「反省」の意は示す一方、自らの加害を「比較的軽微」と主張してきた。
結審の書面では、今年3月の和解協議が決裂した責任は女性にあるとの姿勢に転じた。
534名無電力14001
2017/07/24(月) 23:04:45.02 日本のエネルギー対策の正しい政策
1.複合エネルギーに依存する。枯渇火力及び晴天・風任せは趣味でやる。
2.ウラン235は0.6%ウランに含まれこれに依存するなら世界は【100年枯渇しない】
3.ウラン238は99%有りプルトニウムに変えながら燃やせば【1万4千年枯渇しない】
4.究極の再生可能エネルギーである、水素社会へ世界を誘う。
5.水力発電も当然維持活用するべきです。
6.太陽光は、発電コストが高く狭い日本では危険であり景観を破壊する。
7.【最も愚かなエネルギー依存は、直ぐに枯渇する原油・ガス火力依存であり】、それは
年間30兆円強の国民の富を外国に垂れ流す、左翼・売国奴の主張です。
8.原油及びガス依存社会から脱却して、原子力で水素を製造し水素社会へ世界を誘う。
9.【高温ガス炉】が水素を製造し日本が世界を水素社会へと誘う。
http://httr.jaea.go.jp/index.html HTTR
その水素を水から生産するのが高温ガス炉原発ですよ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
水素社会の実現に向けた取組について 経産省
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/001_04_01.pdf
東京都の水素社会への取り組み
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/energy/hydrogen/
1.複合エネルギーに依存する。枯渇火力及び晴天・風任せは趣味でやる。
2.ウラン235は0.6%ウランに含まれこれに依存するなら世界は【100年枯渇しない】
3.ウラン238は99%有りプルトニウムに変えながら燃やせば【1万4千年枯渇しない】
4.究極の再生可能エネルギーである、水素社会へ世界を誘う。
5.水力発電も当然維持活用するべきです。
6.太陽光は、発電コストが高く狭い日本では危険であり景観を破壊する。
7.【最も愚かなエネルギー依存は、直ぐに枯渇する原油・ガス火力依存であり】、それは
年間30兆円強の国民の富を外国に垂れ流す、左翼・売国奴の主張です。
8.原油及びガス依存社会から脱却して、原子力で水素を製造し水素社会へ世界を誘う。
9.【高温ガス炉】が水素を製造し日本が世界を水素社会へと誘う。
http://httr.jaea.go.jp/index.html HTTR
その水素を水から生産するのが高温ガス炉原発ですよ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
水素社会の実現に向けた取組について 経産省
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/001_04_01.pdf
東京都の水素社会への取り組み
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/energy/hydrogen/
535名無電力14001
2017/07/24(月) 23:05:27.67 水素社会は、日本国民に大きな利権をもたらす。
その水素社会を縁の下で支える基礎が原子力です。
何故水素社会か?
1.原料は水だけから高温ガス炉で水素製造が出来る国産エネルギーです。
そう、日本国民の富を外国に垂れ流さない純粋な国産エネルギーになる。
発電も、自動車燃料も水素なら年間30兆円外国へ垂れ流しを防止できる。
2.高温ガス炉での水素製造過程で二酸化炭素を出さない。製造するのは水素と酸素です。
3.水素社会は、日本国民の所得を倍増させる経済成長させる未来に引き継げるエネルギーです。
4.4S炉でウランを燃やすなら高速増殖しながらウラン238をプルトニウムに変えながら
ほぼ100%燃やして放射性破棄物を万分の1に激減するのです。
5.次世代原子炉は、放射性破棄物ゼロ社会に出来るのです。
6.高温ガス炉は、軽水炉と比較して各段に安全で建設が簡単で発電コストが半分に成る。
その水素を水から生産するのが高温ガス炉原発ですよ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
水素社会の実現に向けた取組について 経産省
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/001_04_01.pdf
東京都の水素社会への取り組み
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/energy/hydrogen/
その水素社会を縁の下で支える基礎が原子力です。
何故水素社会か?
1.原料は水だけから高温ガス炉で水素製造が出来る国産エネルギーです。
そう、日本国民の富を外国に垂れ流さない純粋な国産エネルギーになる。
発電も、自動車燃料も水素なら年間30兆円外国へ垂れ流しを防止できる。
2.高温ガス炉での水素製造過程で二酸化炭素を出さない。製造するのは水素と酸素です。
3.水素社会は、日本国民の所得を倍増させる経済成長させる未来に引き継げるエネルギーです。
4.4S炉でウランを燃やすなら高速増殖しながらウラン238をプルトニウムに変えながら
ほぼ100%燃やして放射性破棄物を万分の1に激減するのです。
5.次世代原子炉は、放射性破棄物ゼロ社会に出来るのです。
6.高温ガス炉は、軽水炉と比較して各段に安全で建設が簡単で発電コストが半分に成る。
その水素を水から生産するのが高温ガス炉原発ですよ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html
水素社会の実現に向けた取組について 経産省
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/nenryodenchi_fukyu/pdf/001_04_01.pdf
東京都の水素社会への取り組み
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/energy/hydrogen/
536名無電力14001
2017/07/24(月) 23:21:27.34 また今夜も・・・
お爺ちゃん、夕飯はもう食べたでしょ?
もう、寝なさい。
お爺ちゃん、夕飯はもう食べたでしょ?
もう、寝なさい。
538名無電力14001
2017/07/25(火) 11:21:01.27 >>536 >>537
>>534
下品な誹謗中傷ばかりしてないで、まとも反論書ける者なら書いてみな。
原子力活用は、地方の活性化の切り札的産業であり
日本のエネルギー安全保障の要だ。
1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
a. 年間約30兆円燃やして2酸化炭素を排出するのはナンセンスです。
b. 年間約30兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の
雇用が確保出来ているのです。現在は雇用を確保し電力会社が大赤字です。
これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。
2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要が原子力エネルギーである。
a. 自給率4%しかない日本で脱原発は非常識です。
b. メタンハイトレードは、開発しても現実採算合わない資源です。
a. 自然エネルギー再生エネルギー開発は、既に世界最高基準の開発が日本で進んでいるが
頼りには成らない電気料金値上げラッシュするだけだ。
3.安くて広大な敷地を提供し、原発を誘致その電力を大都市に供給することで莫大な電気料金と
言う太い富の流れが地方に出来て、ハイテク働き場所も地方に出来るのが原発です。
>>534
下品な誹謗中傷ばかりしてないで、まとも反論書ける者なら書いてみな。
原子力活用は、地方の活性化の切り札的産業であり
日本のエネルギー安全保障の要だ。
1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
a. 年間約30兆円燃やして2酸化炭素を排出するのはナンセンスです。
b. 年間約30兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の
雇用が確保出来ているのです。現在は雇用を確保し電力会社が大赤字です。
これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。
2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要が原子力エネルギーである。
a. 自給率4%しかない日本で脱原発は非常識です。
b. メタンハイトレードは、開発しても現実採算合わない資源です。
a. 自然エネルギー再生エネルギー開発は、既に世界最高基準の開発が日本で進んでいるが
頼りには成らない電気料金値上げラッシュするだけだ。
3.安くて広大な敷地を提供し、原発を誘致その電力を大都市に供給することで莫大な電気料金と
言う太い富の流れが地方に出来て、ハイテク働き場所も地方に出来るのが原発です。
539名無電力14001
2017/07/25(火) 12:37:28.39 >>538
> 1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
以下、云々(でんでん)に対して。
別に、科学技術は原子力だけではない。
「年間30兆円燃やして」って数字自体がそもそも怪しいが、
それはさておき、もう代替案見つけたから、ナンセンス。
「原発再稼働で15万人分」って、
「たった15万人、しかも過去の技術の、」にしか見えない。
> 1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
以下、云々(でんでん)に対して。
別に、科学技術は原子力だけではない。
「年間30兆円燃やして」って数字自体がそもそも怪しいが、
それはさておき、もう代替案見つけたから、ナンセンス。
「原発再稼働で15万人分」って、
「たった15万人、しかも過去の技術の、」にしか見えない。
540名無電力14001
2017/07/25(火) 12:39:45.31 >>538
> 2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要が原子力エネルギーである。
はて、今のウランはどこから来ているのかな?
再処理はどこでやってもらっているのかな?
「再エネが頼りにならない」って、
1サイト事故ったら全部止まる電源の、どこに頼りがいがあるのかね?
> 2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要が原子力エネルギーである。
はて、今のウランはどこから来ているのかな?
再処理はどこでやってもらっているのかな?
「再エネが頼りにならない」って、
1サイト事故ったら全部止まる電源の、どこに頼りがいがあるのかね?
541名無電力14001
2017/07/25(火) 12:46:23.52 >>538
> 3.安くて広大な敷地を提供し、原発を誘致その電力を大都市に供給することで莫大な電気料金と
言う太い富の流れが地方に出来て、ハイテク働き場所も地方に出来るのが原発です。
人が集まるのは、建設と定検の時だけ。
(ああ、最近は廃炉ってのも加わったな・・・)
地元で潤うのは、原発に雇用された一部と
宿屋と食堂が一時的に、なだけ。
電気料金は原発を持つ電力会社に集まるだけ。
立地自治体を補助金・固定資産税でシャブ漬けにして、
考えることをさせなくさせているようなもの。
> 3.安くて広大な敷地を提供し、原発を誘致その電力を大都市に供給することで莫大な電気料金と
言う太い富の流れが地方に出来て、ハイテク働き場所も地方に出来るのが原発です。
人が集まるのは、建設と定検の時だけ。
(ああ、最近は廃炉ってのも加わったな・・・)
地元で潤うのは、原発に雇用された一部と
宿屋と食堂が一時的に、なだけ。
電気料金は原発を持つ電力会社に集まるだけ。
立地自治体を補助金・固定資産税でシャブ漬けにして、
考えることをさせなくさせているようなもの。
542名無電力14001
2017/07/25(火) 17:54:05.55 自民党・安倍政権が支持率V次回復するための奥の手は、
「原発2025年までに全廃」
くらいかもよ?
「こうなったのはイマイ、おまえの不始末のせいだ。経産省で責任取れ!」
とか言って。
アベちゃんなら、やりかねない・・・
「原発2025年までに全廃」
くらいかもよ?
「こうなったのはイマイ、おまえの不始末のせいだ。経産省で責任取れ!」
とか言って。
アベちゃんなら、やりかねない・・・
543名無電力14001
2017/07/25(火) 18:13:33.70 >>542
意味不
意味不
546名無電力14001
2017/07/25(火) 20:22:57.46 宮城県民は、放射能にやられてるからな〜〜
547名無電力14001
2017/07/25(火) 20:27:04.56548名無電力14001
2017/07/25(火) 20:28:09.69549名無電力14001
2017/07/25(火) 22:18:49.18 >>548
ローゼンは財務省の神輿で、経団連べったりだろ?・・・
ゲルは株持ってて娘が社員だろ?・・・・
岸田は立つのか立たないのか、態度不明で、
広島出身だけど、親父が元通産官僚で、基本、再稼働支持だろ?・・・
で、一番訳の分からない行動を取りそうなのが、アベちゃん。
ローゼンは財務省の神輿で、経団連べったりだろ?・・・
ゲルは株持ってて娘が社員だろ?・・・・
岸田は立つのか立たないのか、態度不明で、
広島出身だけど、親父が元通産官僚で、基本、再稼働支持だろ?・・・
で、一番訳の分からない行動を取りそうなのが、アベちゃん。
550名無電力14001
2017/07/25(火) 22:35:30.90 で、アベちゃんが脱原発宣言しても、
実際にどうやっていいのか、本人は全く考えがないので、
実行部隊指揮官が、
ごまめ経済産業大臣。
実際にどうやっていいのか、本人は全く考えがないので、
実行部隊指揮官が、
ごまめ経済産業大臣。
551名無電力14001
2017/07/25(火) 22:46:35.46 事故って大損失してしまった以上
>日本のエネルギー安全保障の要だ。
これは嘘である
>日本のエネルギー安全保障の要だ。
これは嘘である
552名無電力14001
2017/07/26(水) 07:21:44.90553反原発派の正体
2017/07/26(水) 07:25:12.16 >>546
>宮城県民は、放射能にやられてるからな〜〜
>宮城県民は、放射能にやられてるからな〜〜
>宮城県民は、放射能にやられてるからな〜〜
こういう印象操作、差別的な発言をする時点で反原発派は理性がないとわかる
>宮城県民は、放射能にやられてるからな〜〜
>宮城県民は、放射能にやられてるからな〜〜
>宮城県民は、放射能にやられてるからな〜〜
こういう印象操作、差別的な発言をする時点で反原発派は理性がないとわかる
554反原発派の正体
2017/07/26(水) 07:32:14.46 >>545
伝統的保守派は悪党ではない。
それよりもフェイクニュースやデマ、プロパガンダを繰り返し、議論をさせず印象操作を繰り返す伝統的左のパヨクの方が、真実の悪党と言える。
また、意見の多様性を認めないことや宮城県民が〜という差別発言をする時点で、パヨクは民主主義の敵、反社会、反体制勢力であり、破壊活動防止法で取り締まれても仕方ない勢力と言える
伝統的保守派は悪党ではない。
それよりもフェイクニュースやデマ、プロパガンダを繰り返し、議論をさせず印象操作を繰り返す伝統的左のパヨクの方が、真実の悪党と言える。
また、意見の多様性を認めないことや宮城県民が〜という差別発言をする時点で、パヨクは民主主義の敵、反社会、反体制勢力であり、破壊活動防止法で取り締まれても仕方ない勢力と言える
555名無電力14001
2017/07/26(水) 07:45:16.65556反原発派の正体
2017/07/26(水) 07:45:26.70 >>539
代替案は小規模すぎて、地震や風水害等での脆弱性も大きい
また非大気依存の大きなエネルギー技術は将来の宇宙開発で大きな役割を果たすのは自明
>>540
ウランは将来、化石燃料価格が上がれば海水からも採取できるし、地域的な偏在がないから化石燃料よりは供給不安は少ない
再処理は青森六ケ所村施設がかどうすれば国内でできる
原発すべてが止まったわけではない。
止めたのは民進党政権の要請。
政治的なものに過ぎず、技術的な信頼性とは別。
>>541
自治体は選択できるが?
雇用が増えるのは良いことではないのか?
住民全部も対策費で恩恵を受けてないか?
反原発派はなんでも完全でなければ全否定するレベルが低い人種なのか?
代替案は小規模すぎて、地震や風水害等での脆弱性も大きい
また非大気依存の大きなエネルギー技術は将来の宇宙開発で大きな役割を果たすのは自明
>>540
ウランは将来、化石燃料価格が上がれば海水からも採取できるし、地域的な偏在がないから化石燃料よりは供給不安は少ない
再処理は青森六ケ所村施設がかどうすれば国内でできる
原発すべてが止まったわけではない。
止めたのは民進党政権の要請。
政治的なものに過ぎず、技術的な信頼性とは別。
>>541
自治体は選択できるが?
雇用が増えるのは良いことではないのか?
住民全部も対策費で恩恵を受けてないか?
反原発派はなんでも完全でなければ全否定するレベルが低い人種なのか?
558名無電力14001
2017/07/26(水) 07:53:06.49 >>557
おや?
欧州の、比較的安定した地層でさえ、
用地選定に苦労しているのに、
あっちこっち地下水だの断層だの、
まだよく分からないものまであるこの日本で、
埋めた後は知らんぷり出来るのかねぇ?
おや?
欧州の、比較的安定した地層でさえ、
用地選定に苦労しているのに、
あっちこっち地下水だの断層だの、
まだよく分からないものまであるこの日本で、
埋めた後は知らんぷり出来るのかねぇ?
559名無電力14001
2017/07/26(水) 07:56:55.03 >>556
> 代替案は小規模すぎて、地震や風水害等での脆弱性も大きい
原発も、津波にやられたよね?もうお忘れか?
> また非大気依存の大きなエネルギー技術は将来の宇宙開発で大きな役割を果たすのは自明
どうぞ、その出番が来るまで、ラボでじっくりと。
> 代替案は小規模すぎて、地震や風水害等での脆弱性も大きい
原発も、津波にやられたよね?もうお忘れか?
> また非大気依存の大きなエネルギー技術は将来の宇宙開発で大きな役割を果たすのは自明
どうぞ、その出番が来るまで、ラボでじっくりと。
560名無電力14001
2017/07/26(水) 08:13:31.61 >>556
> ウランは将来、化石燃料価格が上がれば海水からも採取できるし、地域的な偏在がないから化石燃料よりは供給不安は少ない
そんな高い燃料は要らない。
> 再処理は青森六ケ所村施設がかどうすれば国内でできる
そのコストは?
2015年コストWGの現在価値換算前の再処理総事業費は、
83年間で計12兆103億円。
ついこの間、追加安全対策費で、総事業費13.9兆円とか言ってたねぇ?
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB04H0L_U7A700C1MM0000/
さて、いつ完成するのかねぇ?
第二再処理工場も、どうなったのかねぇ?
高レベル放射性廃棄物処分は別勘定で、
割引前の総事業費が396年間で2兆8,237億円とか。
これって、高速増殖炉でプルトニウム抽出して、
どうしようもないやつだけガラス固化体にしての想定。
直接処分だったら物量が全然違うよね?
除染土もいつまでも中間貯蔵できないし、
396年間の13世代(あるいはもっと)に、どういう言い訳するの?
> 原発すべてが止まったわけではない。
全て止まったね、2014年度に。
> ウランは将来、化石燃料価格が上がれば海水からも採取できるし、地域的な偏在がないから化石燃料よりは供給不安は少ない
そんな高い燃料は要らない。
> 再処理は青森六ケ所村施設がかどうすれば国内でできる
そのコストは?
2015年コストWGの現在価値換算前の再処理総事業費は、
83年間で計12兆103億円。
ついこの間、追加安全対策費で、総事業費13.9兆円とか言ってたねぇ?
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB04H0L_U7A700C1MM0000/
さて、いつ完成するのかねぇ?
第二再処理工場も、どうなったのかねぇ?
高レベル放射性廃棄物処分は別勘定で、
割引前の総事業費が396年間で2兆8,237億円とか。
これって、高速増殖炉でプルトニウム抽出して、
どうしようもないやつだけガラス固化体にしての想定。
直接処分だったら物量が全然違うよね?
除染土もいつまでも中間貯蔵できないし、
396年間の13世代(あるいはもっと)に、どういう言い訳するの?
> 原発すべてが止まったわけではない。
全て止まったね、2014年度に。
561名無電力14001
2017/07/26(水) 08:20:53.24 >>556
> 住民全部も対策費で恩恵を受けてないか?
それが、シャブ漬けの発想だねぇ。
原発止まれば、廃炉になれば、建設中止になれば、
補助金・交付金はどうなる?
とかになっちゃってるよね?
別に、再エネでも地元雇用は確保出来るけど?
もっと地元が主体的に関与できる技術レベルで。
陸上風力でも洋上風力でも。
何だったら、いけすも併設して養殖でもやる?
マグロの。
太陽光でもいいよ?
> 住民全部も対策費で恩恵を受けてないか?
それが、シャブ漬けの発想だねぇ。
原発止まれば、廃炉になれば、建設中止になれば、
補助金・交付金はどうなる?
とかになっちゃってるよね?
別に、再エネでも地元雇用は確保出来るけど?
もっと地元が主体的に関与できる技術レベルで。
陸上風力でも洋上風力でも。
何だったら、いけすも併設して養殖でもやる?
マグロの。
太陽光でもいいよ?
563名無電力14001
2017/07/26(水) 12:11:50.80564名無電力14001
2017/07/26(水) 14:12:47.85 再エネみたいな不安定な電源がそこまで期待出来るとは思えない
566名無電力14001
2017/07/26(水) 17:43:45.55 原発みたいな廃棄物処理がまともにできない電源はまったく期待できない
567名無電力14001
2017/07/26(水) 18:40:48.34 原発は洋上発電所より期待できない
568名無電力14001
2017/07/26(水) 19:32:23.05 >>565
ドイツの電気料金クソ高いんですがそれは・・・
ドイツの電気料金クソ高いんですがそれは・・・
569名無電力14001
2017/07/26(水) 19:35:29.73 そもそも不安定でないならドイツはフランスから電気を輸入する必要がない
電力量のみにおいては輸出国であるにも関わらず未だに他国からの輸入がやめられないのは不安定であることに他ならない
電力量のみにおいては輸出国であるにも関わらず未だに他国からの輸入がやめられないのは不安定であることに他ならない
570反原発派の正体
2017/07/26(水) 19:36:25.30571反原発派の正体
2017/07/26(水) 19:45:14.50572反原発派の正体
2017/07/26(水) 19:47:27.82 >>568
ここの反原発は似非左翼だから、日本の電力コストが上がり産業競争力が下がるのを喜ぶ、対外通謀勢力のシンパばかりだから。
ここの反原発は似非左翼だから、日本の電力コストが上がり産業競争力が下がるのを喜ぶ、対外通謀勢力のシンパばかりだから。
573名無電力14001
2017/07/26(水) 19:49:16.86 また原子力利権の犬が涌いてきたなw
574名無電力14001
2017/07/26(水) 19:56:49.27 パヨクなのは原発推進派
新設ないのに廃炉決まってる原子炉あるし
廃炉協議中もあったりと
再稼働が精一杯
新設ないのに廃炉決まってる原子炉あるし
廃炉協議中もあったりと
再稼働が精一杯
575反原発派の正体
2017/07/26(水) 20:02:26.68 >>573
540 名無電力14001 sage 2017/07/25(火) 12:39:45.31
>「再エネが頼りにならない」って、
1サイト事故ったら全部止まる電源の、どこに頼りがいがあるのかね?
に対して、
全部止まったわけではない、と回答したら
560 名無電力14001 sage 2017/07/26(水) 08:13:31.61
> 原発すべてが止まったわけではない。
全て止まったね、2014年度に。
反原発派は論点を常にずらすし、止まったのも点検のみ。
安定性に問題があって止まったわけではないのに、この典型的な印象操作。
540 名無電力14001 sage 2017/07/25(火) 12:39:45.31
>「再エネが頼りにならない」って、
1サイト事故ったら全部止まる電源の、どこに頼りがいがあるのかね?
に対して、
全部止まったわけではない、と回答したら
560 名無電力14001 sage 2017/07/26(水) 08:13:31.61
> 原発すべてが止まったわけではない。
全て止まったね、2014年度に。
反原発派は論点を常にずらすし、止まったのも点検のみ。
安定性に問題があって止まったわけではないのに、この典型的な印象操作。
576反原発派の正体
2017/07/26(水) 20:04:41.83577名無電力14001
2017/07/26(水) 20:25:28.23 原発が北朝鮮のミサイルに狙われたらどうすんだ?
国家の安全保障の問題だ。
国防上、原発は無くすべき。
国家の安全保障の問題だ。
国防上、原発は無くすべき。
580名無電力14001
2017/07/26(水) 21:41:06.49 >>571
> 400ねんちかくで2兆円近く
それは、今は亡き、もんじゅ回して「カスのカス」をガラス固化体にして保管する場合だね?
★1.7万tの使用済み燃料(発電所貯蔵14,370t+六カ所2,945t)と
http://www2.t■tcn.ne.jp/honkawa/4110.html
★48tのプルトニウムと、
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2016/siryo24/siryo1.pdf
★東京ドーム13〜18杯分の除染土
http://josen.env.go.jp/chukanchozou/about/
が収まる容量の処分施設の総事業費は、いったい、いくらになるんだろうね?
除染土の中間貯蔵施設の用地は地上権設定で、
30年後には更地にして返すんだろ?
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201707/20170704_63037.html
高速炉ASTRIDでの減容・無害化は、
装荷1ロット処理するのに100年以上で、
しかも、対象はマイナーアクチノイドだけなんだよね?
(自民党への説明資料:pdf 8/11ページ)
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/pdf161_2.pdf#page=8
> 400ねんちかくで2兆円近く
それは、今は亡き、もんじゅ回して「カスのカス」をガラス固化体にして保管する場合だね?
★1.7万tの使用済み燃料(発電所貯蔵14,370t+六カ所2,945t)と
http://www2.t■tcn.ne.jp/honkawa/4110.html
★48tのプルトニウムと、
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2016/siryo24/siryo1.pdf
★東京ドーム13〜18杯分の除染土
http://josen.env.go.jp/chukanchozou/about/
が収まる容量の処分施設の総事業費は、いったい、いくらになるんだろうね?
除染土の中間貯蔵施設の用地は地上権設定で、
30年後には更地にして返すんだろ?
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201707/20170704_63037.html
高速炉ASTRIDでの減容・無害化は、
装荷1ロット処理するのに100年以上で、
しかも、対象はマイナーアクチノイドだけなんだよね?
(自民党への説明資料:pdf 8/11ページ)
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/pdf161_2.pdf#page=8
583名無電力14001
2017/07/26(水) 21:52:27.93 そういや、来年の今頃は、
今の日米原子力協定の期限が切れるんじゃなかったっけ?
https://www.nsr.go.jp/data/000026345.pdf
プルトニウム48tの行き先は?
去年、東海村からドナドナされて、アメリカに331kgが引き取られたけど、
http://mainichi.jp/articles/20160322/k00/00m/040/030000c
残りもアメリカが引き取ってくれんのかしら?
「はよ、埋んか、ゴルァ!!」
とか、怒られたりして・・・
今の日米原子力協定の期限が切れるんじゃなかったっけ?
https://www.nsr.go.jp/data/000026345.pdf
プルトニウム48tの行き先は?
去年、東海村からドナドナされて、アメリカに331kgが引き取られたけど、
http://mainichi.jp/articles/20160322/k00/00m/040/030000c
残りもアメリカが引き取ってくれんのかしら?
「はよ、埋んか、ゴルァ!!」
とか、怒られたりして・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 岸田文雄「国民は不安よな 岸田、動きます」 非核三原則堅持の立場示す [175344491]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- AI画像か判別する仕事あるけどお前らやる?
