>>417
は? 原発にどれだけの経済的合理性があるのか?
1F問題委員会がはじいた「原発10.1〜円/kWhのまま」には、
「過去」の事故対策費用21.5兆円は含まれていない。
含まれているのは、福一とは縁を切った新原子力ムラの、「将来」の事故対策費用21.5兆円×出力比相当の、均等払いの共済掛金だけ。
しかも合理性のない「事故リスク」とやらは、4,000炉・年に1回(50基×80年に1基)で。
福一なみの「事故リスク」の過去実績は、
2011年基準で、1966/7〜1998/3営業運転の東海もカウントしたら、もんじゅ込み・ふげん含まずの57基について、
東海33年+敦賀1号41年+美浜1号41年+福一1号40年+・・・+志賀2号5年+泊3号2年+島根3号0年
=1,402炉・年に3基=4,206炉・年に1基だろ。
追加的安全対策してもリスクが減るどころか増えてるじゃねぇか。
ちゃんと、説明してみろ。
過去の、債務は確定した(=実現していて、現在価値換算の対象にならない)福一の、
少なくとも+21.3兆円÷7.6兆kWh=+2.8円/kWhの分はどこ行った?
ヒンクリーポイントC(165万kW×2基)は、「35年で2.5兆円」が契約額だったのに、
英会計検査院がチェックしたら4.24兆円とか。
割引率何%、設備利用率何%ではじいてんだか知らんが、
LCOEはいくらになるのか?
コアキャッチャーもない、
もんじゅ廃止して、未だに使用済核燃料の処理方法も定まらない、
再処理工場は追加的安全対策費用で当初の4倍、
MOX燃やした後の第二再処理工場のコストは、誰も公にされず、
福一はようやく気中工法だの水中工法だの検討し始めたばかりの日本は、
さて、いくら上乗せすりゃいいのかえ?
探検
「原発推進」に不都合な真実 17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
424名無電力14001
2017/07/17(月) 22:20:34.30■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★3 [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 円安株安債券安なんだが!終わりだねこの国😿 [929293504]
- 【なぜ】安倍晋三の評価、地味に上がってる模様… [343591364]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
