太陽光発電、早くもブーム去り倒産ラッシュ…瀕死状態で「不況業種」入りの兆候
原発コストの400%と言うとんでもない価格で押し売り制度を菅直人が作り【1kw/h企業40円家庭42円】
一時は太陽光もキラキラ輝いたそしてランニングコストが安くても【パネルや設置工事など】初期投資が重く
また高価格押し売りに電力会社は納得出来ず不満だった。そこで14年には原発再稼働した九州電力が新規買
い取り拒否する出来事が起きている。
 そこで16年度買い取りを企業向け24円と当初より40%下落価格で買い取りにしたため太陽光企業倒産の
危機に陥っている。
消費者も馬鹿高い太陽光電力にはうんざりしている。
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15772_2.html ビジネスジャーナル
消費者及び電力会社に嫌がられた、太陽光に貴方は投資する勇気がありますか?!
>>216
>>原発メーカーも撤退ラッシュ
嘘をつくな。
現在も過去2年連続原発発電量増加している。
そう、日本が全原発停止中にもかかわらずに、日本を置いてけぼりに増加したのだ。
そして、現在も69基建設中です。
世界は脱原発を拒否したのだ。