X



無電柱化、電線類地中化スレ 3本目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無電力140012017/05/05(金) 19:22:05.52
まあ、なかなか理解が得られんね。
これまではたった年間1千億しか予算に充ててないのに。
そんなに財政を圧迫するわけねえよ。
0003名無電力140012017/05/06(土) 13:02:02.03
電柱ってそんなに邪魔?
0004名無電力140012017/05/07(日) 14:13:27.69
邪魔
お前の家の門の前に立っていたら実感できるだろうな
0005名無電力140012017/05/09(火) 18:04:21.08
静かになったな
0006名無電力140012017/05/10(水) 19:34:18.68
推進派反対派それぞれに言い分はあるし、全面地中化レベルの話は荒れて当然
国政都政で決まってる国道都道に文句言う気はないものの、スレ変わった程度で急に推進派死亡は反対派のワイも予想外
0007名無電力140012017/05/10(水) 20:16:53.62
それが嘘だって言うの。
どこまでやるかなんて何も決まってない。
緊急輸送道路の電柱新設原則禁止まで確認しあってるだけ。
何せ根拠法では何も義務付けてないし、政界では全面地中化に表立って反対する者もゼロ。
つまり今後していこう、とりあえず緊急輸送道路ってだけで、住宅街のことはほとんど触れてない。
思い込みで語るな。
0008名無電力140012017/05/10(水) 20:48:04.32
>>6
残念だったな
書き込みなから書かなかっただけ
お前こそ死んだのかと心配しちゃったわ
この先住宅地は無電柱化やらないなんていつ誰が言ったよ、妄想か?
国が幹線道路の地中化の方針を、都が都道市道にも補助を出すと決めたにすぎない
これだけ遅れてたら住宅地のことなんてまだ言えないのは為政者として当たり前だわな
0009名無電力140012017/05/11(木) 01:06:11.66
とりあえず東京と京都は無電柱化しないと駄目でしょ
特に京都。外国人のインスタに汚い電柱や電線が映りまくってるわ
0010名無電力140012017/05/11(木) 06:03:41.46
俺達の家の周りは金持ちも少なく後回しにされるだろう(勝手に決めつけ御免)けど、東京五輪が終わる頃には高級住宅地が次々に手を挙げる
知事が市道(23区は市に準ずる)に予算をつける補助もすると約束しているのだから漸次行うだろうね
遠い道のりだしすべて地中化されるとは思わないけど、住宅地だから地中化は見送られるなんてのはこの人の願望だろうな
そもそも目が黒いうちに地中化があらかた終わるなんてまず無理だから、投げやりになる気持ちもわからないではない
でも最初から部分的地中化を唱えるなんてのは無意味
業者がやりたくないのが本音でそれに騙されることはないよ
0012名無電力140012017/05/12(金) 11:20:12.04
景気をさらに悪化させない清貧思想が完全に根付いた感のある日本
地中化に乗り気じゃないだけならともかく猛反対する奴が少なくないのはここかと
0013名無電力140012017/05/12(金) 11:56:04.74
>>11
人のレスをよく読んでないね
まだ何も決まってない
無電柱化は方針
手つかずに近いのでどのみちなし崩し的にやるしかない
そこを勘違いしてると思う
住宅地はやるともやらないとも決まってない
敢えていえばいずれやる方針
0014名無電力140012017/05/12(金) 12:23:39.02
>>13
だな。
国や小池発表を拡大解釈して、今後もずっとそうだと思い込んでる痛い奴がいるな。

東京都では、小さな自治体が無電柱化予算が組めないので、都道市道の無電柱化費用は都が負担すると決めただけ。
その市道が繁華街なのか住宅地なのかという指定はないよ。
国の緊急道路もだ。
いつ緊急道路に限ってとか決まったんだ?
決まったのは緊急道路の電柱新設原則禁止。
他の道路に関してはまだ取り決めすらまとめてない。
なぜなら全国では1%しかやってないので先走りようがないから。
それと住宅地の整備をするしないは話が別。
言えるのは本格的に着手するのは随分先だろうってことのみ。
幹線道路さえ大部分が未着工なのに、先に住宅地整備計画を立てるわけなかろう。
これが山奥の話ならまだわかるが、無電柱化議論の対象は基本的に都市部すべてだよ。

で代表して質問。
>>11
いつ住宅地は無電柱化の対象外だと決まった?
そしてこれからも?
0015名無電力140012017/05/12(金) 12:36:03.95
住宅地は無電柱化しないという思い込みは希望的観測
そして住宅地は無電柱化されるというのも希望的観測

なぜならまったくといいほど、主要道路でさえ無電柱化されてないし、進捗が計画の倍かかっているので、住宅地の無電柱化の必要性を唱えたところで、具体的計画に着手しがたい状況
いつかやらざるを得なくなるだろうけどな
0017名無電力140012017/05/15(月) 08:36:18.09
>>15
無電柱化を進めたところで大して進みもしないのに反対するのも何だかな
どうせ年間一兆円も税負担しないだろう
0018名無電力140012017/05/15(月) 14:39:58.24
一気に電柱が無くなるわけないよな
青筋立てて反対してる人はそこを勘違いしてそう
0019名無電力140012017/05/15(月) 17:37:52.70
無電柱化、地中化を単体でしようと考えるのではなく、区画整理と都市再開発と絡めた方が進みやすいだろうな。
0020名無電力140012017/05/17(水) 20:57:22.94
新聞のローカル版で茨城県が地中化率最下位と出てた。
つくば市なんかは85年の科学万博に合わせて大規模な地中化を敢行したから街並みはすっきりしてるが
20年後くらいに地中ケーブルの水トリー事故でずいぶんと大変だったように聞いてる。
あまり焦って地中化するのも良くないようだ。
茨城県は道路総延長が北海道に次いで長いから率で比較されると気の毒ではある。
下から二番目は香川県だが、ここは道路総延長は下から3番目で地中化道路は希少価値だな。

http://georhizome.com/percentage.html
http://grading.jpn.org/H7112.html
0021名無電力140012017/05/18(木) 22:20:56.23
静かだな
今日は電設工業展でいろいろ見てきたけど地中化推進の機運はあまり感じられなかった。
配電線関連の設備メーカからして地中化なんて先の話だと思ってるようだ。
中にCCボックスの展示があったから眺めてきたがかなり大きいものだな。
中で人が作業するわけだからある程度の体積が必要なことは判るが、あれを歩道に埋めていくってことになると
やはり地中化は大変だと思う。
気長にすこしずつやっていくしかないね。
0022名無電力140012017/05/18(木) 22:37:46.17
地中化の機運が高まらないのは画期的な工法が発表されないからだろうな
反対してる奴は心底電柱を愛してるわけじゃなくて、地中化の合議と費用負担を疎んでるわけでな
0023名無電力140012017/05/18(木) 22:56:23.08
>>22
穴を掘って管を埋めるのに画期的な方法があるのか疑問だ。
地中に埋設するより空中に管路を通すことを考えたほうがよっぽど画期的な気がする。
やはり架空線敷設方式は偉大だ。
だから地中化は進まないんだよ。
100年後にどのくらい進捗してるか楽しみだね。
0024名無電力140012017/05/19(金) 00:55:59.23
電線を露出させるのが良くないのがわからんのか
0025名無電力140012017/05/19(金) 06:53:37.83
>>24
電線露出のメリット
1.放熱が良いから少ない銅の量で大量の電力エネルギーを送ることができる経済合理性
2.需要家に変動があった場合でも接続替えが容易だから簡単に対応できる即時性
デメリット
風雪による断線や船舶車両と接触して事故になる可能性
カラスが留まって公衆に糞害をまき散らす
0026名無電力140012017/05/30(火) 11:18:29.20
そのメリットが重要視されないから無電柱化が進むわけでな
あとお前らが心配するように一気に無電柱化される訳ねえよ
最低限やるべき所は手をつけようぜってこと
住宅地はどうしても後回しにされるだろう
0027名無電力140012017/05/30(火) 11:19:54.95
>>23
じゃあ、一部の国では市街地の無電柱化率百パーセントなのはどうしてだ?
アホだからか?
0028名無電力140012017/05/30(火) 17:52:26.88
前提条件が違いすぎるかもしれない事例を挙げたところで反論としては微妙だと思うぞ
0029名無電力140012017/05/31(水) 07:35:22.15
例えば踏み切りや信号をなくせと言うなら、立体交差化されたりラウンドアバウトにしたりで構造物は増える
だが電柱電線は地上に出る構造物はトランスくらいだからなぁ
スッキリさせるのにどうして反対するのかわからん
コストを問題にしてるがそれ以前に無電柱化の予算を調べてみろ
戦々恐々とするような巨額な予算じゃないぞ
0030名無電力140012017/05/31(水) 10:51:16.80
狭い道の多い日本で地上機器どうすんだよ
トランスくらいと言えるほど小さくないぞ
0031名無電力140012017/05/31(水) 11:02:36.69
さあ?技術者に聞け
それに小型化は進むだろ
0033名無電力140012017/05/31(水) 12:27:32.56
地上機器のサイズ例:H1450mm W1100mm D450mm
こんなものが歩道にあると電柱より邪魔だっつーの
狭い道だと公道以外に設置せざるを得ず話がややこしくコストも増大する
0034名無電力140012017/05/31(水) 12:43:01.62
え?
そのサイズのトランスしか置かないの?
そういう路線も同じ方式で無電柱化するのか?
馬鹿はこれだから
0035名無電力140012017/05/31(水) 13:21:27.38
京都の四条通の歩道には例よりも小さい地上機器(H90cm W120cm D50cm)が
歩道拡張に取り残されてとても邪魔になってる

四条通歩道拡幅事業に伴う地上機器の移設について
ttp://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/page/0000204116.html
四条通、歩道の“邪魔” 電気機器ようやく移設へ 18年完了 : 京都新聞
ttp://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20160908000085

現地を歩いてみれば電柱よりも専有面積が広く邪魔な存在だと実感できるぞ
0036名無電力140012017/05/31(水) 13:24:17.14
電柱とは数が違う。
流石に電柱より邪魔とは言えないよ。
あと幹線道路と住宅地では工法も変わるだろ。
0038名無電力140012017/05/31(水) 13:33:42.01
トランスを地下に持ってくことは出来ないのか?
0041名無電力140012017/05/31(水) 14:01:46.18
地上機器ったって電柱と違って今後どうにもならん物じゃないだろうに
なんでそんなにイキってるんだよ
0042名無電力140012017/05/31(水) 14:07:34.10
>>40
今現在だってやれば出来るじゃないか
何が言いたいのかね?
0043名無電力140012017/05/31(水) 14:33:36.75
そりゃカネかけて苦労を厭わなければ出来るだろうw
それをどこにでも適用できるかのように語るなって話
0044名無電力140012017/05/31(水) 14:37:29.05
つうか、どこもトランスを地上設置する前提で語ってるのが間違い。
ソフト地中化、軒下配線、裏配線。

どのみちどんなに頑張っても全部地中化なんて無理なのに。
出来るだけ地中化していきましょうってことだろ?
お前さんが心配しなくても予算が組めないよ。
なんでそんなに焦ってるんだろ?
そこまでやれるならとっくにやってるわ。
0045名無電力140012017/05/31(水) 14:43:36.30
>>43
要するに君は、課題が多いと言いたいのか、大変だからやらない方がいいと言いたいのか、どっち?
0046名無電力140012017/05/31(水) 14:55:41.14
で、電柱よりも地上トランスのほうが邪魔?
上空の架線はスルーか?
0047名無電力140012017/05/31(水) 15:43:45.04
>>33 地上機器のサイズ例:H1450mm W1100mm D450mm
この寸法は多分、都条例で決まってる上限。
東電以外はこれより大きい地上機器を置いてる地域もある。

>>46 上空の架線はスルーか?
どんなに身長が高くても上空の架線は歩行の邪魔にはならんだろう。
0048名無電力140012017/05/31(水) 15:51:19.19
歩行の邪魔にさえならなければ障害物とみなさないのかね?
ご都合主義もいいところだね
0050名無電力140012017/05/31(水) 16:23:54.09
>>48
歩行に支障の話をしてるところに架空線がああたらこうたらなんてセンス悪いだろ!
しっかり空気読め
0051名無電力140012017/05/31(水) 16:53:43.11
>>50
あなたが歩行に限定したがっているだけ
なぜその一点に絞らなければならないのだ?
0052名無電力140012017/05/31(水) 17:02:38.19
>>51
問題解決というのは一つ一つ地道に片づけて行くべきで、Aの案件の結論が気に入らないからと言って、突然Bの案件の話題に振るべきではない
まずは歩行支障について結論を出そうね。
地上に設置した配電機器は歩行の支障になるか?
支障になる場合、解決策はあるか?
はい、どうぞ。
0053名無電力140012017/05/31(水) 17:51:00.55
はあ?
まず諸問題を列挙する所から始める方がいいだろう。
もちろん電柱も地中埋設も、
何でそんなに身勝手な論の進め方をするんだ。
0054名無電力140012017/05/31(水) 18:07:54.09
>>52
要はあんたがトランスのみを問題にしたいだけでしょうがw
もう一事が万事だからね

解決策はあるよ
植え込みの間に置くとかいろいろ
通行の邪魔にさえならなければ上空まで遮る電柱架線よりずっといい
0055名無電力140012017/05/31(水) 18:11:23.45
>>52
>>45には答えないのでせうか?
0056名無電力140012017/05/31(水) 18:20:54.97
地中埋設を良しとする理由も一つじゃない
電柱を良しとする理由も一つじゃない
なのにいきなりトランス設置に照準を合わせてそれだけを話させようという魂胆が笑える
0058名無電力140012017/05/31(水) 19:29:21.43
一つしか言うことがないんだろ
それだって電柱の夥しい数に比べたら大きな問題じゃない
0059名無電力140012017/05/31(水) 20:43:06.67
以前に土地収用の難しさを指摘した者だが、難しいからやらなくていいなんて一言も言ってないからな
難しいなら法整備が必要なんだ
現状では効力が期待できない法でしかないが、ないよりはマシと思うしかない
0060名無電力140012017/05/31(水) 21:20:25.01
>>53
じゃあ、諸問題を列挙し、箇条書きにして優先順位をつけて議論を進めればよろしい
都合が悪くなると話題を変えて誤魔化そうとするのはやめにしなさい
0061名無電力140012017/05/31(水) 22:21:55.73
>>60
え?トランスの配置はそれなりに問題だよ
検討しないで地中化をすすめてるわけじゃない
ただそれだけに拘泥するのはどう考えたっておかしい
0062名無電力140012017/06/01(木) 17:58:40.65
無許可で架線 文書で抗議へ06/01 12:59nhk
中国電力が、自治体の許可を得ないまま道路上の電柱に電線を架けていたケースが多数あることが分かった問題で、平井知事は1日の定例の記者会見で、中国電力に対して文書で抗議するとともに、必要な費用負担を求めていく方針を明らかにしました。
この問題は、中国電力が鳥取県を含む中国地方の5県などで、道路上の電柱に電線を架ける際に、法律で定められている道路占用許可の申請をしていなかったものです。
中国電力によりますと、申請をしていなかったのは100以上の自治体で、最大7万5000か所に上るとみられ、鳥取県内では県や19市町村が管理する道路で6300か所程度に上る見通しだということです。
この問題について平井知事は1日の定例の記者会見のなかで、「占用許可の申請を行わないのは法律違反で、文書で抗議するよう指示した」と述べました。
そのうえで、無許可で電線を張っていた箇所について、中国電力に早急に調査をするよう求めるとともに、調査結果を精査したうえで占用料の支払いを求めていく方針を示しました。
0063名無電力140012017/06/01(木) 19:44:33.87
立て放題架け放題
0064名無電力140012017/06/04(日) 10:38:31.13
美的感覚の鈍い国民だもの 電柱も建てるし電線も架けるさ
0065名無電力140012017/06/05(月) 10:58:19.61
何を言ったところでどれほど進みが遅くても無電柱化は避けられないんだよな
0066名無電力140012017/06/11(日) 13:29:15.93
無電柱化がなかなか進まないことと、無電柱化を推進することを分けて考えられない人がいるな
「電気通さなきゃ」「電柱立てとけ」が無条件で通る時代じゃないよ
0067名無電力140012017/06/15(木) 20:10:17.67
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護を
段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカム(BI)の導入は必須です。
月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。お願い致します。☆
0068名無電力140012017/06/15(木) 21:19:35.28
>>67
働かないで金をもらおうなんて虫が良すぎる。
あまりあちこちに下らん書き込みするなよ。
0069名無電力140012017/06/19(月) 13:15:10.45
電柱がすぐ無くなると勘違いしてる馬鹿ばっかり
0070名無電力140012017/06/21(水) 19:49:27.88
地中化全力でも糞ほど時間かかるからな
既設線路をたった1km延ばすのにも試掘回数からして違いすぎる
0071名無電力140012017/06/21(水) 20:14:20.04
地中化が法律として明文化されただけでもかなり前進したよ
0073名無電力140012017/06/22(木) 19:54:43.62
既に法制化されたから話題もないし期待感もなくなるからな
0074名無電力140012017/06/23(金) 13:08:05.44
法律できて、想像通り電線共同溝設計の引き合いが急に増えた・・・
この先どうしよう。人が足りない。。。
0075名無電力140012017/06/24(土) 12:09:07.63
1 のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net ageteoff 2017/06/24(土) 09:30:24.24 ID:CAP_USER9
23日午前3時40分頃、東京都練馬区平和台で約700世帯が一斉に停電し、約3時間半後に復旧した。

電気を各世帯に供給する際の変圧器は、この地域にある解体中のマンション敷地内に設置されており、
送配電を行う会社が調べたところ、変圧器内の電線(6600ボルト)のビニール製被覆の一部が刃物で切られていた。
何者かが電線を盗もうとして切りつけた際に停電したとみられ、練馬署が窃盗未遂容疑で捜査している。

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年06月24日 07時36分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170624-OYT1T50000.html
0076名無電力140012017/06/24(土) 21:02:35.18
なんとも解せんな
引き込み開閉器の状態も先方PASの状態も見なければ受電盤もみず、更には検電すらせずにペンチではなくナイフで切りつけるとは
0077名無電力140012017/06/24(土) 23:37:21.11
>>76
知ってる単語を並べただけでは問題は解決せんよ。
700世帯が停電とあるから高圧幹線で地絡を起こしたとみるべき。
引き込み開閉器やらPASやらは高圧需要家に限った話だから今回の事故にはあまり関係が無いと思うぞ
0078名無電力140012017/06/25(日) 18:27:37.14
>>77
地絡なことくらいは当然わかる
そしてそうなるとPASは大いに関係する
なぜなら、700世帯停電となるとスタートは変電所のGRリレー動作で再閉路成功もしていない
となると事故原因には二度の高圧地絡が起こってる。
そして普通は変電所GRリレーよりも保護協調的に高圧需要家のGRリレーが動作すべきだろ?なんか変だなぁと思うわけ
地絡要因が人なら一分以上後にくる再閉路のときにまだ感電する状態でいるかね?一発目で死んで再死路失敗なら事故復旧班は死体を目撃してるから報道の仕方も代わりそう
0079名無電力140012017/06/25(日) 20:55:52.28
>>78
>電気を各世帯に供給する際の変圧器は、この地域にある解体中のマンション敷地内に設置されており
この文章を読めば変圧器の上流にはPASがついてないことが一瞬でわかる。
なんとならば、高圧自家用需要家の変圧器はPASがついていることが多いが一般世帯に電力を供給することはありえない。
また、一般世帯に供給する電力会社の財産である変圧器の上流にPASがついていることはありえない。

つまり、76は再閉路2回失敗程度の知識はあるが電力供給系統の知識が中途半端だということ。
0081名無電力140012017/07/01(土) 13:32:48.18
地中化不要論ってなんつーか駄々っ子だよな
下水道には反対しないのになんで電線だとこうなんだ?
0083名無電力140012017/07/04(火) 20:35:00.72
これから次々と劣化するインフラを作り直すのに糞金がかかるというのに電線地中化は逆風だろ
次の50年後に作り直すときどうするんだ
0084名無電力140012017/07/04(火) 21:20:15.91
インフラ投資に対する誤解だな
もちろん今のままコストでいいとは思わないけど高いからやらないんじゃ低級インフラがはびこるだけ
0086名無電力140012017/07/07(金) 17:16:39.02
電柱電線とか断熱性の低い家とかで言えば
日本は途上国どころか世界最貧民国だよな
0087名無電力140012017/07/07(金) 17:45:07.77
>>83
劣化した電柱を抜かずにまた電柱を立てるなんてアホなことは極力避けるべきじゃねえか?
0088名無電力140012017/07/08(土) 10:02:37.70
今回の九州の水害は言葉が無いほどの惨状だが、けなげに電柱は立っている姿が良く見られる
これが地中線だと道路がぐちゃぐちゃになったところでは復旧にどれほどの時間と費用が掛かるかと想像すると暗澹たる気分にならないか?
0090名無電力140012017/07/08(土) 12:50:26.59
>>89
平時の事故対応さえできれば重大な被災時のことは知らんとな?
年間の停電時間×被災世帯数で比較すれば平時の停電時間など微々たるものだろう
0091名無電力140012017/07/08(土) 14:48:59.18
>>90
え?電柱は地震や台風で倒れないの?
未だにバカ言ってるんじゃないよw
0092名無電力140012017/07/08(土) 15:42:58.11
>>91
水害では地中線はダメージを受けないとでも?
馬鹿言ってんじゃないよ
0093名無電力140012017/07/08(土) 17:25:49.83
水害でダメージを受けるから地中化しないのか
検討されなかったとでも?
0094名無電力140012017/07/08(土) 18:57:31.14
既出であればゴメン

兵庫県三田市カルチャータウン、、、、電柱無いよ、お洒落な感じ、、外国みたい
           日本中の住宅地がこのようになればよいのだが、、
0095名無電力140012017/07/08(土) 20:00:07.62
>>94
三田市は雷被害が多いことで有名だから電柱をなくすと住宅に雷被害がでるぞ
0097名無電力140012017/07/09(日) 11:40:07.56
>>96
携帯電話のアンテナ塔を建て始めたころは鉄塔に落雷があると対地電位が上昇して鉄塔周辺の民家に雷被害が発生した。
鉄塔の接地極を深深度に埋設することで周辺の民家への雷被害は激減したが
電柱を撤去すると雷が信号柱、街路灯柱、民家の屋根などに落ちるようになる確率が高くなりはせぬか夜も寝られないほど心配してる。
0100名無電力140012017/07/09(日) 21:03:05.85
今回の豪雨で電柱がなぎ倒されてますが、浸水で地下電線だけ問題にするのはおかしくない?
0101名無電力140012017/07/09(日) 21:33:04.86
瓦礫と土砂退かさないと、ケーブル張替始まらないよ
とうぜん別ルートでの敷設も進まん
それともなに?災害対策用に電力会社は広範囲応急送電用に電柱も架空線も確保して作業員のスキルも保持し続けろと?
0102名無電力140012017/07/09(日) 21:43:55.30
>>100
地中線は道路が復旧して上下水道の工事が終わらないと本格的な復旧工事が始められないんじゃないか
架空線なら道路さえ通れば電柱立てて送電できる。
倒れた電柱が交通の支障になるといっても膨大な流木と瓦礫の山を見れば電柱の影響はしれたもの。
水害発生時の地中線の架空線に対する優位性はあるのか?
0103名無電力140012017/07/10(月) 02:43:25.33
>>102
水害発生した所は無電柱をやめたのか?
これが一番大事
最悪電気が復旧が遅れても何とかなる
0104名無電力140012017/07/10(月) 13:42:25.83
ここへの投稿を読んでいると、、
無電柱化に反対、疑問、難癖?のコメントが多いのに驚く。

日本の都市景観は電柱や配電線により一流国には程遠い三流国レベルであることは間違いない。
その景観レベルを上げようとするのになぜ反対するのか?
あるいは自分自身の電気工事に関する知識を披露したいだけなのか、、
0105名無電力140012017/07/10(月) 14:08:44.38
>>104
景観は表向きの理由で(もちろん大事だが)、無電柱化を進める一番の理由は、電柱架線が仮(あるいは未完成)のインフラだからだよ
だから復旧にも多少有利だが、復旧しやすさだけを論って、インフラとしての成熟度には全く無頓着なのはどうかしてると思う
無電柱化出来なくても配線の工夫で電柱はなくすことが出来る場合もあるしな
電柱を少なくしようにうんと言えないのは、衰退しつつある日本への現実無視でしかないよな
0106名無電力140012017/07/10(月) 17:29:39.30
自分家の配線は気にしても公共スペースの使い勝手や美観には無頓着なのが日本人
0107名無電力140012017/07/10(月) 17:35:15.91
なぜ市民が業者のメンテナンス性を重視して考えなきゃいけないんだw
0108名無電力140012017/07/12(水) 12:44:47.61
>>104
日本は一部を覗いて観光立国ではない
工業メインなんだから信頼度とメンテの容易さ、復旧の早さでいんじゃね
京都や奈良や工場の無い市街地だけ無電柱化してろ
ワシの住んでる工業地帯に観光客なんぞこんし、住民はだいたい近所の工場で働いてんだ
0109名無電力140012017/07/12(水) 12:47:41.61
十把一絡げに完全地中みたいな雰囲気だすから反対派も湧くんだとおもうぞ
地域に合わせた送配電方式使えばええやん
0111名無電力140012017/07/13(木) 16:29:49.60
>>109
それは地中化反対の人では?
馬籠とか安く電線隠してるぞ
いっぺん調べてみろ
0113名無電力140012017/07/15(土) 17:48:37.13
美観とか二の次
単に電線電柱は障害なんだよ
しかも公道に平気でおっ立てて
無電柱化も予算削られまくってた
0114名無電力140012017/07/16(日) 12:20:53.55
無電柱対電柱という図式が滑稽
もう無電柱化しましょうってのは決まってるんだろ
0115名無電力140012017/07/19(水) 23:23:23.83
電柱がなくなるとうちの犬も困るわ〜
0116名無電力140012017/07/19(水) 23:27:28.97
うんうん、そのレベルでずっと話していなさい
0117名無電力140012017/07/20(木) 09:37:25.81
地下埋設でワイの仕事増えるから構わんのだけど
この工事費が電気料金に帰ってくるの理解してるんかね?
0118名無電力140012017/07/21(金) 09:57:35.31
そりゃ仕方ないだろ
電柱の料金は電気代から除外されてるのか?
入ってるよな
0122名無電力140012017/07/31(月) 07:30:38.63
開閉器や変圧器じゃなければほかの部材は安いし電線とケーブル比べても電線安いし、どう考えても地中費用はお察し
0123名無電力140012017/08/01(火) 15:41:53.70
本格的に進めたら景気回復の一助になると思うぞ
反対してる奴は緊縮財政バカなのか
0127名無電力140012017/08/03(木) 17:46:56.05
三田市ワシントン村
http://www.pcon.co.jp/washington/


無電柱の住宅街は確かに美しい、、欧米ならば当たり前の光景なのか、、
一戸当たりいくらぐらいだろうか?
0128名無電力140012017/08/13(日) 13:26:06.52
都会に電柱を林立させたらいけないのもわからないアホがまだまだ多いからな
どこの未開国だよ
0130名無電力140012017/08/21(月) 10:24:38.30
東京都 田園調布
芦屋市 六麓荘

この二か所は日本を代表する高級住宅街(だれも異論はないと思う)
ストリートビューなどでざっくり調べたら、六麓荘には電柱が無く、田園調布には電柱があった。
無電柱化に関しては六麓荘の勝ち、、、、、
0131名無電力140012017/08/23(水) 22:54:56.70
今日の大阪の事故が現実だよ
安く地中化なんて宣伝してる企業が多いがどうやって点検するんだってはなし。
点検どころか電線の修理はや引き換えはどうするんだっての
大阪の件はどうにもならなくって地上で仮送電してしのいでる始末
あれが地上だったらとうに完全復旧してるよ

たしか、去年には東京で同じような事故あったし
地中化なんてのを喜ぶのは土建屋だけだ

メンテナンス費用も地上と比べればものすごいコストだし
子々孫々まで続く負の遺産になる

東京の件も大阪の件も高圧というのはりかいしてる
0132名無電力140012017/08/24(木) 10:42:34.48
>>131
だから地中化するなって結論になるのが馬鹿らしい
それなら他の国もとっくにやめてる
何も災害や事故は日本だけじゃないんだ
0133名無電力140012017/08/24(木) 12:26:36.57
>>132
東京みたいにやたら無電柱化しまくるよりまず既存の老朽化してる地中線の対策が先だし、それすれば無電柱化するコストやリスクの検証にもなるし先々の目安になるんじゃねーの?
って話なんじゃない?
0136名無電力140012017/08/24(木) 13:25:15.13
海外がどうだから日本はこうじゃなきゃとは言わんがこんな話してるアホな先進国は日本だけだぞ
0139名無電力140012017/08/24(木) 23:34:02.88
答え帰ってこないからもう一度聞くけど、何で海外の話をしたの?
0140名無電力140012017/08/25(金) 00:09:01.49
クレーンで架空線切断して停電することのほうが多いのですがそれは?
地中線のほうが事故リスク高いとかいう珍説唱えるやつ未だにいるのが不思議でならん。
0142名無電力140012017/08/25(金) 00:29:56.66
>>140
そうだよな
復旧しやすいとか業者目線すぎるわ
住人にとっては日常的に送電設備は露出してない方がいいのに
当の住人がそう思ってないのが不思議
0144名無電力140012017/08/25(金) 00:34:37.90
電線埋設コストが到底許容できるレベルじゃないと感情論に走りやすくなるんだよ
0147名無電力140012017/08/25(金) 00:38:57.28
>>142
>復旧しやすいとか業者目線すぎるわ

一般需要家にとっては、景観が良いが停電したら復旧までの時間がかかりすぎるのと
多少景観は良くないが、停電してもすぐに復旧するのとではどちらが好ましいのかな?

俺なら復旧が早いほうが復旧待ちで冷蔵庫の中身が溶けてしまうより良いと思うが
0148名無電力140012017/08/25(金) 00:45:43.21
>>141
海外の事詳しそうだから聞きたいんだけど、ここ数年で海外でも地中線が爆発したり燃えたりして大規模停電するような事故って頻繁に起きてるの?それとも殆ど起きてないの??
もし起きてるなら海外はどう対策して、その効果はどんなもんなの??

あと、海外は水害が多い地域も関係なく全て地中化してるの?その場合トランスって浸かっても平気な仕様なの??
0149名無電力140012017/08/25(金) 00:51:17.52
>>146
単純比較できるような事なら良いんだけど、お家事情が変われば議論の内容やメリット、デメリットも変わってくるよね。
海外の何を参考にするのかを明確にしてもらわなきゃ「で?」としか答えようがないよね
0150名無電力140012017/08/25(金) 01:04:01.91
>>147
復旧をやたら問題にするけど地中化すればそもそも断線など停電しにくくなるわけ
0151名無電力140012017/08/25(金) 01:05:33.18
>>148
詳しくないよ
でも日本は地中化があまりに遅れてるからやらない方がいいって意見をよく見るけど、やらずに済ませようって流れには決してならないはずなんだ
0153名無電力140012017/08/25(金) 01:09:10.99
今後はいかに予算出すかとコスト削減だよね。
地中化そのものに難色を示すのはちょっと理解に苦しむ。
そういう人たちはすぐ復旧のこと言うよね。
復旧について検討されてないわけないよ。
0154名無電力140012017/08/25(金) 01:14:43.85
地中化に乗り気じゃない人って地中化のメリットが景観だけだと思ってるっぽいよね
0155名無電力140012017/08/25(金) 01:18:07.40
>>151
>>133を読みかえしてもらうと分かると思うけど
やらない方が良いではなく、まず既存の老朽化してる地中線から対策するべきじゃない?そうすれば運用コストやリスク、傾向やその対策も見えてくるだろうし目安にもなるでしょ。って言ってんだけどね

あと「やたら」ってのは小池都知事や都議会が「新規の電柱は立てない」「全て無電柱化する」と言って「無電柱化条例」とか全会一致で可決したり極端な事を言ったりやったりしてる事を言ったのよ
0157名無電力140012017/08/25(金) 01:24:56.71
>>148
一言で言えばだな
水害が起きたからやっぱり電柱がいいねとはなっとらんよ
君の言う通りなら電柱に戻すべきなんだが
0159名無電力140012017/08/25(金) 01:27:53.99
>>157
海外は水害が多い地域でも地中化が進んでるって認識で良いのかな?
その場合、トランス浸かって停電になったりしないものなの??
0160名無電力140012017/08/25(金) 01:29:55.74
>>158
>>151だけど他は知らない
誰が同じ人とかIDが出ないところで聞くのはおかしい
基本的にすべて別のレスと考えたほうがいい
仮に同一人物だったとしても
0161名無電力140012017/08/25(金) 01:31:42.70
>>157
あと思ったんだけど、戻そうって話になら無いのは既に地中化してしまってるからって事も考えられるた思うよ
0163名無電力140012017/08/25(金) 01:34:08.88
>>161
既に地中化してる区間を戻そうという動きにならないのはわかる
それなら新しく造成した区画では電柱を新設しようってなるの?
0164名無電力140012017/08/25(金) 01:39:28.30
>>148
俺はよく海外を知らないけど、日本と感覚が違う点ね。
海外では日本より停電が多いのが普通。
途上国はもちろん先進国でもたびたびある。
もちろん停電が困るのは万国共通だけど、日本のようにヒステリックに停電で騒がないみたい。
停電は不便だし復旧しないままでは困るけど、少し日本人は停電を恐れすぎでもあると思うよ。
基本的に停電によって生命が脅かされることはない。
0165名無電力140012017/08/25(金) 01:51:20.52
なんか誤解されてるようたから再度書くけど
>>155 読んでもらうと分かると思うけど、俺は別に無電柱化反対じゃないですよ。必要なところやメリットがある所は無電柱化していけば良いと思ってます。
ただ、無電柱化絶対反対みたいな人や、逆に小池都知事みたいに無電柱化が絶対!という偏った考えの人がいるのでソレに対して疑問を呈しているんです。

>>163
で、上記のような訳ですので
新しくとか何とかよりも、その地域が無電柱化する必要があるのか、本当にメリットがあるのか、どちらの方式がより安定供給に向いているのか、で決まると思いますよ。

>>164
停電してでも無電柱化した方が良いメリットってのが私には良くわかりませんが、その辺は人それぞれなのですかね?
停電よりもメリットが大きければ無電柱化すれば良いと思いますが、停電で生命が脅かされることがないは少し乱暴な意見だと思いますよ。
0166名無電力140012017/08/25(金) 01:57:14.13
すみません、明日も仕事早いのでそろそろ寝ますね。遅くまで丁寧にレスしていただきありがとうございました。

出来れば今度、停電してでも無電柱化した方が良いメリットというのを教えていただけますか?(まぁそれこそ停電の頻度や状況で変わるとは思いますが)

では、失礼します。
0167名無電力140012017/08/25(金) 02:08:06.45
>>165
いやいや、停電そのものはリスクだしデメリットだよ。
ただ巷で信じられてるほどには実害が大きくないんだよ。
長期間復旧できなきゃ大問題だけどね。
0168名無電力140012017/08/25(金) 06:48:35.61
>>167
おはようございます。

私は電力の安定供給とは、常時安定的に質の良い電力を供給すること。
不足の事態が起きた際の早急な復帰復旧が出来ること。
の2つの意味があると思っております

あなたの言う「巷で信じられてる」というのがどの程度を指すのか知りませんが、先に起きた2つの地中線事故の実害はかなりのものだったと私は思っていますし
大阪も未だに仮架線や非常用電源車等による仮復旧状態であり完全復旧に至ってません

昨年の東京で起きた地中線火災に関して、あの時点と似たような状態にあると思われる地中線の保守点検を全て終わらせるには2020年まで掛かるというニュースもありましたし
(この数値もオリンピックを意識した数字で実際に出来るのかな?とも勘ぐっちゃいますが)
個人的にはやはり、先ずは既存の老朽化した地中線の対応が最優先のように思えますね。

それを行いながら、必要な地域やメリットが大きい地域を精査しつつ無電柱化するのが賛成派、慎重派、共に良い結果になると思います
少なくとも、両極端な意見を言う方々は双方害にしかならないし、何も考えてい方々だと私は思っています。
0170名無電力140012017/08/25(金) 13:00:08.46
電機工事屋さんの言い分よ〜〜くわかった。

だからと言って都会の真ん中が電柱、電線のクモの巣状態の景観でOKとはならんわな
立場が変わればいろんな考え方がある。
未来の日本を考えるならば、ここはひとつ美的感覚優先で物事を考えよう
0173名無電力140012017/08/25(金) 20:36:51.08
>>171
未来社会では江戸時代みたいに電気に依存しないで暮らせるといいよね
そうすれば、景観も事故復旧処理の問題も一挙に解決
0174名無電力140012017/08/28(月) 09:30:52.36
もちろん無電柱化に課題が多いのはわかるというか、むしろ無電柱化するからこそ課題にぶつかるんだけどさ
だけど無電柱化するだのしないだの言っていられる時代じゃないよな
日本ではまだ市民レベルで無電柱化しようという動きが少ないけど、隣町が電柱なくしてもわが町は電柱のままでいいよなんて言うのかね?
0175名無電力140012017/08/28(月) 12:21:53.10
>>170
この国は供給者の論理が優先されます
0176名無電力140012017/08/28(月) 15:19:59.45
発送電分離になったら別に高い金だしてまで無電柱化する必要ないって人は出てくるだろう
むしろ分離後の送配電部門は無電柱化したがるんじゃない?資産増えれば総括原価で儲けも増えるだろうし

そして託送料として結局受電者が負担することになる・・・つまり、最初の高い金だして〜を受け入れるか受け入れないかの議論がここで初めて国民的に活発になるんじゃね?
0177名無電力140012017/08/28(月) 16:54:12.37
高い金出すとかそういう問題じゃないから地中化するんじゃないのか?
未来永劫電柱を立て続ける気か?
0178名無電力140012017/08/28(月) 18:56:19.55
>>170
電気工事屋の言い分は無電柱化を進めたがってるよ、だって仕事増えるし反対する理由ないし
0179名無電力140012017/08/28(月) 21:32:49.92
>>178
それがだな
現場と思しき奴がいかに難儀してるか滔々と言い募ってたわけよ
俺的には税金で負担するのには反対だが、多少電気代が上がっても電柱は減らさないといかんと思うぞ
いつまでも電柱おっ立ててOKなわけないだろう
0181名無電力140012017/08/28(月) 23:02:33.30
>>178
電柱使った架空線工事と地下に電線を埋設する地中線工事はかなり違うものだぞ。
とりあえず架空線用の絶縁電線を接続する技術では地中線のケーブル接続工事は不可能。
つまり「無電柱化を進めると仕事が増える云々」の書き込みは架空線の工事屋の意見だとすると何かが間違ってる。
地中線の工事屋の意見だとするとありえるが、地中線の工事関係者の数は少ないから知り合いがいる可能性は極めて低い
0182名無電力140012017/08/29(火) 00:16:36.77
俺のすんでる地域だと架空線工事も地中線工事も電力のグループ企業と、その下請け業者(共に架空線部門、地中線部門)がやってるけど他所は違うの?
0183名無電力140012017/08/29(火) 00:33:56.11
>>181
やけに詳しいみたいだし、えらく地中化ごり押ししてるけどもしかしてそういう会社の中の人?もしくはその関係者かなにかなんじゃないの??
0184名無電力140012017/08/29(火) 06:41:55.11
>>180
電柱は邪魔だから
公共スペースだからってバンバン立てたから日本中電柱だらけになった
0186名無電力140012017/08/30(水) 14:31:35.30
100年以上掛かっていいから日本にある電柱全部埋めてほしい
0187名無電力140012017/09/02(土) 17:04:18.43
復旧しか言うことないもんな
そもそも断線するのは地上にあるからってのがほとんど
災害時に復旧が早いのがそんなにいいなら、日頃から仮設住宅に住めばいいんだよ
0188名無電力140012017/09/03(日) 11:53:08.75
何事もそうだが、どちらの立場も馬鹿は極端なことしか言わない
0189名無電力140012017/09/03(日) 12:37:15.78
>>188
ロンドンやパリは100%地中化してるんだから極端じゃないよ
本当にこんなんでいいと思ってるのがアホなだけ
0191名無電力140012017/09/03(日) 20:51:17.94
バカって理由も書かずバカって吐き捨てるね
反論されたくないからか
0207名無電力140012017/09/03(日) 22:49:13.53
>>199
そんなこと聞いても意味ないよ
ロンドンやパリのようになったらいかんのか?
0213名無電力140012017/09/03(日) 23:09:37.25
>>210
直前のレスにアンカーしてるから読めば違うとわかるだろ
先進国主要都市は地中化が当たり前だから、原則地中化を唱えるのは極端ではないという意味では?


188 名無電力14001 sage 2017/09/03(日) 11:53:08.75
何事もそうだが、どちらの立場も馬鹿は極端なことしか言わない

189 名無電力14001 sage 2017/09/03(日) 12:37:15.78
>>188
ロンドンやパリは100%地中化してるんだから極端じゃないよ
本当にこんなんでいいと思ってるのがアホなだけ
0214名無電力140012017/09/03(日) 23:27:42.22
>>212
本人ですか?

>>213
俺は >>188 はその直前のレスに対しての書き込みかと思ったんだが

>>186
100年以上掛かっていいから日本にある電柱全部埋めてほしい

>>187
復旧しか言うことないもんな
そもそも断線するのは地上にあるからってのがほとんど
災害時に復旧が早いのがそんなにいいなら、日頃から仮設住宅に住めばいいんだよ

>>188
何事もそうだが、どちらの立場も馬鹿は極端なことしか言わない
0215名無電力140012017/09/03(日) 23:42:51.35
>>212
別に極端な事言わなきゃ東京に限らず必要な地域は状況に応じて順次地中化していけば良いんじゃないかな

あなたも、歴史的背景をはじめ様々な条件が違うロンドやパリが100%だからって、東京も100%にしなきゃいけないとは思ってないんでしょ?
0216名無電力140012017/09/04(月) 06:26:19.13
>>215
横だけど思ってるよ
東京のような世界的大都市が100%地中化できなくてどうするの?
今のほとんど地中化できてない状況こそ極端なのに気づけよ
いつも目にしてる風景だから麻痺してるけどこれは普通じゃないの
0217名無電力140012017/09/04(月) 06:43:57.89
確かに東京ですら7%ってのは極端に低いよな。最初の立ち位置が違えば噛み合わないわ。
0218名無電力140012017/09/04(月) 10:42:00.69
歴史的背景だけでなく都市面積や埋設方式だけみてもロンドンやパリと東京を同じ土俵で単純比較できないのは理解できるでしょ
都合の良い部分だけ取り出して比較したり主張したりしても無意味だし時間の無駄だだよ

問題解決や分析の基礎を間違ってるか、分かっていながら結論ありきで話進めてるだけでしょ
0219名無電力140012017/09/04(月) 12:07:52.80
>>215
順次にしかやりようがない
というか予算もろくにつかないので順次とさえ言えない進捗状況
こんなお寒い状況を市民が許してるのがどうかと思うわ
0221名無電力140012017/09/04(月) 21:02:05.47
歴史的背景だけでなく都市面積や埋設方式だけみてもロンドンやパリと東京を同じ土俵で単純比較できない
都合の良い部分だけ取り出して比較したり主張したりしても無意味だし時間の無駄
0222名無電力140012017/09/04(月) 21:06:35.46
コストは遥かに安くなるけど保守メンテが大変になるからロンドンやパリと同じ直接埋設方式で地中化しようって言わないの?
でも、ロンドンやパリを引き合いに出したんだから直接埋設方式で地中化しようって言えば良いじゃないの?
0225名無電力140012017/09/06(水) 12:26:41.86
地中化していくら直埋でもないと発送電分離後毎日暇な気がする
ちな電力
0227名無電力140012017/09/09(土) 12:25:22.28
乗り損ねた
ニュー速+なのでリンク貼れない

【社会】電柱なくそう団体の写真コンテスト 美しい電柱風景の作品投稿が殺到し論争 [無断転載禁止]©2ch.net
0228名無電力140012017/09/09(土) 14:02:49.24
やっぱりわくんだな
電柱が好き
アホらしくて参戦やめたわ
0229名無電力140012017/09/09(土) 14:30:34.56
【社会】電柱なくそう団体の写真コンテスト 美しい電柱風景の作品投稿が殺到し論争★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504928645/
0230名無電力140012017/09/09(土) 14:36:26.55
地震の場合地上架線ですぐ復旧送電すると余震でまた断線して火災が起こることも知らない奴らなんだよな
0231名無電力140012017/09/09(土) 14:53:34.46
素晴らしいと言われていた方のご意見
同一IDにつき2レス目以降ヘッダー省略

103 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/09(土) 13:04:28.19 ID:SalmAHpq0
電線管理する人が困るから残そう

237 :地震多いから日本はなにもつくらないでいいな

333 :なくなって初めて気づくだろうよ

384 :工事の音うるさいだろうなあ毎日

423 :むしろ電柱もっと増やした方がいいだろ

479 :すずめが止まる場所なくなるしな

510 :電柱をちんぽの形にするのもいいね

572 :電柱太くした方がいいだろ

597 :電柱背負って仕事いくのはどうよ

706 :2chでまじになるなよw

768 ︰間とって半分埋めればいいね
0232名無電力140012017/09/09(土) 15:05:03.88
243 :名無しさん@1周年[sage]:2017/09/09(土) 13:23:32.31 ID:ECVXfuir0
電柱があるから車が人を轢き殺すのを阻止してるんだろう
電柱を無くしたら代わりになるやつを立てなきゃならん
小池百合子って考えが浅いバカだな

255 :あと電柱が無くなるとワイマックスとか倒産するだろう

272 :>安全な歩道も作れるし車同士のすれ違いも円滑になる

時速30Kmで走っていたのが50kmになる
歩行者を跳ねる死亡事故が多発

293 :大雨が降り続くと共同溝は排水溝になって停電
1週間は電気、ネットが不通になるから

313 :電柱無くしても共用している役割は無くならない
無駄に金がかかるだろう

標識とか信号機とか

405 :外人が東京に旅行に来てニューヨークみたいだと感激すると?
東京ならでわの雑多が東京に来た感が出ていいんだろう

471 :電柱が無くなったら環境破壊になる
鳥さん達、スズメやメジロ、セキレイとかが止まるところが無くなるだろう
0233名無電力140012017/09/09(土) 15:05:33.18
559 :小池百合子って考えが浅いんだよ
電柱を無くす→街がすっきりして綺麗になる(外国みたいに)
この単純な考え一つだけなんだよ

弊害の方が多いい

工事費は電柱の10倍以上(おそらく20倍かかる)
道幅が多少広くなり車の速度が上がる為死亡事故が増加
電柱の代わりとして新たに街灯・標識・信号・車止めの設置が必要
電柱に設置する広告収益の減
地震で共同溝がずれたら普及に1ヶ月以上
共同溝内が水没したら復旧まで10日間
共同溝内で火災が起きたら復旧まで1ヶ月間
共同溝内に有毒ガスが発生したらメンテナンスや復旧作業が出来ない
607 :よく電柱が倒れてうんぬんという奴がいるが
日本の電柱技術は世界一位
電柱自体が倒れるのは稀だから
倒れる様な災害ならそこらへんの建物が倒れてるわ

628 :おれの考えだと一番大きいのは
電柱が災難を防いでくれているってこと
小学校の通学路なんかや交差点なんかで
車が突っ込んでくるとき
電柱がある為に難を逃れたケースが多いい
この代わりをするには新たに車止め設置が必要
1本10万
0234名無電力140012017/09/09(土) 15:05:52.80
658 :あと電柱が無くなると
お前らの家の塀に
犬が小便をするからそれでもいいの?

672 :電柱が無くなると刑事ドラマとか探偵物で尾行がしずらくなる

705 :>>667
地中化の人はただ「街ががすっきりして綺麗になる」だけなんだよな
もっと理論的に語らないと
じゃあ地中化でお前らから税金取るから
「1人10万徴収するから」
といわれても賛成するの?

723 :東大教授はほとんどが御用学者

742 :>>732
でもそんな奴は10%未満だと思うぞ

751 :電柱に隠れるとかできなくなるぞ
あと酔ってゲロとかどこでやるの?

781 :鳥の止まるところが無くなるだろう
どうすんだよ

817 :都心だとマンション価格にも影響するから
電柱が道路と同じ地盤レベルだとマンションの4階辺りが電柱のてっぺんになる
マンションの分譲価格が6階あたりから100万単位で高くなるのはそのためだ。
電柱が無くなったら下の階も価格が高くなって貧乏人はマンショん買えなくなるがそれでもいいのか
0235名無電力140012017/09/09(土) 15:18:16.61
285 :名無しさん@1周年[]:2017/09/09(土) 13:29:53.71 ID:QdfUl6aI0
京都も奈良も鎌倉も出雲も川越も電柱無くなって景観が破壊された
日本橋も首都高地下化して景観が壊されようとされてる

470 :京都もさっさと電柱増やして景観戻すべきだろ
川越もさっさと電柱復活させろよ

532 :ここで後進国とか言ってるキチガイ非国民はさっさと死刑にするべきだろ

568 :>>528
再開発のついででも無駄
電柱なら建植しかえるだけ

さすが反日チョンの言うことは違う

575 :>>534
そういうときは諦めて死ねばいいよ
備えしてない奴が悪いんだから、そういう非国民は死ねばいいよ
0236名無電力140012017/09/09(土) 15:18:32.33
608 :>>590
反日チョンテロリストはさっさと北に帰れよ
お前のような非国民人間のくずはさっさと電柱とクルマの間に挟まれて死ね

630 :>>612
無視して撮影すればいい
昔から電柱あるんだし、江戸時代にも電柱があったことにすればよい。江戸しぐさのように

歴史ってのは捏造しなきゃダメだよ
そういうこと拒否するから反日チョンが増えるんだろ?
662 :>>634
嘘出任せででっち上げする反日チョンは日本から出てけよ

720 :>>696
お前のような非国民が死滅した方がよほど景観がきれいになるよ
738 :>>727
追突されるようなトロい運転する奴が悪い
死んで当然のこと

756 :ここは東電批判する非国民が集うスレなのか?

770 :>>750
電柱程度で押し潰されるような家に住む奴が悪いんだよ
そういうろくでなしの代わりなんていくらでもいるんだから
0238名無電力140012017/09/10(日) 01:28:16.06
何事もそうだが、どちらの立場も馬鹿は極端なことしか言わない
0239名無電力140012017/09/10(日) 06:51:26.29
何事もそうだが、どちらの立場も馬鹿は主張さえ明かさず同じことしか言わない

188 名無電力14001 sage 2017/09/03(日) 11:53:08.75
何事もそうだが、どちらの立場も馬鹿は極端なことしか言わない
0242名無電力140012017/09/10(日) 08:07:22.82
短文で煽れば突っ込まれないと思ってあちこちに書きまくったりしてるからな
悔しかったのだろう
0243名無電力140012017/09/11(月) 21:09:59.90
電柱があるままでいいって言ってる奴は利権を守りたい奴らに騙されてるんだよ
そのうち高級住宅街が地中化されても同じことを言うんだろうか?
そうなったら「お前の住んでるところはまだ電柱立ってる」とか煽るに決まってるだろ
なんで供給者に「他はいいから家の周りだけはやってくれ」と言わないで、地中化なんてするなと騒ぐんだ
まさにみんなで貧乏でいましょうって発想だわ
0244名無電力140012017/09/11(月) 22:27:49.13
どんな利権かわからんが地中線部門の言い分は良くわかった
0247名無電力140012017/09/11(月) 23:45:03.35
>>246
甘いな!見えない地中線にどうやって利権を結びつけるかね。
電柱は見えるからこそ利権が生まれるのだが、そこのところを理解できないんだろうな
判るかなあ?判らねえだろうな。
0251名無電力140012017/09/12(火) 10:45:54.99
>>250
公的に予算がつくものほど美味い話はない、しかも資産増えるから総括原価で二重にうまうまたまりませんわーーー♪
0253名無電力140012017/09/12(火) 11:15:08.17
とりあえず利権と言って反体制気取ればもっともらしいという風潮
まさに共産党政治
0254名無電力140012017/09/12(火) 12:16:31.94
>>252
して良いからウマウマなんじゃないか!
税金使って大規模工事とかまさにノーリスクハイリターン!美味すぎるww全部地中化しようぜwww
0255名無電力140012017/09/12(火) 13:06:47.72
そんなのただの公共工事批判じゃん・・・
やだよ自分ちの前も自腹で舗装しろとか
0257名無電力140012017/09/12(火) 18:51:34.02
リスクないしウマウマに決まってるじゃん!今すぐ全部地中化してくれると良いのに!!小池さまさまだわー
0259名無電力140012017/09/13(水) 06:48:44.72
>>258
はいはいアホアホwwそんなこと書いてもこの流れは止められないぞ!
税金使って合法的に仕事と利権作ってくれるとか最高!!地中化利権の恩恵受けれない人可哀想ーーーwww
0262名無電力140012017/09/16(土) 15:48:33.31
>>259
橋だろうが道路だろうがみんな利権だけど橋も道路も要らないのか?
0263名無電力140012017/09/16(土) 17:21:11.94
>>259だけど聞かせてくれ
お前ら結局、無電柱化したいの?したくないの??
0264名無電力140012017/09/16(土) 17:24:43.84
>>262
読めばわかるだろ、俺は作れって言ってるんだよwww
利権はあって当たり前なんだから政策で決まったら気にせず作りゃ良いじゃん!!早く100%無電柱化しようぜーーー!!!小池さまありがとーーーーーwww
0268名無電力140012017/09/17(日) 09:50:51.03
騙されてんじゃなくてオコボレに与れない負け組の戯言なんだから気にする必要ぜーんぜんなし!

利権関係なく賛成するやつらは景観綺麗になってハッピー!地中化工事関連の人間は税金で仕事と利権作ってもらってウハウハラッキー!!
誰かが儲けりゃ誰かが損するのは当然なんだし議会が決めたくれたんだから綺麗事言ってないで思う存分甘い汁吸えば良いんだよwww小池サイコーwww
0269名無電力140012017/09/17(日) 14:33:59.87
震災以降の緊急輸送道路や避難路の無電柱化は国策であって
小池以前からずっとやってる、東京都だけの話でもない

計画上にある無電柱化はほぼ全て防災目的であって
景観云々は国民を納得させる為の付加価値でしかない

今無電柱化の低コスト化技術を開発してる業者が仕事を貰えるのは当然
そうじゃなければ技術は発展しない、通常そういった動きは利権とは呼ばない
0270名無電力140012017/09/17(日) 14:57:21.26
>>269
やたら反対する奴は無電柱化対策できてない工事業者に騙されてるんだろうな
0271名無電力140012017/09/17(日) 16:02:54.81
>>269
それがさ、小池さんはもう東京に電柱は立てないしぜーーんぶ地中化するって言ってくれてるのよ!ラッキー!!
小池さまと都ファが実権握ってる限り地中化してくれて、開発で頑張った業者とか関係なくオコボレに与かれるって事ですわ!
だから綺麗事とかどーでも良いしそれが利権かどうかとか関係ない、だってぜーーーーーんぶ地中化してくれるって条例まで作ってくれたし!ただただ小池さまありがとーーーーー♪って話ですわwww
0272名無電力140012017/09/17(日) 17:52:36.93
>>271
東京都無電柱化推進条例で電柱を禁じているのは都道のみ
元々緊急輸送道路と被る所が多く、緊急輸送道路の電柱は国交省が既に禁じている

都ファがどうなろうと電柱の新設を制限する道路法は変わらない
なんでもかんでも政争の具にするな、迷惑だ
0273名無電力140012017/09/17(日) 18:52:33.74
>>272
小池が東京都はもう電柱立てないって言ったのは嘘だったの?
でも国民を納得させるためにでも景観がどうこう言っちゃったからには流れはどんどん地中化になるかw

それに>>243>>270が書いてるように地中化反対してる奴は無電柱化に対応できない負け組や、そいつらに騙された情弱ならそんなのの戯言なんて聞く必要ないんだし
ここに書いてあるように地中化した方がデメリット無くて、電柱と同じくらい安く出来るなら黙ってても100%地中化なるって!ラッキーwww
0274名無電力140012017/09/17(日) 18:55:01.48
>>272
てかさ、政争の具とかどーでも良いじゃん!結果儲ける奴も損する奴もいるってだけの話だろwww
0276名無電力140012017/09/17(日) 20:34:33.84
>>273
小池語録など知らん、配電網全てを無電柱化するのは不可能
無電柱化にはデメリットもメリットもある、もちろん電柱も同じだ
その無電柱化デメリットの中にコスト高があるから国も都も防災を優先して計画を立ててる
0277名無電力140012017/09/17(日) 22:27:01.10
>>276
俺はよく知らんが、地中化のコストは安くなってるって>>269が言ってるし
このスレでも地中化に大した問題点はないって意見が多々あるし大丈夫なんじゃない?www
まあ問題があったとしても東京都は小池さまのおかげで地中化まっしぐらだけどな!!美味しすぎるwwwwww
0278名無電力140012017/09/18(月) 00:38:49.45
>>277
ここの反対派が反論出来ないなら問題ないんじゃないか?
実際国会議員にも都議にも現状の無電柱化に表立って反対してる人はいないし
反対してるのは身元不明の個人ブロガーくらいなもんだ

問題はコストだけど、改善の余地はあるのであと3年もすりゃそこそこ下がるだろう
無電柱化関連は注目株だぞ、今のうちに買っとけ
0279名無電力140012017/09/18(月) 01:45:56.37
>>278
上の方で反対してる連中が何やら書いてたけど良くわかんねーしwあれどうなの間違ってんの?正しいの??
ついでにその3年でコスト下げる技術開発してる会社俺にも教えてよ!!皆でドカっと儲けようぜwww

せっかく税金突っ込んでくれるんだから骨までしゃぶらなきゃ損だよな!ノーリスクハイリターン最高wwwwww
0280名無電力140012017/09/18(月) 02:21:57.86
>>279
日本コンクリート工業買っとけ、間違いなく儲かる、俺を信じろ

まあマジレスするとぼさっと口開けてるだけの奴に餌は降ってこねえよ
0281名無電力140012017/09/18(月) 06:37:44.87
それが降ってくるんだから笑い止まんねーんだわwww

まあ何も具体的なこと言えない奴の戯言聞かなくても小池さまのいる限り勝手に利権と仕事転がってくるから良いけどな!お前も頑張って儲けろ!!お互い良い夢見ようぜwwww
0282名無電力140012017/09/18(月) 09:55:47.32
>>281
無電柱化の技術がなきゃ何も転がってこんよ
ネタにしてもおまえアホだろ
0283名無電力140012017/09/18(月) 10:24:41.88
>>282
はいはいアホアホw技術なけりゃ地中化でウマウマとか言わねーっつーのwww
まあこのままいきゃお互いオコボレに与れるんだし無益な言い争いする必要無いわな!お互い小池さまにボロ儲けさせて貰おうぜwww
0284名無電力140012017/09/18(月) 11:39:59.02
生活道路なんかは浅層埋設やら裏配線やら小細工効かせて
コストダウンできそうなんだけど、肝心の幹線道路ってどうなのかね
0286名無電力140012017/09/18(月) 12:52:50.64
>>285
「お前が失言したのに何言ってるんだ?(キリリッ」だって!カッコいいーー!惚れるーーwww
なになに、俺何を失言してんの?教えて男前wwwwww
0288名無電力140012017/09/18(月) 13:07:01.19
>>286
お前っていつもそうやって煽り入れてるの?
文体が完全にそれだもんな
0289名無電力140012017/09/18(月) 13:14:37.89
ID非表示スレで半コテ化しちゃう奴は相手にしない方がいいよ。
構ってちゃんなんだよ。
0290名無電力140012017/09/18(月) 13:40:06.67
>>288
答えらんねーんでやんの!
他もなーんも具体的なこと言えないし逃げてばっかりとかダセェ!クセェw

表だって反対してる奴がいない?表だって反対してる議員がいるから地中化すすまないんだよアホww
3年したらコストがそこそこ下がる?その根拠教えてくれよwww

オマエみたいに適当こいてばかりの奴が一番迷惑で地中化の足引っ張ってるって自覚もてよ!邪魔ばっかしてんじゃねーっつーの!!アホだからわかんねーんだろうけどなwwwwww
0294名無電力140012017/09/18(月) 14:48:10.17
答えるとこいつのお遊びに付き合わなきゃいけなくなるから答えるわけねえわな。
上に自分で書いたことを読んでも支離滅裂とは思わないのかねえ。
0296名無電力140012017/09/18(月) 15:46:40.82
ダセェ!やっぱりなーーんにも答えらんねーんでやんの!!
なにが「」
何ひとつ反論も出来ず根拠も言えずその場しのぎの適当な事書いてんじゃねーよアホがwww

>>278
個人Bloggerしか反対してないのに何故地中化すすまないのー?
3年したらコスト下げがる根拠はなんですかー??
何をどう改善すればどの程度コスト下がるのーー???

>>287
俺が何の揚げ足とったのーー??

どうせまた逃げ口上使って答えないんだろうけど、おーしーえーてーくれよー!www
0298名無電力140012017/09/18(月) 15:58:57.84
結局ここで反対してる奴も賛成してる奴も、何一つ根拠も示せず適当な事書いてるだけの暇人なのに何偉そうに上から目線で書いちゃってんの?
所詮便所の落書き、何一つ地中化に寄与しないオナニー書き込み時間の無駄、同じ穴の狢だっつーの!www

ここまで書かれても具体的な事何一つ書けない、数字やデータを列挙して反論すら出来ないダメ人間の掃き溜め可哀想ーーーっwww
0299名無電力140012017/09/18(月) 16:06:25.35
>>297
程度問題だろうな。
今までのようなコストでもいいのか?
1kmあたり5.3億円だぞ。
0300名無電力140012017/09/18(月) 16:10:57.35
>>299
横からすまん
それに対して架空線のコストは1kmあたりどの程度なの?
0301名無電力140012017/09/18(月) 16:11:59.95
>>299
そういう意味じゃなくて幹線道路は重要度も高く大掛かりなので今のところコストがかかるのが避けられないかと
0302名無電力140012017/09/18(月) 16:13:50.21
>>300
5.3億円と書いたが一概に言えないんだわ。
現状ではがっつり工法の大型工事ばかりだろうからな。
架線だってまちまち。
だが無電柱化の何十分の一だろうね。
0303名無電力140012017/09/18(月) 16:53:01.27
>>302
その5.3億って数字の一人歩きもなんか怪しいんだよね

だって10年以上昔のCABの時代から5億って言われてるんだもん、おかしいでしょ
CCB主流になってるのに何故変わってないのか、その数字は実際に即したものなのか
0304名無電力140012017/09/18(月) 17:04:19.52
>>301
とはいえ暫くは幹線道路優先で工事することになるんだから
元々少ない生活道の工事が安くなりますって言ったって説得力に欠ける訳でしょ

いま要望が出てるのが、夜掘って朝埋め戻して片付けるのがクソ手間なので
埋めずに歩道の板を渡したり常設の作業地帯を作らせてくれとかそーいうの
あと現場が緊急輸送道路になるのでそもそも道路の占有許可が降りにくい

これが解決するだけで2億くらい一気に下るって話
でもその辺の議論がどうなってるとか法整備がどうとかいう情報がなかなか見つからない
0305名無電力140012017/09/18(月) 17:26:52.78
>>304
確かにな。夜掘って朝埋め戻すじゃ土方の手間賃ばっかかかって、肝心の工事はちっとも捗らないよね。
いっそ、歩道を塞いで工事するとかすれば昼間も仕事ができるからあっという間に完成するぞ。
0306名無電力140012017/09/18(月) 18:01:06.64
>>303
実際はそこまでかかってないだろうな
コストも少しは下がってるだろうし、歩道整備など込みの数字かと
0307名無電力140012017/09/18(月) 18:03:54.00
地域住民からしてみりゃ通行止めは困るって言うんだろうけどね

法も電力会社も施工業者も、下手にいい顔しようとするからこんな不思議な工事をすることになる
顔色伺ってないで一気呵成にやっちまえばいいんだよ
0308名無電力140012017/09/18(月) 18:11:22.96
>>306
工事すりゃ当然ながらひび割れだらけの古い舗装も新しくなる訳だけど
そんな所まで無電柱化コストに勘定されてもねえ

こういうの調べるのは電気事業連合会の仕事でしょ
まずそこから積極性に欠けてる
0309名無電力140012017/09/19(火) 17:34:14.40
反対派の意見を聞くとそいつらがアホなのもあるけど、ここまで自信がない国になったんだなと力が抜けるわ。
要するに他にやることあるしカネがかかるからやめておけなんだよな。
そんなんじゃこの先も沈んだままだわ。
0310名無電力140012017/09/20(水) 12:02:23.80
景観以外にメリットがないなら
コストかける意味がない
景観改善によるメリットが顕著な地域だけに限定しとけ
0311名無電力140012017/09/20(水) 12:38:11.56
>>310
景観以外にメリットがないと断じてるのがお前の限界だよ
お前がそういうことにしておきたいだけだろう
0313名無電力140012017/09/20(水) 12:44:44.41
>>311
メリットを述べるのは賛成派の役目だろう
0314名無電力140012017/09/20(水) 12:45:21.48
>>312
電柱に危険性を感じてるのなんてDQNくらいだろ
0317名無電力140012017/09/20(水) 13:14:41.11
無電柱化でググって2・3ページも斜め読みすれば
嫌でも防災って言葉が目につく筈だが
0318名無電力140012017/09/20(水) 13:40:01.93
ああいうページは景観と防災とバリアフリーしか書いてないから
そもそも電柱は恒久的なインフラじゃないし、日頃から露出してるってのは危険含めデメリットなんだよ
馬鹿はもう災害時の復旧しか言わないが、そもそも二次被災や余震などを考えたら仮復旧が良い
0319名無電力140012017/09/20(水) 14:39:41.13
防災という言葉は目につくが具体的にどんな防災になるかは書いてないことが多い
地震に強い?嘘つけとしか思わん
液体気体を送るのとは違うとはいえ、震災の時に真っ先に復旧するのは地上から送る電気で
水道ガスは何週間もかかる

地中送電ありきで、色メガネかけてるんじゃないの?
架空送電もそういう部分はあるだろうけど
0320名無電力140012017/09/20(水) 14:50:24.67
>>319
地震に強いです
水道やガスよりも
なぜ水道やガス管の破裂には言及しないのに、地中線の断線はあげつらうの?
0321名無電力140012017/09/20(水) 14:52:41.20
>>319
もちろん災害時には、架線も地中もダメージを受ける可能性がある
だがな、地中線そのものが災害時に被害を拡大する可能性は架線よりずっと低いわけよ
なんでお前ら電柱派は復旧の話ばかりして二次災害を語らないんだ
人が余計に死ぬほうが問題に決まってる
0322名無電力140012017/09/20(水) 14:58:11.00
>>321
電線地中化のせいで電気ガス水道の復旧が遅れて凍死や餓死で人が余計に死ぬのですね。
良くわかります
0323名無電力140012017/09/20(水) 15:01:35.44
>>319
つ仮復旧
本復旧は復旧できる見通しが経ってからでよい

>>322
そうならない様に救助支援活動がある
災害時にインフラの全復旧前提で語ってるのがアホだろ
そもそも何千本も電柱が倒れてすぐ復旧できるのか?
0324名無電力140012017/09/20(水) 15:06:54.14
>>323
>そもそも何千本も電柱が倒れてすぐ復旧できるのか?
何千本もの電柱が倒れるような大規模な地震なら地中線の被害だってかなりなものだよね。
だったら、地中線の仮復旧よりは架空線の仮送電のほうが圧倒的に早いね。
結局のところ、地中線の仮復旧といっても架空線を通して仮送電するしかないわけだろ?
0325名無電力140012017/09/20(水) 15:11:36.51
>>322
あんまり馬鹿なこと言うと、読んでる人の信用なくして無電柱化に考えが傾くかもしれないとは思わないんだな
0327名無電力140012017/09/20(水) 15:26:08.67
>>324
余震の懸念があるのに本復旧に踏み切って被害が拡大するのも知らないのか
基本的にあらゆる機能が麻痺するから非常電源でいいの
0328名無電力140012017/09/20(水) 15:28:11.22
>>326
本格的に地中化された地域が大規模な災害に遭遇してないから統計上は被害が少なく災害に強いと結論付けられただけじゃないのか?
地中線路が一本ダメージを受けた場合、復旧にどの程度の作業工数、資材、機材が必要か見積もってみると理解できると思うよ。
精度良く見積もるだけの知見があればの話だけどね
0329名無電力140012017/09/20(水) 15:29:35.08
>>327
>基本的にあらゆる機能が麻痺するから非常電源でいいの
そうであれば、日ごろから架空電線で十分という結論に至る。
0330名無電力140012017/09/20(水) 15:37:22.95
>>320
ちょっと話が噛み合ってないです

>>328
阪神大震災の時は地中送電と架空送電の損傷は
割合にして地中送電が架空送電の半分くらいってデータを見たことあるが(ソース忘れた)
そのレベルなら復旧考えても架空送電の方がいいんじゃないかと思う
0331名無電力140012017/09/20(水) 15:38:37.78
>>329
なぜ平時にも電柱がいいんだ?
非常時だから非常電源なんだよ
だったらお前ん家はずっと仮設住宅でいいのか?
平時にも住めなくはないぞ
0332名無電力140012017/09/20(水) 15:50:44.05
>>331
まず、非常電源とはどのゆな供給形態をイメージしているのか開示してくれ
話はそれからだ
まさか、非常時だから仮設電柱で供給するなんて言わないよな
0335名無電力140012017/09/20(水) 16:10:05.24
電柱派は漏れなく阿呆なんだからスルーしろよ
既に無電柱化は法制化もされてるし、電柱がなくなったら嬉しいのが普通
どうやってコストダウンするかとか、どこから着手するとかの課題の話でいいわ
0336名無電力140012017/09/20(水) 16:47:43.21
ものすごく狭い範囲での一事例に絞ってデメリットを強調する手口だからな
0337名無電力140012017/09/20(水) 17:04:51.06
>>334
非常発電機や電源車の燃料供給をどうするか考えてから再提出のこと
地中線が復旧するまで何か月も電源車や非常発電機を運転するつもりか?
0339名無電力140012017/09/20(水) 17:09:15.08
>>337
それは技術者が考えることじゃねえか
そんなことに突っ込んでも無電柱化は良くないなんてことにはならんよ
0343名無電力140012017/09/20(水) 17:23:27.06
>>330
> 阪神大震災の時は地中送電と架空送電の損傷は

これだよね
https://i.imgur.com/dPUeYVs.jpg

架空線に対する地中線の被害率が通信線は1/80、電力線が1/2
実際被害が少ないのは確かだけど、通信線と電力線でここまで差があるのはどうしてだろう?

これを憶測ではなくソースある言葉と数字で説明すれば
災害に強い弱いの不毛な水掛け論を回避できるんじゃないかな
0344名無電力140012017/09/20(水) 17:24:47.38
>>336
デメリットに目をつぶって
メリットばっかり強調するのも変わらんでしょ

実際に施工する電力会社からしたら
金もらえるんだから反対はしないだろうけど
電気料金に反映されるんだから
国民からもっと慎重にコストに対する見返りを確認すべきでしょ
0345名無電力140012017/09/20(水) 17:37:27.39
【メリット】
・景観(確実)
・電力関連業者が仕事もらえる(確実)
・地震防災強化(効果の大きさは不明、マイナスの可能性も)
・道路が広くなる、円滑な交通(確実だが、効果の大きさは不明?)
・設備更新コスト(風雨に晒される電柱よりは更新頻度下がる?)

【デメリット】
・コスト(張替えコスト、点検コスト)(確実)
・上に関連して、電気料金への反映
・暴走DQNキラーとしての役割消滅
・電力会社の電柱広告収入減

こんなもん?
下二つは冗談だけど
0346名無電力140012017/09/20(水) 17:58:50.84
>>344
デメリットとメリットはトレードオフ
メリットデメリット議論なんてとっくに終わってるんだよ
0348名無電力140012017/09/20(水) 18:10:13.57
>>344
ぶっちゃけ工事するだけ電気料金に反映させられるなら
電力会社はもっともっと積極的に地中化する

でも電力会社は地中化に消極的、なぜなら電気料金の値上げをしようにも
共有設備費負担額の増加では経産省の認可が降りないから

そうじゃないと原価主義の原則に反して、無駄な工事をすればするほど儲かるようになってしまう
0349名無電力140012017/09/20(水) 18:22:34.07
>>346
これな
電柱厨は特定のケースの技術的対応ばかり言って大筋の話をしたがらない
0350名無電力140012017/09/20(水) 18:24:17.96
>>348
発送電分離前に面倒なことしたくないってのが本音では
0351名無電力140012017/09/20(水) 18:24:50.64
>>349
コスト増は大筋ではないのか
0353名無電力140012017/09/20(水) 18:34:31.61
>>343
http://library.jsce.or.jp/Image_DB/committee/steel_structure/book/47057/47057-0231.pdf
画像PDFなのでテキスト検索できずに見づらいけど一部抜粋

> 10.6 ライフライン幹線
> 地下河川、上下水道、電力・ガス・通信基幹幹線などの構造物(略)その被害は軽微で
> 保有する機能に重大な支障を来すものではなかったことが認められている

> 10.6.4 NTT神戸とう道
> (略)被害は浅層部に位置する矩形とう道において多く発生した、
> そのほとんどは、ビルとの取付部や断面変化部の伸縮継手部に集中した
> 一方で、地震発生による局部的な被害を食い止めるように設置された伸縮継手部が有効に作用し、
> 通信ケーブルには被害が及ばずとう道としての機能を果たしたとも言える

> 10.6.5 新港第四突堤ポートターミナル共同溝
> (略)被害は認められず、ケーブル固定金具の支持碍子の一部脱落が認められた程度であった

総じてあくまで「ケーブルを含む洞道の被害は軽微」と読み取れる
当然ながら現行のCCBoxの評価ではない、が、少なくともCCBoxの耐震性が劣るとは考え難い
0354名無電力140012017/09/20(水) 18:41:52.64
日本中電柱だらけで、電柱がなくなったらどうなるかイメージできないのと、どうせ電柱はなくならないという諦めが反対を叫ばせるのかな。
避けてたらどんどん電柱が増えることも無視して。
今でさえ電柱が増えてることを何とも思わない神経がわからん。
0355名無電力140012017/09/20(水) 18:49:20.19
電柱がない生活を知らないのもあって、電柱がある生活で満足してるからなぁ
具体的に電柱の不便さを感じるのは、狭い道で電柱が邪魔で車通行しにくい時くらい
電柱に不便を感じないと地中化のモチベーションはあがらないだろうね
0356名無電力140012017/09/20(水) 19:04:03.41
消火栓やAEDですら平時には軽視される
いわんや自分の敷地でもない道路の電柱に興味が向かないのは当然かと

道路を埋め尽くす倒壊電柱を目の当たりにした震災被害者は理解するけどね
0357名無電力140012017/09/20(水) 19:11:13.61
倒壊電柱が道路を埋め尽くすような状況なら
それこそ建物も大半が倒壊してるから興味向かなかったなぁ
ちな阪神大震災経験者

地震の初期対応で倒壊電柱が避難・支援ルート阻害の一要素になるのは理解できるけど
0358名無電力140012017/09/20(水) 19:51:45.10
>>357
倒れた電柱のうち8割は家屋の倒壊が原因で電柱が折れてるからな
まあ主因が家屋倒壊だろうと慣性力だろうと道を塞いだには違いない

それと被災者それぞれの状況で異論はあるだろうけど
何かとやり玉に挙げられる小池百合子の書籍「無電柱化革命」では
アンケートで被災者の76%が倒壊電柱の被害に遭ったと回答されていると書かれてる

俺はそのアンケートの妥当性まではわからないが
反論として被災者は電柱を望んでいると主張するなら個人主観に依らない論拠が必要なのでは
0359名無電力140012017/09/20(水) 20:02:05.40
>>358
無電柱化について、調査するような身分ではないから、論拠を出せないのは申し訳ないが
アンケートを客観的論拠扱いするのはどうかと
0360名無電力140012017/09/20(水) 20:03:29.42
>>357
建物が倒壊したから電柱があってもいいことにはならないよ
そもそも電柱の大半が公道上に置かれていることが問題だし
0361名無電力140012017/09/20(水) 20:07:05.72
>>360
電柱が倒壊してもいいって話ではなく
建物が倒れるようなレベルの地震に対して
電柱さえ無くせば被害は有意に減らせるのかって話でしょ

いい悪いではなくコストと効果の問題だよ
コストかけずに無電柱化できるならそりゃ無電柱化するべき
張替えコストを考えるなら、地震で一度インフラズタズタになった地域を発行する時に無電柱化するってのはアリだと思うけど
現実的には復興速度とかが問題になって難しいんだろうね
0362名無電力140012017/09/20(水) 20:16:56.49
>>359
定量定性は基本でしょ、異論があればたたき台にすればいい
異論があるならあると書く人もいるだろうし、それを引用したらいい
何も独自調査することもない、俺だってそんな身分ではないw

ついでに復興計画のアンケートでも7割だか8割だかが
電柱は止めてくれと回答してるものもあったな、阪神淡路大震災なのは確かだけど
あれは何処調査だっけか、ちと忘れた
0363名無電力140012017/09/20(水) 20:34:36.09
>>361
> 電柱さえ無くせば被害は有意に減らせるのかって話でしょ

阪神 ・淡路大震災における「街路閉塞現象」に着目した街路網の機能的障害とその影響
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscej1984/1997/576/1997_576_69/_pdf

地区毎の閉塞率、幅員遮蔽率、自転車バイク車などの通航可能性評価
救助活動のアンケート項目同士の相関関係分析などなど

これで足りないと言われたらもう何も言うことはない・・・
0364名無電力140012017/09/20(水) 20:36:52.39
電柱が倒れても復旧が早いからOKですってかw
順序が間違ってる
0365名無電力140012017/09/20(水) 20:38:30.73
>>361
日常でも障害物なのが問題なんだけど、ここでは災害時に限って言えば、倒壊しづらい電柱の開発って出来るのか?
0366名無電力140012017/09/20(水) 20:45:21.44
>>365
おそらく倒壊しづらいだけなら可能だろうが、倒壊しづらくしたら衝突時の危険度が増して逆効果だろう
0367名無電力140012017/09/20(水) 20:50:02.50
>>344
電柱のデメリットに目をつぶって、地中線のデメリットばかり言ってるのは誰なんだよ
0368名無電力140012017/09/20(水) 20:51:51.07
質問なんだけど
地中化した場合、工事費や保守メンテ費用は送配電会社と自治体のどちらが出す事になるのかな?
0370名無電力140012017/09/20(水) 20:55:58.18
送配電通信事業者が自主的に整備するための法整備をしなかったのがな
こんな法律では再開発絡みの大掛かりなプロジェクトでもやらないと地中化されない
コストだって事業者負担が一番少なくて済む
なのに馬鹿はよく考えもしないで頭から地中化に反対する
「少しくらい電気代を上げても良いですよ」とさえ言えば、ほぼ電気代据え置きで話が進むのに
0374名無電力140012017/09/20(水) 21:08:28.04
>>368
敷設工事の事業者の負担率は3割程度
洞道・共同溝はその道を所有する自治体(市区町村)のものなので
事業者は線を通す為に占有料を自治体に払う、その上で維持費は自治体が出す
これは電力通信ガス水道問わず全ての事業者が対象

電柱は占有料が(ある説では不当に)安く、共同溝は高いので、やっぱり電力会社は地中化を嫌がる

>>369がそれらを勘案して折半と言ってるのかどうかは知らぬ
0375名無電力140012017/09/20(水) 21:11:38.51
>>372
それは古い単独地中化方式じゃないか?
もうそんな工事やってないだろう
0376名無電力140012017/09/20(水) 21:12:35.06
つまり、作れば作るだけ後々は受電者に負担が掛かってくるわけだから最終的には世論がそこをどれだけ受け入れられるかって事になるんでしょうし
まずは幹線道や都市部の無電柱化を進めてその辺の負担がどの程度になるか見極めながらコスト低減していくってのが現実的なのでしょうね
0379名無電力140012017/09/20(水) 21:17:09.02
>>367
メリット、デメリット比較して、社会にとってメリットが大きい方をとるだけの話
電柱にしろ、無電柱にしろメリットorデメリットだけ見て、頭から賛成or反対する人がおかしいだけでしょ

一部の人にとっては、どちらを採用するかなんてもう既に決まったことで
後はどうやるかのステージに進んでるのかもしれないけど
0380名無電力140012017/09/20(水) 21:17:34.26
>>376
それが受電者に負担がかかるってのはそんなにないんだよ
地中化整備を前提とした経営に変わるから、整備費用をすべて受電者に転嫁することはできん
0381名無電力140012017/09/20(水) 21:19:03.29
>>379
メリットデメリット議論は終わったから、無電柱化法案ができたわけで
巷ではまだ無電柱化に納得してない奴が殊更に手垢のついたデメリット論議に持ち込もうとしてるだけ
0382名無電力140012017/09/20(水) 21:20:50.61
地中高圧線の火災がここ2年で2回あったけど
家庭用の電圧の電線でも、高圧線みたいに油で遮へいする必要あるのかね
0383名無電力140012017/09/20(水) 21:22:04.85
>>365
電力線ではなく電車線柱の資料になるけど

電車線柱の耐震技術
http://bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/0004/2014/0004006017.pdf

概して鋼管柱を使えば慣性力に対する耐震性は高くなる
が、やっぱりコンクリート柱が安くコストの問題になる
鋼管柱を使っても家屋が倒れ込むとどのみち折れるし、垂れ下がる電線は依然として障害になる

というか>>363を読むと解るけど、柱そのものより電線のほうがヤバイ
0384名無電力140012017/09/20(水) 21:22:50.43
>>379
心配しなくても全部無電柱化される頃には俺らは全員死んでるから
今やってる無電柱化は本来既に終えてなきゃおかしい所だけ
0386名無電力140012017/09/20(水) 21:23:59.39
>>381
無電柱化法案が先走り感半端ないのは事実でしょ
無電柱化法案の肝は各都道府県に、無電柱化推進計画作成を責務にしたことにあると思うけど
期限目標があるでもなし、東京以外に本気で計画作成してるとこあるのか?
0387名無電力140012017/09/20(水) 21:26:07.40
>>379
その社会という観点から電柱は良くないと言われるわけだが
どちらかにシフトするって話じゃなくて、いっぺんに地中化は無理だから、漸次やっていくしかないだけ
0388名無電力140012017/09/20(水) 21:27:07.33
>>386
先走り感?
遅きに失してるんだが
あまりにも調整が難航したから努力目標的な法案しか作れなかったんだよ
0390名無電力140012017/09/20(水) 21:34:59.85
>>386
そういうのは煮詰めが甘いと言うんでな
なぜ煮詰めが甘いと言えば先送りしてきたから
つくば市は東京以上に本気
0391名無電力140012017/09/20(水) 21:52:14.70
>>390
>つくば市は東京以上に本気
つくば市は大通りは確かに電柱ないよ。まあ宅地造成地は電柱立てるなといってるけど
既設の電柱を地中化してるのか?
科学万博の遺産で地中化範囲が広いだけで本気出してるとは思えないのだけど
0392名無電力140012017/09/20(水) 22:01:50.14
>>391
ぐぐれ
つくば市は条例化して、路線別じゃなくエリアを定めて無電柱化計画を立てている
0393名無電力140012017/09/20(水) 22:03:16.17
>>391
実際にすぐ着工出来るわけじゃないけど、単に計画じゃなくて条例レベルまでに昇華させてるのは、おそらくつくば市だけだろう
0394名無電力140012017/09/20(水) 22:17:10.31
発送電分離した後は掛かった費用は総括原価で託送料に乗っかるので地中化を進めれば進めるほど架空線に比べて確実に受電者の負担は大きくなる
ただ、だからと言って地中化するなというのは極論。メリットが大きい地域やどうしても必要な場所は無電柱化していけば良いし、それで受電者が地中化した方が良いと判断した地域は自然と地中化が進むだろう
0395名無電力140012017/09/20(水) 22:22:46.20
>>394
地中化を進めればコストは徐々に下がるから受益者負担がねずみ算式に増えることはないよ
0396名無電力140012017/09/20(水) 22:23:35.86
政令指定都市で見れば札幌も頑張ってるかな、まあ中央区ばっかりだけど

雪の重みで木が倒れて電線ぶち切ったり
電柱のせいで除雪車がまっすぐ進めなかったりするので利点が多い
元から電線が雪国規格で他所とは違うので、変えることに抵抗が無いのかも知れない
0398名無電力140012017/09/20(水) 23:03:40.93
>>395
誰もネズミ算式とか言ってないよ
ところで、徐々に下がるってのは何がコストダウン要因になって何年後にどの程度下がるの?
そこが明確にならなきゃソレが地中化に取ってどの程度のプラス要因になるかも分からない意味のない情報でしかないでしょ

地中化進めたきゃ明確な根拠や実証をコツコツ積み上げて示していくのが一番の近道だよ
0399名無電力140012017/09/20(水) 23:04:51.50
>>397
その区域で電柱おっ立てる奴がおるから条例化されたわけだし、その区域全部が地中化済みではない
0400名無電力140012017/09/20(水) 23:05:39.10
>>398
そんなもん知らん
だけど法則性から言ってコストは確実に下がると断言出来る
0401名無電力140012017/09/20(水) 23:07:28.35
>>398
予測は無理だろうね
参入が増えて競走による最適化コストダウンまではわかっても、技術革新によるコストダウンは予測しづらい
だが後者が重なった場合の加速度的なコストダウンを君は考慮してないようだな
0402名無電力140012017/09/20(水) 23:08:16.64
もう直接埋設方式で後先考えず無電柱化すりゃ良いじゃんね、そうすればコストも抑えられるから一気に地中化すすむしロンドンやパリもこの方式なんだから何とかなんじゃないの?
0403名無電力140012017/09/20(水) 23:10:30.93
>>401
その時は受電者が地中化の方が良いと判断して自然と進むだろ。って>>394で書いたんだけどね
0404名無電力140012017/09/20(水) 23:12:14.09
>>402
地盤が弱く地震が多い日本ではさすがに無理かと
住宅地など直接埋設でいい地区ってのは定めてもいいと思うがね
0405名無電力140012017/09/21(木) 01:10:10.51
直接埋設って、パリ方式はケーブルそのものを埋めちゃうけど
どうせそこまで掘るならケーブル管通してハンドホール作ったほうがいいでしょ
中途半端にコストダウンすると結局あとから掘って埋めてが始まってコスト高になる

ていうか幹線道路じゃ直接埋設なんか出来ないだろうし、
住宅地なら裏配線とかの非地中化も含めて選択肢多いんだから
そこは前時代的な方法じゃなくて技術力でカバーしようよ、努力しようよ
0406名無電力140012017/09/21(木) 07:21:22.59
俺にはわからんから聞くんだが、百年単位ののろのろペースじゃなくて、数十年かけて市街地の地中化を完了させるにはどうしたらいいんだ?
可能不可能は置いておいて、条件として必要な事って何なんだ?
0407名無電力140012017/09/21(木) 07:57:02.98
【社会】「電線から突然火花が出ている」…東海3県で190件相次ぐ 台風で運ばれた塩分付着が原因か [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1505947653/
0408名無電力140012017/09/21(木) 08:14:26.14
>>406
現実には無理なのと公平性を欠くのを承知で挙げれば、要請者負担方式を改めて要請があった所を優先的に、公的資金と業者負担において整備する
そうなれば皆、自分の近所だけは無電柱化しろと言い出して、今の消極的世論とは全く逆になる
何しろ自分では金を出さなくていいのだから「何故さっさと着手しないんだ、早く無電柱化しろ」とね
0409名無電力140012017/09/21(木) 15:29:43.97
>>408
トップダウンで計画を立てるよりも自主的に手を挙げさせた方が早くなるのは間違いなさそうだね
0410名無電力140012017/09/21(木) 16:32:17.49
>>408
自治体がやれば税金がー、事業者がやれば電気代がーと
なぜか相手の懐を忖度するのが良くも悪くも日本人

いやほんと、良くも悪くも
0413名無電力140012017/09/21(木) 17:17:35.31
>>408
そうなると2ちゃんでは「未地中化部落煽り」が頻発したりしてw
特に従来の電柱派はその急先鋒に豹変すると予想
0414いんた2017/09/22(金) 08:51:52.76
安室奈美恵が引退後住むであろうと言われているマンションをググって写真を見た。

マンションの前には太い電柱と、なおかつ超太い電線が目立つ。
みっともない!これが京都の一等地なのか?
関電、京都市、もうちょっと頑張って欲しい。
0415名無電力140012017/09/22(金) 09:15:33.02
小金持ちでも電柱はとっぱらえないから反対が多いんだと思うわ
だからやらないほうがいいって考え方はすごくおかしいけど、諦めムードになるのはよくわかる
0417名無電力140012017/09/22(金) 10:12:16.54
苦楽園ってまだ電柱あったっけ?
あのクラスで地中化できてないならもう闇だわな
0419名無電力140012017/09/23(土) 13:35:40.60
>>308
それは勘定しないといかんでしょ
誰が何の目的で掘り返したかってのが地中化工事なんだから、施工者の責任で戻してもらわないと
0420名無電力140012017/09/23(土) 13:49:50.47
>>419
コストに入れるかの話な
電柱新設では路面まで掘り返さないが、地中化では歩道まで完全整備される分を
0421名無電力140012017/09/23(土) 16:25:17.13
>>420
舗装する時ついでに地中化ってのならまた話は違ってくるだろうけど
舗装し直す必要ない(予定が組まれてない)ところを地中化のために掘り返すんだから仕方ないんじゃない?
0422名無電力140012017/09/23(土) 16:45:43.50
>>421
工法が変わってるにも関わらず5億という数字が十年以上も変わってないという事実に対して
「歩道整備込みの数字になったのでは」という仮定の話をしているのであって
話の要点は「工法のコスト削減の動きは正当に評価されているか」だろう
0424名無電力140012017/09/23(土) 18:48:26.11
>>422
確認だけど、「工法」が変わった事で「地中化」のために「地面掘り返さなくて良くなった」の?

もし俺が知らないだけで現在は掘り返さなくて良くなった、もしくは舗装部分は手をつけなくて良くなったのなら仰る通りだけど
そこが変わってなきゃ舗装云々は「工法のコスト削減の動きは正当に評価されているか」と関係ないよ

>>423
だれも老朽化しないとは言ってないよ「舗装する時ついでに地中化なら話は違う」って書いてるでしょ

現状でまだ手直しの必要がない(予定にない)舗装を、地中化目的でやり直すのであれば当然それは地中化の費用に入るでしょって言ってるだけだよ
0425名無電力140012017/09/23(土) 19:12:03.70
>>424
いや、舗装の進捗も遅れがちだから、無電柱化とは関係なく既に再舗装されてなきゃいけない場合がほとんど
誤った緊縮財政バカのせいで道路予算も削られまくり
0426名無電力140012017/09/23(土) 19:34:12.11
>>424
工法が変わったのに「一般的に引き合いに出される5億という数字」が変わらないのであれば
コストの内訳を確認しないと話にならんだろう

お前さんは「舗装費用を省いて地中化コストを不当に安く見せるのは許せん」って考えてるんだろうが
俺は「地中化技術の低コスト化を評価するには舗装費用を省いた部分を注視する必要がある」と言っている

何故なら明らかに工事規模の違うCABとCCBが一緒くたに5億と評されてるからだ
0427名無電力140012017/09/23(土) 19:34:35.44
電柱が立ってる道路は殆どが再舗装しなきゃいけないくらいボロボロなの?それ何処の話??

ついでに、「既に再舗装しなきゃいけない場合」って言うくらいだから何か基準があるんだよね?それ何で決められたどんな基準ですか??
0428名無電力140012017/09/23(土) 19:57:01.94
どうも話が噛み合ってなかったようで申し訳ない

あなたが言いたいのは「地中化する為の純粋な費用」である「地中化工法それ自体の費用」も出すべきって事ね。
それなら舗装費用は抜いて考えるべきだよね

俺は「比較の為のコスト」を前提に話をしてたので、現状で架空線との比較でコスト出すなら舗装やり直しの費用含んで当然って書いたし
補足として「舗装する時ついでに地中化するなら話は違うけどね」って書いたのよ
0430名無電力140012017/09/23(土) 20:19:59.68
>>427
意図的に論点をずらしてるね
そもそも地中化で掘るから道路も手直ししようとなるわけで、電柱を立てるから道路も手直ししようとはなかなかならんだろう
0431名無電力140012017/09/23(土) 20:49:13.19
>>429
再舗装しなきゃいけないと判断する為の基準は何でどう決められてるの?

>>430
>>425 >>429 が「地中化関係なく再舗装すべき路線ばかり」って言ってるからそれに対して書いただけなんたけど、どこら辺が論点をそらしてるの?

>>426のように少しでも建設的に議論しようとする姿勢の人と違い
>>425 >>429みたいなフワッとした何の根拠もデータもない事を書く奴は地中化にとってマイナスでしかないよ

とにかく先ずは「再舗装しなきゃいけない」と判断する為の基準が何でどのように決められているのか答えてね
0433名無電力140012017/09/24(日) 00:27:26.46
君らは論点も論拠もふわっふわしたまま議論するから拗れるんだよ・・・

話の流れとは違うけど面白い資料があったので貼っとく
無電柱化に関する費用便益分析
http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/graspp-old/courses/2014/documents/graspp2014-5113090-6.pdf

単なる工事費比較ではなく景観やライフラインの安定性などを数値化して
純便益という尺度で評価しているのが面白い
結論として金持ち優先貧乏人後回しになるのが皮肉ではあるけど、仕方ないわなw
0434名無電力140012017/09/24(日) 00:32:15.83
しかしこんな綿密な計算をしていても、大本の数字は「5.3億」でやってるんだよなあ
いいのかそれでって感じ
0437名無電力140012017/09/24(日) 23:45:01.39
このスレ見るとip表示の必要性がよくわかる
建て直していいレベル
0438名無電力140012017/09/25(月) 01:42:58.47
>>437
むしろIDついたほうが議論にバイアスかかっちゃう気がする
多数派だろうが少数派だろうが連投だろうが、レスの内容で評価したらいいんじゃないかね
0440名無電力140012017/09/25(月) 04:43:52.61
ぶっちゃけこのスレで語られてる内容って
>>363>>433で答え出ちゃってるんじゃねえの
0441名無電力140012017/09/25(月) 05:46:59.63
>>440
いや、もう少し広い範囲の話をしてるんだけど自分の関心事項に狭めたがる人が多い
0443名無電力140012017/09/26(火) 12:05:24.63
>>441
2ちゃんで語るのは広く浅くじゃないとおかしいわな
0444名無電力140012017/09/28(木) 15:49:44.28
電柱抜くなの人からは、外国人観光客来るなに近い浅はかさを感じる
0445名無電力140012017/09/29(金) 07:40:52.76
だって将来のことなんて考える気がない奴らだもん
0447名無電力140012017/10/01(日) 15:41:08.96
小池がルンバ中なので、小池嫌いがますます感情的に電柱バンザイしそう
0448名無電力140012017/10/02(月) 06:41:57.36
地中化できなくてもうまく軒下や裏庭に配線する工夫は全くしてこなかったよな
0449名無電力140012017/10/02(月) 06:51:53.40
>>448
講釈師、見てきたような嘘を言い。
御徒町の地中線エリアをよく見てみな。
軒下にクモの巣のように電線が走ってるから。

あるいは、五箇荘。合掌造りの家並から電柱を排除するためどんな工夫をしているか。

思い付きのでたらめを書くなよ。
0451名無電力140012017/10/02(月) 08:47:28.35
>>449
それならまったくに等しいと思うが
ただ一つの例外さえあれば否定できるわけでもない
0452名無電力140012017/10/02(月) 12:45:12.99
全くされてない根拠として、どの地域にどれだけ裏庭配線、軒下配線されてるのか教えてよ。全容把握してるから極々少数とか全くとか言えるんでしょ?
それが言えなきゃ思いつきって言われても仕方無いわな
0453名無電力140012017/10/02(月) 12:51:48.30
>>452
逆にお前がそれがなされている地域を挙げれば、まったくという言い方が妥当かどうかわかるな
結果はわかりきってるが
0454名無電力140012017/10/02(月) 12:55:36.27
>>452
数件だか数十件だかの裏配線とかで今まで電線を露出させないように努めてきたと言えるか考えてみろよ
まったくと言っても何ら責められることはないだろ
0456名無電力140012017/10/02(月) 22:24:54.17
>>448
配線の工夫は盗電対策を考えながらやらんといかんからパソコン周りのたこ足配線みたいなわけにはいかんよな。
0458名無電力140012017/10/03(火) 06:30:10.07
>>455
それじゃアスペだよ。
お前ん家の近くでも軒下配線なんてやってねえだろ。
デタラメって言いたいだけなんだな。
0459名無電力140012017/10/03(火) 08:16:28.55
ほとんどない≠ニ訂正してやれ、それで満足するはず
0460名無電力140012017/10/03(火) 12:28:16.07
実態把握せずに全くと言ってた事実は変わらない、指摘されても調べようともしない、所詮こんな奴らばかりの便所の落書き2ちゃんねるwww
0461名無電力140012017/10/03(火) 12:30:36.85
殆どに言い変えても同じだろwじゃあ全体のなんパーセントだから殆どって言ってんだよwwさすが無職はアホ丸出しだなwww
0462名無電力140012017/10/03(火) 12:56:57.43
>>460
実態はこの通りだろwww
お前の読み違い

448 名無電力14001 sage 2017/10/02(月) 06:41:57.36
地中化できなくてもうまく軒下や裏庭に配線する工夫は全くしてこなかったよな
0463名無電力140012017/10/03(火) 13:08:52.03
>>461
日本の市街地無電柱化率は1パーセントにも達していない
その中で地中化を除く無電柱化を見たらお前が言ってることが間違い

誰か、「配線の工夫をした事例は一つもない」と書いたか?
「うまく軒下や裏庭に配線する工夫は全くしてこなかった」には違いないぞ
重伝建地区ですらほとんど着手できてないのが現状
これを全くと言うんだよ
日本語も読めないで変なイチャモンつけるな
0464名無電力140012017/10/03(火) 13:42:00.01
>>463
>「うまく軒下や裏庭に配線する工夫は全くしてこなかった」には違いないぞ
なんでこんな工夫が必要なのか、無電柱化との関連を詳しく説明してくれ
さらに工夫をすると無電柱化が進展するとしたらその理由を明確にしてくれ
地面に電線を埋めるということと軒下に電線を通すことが等価なのか?
0465名無電力140012017/10/03(火) 14:11:32.39
…御徒町に軒下配線してる所があるから調べてこいヅラ……(小声
0467名無電力140012017/10/03(火) 16:28:55.19
>>464
全地中化は不可能
環境にあった無電柱化をしてきたかということだろうな
0468名無電力140012017/10/03(火) 19:39:05.40
>>467
>環境にあった無電柱化をしてきたかということだろうな
環境に合わせた努力をしてないみたいな物言いだから、だったら、御徒町も五箇荘も該当するやん。
一度現地を見てきたらどうだ?

つくばの無電柱エリアは
表通りは無電柱だが、裏通りに電柱が並んでて引き込みは裏通りからやってるから無電柱だけど従来の電柱地区と工法は変わらないんだよな。
0469名無電力140012017/10/03(火) 20:24:28.42
>>468
御徒町と五箇荘があるからみんなそうみたいな言い方をするお前の方がおかしいだろ
全体から見て皆無に等しい割合
0470名無電力140012017/10/03(火) 20:38:07.86
>>469
御徒町、五箇荘以外の無電柱化エリアはどんな配線してるか書いてみそ?
実は知らなかったら大笑いだぞ。
0471名無電力140012017/10/03(火) 20:41:03.06
>>468
お前は日本語もできないのか?誰が一例もないと言ってる?
引き込みや軒下配線の話は事例つきでそれまでにも出てる
コンマ何パーセントで普及させる努力をしてると言えるのか?
(もちろん従事してる人を悪く言うのではなく、官民あげての取り組みとしての話)
0473名無電力140012017/10/03(火) 20:44:19.04
俺は知らないから笑ってくれてもいいよw
0474名無電力140012017/10/03(火) 20:47:53.84
>>470
中にはソフト地中化してる所もあるよね。でも大筋で君の言うことは誇張だと思うよ。まったく事例がないとは誰も言ってないんだ。誤読は認めた方がいいよ。
0475名無電力140012017/10/03(火) 21:00:20.97
>>474
>「うまく軒下や裏庭に配線する工夫は全くしてこなかった」には違いないぞ
誤読うんぬんより、この書き込みが正しいかどうかが話の本筋だと思うけどな
ここでは「全くしてこなかった。」と言い切ってるわけだろ?
それに対して反証をあげたことがなんで誤読なんだよ。
俺は事実を書いてる。
「全く」は想像で書いてる。
どちらが説得力があると判断するか。それは各自で考えてくれ。
0476名無電力140012017/10/03(火) 21:10:41.97
>>475
だから君が挙げてる程度のことでは全くしてこなかったと言われても仕方ないんだよ
何か障害でもあるの?
0477名無電力140012017/10/03(火) 21:17:50.97
>>476
>だから君が挙げてる程度のことでは全くしてこなかったと言われても仕方ないんだよ
なんで仕方が無いのだろう?
なんとかして電柱を無くして美観を達成するための地道な努力を認めようとしない
その根性の悪さには納得できないね
無電柱化なんてひとくくりでやれる話じゃないのだから、状況によっていろんな方法を試行錯誤しながら進めていく必要があるとは思わないのか?
その第一歩として、御徒町方式や五箇荘方式から始めたことを否定するようじゃ無電柱化なんて1000年待ってもできないぞ
0478名無電力140012017/10/03(火) 21:20:17.91
>>475
反証に挙げられる事例があまりに少ないことがあなたの間違いを物語ってるね。
「日本は電柱だらけ」と書かれているのに「いや地中埋設も裏配線もしてるぞ」って言っても意味ないのと同じことだな。
このスレに日本では軒下配線したことがないと思ってる人なんていないよ。
0479名無電力140012017/10/03(火) 21:21:29.24
>>477
認めないんじゃなくてやってる仲間に入らないのが現実なの
一つ一つの事業を悪く言ってるわけじゃないと思うぞ
何か頭でっかちな奴だな
0480名無電力140012017/10/03(火) 21:25:07.35
>>477
試行錯誤というならもっと多くの計画に着手しなければならない
皆これを言ってるわけで
御徒町を評価しないなどと言ってる訳じゃないんだよ
0481名無電力140012017/10/03(火) 21:30:35.76
>>480
みんなケチをつける技術には長じているが具体的な提案になるとからっきし駄目なことが良くわかる書き込みばっかだな。
御徒町、五箇荘方式以外にどんな方式が考えられるか知恵を出せよ。
軒下って簡単に書いてるけど、じゃぁ軒下方式のメリットとデメリットを比較して書いてみなよ。
具体的な半紙を何も書かないでおいて、他人の揚げ足取って意味がないとかかいても
それこそ意味がない書き込みじゃんか。
さぁ、諸君、行動しよう。
枝野君だって、「一見民主党」を立ち上げたじゃないか。彼をドン・キホーテにしちゃいけないよ。
0482名無電力140012017/10/03(火) 21:31:08.87
そもそも軒下や裏配線含めた試行錯誤例が少なすぎる
ノウハウは一定以上の事例が集まらないと確立されない
事情が違うにしてもヨーロッパの業者に頼んだ方がいいかもしれないな
0483名無電力140012017/10/03(火) 21:33:38.40
>>481
いやいや、そもそも君が揚げ足とったっぽい
IDないから流れで言うが



0448 : 名無電力14001 sage 2017/10/02(月) 06:41:57.36
地中化できなくてもうまく軒下や裏庭に配線する工夫は全くしてこなかったよな

0449 : 名無電力14001 sage 2017/10/02(月) 06:51:53.40
>>448
講釈師、見てきたような嘘を言い。
御徒町の地中線エリアをよく見てみな。
軒下にクモの巣のように電線が走ってるから。

あるいは、五箇荘。合掌造りの家並から電柱を排除するためどんな工夫をしているか。

思い付きのでたらめを書くなよ。
0484名無電力140012017/10/03(火) 21:44:45.81
>>481
俺の遠縁が重伝建の地中化の実行委員なんだ。
詳しいこともどんな工法なのかもよく知らないがそれはもう手こずってる。
もちろん彼がサボってるわけでも周りが嫌がらせしてるわけでもないよ。
自営業の片手間で議員でもないのに駆けずり回ってる。
でもな、あの進捗ではやってないと言われてもやむを得ないんだ。
やって始めて評価される。
現場は必死でも、態勢が整ってなければ事は進まない。
「まったく無電柱化出来てないじゃないか」と批判する人をケチつけと断ずるのは早計過ぎる。
当事者を見てる俺でもあのスピードは歯がゆく気の毒に思う。
要は掛け声はかかってもバックアップが得られてないんだよ。
0485名無電力140012017/10/03(火) 21:46:05.40
>>483
いきなりこの突っかかり方はねえわな
せめて発言趣旨を確かめないと
0486名無電力140012017/10/03(火) 21:57:56.35
>>481
それの何が嫌って技術談義になる事だや
その現場にもいない奴がここで技術を語るのは、理念を語るよりもよっぽど不毛だわ
つまずくのは技術面じゃない、供出させられないこと
0487名無電力140012017/10/03(火) 22:05:03.01
>>482
これな
草創期はヨーロッパの実績ある業者にやってもらった方が早い
利権争いを少なくする意味でも
0488名無電力140012017/10/04(水) 00:22:00.81
キャピタルフライト、利権が海外に流れるだけだろそれ
0489名無電力140012017/10/04(水) 00:26:08.55
全くとか殆どとか言ってるんだから、昼間から書き込みしてる暇人無職は何かソース探して自身の書き込みの根拠を示す努力くらいしろ
そんな事だからボンクラ無職から抜け出せないんだよ、それすら出来なきゃ先ずは人並みに働け寄生虫www
0490名無電力140012017/10/04(水) 00:28:35.07
結局、ソースも明確な数字も提示できずに思い込みの感情論で誤魔化します
0492名無電力140012017/10/06(金) 04:01:52.73
日本で軒下配線とか、ヨーロッパみたいに軒が連なる都市構造じゃないのに、
重伝建地区以外で採用できるわけなかろうが

風雨にも地震にも強い地中化以外ならしなくていいよ。

あと、五個荘って滋賀の近江商人の町だけど電柱残ってるよね。
もしかして五箇山のことをいいたいのかなww
0493名無電力140012017/10/06(金) 04:11:33.64
ソフト地中化も電線は残らずとも電柱は残るゆえ電線巻き込み型の倒壊はなくても
電柱倒壊リスクは否定できないから地震災害に対してはなお脆弱。

やる意味あるのか?

確かに地上機器の置き場がないという言い訳はわかるけど、
だったらなぜ欧州どころか世界の大多数のように(しかも一世紀前からやってる)地下トランス設置ができないの?

全国みても銀座や渋谷などほんの僅かな地区しかトランス含めた完全地中化は存在しないから情けなさ過ぎて涙出てくる。
途上国含めた全世界で完全地中化ができないのって日本だけだろ。
この分野では世界最途上国で間違いない。

日本の地中化は歩道に地上機器が残り、
電柱時代より歩きにくくなる歩道すらあって何のためにやってるのかわからん。
0494名無電力140012017/10/06(金) 06:13:08.46
結局コストがネックなんだし、他国と同じ直接埋設方式でやりゃ良いじゃん
0495名無電力140012017/10/06(金) 06:26:41.77
>>494
日本の大都市は洪水の危険地帯にあるから水害対策としては変圧器の地中埋設はやりたくないってのが本音でしょう。
銀座でも地中に変圧器や開閉器が設置されてる場合もあるが全国展開にはならないのは機器が水没して泥水の中に浸かったときときの復旧作業の困難を考えてのことだと思う。
地上設置型変圧器なら地上部分だけ交換すれば工事完了だが
地下孔が泥で埋まったら変圧器の交換は大変だぞ。
ここの無電柱化推進の連中は金をかけて掘り出せとか言いそうだけど
0496名無電力140012017/10/06(金) 07:23:42.92
>>490
何パーセント軒下配線と裏配線が普及してるか聞かれてるの
ソースも出さないのはお前だろうが
0497名無電力140012017/10/06(金) 10:44:57.48
最初に「全く」とか「殆ど」って言ったのはそっち。そう言うくらいだから現状把握してんだろ?早く何パーセントか答えろよw
結局、把握してないから逆質問で誤魔化すんだろwww

そしてまた毎度のパターン、ソースも明確な数字も提示せずに思い込みの感情論で場を荒らして誤魔化します
0498名無電力140012017/10/06(金) 11:50:10.90
>>497
だからお前の言うような事例数でまったく工夫がないを覆せるのか
無理に決まってるだろ
誰も軒下配線とかしたことないとは言ってない
0499名無電力140012017/10/06(金) 12:23:22.21
>>497
それよりもっと挙げてみたら?工夫の跡とやらを。
別に地中埋設以外の方法による無電柱化は未経験だとは書いてないでしょ。
反論するなら少しはこれまでに工夫したと認めさせろよ。
それかごめんなさいするかどっちかだな。
0500名無電力140012017/10/06(金) 12:37:28.30
結局答えられず論点そらしまくりw

「全く」とか「殆ど」って言うくらいだから、勿論現状を把握して言ってるんだろって聞いてんだよ、無駄口叩いてないではよ答えろよwwそれかご免なさいしてもええんやでwwww
0503名無電力140012017/10/06(金) 13:08:32.25
>>501
ブーメラン
そんなに無電柱化軒下配線なんてしてたってけ?
どの程度?
お前が噛み付いた元レスな

448 名無電力14001 sage 2017/10/02(月) 06:41:57.36
地中化できなくてもうまく軒下や裏庭に配線する工夫は全くしてこなかったよな
0504名無電力140012017/10/06(金) 13:18:49.35
てか、緊急輸送道路や観光地の地中化ばかり唱えるけど、本当は市民にとっては自分の生活環境を早く無電柱化してほしいんだよね
で、そのために裏配線やら直接埋設した事例がいくつあるの?
ほぼゼロでしょ、要請者負担とかふざけたこと言ってるし
0505名無電力140012017/10/06(金) 15:14:24.49
>>502
その「ほとんど」の根拠は何なんだと聞いてるのに日本語不自由ですねwww
さっさと答えろwww

>>503
なぜそのレスが俺になるんだ?w
俺の最初のレスは460や461だっつーの
0506名無電力140012017/10/06(金) 15:16:29.93
ベーシックインカム小池がピンチで調べる暇無いってか?w
昼間から張り付ける言い出しっぺ無職は暇なんだから頑張って調べろやwww
0507名無電力140012017/10/06(金) 15:27:46.06
ほんのほんの一握りの例外中の例外を出して嘘つき呼ばわりしてるキチガイがいるね
だったらそいつの家の周りから電柱電線無くなったのか聞いてみたいわ
「ほとんど」じゃないなら自分でソース出さなきゃあかんわな
ほとんどないから出すだけ否定されるので出さないんだろうけど
0508名無電力140012017/10/06(金) 15:39:37.55
>>505-506
自分で調べたのか?
あと、無電柱化の是非と小池は関係ない。
連投して気持ち悪い。
無電柱化率は何%かに答えてみろよ。
そこから地中埋設を引いた数字がその答えだ。
勘違いを認められなくて食いつくアホが。
ただ噛みつきたいなら来るなよ。
0509名無電力140012017/10/06(金) 21:31:11.81
まずは無職否定しろよお前らwwそしてバカすぎ、全てがブーメランすぎて笑えるwww
社会の寄生虫みたいに昼間っからこんなとこ張り付いてるからバカになんだよ、バイトでもして社会に揉まれてこいwww
0511名無電力140012017/10/06(金) 23:31:48.48
>>510
杉、桧をすべて伐採しても最後にハウスダストが残りましたとさ。チャンチャン!
0512名無電力140012017/10/07(土) 07:48:05.65
変なのが粘着してるな
無電柱化を進めりゃ裏配線の仕方とか自然と壁にぶち当たるのによ
0513名無電力140012017/10/07(土) 08:17:57.96
最近聞いた話で
隣接の幹線道路の電柱が撤去されたあおりで、取り残された電柱のテンションかけるためにお宅の庭に電柱を立てさせてくれって。
いくばくかの借地料がもらえるから良しとするのだろうか。
0515名無電力140012017/10/07(土) 23:20:31.79
小池の言う事はここの連中と同じで具体的な数字も根拠もないただの妄言でしかない
双方悪どいのはどちらも自身の欲のために吐いた言葉であり、欲望達成のためには手段は選ばない外道って事

真面目に考え頑張ってる人間にしてみたら迷惑以外の何でもない
0516名無電力140012017/10/09(月) 08:57:05.74
完全に国策を謝ったよな
下水道整備と並行してやればこんなに遅れることはなかったろう
0517名無電力140012017/10/09(月) 09:06:25.21
>>515
はあ?
なんで一般市民がそこまで責任を持たなきゃいけねえんだ?
市民の要望をを具体化するのは行政と事業者だろうが。
矛先が間違ってるわ。
役割分担も理解してねえのか。
一切協力しませんって言ってるわけじゃねえのによ。
0520名無電力140012017/10/09(月) 20:49:15.84
>>515
小池は為政者、ここの連中は素人
ここは素人が意見を言っていい場なの
それが嫌なら自分からグウの音も出ない具体的な数字を挙げて黙らせればいい
0522名無電力140012017/10/10(火) 19:08:19.31
本来関係はないんだが、小池の失敗が今後の地中化にどう影響するのか?
0525名無電力140012017/10/11(水) 11:19:02.55
>>524
実際そうでしょ
金は国やら電力会社が出すにしても
誰が埋めるんだ?
0528名無電力140012017/10/13(金) 12:46:27.34
相手が何を聞いてきてるのかすら分からないんだな、因みに俺はお前らが嘘ついてるとか間違ってるとか一言もいってないぞ
ただ相対してる相手が少ないとは言え「全くではない」事例を出してきてるんだから
どちらが正しいか判断するために、お前らも「全く」や「殆ど」と言った自身の言葉の根拠を示してくれと言ってるだけだ

お前は会社でプレゼンするときに「全くありません」と言葉だけで示すのか?
「その根拠は?」と聞かれて「自分で調べろ」とか「お前が有ることを示せば良い」とか言わないだろ?

で、根拠は何で何パーセントなの?
0529名無電力140012017/10/13(金) 15:15:11.37
>>528
だから全く一回もしてないとも誰も言ってないだろう
先に誤解したのはそいつ
0530名無電力140012017/10/13(金) 21:52:35.43
まったく
【全く】
《副・ノダ》
1.
もれたり欠けたりするところがなく。完全に。「―無一物になる」「―驚いた」。全面的に。 「―同感だ」
0531名無電力140012017/10/13(金) 21:53:41.29
>>529
どの書き込みがあなたなの?
全くと言っていないのであれば、俺の質問はあなたに向けられたものじゃないからレスする必要無いんじゃない?
0532名無電力140012017/10/14(土) 00:38:33.78
>>530
回数の話はしてない

448 名無電力14001 sage 2017/10/02(月) 06:41:57.36
地中化できなくてもうまく軒下や裏庭に配線する工夫は全くしてこなかったよな
0535名無電力140012017/10/14(土) 01:18:47.99
>>532
こちらの意図どころか自分の書き込みすら分かってなかったとはバカ丸出しだな

>448
地中化できなくてもうまく軒下や裏庭に配線する工夫は全くしてこなかったよな



>449
>>448
講釈師、見てきたような嘘を言い。
御徒町の地中線エリアをよく見てみな。
軒下にクモの巣のように電線が走ってるから。

あるいは、五箇荘。合掌造りの家並から電柱を排除するためどんな工夫をしているか。

思い付きのでたらめを書くなよ。



>457
>>455
え?全くを1件もないと読んだ?



>530
まったく
【全く】
《副・ノダ》
1.
もれたり欠けたりするところがなく。完全に。「―無一物になる」「―驚いた」。全面的に。 「―同感だ」
0536名無電力140012017/10/14(土) 01:21:31.31
誰かが謝っておけばこの手合いは消えるよ。
おーい!
謝るの上手い人いないか?
0537名無電力140012017/10/14(土) 01:21:50.60
>>535
まったくしてないよ
0546名無電力140012017/10/14(土) 01:34:53.21
また暫く放置するけど次来るまでには「全体を把握しての書き込みなのかどうか」だけ数値か根拠を示して答えといてなw
あとネットやゲームばかりしてないで早く真面目に働けよwww
0551名無電力140012017/10/14(土) 02:37:14.64
>>546
うーん、何か馬鹿にされてるからやめといたらww
数値や根拠を出されたら困るのは誰だろう。
無電柱化してる割合ってたったの零コンマ何パーセントだよ。
業者は入手可能かもしれんが、その手の資料は本当に少ないから。
試しにあんたが言うような無電柱化地域を他に挙げてみたらわかる。
屁理屈捏ねてるのはどっちだろうな?
あと、働けなんて煽ってるうちは駄目だな。
0553名無電力140012017/10/14(土) 05:56:50.54
>>530
ゼロか1以上じゃなくて全面的というなら、それこそ全くしてないじゃないのかよ
俺も調べてるんだが、施工件数の取りまとめデータがなかなか見つからないんだな
代りに断言してやるわ
日本の無電柱化自体が「全くしていない」若しくは「全く工夫が見られない」
0554名無電力140012017/10/14(土) 07:34:06.99
東京オリンピックを目指して都内の地中化が少しは進むかと期待したけど
今のところ目立った動きはないようだな。
今から動いても2020には間に合わないってことかな
0556名無電力140012017/10/16(月) 02:13:10.35
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000112210.html
電柱登り窓割って侵入か 酒店から480万円盗まれる

災害の危険以前の問題で防犯上電柱は危険。
4階建てだとベランダから高圧線触れるかもしれないという危険もある。
なのに反対派は水害ガー復旧速度がガー

一体どっちが身近な危険か胸に手を当て手考えたら、自ずと地中化が正解だとわかるでしょ。

(ソフト地中化は景観面以外メリットないから意味ない。やるなら地下トランスができるまでの繋ぎとしろ。)
0557名無電力140012017/10/16(月) 07:18:48.30
>>556
>やるなら地下トランスができるまでの繋ぎとしろ。
地下トランスが必要なら地下室にでも設置しろ。
地中トランスが欲しければ歩道に作業用の孔を掘ってから埋設しろ。

つまり、こ奴の言い分では現状の道路の構造のままでは1000年待っても地中化はできないといいたいのだろう。
0558名無電力140012017/10/16(月) 07:54:23.24
>>557
はあ?
このままの技術や状況が未来永劫続くわけねえだろ
悠長に構えてる暇はないけどよ
0559名無電力140012017/10/16(月) 08:01:40.93
>>558
だったら、もう少し気の利いたことを書け。
理想論だけでは飯は食えぬ。
0561名無電力140012017/10/16(月) 08:41:29.44
>>560
君がいうところの地下トランスがそもそも理想論だよ。
電気機械工学の基礎知識が無い理想論は役に立たない。
0563名無電力140012017/10/16(月) 16:30:17.46
>>546
>>561
それっぽい事書いて遊んでるだけ
根拠とか理屈とかどーでもいいんだから邪魔すんな
0564名無電力140012017/10/16(月) 16:37:29.85
>>563
根拠が無い議論なんてそれこそ無意味だろ
まずは工事費の裏付けを取ってから
0565名無電力140012017/10/16(月) 19:46:47.39
>>564
工事費の裏付け?
素人に要求するんじゃないよ
お前がその話題を深化させたいならデータを出せばいい
データがなければ話はそこで終わる
何かめんどくさい奴だな
0566名無電力140012017/10/16(月) 19:54:45.65
>>564
だーかーらー
議論したいんじゃなくて議論ごっこしたいだけなの
根拠とか理屈とかいらねーの
今までも根拠とか示してこなかったし今からも示す必要ない!
所詮そんな場所だ
0567名無電力140012017/10/16(月) 20:03:39.01
>>566
よくわかってるじゃないか
素人だからそれでいいんだよ
同じ素人なのに理念だけで具体性がないと批判するほうがおかしい
それが嫌なら自分が具体的な話をすればいいだけだ
0568名無電力140012017/10/16(月) 20:05:10.65
>>566
だがな、掲示板のスレはこの程度が当たり前なんだぞ
所詮そんな場所なんてsageる必要もない
0569名無電力140012017/10/16(月) 20:20:33.88
道路のバリアフリーとか言っときながら
電柱跡地に地上機器おくバカな日本方式。
なんで一世紀前からパリ、ロンドン、ニューヨークは地下変圧器設置してるのに日本にはできないのかな?

地下トランスは理想論でも何でもないぞ。
実際金さえあれば、銀座、渋谷、六本木のようにトランス地下化は可能だ。

ソフト地中化なんぞやめろ。
0570名無電力140012017/10/16(月) 20:31:33.19
>>569
それはだな
実は日本の地中化の障壁になっているのは技術ではなくて地権だからだ
トランス設置のスペースを供出させる法整備ができてない
0572名無電力140012017/10/16(月) 22:46:29.68
>>569
地下変圧器については水没時の性能保証の問題と
平常時の歩道上の保守用の点検孔の設置スペースが十分確保できるか
という問題がある。
昼間でも交通を遮断した作業が可能であれば歩道のない道路でも地中に変圧器を設置してるが
昼間は交通の遮断が不可能であれば歩道を拡幅して点検スペースを確保するっきゃないでしょ。
結局真っ先に必要なものは技術じゃなく道路の幅員なんだよ
そこを無視して偽物の技術論議なんてやるものだから話がちっとも進まない。
0573名無電力140012017/10/17(火) 06:39:19.52
>>571
これだよな
無許可で立ててしまうのは論外なんだが、業者も市民も電柱を立てることが当たり前だと思っている

>>572
ほんこれ
トランスはどう設置するんだ、トランスが残るなら地中化しても意味ないじゃないか、って言いたいだけなのだろう
トランス設置は課題には違いないが、技術論に持ち込んで話を御破算にしたいのがミエミエだよな
0574名無電力140012017/10/18(水) 22:48:05.59
トランスの地上設置は当面の課題ではあるが、近い将来地中埋め込みができるようになるのは想像に難くないのであまり問題ないかと。
トランス設置と復旧速度だけにこだわる馬鹿は放置でいい。
0576名無電力140012017/10/18(水) 22:56:26.61
>>574
>トランスの地上設置は当面の課題ではあるが、近い将来地中埋め込みができるようになるのは想像に難くないので

↑どんな根拠から「想像に難しくない」の?
0577名無電力140012017/10/18(水) 23:02:39.31
結局コスト問題は回避できないんだから最終的には掛かるコストをどの程度電気代に転嫁して良いのか=受電者の判断しだい・・・なんだし

何だかんだ言っても、そこを理解した上でなお受電者が無電柱化にメリット感じれば進むんじゃね?
0578名無電力140012017/10/18(水) 23:03:12.42
>>575
確かに地下室に設置したトランスではあるが単なる借室設置型の変形バージョンでしょ。
この方式を全面的に展開するのは費用の面で無理がある。
路上にある電柱に設置された柱上変圧器を地中に埋設するのはもう少し工夫をしないとね。
なお、記事にある小型化の路上変圧器は奥行きか高さを現行品より小さくするということでしょうね。
路上に邪魔な変圧器塔が存在するという事に対しては現状と大した変わりはないよ。
0581名無電力140012017/10/18(水) 23:15:41.45
>>578
お前が開発したらどうだ?
嫌味でなく
でも普通に考えてトランス埋設は今後可能になるわな
ファビョるなよ
0582名無電力140012017/10/18(水) 23:35:45.56
>>578
広い歩道があれば植え込みの間に設置するから問題ない
当面はそういう路線から整備するので先走りすぎではないか?
瑕疵を見つけて全否定する手法はもう止めてくれ
0583名無電力140012017/10/19(木) 01:10:50.76
>>579
見てるけどコレが何の根拠になるんだ?
>>582の意見の方がまだマシだわ、独りよがりのゴッコ遊びとはいえお前は議論が少々乱暴だと思うぞ

因みに俺の考えは>>577な、別に反対してるんじゃない
現実として最終的には顧客の判断(その時点での価格とメリット、デメリット)とのバランスじゃねって話
0584名無電力140012017/10/19(木) 01:20:51.57
ついでに言えば、現状もこれからも送配電部門は託送料が一定以上跳ね上がらないよう行政が管理監督してる

で、既存の稼働している電柱電線を撤去して根本からインフラを作り直すんだから
地中化コストが高いとか何とか別にして、どうしてもコストは掛かるし、その掛かるコストは総括原価で価格に上乗せされる事になる

本当に地中化を進めたければまずソチラから何とかしなきゃいっこうに進まないと思うぞ。
0585名無電力140012017/10/19(木) 06:15:37.14
意見を言うのはいいが俺達がすることじゃないのをこいつは分かってるのか?
0586名無電力140012017/10/22(日) 23:11:51.55
今の台風の風雨で停電めちゃくちゃ発生してるんだな。
台風に強いのも地中線なんだよなあ。
ちなみに風速が強いと作業ができないため電柱厨の好きな復旧速度も地中線に劣るというね。

復旧云々で電柱を擁護してきたマスメディアの罪はでかすぎる。
0587名無電力140012017/10/23(月) 07:21:20.69
>>586
そもそも災害の可能性がなくなるまで本格的な復旧作業は出来ないことも忘れているのが復旧厨
あとはコストと細かい工法へのイチャモンしか言うことがない
0588名無電力140012017/10/23(月) 18:35:34.51
鉄道もできるだけ架線はやめた方がいい


JR湖西線 台風で架線の柱折れる 運転再開めど立たず
10月23日 18時01分

台風21号の影響で、大津市内ではJR湖西線の架線を支える柱9本が折れているのが見つかりました。
JR西日本が復旧作業を進めていますが、現場付近での運転再開のめどは立っていないということです。
JR西日本によりますと、23日午前5時前、大津市の比良駅近くにある湖西線の高架橋で、架線を支える柱が相次いで倒れているのが見つかりました。

JRが調べたところ、およそ300メートルにわたって、合わせて9本の柱が根元から折れていて、このうち6本が線路を塞ぐ形で倒れていました。

気象台によりますと、現場近くの大津市南小松では、午前0時半ごろ、44.2メートルの最大瞬間風速を観測するなど、現場付近では22日夜から23日朝にかけて、風速20メートル前後の風が吹いていたということです。

JR西日本が復旧作業を進めていますが、滋賀県内の堅田駅と近江塩津駅の間では運転再開のめどが立っていないということです。

JR西日本は「利用者に不便をかけて申し訳ない。復旧作業に努めたい」とコメントしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171023/k10011194761000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010
http://imgur.com/SDPN6qP.jpg
0589名無電力140012017/10/23(月) 21:40:26.76
ぶっちゃけ、コスト以外(実用面で)地中化が劣るのって地上機器問題以外ないよな。

地上機器が水没してるときなんて確実に1階が水没してるときで、そんなときは漏電防止でどうせ架線でも電気止められるわけで。
0590名無電力140012017/10/23(月) 22:05:14.22
>>589
家屋が床上浸水の水位で地上機器のケーブル接続部は冠水して送電停止。
この状態で架空線は余裕で送電可能。
0591名無電力140012017/10/23(月) 22:43:39.95
お前ら地上置機器の中見たことある?
活線剥き出しだから水没したら地絡で変電所で67G動作するのは想像に難くない
0592名無電力140012017/10/24(火) 00:00:58.72
台風平均クラスの最大風速20m毎秒程度で
昨日は全国20万もの人が停電に巻き込まれてるわけで
ほとんどが防風による架空線の断線が原因。

浸水時は避難所が基本だが、暴風は自宅待機が基本であるから
地中線の特性のがより求められてるのは明白。

トランスの浸水ガーっていうなら、ソフト地中化を基本にすれば?
でもそれでは結局防風耐性と地震体制が下がるから意味がないよね。
0593名無電力140012017/10/24(火) 00:03:13.94
暴風だった
0594名無電力140012017/10/24(火) 00:11:28.77
暴風の被害が明らかに多い沖縄地方は全線地中化でもいいくらい、架空線の断線は風物詩になってるから
浸水云々を持って地中線の防災力を否定するのはおかしい。
逆に浸水被害の多い濃尾平野の海抜ゼロメートル地帯とか関東平野の水郷地帯とかは架空線のほうが向いてるかも?
北陸地方も積雪の電力施設被害が多いから地中線のほうが向いてる気がする。

全国一律というよりは暴風の吹く地域を平均値を取って優先度の高いところから地中化すべきかな。
やっぱり防災力の最強は銀座などのポンプ場を備えた地下トランス室併設の地中化かな。
0595名無電力140012017/10/24(火) 00:27:59.44
何事にもメリットデメリットあるんだし、最終的な負担を負う事になる受電者の多くが必要だと感じるところは地中化すれば良い
もしくは行政が必要と思う所は工事費や後のメンテナンス費用も含め行政が支出して進めれば良い
難しく考える必要はない、結局は最終的に金出す奴等が納得しなきゃ進まない
0596名無電力140012017/10/24(火) 03:01:27.49
>>595
そういうプロセスで工事を決定してないけど
0597名無電力140012017/10/24(火) 04:38:25.68
架空線が水害に強いっておいおい。
鬼怒川水害のときに電線がヘリ救助の邪魔になってたのを忘れたのか?

電柱に引っかかって助かった人が居るという反証は禁止な。
あんなのは電柱のお陰で暴走族が減ってるくらいこじつけだ
0598名無電力140012017/10/24(火) 06:01:44.01
>>590
非常時の停電は仕方ないだろ
架線のせいで停電することはスルーか?
0600名無電力140012017/10/24(火) 08:06:12.98
今回の台風でわかったこと
架空の停電は早くて一時間、多重に事故が起きても6時間もあればまず解消する
ただ、建築足場の倒壊が絡んでたり土砂崩れが絡んで土木工事が絡んでると12時間や24時間かかる

なら地中は土木工事がからむから同様に復旧には時間かかるってことだよな
地中ケーブル事故って情報ないけど、神戸の中央区で一昨日の20時からまだ電気停まってるらしい。あのへん地中じゃね?
0601名無電力140012017/10/24(火) 08:13:45.19
いち早く復旧するためにも、多少の倒壊や断線は厭わず普段から電柱立てとけってか?
まずそこがおかしいだろw
0602名無電力140012017/10/24(火) 09:55:50.44
少しでも問題があると無電柱化しない方がいいってことにするから放置でいいかと
0603名無電力140012017/10/24(火) 13:36:08.01
>>600
はい?
当方北陸電力管内の一部、架空線で12時間落ちてたのだが?

理由は暴風がやまないと高所作業ができないからで地中線なら、そもそも断線すらしてないのだが
0604名無電力140012017/10/24(火) 13:39:56.27
ちなみに北陸管内は富山県でのべ2万近く停電してるが
地中区域は絶対数が少ないのもあるが落ちてないぞ。

少なくとも暴風に限れば復旧速度も耐性ともに架空線は地中線には絶対勝てんよ(浸水したとき除く)
0605名無電力140012017/10/24(火) 13:43:50.10
ただもしかしたら北陸電力の架空線が弱いだけであって、
>>600の言うように関西電力の場合は架空線は地中線より強いのかもしれないから一応付け加えておく
0606名無電力140012017/10/24(火) 13:57:31.51
架空線方式のいいところ

津波や濁流時に電柱に登って避難可能。
津波や濁流時に電柱に掴まって退避可能。
DQNカーを電柱によって事故らせられる。
電線がムクドリの住処になる。
電線がムクドリで賑やか。
電柱が犬のトイレになる。
アニヲタの電柱信仰。
暴風で電柱倒れて非日常を演出。
暴風で停電になって星がよく見える、
暴風停電で、キャンドルパーティーができる。
暴風断線で火花を鑑賞。
暴風停電で電気の有り難みを再確認できる。

電柱っていいね
0607名無電力140012017/10/24(火) 14:55:55.63
>>605
(可能だとして)架空線を地中線より強くするならいいと?
だから馬鹿なんだよ
障害物という事実は変わってない
0608名無電力140012017/10/24(火) 14:58:37.41
>>606
電線が鳴く音に郷愁を感じる
電柱伝いに家屋に侵入できる
電柱で車椅子の外出を断念させられる可能性
も追加で
0609名無電力140012017/10/24(火) 15:04:58.88
九州台風多いけどそんなに頻繁に停電ならないぞ、北陸が特に弱いんじゃね?
0610名無電力140012017/10/24(火) 15:05:59.57
>>606
電線がクレーン操作のスキルアップになる。
電柱ごとにランドセルを持ち運ばせる罰ゲームになる。
電柱電線が名画赤富士を引き立てる。
0611名無電力140012017/10/24(火) 15:26:08.35
架空線が暴風下で地中線より強いor復旧早いはいくらなんでも無理あり過ぎ
暴風下でクレーン操作すれば早く直るって鬼かよ
作業員殺す気なの

もしかして地震後の復旧の速さと混同してるかな?
0612名無電力140012017/10/24(火) 15:27:50.09
>>610
地震時に倒れて避難がまるでジャングルのように。
歩道に突如現れる電柱を避けるために注意力が鍛えられる。
0613名無電力140012017/10/24(火) 15:38:27.90
電力会社ごとに復旧速度が違うのは
作業人員とか暴風域に入ってた時間とかの違いであって
〇〇電力の架空線が暴風につよいわけじゃないぞ

基本的に被害範囲広さと暴風域内の時間が長いほど復旧までの時間がかかるから
24時間作業できないなんてのも、ゆっくり台風なら普通にあり得る

地中化なら作業員の命がけの作業リスクはないからこれだけでも推進すべき
0614名無電力140012017/10/24(火) 16:10:55.30
> 電柱電線が名画赤富士を引き立てる。

これ笑ったよな
確かにインパクトがあってイラストとしては悪くないんだが、問題はそこじゃないのにバカが大はしゃぎ
そんなに電柱電線だらけの街に住み続けたいのかw
0615名無電力140012017/10/24(火) 16:34:34.69
無電柱化NPO法人主催の無電柱化フォトコンテストやつに
わざわざ電線の写真送りつけたり、電線が汚いという価値観の押し付けだと主張して
それをまとめサイトが拡散したり
公共事業悪玉論者のネガキャンすごいよな。

無電柱化推進派がネット上にいるのってホントこのスレだけ
0616名無電力140012017/10/24(火) 16:36:06.28
きっとみんな日本が世界景観最途上国なのを認めたくないんだろうなあ。
0617名無電力140012017/10/24(火) 16:43:23.33
ソフト地中化って浸水耐性もつよいし、
暴風時の引き込み線の断線による停電リスクもないし
実はこれこそ日本標準方式にふさわしいのではないか。

地震や暴風による電柱倒壊リスクだけは残存するけど街路はこれで十分な気がしてきた
0618名無電力140012017/10/24(火) 16:50:53.59
俺自身はとてもついていけないが、トランス設置などの技術論自体はしてもいいと思うんだ。
でも、地中化ってお前らが言うほど簡単じゃないんだぞという忠告じゃなくて、こんなに大変だから地中化は避けようと言ってるに過ぎないんだよな。
もうメリットデメリット議論は終わっているとテンプレに書いておいてほしいわ。
0619名無電力140012017/10/24(火) 17:06:00.47
今台風一過で荒れてるだけで普段はこのスレ過疎ってるし
技術論を自分語りするもよし電柱厨がひたすら無電柱化反対するもよし
各々が好きに書き込めばよくね
0620名無電力140012017/10/24(火) 17:10:17.74
>>619
基本的に何書こうが良いんだけど、ループしやすいのであまりにこだわりが強いやつはどうもね
全くだとか全くじゃないとかで揉めてたし
0621名無電力140012017/10/24(火) 17:17:39.06
☆無電柱化基本法案(地中VS電柱)未来予測(2) [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1474842072/l50
電柱派の方にはこんな素晴らしいスレがあるのだから
こっちのスレは無電柱化推進派専用で良くないか。
0623名無電力140012017/10/24(火) 17:43:14.08
もう地中化優先路線の設定方法を全国一律で設定したほうがいい。
緊急輸送道路→突風多発地域→その他→浸水多発地みたいな
0625名無電力140012017/10/24(火) 18:14:37.40
>>621
専用にしなくてもいいがスレを見てどっちに書き込むべきか各々判断してほしい
0626名無電力140012017/10/25(水) 11:16:31.42
全国の狭隘路沿いの空き家や低利用地の不整形地を全部トランス置き場に転用すべき。
使えな土地の地主も嬉しいし地中化も進む一石二鳥
0627名無電力140012017/10/25(水) 16:11:01.27
>>626
それには供出のための法整備が必要なんだが言及すらしてない項目もないんだよな
0628名無電力140012017/10/30(月) 02:48:21.46
無電柱化で日本が一番参考にすべきは
もとから無電柱だった欧州じゃなくて
郊外と市街地あるいは高級住宅街と貧民街で明確に無電柱区域と架空線区域が別れてるアメリカではなかろうか。
アメリカの市街地は徹底して電柱(地上機器も含む)を生やしてないのに
架空線区域は徹底して手抜きで
木柱がかなり残存してるし、トランス炎上など架線事故がやたら多い。

今流行の(最近導入自治体の失敗事例が多く低調ではあるが)コンパクトシティ構想とからめて
市街化区域との明確な線引に無電柱化を導入するべきだな。
0629名無電力140012017/10/30(月) 04:32:05.73
日本の無電柱化は面的整備よりなぜか先的整備が主体だからね
0630名無電力140012017/11/02(木) 08:38:05.32
東京の都心ですらアレだから無電柱化反対派の絶望もわからなくはない
どうせ進まないから無電柱化するなってのはただの足引っ張りだと思うけど
0631名無電力140012017/11/07(火) 20:52:55.21
建築家とか何でもっと電柱に異議を唱えないんだろうな
0632名無電力140012017/11/09(木) 17:34:41.93
退けろいうたら退けてくれるからやで
電気設備技術基準で離隔が決まってる
電柱は立場が弱い
0633名無電力140012017/11/09(木) 17:47:37.25
>>632
じゃあなんで日本の現代建築の宣材写真に電柱が写りこんでるんだ?
門があるから退かせと言えば退かしてくれるが、電柱が邪魔だから引っこ抜けと言っても莫大な費用負担をしろと言われるだけだろうが
0635名無電力140012017/11/17(金) 21:09:07.72
dqnキラー論者に言うけど地上設置機器も車の暴走は止めてくれるから平気や
なお改修費用
変圧器取り換え、高低圧ケーブル取り換え、機器台座取り換え、インターロッキング舗装復旧に廃油処理で748万円成(過去事例)
0636名無電力140012017/11/17(金) 21:25:37.69
>>635
路上の高圧用開閉器をぶったおすと機器の費用が2倍、高圧ケーブルが2倍
廃油処理は不要だけど総額で2000万くらいか。ベンツが買えるぞ。
0637名無電力140012017/11/17(金) 22:24:15.95
>>635
もし本人がDQNキラーに衝突して瀕死の重傷を負っても同じことを言うなら支持してもいいけどな
どうせならトランス希望
0639名無電力140012017/11/17(金) 23:53:33.17
>>636
センサーvlsでもそんなしなくね?
svrが追加でついてたとしても、それでもそんなしなくない?架空で倍とかありえなくない?
0641名無電力140012017/11/18(土) 00:10:25.60
>>637
通常の運転を行っていれば車両整備の不行き届きがない限り、自ら突っ込むことはまずあり得ないと言える(異論があるなら言って欲しい)
よって交通ルールを守らない第三者の追突、衝突により私が弾き飛ばされて電柱等に突っ込む可能性が相対的には非常に大である
上記の元で私の所信を表明するならば、更なる無過失の人員に対する被害が軽減されるのであれば、電柱等に突っ込むことで私の被害が増えても車が止まればそれは本望である。

そしてその上で言わせてもらうが、電柱で止まるか他の建造物で止まるか、はたまた田園を荒らすことになるか河川へ落ちるかはともかく、結果として電柱に突っ込むような運動エネルギーを誤ったベクトルに向ければ何らかに被害は出るだろう?
0642名無電力140012017/11/23(木) 09:52:51.92
>>641
あるんだよ
追突されてサンドイッチとかな
その理屈ならガードレールはいらないことになるな
0643名無電力140012017/11/24(金) 18:56:52.14
無電柱化は道路の拡幅と同じだと思えばいい
0644名無電力140012017/11/25(土) 18:45:25.79
一概に拡張されるとは言えないでしょ
地上設置型の機器の設置場所や防犯灯の設置場所次第では今と大差ないことになる
0647名無電力140012017/11/27(月) 10:49:28.19
>>646
そして、推進派には実行予算が無いから地中化が進まない現実を認めたくないということかwww
0648名無電力140012017/11/27(月) 10:58:06.52
あっという間に次スレ移行
関心は割と高いらしい

【電柱】なぜ日本では「電線の地中化」が進んでいないのか? ややこしい日本の電柱事情★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511746964/
0649名無電力140012017/11/27(月) 11:17:42.60
>>647
そんなこと分かってるけどだから何なの?
もう無電柱化は既定路線なんだよ
無電柱化が進まないことを喜ぶっておかしくないか?
0652名無電力140012017/11/27(月) 18:51:38.77
スレが立った時は地中化反対派の威勢がよく、スレが進むと地中化推進派ばかりになる不思議
0653名無電力140012017/11/27(月) 19:09:12.73
電線地中化が共同溝と地下埋設管路を混同して語られているのが気になる
0654名無電力140012017/11/28(火) 06:10:18.66
>>652
一般人はすぐ飽きて別スレに行き、
書き込み続けてるのは業者だろうな
地中化となれば自分がメチャクチャ儲かるから必死
0655名無電力140012017/11/28(火) 06:59:07.99
>>654
業者もいるだろうがそんなに知識ある奴おらんから違うだろうな
単に一般人にとっては電柱がない方がいいという当たり前のことが確認されるだけ
課題は多いけど
0656名無電力140012017/11/28(火) 07:12:08.84
もちろん業者が書き込んでもいいんだが、何でも業者に見えちゃう奴は5ちゃんを閉じた方が相方
0658名無電力140012017/11/28(火) 07:31:52.89
初めは馬鹿がスレタイ見て反対を喚き、中ほどでキチガイが持論をがなり続け、最後は具体的な話になっていく。
どのニュースもある程度伸びればこうなる。
0662名無電力140012017/11/29(水) 07:30:08.77
うん、どっちもどっちではない意見を聞いてみたい
理由も書いてないし
そもそもどっちつかずでは政策にさえならないから、賛成反対を表明することは悪い事じゃない
ならば、発言内容がこうおかしいと言えなきゃいけないんだが、文にして指摘するだけの見識がないんだろう
どっちもどっちの奴ら以下かもしれんね
0664名無電力140012017/11/29(水) 09:25:40.94
>>660
現実があまりにお寒いから無電柱化推進してるんだが
0667名無電力140012017/11/30(木) 20:47:11.31
マジでこの電柱マニアは病気だろ
電柱が好きな奴はこのスレに来たがらないし
0668名無電力140012017/12/01(金) 07:30:31.93
電柱派は、本気で架空線の方が地震に強いとかいうかつてのマスコミの広げた誤った通説を信じてるのかしら。
0669名無電力140012017/12/01(金) 07:31:38.12
復旧速度理論とかアホらしい話大規模災害だと関係ないっつーの。
未だに電柱派が与党の日本は頭おかしいと思う。
0670名無電力140012017/12/01(金) 08:42:08.25
被災直後に復旧なんてさせたらあかんのに復旧早めろとかわがままでしかない
仮に地中化されてても仮説電源は確保できるし
0671名無電力140012017/12/01(金) 09:00:24.08
電柱は宗教
はっきりわかんだね
0672名無電力140012017/12/01(金) 09:04:32.75
電柱があったほうが景観良いとか意味不明な言説が一定の支持を集めてしまうのは日本だけ
0673名無電力140012017/12/01(金) 10:07:02.42
地中化にも調整やらコストやらいろいろ課題はあるんだが、大変だからやらなくていいってことにしたがる神経がわからん
0674名無電力140012017/12/01(金) 11:15:47.70
>>654
地中化なんて儲からんよ
大金が必要なのに儲からんからみんな避けるんだろう
儲かるんなら大キャンペーンやってでも地中化してるわ
0676名無電力140012017/12/01(金) 20:42:24.46
>>675
穴を掘って電線を埋めるだけで電線地中化が完結すると思ったら大間違い。
この写真は路上機器を敢えて無視することで広々感を出そうとしてるが、現実には世田谷のサザエさん通りを見るとひどいものだよ
路上機器に歩道が占領されて電柱のあったころより歩きづらくなってるんじゃないか?
0678名無電力140012017/12/02(土) 18:18:35.83
サザエさん通りは酷いな。
こうなるくらいなら戸越銀座みたいに柱上変圧器つき街灯を残したほうが良かった
0679名無電力140012017/12/02(土) 18:22:40.99
>>675
こんな道っていうけどもとから十分な幅があるじゃん。歩道整備されてるし
道幅2mとか2.5mで電柱とNTT小柱が両側にまばらにとおってるような道の地中化モデルはないの?
0680名無電力140012017/12/02(土) 18:26:37.48
地上機器の民地利用促す仕組みを作る気はないのかな?
沿道の空き家とか青空駐車場が地上機器置き場として利用できればいい。
青空駐車場なんて、方形の土地以外だと必ず地上機器置けそうな未利用区画があるのに。

あと、地上機器は民地側設置を基本にすべき。
商店街意外であれば、民地の塀とか柵に沿わせて設置するが合理的。

そもそも欧州みたいな地下トランスの検討すらしないのがおかしい。

というか日本の狭隘路は原則ソフト地中化でいいよ。

ソフト地中化は確かに耐震性に難ありかもだが、
電線がないぶん素人でも撤去可能だから
架空線よりはまし。
0681名無電力140012017/12/02(土) 18:28:28.13
>>679
京都の先斗町(施工中)以外思いつかんな。
あとは、裏通り配線くらい
0682名無電力140012017/12/02(土) 18:32:15.91
>>679
2項道路はセットバックを何十年単位ですすめるという建前がある以上
観光地でない限り無電柱化の必要性がないな
0684名無電力140012017/12/02(土) 21:14:54.87
確かに今まで観光地の狭隘路の無電柱化って大抵裏配線か軒下配線で地中化事例って皆無だったな。
技術的に難しいんだろうけど、先斗町は裏が川だから裏配線が使えず、
近年も火災があったように防災的に軒下配線もNGときて
日本で初めて狭隘路の地中化に取り組むことになったって感じかな
0685名無電力140012017/12/02(土) 21:16:24.97
というか、京都は先斗町の前に隣の木屋町通を地中化するべきだろ。
0686名無電力140012017/12/03(日) 09:23:25.37
>>682
観光地以外にも必要性はあるよ
狭隘路に電柱があること自体危険だから
0688名無電力140012017/12/07(木) 06:04:37.47
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
0689名無電力140012017/12/07(木) 10:56:09.51
>>687
ハイビームは眩しいから事故が増えるってか
確かにかぶってるような気がする
0690名無電力140012017/12/07(木) 19:28:52.55
その心はその場に応じて適切に切り替えが大切、とな
何事においてもそうだわな。1か0かで世の中まわらん。
0691名無電力140012017/12/07(木) 20:19:23.16
だが原則をわきまえぬ論議はいらんな
原則はハイビームなんだよ
0693名無電力140012017/12/08(金) 11:58:07.12
原則は全道地中化
浸水多発地域のみ架空線でいいのにね。

災害復旧ガーは地中化が復旧しないのをデータで示してくれ。
0694名無電力140012017/12/08(金) 19:41:13.71
「阪神淡路大震災 地中 復旧」で調べて上から四つめのpdfにあるけど、電気は一週間で応急送電完了だけど水道ガスはそれぞれ2〜3ヶ月で、架空線路を活用した応急送電が早さの違いってあるね
ただ地中は損傷は少ないが当然0ではなく、たぶんそこを架空で救済したんだろう
0695名無電力140012017/12/08(金) 19:41:52.46
当然発電機車や応急送電ケーブル使っただろうけど、あそこまでの災害だと足りるわけないからね
0696名無電力140012017/12/09(土) 05:27:11.23
復旧は遅くても、倒壊による交通障害がないの一点だけでも地中化の方が災害対策では部があるでしょ。
復旧ガーは避難や救助における道路の必要性を軽視しすぎ。
鬼怒川水害のとき電柱のせいで救出ヘリが苦戦してたのも忘れたのか?
0697名無電力140012017/12/10(日) 20:10:23.08
>>696
空中に線が残る不便をイメージできないし、聞き及んでも意識から排除するんだろうね
0698名無電力140012017/12/11(月) 08:42:01.90
また立ってる

【京都市】無電柱化、電線を直接埋設しコスト減へ 管路方式に比べ費用が7割も削減 京都市が実証実験
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512943831/
0699名無電力140012017/12/11(月) 13:25:03.60
電柱バンザイはこっちには来ないんだな
0700名無電力140012017/12/11(月) 16:08:48.20
さすがに以前ほど馬鹿が喚かなくなってきたな
電柱なくなると困るのかね
0702名無電力140012017/12/14(木) 08:54:43.96
地中化の粗には起きてもいないのに目くじらを立てて、既にわかっている電柱の危険性には目を瞑るんだよな
0703名無電力140012017/12/15(金) 20:13:23.40
埋設用ケーブルって耐用年数30年?
0704名無電力140012017/12/17(日) 17:12:29.27
全国土無電柱化ロードマップを作らない、費用の目標を掲げないから進まない
0705名無電力140012017/12/21(木) 17:01:11.05
電柱信者が大人しくなったな
少人数でキチガイ連投するだけだからな
0706名無電力140012017/12/27(水) 21:25:49.16
日本って「観光に力を入れます」って政治家が言うと「そんなことより暮らしを良くしてくれ」って起こるバカが多いよね
それが無電柱化だと更に酷いことになる
小池が言ったから反対したり
もともと小池が無電柱化を発案したんじゃないのにな
0707名無電力140012017/12/28(木) 19:40:38.66
1 ミレイユ ★ 2017/12/28(木) 19:16:09.23 ID:CAP_USER9
 名古屋市名東区の住宅街などでサルの目撃情報が相次ぎました。

 今のところけが人などの情報はありませんが、警察が注意を呼びかけています。

 名古屋市名東区の住宅街。電線を悠然と歩くのはサルです。

 最初の目撃情報は、28日午前9時ごろ、名古屋市名東区の南隣の天白区の住民からでした。

 そこから北上したのか、サルの動きにあわせるように目撃情報が相次ぎました。

 午前11時ごろには警察に通報が。

 名東区牧の里で、「マンションのベランダにサルがいる」というものでした。

 「午後1時ごろ、名東区上社にサルが現れました。
 バッティングセンターのネットをつかみゆっくりと移動しながら住宅街へ消えて行ったということです」
  (長谷川記者)

 「ゆっくりと歩いていました。そんな大きなサルではなかった」
  (目撃した住民)

 今のところ、けが人や被害の情報はありませんが、警察は、周囲をパトロールするともに注意を呼びかけています。(28日18:41)

http://hicbc.com/news/detail.asp?id=000459D5
0708名無電力140012017/12/29(金) 01:22:37.05
電柱の獣害といえば、ムクドリが筆頭なのになぜこれを推進派は主張しない。
無駄な街路樹の伐採(低木化)と無電柱化でかなり追い払えるのに。
0709名無電力140012017/12/29(金) 03:14:38.01
>>708
気づいたお前がすればいい
0710名無電力140012017/12/30(土) 15:54:37.91
かつてのインフラ大国はインフラ更新を拒んで沈みゆく国になりつつある
間違った世論で足を引っ張るなよ
0711名無電力140012018/01/02(火) 11:19:55.66
光や電力の海底ケーブルがあるんだぜ
耐久性は気にする必要ないよ
0712名無電力140012018/01/02(火) 11:30:14.79
そうそう海底ケーブルがあるのに浸水で感電とかもうね
海底ケーブルだって腐食するだろ
0714名無電力140012018/01/02(火) 14:16:21.21
>>713
腐食しないとは言ってないんだが
腐食するから海底ケーブルはいらんという議論にはならんだろう
腐食をどうするかという議論はあっても
0715名無電力140012018/01/03(水) 10:59:40.52
っていうか
電柱や電線は風雨、雪、太陽光線等にさらされているからな
地中化したほうが劣化しにくいんだよ
0716名無電力140012018/01/03(水) 13:31:12.75
地中化にわかです

電線の地中化を行いたいときに行政だったりに説得力を持たせ提示するには
どういった調査が必要だと考えられますか。
景観だったり、防災上のことだったりはわかるのですが、例えば歩道の
占有幅調査のような具体的に数値化されるようなものなど他にありますでしょうか。
気が向いたらでよいのでご回答くださるとうれしいです。
0717名無電力140012018/01/03(水) 13:39:05.73
>>716
主語がない
提案者(あるいは要請者)に誰を想定している
0718名無電力140012018/01/03(水) 13:58:52.68
>>717
失礼いたしました。
場所は商店街と仮定して、依頼主は商店会だとするといかがでしょうか。
0719名無電力140012018/01/03(水) 14:03:16.62
>>718
詳しくなくて済まないがまず要請者負担方式をググッてからまた来て質問するといい
そのほうが考えや疑問点がまとまると思う
0723名無電力140012018/01/04(木) 18:56:06.31
リニアより電柱のない未来の方がうれしいな
0725名無電力140012018/01/04(木) 23:00:34.31
電柱地中化は、地震等災害リスクを無視してるしな
電柱が無いから災害時に倒壊の危機が無い?
逆に電柱で架線してるから電柱を建てて架線すりゃ速攻で復旧できるんだが
地中化したら、入り口が塞がったら何もできない、浸水して水没したらなおアウト
地下にある以上下水管と一緒で地震一発で下手すりゃ破損崩壊するよ
0726名無電力140012018/01/05(金) 06:04:07.73
素人さんですか

浸水したらアウトと言うけれど
空中にある電線も雨が降れば濡れるんだよw

それから電線はフレキシブルだから水道・ガス管のように切れることはない

また、万が一断線した場合でも即時に遮断するから漏電の心配もなし
断線箇所の特定もかんたん

震災に弱いと言うのは反対勢力のデマだよ
0727名無電力140012018/01/05(金) 07:04:59.12
725、726はそれぞれ間違っちゃいないがね。
地中線は地震の揺れには強いけど万が一破損したらその後の復旧作業にはかなりの日数が必要。
その点、架空線は確かに倒壊の危険は大きいが、電柱さえ立てれば速攻で復旧する。
社会全体のインフラ整備の観点からは停電期間が短いほうが高性能じゃないのかね
0728名無電力140012018/01/05(金) 07:44:33.99
>>726
震災に弱い電柱を何とかしろって話なのにな
0729名無電力140012018/01/05(金) 08:20:09.44
>>727
そもそも電柱だと被災が大きすぎるのに何言ってるんだ?
あと余震が収まるまでは復旧作業はできないんだぞ
0730名無電力140012018/01/05(金) 09:01:26.12
>>729
大きすぎるというのは何と比較しての話だ?
被災が大きくても復旧が速やかにできれば大した問題じゃない
被災が小さくても復旧までの時間が長いと停電日数掛ける停電件数はデカいぞ
0732名無電力140012018/01/05(金) 09:39:12.14
>>731
どちらにしてもできない
復旧を最大課題と捉えることがそもそも間違い
0733名無電力140012018/01/05(金) 10:32:30.01
>>732
>復旧を最大課題と捉えることがそもそも間違い
復旧しなくてもよいというのなら、最初から電気なんかいらないじゃん。
0734名無電力140012018/01/05(金) 10:45:10.29
>>730
その速やかにってのも程度問題なんだよ
電柱が電線に引っ張られて連鎖的になぎ倒されるのにそんなに早く復旧出来るのかね?
0735名無電力140012018/01/05(金) 10:54:22.32
>>733
いずれ復旧はされるんだよ
その復旧速度は優先順位として何番目なのか?復旧にかかる時間はどれほどか?
あと地中化すると復旧速度が遅いとされるが本当か?遅いとしたらどのくらいか?
0736名無電力140012018/01/05(金) 11:14:33.88
早くゲームやりたいとかテレビ見たいってレベルでしかものを考えられないんだろうよ
0737名無電力140012018/01/05(金) 11:19:50.33
>>725
無電柱化地域で浸水してそのようなアウト状態の実例を教えてください
その後被災地域が送電方法を変更したかも教えてくださると助かります
0738名無電力140012018/01/05(金) 11:30:34.22
地中化した場合、地震で断線する可能性はずっと少なくなるだろうね

断線した箇所の特定も水道・ガスと違ってかんたんに判るんだよ
0739名無電力140012018/01/05(金) 11:36:30.48
日本のODAで途上国が無電柱化してるのに
日本ができてないってアホ過ぎるんだよ
0741名無電力140012018/01/05(金) 16:45:49.02
>>740
無電柱化という本番ができないから無電柱化の話をしただけでオナニーなんだろ
本筋から逸れまくりだな
当たり前のことが出来てないの
0742名無電力140012018/01/05(金) 16:56:32.30
>>718
すまんが調査するのが誰なのかすらわからんかったわ
行政なのか請負業者なのか
この手の資料ってどこにあるんだろうな
0743名無電力140012018/01/05(金) 17:38:27.13
まだ無電柱化を当たり前のことと思えない時代遅れのバカが屁理屈垂れてるの
課題について話すんならわかるが
0744名無電力140012018/01/05(金) 22:07:15.28
課題は単純明快
とにもかくにも金が無いの一語に尽きる。
0745名無電力140012018/01/05(金) 22:11:29.35
掛け声かけても予算をつける気がないんだ
無電柱化予算は一時期かなり減った
0746名無電力140012018/01/05(金) 22:47:21.41
今日のニュースで東京都の緑のおばさんが地中化を目指したものの予算不足で掛け声倒れ!
とか書いてなかったか?
東京都においてしかり
日本中ではさらに予算なんてつける余裕が無い
0747名無電力140012018/01/05(金) 22:54:20.71
余裕がないのは事実だがそれ以上に割く気がない
本気じゃないんだよ
後回し
0748名無電力140012018/01/06(土) 06:59:45.35
ODAで無電柱化の協力してるのに
金がないからやらないと言うのはおかしい
0749名無電力140012018/01/06(土) 08:12:35.23
>>748
それは架空線の場合は勝手に電線をつないで盗電する奴がいるから地域の電力会社の健全経営のためには盗電防止のために地中化する必要があるとかじゃないのか?
0753名無電力140012018/01/09(火) 08:58:08.32
滋賀県警甲賀署は6日、滋賀県湖南市菩提寺で9月26日に
同市北山台1丁目、男性(72)が自転車で電柱に衝突して頭を強く打ち、翌日死亡したと発表した。

同署によると、男性は電柱に衝突して転倒した後に自力で帰宅したが、
その日の夜に自宅で意識を失っているのに妻が気付いた。
同署は事故現場の状況などから単独事故と認定した。

以下ソース:京都新聞 2017年10月06日 23時30分
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171006000161
0754名無電力140012018/01/13(土) 18:03:32.25
電柱や電線が美しいと思ってる頭のおかしな奴がいるんだよね
あれはホント理解できない
0755名無電力140012018/01/14(日) 00:41:12.41
>>753
そういう奴は地中化しても地上のボックスにぶつかって同じことやらかすと思うよ

というか、地中化が進まないのはB/Cの問題が一番でかいんだから地中化進めたきゃ先ずは世論や行政にソコを納得させる努力すべき
地中化した方がデメリットよりメリットがデカいと多数の人が思えば自然に進む
つまり、地中化が進まないのは地中化推進派が世間一般からズレていて少数派でしかないってだけの話

こんな所でオナニーばかりしてないで、地中化のB/Cが優れてると誰もが納得する資料作成して
街頭に立って訴えるとかチラシ配るとか地元議員に話持ち込むとか少しはリアル啓蒙活動にも力入れて頑張ってくれば?
0756名無電力140012018/01/14(日) 00:41:22.62
>>753
そういう奴は地中化しても地上のボックスにぶつかって同じことやらかすと思うよ

というか、地中化が進まないのはB/Cの問題が一番でかいんだから地中化進めたきゃ先ずは世論や行政にソコを納得させる努力すべき
地中化した方がデメリットよりメリットがデカいと多数の人が思えば自然に進む
つまり、地中化が進まないのは地中化推進派が世間一般からズレていて少数派でしかないってだけの話

こんな所でオナニーばかりしてないで、地中化のB/Cが優れてると誰もが納得する資料作成して
街頭に立って訴えるとかチラシ配るとか地元議員に話持ち込むとか少しはリアル啓蒙活動にも力入れて頑張ってくれば?
0757名無電力140012018/01/14(日) 13:44:00.08
>>754
見ていてごらん
そういう逃げを打つ奴ははどんどん減っていく

【東京】無電柱化、東京23区で8%… 100%のロンドンとパリ、95%の台北、46%のソウルなどと比べ、率の低さが際立つ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515903441/
0758名無電力140012018/01/14(日) 15:33:11.61
>>757
比べるなら都市面積比率で出さなきゃ意味無いし、そもそも埋設方式が違うから比較対象にならない
0761名無電力140012018/01/14(日) 16:43:26.34
無電柱化反対派は知識がなくて観念的に反対してるから同じことをがなるだけで話が続かないんだよな
0766名無電力140012018/01/14(日) 19:56:26.56
>>765
>>758だけど、日本でも無電柱化した方が良い場所はあるでしょ
どこもかしこも無電柱化とか極端なこと言うのはおかしいし逆に無電柱化の邪魔をしているってのと同じで
無電柱化の全てが悪いって極論いうのも馬鹿げてると思いますよ
0767名無電力140012018/01/14(日) 19:58:48.30
>>764
馬鹿だろ
単純に考えてもそれだけ電柱が残ってるってことだよ
しかも電柱は増え続けてるの
0768名無電力140012018/01/14(日) 20:10:35.75
>>767
で?ソレを言えば無電柱化が進むの?

お前が言ってるのは「クラスの皆がゲーム持ってるのに僕だけが持ってないのはおかしいし。買ってもらえて当然」と駄々こねてる子供と同じだよ
0771名無電力140012018/01/14(日) 20:17:07.77
お前らみたいなお子様が無電柱化の足引っ張ってんだって事にいい加減気付かないとな
0774名無電力140012018/01/14(日) 20:23:47.66
>>771
んなわけない
無電柱化はリアルでは話題にすら登らん
仮に間違った議論だとしても話題にしないよりずっとマシ
無電柱化の認知度は低いんだよ
0775名無電力140012018/01/14(日) 20:24:23.60
>>772
そうじゃない
世界は競走してるんでな
知らないうちに取り残されてるの
0776名無電力140012018/01/14(日) 20:30:32.39
>>772
無電柱化には課題が多いけど意義を理解したがらない奴に何を語っても無駄だわ
0777名無電力140012018/01/14(日) 22:41:51.99
移民も外国に比べ遅れまくってるのだからどんどん受け入れるべき
0778名無電力140012018/01/15(月) 21:35:22.28
>>772
お前は皆持ってるものも持てないで平気なの?
個人が所有しないのは好き好きだけど公共財として持たないとか
0779名無電力140012018/01/15(月) 23:59:30.76
>>778
お前は必要のある無し、割りに合うかどうか関係なく人が持ってりゃ欲しくなるの?まるで子供と同じだな

無電柱化を正当化し推し進めたけりゃ、かかる費用や労力に見合うだけのメリットを多くの人が納得する形で提示しなきゃ、こんな所でグダグダ無意味な書き込みしてても丸っきり時間と労力の浪費
そんな暇あったら同じ時間バイトでもして自前でどんどん無電柱化進めた方がまだ建設的なんじゃないのか?
本当にデメリットよりメリットの方が大きい良いものなら、実際に見せてやった方が皆賛同して無電柱化進むんじゃね?
0780名無電力140012018/01/16(火) 00:02:26.62
引き籠ってばかりいないで頑張ってバイトして世の中の常識を学んでこいよ
0786名無電力140012018/01/19(金) 18:26:59.75
今のトランスが超小型なのも知らんのか
0787名無電力140012018/01/19(金) 18:32:52.32
今のトランスが超小型なのも知らんのか
0789名無電力140012018/01/20(土) 01:37:08.43
まだやってんのか。w
無駄なことはやめろ、馬鹿馬鹿しい。
0791名無電力140012018/01/20(土) 05:59:49.98
感情むき出しで全く建設的な議論が出来ないのに延々やってるお前のオナニーが無駄って言われてんだけどな
0793名無電力140012018/01/20(土) 07:11:42.53
指摘したことがどう当てはまるか具体的に書けないならただのレッテル貼りだわな
まともに言い返せないなら黙って去ればいいのに「馬鹿馬鹿しい」だとよ
0794名無電力140012018/01/20(土) 07:25:25.73
>>4
いや全然?
言われて確認したら家の前にも2本立ってるけど
言われて初めて認識した程度
0795名無電力140012018/01/20(土) 07:28:16.43
>無電柱化を正当化し推し進めたけりゃ、かかる費用や労力に見合うだけのメリットを多くの人が納得する形で提示しなきゃ、こんな所でグダグダ無意味な書き込みしてても丸っきり時間と労力の浪費

違うな
かかる費用や労力に合うだけのメリットを提示するのは専門家の仕事だ
そんな技術的な問題解決が素人に出来れば世話ないって
あとメリットデメリットを比較するやり方がもう印象操作なわけよ
常に問われるのは必要十分性
電柱が生活の障害になり二次災害を拡大する事実がある限りメリットデメリット比較をしても仕方ない
無電柱化と電柱のどちらが優れたインフレかは結論が出てるのにアホか


>地中化が進まないのは地中化推進派が世間一般からズレていて少数派でしかないってだけの話

これも違うな
無電柱化推進派が少数派ならなぜ「無電柱化推進法」が可決されたんだよ?
多くの人は無関心だから追認してるだけのこと
それに世の中賛成が少なくてもやらざるを得ないことなんてたくさんあるだろうに
0799名無電力140012018/01/20(土) 07:36:40.75
>>797
デメリットがない事柄ってあるの?
電柱にデメリットがあるのになんで立ってるの?
0800名無電力140012018/01/20(土) 07:44:00.23
>>799
メリットがデメリットを上回るから増え続けているのさ
逆になれば地中化が進むがそうなっていないのが現実
0801名無電力140012018/01/20(土) 07:45:50.90
>>797
アホなら黙ってた方がいいぞ
デメリットがあると推進したらいかんのかw
0803名無電力140012018/01/20(土) 07:47:25.19
>>800
電柱を立てるのは電力通信会社の都合なのにお前のように騙される物わかりがいいバカばかりだからだよ
他の国でも電柱の方が安く出来ることにかわりはない
0804名無電力140012018/01/20(土) 07:48:05.40
>>802
電柱にデメリットはないのか?
デメリットがあるのに立てたらあかんだろ
0807名無電力140012018/01/20(土) 07:51:27.62
>>800
お前なんて妄言吐くだけで存在としてデメリットが上回ってるのにこの世に存在してるじゃねえか
じゃあなんで生きてるのか?
デメリットがあるゴミだからって殺すわけにはいかないからだよ
お前はメリットデメリット論議を覚えたらそれにしかこだわらないのか?
なぜ原則論が全くないの?
デメリットだらけのお前の生きる権利があるんだ
0809名無電力140012018/01/20(土) 07:52:59.19
>>806
足し算引き算は誰でも出来る
なぜ正当化できないほどの高コストなのに無電柱化が推進されてるか考えたことがあるか
足りない頭で
0812名無電力140012018/01/20(土) 07:57:04.60
>>811
それは禁止されないからだ
お前のような業者の走狗が電柱電線剥き出しを正当化するからだ
0813名無電力140012018/01/20(土) 07:58:53.01
宗教?
自分の住む環境に電柱や電線がなくなることを望むのが宗教
電柱を何とも思わないのが健康ってか
0814名無電力140012018/01/20(土) 07:58:53.95
>>812
でも地中化推進しているんやろ
それでも電柱が増えるのはデメリットをメリットが大きく上回っているからさ
0816名無電力140012018/01/20(土) 07:59:56.99
この人、日本が地震台風などの災害大国だから無電柱化に傾いたのも理解してなさそう
0818名無電力140012018/01/20(土) 08:01:37.51
>>815
お前はまず議論する姿勢を身につけろよ
持論をがなって相手の意見を決めつけるのではなく意見交換を試みろ
0820名無電力140012018/01/20(土) 08:02:16.30
>>805
だから日本はより安全に金をかけるべきなのに
まだそんなこと言ってるのか
0821名無電力140012018/01/20(土) 08:04:37.86
>>818
だから高コストと復旧の困難さに対する回答を出せと言っても
出してこない地中化推進派こそまともに対応すべきだよ
だから宗教と言うことになる
0823名無電力140012018/01/20(土) 08:06:08.29
メリットデメリットで考えちゃいけない根拠


http://lite.blogos.com/article/218527/

◇阪神大震災で電柱の9割が倒れた

松原:そんな中、1995年に阪神淡路大震災が発生しました。
私の実家は神戸の一番東の外れの東灘区ということころにあって被災したんです。
私は発生から2日後に、東京から自転車を持って神戸に向かいました。
西宮北口というところまでは電車でいけたので、そこから自転車で。
実家に向かう道すがら、ずっと電柱が倒れているんですよ。
これじゃ自転車が進めないし、押していったとしても、倒れた電柱があるたびに持ち上げなきゃいけない。

電線も全部地面に落ちていて、怖いのと足が引っかかるので、とにかく面倒だなというのが第一印象。
実際は電柱の9割に当たる8000本ぐらいが倒れたってことなんですけど、とにかくものすごく倒れていて。
電力会社さんは「あれは自分で倒れたんじゃない」ということを盛んにアピールするんだけど、自分で倒れようが、他人が倒そうが、どちらにしても倒れているわけですね。

阪神淡路大震災の場合には、家がたくさん倒れたので、1本でも倒れると、電柱にくっついている電線の方があまりにも強くて、ドミノ倒しで電柱を引きずり倒しちゃうんですよ。
それ以来電柱には「大震災で倒れる」という印象があります。
0825名無電力140012018/01/20(土) 08:09:07.06
>>823
その阪神大震災の地中配線は4割の被害で済んだが
空中は1週間で復旧したのに地中は復旧させるのに難航したやろ
数ヶ月以上かかったとか
0827名無電力140012018/01/20(土) 08:10:20.18
こういうことをコストを理由にメリットデメリットがと言うなら、使うかどうかもわからないミサイルもなくしたらどうだ?
電柱派は自衛隊不要論者と変わらんよ
0829名無電力140012018/01/20(土) 08:13:36.12
>>826
通電火災


http://lite.blogos.com/article/218527/

阪神大震災のとき、うちの周りは幸運にも火が出なかったんですね。
避難していた小学校に行ってみたら、妹の遺体が安置されていました。
家の下敷きになっていたんです。
妹の家族、旦那と2人の子供は、外からなんとか穴を開けてもらったり、天井を外してもらって、出てきてるんですけど。
妹は震災後6時間は閉じ込められて、亡くなっていたんですよ。

でもまだ火が出なかったからよかったなと思っているんです。
神戸の長田地区で火災が発生しましたが、火が出た理由として一般的に言われているのが、電力会社が「早く電気を通さないといけない」と、電気を通したら火が出ちゃったケースです。
それは、ブレーカーを下ろそうにも家に入れなかったので。
壊れた家もブレーカーはあがったまま。
通電火災ってやつです。

お悔やみ申し上げるしかありませんが、うちにしても、妹が亡くなったまま家の下にいたので、その時火が出たらと思うとゾッとしました。
電力会社はそれでもなお、通電を急ぎます。電柱が倒れたままで、新しい電柱を建てるんですよ。
それはそれで、復旧に尽くしておられるってことなんですけど、倒れた電柱は放置されたままです。
本当にそれでいいのかなって印象を持ちました。
0831名無電力140012018/01/20(土) 08:16:12.47
ローコストの為なら死んでもいいんだとよw
普段から通りにくかったり時にはぶつかってもへっちゃら
0833名無電力140012018/01/20(土) 08:18:38.34
>>830
だから復電は災害が収まって安全が確認出来てからじゃないとしちゃいけないんだよ
電柱LOVEはすぐ復旧を言うけども
0834名無電力140012018/01/20(土) 08:20:38.42
>>833
ガスや水道の復旧にも電気が必要なんだぜ
ガスはともかく水は重要なんだぜ
0837名無電力140012018/01/20(土) 08:28:14.86
電柱が倒壊するのに宗教ね
電柱がない街並みの方を美しく感じるほうがよほど宗教だと思うが
何に毒されてるんだよ
0838名無電力140012018/01/20(土) 08:40:05.70
普通の人は諦めで無電柱化推進を言わないだけで無電柱化に反対まではしない
>>819
違うよ
禁止するように法制化されてないからだよ
外国だってどちらでもいいと言われたら事業者は電柱立てるわ
0839名無電力140012018/01/20(土) 08:45:34.00
そうそう
俺が電気屋なら電柱立てるわは
そっちの方がメリットあるからな
人が死んでも俺のせいじゃない

↑こういうばかを規制するために無電柱化なのによ、一般人が業者都合を優先してどうする?
0840名無電力140012018/01/20(土) 09:16:30.34
電柱好きって要するに、無電柱化されても俺には恩恵ないからやめてくれって感情論なんだよな
0841名無電力140012018/01/20(土) 09:36:44.54
元はと言えば前世代が電柱立てまくったからカオスになってるだけなのにな
0842名無電力140012018/01/20(土) 11:38:22.40
>>825
しかも電柱が9割倒れた地域で地中線被害は4割だったって言うならまだ比較対象になるんだけど
地中線で4割の被害が出た地域が電柱9割倒れた地域と同じって訳じゃないんだよね

無電柱化推進派がいつも持ち出すロンパリ100%論と同じ詐欺レトリック、所詮あいつらはソレっぽいこと言って評論家ゴッコしたいだけ
0844名無電力140012018/01/20(土) 11:51:15.56
>>840
ああ、それは地中化推進派も同じ理由の奴いるからお互い様だろ
電力(送配電部門や工事請け負い)会社にしてみりゃ既存の電柱引っこ抜いて高コストの地中化した方が確実に大儲け出来るし笑い止まんないわ
0845名無電力140012018/01/20(土) 11:53:18.57
>>843
何の話してんだよ
その地中化が4割被害だった地域の電柱被害は何割なんですか?って話なんだが国語苦手なの??
0846名無電力140012018/01/20(土) 11:57:26.97
>>842
プレストコンクリート橋より木橋の方が早く復旧できるに似た暴論だな
で、長期停電で困ったのか?無電柱化地域だけは
0848名無電力140012018/01/20(土) 11:59:23.88
>>846
誰もそんな話してないんだがレス番間違ってない?
それとも本当に評論家ゴッコさんは国語苦手なんですか??
0850名無電力140012018/01/20(土) 12:17:16.90
言ってる意味すら通じないのか
仮設に適する簡便インフラと恒久インフラを同列に語るんじゃねえよ
電柱は仮架橋と同じなの
0851名無電力140012018/01/20(土) 12:24:43.25
>>848
レス番は間違えたようだが君に言ってるからどうでもいい
そもそも電柱と地中化が同じ手間やコストで出来るわけないだろう
電柱の危険性と地中化の必要性を認めない奴がコストを問題にしても語るだけ無駄だよ
必要だからコストを惜しむのであって君には地中化は不要なんだろう
簡単に直せるのがいいならプレハブ仮設住宅に住めよ
0853名無電力140012018/01/20(土) 12:38:51.96
反対派を相手にするな
既に無電柱化をしないって選択肢がなくなったのも理解できない馬鹿なんだから
課題とか要望を言うならわかるけど、「無駄だからやめろ」
反対屋って相手にするとしつこいんだ
0854名無電力140012018/01/20(土) 12:50:35.92
再度書くと、俺の主張はこれ↓

仮に電柱よりも地中化の方が地震に強いと言いたくて「地中化被害が4割」「電柱被害は9割」という話しを出したのならば
「被害の数値」は同地域での数字を出さなきゃ条件の違う別地域の数字だしても比較になってないしデータとして意味無いんだけど何のために4割、9割って数字出したの?

で、逆に言えば「同地域でどの程度、地中化と電柱の被害があったのかを出せればどちらがどの程度地震に強いかの証明になる」と思うし
俺もソレは知りたいから、もし数字知ってるなら教えてよ

って事な
0855名無電力140012018/01/20(土) 12:56:11.61
無電柱化反対の奴には無電柱化されたら電気を回さなくすればいい
自分は電柱を立てるために特別負担なんてしてないくせに無電柱化に賛成する人には費用負担しろと言う馬鹿だから
0856名無電力140012018/01/20(土) 12:58:17.10
仮設住宅はわかりやすいな
安くて早く復旧するよ
コスパいいよ
電柱派は当然仮設住宅に住んでるよね
0857名無電力140012018/01/20(土) 13:22:08.01
>>855
いちいちロジックが破綻してるな
無電柱派が現状で一区間でも電柱を通った電気使ってないわけじゃないんだから
無電柱化したい人達が自費負担で無電柱化しない限り別に電柱派が無電柱化後に電気使っても構わないでしょ

推進派が費用負担して無電柱化進めるなら話は違うからソレ(電柱派は無電柱化直後の電気を使うなよ)で良いんじゃない?

>>856
それは仮設が一般的な住居より生活する上で劣ってると誰もが認めてるから好き好んで仮設入らないだけ
逆に、高齢者で被災して家を建て直したりアパート借りるのが困難な「仮設にメリットを感じてる人」は未だに仮設暮らしでしょ

要は、社会の多数が無電柱化に傾くか行政が動けば無電柱化は進むし
そうなってないから未だに電柱が立ち続けてるってだけの話であって
電柱好きがどうこうとか反対派がどうこうとか言ったところで無電柱化が進むわけじゃない

要はここの連中は、電柱派も、無電柱派も、どっちでも良い俺みたいな奴も含めて皆「評論家ゴッコしたいだけの暇人かオナニー野郎」ってだけの話だよw
0860名無電力140012018/01/20(土) 14:02:34.51
結論を求めるためにやってるんじゃないだろ
自分もレスしておいて何言ってるんだ
0861名無電力140012018/01/20(土) 14:22:40.28
>>857
なんか必死っすな
お前は仮設住宅に住んでないんだろ
電柱がいいと言ってるくらいだから今から仮設住宅に住めるじゃねえか
0862名無電力140012018/01/20(土) 14:37:11.43
早い話が無電柱化は他人事だからやるなと言うわけよ
隣町までやりますとなったら、どうしてわが町から先にやらないんだと怒るに決まってるけどな
仮設住宅の例えもそう
自分だけ仮設住宅に住むのは嫌だ
でも日本中電柱だらけだから、無電柱化に反対しても不利益はないと思ってるんだろうな
死ぬまでに住宅地が無電柱化される見込みはなさそうなので、あながち間違いじゃないが
でも人の足を引っ張って社会の発展を妨げるのは良くないw
0863名無電力140012018/01/20(土) 15:11:22.16
>>861
読んでないのか、読めないのか、頭悪いのか、俺は一言も電柱が言いともいってないし、どっちでも良いって書いてんだけどなw
0864名無電力140012018/01/20(土) 15:26:06.26
>>862
ソレ違うし必死こいてトンでも解釈とか笑えるw

現状でも自費で金出せば無電柱化出来ない訳じゃないのにソレは嫌だ(必死に必要だという割に支出に見合うメリットが見いだせない)から公的に皆の税金使って進めろよ!
って、本気で皆に分かって貰う努力すらせずに評論家ゴッコにかまけてワガママ言ってんのがお前だよ

違うというなら自費で金出して出来るところから少しずつでも無電柱化すりゃ良いんじゃね?
メリットとか二の次で本気で無電柱化は必要だと思ってんでしょw
0866名無電力140012018/01/20(土) 15:41:55.89
ロンパリ論を出すのであれば少なくともロンドンと同じ程度の敷設を目処にオリンピック関連で観光客が集まる重点地域を決め、せめてその地域くらいは開催を目処に計画的に無電柱化していくべきくらい言わないと逆に突っ込まれやすいわな

ロンドンは東京23区の約半分の都市面積で直接埋設方式は共同溝方式の1/4程度のコストなんだから、東京23区の1/8程度を計画的に進める方向で検討しても良いと思うわ
それでメリットや必要性が認知され人々の関心が高まり必要だという意見が強くなれば自然と普及していくだろうしね
0867名無電力140012018/01/20(土) 15:56:24.99
>>864
自費で金出すって価値観は別として個人や私企業が負担できる額ではないぞ
0868名無電力140012018/01/20(土) 16:00:08.25
>>864
だからそんなのは無電柱化する自治体が決めること
当然人が集まる地区や緊急輸送道路が優先されるだろ
だが俺が言えることはただ一つ
「まず俺ん家の前からやれ」
なんでこの当たり前のことを言わない?
しかも言うなら金を出せと言ってるが、いつ政府はあなたの街は無電柱化しませんと言った?
何が言いたいかって言うと各々が権利を主張して初めて利害調整があるのに
馬鹿みたいに反対したら発展を阻害するだけだ
どうせなら乗っかることを考えたらいいのによ
0869名無電力140012018/01/20(土) 16:05:23.09
>>865
ソース出てるじゃん
URL付きで
疑うなら発言してる松原に問い合わせるのが筋だろ

あと無電柱化工事業者も数字出してるから、間違ってたら突っ込めよ
https://www.georhizome.com/archives/column/215

また、1995年の阪神淡路大震災では、11,000本の電柱が倒壊し、2011年の東日本大震災では58,000本の電柱が被災しました。
倒壊した電柱や電線は住宅を損壊させるだけでなく、緊急車両や生活物資の輸送路を塞ぎ、災害復旧に影響を与えました。
0871名無電力140012018/01/20(土) 16:56:51.94
>>869
お、ありがとう

ちなみに俺の知りたがったのはソコじゃなくて↓コッチなんだけどね
https://www.georhizome.com/wp-content/uploads/2017/07/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E8%A2%AB%E7%81%BD%E8%A1%A8-1.jpg

でも、この数値(総延長で架空線が4150kmに対して地中線が2400km)だと神戸地区は30%くらい地中化されてるって事になるけど、そうなると神戸地区=神戸全体って訳じゃないと思う(俺が知らないだけで神戸って当時で既に3割程度地中化されてたのかな?)ので
コレに神戸地区として取り上げている範囲と地中線、架空線として取り上げた各々の配置と範囲を示す地図載ってりゃ更に明確になるんだけどなあ
0872名無電力140012018/01/20(土) 16:59:58.74
>>871
そんなに地中化されてるわけないからどういう計算したかを見て見ないとわからん
だがどっちでも変わらんほど倒れたのは否めないな
0873名無電力140012018/01/20(土) 17:05:00.49
>>868
だから何度も言ってるように俺は反対とは一言もいってないし、こんな所で権利を主張してもクソの役にもたたないだろってw

ここでお前のそういう主張をしまくって地中化の為にどう役に立つの?たたないだろ?単なる評論家ゴッコのオナニー書き込みでしかないってのに反論はないだろ??

何度も言うが、俺は別に何がなんでも反対とも何がなんでも賛成とも言ってない
皆が必要と思い需要が出来れば勝手に進むもんだし、ここで書き込みしてるだけの奴は俺も含めて評論家ゴッコのオナニーしたい奴でしかないだろって主張してるだけw
0874名無電力140012018/01/20(土) 17:09:43.08
>>872
倒れたのは変わらないけど、倒れかたや度合い、倒れた地域や範囲分からなきゃ何の判断基準にも比較にもならないよって話ね

つまり、倒れたんだって数値を出したいだけなら地中化の被害数とか必要ないわけだし
ソレを出したってことは比較するため何だろうなって話ね

ああ、そうだな必要なかったなってんなら納得するのよ普通に
0875名無電力140012018/01/20(土) 17:19:50.66
>>871
地中化済の高圧線もあるけど、2,400kmって
ただ「ケーブル総延長」となってるな
0876名無電力140012018/01/20(土) 17:21:43.03
>>873
はあ?権利を主張とか言うよりちょびっとの地中化に反対するなよ
どのみち着手できるのはちょびっとなんだから
自宅前から手をつけろと言うのがそんなに問題と思うほうがおかしいわ
0877名無電力140012018/01/20(土) 17:43:12.32
どこをやるかはさておき今より無電柱化を進めるのは当たり前のことだよ。
主要国道の緊急輸送道路さえやれてないんだから。
0878名無電力140012018/01/20(土) 18:37:23.44
>>876
だから何度も何度も何度も書いてるけど反対してないってw

そんで、権利を主張するから利害調整があるって言うから「こんな所で主張しても意味ねーだろ」って書いたんだけどな

>>868
>何が言いたいかって言うと各々が権利を主張して初めて利害調整があるのに
>馬鹿みたいに反対したら発展を阻害するだけだ
0879名無電力140012018/01/20(土) 18:37:32.97
>>875
俺も2400kmは怪しいと思う。
地中線と架空線とで線路調あたりのカバーする面積がほぼ等しいと仮定すると地中化率と比率が離れすぎ
0880名無電力140012018/01/20(土) 19:11:17.27
>>878
こんなところで言うのも然るべきところで言うのもどっちもありなの
関心が薄いのが一番のネックだったりするから
0881名無電力140012018/01/21(日) 11:05:13.86
人の価値観は様々だから地中化望むのは勝手だが確実に言えるのは積極的に地中化したい人は現状で少数派だということ
そして世の大多数の人達は地中化する金があるなら税金安くしたり足りない社会保障にまわせと思ってるんじゃねーかな
0883名無電力140012018/01/28(日) 19:47:48.36
無電柱化が住環境整備って理解してない奴が多い
再開発で電柱を新設させるなよ
0884名無電力140012018/02/08(木) 20:36:38.14
普段から電柱電線がないことをメリットと思わない奴って何なの?
0886名無電力140012018/02/20(火) 12:43:38.41
外国人が日本の街並みで電線を見ると先進国ではないみたいだとみんな不思議に思うみたい。
0888名無電力140012018/02/21(水) 17:48:58.92
馬鹿は二言目には復旧て言うけどとりあえず電気が来ればいいんだよね
実際電気がずっと来ないなんてあるの?
0889名無電力140012018/02/21(水) 22:46:06.46
>>888
風水害や火災でしばらく停電ってのはあるよ。
例えば伊豆半島の突端の下田では廃棄物処理場の排煙で送電線が切れて数日間停電したことがある
また、熱海沖の初島では海底ケーブルが切れて送電が止まったことがある。
0891名無電力140012018/02/22(木) 12:12:15.56
>>3 電柱以上にスペースを占拠してる無電柱化の地上機器。
何も考えずに適当に置かれてる。ちゃんとやればいい感じになるんだろうけど、
現状の設置の仕方では電柱のほうが100倍まし
0893名無電力140012018/02/22(木) 15:06:45.74
>>892
場所にもよるんじゃね?
狭い歩道に無理くり路上機器を並べるとかなり邪魔だぞ
変圧器の函と低圧分岐箱を並べるとかなりの長さになる。それが歩道を狭くする。
元々植え込みのあったような場所なら植栽の幅に収まる程度の路上機器はそれほど目立たないけど
元が何も無かった狭い歩道上にところ狭しと路上機器を並べるのはやめてほしい
自治体も一瞬の見栄えのために電線地中化して成果をアピールするのはやめてほしい
俺の地元では駅前の電線地中化工事をやってるが、歩道の幅は見た目で3mはあるから少しくらい地中配電要機器を設置しても全く邪魔にはならない
こんな過疎地から順に地中化すべきだ
0894名無電力140012018/02/22(木) 15:15:13.98
>>893
現在狭い歩道で大きなトランス置くような工事はほとんどしてない
だから遅遅として進まない
0896名無電力140012018/02/23(金) 21:38:19.33
今朝の電気新聞に京都で直接埋設の実証試験を始めた。と書いてあった。
電線直埋でも路上機器はどこかに必要だから
当面の埋設費用だけは安上がりだが
将来的な不安要素を大量に抱え込む工法だ。20年後はどうなってるのだろう
0897名無電力140012018/02/24(土) 00:15:47.63
>>896
メリットに対してデメリット多すぎwww

コレで良いから無電柱化進めろとか言ってる奴(政権含む)は本気でバカなんだろうな
↓↓↓

無電柱化手法のひとつであるケーブル直接埋設方式のメリットとデメリット
https://www.georhizome.com/archives/column/346
0898名無電力140012018/02/24(土) 08:33:32.96
そもそもがメリットのアピールは提案を通すためだけのものであって、
実態は利権の最大化ばかりを検討してるんだろうな。電力会社も関連会社も。
だから、歩道の幅が広く既に植え込みなどがある場所という限定された条件でしか
住民が納得できないような施工方法や設置機器をどこにでも使いまわしてるんだろうね。
後で何度も入れ替えなおすことなども長期にわたる利権確保のためにわざとやってるんじゃね?
0899名無電力140012018/02/24(土) 08:48:04.22
>>898
>歩道の幅が広く既に植え込みなどがある場所

それはトランスの設置を考えると、そういった場所でないとどうしても現状より狭くなったり不便になったりする箇所が出てくるからじゃないかな

それと、利権ってのは何にでも付いて回るので単純に付け替えでしかないんだけど
唯一それで得し続ける(既得権側に立ち続けられる)人達・・・つまり電力会社や工事業者というより政治家の利権のノビシロ確保、拡大の為だと思いますよ

そしてそのツケは結局は消費者負担になると・・・
0900名無電力140012018/02/24(土) 09:17:32.39
>>898
利権?
あるんだろうが労力を考えたら電柱利権を守ったほうが得策だろ
0901名無電力140012018/02/24(土) 09:30:15.69
>>900
またそんな誤解される言い回しを(笑)

結局「今は他にやることあるよね」って多くの人が思ってるってだけの話ですよね
0902名無電力140012018/02/24(土) 09:41:56.22
>>901
そうやって何十年も無電柱化に力入れなかったよね
他にやるべき事があるって現実逃避だわ
何だってやらなきゃいけないんだよ
0903名無電力140012018/02/24(土) 09:55:28.59
>>901
利権とまではいえないだろうけど広告屋は電柱の広告看板代だけでもかなりの額でしょ
電柱に付属する金物類(足場金具など)碍子などは地中化になると不要だし
工事業者も架空から地中に転換せにゃならんし
0904名無電力140012018/02/24(土) 10:15:56.33
一から新規参入するより電柱の既得権守ったほうがいいわな
そいつらの口車に見事に乗せられてる
0905名無電力140012018/02/24(土) 10:18:49.14
>>899
狭い歩道では、地上機器を地面に埋めるとか、歩道以外の敷地を確保するとか、
もっと工夫が必要であって、植え込みに置くようにしか設計されていないようなものを
狭い歩道に置くなという話。形状にしても大きさにしても設置場所にしてもね。
一切配慮がされてないからね。

>利権ってのは何にでも付いて回るので単純に付け替えでしかないんだけど
それは同感ですよ。言いたいのは、効果が最大になる事を優先してるのか、
アピールしてた歩道が広くなるという効果が全然ないのに、利権が最大になるやり方を
優先するのかっていう話ですね。
0906名無電力140012018/02/24(土) 10:23:09.15
>>902
>>903
よく読んでね、俺は利権を否定も批判もしてないよ

>結局「今は他にやることあるよね」って多くの人が思ってるってだけの話

=「だから無電柱化は進まない」って現実を指摘してるだけだよ
無電柱化が必要だという人達は自分達が現在の日本社会では少数派だという事実を受け入れた上で発言しなきゃ反感かうだけで終わっちゃうよ
0907名無電力140012018/02/24(土) 10:26:51.60
>>902 無電柱化自体は賛成ですよ。
広い歩道にちゃんと標識などと同じ側にまとめていたり、
植え込み内に収まっていたりしてる場所は良いと思うけど、

どう見てもこれは駄目だろって場所が結構あるんですよ。
0910名無電力140012018/02/25(日) 10:54:24.59
>>909
とりあえず早くやるなら郊外の無電柱化を始めればよいのだ
なぜか手間がかかる市街地からやろうとするからなかなかはかどらない
田園地帯から無電柱化すれば農作業の邪魔がなくなってうれしい、と歓迎されるよ
0911名無電力140012018/02/25(日) 10:59:02.11
今の段階で金かかるのは避けられんからな
金かかるのを理由に先延ばししたからこうなってる
0912名無電力140012018/02/25(日) 12:50:15.09
>>909 >>911 金を使って自分のぽっけに入れたい奴らだろおまえら。
こういうやつらが、無電柱化が非難を浴びるなような施工をおこなうんだろうな。
そして、じゃまた掘り返して別の機器を設置しますってなんどでもなんどでも。
下町ボブなんチャラとかもそうだけど、詐欺師みたいなのばっかりだわ
0913名無電力140012018/02/25(日) 13:03:58.10
>>912
兎に角やれ!みたいな事ばかり言ってる社会不適合者多すぎ
小学生でもまだ全然マシな交渉や説得してくる子いるってのに・・・ホント情けないよね
0914名無電力140012018/02/25(日) 13:11:02.98
>>912
いやくだらない規制があるから誰も儲からん構造になっとる
受注が少ないのにどうして儲かるの?
0916名無電力140012018/02/25(日) 23:49:25.40
>>913 とにかくやれっていうやつは関係者でしょうね。
0917名無電力140012018/02/26(月) 01:00:43.76
>>916
賛成反対どちらにしても極論ばかり言う奴は単なるバカだと思いますね
0919名無電力140012018/02/26(月) 06:55:34.86
>>918
関係者だ利益供与者だというようなレッテル貼られない為にも
社会的少数の推進派は、メリットと対費用効果とその根拠、喫緊の課題とされている他の事よりも無電柱化を優先させなければならない理由、を多くの人が納得する形で示さないとね
0920名無電力140012018/02/26(月) 08:06:11.87
>>919
推進派が少数ってのが既に妄想だよ
いつまでも反対してるんじゃないよ
0921名無電力140012018/02/26(月) 08:33:14.15
メリットは景観
効果は景観が良くなる
費用はグダクダ言った所で下がる訳じゃない
寧ろどんどん進めていけば多少単価は下がってくる
優先させる理由は景観
0922名無電力140012018/02/26(月) 09:06:20.30
未だにメリットデメリットトークしたがる奴と話して何になるの?
0925名無電力140012018/02/26(月) 13:25:16.25
リアルでは推進派のほうがはっきりと多い
ネットにこもってるとわからないだろうが
0927名無電力140012018/02/26(月) 15:01:29.97
逆だよ、本当に推進派が多数なら何故無電柱化は遅々として進まないの?
0930名無電力140012018/02/26(月) 15:39:18.92
>>927
データを出せと言われただろうが
逆のデータならあるがトドメ刺されたいのか?
0933名無電力140012018/02/26(月) 16:06:41.70
リアル社会では住民はネット民のようにアホではない
ネットでは「無電柱化するのは緊急輸送道路と観光地だけでいい」という意見を聞く
しかしリアル社会のアンケートでは住宅地こそ無電柱化すべきと思っている人が多い
無電柱化するならわが街からと願うのが当たり前だよな
要するにネット民は「どうせ自宅近くが無電柱化されるのはずっと先だから、いっそみんな電柱だらけの街に住めばいい」と拗ねてるだけ

http://imgur.com/rcG6CtU.jpg
0934名無電力140012018/02/26(月) 16:22:59.66
>>921
最大のメリットは住環境の良化
景観もメリットに違いないが公共スペースに堂々と電柱が立ってるのは住みづらい
0936名無電力140012018/02/27(火) 10:47:39.57
推進したがってる連中の行ったアンケート結果でドヤ顔とか笑えるw
よく知りもしない、考えない層を中心に、フワッとしたアンケート取ればこういう結果になるっつーの

メガソーラーの時もそうだったが、漠然と「再生可能エネルギーの推進に賛成ですか?反対ですか?」と聞けば、あまり興味の無い事柄ほど賛成って答えるけど
同じ連中に「再生可能エネルギーを推進すると電気代の1割程の賦課金がかかるようになりますが、それでも賛成ですか?反対ですか?」って聞けば結果は全然変わってくる

「無電柱に賛成しますか?」ではなく「水道やガス管、他の社会保障よりも無電柱化を進めるべきだと思いますか?その際、電気代は上がる可能性がありますがそれでも賛成しますか?」と聞いてみれば良い

ウォルターリップマンの著書、世論に書かれている手法でしかないわアホ臭いwww
0938名無電力140012018/02/27(火) 12:20:07.10
言うと思った、無いよw
もっと言えばそんなもの必要ないwww
0940名無電力140012018/02/27(火) 15:11:32.51
昼間から板に張り付いてるような輩は必要ないの意味すら分からないんだなwww
0942名無電力140012018/02/27(火) 19:11:33.95
無電柱化されたところは地下が上がるよ
俺の家の前が無電柱化されるのなら大賛成なんだが
0943名無電力140012018/02/27(火) 19:35:48.71
とりあえず反対派が多数のデータを出してくれよ
但し近年でね
できるかな?
0945名無電力140012018/02/28(水) 19:59:15.89
電線がなくなった二年坂や祇園はやっぱ桁違いに美しい
国の税金で完全無電柱化にしてもいいよ。そのくらいの価値がある
0946名無電力140012018/03/02(金) 14:22:58.37
>>933,934
住んでる街が無電柱化されてほしいよね
0947名無電力140012018/03/02(金) 20:08:12.80
>>942
売るにはいいけど
住み続けるには固定資産税が上がるし
所有者が亡くなったら相続税が
0948名無電力140012018/03/02(金) 20:36:31.96
地中化反対君は多分地中化道路が家の前だとか通学路だとかを体験してないから良さわかんないんだろう
電線がないのになれると電線地域に住むと空が暗すぎて鬱になる
0950名無電力140012018/03/03(土) 00:58:50.14
オンボロアパートが密集しているところなんか無電柱化の意味ないでしょ

家の近辺もなんだがな...
0952名無電力140012018/03/03(土) 07:38:43.21
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0953名無電力140012018/03/03(土) 09:27:15.63
950だけど基本的には無電柱化は賛成
でも予算はさておき、まちづくりトータルで進めてほしいと

新しく売り出される住宅地の広告で、高台で見晴らしが良いですよなんて書いてありながら写真に電柱、電線が写ってたりするとなんだかなーといつも思う
0954名無電力140012018/03/03(土) 10:28:03.19
>>936
早く反対派の方が多いというアンケート結果を出せよ
要するに反対派が多いというのは嘘なのに強弁してたんだな?
0956名無電力140012018/03/03(土) 16:54:28.47
>>955
だから誘導でいいから反対派が多いというアンケートが存在するなら教えてくれよ
0957名無電力140012018/03/03(土) 18:18:14.83
無いよw
無電柱化賛成多数なら何もせずともどんどん進むはず、良かったね!

でも、なんで賛成が多いのにこんなに進まないんだろうね?不思議だわー
0958名無電力140012018/03/03(土) 18:38:00.33
これまで思い込みで推進派は少数派と罵ってきたんだよね
0962名無電力140012018/03/07(水) 23:02:05.57
35メートルの鉄塔倒れる けが人なし 熊本・上天草

こういう倒壊の危険があるところから地中化するべきだな
0963名無電力140012018/03/12(月) 23:08:01.24
昨日は3.11でテレビで特集を観てたんだけど、復興でかさ上げした地区も電柱があってちょっとびっくりした
0964名無電力140012018/03/25(日) 16:35:23.16
無電柱化の課題を言い合うならいいけど無電柱化しなくてもいいって言ってる奴って何なの?
0967名無電力140012018/04/02(月) 18:38:50.55
中国や韓国でさえかなり無電柱化してるのに、なんで日本はしていない?
0968名無電力140012018/04/03(火) 08:35:17.21
美的感覚が圧倒的に足りてないから
汚い建物や電柱電線の汚い街並み
全て日本人が生み出したもの
0970名無電力140012018/04/06(金) 12:58:29.23
メンテナンス管って何のために必要なの?
予備管で代用できないのかな。。。

県道とか市町村道の電線共同溝で道路管理者用管路って必要?
ITSぶら下げている路線・将来ぶら下げる可能性がある路線なら必要かもしれないけど。。。

皆様、いかがでしょうか?
0971名無電力140012018/04/06(金) 13:06:10.92
通信事業者はメタルやめて光だけにすれば
さや管数減らせる?
0972名無電力140012018/04/06(金) 13:29:47.89
>>970
予備管にもメンテナンス用の機能が必要なんだろうか
それしか思い浮かばない
0973名無電力140012018/04/09(月) 13:01:25.42
国交省の無電柱化推進計画が発表されましたね。
どうすればコストダウンに繋がるか、ここで考えてみませんか?
道デザイン研究会無電柱化推進部会のWGの成果もまとまりましたが、
抜本的なコストダウン案なのか疑問です。
各電力会社、NTT東西の動きなど、ご存じでしたらシェアしましょう?
0974名無電力140012018/04/09(月) 13:14:04.40
>>973
第一に技術論では抜本的コストダウンになりませんね。
用地を供出する交渉に時間を取られて工期が伸びることが一番のネックです。
仮に高コストな工法しか出来なかったとしても一定期間内に用地供出してもらえたらこんなに高コストにはなりません。
0977名無電力140012018/04/09(月) 18:13:34.36
>>976
道路下でも公道とは限らないし、公道にも国県市と区分がある
それと必ずしも道路下だけが管路やトランスを設置する用地とは限らず、私有地の供出はどうしても必要となる
0978名無電力140012018/04/09(月) 18:28:20.92
>>977
架空線で十分間に合ってる現状に対して
地中化するために、それほど手間と費用を掛けるメリットがあるとは思えんなぁ
0979名無電力140012018/04/09(月) 18:39:46.21
まだメリットとか言ってるのか
先進国の都市として架空戦をなくすのは必要条件なんだよ
0980名無電力140012018/04/09(月) 19:36:33.70
>>978
電力さえ供給されたらいいと思ってる奴はこの話をするだけ無駄だと思う
0981名無電力140012018/04/09(月) 21:06:34.75
日常的に電線が露出してるのをデメリットと感じない人に何を言っても仕方ないだろう
0982名無電力140012018/04/09(月) 21:20:36.25
>>980
芸術作品ならコストを度外視して作り上げるというのは判るが
社会インフラの整備の場合はコストは最重要課題でしょ。
高齢化社会に突入している現状では都市の美観を追及する前にやることは沢山ある
0983名無電力140012018/04/09(月) 21:30:28.44
>>982
だからコストダウンに腐心してる
ただコストダウンできないから無電柱化をやめましょうという話にはならない
効率と進捗が悪いままだがな
0985名無電力140012018/04/09(月) 22:55:10.44
>>984
現状でも停電が頻発するよりはるかに良いだろ?
無電柱化のコストは当然電力料金に跳ね返る
今でも電気たけぇって言ってる連中が我慢できると思うか?
0986名無電力140012018/04/09(月) 23:05:20.99
>>985
心配しなくても電気料金が跳ね上がるほど無電柱化は進捗しない
無電柱化に否定的な奴ほど無電柱化が進む前提でモノを言うから草
0987名無電力140012018/04/10(火) 11:12:45.07
例えば。
沖縄では台風で電柱が倒れて停電する。
停電すると冷蔵庫が止まる。
冷蔵庫が止まると食品が傷む。
死活問題よ、これ。
手間と費用で無電柱化不要と言ってる人は何が問題になっているか認識できていない。
0988名無電力140012018/04/10(火) 11:22:01.04
非常時だけじゃないよ
日常でも電柱や電線なんて露出してないほうがいい
この当たり前のことを認めたがらない
0989名無電力140012018/04/10(火) 19:47:52.50
>>988
いや、そうなんだが・・・
それを認めたがらない人がいるから、
例として台風で停電した場合を挙げたわけで。

そういう非常時が自分に降りかかったときには何も思わないんだろうか?
ということを言いたいわけですよ。

頭の上にケーブルとかトランスとかが置いてあることがおかしいことだ
という認識がないんですよね。
100kgトランスが頭の上に落ちてきたら・・・?
0990名無電力140012018/04/10(火) 19:55:43.61
>>974
それでもコストを下げる方法を考えないと。
いつまでも進まないよ。
0992名無電力140012018/04/10(火) 22:47:33.40
>>991
用地の問題は法律を整備して強制的に土地を供出させれば解決可能
コスト削減とか言って安易な転がし工法なんか採用したら20年後に泣きを見ること必定。
日本の人口密集地は京都を除いては殆どが縄文時代は海の底。
そんなところに不用意に電線を埋設した結果で何が起こるか。
ちょっと想像力を働かせばわかりそうなものだが
0993名無電力140012018/04/10(火) 23:38:11.14
>>992
転がし工法とはケーブル直接埋設のことですか?
地下水位の高い日本じゃムリと思ってますが、都知事がさんざん言ってしまったので後戻りできなくなってるような?
0996名無電力140012018/04/14(土) 15:11:38.21
>>867
でもない。 考え方による。 隣の家の電柱まで直埋ケーブルを埋めて
電柱にケーブルを這わすぐらいなら10万円もあれば出来る。
隣の家? そんなもの知らん。
0999名無電力140012018/04/14(土) 18:11:53.20
ケーブル自体の防火性を高めて
側溝並の省スペース共同溝にする工法はどうなった?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 344日 0時間 13分 35秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況