>>647
>>>>643
>>つまりドイツが突出して高い訳ではないよ
表面はその通りですよ。
からくりがあるのです、それは隣国旧ソ連圏諸国に石炭発電させてそれを安く購入している。
つまり45% + 他国のCO2排出権利に依存している。
それでも足りない部分を自然再生エネルギーとして大看板で世界中に宣伝している。
>>日本の石炭は8割が輸入で、石炭発電比率32%=>日本もかなり石炭を使ってるだろ
それはその通り、下記リンクの表の通りですよ。
617  電源別発電電力量構成比の推移(比率%)
そこで、原発再稼働でいの一番に燃料代及びコストの高い石油を止め、次に石炭を止めること
に成るでしょうね。
太陽光・風力はドイツと同じ国策看板なのでコスト高くても維持と推測します。