「原発推進」に不都合な真実 15©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/03/14(火) 07:53:05.75
事実を淡々と指摘するスレ


※前スレ
「原発推進」に不都合な真実 14
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1486103547/

「原発推進」に不都合な真実 13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1474701190/

「原発推進」に不都合な真実 12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1438871725/
851名無電力14001
垢版 |
2017/04/21(金) 18:43:57.24
国立競技場に2500億円もかける国だからな
水泳競技場が700億円だっけか
852名無電力14001
垢版 |
2017/04/21(金) 19:06:54.91
石炭火力による健康被害の想定値、東京・千葉において260人/年の早期死亡リスク
http://pps-net.org/column/19068

グリーンピース・インターナショナルのラウリ・ミルヴィエルタ氏は、5月に「新規石炭火力発電所による 大気環境および健康への影響 」の調査結果を発表しました。調査によると、
今後の新規石炭火力の建設における健康リスクは、260 人/年
(95%信頼区間 140〜370)の早期死亡者数と、30人の低出生体重児として現れます。
(一般社団法人エネルギー情報センター 新電力ネット運営事務局)
2017/04/21(金) 19:41:20.81
>>846
新たな原発ムラ利権ですね
2017/04/21(金) 19:48:55.66
太陽光発電の事故まで持ってくる原発厨が火病ってる
855名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 00:04:06.71
>>853
>>846
>>新たな原発ムラ利権ですね
1. そう、原発廃炉ハイテク開発の利権は、日本国民が享受する利権だよ。

2. 太陽光利権は、孫正義様と菅直人先生の祖国韓国民を豊かにする利権です。
856名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 00:22:20.70
孫正義様、菅直人先生は素晴らしいね。
今まで、韓国大統領は日本に泣きついて
失われた10年では、日本から7兆円IMF通じて借りた。
リーマンショックでは日本から11兆円IMFを通じて借りた。
今回の、原発全部停止して太陽光発電4倍コストで強制買い取り
大量日本にパネルを売りつけることに成功し、韓国に好景気を
もたらした。しかも借り入れで無いので返済する必要もない。
商取引なので感謝もいらん、ドンドン慰安婦像立てることが出来た。
孫正義様、菅直人先生は偉い人ですね。
857名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 00:32:47.30
おかげで、韓国は好景気で、韓国人訪日観光客が過去最高を記録
これも、孫正義様、菅直人先生の功績です。
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170120/Recordchina_20170120004.html
858名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 00:39:52.01
そういえば、日本国は日本国民の為だけのものではない。
と鳩山元総理もいっていたが、太陽光発電強制買い取り
まさに、韓国民の為のお言葉でしたね。
859名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 00:39:59.65
原発擁護について気の利いたことが言えなくなると
孫正義&菅直人話に逃げるわけね
2017/04/22(土) 01:37:04.61
ネトサポにできるのはその程度
861名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 01:43:28.56
>>859
>>原発擁護について気の利いたことが言えなくなると
>>孫正義&菅直人話に逃げるわけね

韓国民の為に戦う、脱原発同士は孫正義様及び菅直人先生以外にも沢山いる。
共産党はもちろん、自民党の中にも同士河野親子も目立たないがいる。
広告業はほぼ韓国渡来人企業だ。
フジテレビ・産経は風前の灯火でいずれ韓国渡来人の軍門に下るだろう。
フジテレビは既に、ホリエモンと孫正義様の活躍で配下に入れた。
後は、脱原発しかないだろう。
2017/04/22(土) 06:22:55.28
情けないよ、原発厨は…
863名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 08:10:18.04
原発だけではない。
憲法改正も日本にはさせない。
広告業が韓国企業であれば、阿部はどうやって憲法改正世論を
作れるというのだ。
すでに、第4の国家権力は韓国が押さえているのだ。
当然、スパイ防止法も日本には作らせない。
何故なら、野党及びマスコミ事態が外国のスパイだからだ。
日本国民よ、今頃気づいても手遅れだ。
せいぜい、悔しがれ。
日本の最大宗教浄土真宗も共産党の支配下にした。
勝利宣言してもいいだろう。
864名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 08:21:11.33
おいおい、勝利宣言は早いからまだ地下に潜ってろ。
日本人になりすませ。
865名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 08:22:55.95
勝利宣言は、共産党が政権取ってからやれ。
2017/04/22(土) 09:58:35.90
まぁ、原発は先が短いし石炭より需要がない
867名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 10:47:55.44
    コスト 燃料代 貿易黒字  雇用 将来性 安全性   CO2   コメント
原 発  ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎   ◎  全てに優れている
石 油  ×   ×   ×   〇   ×   ×   ×  努めて早期に停止
太陽光  ×   ◎   ×   ×   ○   ×   ◎  韓国の為に成る
石 炭  ○   ○   ○   ○   ×   ×   ×  CO2を大量に出す。
ガ ス  ○   ×   〇   ○   ×   〇   〇  現在大活躍
水 力  〇   ◎   ◎   〇   〇   ×   ◎  既に最大活用
風 車  ×   ◎   ×   ×   ○   ×   ◎  趣味でやれ
868名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 10:58:19.97
  各発電装置による、コスト積算で、【原発が一番安い】のです。 1kwh/円  13頁

 原発   石炭    LNG    風力   地熱   水力  バイオ  石油   太陽光
 1.5  5.5  10.8  0.0  0.0  0.0 21.0 21.7  0.0  燃料代
 3.1  2.1   1.0 12.1  5.8  7.6  3.0  3.8 17.9  資本費
 0.3  1.0   0.0  6.0  6.0  2.8  0.0  0.0  3.3  政策経費
 0.3  0.0   0.0  1.0  0.0  0.0  0.0  0.0  0.0  事故リスク費
 0.0  3.0   1.3  0.0  0.0  0.0  0.0  2.5  0.0  CO2対策費
 3.3  1.7   0.6  3.4  5.1  2.3  2.6  2.6  3.4  運転維持費
10.1 12.3  13.7 21.6 16.9 23.3 29.7 30.6 24.2  発電コスト合計
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf 13頁
869名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 11:03:41.12
長い目で見れば原発にはメリットがある」。
運転中の439基を合計した発電設備容量は4億600万キロワットと、
2年連続で過去最高を更新した。「建設中」の69基にも新たに中国が
3基、パキスタンが1基入り、中国の旺盛な投資意欲が健在だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HR9_Q7A420C1000000/ 日経
2017/04/22(土) 11:04:18.31
↑発電コストの単位すら、まともに理解していないバカ
871名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 11:05:56.71
中国はCO2以前の大気汚染解決に原発は絶対必要だ。
2017/04/22(土) 11:10:21.98
福一を学習した者は
そのうち、SOx、NOx、PM2.5じゃないものが東に流れてきそう・・・
と考える。
873名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 11:58:10.49
   日経抜粋ですよ。
長い目で見れば原発にはメリットがある」。
運転中の439基を合計した発電設備容量は4億600万キロワットと、
2年連続で過去最高を更新した。「建設中」の69基にも新たに中国が
3基、パキスタンが1基入り、中国の旺盛な投資意欲が健在だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20HR9_Q7A420C1000000/ 日経
874名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 12:16:34.25
>>844
自国エネルギー資源の開発を進めてきたドイツの電気料金は高騰してるよ
875名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 12:45:38.17
>>874
日本も原発推進とろくに使いもしない揚水発電所2600万kWの
建設費で世界一高い電気代になってた
2017/04/22(土) 12:45:54.63
原発利権側が自分たちに都合よくまとめた資料を得意げに示されてもな
2017/04/22(土) 13:45:27.30
>>874
それでも脱原発、再生可能エネルギー推進中
878名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 14:07:50.15
http://jibundeyarou.com/wp-content/uploads/2017/01/s-16den018.jpg

たとえばこの家庭のように庶民の電力使用量は大幅に減っているから、
再エネ賦課金が少々増えることを理由にして再エネ導入を否定しようと
してもインパクトはほとんどない
2017/04/22(土) 15:21:08.27
長い目とかいって10万年も廃棄物管理するなんて無理っしょ。
2017/04/22(土) 15:24:49.06
歴史を見れば100年でも難しそうなのに千年万年とかマジキチ
2017/04/22(土) 15:34:18.47
>>761
ロシアの高速炉BN600は20年近く稼働してるが?

>>879
>>880
保存期間の根拠は?
前、同じことを聞いたら回答がなかった。

そーすつきで。
882名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 15:42:41.31
>>881
プルトニウムが燃料消費した以上に増えければやる意味がないんだよ
単に高速増殖炉というだけでは
2017/04/22(土) 15:46:41.77
ウィキにも注つきで載ってるようなありふれた情報なんだけど。
2017/04/22(土) 15:54:54.63
>>881
10万年の安全は守れるか 〜行き場なき高レベル放射性廃棄物〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3254/1.html

制御棒処分、70m以深 国の管理10万年 規制委方針
http://www.asahi.com/articles/ASJ807DWVJ80ULBJ017.html

放射性物質は放射線を放出しながら、時間が経つにしたがって、その強さを減少させていきます(放射能の減衰)。
高レベル放射性廃棄物は、強い放射線を出し、その放射能レベルが十分低くなるまでには非常に長い時間がかかります。

そのため、数万年以上にわたり人間の生活環境から遠ざけ、管理する必要があります。

http://www.fepc.or.jp/nuclear/haikibutsu/high_level/shobun/
885名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 16:48:12.43
          原発最安10.1円  2015/05/11

        2011年試算          2014年試算     2030年試算(円、1k・w時)

高温ガス炉     4.2            4.2           4.2
事故無し原発    5.9       破棄物処理、関連費用すべて含んだコストです。
原 子 力      8.9           10.1         10.1
石   炭      9.5           12.3         12.9
天然ガス      10.7          13.7          13.4
地   熱     9.2〜11.6       19.2         19.2
地上風力      9.9〜17.3       21.9         13.9〜21.9
太陽光メガ    30.1〜?        24.3〜45.8      12.7〜15.5      
石  油     22.1〜36.1     30.6〜43.4      28.9〜41.6
通産省資料13ページです。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
886名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 17:10:22.54
10万年管理はありえない。
放置で十分だ。
高レベルは、核変換で低レベルとし地下放置で十分だ。
高レベルの核変換に大量の電力=エネルギーを使うが
近い将来、核融合炉実用化し低レベルを無毒化も分けなくなる。
故に、10万年管理は、現時点テクノロジーで人類進化停止を
前提にしているだけだ。
故に、10万年管理はあり得ない。
887名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 19:30:33.28
>>875
いや電気代上がった原因は燃料費とFITだから
888名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 19:35:05.79
>>877
再生可能エネルギー比率が上がれば上がるほど電気代は上がる
889名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 19:37:13.22
玄海原発 佐賀県知事が来週にも再稼働同意表明へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170422/k10010957851000.html

佐賀県の玄海原子力発電所で再稼働に向けた地元の手続きが進む中、
世耕経済産業大臣は22日、佐賀県の山口知事と会談し、安全対策などに国が責任を持つことを伝えました。
山口知事は、国の責任を明確にすることなどを条件に、再稼働を容認する考えを示しており、
早ければ来週にも地元として最終的な同意を表明する見通しです。
2017/04/22(土) 19:39:51.29
>>887
マジか! ホンダに文句言わなきゃ!
891名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 19:42:44.57
柏崎刈羽も安全強化も進んでるしさっさと再稼働させようぜ
2017/04/22(土) 19:44:41.79
>>891
無理だな新潟県知事は原発再稼働反対派の知事だし
893名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 19:47:43.99
>>892
福一事故の再検証検証など条件をクリアできなければ再稼働は容認できないと言ってるだけでクリアできれば再稼働は可能
894名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 19:49:09.45
>>887
それ以前に上がってんだよ
2017/04/22(土) 20:07:38.59
>>893
新潟県民が再稼働反対派と再稼働賛成派で選挙して反対派が勝利して現在に至ってる。
現在の知事が原発再稼働に賛成して稼働したら次の選挙で当選することは絶対にない。

そもそも福島第一事故の検証なんてまず無理でしょ溶融した燃料の位置だって特定できてない
人間が瞬殺レベルの放射線で機械ですら回収不能に陥る現状で検証しましたとか言われても…。
さらには免震重要棟の原子力規制委員会への虚偽報告で耐震ですら無かったとか信頼に値しない
2017/04/22(土) 20:31:11.82
北朝鮮からの攻撃・テロを考えれば、日本海側の原発は全て閉鎖すべきだろ
使用済み核燃料は全て別の場所に移動
原発周囲は24時間自衛隊による厳重警備
2017/04/22(土) 20:31:24.47
>>884
http://www.fepc.or.jp/nuclear/haikibutsu/high_level/shobun/

>その結果、日本には火山や地震、断層活動の影響が少なく、今後10万年にわたって安定していると評価される地層が広く存在することが明らかになっています

とかいてあるから、埋めてある程度たてばほぼノーメンテなのでは?

>>879 の発言は誇張断定。
>>880 の発言は知識不足。

>>882
仮に増殖率が1を下回っても、資源をより多く使えるから有効だし、増殖率が将来の技術開発で上がる可能性を過剰に無視する方がなにかおかしいと思うが?

>>884
埋めてしまったあとは熱管理と容器破損確認位では?

単に否定したいから過剰にリスクを言い立ててるとしか思えない。
898名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 20:42:54.66
>>895
おまえさぁ米山の発言見直して来いよ
899名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 20:46:00.09
米山隆一・新潟県知事に聞く 「再稼働議論進めるのも手」「時間稼ぎしない」
http://www.sankei.com/smp/politics/news/170106/plt1701060046-s1.html

新潟県の米山隆一知事は新年に際して本紙のインタビューに応じ、
泉田裕彦前知事が事実上棚上げにしてきた東京電力柏崎刈羽原発(同県柏崎市、刈羽村)の再稼働をめぐる議論について、
今後数年かかるとみられる福島第1原発事故の検証作業が終わるのを待たず、並行して進めることも視野に入れる考えを初めて明らかにした。
また県政の最優先課題に人口減少対策を挙げるとともに、ビッグデータを活用して医療体制の充実を図り、
IT(情報技術)産業の育成にもつなげる構想を4年間の任期中に具体化する方針を強調した。主な一問一答は次の通り。
900名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 20:49:34.21
>>896
北朝鮮からの攻撃・テロを考えれば日本海側は立ち入り禁止区域にしようぜ
人間は全て太平洋側に移動
日本海側は24時間自衛隊による厳重警備
ゼロリスク求めんならそういうもんだろ?
901名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 20:53:41.34
米山隆一の公約

原子力防災への取り組み

・福島原発事故およびその影響と課題に関する3つの検証(事故原因検証、事故の健康と生活への影響の検証、安全な避難方法の検証)がなされない限り原発再稼働の議論は始められない。
・3つの検証に基づいた、安全な避難計画の策定
・3つの検証に基づいた、原子力防災対策
・3つの検証に基づいた、万一事故が起こった場合の、迅速な被災者支援体制・制度の策定
902名無電力14001
垢版 |
2017/04/22(土) 20:55:58.95
米山隆一は絶対に原発再稼働反対ではない。条件さえクリアすれば再稼働容認。
>>895みたいな知ったかぶったアホは新聞くらい少しくらい読め
2017/04/22(土) 21:27:38.92
ま原発推進派の候補を破って原発慎重派の米山知事が当選したからな
904名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 01:46:10.00
【社会】信頼失う新聞・テレビは滅ぶのか 池上彰さんが「楽観できない」と語る理由 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1492438459/
905名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 02:34:03.69
https://goo.gl/F7hPF0
これは嫌だなー。。本当だったら落ち込むわー。。
906名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 04:19:29.06
北朝鮮のミサイル部品は欧米から購入しウイルスを入れてある。
日・米・韓を狙って打てば、失敗する。
そう、日米韓を狙った時点で失敗が確定するウイルスだ。
907名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 04:26:35.02
欧米スパイが北朝鮮ミサイル用電子部品以外をつけっているなら
ほどほど、きけんかもな。制度が落ちるからだ。
908名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 04:27:45.61
テレビ広告業はほぼ外資韓国中国企業です。
909名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 04:31:00.95
テレビ広告業は、外資韓国中国系企業だから信用は落ちる一方だ。
へたすると、2chのたんツボ書き込みよりも信頼されなくなる。
910名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 06:08:48.64
北朝鮮は部品の自主開発も進めてるぞ
2017/04/23(日) 07:13:22.70
何故、国民負担?原発を持つ電力会社に負担させろ!

核燃工場廃止に8千億円 原発廃炉の10倍、国民負担
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017042201001663.html

原発の使用済み核燃料からプルトニウムを取り出す国内初の
再処理工場「東海再処理施設」(茨城県東海村)の設備や建物を解体撤去する総費用について、
作業終了までの70年間で約8千億円に上るとみられることが22日、
運営主体の日本原子力研究開発機構への取材で判明した。

機構は国の交付金で運営されており、廃止費用は国民負担となる。

使用済み燃料を細断し、むき出しになった放射性物質を扱うことから、
「廃止措置」では核燃料が原子炉内に集中している原発に比べて汚染が広範囲に及ぶ。
このため廃止の総費用は数百億円とされる原発廃炉の10倍以上となる。
2017/04/23(日) 07:14:50.40
電気代が高いのは原発のせいだ!
913名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 07:28:14.66
北朝鮮ミサイル制御自主開発部品にもね。
自主開発電子部品にもスパイがいてウイルス移植している。
スパイがばれたという情報はない。
914名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 07:32:20.56
          原発最安10.1円  2015/05/11
        2011年試算          2014年試算     2030年試算(円、1k・w時)
高温ガス炉     4.2            4.2          4.2
事故無し原発    5.9       破棄物処理、関連費用すべて含んだコストです。
事故原子力     8.9           10.1         10.1
石   炭     9.5           12.3         12.9
天然ガス     10.7           13.7         13.4
地   熱     9.2〜11.6      19.2         19.2
地上風力      9.9〜17.3      21.9         13.9〜21.9
太陽光メガ    30.1〜?        24.3〜45.8     12.7〜15.5      
石  油     22.1〜36.1     30.6〜43.4     28.9〜41.6
通産省資料13ページです。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
電気代金を高くするのは太陽光と風車です。
2017/04/23(日) 07:36:32.02
ソ連が崩壊して混乱した時期に、失業した技術者が北朝鮮に行ってロケット技術を教えたと
最近ではプルトニウムがロシアから北朝鮮に(ロシア専門家中村教授情報)

中国との結びつきが大きいがここの所ケンカしていて、代わりにロシアと急接近してる
916名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 07:47:49.49
電力会社は、4倍も高価押し売りの太陽光など不必要です。
自社で安く発電できるからだ。
高価太陽光電力強制押し売り制度を作ったのが菅直人である。
2017/04/23(日) 08:08:30.08
まーた、菅直人だの太陽光発電だの
本当に頭悪いんだな
やはり原発は不都合だらけ
2017/04/23(日) 08:09:34.23
海外の話だが、日本でも再生可能エネルギーは安くなる
原子力ムラが邪魔しなければだが

太陽光発電のコストは原子力発電よりも大幅に安い、一体なぜこうなったのか?
http://businessnewsline.com/news/201608272133020000.html

今月に入ってからチリ政府が行った電力確保のための入札では、
もっとも安い金額を提示したのは、スペインの太陽光発電業者で、
この業者は、天然ガス火力発電の発電コストの47ドル/MWhを
大幅に下回る29.1ドル/MWhという価格で入札を行った。

29.1ドル/MWhという発電コストは、
米国における原子力発電の90〜130ドル/MWhの3分の1の金額ともなる。

現在、欧米ではまだ、太陽光発電の発電コストは、天然ガス火力発電などと比べると
やや割高となっているが、米国立研究所のシミュレーションによると、

発電コストは米国においても早ければ2025年頃には、逆転するという試算もでている。
919名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 08:13:26.66
ちゃんと勉強したら海外と日本の日照条件とか平地面積だとか電力消費量比べたら日本がどれだけ再エネに向いてないのかわかると思うんだが分からないやつがすっごく多い
920名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 08:33:53.14
太陽光も競争入札なら安くなる。
電力会社は、高い電力の買い取り拒否権を得るべきだ。
2017/04/23(日) 08:34:30.40
肝心の事を忘れてる気がするんだけどな・・・
大抵の原発は密集し過ぎてるから現時点で一つの原発格納容器が完全破壊されると
それだけで最低4乗の連鎖が起きて、国土の半分が進入不可能に成る可能性を秘めてる
問題をまず解決しないとね
原発同士が近過ぎるといざ壊れた時に他の原発を破壊したり、台数分時間的対応
リミットを強制的に制限されて右往左往する羽目に成るから
要するに事故が起こらない別のばれてない物に逃げるんじゃ無くて、既に判明している
問題点を判る範囲で潰して行く努力をしてこそ信頼を勝ち取れると言う奴
知られて無い技術にドンドン逃げ続けるばかりでは、また違う問題が起きた時には
もっと想定外に成る事が推測されるしね
922名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 08:35:37.09
太陽光は安くできる。
競争入札制度で、安いところだけ買い取りする制度にすればよいだけだ。
4倍の強制蚊取りが、太陽光を高くしているだけだ。
2017/04/23(日) 08:39:45.55
メリットばかりに逃げず、最悪の判明しているネガティブを覆せる対応要素を指し示してくれないと
機械任せの新技術何てとてもとても、個々人の人間の制御を離れた時に再び対処できなく成るよ
924名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 08:42:00.54
FITなんかあったら誰もコストを下げる技術開発なんてせんよな。だって固定価格で買い取ってくれんだもん
925名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 08:42:42.19
チェルノブイリ事故は、臨界ウランが暴走し超臨界になり
原子炉もろとも爆発し、格納容器も無く原子炉建屋の屋根を爆発の威力で
跳ね飛ばし、臨界中のまま街中に臨界暴走核燃料が吹き飛んだのです。
それを、軽装備で除染に数万人の作業員が当たったので作業員は勿論
移民も数百万人は死亡するであろうとマスコミは大騒ぎ放送した。
実際は、消防隊員と収束作業員46名と放射性ヨウ素入りミルクを飲んだ
幼児15人が死亡しただけで、30年経過した現在生存してます。
926名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 08:46:36.37
FITなくしたら、太陽光及び風車みな倒産するから、育成のため
超効果買取しているが、これでは太陽光何時までたっても高いまま。
2017/04/23(日) 09:05:27.82
>>925
残念だけど状況が違い過ぎるよ
何せ一番古いタイプの黒鉛炉だった筈だから核燃料は濃縮されて居らず、核種濃度と危険性自体が段違い
そうで無ければ当の原発従事者があれ程の絶望に見舞われる理由が無いし、一部はプルサーマルで燃料自体に
プルトニウムを使用していただろう
それに他の3基も連鎖制御不能には陥って居ない、福島の場合は1基でも爆散して居たら徹退で全基少なくとも
メルトスルー起こせばまず現場に近付くだけで死屍累々状態が続く事に成って居たのだから
2017/04/23(日) 09:10:43.62
>>919
日本は複数のプレートに囲われており、地震大国なわけだから
いかに原発に不向きな国だと分かる筈だが
2017/04/23(日) 09:23:27.26
後、チェルノブイリは事故後も14年間2000年まで他の3基は発電を続けている
爆発しても核種規模が低く、又それを見越して人海投入していたからこそ周辺影響が少なかったと言えるし
予め段取りが決まって居るかの如くどう収束させるかの流れに、政府の迷い自体が微塵も感じられない
930名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 09:57:19.09
>>928
日本は資源が自給できない。地震は安全対策の強化により対策できるし現に中越も東日本大震災も最高レベルの地震にも耐えれることは証明した。津波も女川は耐えたが福一がダメだった。しかし資源は日本がどう頑張ろうと無理
2017/04/23(日) 10:42:18.54
もう補助金要らねぇってさ。

Dong Energy breaks subsidy link with new offshore wind farms
https://www.ft.com/content/f5b164a6-20f8-11e7-b7d3-163f5a7f229c

洋上風力発電初の「補助ゼロ」登場 コスト下落が加速
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17HAI_X10C17A4000000/
2017/04/23(日) 10:45:10.69
>>883
具体的なことが書いてなければ、管理コストがどのくらいなのか把握できない。

>>928
それを言い出せば、新幹線もだし。高層ビルもたてられなり、何もできなくなってしまう。

それが目的なのかもしれないが。

福一にしろ一応1000年に一度の地震の可能性は事前に言われてたのだし、対策すればすむだけ。想定外を無くせば良い。
933名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 10:46:03.76
原発が世界の主要電力になることはない
中国ですら3%以下
あらゆる国で太陽光や風力が化石燃料に置き換わる手段となる
2017/04/23(日) 10:49:58.22
>>931
海上風力が成り立つのであれば海上原発も成り立つ気がする。洋上だから地震や津波の影響は少ない。

ドイツやデンマークのように台風が来ないところなら低コストで成立するかもしれないが、日本近海でコストを検証した上で検討すべき。
2017/04/23(日) 10:50:52.25
135年ぶりに石炭なしの一日・・・

Britain powered 24 hours without coal for first time in 135 years in 'watershed moment'
http://www.independent.co.uk/news/uk/home-news/day-without-coal-uk-135-years-energy-mix-happen-more-frequently-national-grid-a7696611.html

英企業、石炭なしで電力需要まかなう「産業革命以来初」
http://digital.asahi.com/articles/ASK4Q5QS0K4QUHBI019.html
2017/04/23(日) 10:52:10.80
>>934
「補助金なし」という時点で原発はムリ
2017/04/23(日) 10:53:28.25
>>936
>>885

補助金は抜いても安い可能性大
938名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 10:55:47.31
>>934
軍艦島みたいに、原発島?
コスト増大だな
2017/04/23(日) 11:16:16.22
>>936
>>938

単位面積辺りの発電量=収入 を考えれば、海上風力よりも海上原発。
2017/04/23(日) 11:20:02.70
ま、実用性に欠けるわな
2017/04/23(日) 11:48:50.38
造船が厳しくて、洋上LNG発電船を作るMHIさんが通りますよっと。

三菱重、長崎を拠点に 洋上LNG発電 運搬船・設備を一体提供
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15503970Z10C17A4LX0000/
942名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 13:00:06.61
【悲報】共謀罪、もうめちゃくちゃw犯罪の準備行為で取り締まるはずの法案なのに準備行為前でも取締可に。もうなんでもありだろww★4 [無断転載禁止]©2ch.net [204160824]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492909538/

【悲報】 維新の会の共謀罪の修正案がさらにやばい  通信傍受法の対象に共謀罪を追加 [無断転載禁止]©2ch.net [455830913]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492917963/

【アッキード事件】森友問題総合★88【近畿財務省資料お宝発掘される】 [無断転載禁止]©2ch.net [319745856]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492862644/
943名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 13:14:57.36
【悲報】共謀罪、もうめちゃくちゃw犯罪の準備行為で取り締まるはずの法案なのに準備行為前でも取締可に。もうなんでもありだろww★5 [無断転載禁止]©2ch.net [535628883]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492920789/
944名無電力14001
垢版 |
2017/04/23(日) 13:55:22.07
「そこまで言って委員会」に出れば講演で稼げる 辛坊治郎が漏らした安倍応援団・保守文化人の醜悪ビジネス [無断転載禁止]©2ch.net [241672384]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492922913/
2017/04/23(日) 14:19:21.19
また原発に無関係なニューススレを貼り付ける
原発が末期的だから、このスレも末期的か?
2017/04/23(日) 14:39:16.50
>>945
違うよ。

原発批判派の反論が現実性の無い空論だからだよ。
2017/04/23(日) 14:44:26.08
>>945
半年か1年前に戻っただけよ。
2017/04/23(日) 14:58:40.64
共謀罪を原発推進の政府が、原発反対派に悪用しそうだから、関係ないことは無い
2017/04/23(日) 15:16:04.72
>>948
それだったら、共謀罪のスレに書いた方がよろしいと思われ。
2017/04/23(日) 15:17:35.91
安倍昭恵夫人は反原発だからな!
2017/04/23(日) 15:50:20.33
洋上風力発電初の「補助ゼロ」登場 コスト下落が加速
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17HAI_X10C17A4000000/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況