>>650
2015年時点で増やそうとしているのは、
その3か国くらいしかなかったということ。

インドはおそらく今年で脱落。
中国、インドは新規石炭火力も諦めた。

資本費だけで太陽光の1.9倍、
燃料代や廃棄物処理費は別勘定の原発を
わざわざ入れる理由がないから。

需要が伸びて夜間需要も賄おうとしても、
蓄電池入れてもまだ安い。
でなきゃ、風力で済んでしまう。

脱落する国が増えれば、コストはもっと上がる。
人繰りもつかなくなる。
技術は廃れる。
で、最後は中国もロシアもやめる。

ロスアトムも風力ベンチャーに出資し始めた。
http://www.afpbb.com/articles/-/3116275

ツンだな。ご愁傷様。

けど、仕事はまだあるよ、
廃炉と廃棄物の減容・無害化が。