>>137 古いよ

東電が16円、その他電力会社で12円
今後の廃炉費用が増えていけばさらに上がるだろ

これまで経産省は、原発のコストは安いの一点張りだった。

原発のコストには、事故による社会的コストも含まれていて、
それでも一番安いというのが定番だった。

が、しかし、but、今日、経産省は、原発のコストが安いというのは、
モデルプラントという想定上の原子炉を考えて計算するからであって、

現実の原子炉が事故を起こしたと想定したら、原発のコストは安くないと言い出した。

https://www.taro.org/2016/11/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AF%E5%AE%89%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81%EF%BC%9F.php

11月17日に開かれた第61回国会エネルギー調査会で基調提起された
大島堅一立命館大学教授による「原発の発電コストへの影響」によると

東京電力 電力九社
16.2 12.0   発電コスト(事故コスト含む)

https://www.taro.org/2016/11/%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E5%A0%85%E4%B8%80%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E8%A9%A6%E7%AE%97.php