水ingについて [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無電力14001
垢版 |
2016/11/08(火) 00:43:13.41
語りましょう
686名無電力14001
垢版 |
2022/05/21(土) 17:55:00.13
勤続年数だけあってひとつも動けない転勤者ほんといらねえわ
なんで地元採用で能力ある奴より仕事しない転勤者に高待遇なんだよ。転勤手当も評価性にしろや
2022/05/22(日) 17:52:00.68
イヤなヤツをやっかむ位なら、転勤してみましょう、関わる事が無くなってストレス解消!!
688名無電力14001
垢版 |
2022/05/24(火) 14:46:19.90
A評価昇給思ったよりしてた
689名無電力14001
垢版 |
2022/05/24(火) 17:11:09.60
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人も殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろや
://dotup.org/uploda/dotup.org2811176.jpg
2022/05/26(木) 15:55:50.34
特別昇給1万円あざーす(๑>◡<๑)
691名無電力14001
垢版 |
2022/06/23(木) 19:54:19.39
品質保証はどうですか?
水ingエンジニアリング所属になるんですかね?
692名無電力14001
垢版 |
2022/07/01(金) 20:50:22.65
WAより年収高いってのはマジなのですか?
2022/08/11(木) 01:56:41.08
支店の○○さん
中学から やり直したら?
息子と一緒に
694名無電力14001
垢版 |
2022/08/11(木) 02:59:00.68
この会社の転勤頻度どれくらいなんですかね
求人には出向期間原則3年ってあるけど
695名無電力14001
垢版 |
2022/08/11(木) 22:07:53.19
3年で戻ってこれるわけないだろ
へたしたらずっとだの
696名無電力14001
垢版 |
2022/08/12(金) 16:13:20.60
無能過ぎて飛ばされるor超絶有能で育てたいから転勤ってのが主なパターンで
体感前者のが多いです。どちらにも該当しなければ3年〜5年で転勤になるのかなって感じ現場見てると
697名無電力14001
垢版 |
2022/08/14(日) 17:03:32.60
>>696
なるほどありがとうございます
ちなみに異動は通える範囲とかある程度配慮してくれたりするんですかね?
よろしくお願い致します
698名無電力14001
垢版 |
2022/08/15(月) 17:58:56.73
ここに転職したいと思っているんですが、転勤あるんですね。
持ち家プラス子供が小さいので10年位は転勤したくないんですが、単身赴任って多いのでしょうか?
699名無電力14001
垢版 |
2022/08/16(火) 22:35:48.47
ある程度は考慮してもらえますが、最初は大体エリア毎の転勤が多いですね。
転勤しない人はずっと同じ現場の人もいますけど、入札失敗すれば問答無用で他現場へ飛ばされますし、転勤しない前提で入社すると後々大変ですよ
2022/08/19(金) 18:59:54.48
自分の携帯を使いたくなーい!!
使わせるなら手当下さい。
701名無電力14001
垢版 |
2022/08/31(水) 16:37:48.03
>>699
なるほど。アドバイスありがとうございました。
もう少し考えてから、転職を考えたいと思います。
2022/09/15(木) 14:07:21.39
転居ともなう異動あんましたくないんだけど
応募すんの無謀?
2022/09/15(木) 15:19:27.30
ここ契約から正社員は狭き門?
近場だと契約しかないんだよな
2022/09/15(木) 23:47:04.36
契約社員として雇って
その人の資質、能力(コミュニケーションを含む)を測り高得点なら正社員登用って流れかな
2022/09/16(金) 06:22:33.67
ありがとうございます
契約社員の応募検討してみます
あまり転勤もしたくないので地域限定社員の制度は魅力的ですね
706名無電力14001
垢版 |
2022/09/16(金) 13:14:04.78
エリア限定は諸刃でもあるけどね
嫌な奴とはずっと離れられないよ
2022/09/17(土) 16:54:39.86
ここ契約から正社員登用の話全くでないね
やっぱほぼやってないんだろうか
708名無電力14001
垢版 |
2022/09/17(土) 19:29:07.04
30代、電験3種、下水道3種、危険物乙4、維持管理歴9年
これで550〜600万出してくれるとこないかな
今勤めてるとこ電験3種を軽く見られてる
水ingとかメタウォーターとか大きい会社での評価聞きたい
2022/09/17(土) 20:02:53.34
何を夢見ているのか。
未だに年功序列のWAですら20代から勤めないとそんな年収にならないし、
旧富士電機の社員なら電3なんて持っていて当たり前でしょ。
2022/09/17(土) 20:15:54.38
面接で聞いたらええやん・・・
711名無電力14001
垢版 |
2022/09/17(土) 21:47:49.35
電験3種って高卒でも取れる資格だろ…(´・ω・`)
712名無電力14001
垢版 |
2022/09/17(土) 22:18:08.10
電験よりも大卒理系の学歴とコミュ力です
600万の領域に届く人にとって電験は重要じゃない
713名無電力14001
垢版 |
2022/09/19(月) 11:25:29.06
>>708
資格手当それだと月14000円
550近くとなると月収35万近く必要だから
いくら電験持ってようが多分無理だと思うぞ
2022/09/19(月) 16:29:15.15
アラフォーから入って正社員になれると思う?
2022/09/19(月) 19:04:47.80
技術士で手当どんなもん?
716名無電力14001
垢版 |
2022/09/20(火) 10:38:21.54
そんなの持ってるのバレたらそく現場から管理側だねおめでとう
2022/10/01(土) 22:44:20.80
ここの求人見たけど一事業所に人あんまいないんだな
水いんぐ社員1人ってあったが、あとは契約と協力会社が多いのか?
2022/10/05(水) 04:04:17.27
八郷と長生言ってる人いるけどどっちもヤバい現場?
719名無電力14001
垢版 |
2022/10/05(水) 10:25:13.89
そうでもないんじゃない?
個人的には金町とTGSの三河島から追い出されちゃった人達はいくとこあったの?
2022/10/11(火) 11:05:13.31
ここ基本的にエリア内の異動で、転勤を伴うものは偉くならないとほぼ無い感じなんでしょうか
どなたかご存知ですか
2022/10/13(木) 00:50:01.75
ここ入社1年程度の人間に所長やらせたりすんの?
10人未満の小さい所だけど怖くなってきた
722名無電力14001
垢版 |
2022/10/13(木) 22:46:29.62
無資格なヤツにでも所長させる会社だよ!
2022/10/14(金) 01:38:39.53
夜勤ないとこ初めてなんだけど夜勤は下請けがやんの?
2022/10/14(金) 15:39:31.49
下水から上水異動になった人いる?
2022/10/15(土) 05:12:04.99
過去レス見たが地域限定凄い魅力的だな
給料かなり下がるみたいだが
地域限定の人いますか
726名無電力14001
垢版 |
2022/10/16(日) 10:38:43.80
地域限定の給与なら他の同業社行った方がマシよ!
2022/10/16(日) 10:42:51.34
引っ越し伴う転勤の頻度って結構あるんですか?
2022/10/18(火) 01:05:44.65
誰か頼む727教えてくれ
729名無電力14001
垢版 |
2022/10/18(火) 01:41:49.88
超有能or無能ならあってもおかしくない
平凡ならずっと同じ現場も有りうる
普通は考慮してもらえる
2022/10/18(火) 01:57:58.78
>>729
お返事ありがとうございます
考慮して貰えるの聞けてよかったです
本当に感謝します
731名無電力14001
垢版 |
2022/10/18(火) 11:51:56.70
使える人か超絶無能でもないかぎり
転居まで伴う転勤なんてまずないよ
東京の話だけど
732名無電力14001
垢版 |
2022/10/19(水) 06:05:11.73
下水歴10年 30代後半
下水道3種、危険物乙4、電験三種
これでいくらくらい年収なる?
いまのとこ夜勤やって年収400しかない。待遇上がるなら転職したいな。大手でも上がらんのやったらもうこの業界を去るしかない
2022/10/19(水) 06:22:55.13
その10年を電気保守の実務だけに費やしていれば、電気保安協会に行けるんだがな。
夜勤やってる程度の奴では、400万はもらいすぎ。
実に好待遇だ。
734名無電力14001
垢版 |
2022/10/19(水) 09:01:21.51
400で貰いすぎなんか。この業界厳しいんだな。
エネ管と電験二種勉強しながら再生エネルギー関係転職目指すわ
735名無電力14001
垢版 |
2022/10/19(水) 18:26:58.00
電験持ってて夜勤にいるってことは
資格だけの無能って会社も分かってるんだな
2022/10/19(水) 18:29:04.51
>>731
やっぱそういうもんなんだね
ある程度考慮もしてくれるし
転居するのは本当に使える人か管理職クラスか
なら俺は大丈夫そうだ
2022/10/24(月) 17:25:05.78
ここ下請けより給料安くない?
経営やばいの?
2022/10/24(月) 21:33:16.64
ぶっちゃけ、業界団体全体で横並びだから。
まともな給与は3セクとWAだけ。
残りは手当ての差くらいしかない。
2022/10/24(月) 23:26:12.39
でもここ上下水維持管理じゃトップクラスだよね?
WAが頭2つくらい抜けてるけど、正社員は狭き門だし
740名無電力14001
垢版 |
2022/10/25(火) 07:49:10.84
WAは頭2つも抜けてないぞ
圧倒的に三セクが強いしWA逆に親のメーカーがいないから辛いと思うけどね
何作ってんの?って話だし
2022/10/25(火) 11:06:38.16
逆にWAは契約ばっかってことなんかね?
だから正社員の給料いいのかな
2022/10/26(水) 00:41:26.93
電験とったら管理側にまわされたりする?
743名無電力14001
垢版 |
2022/10/26(水) 13:04:36.18
人によるんじゃね?
管理側で電験持ってる方が少数だと思うよ
2022/10/26(水) 19:56:09.65
安心した
資格手当2万が目標だから頑張る
745名無電力14001
垢版 |
2022/10/26(水) 23:25:59.66
境界型の馬鹿が来月から所長とかこの会社大丈夫なのか?
2022/10/27(木) 01:00:00.86
長年いるから?
747名無電力14001
垢版 |
2022/10/27(木) 23:26:41.33
客先側との忖度ちゃうか?
乙4やっとかっとの所長もいるわけだし(笑)
2022/10/30(日) 07:32:34.01
ここ求人に手当のせすぎやろw
班長に所長手当までのせてるとこあるしw
2022/11/05(土) 23:58:19.70
市町村から契約終了した人らって全国に散ってるのかな
うちの県だと5カ所くらい現場あるからそこ配属かなぁ
嫌だなぁ
750名無電力14001
垢版 |
2022/11/07(月) 13:57:23.08
基本エリア内異動だろ?
失注したら去るしかないのは当然のことだしな
2022/11/07(月) 19:43:44.39
あと5年で処理量3倍にする計画らしいけど処理場どうすんだろw
ただてさえ設備古くてトラブルだらけなのに
2022/11/11(金) 00:17:47.40
残業だらけでヤバすぎる
呼び出しも何回もある
辞めようかな
753名無電力14001
垢版 |
2022/11/11(金) 18:29:04.89
電験3種とエネ管と下3持ってて経験3年なら初任給いくらもらえますか?
2022/11/11(金) 19:35:41.12
社外秘です
2022/11/11(金) 20:47:21.29
理不尽な転勤ってそんなにあるの?
どうしたらそんな人事できるんだ?
経験した人いる?
756名無電力14001
垢版 |
2022/11/13(日) 18:41:09.97
使えない奴は転勤させられるね
うちにもいるよ。何にも出来ないのに転勤手当だけガッツリ貰って地元採用の人にやっかまれてる奴
2022/11/13(日) 19:14:05.91
他県からきてんの?
2022/11/13(日) 19:30:03.69
俺は引っ越したくないからそういう人バカにできん
次も俺のかわりに転勤してくれよなって感謝しかない
759名無電力14001
垢版 |
2022/11/13(日) 21:03:32.18
東京だとほとんど転勤なくね?
今の子って実家もほとんど東京だしこどおじだらけだよね…
2022/11/13(日) 21:22:23.27
県内に現場かなりあるから引っ越ししないですまないかなぁ
まぁそうなったら辞めるだけだが
2022/11/13(日) 22:49:58.02
いつ辞めてもいいように資格いっぱいとろう
762名無電力14001
垢版 |
2022/11/14(月) 09:57:43.82
まあそれやってるとFE職にばれるし
職場でこいつ仕事ろくにしないでってちくられてエリア長いきになりますけどねww
特にJVの現場にいくとTGSとか
2022/11/14(月) 19:38:02.02
>>762
意味わからんこと言うなよ
何で資格とったからってエリア長いきになんだよ
2022/11/14(月) 19:48:45.35
指導2でも所長ってやらされんの?
765名無電力14001
垢版 |
2022/11/16(水) 11:58:09.54
やらされるんじゃないかな?
別現場の人、指導2で所長だし
2022/11/16(水) 12:17:49.66
まじで?
アホくさ
もう辞めよ
767名無電力14001
垢版 |
2022/11/17(木) 10:48:41.60
指導2で所長なんて当たり前だろ
むしろ指導職のくせに夜勤に逃げてるやつは全員日勤にしろ
2022/11/17(木) 12:20:21.48
>>767
何年いたら指導2になれんの?
5年くらい?
2022/11/17(木) 22:06:55.13
>>544
これマジだねw
秒で仕事できないやつ判断される
人を育てる気が無さすぎる
2022/11/19(土) 18:55:46.09
そういうてもな。即戦力を期待してるのに、中途を育てたいと思うか?
まあ、ならばそれ相応の年収を提示しろって話でもあるが。
2022/11/19(土) 19:20:39.98
>>770
即戦力を期待するならこの年収はないよね
ここは即戦力期待してる人を本当に即戦力扱いするからね

よく質問あるけど契約から正社員目指したいなら
常に前に出てみんな率いるような頭のいい人じゃないと厳しいと思う
その覚悟があるならやめとけ

転勤に関しては絶対あると思っていい
基本手当だしたくないから通える範囲
だが頻度は高いから嫌になる事間違い無し
応援と称してあっちこっち
2022/11/19(土) 19:30:13.55
この会社で一番不思議なことは言ってる事が滅茶苦茶なこと
書類は少しでも間違えたら叱責
現場での作業はその人任せで適当
つまり見える範囲は厳しいが、見えない範囲は無責任
当然だが書類は書き直したら直るが
人は違うぞ?理解してるか?
人を育てるって事は安全を買ってるって事だぞ
日頃安全安全言ってるのは何なんだ
蔑ろにするな

作業に関しては絶対失敗しないを前提に考えてる
もし失敗したらどうする?失敗するなで終わり

現場と本社の剥離がでかすぎる
頭ばかりでかくても支えてるのは下に見てる足だぞ
理解しろ
2022/11/20(日) 08:42:08.58
パワハラやばくね?
思わず笑ったわ
774名無電力14001
垢版 |
2022/11/22(火) 13:00:11.74
指導2って15年くらいは勤めてないとなれないんじゃない?
それと異動スパンが短すぎ最近は客先からめちゃくちゃ言われどんどん評判悪くなってるけどね
2022/11/22(火) 14:45:28.31
異動の頻度は異常だね
そんなことばっかしてるから
どの事務所も経験不足で大変そうだし
2022/11/22(火) 18:47:03.61
2年後に異動言われて
はぁ?なったわw
2022/11/22(火) 20:58:11.43
俺はこの業界に見切りつけた
778名無電力14001
垢版 |
2022/11/26(土) 21:00:21.27
>>767
東で一般職で所長なった奴いるだろ。
上のお気にでたった数年で指導2になってるしww
2022/11/27(日) 00:33:20.08
所長にするやつは人間性見て選んで欲しい
780名無電力14001
垢版 |
2022/11/29(火) 19:59:10.79
初任給いくらですか?
一人暮らしできますか?
2022/12/01(木) 18:54:32.90
所長はずっと所長にして同じ事業所固定にしないの何でなん?
何で代わりばんこになん?
2022/12/03(土) 23:21:30.08
取り敢えず無意味な異動はやめよう
迷惑
2022/12/04(日) 07:05:51.07
所長は交代していかないとパワハラをやり始めるよ
2022/12/04(日) 08:42:25.04
パワハラするやつは最初からやってるわ
785名無電力14001
垢版 |
2022/12/05(月) 13:38:23.74
ここって中途で入ると寮とかってありますか?
それとも自分で賃貸契約する感じですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況