電力が足りない?
電気料金の値上がりで海外に工場が移転する?
だから脱原発はできないだぁ?
馬鹿なこと言ってんじゃねーよ!
そんなのは電力を輸入すれば即解決できる話。
電力を輸入することにしてさっさと脱原発を実現しようぜ!!
探検
【反原発】電力を輸入すれば脱原発は即実現できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/01/18(水) 09:07:28.74
281名無電力14001
2012/01/27(金) 22:51:30.44 >>280
昨年の夏の東電の供給力は緊急設置電源までかき集めても5500万kW
いくら何でも今年の夏までに500万kWの増強は無理。
東北電力も台風で被害受けた水力が戻ってこなければ東電へ融通なんて無理。
60Hz地域も原子力発電所が稼働できなければ融通できないし、
仮に再稼働していて余力があっても周波数変換所の容量(100万kW)までしか融通できない。
足りる要素がどこにある?
まさか半年で100万kW級の火力発電所5箇所つくるとか言わないよねw
昨年の夏の東電の供給力は緊急設置電源までかき集めても5500万kW
いくら何でも今年の夏までに500万kWの増強は無理。
東北電力も台風で被害受けた水力が戻ってこなければ東電へ融通なんて無理。
60Hz地域も原子力発電所が稼働できなければ融通できないし、
仮に再稼働していて余力があっても周波数変換所の容量(100万kW)までしか融通できない。
足りる要素がどこにある?
まさか半年で100万kW級の火力発電所5箇所つくるとか言わないよねw
282281
2012/01/27(金) 22:55:34.16 一応補足しておくと
「埋蔵電力」なんてのも無いからね。
http://www.meti.go.jp/press/2011/07/20110729005/20110729005-2.pdf
菅のアホが自家発の設備容量だけをみて騒いでただけで
大半は売電済みまたは自家消費されてて、東電エリアでピーク時間帯に新たに売電できるのは10万KWくらいしかないから
「埋蔵電力」なんてのも無いからね。
http://www.meti.go.jp/press/2011/07/20110729005/20110729005-2.pdf
菅のアホが自家発の設備容量だけをみて騒いでただけで
大半は売電済みまたは自家消費されてて、東電エリアでピーク時間帯に新たに売電できるのは10万KWくらいしかないから
283名無電力14001
2012/01/27(金) 23:17:13.98 >>281
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/65286/62198/68916289
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/65286/62198/68916289
284名無電力14001
2012/01/27(金) 23:24:10.11 >>283
http://denki-yoho.chuden.jp/qa/04.html
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/peak1-j.html
よく調べもせずに憶測で書いてるだけのブログ貼り付けて何が言いたいの?
http://denki-yoho.chuden.jp/qa/04.html
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/peak1-j.html
よく調べもせずに憶測で書いてるだけのブログ貼り付けて何が言いたいの?
285名無電力14001
2012/01/28(土) 05:47:24.22 原発をやってるのは、半分以上いざという時の兵器としての開発だからな。
?マクドナルドも規制されたかな?
?マクドナルドも規制されたかな?
286名無電力14001
2012/01/28(土) 09:56:00.02また反原発厨論破されたの?
山口二郎なの?
287名無電力14001
2012/01/28(土) 13:13:00.78 核廃棄物の問題を今の人類では責任を負うことはできない
この問題を「安全」に解決できない限り原発はありえない
この問題を「安全」に解決できない限り原発はありえない
288名無電力14001
2012/01/28(土) 20:13:54.52289名無電力14001
2012/01/28(土) 20:33:07.91292名無電力14001
2012/01/28(土) 21:09:41.60 レッテル貼ることしかできない反原発厨ってまだいたんだ(笑)
294名無電力14001
2012/01/29(日) 00:18:59.90 「なんだかんだで停電しなかっただろう」って書き込み
よく見るけどさ、製造業がこの夏どれだけ努力したか
分かって言っているのか?
よく見るけどさ、製造業がこの夏どれだけ努力したか
分かって言っているのか?
295名無電力14001
2012/01/29(日) 00:25:51.21 >>294
そう。今度の夏もまたあれを繰り返したら、日本経済の深刻な空洞化は必至、
って言われてるね。
原子力動かすな!って煽ってる連中は、基本的に何も知らない人か
もしくは、(日本的)左翼=なぜか日本の国益を損なうことばかりしたがる人々、
だっていうことはみんなが認識すべき。
そう。今度の夏もまたあれを繰り返したら、日本経済の深刻な空洞化は必至、
って言われてるね。
原子力動かすな!って煽ってる連中は、基本的に何も知らない人か
もしくは、(日本的)左翼=なぜか日本の国益を損なうことばかりしたがる人々、
だっていうことはみんなが認識すべき。
296名無電力14001
2012/01/29(日) 00:36:29.16 電力が足りないから節電したとか言う話かよ
だから電力輸入すればいいだけだな
だから電力輸入すればいいだけだな
297名無電力14001
2012/01/29(日) 00:41:51.01 原発情報とか言うスレに常駐してる
気持ちが悪い無職連中がいます
毎日毎日毎時間、同じ奴らが集まって
自分の現実を省みず、反原発にこだわり、現実逃避してる奴らです
東日本なんか人間が住む場所じゃないと罵り嘲笑ってるクズ連中です
働けとか言うと、株で稼いでるとか
資産があるとかありきたりの言い訳をするクズでどうしようもない奴らです
なんでもかんでも放射能汚染にこじつけて
何の根拠もなく騒ぐだけ騒いだら自己満足に浸る気持ちが悪い奴らです
反対意見など全く受け付けないカルト信者の様なキチガイ連中です
【原発】原発情報1943【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327754611/
気持ちが悪い無職連中がいます
毎日毎日毎時間、同じ奴らが集まって
自分の現実を省みず、反原発にこだわり、現実逃避してる奴らです
東日本なんか人間が住む場所じゃないと罵り嘲笑ってるクズ連中です
働けとか言うと、株で稼いでるとか
資産があるとかありきたりの言い訳をするクズでどうしようもない奴らです
なんでもかんでも放射能汚染にこじつけて
何の根拠もなく騒ぐだけ騒いだら自己満足に浸る気持ちが悪い奴らです
反対意見など全く受け付けないカルト信者の様なキチガイ連中です
【原発】原発情報1943【放射能】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327754611/
298名無電力14001
2012/01/29(日) 00:49:26.78 原発は壊れるし電力足りないから電力輸入するんだろ
原発推進派は頭が悪くて現実逃避か
原発は全く駄目だしな
原発推進派は頭が悪くて現実逃避か
原発は全く駄目だしな
299名無電力14001
2012/01/29(日) 00:49:26.55301名無電力14001
2012/01/29(日) 12:48:53.52 >>299
現在のイラン状況だとすぐさま原油高騰して、
致命的一撃は夏じゃなく目の前にあるっぽいけどな
とりあえず電力不足で致命的一撃の可能性は少ないが(原油は止められているだけなので)
原油高騰、電気代アップで生産業や流通業がダメージ受けて全体的に沈むのは確かだな
田舎で木材ペレット工場近くにあるところは、小規模な木材ペレット発電入れたほうが経費削減なりそうだ
現在のイラン状況だとすぐさま原油高騰して、
致命的一撃は夏じゃなく目の前にあるっぽいけどな
とりあえず電力不足で致命的一撃の可能性は少ないが(原油は止められているだけなので)
原油高騰、電気代アップで生産業や流通業がダメージ受けて全体的に沈むのは確かだな
田舎で木材ペレット工場近くにあるところは、小規模な木材ペレット発電入れたほうが経費削減なりそうだ
303名無電力14001
2012/01/29(日) 18:31:06.77 だから個人のブログを出されても、まわりは
「こいつ、アホの子ですか?」
って思うだけなんだな。
「こいつ、アホの子ですか?」
って思うだけなんだな。
305名無電力14001
2012/01/29(日) 20:29:42.86 原発推進厨反論できるんだよな?
306名無電力14001
2012/01/29(日) 20:51:42.17 原発推進厨逃げ出したかw
307名無電力14001
2012/01/29(日) 21:56:02.99308名無電力14001
2012/01/29(日) 22:05:40.67 他人様のブログの、しかもリンク先だけのっけで
どや顔で「どうだ!」って勝ち誇られてもねぇ?
ブログをソースだというのは論外だし
どういう主張をしたいのかも自分の言葉で説明しないで
リンク先読んで頂戴って、ドンだけ他力本願なんだ?
俺じゃなくとも「こいつ、馬鹿だw」
って思うよ。
どや顔で「どうだ!」って勝ち誇られてもねぇ?
ブログをソースだというのは論外だし
どういう主張をしたいのかも自分の言葉で説明しないで
リンク先読んで頂戴って、ドンだけ他力本願なんだ?
俺じゃなくとも「こいつ、馬鹿だw」
って思うよ。
310名無電力14001
2012/01/29(日) 23:31:29.50 都合の悪い情報には目を背けるばかりか提示した相手の誹謗中傷を行う
頭が放射能でいかれてんのかな?
頭が放射能でいかれてんのかな?
311名無電力14001
2012/01/29(日) 23:41:08.37313名無電力14001
2012/01/30(月) 00:26:32.59 >>311
君のいってることを要約すると
「リンク先読んでください。
そして内容のおかしいところを
私に説明してください」
ってこと。
自分の言葉での説明もなしで
どこまで他力本願なんだ?
ふつーは「馬鹿」って言われて
おしまいだよ。
君のいってることを要約すると
「リンク先読んでください。
そして内容のおかしいところを
私に説明してください」
ってこと。
自分の言葉での説明もなしで
どこまで他力本願なんだ?
ふつーは「馬鹿」って言われて
おしまいだよ。
314名無電力14001
2012/01/30(月) 07:26:16.10 今朝も反原発厨が論破されてワロタ
やっぱり山口二郎かw
やっぱり山口二郎かw
315名無電力14001
2012/01/30(月) 19:49:16.82316名無電力14001
2012/01/30(月) 22:05:51.48 >>299
2011年のGDPは前年比でほぼ横這いだったけどな。
2011年のGDPは前年比でほぼ横這いだったけどな。
319名無電力14001
2012/01/30(月) 23:07:06.71 >>318
個人の主観ってか妄想とか言うなら論破も簡単なはずだよね?
個人の主観ってか妄想とか言うなら論破も簡単なはずだよね?
320名無電力14001
2012/01/30(月) 23:10:45.31 てかもう実現できてるよw
321名無電力14001
2012/01/30(月) 23:11:48.50 >>319
http://denki-yoho.chuden.jp/qa/04.html
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/peak1-j.html
だからお前は、
くだらんブログのリンク張る前に
この内容に具体的に反論してから言え。
東電のサイトだから嘘とかいう頭の悪い主張じゃなくて具体的に
データなり論拠を示してな。
http://denki-yoho.chuden.jp/qa/04.html
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/peak1-j.html
だからお前は、
くだらんブログのリンク張る前に
この内容に具体的に反論してから言え。
東電のサイトだから嘘とかいう頭の悪い主張じゃなくて具体的に
データなり論拠を示してな。
322名無電力14001
2012/01/30(月) 23:15:09.08 供給元がゆがんだデータをだしているのに反論もなにもないよなーw
ゆがめられたものしか公表されていないでしょ?w
国からめてwww
ゆがめられたものしか公表されていないでしょ?w
国からめてwww
323名無電力14001
2012/01/30(月) 23:16:41.89 >>321
その東電ソースが信用出来ないことを俺は別のソースで示している訳だが?
仮に個人の意見は認められないと言うなら
お前が言ってることも所詮、個人の意見に過ぎないのだから議論が成立しないことになるぞ?
その東電ソースが信用出来ないことを俺は別のソースで示している訳だが?
仮に個人の意見は認められないと言うなら
お前が言ってることも所詮、個人の意見に過ぎないのだから議論が成立しないことになるぞ?
324名無電力14001
2012/01/30(月) 23:17:04.35326名無電力14001
2012/01/30(月) 23:25:51.29 東電は電気会社であり電気のプロであるから東電の発表はすべて認められる
個人の意見は所詮素人の意見に過ぎないのだからすべて認められない
権威主義すぎるだろwwwwww
個人の意見は所詮素人の意見に過ぎないのだからすべて認められない
権威主義すぎるだろwwwwww
327名無電力14001
2012/01/30(月) 23:29:07.71 >>326
中身の問題だが。
個人ブログにはなにも根拠が無く、ただ主観的に思ったことが書いてあるだけ
一方
東電のサイトには例を挙げて説明がされている。
この内容がおかしいというなら、具体的に書いてみればいい。
それができないから話をすり替えようと必死なんだろ
中身の問題だが。
個人ブログにはなにも根拠が無く、ただ主観的に思ったことが書いてあるだけ
一方
東電のサイトには例を挙げて説明がされている。
この内容がおかしいというなら、具体的に書いてみればいい。
それができないから話をすり替えようと必死なんだろ
328名無電力14001
2012/01/30(月) 23:34:09.65330名無電力14001
2012/01/30(月) 23:44:04.34 >>329
反論ってなんだ?個人の妄想に過ぎないから意見になってないってことがお前の論破か?
>>283のサイトは東電の発表や新聞社の報道などを元におかしな点を指摘しているから妄想ではない
はい論破返し
付け加えれば、最初に根拠のない妄想話をしたのはあんただ
279 名無電力14001 sage 2012/01/27(金) 21:27:52.75
>>276
>ピーク時の最大電力
東電が過去のデータ公表してるぞ。
冷夏だった年を除けばほぼ毎年6000万kW程度
既存の火力の追加燃料費>>>>>>>>既存の原発を止めることによるコスト減少額
なわけだが
↑具体的な資産に基づいてないけど、それで何を論破したつもりなの?
反論ってなんだ?個人の妄想に過ぎないから意見になってないってことがお前の論破か?
>>283のサイトは東電の発表や新聞社の報道などを元におかしな点を指摘しているから妄想ではない
はい論破返し
付け加えれば、最初に根拠のない妄想話をしたのはあんただ
279 名無電力14001 sage 2012/01/27(金) 21:27:52.75
>>276
>ピーク時の最大電力
東電が過去のデータ公表してるぞ。
冷夏だった年を除けばほぼ毎年6000万kW程度
既存の火力の追加燃料費>>>>>>>>既存の原発を止めることによるコスト減少額
なわけだが
↑具体的な資産に基づいてないけど、それで何を論破したつもりなの?
331名無電力14001
2012/01/30(月) 23:44:37.89 ×資産 ○試算
332名無電力14001
2012/01/30(月) 23:59:32.16 更に言えば、テキトーなソースによる投げやりな意見をしているのもあんただ
282 281 sage 2012/01/27(金) 22:55:34.16
一応補足しておくと
「埋蔵電力」なんてのも無いからね。
http://www.meti.go.jp/press/2011/07/20110729005/20110729005-2.pdf
菅のアホが自家発の設備容量だけをみて騒いでただけで
大半は売電済みまたは自家消費されてて、東電エリアでピーク時間帯に新たに売電できるのは10万KWくらいしかないから
色んな情報が錯綜していて一目見ただけではどこを見ればいいのか・あんたがどこを参考にしたかよく分からない統計を
持ち出して意見することのどこに妥当性があるんだ?
282 281 sage 2012/01/27(金) 22:55:34.16
一応補足しておくと
「埋蔵電力」なんてのも無いからね。
http://www.meti.go.jp/press/2011/07/20110729005/20110729005-2.pdf
菅のアホが自家発の設備容量だけをみて騒いでただけで
大半は売電済みまたは自家消費されてて、東電エリアでピーク時間帯に新たに売電できるのは10万KWくらいしかないから
色んな情報が錯綜していて一目見ただけではどこを見ればいいのか・あんたがどこを参考にしたかよく分からない統計を
持ち出して意見することのどこに妥当性があるんだ?
333名無電力14001
2012/01/31(火) 00:02:14.74 >>330
「東電の発表や新聞社の報道などを元におかしな点を指摘」
とやらについて、完璧に説明されてるわけだが。
お前はそこについて何も答えられずにいる。
内容について『具体的に』おかしな点がを明確に示してみろ。
東電の過去の最大電力は
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/download-j.html
燃料費の比較は
http://homepage2.nifty.com/DFT/data19.htm
公表されてるデータなんだが
何が妄想だって?
「東電の発表や新聞社の報道などを元におかしな点を指摘」
とやらについて、完璧に説明されてるわけだが。
お前はそこについて何も答えられずにいる。
内容について『具体的に』おかしな点がを明確に示してみろ。
東電の過去の最大電力は
http://www.tepco.co.jp/forecast/html/download-j.html
燃料費の比較は
http://homepage2.nifty.com/DFT/data19.htm
公表されてるデータなんだが
何が妄想だって?
334名無電力14001
2012/01/31(火) 00:07:10.39 >>332
資料の見方も分からないみたいだな。
いわゆる埋蔵電力ってのは
自家発の設備が数千万kWあることから言われていたわけだ。
「資料p2の自家発設備容量」
ところが事業者にアンケートを取ってみたところ
9割近くが既に売電済みか自家消費されてて追加的に売電できる分は全国で130万kw程度
(同じく資料2pの7月アンケート結果)
さらに東電管内に限れば電力需要が厳しい昼間に売電できるのはたった13万kW
(p4の「関東」の「売電可能」「昼間」欄」)
つまり、言われていた「原発数十基分の埋蔵電力」なんてものは存在しない。
ここまで書けばバカにも理解出来るだろ。
資料の見方も分からないみたいだな。
いわゆる埋蔵電力ってのは
自家発の設備が数千万kWあることから言われていたわけだ。
「資料p2の自家発設備容量」
ところが事業者にアンケートを取ってみたところ
9割近くが既に売電済みか自家消費されてて追加的に売電できる分は全国で130万kw程度
(同じく資料2pの7月アンケート結果)
さらに東電管内に限れば電力需要が厳しい昼間に売電できるのはたった13万kW
(p4の「関東」の「売電可能」「昼間」欄」)
つまり、言われていた「原発数十基分の埋蔵電力」なんてものは存在しない。
ここまで書けばバカにも理解出来るだろ。
335名無電力14001
2012/01/31(火) 00:13:09.33336名無電力14001
2012/01/31(火) 07:01:20.29 今朝も反原発厨が論破されててワロタ
やっぱり安心の山口二郎♪
やっぱり安心の山口二郎♪
337名無電力14001
2012/01/31(火) 08:41:54.21 もういいよ
自分に都合の悪い情報は却下する馬鹿とは議論しても無駄だ
最後に薬を与えてやる
あんたの示した燃料データは政府からの補助金などを切り捨てて原発を安くみせかけたもので実際は
原子力+揚水12.23円、原子力10.68円、火力9.9円だ
(立命館大学 大島堅一教授の試算)
あんたの言うロジック()なんてその程度だってことだ
自分に都合の悪い情報は却下する馬鹿とは議論しても無駄だ
最後に薬を与えてやる
あんたの示した燃料データは政府からの補助金などを切り捨てて原発を安くみせかけたもので実際は
原子力+揚水12.23円、原子力10.68円、火力9.9円だ
(立命館大学 大島堅一教授の試算)
あんたの言うロジック()なんてその程度だってことだ
338名無電力14001
2012/01/31(火) 08:51:25.17 もう1個申す
百歩譲って火力じゃピークを乗り越えられないにしても
そのピーク時の季節に節電の推奨、料金age、夏休みの分散などをすれば済む話
だ
百歩譲って火力じゃピークを乗り越えられないにしても
そのピーク時の季節に節電の推奨、料金age、夏休みの分散などをすれば済む話
だ
339名無電力14001
2012/01/31(火) 21:44:07.68自由報道協会が焼身自殺をして抗議をしたチベット僧侶をネタにして爆笑
人間のやることとは思えないと批判が殺到してるとのこと
授賞式で、大賞を授与する日隅一雄が私は有名じゃないので、昨日、
東電の前でチベットの高僧のようにですね(焼身)自殺をしてですね、
名前を上げたほうがいいのかなと(笑)悲愴な決意でここに来ているわけ
ですけども(笑)
と笑顔で話し、会場は爆笑に包まれた。これに対してチベット人から
「日本人全員がチベットの事に関心を持たなくても良いですが、我々の事を
馬鹿にしないで欲しいです」という抗議が寄せられ、多くの批判が出ている。
http://www.youtube.com/watch?v=kHYYw6imKhU
いやぁ、自由報道協会の人たちのレベルの高さには驚かされますねぇ
340名無電力14001
2012/01/31(火) 23:28:55.87 >>337
「自分に都合の悪い情報は却下する馬鹿」
はお前だろ?
「東電のホームページだから」という理由だけで内容とは無関係に全否定。
具体的に反論できなくなったら、話をすり替えて逃げる。
「あんたの言うロジック()なんてその程度」
誰が固定費も含めた総発電コストの話をした?
既存の原発を止めて、既存の火力で代替するんだから
問題は固定費じゃなくて変動費だろ。
補助金は変動費か?
原発は変動費が安くて火力は変動費が高い。
変動費の安い設備を止めて、高い設備の稼働を上げれば
当然コスト高になる
変動費と固定費の概念も分からないバカだとしたら話にならんな
「自分に都合の悪い情報は却下する馬鹿」
はお前だろ?
「東電のホームページだから」という理由だけで内容とは無関係に全否定。
具体的に反論できなくなったら、話をすり替えて逃げる。
「あんたの言うロジック()なんてその程度」
誰が固定費も含めた総発電コストの話をした?
既存の原発を止めて、既存の火力で代替するんだから
問題は固定費じゃなくて変動費だろ。
補助金は変動費か?
原発は変動費が安くて火力は変動費が高い。
変動費の安い設備を止めて、高い設備の稼働を上げれば
当然コスト高になる
変動費と固定費の概念も分からないバカだとしたら話にならんな
341名無電力14001
2012/02/01(水) 07:04:03.15 今朝も反原発厨が論破されてワロタ
これで何度目の山口二郎?
これで何度目の山口二郎?
342名無電力14001
2012/02/01(水) 09:09:01.39俺は、去年の春、夏、秋、冬、そして今年と
次々と東電の嘘がばれていき、その度に
原発推進派の詭弁がどんどん無意味化していって
そのたんびにワロたよw
これからまだまだやってくれるだろうね、東電はw
343名無電力14001
2012/02/01(水) 09:36:04.38 ニートは笑ってられるが、東電電力下で働いてる人はもうすでに笑えない
値上げすんなら潰れていいわ ほんと
値上げすんなら潰れていいわ ほんと
344名無電力14001
2012/02/01(水) 19:27:24.61 「脱原発」の城南信用金庫、電気代約5.5%削減に成功。あれ、原子力つーか東電イラネw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328064135/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328064135/
345名無電力14001
2012/02/04(土) 19:15:35.05 輸入って話には現実性が無いから無理ってことでFAだわな。
今後10年、20年ってスパンでの国家戦略として考えても
発想が短絡すぎるし。
誰だよ、こんなばかげたこと言い出したの?
今後10年、20年ってスパンでの国家戦略として考えても
発想が短絡すぎるし。
誰だよ、こんなばかげたこと言い出したの?
346名無電力14001
2012/02/05(日) 07:39:42.92 サヨクです
347名無電力14001
2012/02/05(日) 15:23:08.63 電力を輸入しろっていうやつはどこからの輸入を想定してるんだ?
反日中国か、嫌日韓国か、征日ロシアか?
ありがたく輸出してくれるだろうな、きっと。
そして、日本が発電設備を廃棄して自給できない段階になったら
10倍くらいに値上げするだろうな。10倍でも甘いかもな。
反日中国か、嫌日韓国か、征日ロシアか?
ありがたく輸出してくれるだろうな、きっと。
そして、日本が発電設備を廃棄して自給できない段階になったら
10倍くらいに値上げするだろうな。10倍でも甘いかもな。
348名無電力14001
2012/02/05(日) 16:03:03.55 東電憎し=電力会社から電気買いたくね
っていう短絡的かつ感情的な動機から
こんなトンでも意見が出てきたんだろうね。
っていう短絡的かつ感情的な動機から
こんなトンでも意見が出てきたんだろうね。
349名無電力14001
2012/02/05(日) 21:57:37.51 電力輸入すりゃいいだろー
350名無電力14001
2012/02/05(日) 22:43:07.05東京都でガス発電〜w
351名無電力14001
2012/02/06(月) 00:25:57.83【反原発:中学生活動家】
ロシア人の母を持つ若干15歳、富樫泰良さんにインタビューを行いました
YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=aglPdzwsSmY&feature=youtu.be
親指 head Twitter https://twitter.com/trigafinga
富樫泰良 Twitter https://twitter.com/clubWPJ
352名無電力14001
2012/02/08(水) 11:41:38.96353名無電力14001
2012/02/10(金) 21:01:46.49 >>349
アホ。
アホ。
354名無電力14001
2012/02/11(土) 08:03:02.83 電力輸入という出来ない事をヒステリックにしゃあしゃあと言う能天気バカ日本人がいるんだなぁ
355名無電力14001
2012/02/11(土) 17:06:01.08 技術的にはできないわけじゃないが、国家戦略として最低最悪。
日本を電力輸出国の属国にしようという、まさに文字通りの売国奴
だけが主張することだ。
日本を電力輸出国の属国にしようという、まさに文字通りの売国奴
だけが主張することだ。
356名無電力14001
2012/02/11(土) 19:44:29.13 原発推進派が一番売国奴だろw
357名無電力14001
2012/02/11(土) 22:34:07.28 足りない時に買って余った時に売るなら問題なさそうだな。お互いコストダウンできる
358名無電力14001
2012/02/11(土) 22:39:15.78【電力】ドイツの脱原発を笑ったフランスがドイツから自然エネルギー輸入 [02/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328951697/
【電力】ドイツの脱原発を笑ったフランスがドイツから自然エネルギー輸入 [02/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328951697/
【電力】ドイツの脱原発を笑ったフランスがドイツから自然エネルギー輸入 [02/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328951697/
359名無電力14001
2012/02/12(日) 17:36:23.90 >>358
送電線がつながってれば外国に安い電気売って優位に立つこともありえるってことだな。悪い事ばっかりじゃない。今の電力会社じゃ無理だけどね
送電線がつながってれば外国に安い電気売って優位に立つこともありえるってことだな。悪い事ばっかりじゃない。今の電力会社じゃ無理だけどね
360名無電力14001
2012/02/12(日) 18:00:36.48 >>358
2 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:16:19.12 ID:9uiOHUXM
ドイツもフランスから買ってなかったっけ?
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:45.86 ID:581CHIlT [1/4]
>>2
お互い売買してんのさ
東電だって夏は他から電力回してもらってたけど冬は回す側だったりしたろ
4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:50.45 ID:PsMtID3C
大寒波で電力を融通し合うのに
脱原発も自然エネルギーも関係無いだろ、アホ雑誌w
2 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2012/02/11(土) 18:16:19.12 ID:9uiOHUXM
ドイツもフランスから買ってなかったっけ?
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:45.86 ID:581CHIlT [1/4]
>>2
お互い売買してんのさ
東電だって夏は他から電力回してもらってたけど冬は回す側だったりしたろ
4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2012/02/11(土) 18:20:50.45 ID:PsMtID3C
大寒波で電力を融通し合うのに
脱原発も自然エネルギーも関係無いだろ、アホ雑誌w
361名無電力14001
2012/02/12(日) 21:35:50.40 ドイツとフランスはお互いEU加盟国だから相互信頼が成り立っている。
ロシアはウクライナへのガス供給をストップさせて脅迫し、言いなりに
させている。
日本が電力をロシア、韓国、中国から輸入するようなことになれば
その国に脅迫されたら言いなりになるしかない。
ロシアはウクライナへのガス供給をストップさせて脅迫し、言いなりに
させている。
日本が電力をロシア、韓国、中国から輸入するようなことになれば
その国に脅迫されたら言いなりになるしかない。
362名無電力14001
2012/02/13(月) 08:33:27.58 日本も韓国や中国と信頼関係を築き上げていけばいいだけ
はい論破
はい論破
365名無電力14001
2012/02/14(火) 09:59:36.02 天然ガスに対するヨーロッパの需要が落ちこみ、ロシア涙目
込http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/04/post-1132.php
当時のウラジーミル・プーチン大統領はロシアを「エネルギー超大国」と表現し、
エネルギー供給をあからさまに外交ツールとして利用した。06年1月ロシアが
ウクライナへの天然ガス供給を一時停止するとヨーロッパはパニックに陥り、
欧米企業は先を争ってロシアの採掘事業に参入し、おこぼれにあずかろうとした。
それも昔の話だ。北極海の海中にある巨大なシュトクマン天然ガス田の開発は、
コスト高のため棚上げになった。ロシア産ガスの世界的需要も激減した。
そんな状況下でロシア政府は2月、国際石油資本メジャーのBPにシベリアのガス
田開発権を国営企業に引き渡すよう圧力をかけ、投資家の信頼を損なった。エネ
ルギーを武器に世界に君臨する夢を、ロシアが手放す時が来たようだ。
理由の1つは、不況によってロシアの天然ガスに対するヨーロッパの需要が落ち
込んだこと(09年に消費量は7%減)。アメリカもガス輸入量を減らし、オイル
サンドなど別の資源を活用して自給自足へと近づいている。液化天然ガスの対米
輸出を最大の事業に据えようとしていたシュトクマンにとって、これは悪夢でし
かない。
込http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/04/post-1132.php
当時のウラジーミル・プーチン大統領はロシアを「エネルギー超大国」と表現し、
エネルギー供給をあからさまに外交ツールとして利用した。06年1月ロシアが
ウクライナへの天然ガス供給を一時停止するとヨーロッパはパニックに陥り、
欧米企業は先を争ってロシアの採掘事業に参入し、おこぼれにあずかろうとした。
それも昔の話だ。北極海の海中にある巨大なシュトクマン天然ガス田の開発は、
コスト高のため棚上げになった。ロシア産ガスの世界的需要も激減した。
そんな状況下でロシア政府は2月、国際石油資本メジャーのBPにシベリアのガス
田開発権を国営企業に引き渡すよう圧力をかけ、投資家の信頼を損なった。エネ
ルギーを武器に世界に君臨する夢を、ロシアが手放す時が来たようだ。
理由の1つは、不況によってロシアの天然ガスに対するヨーロッパの需要が落ち
込んだこと(09年に消費量は7%減)。アメリカもガス輸入量を減らし、オイル
サンドなど別の資源を活用して自給自足へと近づいている。液化天然ガスの対米
輸出を最大の事業に据えようとしていたシュトクマンにとって、これは悪夢でし
かない。
366名無電力14001
2012/02/17(金) 12:20:37.63米国ニュージャージー州パラセイズ・パーク市の図書館に「日本軍従軍慰安婦の碑」
これ韓国の世界での反日工作が洒落にならなくなってきてるな
日本国内は間抜けな左翼を使って韓流で染め上げ外国で日本を貶めていく
韓国のやり口は巧妙でゾッとするわ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw198051
367名無電力14001
2012/02/17(金) 22:33:27.99 こんなスレまだあったんだ!マジでうざいんだけど・・。
368名無電力14001
2012/02/18(土) 12:52:04.36 ドイツが名ばかりの脱原発なら日本はメタンハイドレートを開発せよ!
「ドイツの脱原発と日本」-BLOGOS山田衆三氏(元日本生産性本部主任研究員)
http://blogos.com/article/32162/
「ドイツの脱原発と日本」-BLOGOS山田衆三氏(元日本生産性本部主任研究員)
http://blogos.com/article/32162/
369名無電力14001
2012/02/18(土) 19:03:25.94 すぐ実現できるなら輸入でいいよ
371名無電力14001
2012/02/18(土) 22:52:28.08 知性のカケラもない文章だなW
372名無電力14001
2012/02/18(土) 22:59:29.71 865 名前:地震雷火事名無し(関東・東海)[] 投稿日:2012/02/18(土) 22:15:33.69 ID:5/qj5HbqO ID抽出 [11/11]
猪瀬直樹、原発徴兵を提起@NHKサンデル
猪瀬直樹、原発徴兵を提起@NHKサンデル
373名無電力14001
2012/02/19(日) 02:30:51.71 日本もさっさとロシアや中国に土下座すればよい
言いなりでいいじゃん。原発動かすよりマシ
言いなりでいいじゃん。原発動かすよりマシ
374名無電力14001
2012/02/19(日) 16:00:07.11 ゆとりはこれだから困るね。
375名無電力14001
2012/02/19(日) 16:05:53.36376名無電力14001
2012/02/19(日) 16:56:31.27 電力輸入の前に、国内の周波数を合わせろよ。
それこそ政治家の仕事だろ。
それこそ政治家の仕事だろ。
377名無電力14001
2012/02/19(日) 17:13:04.75 60用の機器に50なら壊れないんだろ、50に統一すればいいのにな。
379名無電力14001
2012/02/19(日) 21:44:35.65 脱原発派の方々あんたらのお陰で、原発止めて電気止めて、お陰様で節電ですか
暖房の温度下げて寒い思いして、お陰でカゼひいたじゃないか!
文明の発達で、ここまで来たのに今更文明の低下させて如何するつもりか!
原子力以外に、今発電するエネルギーは何があるのか!
火力発電はCO2など排ガス規制のためこれ以上増やせないんだぞ!
今すぐ原発動かすしかないんだょ、原発稼動させろ!!
暖房の温度下げて寒い思いして、お陰でカゼひいたじゃないか!
文明の発達で、ここまで来たのに今更文明の低下させて如何するつもりか!
原子力以外に、今発電するエネルギーは何があるのか!
火力発電はCO2など排ガス規制のためこれ以上増やせないんだぞ!
今すぐ原発動かすしかないんだょ、原発稼動させろ!!
380名無電力14001
2012/02/19(日) 21:51:56.91 >>378 日本は四面海に囲まれているのに、どうやって輸入するんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★7 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 日本政府、ブチギレ「ガソリン暫定税率廃止したぶん、どこ増税すればいいんだよ!!!!」 [329329848]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- お前らって定期的にうんちすることを心がけてるよな
- 中国を怒らせた高市答弁は、質問した岡田が悪い。という評価が有権者の間で確定してしまう [313077826]
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- (ヽ´ん`)「出かけるか、」隣人「ガチャッ(ドアを開ける音)」(ヽ´ん`)「ピタッ(しゃがんで息をひそめる)」 [153490809]
