( 盛田隆二


1926年制定「国葬令」は日本国憲法施行で失効した。国葬は違憲なので中曽根氏葬儀は合同葬になりました 悼む気持ちは理解しますが、なぜ安倍氏は国葬なんですか? 産経が「必要なら法律を作って国葬にすればいい」という官邸筋の声を報じたけど、法律作っても違憲ですよ

1926年制定「国葬令」は日本国憲法の施行によって失効した(20条「国による宗教的行為の禁止」と7条「天皇の国事行為」に抵触する)ため、国葬自体が違憲です。 三木武夫は、内閣・衆議院の合同葬。中曽根氏の葬儀は内閣・自民党の合同葬。為念。

…「国葬令」が日本国憲法の施行で失効して以降「国葬は違憲」です なのでノーベル平和賞の佐藤栄作氏は「国民葬」、中曽根康弘氏は「合同葬」と憲法を遵守した。なのに※※氏は平然と憲法違反の国葬? 立憲の泉代表は「国葬を静かに見守る」と。立憲主義はどこ行った? )

#…三の国葬に反対します