>>618
今の子供達が大きくなった時に、パヨクの期待に反して
「あの頃は大変だったな。出かける時はみんなマスクしてさ」
「うんうん、夏は暑くてさーマスク」
「最初の頃は不織布マスクがどこにも売ってなくてお母さんが
布買って炭治郎のマスクを作ってくれたっけ」
なんて懐かしげに語っちゃったりしそうな予感


数年前の9月の北海道地震の時、ちょうど停電と帰郷が重なって
親子3人ランタンの灯りで夕食を取ったのが大変だったけど懐かしく思われる