【野党ヒアリングチーム】旧民主党系等研究第471弾【行く先々で立ち入りお断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/05(土) 12:09:39.23ID:PG+El4j1
前スレ
【関電ガーアベガー】旧民主党系等研究第470弾【一番重要なことはスルーですか?】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1570149455/

関連スレ
【ムン】月川当局者研究第117弾【ムン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1568408916/

【第4次安倍第2次改造内閣】安倍自民党研究第176弾【第200臨時国会】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1569362609/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
2019/10/05(土) 18:38:59.61ID:5aQ8bcGy
>>186
銀髪は首相時代の派手な劇団イメージが強いけど、実務能力でラ党をのし上がった実力者だし
筋を通すところはキッチリと通すし、ハシゲやゲルジローとは正反対なんだよなあ
2019/10/05(土) 18:39:33.45ID:mjomqNKG
>>282
密林は正体不明の中華企業山盛りをなんとかするのが先じゃないかな
2019/10/05(土) 18:41:09.53ID:FEyUwq3s
>>286
自分の名前をドーザーブレードにして突き進む事で長期政権を運営しましたよね。
何があっても矢面に立たないHSGとは正反対ですよね。
2019/10/05(土) 18:42:40.60ID:/XCVNGza
>>284
いや、コニタンはマジレスへの悪口とかじゃなくて、
「ウリの飼育員さんが危ない目に遭うんじゃないかと心配なんだ」的なツイを流したら良いのになあ、と思いまして__
2019/10/05(土) 18:43:08.24ID:8TlIsQTn
主席はイメージ作りは上手い
2019/10/05(土) 18:43:25.76ID:68k15ak2
>>288
ミ´゚〜゚ミ そんなことを言うたらプチ小沢に見えてくるやんけ__>ハシゲ
2019/10/05(土) 18:43:51.64ID:UiWrqWox
>>285
そうなの?うりんとこはそこまで言われなかったよ。
単純に確認作業なんですぅーって。
金取られるのか。うりは余り勧誘電話に騙されない、むしろ遊ぶんだけども、すぐ切ってくれたから気にもしなかった。

しらん人なら騙されそうな詐欺ですな。
2019/10/05(土) 18:44:33.93ID:FEyUwq3s
>>291
生粋の大阪市民だがHSGは小沢のコピーだと思ってます。
2019/10/05(土) 18:45:22.94ID:68k15ak2
>>289
ミ´゚ぺミ うん…自分で書いたけど、パイセンには絶対に理解してもらえない自信があるよ…
2019/10/05(土) 18:47:09.46ID:aLBJJ96j
政策の賛否は措くとして
郵政解散の銀髪は「政治生命を賭ける政治家」というめったに見られない勇姿ではあった
大衆だってバカばかりではなくそうした,意思を感じ取る人もいる

そしてオカラ率いる野党は鮮やかなまでに対照的にバカだったw
2019/10/05(土) 18:47:49.36ID:+5fk8m11
>>292
Google MAPの位置と外観は許可無く勝手にやって貰うか、自分から申請するかだけど、それは無料でインドアビューとか高度な広告をするには有料って感じかな
うちはマイビジネスだけだから無料で出来てる
2019/10/05(土) 18:48:36.20ID:2wJwjLGS
ググルマップに広告料払うより既存のカーナビマップに広告出稿した方が良いと思う
あれランドマーク登録してもらうだけでもこうかはばつぐんだと思うんだが
2019/10/05(土) 18:49:09.49ID:4FVWpLu4
>>293
HSGさまがハンジミンにかたむいたのは主席との面談がきっかけだったなあ。

いつ主席とくっつくかと思ったが、N極とN極(S極同士でもいい)はくっつき合わないんだな。
2019/10/05(土) 18:49:49.91ID:/XCVNGza
>>294
パイセンはコニタンに比べると地味ですが、
ウリナラ旅行してハニトラに引っかかったと誤解されるようなツイを流したり、
「 できたばかりの希望の党を実際に運営していくのは、民進党出身の私たち中堅の仲間たちです」と選挙前にほざいたり、
時々爆弾をぶっぱなします___
2019/10/05(土) 18:51:10.58ID:EBCXuBdz
>>281
我が党関係者に「スローカーブを引きつけて打つ」とか「ボールとストライクをじっくり見極める」とかできるはずもなく。
三塁牽制球をフルスイングして「見たか!ホームランだ!」「なぜ政府はホームランと認めない!」とわめいているのが現状。
2019/10/05(土) 18:51:40.09ID:8TlIsQTn
>>295
あの演説で勝ちを確信してたのに、総選挙で死んだ目になってたな
2019/10/05(土) 18:52:55.43ID:WZHoEbZm
【中央日報】北朝鮮「周辺国には非公開で」…米朝極秘談判 日程も一日延長 米国は以前と違い韓国政府に情報提供を最小限にとどめた[10/5]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570266637/
2019/10/05(土) 18:53:11.84ID:FEyUwq3s
>>298
自民が落ち目になった瞬間に裏切ったから、小沢関係なく人間の質の問題だと思います。
小沢と接触したのも、小沢凋落後に小沢ガールズ()等、小沢の看板を借りていた輩を掻っ攫うつもりだったと思ってる。
2019/10/05(土) 18:53:58.36ID:FEyUwq3s
>>301
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266309-1570269226.jpg
2019/10/05(土) 18:55:38.89ID:1ke/DEq0
>>303
一度不義理をした者は、何度でもする。
2019/10/05(土) 18:55:55.18ID:8TlIsQTn
>>304
グロ
2019/10/05(土) 19:01:03.78ID:jNSxtoSP
HSGは既に過去の人。ただの三百代言。
2019/10/05(土) 19:01:22.89ID:QS4uUIo6
>>297
ポケモンGOに広告を出したマクダーナルはもっといい
2019/10/05(土) 19:03:47.30ID:OwACAljY
>>295
あの時は亀井の役回りもよかった。

亀井「郵政民営化はオレが潰す」
森元「いや、あいつは本気だ。オレに干からびたチーズを出しやがった。」
亀井「小泉(純也)の倅に解散する度胸はねえ」
小泉「解散します」
亀井「!」
2019/10/05(土) 19:04:33.32ID:1ke/DEq0
>>286
「政局の小泉」と呼ばれたほどの男です。ただし、『「安倍一強」の秘密』
(著者:石橋 文登、出版:飛鳥新社)で「怨念の政治家」と評されていて、
腑に落ちた覚えがある。
2019/10/05(土) 19:05:30.73ID:WZHoEbZm
今井雅人衆院議員ら、土曜日に関西電力本店をアポなし訪問 → 関電側は応じず
http://snjpn.net/archives/161123
2019/10/05(土) 19:06:26.73ID:8lXYlgzT
>295
あの素晴らしいガッツポーズをもう一度
命書けてと誓った日から______
2019/10/05(土) 19:07:37.82ID:aLBJJ96j
>>304
絶頂期
https://pds.exblog.jp/pds/1/201606/10/47/e0041047_05502857.jpg
https://img.atwikiimg.com/www35.atwiki.jp/minsutoumatome/attach/17/9/GQ%20JAPAN%202004%E5%B9%B410%E6%9C%88%E5%8F%B7%E8%A1%A8%E7%B4%99.jpg

与党時代
https://pbs.twimg.com/media/DzNoOiWVAAEmSq-.jpg
地方支部で大歓迎されるオカラさん

数年前(民進党党首時代)
https://www.sankei.com/images/news/160718/prm1607180021-p1.jpg
スローガンが全く意味不明・・・・というかもうやる気が感じられない
2019/10/05(土) 19:09:01.30ID:jNSxtoSP
>>309
あの時の森元は可笑しかったな。
「夜なんで寿司でもとってくれるかと思ったが、冷蔵庫から干からびたチーズとビールを持って来た。」

でもあのチーズ、実は結構な高級品だったらしいとのこと。
2019/10/05(土) 19:09:21.52ID:5aQ8bcGy
>>287
Amazonは最近港区が湊区に表記に変わったので色々なものが近いと思う
2019/10/05(土) 19:10:10.67ID:8lXYlgzT
>>313
当時「誰が」日本をあきらめないか、で様々なコラができましたなぁ
2019/10/05(土) 19:10:31.04ID:/iIiOHuM
>>312
報復とは終末か?
318日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/05(土) 19:11:23.08ID:4aZ7hrOL
結構高いんだよな輸入食品の店でミモレットのたぐいを買うと
2019/10/05(土) 19:12:49.00ID:CxKZCEKm
>>314
当時知って今でもミモレットは結構お気に入りだ
ミモレット
https://www.meg-snow.com/cheeseclub/knowledge/jiten/term/mimolette/
見た目の特徴 表皮は熟成が進むと無数の穴があき、粉状に。中身は鮮やかなオレンジ色。
味の特徴 若いうちはマイルド。熟成が進むと濃厚になり、カラスミのような風味に。

どういう化学反応で穴が開くんだろ
2019/10/05(土) 19:14:14.99ID:rRasf4wm
ハシゲは政治家でなくなってからの方が正論言ってる感あるけど、現役時代にそうしなかった理由を抵抗勢力の一言で片付けちゃうのがな
どんな政策だろうと万人に祝福されることはないのだけど、そこを寝技でも何でも使って丸め込む事が出来なかったタイプなのかな
王道の正論だけで政治家は務まらんからな
まぁそれを更に酷い方向に劣化させるとゲルになるんだけどw
2019/10/05(土) 19:15:31.99ID:CxKZCEKm
現実を見ないできれいごとだけいうのは弁護士出身の政治家に多いイメージ(全員とは言わんが)
2019/10/05(土) 19:16:23.85ID:vtJ1pvMG
ハード系は、日本人にはちょっと癖が強く思えることあるしね
2019/10/05(土) 19:16:35.96ID:5aQ8bcGy
>>319
発酵の過程で炭酸ガスが発生するから
2019/10/05(土) 19:18:18.04ID:sY0TsWPw
比大統領は「清潔で良い香り」報道官が擁護、しわくちゃスーツが嘲笑の的に
2019年10月5日 17:48 発信地:モスクワ/ロシア
https://www.afpbb.com/articles/-/3248095
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/-/img_0ddd399110ceb334c0e6b67988b590ab97190.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6e6b1051144a96f5308bc06db119b40149410.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/4/-/img_94106badbefe9e6bc3d0cbd6cc2c1eb9123873.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/f/-/img_7fd0bed1d6db190805eacee99bbc9ac6187005.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/-/img_4fba8115b191f35dde9a963c84a5699b114059.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/8/-/img_58786466f0fbd064065b7d4e5d3d112b249728.jpg

まあ、岡田さんよりちょいワル的な本物感はある_
2019/10/05(土) 19:20:10.89ID:55sJRwh8
つーか郵政解散は国民新系がガ党についてきてラ党割れたのに負けた方が不思議すぎる

>>285
その手のぺートナーは光通信が仕事にあぶれてる人間を関連会社に片っ端から雇いいれてブラックに使い倒してるんだろ
食べログやeパーク歯科とか
2019/10/05(土) 19:20:16.44ID:FEyUwq3s
>>320
無責任な喧嘩芸が売りの芸人ですから。責任ある立場で事を成す人では無い。
2019/10/05(土) 19:20:58.92ID:8lXYlgzT
【中国メディア】どうして日本、中国、韓国の箸は材料も形も違うのか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570267072/
https://kknews.cc/zh-sg/world/3zp86z3.html
面白いものですなぁ
韓国は毒殺されないようにかな?
2019/10/05(土) 19:21:09.78ID:MveMqePE
>>314
ミモレットじゃな
チーズダニによって熟成が進むタイプのチーズ
表面はボコボコ穴が空いて灰色っぽいくすんだ色をしており、粉をふいているのが特徴
熟成し切るとカラスミに似た味わいの珍味系チーズ

ハードタイプのチーズゆえ、「このチーズえらく固いが、干からびてんじゃね?」と森元どんは思った
のであろう

ラ・プレッツィオーザの白いんげん豆の缶詰を皿に開け、上からチーズおろしでミモレットを摩り下ろし
オリーブ油を回しかけて軽く混ぜる→(゚д゚)ウマー
ミモレット代わりにカラスミでやっても美味い
2019/10/05(土) 19:21:55.45ID:55sJRwh8
>>319
ジュピター(JR東日本系の輸入食品屋)では未だに値札に干からびたチーズと書いてある
2019/10/05(土) 19:22:28.44ID:FEyUwq3s
>>328
森さんならチーズの素性を知った上で言ってるかと思われ。
2019/10/05(土) 19:23:18.68ID:jNSxtoSP
HSGは自民に叛旗翻した瞬間、政治家でなくなった。
与党の一員として、発言したり行動したりするのを皆恐れてたから、存在感があったんだが、
野党になったら何言おうと只のチンピラだ。
2019/10/05(土) 19:23:25.55ID:vtJ1pvMG
カラスミと言えば、そろそろ手作りカラスミの季節である
激しくメンドイけど
2019/10/05(土) 19:23:44.39ID:XdoA+wjT
加齢臭もごちそうのうちかぁ
2019/10/05(土) 19:24:11.67ID:8lXYlgzT
>>332
カラスミに下品な者はいらぬ______
2019/10/05(土) 19:24:18.61ID:55sJRwh8
2Fと主席が似る…
犬は飼い主に似るというがやはり角栄効果だろうが
2019/10/05(土) 19:24:32.14ID:kE+FPkvD
>>320
ゲルは文句ばかりで、具体的な提言が無いのが救いがたい。
「よく議論し、皆様の意見を集約して。」と言いつつ、自分の意見が無いなら
政治家ではなく書記官にでもなればよかろう。
2019/10/05(土) 19:25:14.05ID:NzaGLU7d
カラスミっつったら米粉と砂糖を練って蒸したお菓子だらう____(お里がばれる
2019/10/05(土) 19:25:28.96ID:aLBJJ96j
>>309
>>314
党内では天然なやつという目で見られていたっぽい

坂田道太夫人「あなた死んだんですってよ」
坂田「え?誰がそんなことを」
夫人「あなたが故人だってさっき森さんがテレビで」
坂田「あー森君なら仕方ない」

しかしチーズの件はすげえ芝居だったよな・・・・
あれ騙されなかった人はいるのだろうかw

>>316
あのときは2chもヤフーも耕作員がものすごく必死になってたなw
定番は「小泉は独裁者だ」「外資に郵便が乗っ取られる」
「独裁者」云々は刺客を立てたことを指していたんだろうが
2019/10/05(土) 19:25:54.40ID:8lXYlgzT
【お花畑】文大統領「2032年南北共同五輪開催を希望…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570269083/
統一しないんだ______
2019/10/05(土) 19:26:17.58ID:zhiqis2P
>>295
結局郵政省の解体ってどういう意味があったんだろうなあ。
2019/10/05(土) 19:26:36.16ID:MveMqePE
>>330
出来れば森元どんはガチであって欲しい


>>336
あれで狂言回しのつもりなんじゃろな
悲しいほど空回りしとるが
2019/10/05(土) 19:26:39.47ID:JXtIqnBj
>>327
世界でトップクラスのステンレス鉱山があるニダ
2019/10/05(土) 19:27:06.52ID:55sJRwh8
>>336
書記長?_______

まあわかる、うだうだいうならなんかあるのかと言われたらあの肉まんはすぐ引っ込むか派閥の人間を隠れ蓑にするよな
あえて質問時間あげて委員会で質問させてみたらいい
たぶん報道できない醜態になりそう
2019/10/05(土) 19:27:16.29ID:NCDqNBIh
1005 houtoku 香港「マスク禁止」反発 関電原子力部門以外のにも金品・野党高浜訪問 自公連立20年「政権安定」強調の裏に▽関電幹部の金品受領真相解明にはほど遠く 覆面禁止法施行香港で高まる怒りと不信感
1005 muneippai 原発処理水松井市長発言 小泉進次郎環境相発言「セクシーに」 文在寅大統領「一度合意したからといって終わらせることはできない」 橋下徹
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1570271182.zip
DLKEY iroiro
2019/10/05(土) 19:27:23.55ID:WZHoEbZm
>>327
韓国がステンレス製の食器を使うのは銀食器のなごり何ですかね__?
2019/10/05(土) 19:28:07.87ID:FEyUwq3s
>>338
メディアのネガティブ報道を華麗に乗りこなす度量があるのだから、あれが天然だとしたらとんでもない希少種かと。
2019/10/05(土) 19:28:30.01ID:FEyUwq3s
>>342
ソメイヨシノの原生林もな
2019/10/05(土) 19:28:52.75ID:c/I2JPyb
>>84
市民、あなたは幸福ですか?
>>228
海有りが泣いています___
>>237
労働は自由___
>>244
日本の満員電車はホロコースト。みんなサラリーを貰いに____
2019/10/05(土) 19:28:52.75ID:8lXYlgzT
>>340
郵政省と印字されてるキャッシュカードを後輩に見せたら「郵政省て何ですか?」と聞かれたでござる
2019/10/05(土) 19:29:15.52ID:sY0TsWPw
>>12
>>134
野党チーム 関電幹部に国会で説明責任果たすよう求める
2019年10月5日 15時46分
チームは、経済産業省を通じて会社側に関係者から聞き取りを行いたいと要請していましたが面会できなかったことから、国会審議に出席して真実を明らかにするよう求める要請書を警備担当者に手渡しました。

立民 枝野代表「説明応じられないのは責任放棄」
立憲民主党の枝野代表は、北海道浜頓別町で記者団に対し、「電力会社は、株式会社の形式でも公的な機関だ。
野党の追及チームが事前に訪れると伝えていたにもかかわらず説明に応じられないというのは、公的機関の責任放棄だ。事実関係を解明するためには、国会に来てもらうしかない」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191005/k10012114241000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191005/K10012114241_1910051114_1910051128_01_02.jpg

小賢しいまねをしているw
2019/10/05(土) 19:29:36.01ID:kE+FPkvD
>>327
毒殺関係は中華の伝統で、犀角>象牙>銀の順に毒に反応すると言われて珍重されたようで。
韓国の金属製の箸や食器は、我々からすると「仏様でもあるまいに〜」で違和感がありますな。
自分は不器用なので、滑らない竹が好きですが。
2019/10/05(土) 19:31:10.06ID:55sJRwh8
>>349
黄色いカードあんたも持っていたか
AKBのメンバーと同じ名前のサービス名がかかれた通帳や緑のマーク入ってる?

と、思ったら自分は公社だった
2019/10/05(土) 19:32:06.18ID:MveMqePE
>>340
まあ、郵便局の窓口サービスはだいぶマシになったかな

「世襲郵便局」つーて叩かれまくってた特定郵便局も、廃止して簡易郵便局化したりで、範囲は
一応カバーしてたみたいじゃが、酷道・険道マニアなウリの印象としてはだいぶ減ってる感じ
2019/10/05(土) 19:32:43.88ID:/iIiOHuM
>>348
AIに管理させると平等になるとか誰が言い出したんでしょうね
そもそも人間社会の不均衡が不自然から生まれているわけじゃないのに
自然の摂理に則るとAIも結局人間と同じことを繰り返すだけにしか思えない
2019/10/05(土) 19:34:51.61ID:2wJwjLGS
韓国人に御馳走を載せた皿とメートル単位の箸を与えるとどうなるか?
想像できない__
2019/10/05(土) 19:35:01.19ID:55sJRwh8
>>354
人間が最初は作るから性格が出るぞ
さっき犬は飼い主に似ると書いたし、箸の話が出ていたりもしたがモノにも性格が出るじゃん
AIも作った人間の性格が出てそいつになる
2019/10/05(土) 19:35:35.96ID:8lXYlgzT
【ラグビー】アジア初「ゲイラグビー」、埼玉 LGBTへ理解呼び掛け
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570261701/
30 名前:名無しさん@恐縮です :2019/10/05(土) 16:54:56.89 ID:qP8iHqGK0
ゲイラグビーってなんだよw
それこそ普通のラグビーと見た目変わらないだろw

そらそうだw
2019/10/05(土) 19:36:25.25ID:55sJRwh8
>>357
レズラグビーが見たいです
2019/10/05(土) 19:37:03.35ID:FEyUwq3s
>>358
ランジェリーフットボールで我慢しる
2019/10/05(土) 19:37:17.76ID:0Kqq5uID
>>353
昔は簡易保険と郵貯の暇そうな人が郵便も受け付けてくれたんだけど
集配局クラスだと今は郵便窓口だけが劇混み
で郵便だけ赤字てんこもりってのがな
2019/10/05(土) 19:37:26.83ID:8lXYlgzT
>>358
ユニフォームピチピチだもんな______
2019/10/05(土) 19:38:21.44ID:MveMqePE
ラグビー選手にゲイがおっても別に気にしたりはせんが、わざわざラグビーとゲイを一絡げに
括られるとキッツイな
2019/10/05(土) 19:38:46.96ID:ro9lk5u7
>>321
不適切夫婦と黒アレ夫婦かな?
金には汚いのだけど。
2019/10/05(土) 19:39:08.35ID:IT1c9Nur
>>356
AI女子高校生を作ってSNSに放流したら
米国:ガチレイシストのテロリスト風味になってリセット
日本:ガチオタ化
ってことがありましたね
2019/10/05(土) 19:39:50.45ID:rRasf4wm
>>336
まず大前提として、抵抗勢力はどんな政策にも出てくるのを分かってるかどうか
その上で政策を実現するには抵抗勢力をどうするかという話になるんだけど、基本的には丸め込むか排除するかの二択
そして丸め込む方法を選ぶなら相手を説得するだけの展望がなければいけない
排除する方法を選ぶなら郵政の時の銀髪みたいに国民の支持が必要
マジレスも排除寄りだとは思うけど、そもそもわが党系に話し合いする気が微塵もないから丸め込む方法を選ぶ余地が無いとも言える
ゲルはそもそも抵抗勢力を丸め込む展望もないのにお行儀よく話し合うだけで結論にも言及してないので論外
排除するかされるか、選挙という形で明確に勝負したハシゲの方がまだ腹は座ってる
2019/10/05(土) 19:39:56.96ID:zhiqis2P
>>357
水泳からラグビーへ・・・
2019/10/05(土) 19:40:01.06ID:MSKtb07J
石破氏「今日から君はスミス。どう思う」日韓関係で問う
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000044-asahi-pol
「なぜ韓国は『反日』か。もしも日本が他国に占領され、
(創氏改名政策によって)『今日から君はスミスさんだ』と言われたらどう思うか」

自民党の石破茂・元幹事長は5日、悪化の一途をたどる日韓関係について、
戦前の朝鮮半島統治で日本が創氏改名などを進めた歴史的背景を考えるべきだと指摘した。
徳島市内での講演で語った。

石破氏は弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮など緊張関係の続くアジア情勢を念頭に、
「いかに努力をして(関係を)改善するか。好き嫌いを乗り越えなきゃいけないことが政治にはある」と説明。
「相手の立場を十分理解する必要がある。日韓関係が悪くなって良いことは一つもない」と述べ、
日韓の連携の重要性を強調した。

石破氏は一方で、昨年10月の韓国大法院(最高裁)の元徴用工判決について、
「日本の主張は間違っていない」と正当性に言及。韓国側の歩み寄りにも期待感をにじませた。
2019/10/05(土) 19:40:06.87ID:tL1FdMxL
河野太郎
@konotarogomame

俺はクライマックスシリーズは嫌いだ。黙って巨人を日本シリーズに出せ。

これは内閣不一致なので不信任決議案ですな______
2019/10/05(土) 19:41:31.71ID:8lXYlgzT
>>362
アメフトにホモ感はないのに、ラグビーにはホモ感があるのは何故なんだろう?______
2019/10/05(土) 19:43:23.03ID:vtJ1pvMG
スクラムがくんずほずれつを連想させる____
2019/10/05(土) 19:43:40.83ID:tL1FdMxL
股間に頭突っ込んだり
下半身にアタックかけたりしますからねえ
2019/10/05(土) 19:43:45.70ID:ro9lk5u7
>>364
ガチオタではなく、腐女子と呼んで欲しいwww
2019/10/05(土) 19:43:52.65ID:8lXYlgzT
>>368
大臣、こちらについてもコメントを______

【サッカー】<Jリーグ>湘南ベルマーレ曹監督のパワハラを認定!「お前はチームの癌」などと発言。次節から指揮可能、制裁金200万円★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570187576/
2019/10/05(土) 19:45:13.53ID:IT1c9Nur
>>367
ゲルは凾フとこ行って叱られてこい
>>372
すんまそんwwwww
2019/10/05(土) 19:45:58.72ID:ro9lk5u7
>>367
徳島か
ナマクラが呼んだんだろうけどあそこも総連やら童話やらが蠢いているのよな…
2019/10/05(土) 19:46:15.56ID:zhiqis2P
>>369
アメフト:チアガールと番うジョックス・・・
ラグビー:英国ハイスクール男子寮生活・・・
2019/10/05(土) 19:46:20.91ID:2wJwjLGS
>>362
ゲイラグビーはそこまで危険なワードではないな
ホモ相撲だと危険が危なくてレッドゾーン振り切れるんだが
2019/10/05(土) 19:46:43.13ID:55sJRwh8
>>367
【今から貴様は】【ウンチマンだあああ】

>>368
ダメ太郎、阪神タイガース議連禁止
しかしあの議連超党派といいながらガ党の中でも頭おかしいやつばかりだったよな
本当に阪神の話をしていたのか

>>369
アメフトのエース学生がチアリーダーの美人と交際するジョックという上級学生であるのをさんざんアメドラや洋画で見せられてきたからな
ちなみにそいつがナードというメジャーの弱小球団の帽子かぶったキモヲタ(そのジョックの彼女がに恋心を抱く場合が多い)を苛めるまでが流れ
んで大抵はナードが最後は幸せになる
2019/10/05(土) 19:47:06.57ID:vtJ1pvMG
欧米にも腐因子持ってる子はかなりいると思うんだけど
メインストリームにはならないねえ
いや、まあ、本邦がフリーダム過ぎるって話もあるけど
2019/10/05(土) 19:47:11.89ID:rgqqcC11
>>367
朝鮮人の希望だったけど

朝鮮人名で陸軍少将になった人すらいた訳だし
強制したという事実はない
2019/10/05(土) 19:47:28.88ID:zhiqis2P
>>368
ハマなのにハマなのに・・・
2019/10/05(土) 19:47:57.32ID:FEyUwq3s
>>378
ビルゲイツ「体育会系は卒業後にオタク達の部下として使われるのだから、今のうちにオタクと仲良くしとけ」
2019/10/05(土) 19:47:57.95ID:MveMqePE
>>367
コメントつけられたら、さぞかしボコられたんじゃろうが、アカヒデジタルはコメ欄無いんよね

そんなに慮ってやりてーなら、日韓議連「幹事」として積極的に会いに行くとかすりゃいんじゃねーの
相手してやったのがワタミだけだったときとかさー。
2019/10/05(土) 19:50:25.18ID:MveMqePE
>>379
『ガイコツ書店員本田さん』という漫画を読むんだ。ベイビー。
アマプラ入ってたらアニメでもいい
2019/10/05(土) 19:51:54.71ID:L0SC+jy5
>>252
いえ、世間に
負けた〜〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況