お帽子2世、契約前の業者と宴会する

契約前に飲食 知事「問題なし」
09月30日 17時21分

30日、開かれた県議会の一般質問で、自民党は、玉城知事が県と委託契約を結ぶ前に、
業者側と飲食をしていたのは倫理的に問題だとただしました。
これに対し、玉城知事は「あくまで私的な懇親会に出席しただけだ」と述べ、
問題はないとの認識を示しました。

30日、県議会の一般質問が行われ、自民党の島袋大議員が、玉城知事が設置した
「万国津梁会議」に関する業務で、県と委託契約を結んだ業者に関する質問を行いました。

この中で、県が契約を結ぶことし5月24日以前に、玉城知事が業者側と飲食をした
とする写真を示した上で、「玉城知事は、県職員とともに利害関係者の業者と
契約を結ぶ前に飲み会を開いていた。倫理的におかしいのではないか」とただしました。

これに対し、玉城知事は「あくまで私的な懇親会に参加したという認識で、
いつが契約日か知らされておらず、手続きなどは担当部局に任せていて
一切関知してない」と述べ、問題はないとの認識を示しました。

また、万国津梁会議を所管する文化観光スポーツ部の新垣部長は
「懇親会には、契約業務と関係する職員は出席していなかった。契約は部の統括監決裁と
なっており、契約にあたって玉城知事からの指示は一切なかった」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20190930/5090007950.html