前スレ
【EDNの】旧民主党系等研究第466弾【END】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1569761728/
関連スレ
【ムン】月川当局者研究第117弾【ムン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1568408916/
【第4次安倍第2次改造内閣】安倍自民党研究第176弾【第200臨時国会】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1569362609/
【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/
【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/
☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
【目指せ10パーセント越え】旧民主党系等研究第467弾【軽減支持率政党】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2019/10/01(火) 07:53:27.93ID:S1s9JkQW124日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:05:30.82ID:T6Y07Qv6 「スーパーシティ」整備へ 改正案の早期成立目指す 安倍首相
2019年9月30日 21時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190930/k10012106011000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190930/K10012106011_1909302116_1909302119_01_02.jpg
スマートシティとの差別化で空を飛んでほしい_
2019年9月30日 21時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190930/k10012106011000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190930/K10012106011_1909302116_1909302119_01_02.jpg
スマートシティとの差別化で空を飛んでほしい_
125日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:05:48.98ID:ojHwK/Uz 親方の国際公約「消費税10%台」がやっと叶ったのか
感無量だろうなあ
感無量だろうなあ
126日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:07:18.09ID:T6Y07Qv6127日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:07:50.89ID:AK6Pm0Xl >安住氏は「政権維持を前提に党内で合意を得ることを考えるべきだった
成程ですね
党利党略が大前提で、国民の事は二の次・三の次って事ですね。
知ってましたけど、吐き気がしますね
成程ですね
党利党略が大前提で、国民の事は二の次・三の次って事ですね。
知ってましたけど、吐き気がしますね
129日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:08:58.46ID:QuJTqx/p スーパーシティ構想の前に、ウリ市にスーパー下さい
最後のスーパーが撤退してからはや五年
買い物難民となったじーさん、ばーさん達に救いの手を(´・ω・`)
最後のスーパーが撤退してからはや五年
買い物難民となったじーさん、ばーさん達に救いの手を(´・ω・`)
130128
2019/10/01(火) 13:10:17.44ID:AK6Pm0Xl >>128
> 麻生財務相 「民主が決めた韓国国債を買うという話はなくなった。」
麻生太郎副総理・財務・金融相は22日午前、閣議後の記者会見で朴槿恵(パク・クンヘ)韓国次期大統領の就任式出席に関連し
「韓国の国債を買うといった具体的な話を今回の訪問時に触れることはない」と述べた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
日経QUICKニュース 2013/2/23
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL220I1_S3A220C1000000/
<<参考>>
日本が、韓国国債を購入するって本当ですか?
Q: 日本が韓国の国債を購入するって本当ですか?
A: 民主党政府が韓国国債を購入することを勝手に決めました。
Q: いつ、そんなこと決めたのですか?
A: 今年4月27日、安住財務相が突然「日本政府としてウォン建ての韓国国債の購入を検討している」ことを明らかにし、
5月3日の日中韓3カ国財務大臣会議で「相互の国債への投資を促進する」すなわち、日本も韓国の国債を購入することで合意しました。
Q: 自民党など野党は反対しなかったんですか?
A: 国会の議決は不要なので、民主党政府のやりたい放題でした。
Q: 韓国の国債って安全ですか?
A: いいえ。韓国への投資、ウォンへの投資はハイリスクと考えられています。
Q: 民主党は、何の資金で韓国国債を購入するつもりなのですか?
A: 国民の財産である外貨準備です。外貨準備とは、米ドルや最近ではユーロなど、世界的に決済通貨として広く使われている通貨であること、
国際的な流通性が高い資産であることなどが原則ですので、韓国ウォン建ての韓国国債を保有するなど論外です。
Q: 外貨準備で韓国ウォンや韓国国債を保有している国ってあるのですか?
A: 聞いたことありません。
> 麻生財務相 「民主が決めた韓国国債を買うという話はなくなった。」
麻生太郎副総理・財務・金融相は22日午前、閣議後の記者会見で朴槿恵(パク・クンヘ)韓国次期大統領の就任式出席に関連し
「韓国の国債を買うといった具体的な話を今回の訪問時に触れることはない」と述べた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
日経QUICKニュース 2013/2/23
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL220I1_S3A220C1000000/
<<参考>>
日本が、韓国国債を購入するって本当ですか?
Q: 日本が韓国の国債を購入するって本当ですか?
A: 民主党政府が韓国国債を購入することを勝手に決めました。
Q: いつ、そんなこと決めたのですか?
A: 今年4月27日、安住財務相が突然「日本政府としてウォン建ての韓国国債の購入を検討している」ことを明らかにし、
5月3日の日中韓3カ国財務大臣会議で「相互の国債への投資を促進する」すなわち、日本も韓国の国債を購入することで合意しました。
Q: 自民党など野党は反対しなかったんですか?
A: 国会の議決は不要なので、民主党政府のやりたい放題でした。
Q: 韓国の国債って安全ですか?
A: いいえ。韓国への投資、ウォンへの投資はハイリスクと考えられています。
Q: 民主党は、何の資金で韓国国債を購入するつもりなのですか?
A: 国民の財産である外貨準備です。外貨準備とは、米ドルや最近ではユーロなど、世界的に決済通貨として広く使われている通貨であること、
国際的な流通性が高い資産であることなどが原則ですので、韓国ウォン建ての韓国国債を保有するなど論外です。
Q: 外貨準備で韓国ウォンや韓国国債を保有している国ってあるのですか?
A: 聞いたことありません。
131日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:10:22.62ID:rChwgCVD メディアもブラック業界。
建設業・メディア業界「長時間労働削減を」過労死白書
2019年10月1日 12時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191001/k10012106941000.html
>メディア業界では、過労死が10人、過労自殺が4人で、過労自殺についてはすべて20代だったということです。
>主な要因としては、恒常的な長時間労働や、2週間以上の連続勤務を挙げています。
こうして生き残り天声人語を担当したりするとその呟きが様々なスレに曝されると。
建設業・メディア業界「長時間労働削減を」過労死白書
2019年10月1日 12時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191001/k10012106941000.html
>メディア業界では、過労死が10人、過労自殺が4人で、過労自殺についてはすべて20代だったということです。
>主な要因としては、恒常的な長時間労働や、2週間以上の連続勤務を挙げています。
こうして生き残り天声人語を担当したりするとその呟きが様々なスレに曝されると。
132日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:10:31.53ID:/JLWvHHo 不法滞在の外国人収容者 送還拒否の4割が過去に有罪、1割が仮放免中再犯 入管庁が公表
http://www.sankei.com/life/news/191001/lif1910010030-n1.html
http://www.sankei.com/life/news/191001/lif1910010030-n1.html
133日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:11:58.08ID:z4l6rPjD135日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:12:35.84ID:pvnFyvmE 上丸洋一 @jomaruyan
虐げた者が虐げられた人々に向かって「オレ、もう忘れた、おまえも忘れろ」と言ったら、
虐げられた人々は、その恨みをけっして忘れないでしょう。
過去を省みない者に未来を志向する資格はありません。
>過去を省みない者に未来を志向する資格はありません。
もしかしてギャ(ry
虐げた者が虐げられた人々に向かって「オレ、もう忘れた、おまえも忘れろ」と言ったら、
虐げられた人々は、その恨みをけっして忘れないでしょう。
過去を省みない者に未来を志向する資格はありません。
>過去を省みない者に未来を志向する資格はありません。
もしかしてギャ(ry
137日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:13:28.69ID:bYZG2cCM >>85
『14歳ほどの少女の肉体に、幼体固定処理をされた23歳ほどの女性を直結し、機体にパイロットとして乗せているとされている』けど、ちゃんと『軍部は否定している』からダイジョーブダヨ____
『14歳ほどの少女の肉体に、幼体固定処理をされた23歳ほどの女性を直結し、機体にパイロットとして乗せているとされている』けど、ちゃんと『軍部は否定している』からダイジョーブダヨ____
138日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:15:10.14ID:8qL005M8139日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:16:25.34ID:rChwgCVD >>126
いくら手前に焦点を合わせたと言っても日中屋外行事なんだしもう少し背景が明るくても・・・と思う。
いくら手前に焦点を合わせたと言っても日中屋外行事なんだしもう少し背景が明るくても・・・と思う。
140日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:18:41.89ID:RG3TWA1p142日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:20:59.00ID:0zcHMa8c2019/10/01(火) 13:23:04.44ID:UUSx5vZg
1001 guttorakku 今日から水道民営化暮らしに影響は
1001 asatyan 消費税5年半ぶり今日から10%スタートで早くも混乱も
1001 ohanipo ここに注目 消費増税スタート景気はどうなる
0930 abepura 「表現の不自由展」再開へ!ひろゆきはどう見る? 三浦瑠璃
https://up1.karinto.in/uploader/download/1569903456.zip
DLKEY iroiro
0930 19 増税前夜に緊急生出演!れいわ新選組代表 山本太郎代表に問う次のケンカの仕掛け方 前田浩智(毎日新聞) 原真人(朝日新聞)
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1569903462.zip
DLKEY bstbs
1001 asatyan 消費税5年半ぶり今日から10%スタートで早くも混乱も
1001 ohanipo ここに注目 消費増税スタート景気はどうなる
0930 abepura 「表現の不自由展」再開へ!ひろゆきはどう見る? 三浦瑠璃
https://up1.karinto.in/uploader/download/1569903456.zip
DLKEY iroiro
0930 19 増税前夜に緊急生出演!れいわ新選組代表 山本太郎代表に問う次のケンカの仕掛け方 前田浩智(毎日新聞) 原真人(朝日新聞)
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1569903462.zip
DLKEY bstbs
145日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:27:09.73ID:Z5kty8Ic 増税感覚
2014 5%→8%=1.6倍 納税額60%増かよ!
2019 8%→10%=1.25倍 今度は25%増
相対倍率で捉えればショックが少ないマヂックなのdeath。
なお、税率が上がるほど税率上昇時に倍率は
低くなりますので、付加価値税(日本の消費税)は2
0%を超えたあたりからが本番!(こらこら)
実際に意識高い系絶賛の欧州各国は19%-25%
とりあえず10%で10年間はやる気みたいだから、
本邦はまだ当分アイドリングである。
2014 5%→8%=1.6倍 納税額60%増かよ!
2019 8%→10%=1.25倍 今度は25%増
相対倍率で捉えればショックが少ないマヂックなのdeath。
なお、税率が上がるほど税率上昇時に倍率は
低くなりますので、付加価値税(日本の消費税)は2
0%を超えたあたりからが本番!(こらこら)
実際に意識高い系絶賛の欧州各国は19%-25%
とりあえず10%で10年間はやる気みたいだから、
本邦はまだ当分アイドリングである。
>>135
いつまで「一太刀も交えずに独立が転がり込んできた恥ずかしい歴史」を覆い隠すためにクリエイトした偽りの歴史にお付き合いしなきゃならんのか?
いつまで「一太刀も交えずに独立が転がり込んできた恥ずかしい歴史」を覆い隠すためにクリエイトした偽りの歴史にお付き合いしなきゃならんのか?
148日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:38:29.03ID:VpEEg5My パレードみるに人民解放軍は練度かなりあがってるようですなぁ
前回のパレードの時の人民解放軍に比べるとレベルあがってますわ
兵器の近代化が進んでますが地味に練度もあがってるとなるといよいよ脅威度が増してってますなぁ
前回のパレードの時の人民解放軍に比べるとレベルあがってますわ
兵器の近代化が進んでますが地味に練度もあがってるとなるといよいよ脅威度が増してってますなぁ
149日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:39:08.56ID:0zcHMa8c 前スレ
0930 sinsounyu-su 表現の不自由展を激論 大村秀章(愛知県知事)河村たかし(名古屋市長)岩渕潤子(あいちトリエンナーレのあり方検討委員) 岩崎貞明(「表現の不自由展・その後」実行委員) 宮台真司(社会学者)木村草太(憲法学者)
出てる憲法学者がいかにもなやつで乾いた笑いでた
憲法学者「(だぎゃーに)脅迫を阻止するために何かしましたか?」
だぎゃー「私だって脅迫されとる」
憲法学者「阻止するのに何もしなかったということですね」
脅迫を阻止する方法なんてあんの?
大村「日本は憲法21条で表現の自由が保証されている。こういう国を日本を選んだんだ。どんな政治信条があっても保証される」
「電凸対策だけど10分で自動的に切れるようにした」
・・・反対意見の保証はどこ!
0930 sinsounyu-su 表現の不自由展を激論 大村秀章(愛知県知事)河村たかし(名古屋市長)岩渕潤子(あいちトリエンナーレのあり方検討委員) 岩崎貞明(「表現の不自由展・その後」実行委員) 宮台真司(社会学者)木村草太(憲法学者)
出てる憲法学者がいかにもなやつで乾いた笑いでた
憲法学者「(だぎゃーに)脅迫を阻止するために何かしましたか?」
だぎゃー「私だって脅迫されとる」
憲法学者「阻止するのに何もしなかったということですね」
脅迫を阻止する方法なんてあんの?
大村「日本は憲法21条で表現の自由が保証されている。こういう国を日本を選んだんだ。どんな政治信条があっても保証される」
「電凸対策だけど10分で自動的に切れるようにした」
・・・反対意見の保証はどこ!
150日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:41:41.62ID:Ax0O/cL+ >>135
> 虐げた者が虐げられた人々に向かって「オレ、もう忘れた、おまえも忘れろ」と言ったら、
> 虐げられた人々は、その恨みをけっして忘れないでしょう。
のっぶ・丞相「じゃぁ根切りするしか無いね(ニッコリ)」
> 虐げた者が虐げられた人々に向かって「オレ、もう忘れた、おまえも忘れろ」と言ったら、
> 虐げられた人々は、その恨みをけっして忘れないでしょう。
のっぶ・丞相「じゃぁ根切りするしか無いね(ニッコリ)」
151日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:43:23.84ID:bVGUiCP6 >>131
そこで色々負け組になると拗らしてこうなる。
鮫島浩 (@SamejimaH)
テレビ新聞は参院選前も今も消費増税は真に必要なのか、大企業金持ち減税の穴埋めではないか、景気が悪化したら誰がどう責任をとるのかという大キャンペーンをせず、駆け込み需要やらポイント還元やらの話ばかり。
まるで政府広報紙である。所詮は消費増税に賛成なのだ。
(https://twitter.com/SamejimaH/status/1178447988387004417?s=09)
消費税は社会保障充実のためではなく大企業金持ちを優遇する法人税所得税減税の穴埋めに使われてきた。
その事実を指摘せず「給付と負担のバランス」「社会の支え合い」と言って「消費税は欠かせない」と論じても何の説得力もない。
まるで政府機関紙だ。新聞不信は加速する。
(社説)5年半ぶり消費増税 支え合う社会の将来像描け
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14199955.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そこで色々負け組になると拗らしてこうなる。
鮫島浩 (@SamejimaH)
テレビ新聞は参院選前も今も消費増税は真に必要なのか、大企業金持ち減税の穴埋めではないか、景気が悪化したら誰がどう責任をとるのかという大キャンペーンをせず、駆け込み需要やらポイント還元やらの話ばかり。
まるで政府広報紙である。所詮は消費増税に賛成なのだ。
(https://twitter.com/SamejimaH/status/1178447988387004417?s=09)
消費税は社会保障充実のためではなく大企業金持ちを優遇する法人税所得税減税の穴埋めに使われてきた。
その事実を指摘せず「給付と負担のバランス」「社会の支え合い」と言って「消費税は欠かせない」と論じても何の説得力もない。
まるで政府機関紙だ。新聞不信は加速する。
(社説)5年半ぶり消費増税 支え合う社会の将来像描け
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14199955.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
153日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:44:56.87ID:ChNZSaVW >>142
イオン系ってマジでそれやるんですね。
うりの県は知事さん系スーパーが「とくしまる」をやってるのと、ねこ駅長バス会社系スーパーが山の麓の団地まで週1回だけバスを走らせてる。
あとはタクシーの買い物代行とかね。
しかし、イオンが大都会駅前に出来て、あいさーさんがよく歩いてる表町商店街は友愛されましたわ。
ところで、緒方監督辞任だそうです。
イオン系ってマジでそれやるんですね。
うりの県は知事さん系スーパーが「とくしまる」をやってるのと、ねこ駅長バス会社系スーパーが山の麓の団地まで週1回だけバスを走らせてる。
あとはタクシーの買い物代行とかね。
しかし、イオンが大都会駅前に出来て、あいさーさんがよく歩いてる表町商店街は友愛されましたわ。
ところで、緒方監督辞任だそうです。
155日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:48:47.52ID:+jEZt3cs >>135
鮫島浩@SamejimaH
ソフトバンクのような大企業が法人税ゼロというのが合法ならば、それは法律が間違っている。
安倍政権は大企業を優遇する税法や予算ばかり作り裁判所は安倍政権を喜ばせる判決ばかり
出す。そんな世の中では合法か違法かよりも公正か不公正かを善悪の尺度にしなければならない。
鮫島といい上丸といい、社内から朝日新聞社批判するのが
流行ってるのかね。軽減税率適用されて上から目線で腹が立つwwww
鮫島浩@SamejimaH
ソフトバンクのような大企業が法人税ゼロというのが合法ならば、それは法律が間違っている。
安倍政権は大企業を優遇する税法や予算ばかり作り裁判所は安倍政権を喜ばせる判決ばかり
出す。そんな世の中では合法か違法かよりも公正か不公正かを善悪の尺度にしなければならない。
鮫島といい上丸といい、社内から朝日新聞社批判するのが
流行ってるのかね。軽減税率適用されて上から目線で腹が立つwwww
156日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:50:01.14ID:32NvSKzt やっと長かった三党合意の宿題が終わったか
延々消費税議論が続いてきたけど1ヶ月もすれば報道されなくなるしせいぜいキャッシュレス還元の終わる来年6月に軽く再燃するくらい
オリンピック時の混乱を避けて延長するかもしれないし
で、消費税10%が当然の日常感覚になってしまってる次期総選挙に消費税廃止!とか消費税を下げる!とかのスローガンで票を取れるはずも無く
Qを中心に政界再編成とかQを総理にとか盛り上がってる人達、その頃どこにいるのかな
延々消費税議論が続いてきたけど1ヶ月もすれば報道されなくなるしせいぜいキャッシュレス還元の終わる来年6月に軽く再燃するくらい
オリンピック時の混乱を避けて延長するかもしれないし
で、消費税10%が当然の日常感覚になってしまってる次期総選挙に消費税廃止!とか消費税を下げる!とかのスローガンで票を取れるはずも無く
Qを中心に政界再編成とかQを総理にとか盛り上がってる人達、その頃どこにいるのかな
158日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:50:32.40ID:ChNZSaVW >>154
阪神にも言えるんですけど、カープもそうですが
巨人見てると、勝ちたいなら銭出せってことですよ。
星野監督で勝てたのも銭を出したからで、
銭くれんから出ていっただけの選手もいるし。
新井さんは例外です_
チケット発売問題が解決してよかったじゃないですか。
阪神にも言えるんですけど、カープもそうですが
巨人見てると、勝ちたいなら銭出せってことですよ。
星野監督で勝てたのも銭を出したからで、
銭くれんから出ていっただけの選手もいるし。
新井さんは例外です_
チケット発売問題が解決してよかったじゃないですか。
159日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:52:14.97ID:NSm2iaYy >>142
ウリんとこじゃジャスコが地元小売を潰して撤退の焼畑の後、地元資本のスーパーが入って来てまあまあ安泰
県内資本のスーパーチェーンだけで4つもあって、そのうち一個はジャスコにも負けずに生き残り
マックスバリューもあるけど経費削減のためか昼なお暗い店内
隣の市のマックスバリューはそこそこ流行ってるんだけどなあ
ウリんとこじゃジャスコが地元小売を潰して撤退の焼畑の後、地元資本のスーパーが入って来てまあまあ安泰
県内資本のスーパーチェーンだけで4つもあって、そのうち一個はジャスコにも負けずに生き残り
マックスバリューもあるけど経費削減のためか昼なお暗い店内
隣の市のマックスバリューはそこそこ流行ってるんだけどなあ
160日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:53:10.95ID:VpEEg5My >>156
食料品は一律5%
あとは全部10%でいいのに
あんなめんどくさいポイント付加もしてねぇ
キャッシュレス化はある程度進むでしょうけど
現金決済を超えるのは難しいでしょうなぁ
さっさと銀行がフェリカ方式のお財布カード発行すればいいのに
食料品は一律5%
あとは全部10%でいいのに
あんなめんどくさいポイント付加もしてねぇ
キャッシュレス化はある程度進むでしょうけど
現金決済を超えるのは難しいでしょうなぁ
さっさと銀行がフェリカ方式のお財布カード発行すればいいのに
161日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:54:07.21ID:z9wI20Hr >>149
反対意見には憲法12条が発動するに決まってるじゃないですか______
第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
反対意見には憲法12条が発動するに決まってるじゃないですか______
第十二条
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。
162日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:55:46.46ID:8qL005M8163日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 13:59:34.33ID:/ICD8UGK マイナンバーカードもそうですが、変にカードが増えても受け入れられますかね…
165日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:00:53.56ID:8qL005M8 まあ全部SUICAに統合、他のカードは廃止、でいいよな
167日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:01:20.04ID:66JSsV/I168日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:01:27.29ID:ChNZSaVW >>160
ほぼ無料でキャッシュレス機械やiPadを配ってくれるのは良いんだけども。
例えば、小規模商店で行列ができるコロッケ屋さんでキャッシュレスを操作する暇があれば
現金で取引して、あとでまとめてレジ打つほうが楽なんだよね。
POSレジを導入するとしても、あれも後から分析して使わないと勿体ないだけなので。
ほぼ無料でキャッシュレス機械やiPadを配ってくれるのは良いんだけども。
例えば、小規模商店で行列ができるコロッケ屋さんでキャッシュレスを操作する暇があれば
現金で取引して、あとでまとめてレジ打つほうが楽なんだよね。
POSレジを導入するとしても、あれも後から分析して使わないと勿体ないだけなので。
169日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:01:37.34ID:Hli+6oCZ170日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:02:19.35ID:c6ILVAbZ 入管施設でハンスト起こして治療拒否して餓死した外国人窃盗犯の件
やっぱり入管庁はひどい!人命優先!と叫ぶ奴が出てきたな
人命優先して犯罪者を仮釈放した結果逃亡したり被害者が増えたらどうするんだ
加害者の命には代えられないから必要な犠牲とでも言うんだろうか
やっぱり入管庁はひどい!人命優先!と叫ぶ奴が出てきたな
人命優先して犯罪者を仮釈放した結果逃亡したり被害者が増えたらどうするんだ
加害者の命には代えられないから必要な犠牲とでも言うんだろうか
172日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:02:45.86ID:NSm2iaYy173日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:03:13.43ID:nc82l2JF174日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:03:54.88ID:8qL005M8175日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:04:28.71ID:QuJTqx/p サツマイモの茎は貴重な食料派 は? んなもん捨てるほかねえわ派
ざさむし美味しいです派 虫やないか(゚д゚)オロロロ派
世代・地域で税率が混乱する・・・・・・・・
ざさむし美味しいです派 虫やないか(゚д゚)オロロロ派
世代・地域で税率が混乱する・・・・・・・・
176日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:08:10.25ID:NSm2iaYy178日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:10:19.11ID:c6ILVAbZ マスコミは当然ミネラルウォーターなんか飲まずに処理水飲むんだよね?
安全なら飲んでみろって飲ませたんだからマスコミも飲むよね?
安全なら飲んでみろって飲ませたんだからマスコミも飲むよね?
179日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:11:44.74ID:RzNC5zLQ180日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:11:58.52ID:KYqF1cW7182日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:14:14.67ID:xsCQLPgp183日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:16:42.28ID:8qL005M8 >>182
サイゼリヤ/10月1日グランドメニュー改定
https://www.ryutsuu.biz/store/l100141.html
サイゼリヤは10月1日、グランドメニューの改定を実施した。
消費税増税後も全てのメニュー(ボトルワインなどを除く)の税込価格を据え置き、
実質2%の値下げとなる。
サイゼリヤ/10月1日グランドメニュー改定
https://www.ryutsuu.biz/store/l100141.html
サイゼリヤは10月1日、グランドメニューの改定を実施した。
消費税増税後も全てのメニュー(ボトルワインなどを除く)の税込価格を据え置き、
実質2%の値下げとなる。
184日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:19:50.06ID:FpdR5ZG2185日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:21:07.66ID:42S6iN6n186日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:24:45.35ID:z4l6rPjD 統一会派組むから離党して無所属というのはラ党が声かけてこないかなーチラッチラだったのかなぁ
しかしあれだけないことないことインネンつけまくっておいて声かけられるのを期待するかねえと
思っていたら二階…それはやめとけ使い物にならんぞ
しかしあれだけないことないことインネンつけまくっておいて声かけられるのを期待するかねえと
思っていたら二階…それはやめとけ使い物にならんぞ
187日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:25:29.35ID:xsCQLPgp188日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:30:34.35ID:AEk+vgx4 加州ツアーガイドを逮捕、中国情報当局のスパイ容疑で
By Kate O’Keeffe and Aruna Viswanatha
2019 年 10 月 1 日 07:41 JST 更新
【サンフランシスコ】カリフォルニア州を訪れる中国人観光客向けのツアーガイドが、
中国情報当局のスパイだったことが分かった。
30日明らかになった刑事告訴状によると、米国籍のそのツアーガイドは
27日に逮捕された。米国の国家安全保障に関する機密情報を中国の情報当局である
国家安全省(MSS)関係者に手渡す運び屋だった疑いが持たれている。
今回のスパイ容疑は、2015年に米国で開始されたMSSを標的とする
二重スパイ作戦を通して発覚した。その二重スパイの身元は特定されていないが、
19万1000ドル(約2100万円)が支払われた。
またMSS関係者に会って、米国政府の指示の下で、機密情報を提供したとされる。
逮捕されたスパイがどのような機密情報を渡したのかは明らかにされていない。
告訴状では「政府は常にスパイに渡す機密情報を慎重に選択し、
中国側に渡った情報が何かも認識している」としている。
MSS当局者は2015年3月、その二重スパイに対し、機密情報が入ったメモリーカードを
運び屋に委ねるよう「新たな手法」を指示したとされる。
今回その運び屋がツアーガイドであることが発覚し、逮捕に至った。
米当局者は足元、中国政府による米機密情報の不正取得に警戒を強めている。
https://jp.wsj.com/articles/SB11431488475868774461504585583142011354902
By Kate O’Keeffe and Aruna Viswanatha
2019 年 10 月 1 日 07:41 JST 更新
【サンフランシスコ】カリフォルニア州を訪れる中国人観光客向けのツアーガイドが、
中国情報当局のスパイだったことが分かった。
30日明らかになった刑事告訴状によると、米国籍のそのツアーガイドは
27日に逮捕された。米国の国家安全保障に関する機密情報を中国の情報当局である
国家安全省(MSS)関係者に手渡す運び屋だった疑いが持たれている。
今回のスパイ容疑は、2015年に米国で開始されたMSSを標的とする
二重スパイ作戦を通して発覚した。その二重スパイの身元は特定されていないが、
19万1000ドル(約2100万円)が支払われた。
またMSS関係者に会って、米国政府の指示の下で、機密情報を提供したとされる。
逮捕されたスパイがどのような機密情報を渡したのかは明らかにされていない。
告訴状では「政府は常にスパイに渡す機密情報を慎重に選択し、
中国側に渡った情報が何かも認識している」としている。
MSS当局者は2015年3月、その二重スパイに対し、機密情報が入ったメモリーカードを
運び屋に委ねるよう「新たな手法」を指示したとされる。
今回その運び屋がツアーガイドであることが発覚し、逮捕に至った。
米当局者は足元、中国政府による米機密情報の不正取得に警戒を強めている。
https://jp.wsj.com/articles/SB11431488475868774461504585583142011354902
190日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:33:54.40ID:8qL005M8 中国のスパイといえば、エム・バタフライという美女スパイにひっかかる映画があったなあ(思い出補正)
191日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:35:32.23ID:VpEEg5My ガ党から出馬した奴の多くはラ党の公認推薦をもらえず
ガ党からなら公認推薦をもらえたから
って連中ばかりやからねぇ
そんでもって生粋の反ラ思想にあてられたのと私怨で反ラ議員となる
そういう潜在的ラ党寄りは生粋の反ラ思想の連中とは相いれませんからねぇ
だからこそEDN教はより先鋭化するってのも納得いきますわなぁ
潜在的反動分子が紛れ込むのはたまったもんじゃないですからねぇ
ガ党からなら公認推薦をもらえたから
って連中ばかりやからねぇ
そんでもって生粋の反ラ思想にあてられたのと私怨で反ラ議員となる
そういう潜在的ラ党寄りは生粋の反ラ思想の連中とは相いれませんからねぇ
だからこそEDN教はより先鋭化するってのも納得いきますわなぁ
潜在的反動分子が紛れ込むのはたまったもんじゃないですからねぇ
192日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:37:03.00ID:4H6roQMS 【ヘイトスピーチ】ネトウヨに刑事罰を課す川崎市の条例に多数のパブリックコメントが集まる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569907821/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569907821/
193日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:37:59.08ID:FpdR5ZG2194日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:39:19.03ID:KYqF1cW7 枝豚に言え(棒なし
石垣のり子
日付が変わり今日から消費税が10%となってしまいました。増税を阻止できなかった己が非力を悔みます。
「とる側の論理」だけで構築され公平性も公正性もない消費税は、やはり根本的に間違っているとしか
言いようがありません。石垣のりこは頑なに「消費税ゼロ」に向けて行動を積み重ねて参ります。
石垣のり子
日付が変わり今日から消費税が10%となってしまいました。増税を阻止できなかった己が非力を悔みます。
「とる側の論理」だけで構築され公平性も公正性もない消費税は、やはり根本的に間違っているとしか
言いようがありません。石垣のりこは頑なに「消費税ゼロ」に向けて行動を積み重ねて参ります。
195日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:40:13.97ID:VpEEg5My 集金payの人民服姿は貴重だわなぁ
あいつ人民服着ると余計にプーさんに見えるから
嫌がって着ないからねぇ
あいつ人民服着ると余計にプーさんに見えるから
嫌がって着ないからねぇ
196日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:41:02.71ID:8qL005M8198日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:42:41.25ID:sK/sTOeV >>137
ソレらの裏設定の真骨頂は、作品ごとに設定が異なるという点なんですなあ
ようするに聞くに堪えない惨たらしい改造と連結が選り取り見取り各種取り揃えられていて選ぶのに困っちゃう状態という
少なくとも機体の種類分はバリエーションがあるでしょうから、ご自由に想像して下さい・・・というw
ソレらの裏設定の真骨頂は、作品ごとに設定が異なるという点なんですなあ
ようするに聞くに堪えない惨たらしい改造と連結が選り取り見取り各種取り揃えられていて選ぶのに困っちゃう状態という
少なくとも機体の種類分はバリエーションがあるでしょうから、ご自由に想像して下さい・・・というw
199日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:46:54.62ID:FpdR5ZG2 >>148
軍事の方は緊張の中にも余裕がある。
強要的な政治圧力は前回に比べるとかなり軽くなってるように見える。
軍事じゃなくて市民パレードの方は参加者が楽しんでた。
共産党独裁による軍事強国化を中国国民が求めてると断言していいと思う。
これって日本で言うところの「戦前の空気」ってやつなのかな。
軍事の方は緊張の中にも余裕がある。
強要的な政治圧力は前回に比べるとかなり軽くなってるように見える。
軍事じゃなくて市民パレードの方は参加者が楽しんでた。
共産党独裁による軍事強国化を中国国民が求めてると断言していいと思う。
これって日本で言うところの「戦前の空気」ってやつなのかな。
202日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:53:00.75ID:T6Y07Qv6 >>185
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191001-00000569-san-000-view.jpg
二階ちゃん変わらないな。そろそろしっぽの2,3本生えてもいい頃なのにw_
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191001-00000569-san-000-view.jpg
二階ちゃん変わらないな。そろそろしっぽの2,3本生えてもいい頃なのにw_
205日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 14:56:22.50ID:RG3TWA1p206日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 15:03:41.51ID:RG3TWA1p 国連気候変動枠組条約のフィゲレス元事務局は、
気候変動問題を解決するには共産主義がベストと発言していた、という14年の記事。
「温暖化問題は民主主義ではダメ。共産中国がベストモデルだ」
先日、小泉進次郎環境相の隣りにいた人
https://twitter.com/yasemete/status/1178673283782172673
UN Climate Chief Says Communism is Best Way to Fight Global Warming
Posted: Jan 19, 2014 6:45 PM
https://townhall.com/tipsheet/heatherginsberg/2014/01/19/un-climate-chief-says-communism-is-best-way-to-fight-global-warming-n1779973
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
気候変動問題を解決するには共産主義がベストと発言していた、という14年の記事。
「温暖化問題は民主主義ではダメ。共産中国がベストモデルだ」
先日、小泉進次郎環境相の隣りにいた人
https://twitter.com/yasemete/status/1178673283782172673
UN Climate Chief Says Communism is Best Way to Fight Global Warming
Posted: Jan 19, 2014 6:45 PM
https://townhall.com/tipsheet/heatherginsberg/2014/01/19/un-climate-chief-says-communism-is-best-way-to-fight-global-warming-n1779973
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
208イージス和尚 ◆NirvanaNeA
2019/10/01(火) 15:06:38.61ID:Plikvpr8209日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 15:09:20.88ID:VpEEg5My 人民服ファンとしては集金payの人民服みるに
黒電話と同じところで発注したものだと分析
あるいは黒電話からのプレゼントかもねぇアレ
生地の感じとかみるにさ
黒電話と同じところで発注したものだと分析
あるいは黒電話からのプレゼントかもねぇアレ
生地の感じとかみるにさ
211日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 15:11:39.19ID:fAXcnHPE212日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 15:12:17.39ID:EOXBXq9p >>1乙
まぁ、日本銀行券で電子マネーやなんちゃらコインを買ってる時点でそれらに変えられる日本銀行券最強と裏付けてるようなもの。
たくみんまだ生きてたんだ。
中国軍事パレード、米本土射程のICBMなど最新兵器を公開 2019/10/01 13:17
https://www.yomiuri.co.jp/world/20191001-OYT1T50142/
まぁ、日本銀行券で電子マネーやなんちゃらコインを買ってる時点でそれらに変えられる日本銀行券最強と裏付けてるようなもの。
たくみんまだ生きてたんだ。
中国軍事パレード、米本土射程のICBMなど最新兵器を公開 2019/10/01 13:17
https://www.yomiuri.co.jp/world/20191001-OYT1T50142/
215日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 15:15:22.04ID:AlyfCnE0 マジレスやガースー等一部以外我が党もラ党もZの狗ばかり
216日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 15:16:31.77ID:0zcHMa8c >>206
>「温暖化問題は民主主義ではダメ。共産中国がベストモデルだ」
・・・え?
Co2排出量に対する各国の比率(官邸HPより) 2004年
その他途上国(中国・インド・韓国 以外) 23%
アメリカ22%
中国18%
削減義務のある他の先進国(ロシア・日本・ドイツ・カナダ・英国・イタリア・フランス以外) 9%
ロシア 6%
日本5%
中国がモデル?
何もらったか言ってみ?
>「温暖化問題は民主主義ではダメ。共産中国がベストモデルだ」
・・・え?
Co2排出量に対する各国の比率(官邸HPより) 2004年
その他途上国(中国・インド・韓国 以外) 23%
アメリカ22%
中国18%
削減義務のある他の先進国(ロシア・日本・ドイツ・カナダ・英国・イタリア・フランス以外) 9%
ロシア 6%
日本5%
中国がモデル?
何もらったか言ってみ?
217日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 15:20:29.12ID:VpEEg5My 独裁政治が一番だ、ならわかるが
わざわざ共産主義中国が一番だ
って言っちゃうあたり
チャイナマネーもらってるんでしょうなぁ
ちょうど中共が環境環境と声高に言い始めた時期とも一致するし
独裁体制なら成功するも失敗するもスピードが早いからねぇ
わざわざ共産主義中国が一番だ
って言っちゃうあたり
チャイナマネーもらってるんでしょうなぁ
ちょうど中共が環境環境と声高に言い始めた時期とも一致するし
独裁体制なら成功するも失敗するもスピードが早いからねぇ
221日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 15:26:07.59ID:LnndG0Ci >>156
本音を言えば上げてほしくはなかったが、確かにこれで押し付けられた課題は片づけましたし
早速次の路線は自分が引くとマジレスは先手打ちましたしね
ポスト安倍、消費税の追加増税に及び腰=首相の「今後10年不要」で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019093000831&g=pol
>石破茂元幹事長は、将来的に消費税率は10%では足りないとの認識を示しており、
>石破派幹部は首相発言について「社会保障に、どう責任を持つのか」と疑問を呈した。
>ただ、石破氏周辺は「上げると言う必要はない」と語り、総裁選で増税を対立軸に据えることには消極的だ。
非マジレスだけを売りとするゲルですらこれだもんな
本音を言えば上げてほしくはなかったが、確かにこれで押し付けられた課題は片づけましたし
早速次の路線は自分が引くとマジレスは先手打ちましたしね
ポスト安倍、消費税の追加増税に及び腰=首相の「今後10年不要」で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019093000831&g=pol
>石破茂元幹事長は、将来的に消費税率は10%では足りないとの認識を示しており、
>石破派幹部は首相発言について「社会保障に、どう責任を持つのか」と疑問を呈した。
>ただ、石破氏周辺は「上げると言う必要はない」と語り、総裁選で増税を対立軸に据えることには消極的だ。
非マジレスだけを売りとするゲルですらこれだもんな
222日出づる処の名無し
2019/10/01(火) 15:28:24.79ID:8qL005M8 ソ連崩壊で炭素排出量が激減していた!
Soviet Union’s collapse led to massive drop in carbon emissions
https://www.nature.com/articles/d41586-019-02024-6
こんな論文もあるからな、共産主義マンセー
Soviet Union’s collapse led to massive drop in carbon emissions
https://www.nature.com/articles/d41586-019-02024-6
こんな論文もあるからな、共産主義マンセー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 新米の予想収穫量、1割増 746万8000トン―農水省 [蚤の市★]
- 【悲報】『岡田が日和って逃げたのに高市が自分から突っ込んだ発言をして自爆した』⬅国会答弁、実際はこれだった…… [158478931]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 自分に自信がない女の子、陽キャ美容室で80cmのエクステを付けた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 【朗報】外務省局長、中国側の要求を断固拒否。「高市さんの答弁は日本政府の立場を変えるものではないし、撤回しない」 [519511584]
