【第4次安倍第2次改造内閣】安倍自民党研究第176弾【第200臨時国会】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/25(水) 07:03:29.67ID:ABFV+0Qe
自民党公式 http://www.jimin.jp/
安倍晋三公式 http://www.s-abe.or.jp/
安倍晋三twitter https://twitter.com/AbeShinzo
安倍晋三FB https://www.facebook.com/abeshinzo
安倍晋三インスタグラム https://www.instagram.com/shinzoabe/
自民党広報twitter http://twitter.com/jimin_koho
自民党インスタグラム https://www.instagram.com/jimin.jp/
官邸公式インスタグラム https://www.instagram.com/kantei/

自民党ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
第4次安倍内閣 http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/index.html

【映像】
youtube http://jp.youtube.com/ldpchannel
ニコニコ動画  https://ch.nicovideo.jp/ch90

スレ立ては>>950。立てられない場合は随時指定の程お願いします。

【#官邸自撮り部】安倍自民党研究第170弾【#アメリカ大統領杯】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1559062516/
【再びあの時代に戻すわけには】安倍自民党研究第171弾【いきません】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1560844009/
【#自民党2019】安倍自民党研究第172弾【#参院選2019】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1562486881/
【安定した】安倍自民党研究第173弾【政治基盤の上に】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1564055488/
【令和の時代においても】安倍自民党研究第174弾【決して変わることはありません】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1565907135/
【人事については】安倍自民党研究第175弾【総裁に一任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1567548260/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
287日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/01(火) 23:47:26.90ID:4PbMIc93
基軸通貨は100年サイクル? ドルの次に来る基軸通貨の条件とは
2014.06.15
https://the-liberty.com/article.php?item_id=7990

アメリカのニュースサイト「プラグマティック・キャピタリズム」が、世界の基軸通貨の歴史について興味深い記事を掲載している。
1450年から現在に至るまで、発行する紙幣が世界の基軸通貨となった国は6ヶ国ある。

ポルトガル: 1450〜1530年 (80年間)
スペイン : 1530〜1640年 (110年間)
オランダ : 1640〜1720年 (80年間)
フランス : 1720〜1815年 (95年間)
イギリス : 1815〜1920年 (105年間)
アメリカ : 1921年〜現在 (94年間)

注目すべきは、いずれも100年程度で基軸通貨が入れ替わっていることだ。
もちろん、国の栄枯盛衰のサイクルが100年というわけでもなく、このパターンが続く保障もないが、
最近のアメリカの衰退を考えると、次にどの国の通貨が台頭するのかと興味が湧いてくる。
288日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/01(火) 23:49:28.85ID:4PbMIc93
>>286

私はMMT理論より、歴史的な転換点を、歴史の流れで大きくとらえようとしてますので
テクニカルな理論より、これからの未来の歴史に興味があります。

なので、少し切り口が違うので違和感があるのでしょうね。
289日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/01(火) 23:50:45.57ID:4PbMIc93
トランプさんが現れたのも単なる偶然ではなく、もしかしたら、米国の覇権の終焉が近づいてるという表れかもしれないのです。

それは、のちの歴史が証明します。
2019/10/01(火) 23:52:50.28ID:l1mWdKUw
それでは国債発行は通貨発行であり国内資産はむしろ増加する
という私の主張に反論はないということでよろしいですね
291日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 00:01:17.24ID:Hk929iqv
財政論は、経済とは別の話なので肯定も否定もしないです。

財政は、政治家と官僚で話し合って決めることです。
2019/10/02(水) 00:26:15.66ID:vqavejPw
>>265
引用元って、「なにをしても」破綻しないって言ってる?
むしろきちんと管理してるから破綻するようなことにはなり得ないって言ってるように思えるのだけど
だって破綻させようと思えば簡単にできるのだから
293日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 00:40:07.16ID:Hk929iqv
※野党は年金を上げろとか手厚い社会保障を求めながら、消費税を上げるなと二律背反なことを言っていて恥ずかしくないのでしょうかね?

野党、消費増税に一斉反発 枝野氏「不況の中で暴挙」
10/1(火) 23:14配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000109-mai-pol
294日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 00:41:24.97ID:Hk929iqv
※フルスペックの社会保障を求めながら、消費税を減税しろと言ってるのは意味が分からないですね。

れいわ山本氏、消費税10%受け減税へ協力呼び掛け
10/1(火) 21:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-10011027-nksports-soci
295日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 00:43:30.57ID:Hk929iqv
野党は税金を減税して手厚い社会保障を実現するといった公約は

どのような政策なのか具体的に語ってほしいですね。
296日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 00:46:26.67ID:Hk929iqv
※なんで憲法学者が美術展に首をつっこむのでしょうかね?

文化庁に補助金全額不交付の撤回求める 美術関係者
10/2(水) 0:10配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000001-asahi-soci

「表現の自由」制約の恐れ 補助金不交付に憲法学者は
9/27(金) 14:00配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-00000039-asahi-pol
297日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 00:55:49.91ID:Hk929iqv
"年収1000万新卒"をぶっ潰す年功序列の陰湿
9/30(月) 9:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190930-00030119-president-bus_all

NECなどのIT企業だ。この分野の企業の人事部が求めているのは、
製品化に貢献するAIやデータサイエンスなどの先端のデジタル技術者だ。

たしかに近年、「デジタル技術者」の市場価値は高まっている。
だが、それにしても、なぜ1000万円という高額の報酬を払ってまで新卒を採用するのか。
背景には、中途採用人材の枯渇という事情がある。
2019/10/02(水) 00:56:28.09ID:vqavejPw
>>295
そういや前回の政権交代時に騒いでた埋蔵金はどうなったんでせうね
299日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 01:39:22.75ID:Hk929iqv
民主党OBたちが忘れ去りたい「間抜け」な失敗
政治2018年6月27日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/06270650/

「無駄遣いをなくし、利権をなくしていき、使い道を変えていけば万事OK」
ここまで単純ではないにせよ、これに近い幻想を振りまいたものの、あっという間に頓挫したことをまだ憶えている人が多くいるのだ。
しかし、ではなぜ彼らはそんな幻想を振りまいたのか。嘘だとわかりながら言い張ったのか。それとも無知だったのか。

簡単にいえば、「無知だった」となるだろうし、贔屓目にみても「無計画だった」ということだろう

テレビカメラを前にした、多分にパフォーマンス的な「事業仕分け」は当初、大きな期待を集めることとなる。
もっとも、その効果は乏しかった。
「民主党は政権交代前のマニフェストでは『ムダの削減により16・8兆円捻出する』ということを言っていましたが、実際に事業仕分けで削減できた予算額は1・6兆円とわずかでした」

宇佐美氏はこう述べる。
「霞が関埋蔵金を年金財源に流用する仕組みは自民党政権が期せずしてしかけた先送りの時限爆弾とも言えるので、その意味では民主党は気の毒でしたが、
少し調べたらわかることを無視して初めからできもしない主張をしていたとも言え、間抜けといえば間抜けな話でした」

他人を誉める場合よりも責める場合のほうが周到な準備が必要だというのは常識だろう。しかし、野党ならば批判しっぱなしで済むが、いざ与党となるとそうはいかない。理想と現実の間にあるものを冷静に分析する必要がある。
結局のところ、民主党はそこを怠ったまま勢いに乗って政権を得て、瓦解した。
残念なのは、その反省があまり感じられず、いまも往々にして、「よく調べないで他者を批判して、ツケが回る」という現象が見られる点だろうか。
300日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 01:43:15.52ID:Hk929iqv
Dappi@dappi2019
https://twitter.com/dappi2019/status/1152148702716239872

谷垣禎一「民主党は『高福祉・低負担』で日本が存続できると?」
鳩山「無駄遣いや不要不急な事業を見直しで財源(埋蔵金)は必ず確保」

蓮舫・枝野幸男が事業仕分けするも見つからず

埋蔵金を福祉の財源にしようとしたのが民主党政権。
そして今、この人達は具体案を出さず年金制度の不安を煽ってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
301日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 01:43:52.12ID:Hk929iqv
※今度は野党は、消費増税を批判して年金を増やせと言ってる有様です。呆れますね。
2019/10/02(水) 04:59:01.43ID:avZl7nkK
>>292
※引用者の意見です
MMT論者は経済学の知見を都合よく引用するきらいがありますね
2019/10/02(水) 07:29:26.97ID:ZuwIkOvJ
9月の日銀短観が出ております。
景況判断DI(景気が良いと回答した数から悪いと回答した数を引いた数の割合)として

大企業
 製造業  5(−2) 非製造業 21(−2) 
  先行き 2(−2) 15(−6) 
中堅企業
 製造業  2(−3) 非製造業 18(±0)
  先行き −1(−3) 9(−9)
中小企業
 製造業 −4(−3) 非製造業 10(±0)
  先行き −9(−5) 1(−9)
 ()内は前期比
 https://www.boj.or.jp/statistics/tk/gaiyo/2016/tka1909.pdf
 米中貿易摩擦の影響から2期連続で悪化してたんですが、今期で3期連続。
 それ以上に、景気判断の「先行き」(つまり、今後の見通し)がかなりのマイナスに転じていますので、平たく言うと
 「消費税増税の影響がどう出るか心配。」
 って事になるとは思います。
2019/10/02(水) 07:41:46.70ID:ZuwIkOvJ
 8月の労働力調査の結果が出ております。
  (1) 就業者数,雇用者数
   就業者数は6751万人。前年同月に比べ69万人の増加。80か月連続の増加
   雇用者数は6025万人。前年同月に比べ72万人の増加。80か月連続の増加
 (2) 完全失業者
   完全失業者数は157万人。前年同月に比べ13万人の減少。3か月連続の減少
 (3) 完全失業率
   完全失業率(季節調整値)は2.2%。前月と同率
 https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/gaiyou.pdf
 前スレで、女性の非正規が増えてるとか書いたんですが、よく見たら、さらに気になる事が書いてあったので転載します。

> ・正規の職員・従業員数は3497万人。前年同月に比べ18万人の減少。57か月ぶりの減少。
> 非正規の職員・従業員数は2190万人。前年同月に比べ82万人の増加。23か月連続の増加
 
 57カ月、つまり約5年ぶりに正社員が減少に転じました。
 (非正規の伸びが正規の減少分より多いから就業者数は増えてるんだけど)
 多分、これ「正社員化への転換」が、もう一度政治課題に浮上してくると思われます。
2019/10/02(水) 07:43:42.22ID:W4ebXJq5
法人税0のソフトバンク 法の抜け道を利用した「数字のマジック」
https://news.livedoor.com/article/detail/17157816/

純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190930-00067498-gendaibiz-bus_all
2019/10/02(水) 07:58:17.39ID:ZuwIkOvJ
8月の有効求人倍率が出ております。
 ○令和元年8月の有効求人倍率は1.59倍で、前月と同じ水準。
 ○令和元年8月の新規求人倍率は2.45倍で、前月に比べて0.11ポイント上昇。
 令和元年8月の数値をみると、有効求人倍率(季節調整値)は1.59倍となり、前月と同水準となりました。
 新規求人倍率(季節調整値)は2.45倍となり、前月を0.11ポイント上回りました。
 正社員有効求人倍率(季節調整値)は1.14倍となり、前月と同水準となりました。
 8月の有効求人(季節調整値)は前月に比べ0.1%増となり、有効求職者(同)は0.2%増となりました。
 8月の新規求人(原数値)は前年同月と比較すると5.9%減となりました。これを産業別にみると、教育,学習支援業(1.5%増)で増加となり、
製造業(15.9%減)、卸売業,小売業(8.9%減)、サービス業(他に分類されないもの)(8.3%減)、生活関連サービス業,娯楽業(7.8%減)、
運輸業,郵便業(7.7%減)などで減少となりました。
 都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)をみると、就業地別では、最高は岐阜県の2.13倍、最低は北海道と高知県の1.29倍、
受理地別では、最高は東京都の2.10倍、最低は神奈川県の1.18倍となりました。
 https://www.mhlw.go.jp/content/11602000/000550673.pdf

 有効求人倍率見るときに「就業地別」(実際に働く場所)と「受理地別」(求人が出てる所)で分けて考える必要があるんですが、
東京都は、その「就業地別」と「受理地別」の差がかなり大きいんですよね。
 つまり、「東京なら仕事があると思って東京に行ってみたら、東京での仕事では無い」って事ですね。
 かといって、東京近郊、関東圏もそれほど「就業地別」で高くは無いんですよね。
 さらに気になるんですが、これが東京都庁が出してる有効求人倍率の資料で
 https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/content/contents/000515818.pdf
 この「受理地別」の数字を出してるんですよね。東京都議会とか、これ何にも言われないもんなんですかね?
2019/10/02(水) 08:26:37.18ID:DP8AxTUd
>>272
中野の5千兆円って数字の根拠は何?
ただでさえ定量化できていないのに、小学生の100億兆円みたいな感じか
308日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 09:05:45.50ID:LYt5dbRA
アジア・太平洋戦争
起きた要因はいろんな説があるけど、本土が空襲される前に降伏していればよかったのに、沖縄戦より前に降伏していればよかったのに
天皇裕仁が固執した一撃講和論のせいで
ニューギニアあたりで玉砕した段階で勝ち目はないと悟ってたのに
2019/10/02(水) 09:54:38.81ID:nQ8VKzAN
我が党研スレを見て、「関電金品事件」の裏側、やっと理解できたぜ。
確かに、断れないわな。不運だった。
関電を一方的に責めること、出来ないね。
310日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 10:46:30.32ID:Hk929iqv
※また安倍さんが支持率アップしそうな展開になってきたのです!(文さんは支持率ダウン)

北朝鮮発射は潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)か
10/2(水) 10:26配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000534-san-kr
311日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 10:47:34.84ID:Hk929iqv
※マスコミ報道が関電に集中するところが、北朝鮮のミサイルで状況が一変したのです。

関電が臨時取締役会開催 午後に“疑惑”の全容発表へ
10/2(水) 10:40配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000535-san-soci
312日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 10:48:19.92ID:Hk929iqv
北朝鮮発射のミサイル、潜水艦発射式弾道ミサイルの可能性=韓国
10/2(水) 10:35配信ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000044-reut-kr

[ソウル 2日 ロイター] - 韓国青瓦台(大統領府)は2日、北朝鮮による同日のミサイル発射について、
潜水艦発射式弾道ミサイル(SLBM)実験の可能性があるとみて検証していると明らかにした。

青瓦台の声明によると、国家安全保障会議(NSC)は北朝鮮が米国との実務レベルの協議再開を5日に控えてミサイルを発射したことに強い懸念を示した。
313日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 10:50:05.64ID:Hk929iqv
※山本太郎を応援してる中核派が殺傷力を持つ武器で天皇陛下即位を祝うパレードを脅かしてるのです。

埼玉の民家で飛翔弾発見 武器庫利用か 中核派拠点を爆取法違反で捜索
10/2(水) 8:57配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000526-san-soci

15年以上が経過した現在も、殺傷能力がある武器を保有していることが明らかになった。
同庁幹部は「22日には天皇陛下の即位を祝うパレードも控えており、警戒を続けていく」としている。
314日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 10:51:36.94ID:Hk929iqv
※沖縄の地元メディアはこのしょーもない知事を散々持ち上げてたのだから、地元メディアは全容解明ぐらいちゃんとやりなよ。

「癒着じゃないか」契約前日に業者と会食 玉城デニー知事を野党が追及
10/2(水) 5:20配信沖縄タイムス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00478485-okinawat-oki
2019/10/02(水) 11:06:28.66ID:nQ8VKzAN
「どうして受け取らない」と土下座強要 元助役の“圧力を関電関係者が証言
https://www.sankei.com/west/news/191002/wst1910020023-n1.html

この記事にも真相は書いてない。書けないのだろう。
政治家に限らず一般人でもこれに深入りすると社会的に抹殺されるリスクがあるからだ。
316日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 12:09:19.93ID:Hk929iqv
※一体、北朝鮮で何が起きてるのか詳しい解説が求められるのです!

河野防衛相「SLBMかどうか、断定には至らず」 北朝鮮の弾道ミサイルが日本のEEZ内に
10/2(水) 11:30配信AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00010005-abema-soci

2日午前、北朝鮮が弾道ミサイルを発射したことについて、河野太郎防衛大臣が囲み取材に応じ、
「7時10分ごろ、北朝鮮東岸から少なくとも1発が東方向に発射したとみられ、
二つに分かれた物体の一つが7時27分ごろ島根県島後沖の北約350キロの排他的経済水域に落下したと推定している。
飛翔距離は約450キロ、最高高度約900キロと推定する」と発表した。
317日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 12:13:39.21ID:Hk929iqv
菅官房長官 定例会見 【2019年10月2日午前】

テレ東NEWS
https://youtu.be/XVGVvFZdJpU
318日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 12:44:30.65ID://qtAGe4
>>315
大袈裟
たかが町の助役だろww
319日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 12:50:56.52ID:9NjefDUu
日本会議系カルト達が体罰の会とかいうのも作ってるな

https://files.uploader.xzy.pw/upload/20191002120333_3352727834.jpeg
https://files.uploader.xzy.pw/upload/20191002120332_7866523851.jpeg
https://files.uploader.xzy.pw/upload/20191002120332_4b75707856.jpeg

なんか体罰して「正しい」日本教育をすると子供に愛国心が芽生えて日本が再生するらしい

教科書に神武天皇のせて神話を教えろとか
日本の天皇は世界最古の王朝で世界中から尊敬されてる事実を教えろとかなんとかかんとか…

日本の愛国(笑)だがキリストの幕屋とかの海外カルトも紛れ込んでるけど

やっぱりカルト達のベースは天皇教なんだな
320日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 12:55:12.62ID:Hk929iqv
北朝鮮のミサイル発射は1発、2つに分離した可能性=官房長官
10/2(水) 12:47配信ロイター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000065-reut-cn

[東京 2日 ロイター] - 菅義偉官房長官は2日午前の会見で、北朝鮮が発射した弾道ミサイルは1発で、2つに分離した可能性が高いとの見解を示した。
韓国青瓦台(大統領府)は潜水艦発射式弾道ミサイル(SLBM)実験の可能性があるとみて検証していると明らかにしたが、菅官房長官は「分析中」と述べるにとどめた。
2019/10/02(水) 12:55:43.26ID:nQ8VKzAN
>>318
大袈裟じゃない。そのうち野党もマスコミもフェードアウトすると予想してる。
322日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 12:55:56.40ID:Hk929iqv
潜水艦のミサイルって、2つに分離するの?
323日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 12:58:11.55ID:Hk929iqv
※安倍さん!ここは支持率アップのボーナスタイムです!

EEZ内へのミサイル 安倍総理が北朝鮮を強く批判
10/2(水) 11:53配信テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191002-00000024-ann-pol
324日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 13:40:01.33ID:Hk929iqv
SLBMは2段階ロケットなの?
325日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 14:53:37.45ID:JGdwX06q
 
 
【N国】ホリエモンこと堀江貴文氏がN国党の公認候補者に決定!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569928875/


以前、自民党から出馬したホリエモンが、今度はライバルになるwwww

 
326日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 15:02:03.26ID:Hk929iqv
N国は自民党と連立を組みたいと言ってるようないい加減な政党なのにライバルなんだ
2019/10/02(水) 15:16:10.37ID:YCURuu2E
関電が恐怖した 高浜町助役は地元同和のドンだった!
投稿日: 2019年10月2日
https://jigensha.info/2019/10/02/kanden/
328日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 16:38:03.91ID:Hk929iqv
安倍政権 官邸官僚が権力闘争か
10/2(水) 13:31配信ニュースソクラ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00010001-socra-pol

経産省VS警察庁、今井氏VS北村氏という構図の延長線上にあるのは、安倍首相VS菅官房長官だ。
「令和おじさん」で全国区となり「ポスト安倍」に躍り出た菅氏に対し、安倍首相は警戒心を強めている。

内閣改造・党役員人事で安倍首相は二階俊博幹事長を交代させ、岸田政調会長を幹事長に昇格させるつもりだったが、
二階氏が続投を強く望んだうえ、公明党とのパイプ役を担っていることもあり断念。その二階氏は「ポスト安倍」を睨み、菅氏と急接近しているとされる。

安倍政権の新体制は「安定と挑戦」がキャッチフレーズだ。
菅官房長官、二階幹事長に加え、麻生太郎副総理兼財務相の「骨格」を維持することで安定を図ったが、水面下では権力闘争が深まり、政権末期の様相だ。
329日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 16:39:53.13ID:Hk929iqv
菅官房長官が担いでる人が進次郎さんで、しかも、郵政民営化に失敗したカリスマの失った元総理のご子息だし

進次郎さんを担ぐにしても、輝きを失った小泉一家という感じで、いろいろ難儀だなと思いますね。
330日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 17:00:31.73ID:Hk929iqv
※沖縄の地元メディアは税金を横領しようとしてる疑いのある人を知事にしてるのだから、事実解明ぐらいはちゃんとやりなよ。

「知事の辞職も視野だ」息巻く自民 デニー知事に与党からも反省を求める声
10/2(水) 13:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00478651-okinawat-oki
331日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 17:01:24.36ID:Hk929iqv
沖縄の知事の問題は、基地問題とか関係ないから、知事だと思ったら泥棒だったというオチですよ。
2019/10/02(水) 18:04:50.79ID:JGdwX06q
>>326
選挙区ではライバルだろう?
頭おかしいのか?
 
2019/10/02(水) 18:22:36.78ID:XxQEqnZj
@kohyu1952
韓国軍が今朝の北朝鮮ミサイル発射に関し、GSOMIA通じ日本に情報共有を要請したという日経の報道。確かに事実はその通り。
だが今までいちいちそんな発表はなく11/22に終了するGSOMIAを韓国が対日カードにしている事を証明。協定破棄が日本に殆んど影響ない事が悔しいのだろう
334日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 18:25:25.57ID:Hk929iqv
>>332

N国が自民党の議員を落選させるぐらいの実力があれば、ライバルじゃないでしょうか?
335日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 18:26:38.14ID:Hk929iqv
>頭おかしいのか?

そうですね。ご指摘の通り、頭のおかしい人を集めた政党かもしれないですね。
336日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 18:27:54.05ID:Hk929iqv
あえてライバルとなるのは、山本太郎みたいな社会常識のない有権者をターゲットに票をかき集めてたところかもしれないね。
337日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 18:29:26.85ID:Hk929iqv
河野防衛大臣ぶらノーカット

テレ東NEWS
チャンネル登録者数 15万人

河野防衛大臣は北朝鮮がけさ発射した弾道ミサイルについて、通常より高い角度で打ち上げる「ロフテッド軌道」で発射されたものと発表しました。
潜水艦から発射されたかについては、分析中として明言を避けました。

https://youtu.be/65hxm8jBcpE
338日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 18:30:02.70ID:Hk929iqv
今日のネットをみてると、北朝鮮のミサイル発射で河野防衛大臣の注目度高いですね。
339日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 18:32:13.16ID:Hk929iqv
※韓国の半導体産業を奪い取ろうとしてる中国という大国がいるのですから、米国は(日米貿易摩擦で拡散させた)半導体産業を日米に戻した方がいいのではないでしょうかね?

サムスン、中国の「半導体素材・装備同盟」拒否
9/30(月) 9:41配信中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00000018-cnippou-kr
340日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 18:33:30.46ID:Hk929iqv
韓国、日本に情報提供を要請…日本側は要請せず
10/2(水) 12:00配信読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00050187-yom-int

韓国の鄭景斗(チョンギョンドゥ)国防相は2日午前、国会議員への答弁で日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)に基づき日本側に情報提供を要請したことを明らかにした。
日本側から韓国に情報提供の要請はなかったとしている。韓国政府は8月にGSOMIAの破棄を決定したが、期限を迎える11月まで協定は有効だ。
2019/10/02(水) 20:02:55.85ID:wIYI4njk
「会うと発疹が出る」えなりかずきの泉ピン子“渡鬼”共演拒否 橋田壽賀子が真相を告白
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191002-00014465-bunshun-ent
2019/10/02(水) 20:16:04.84ID:PEni4qFD
>>292
>だって破綻させようと思えば簡単にできるのだから
日本政府が自発的にデフォルトを選択する以外にどんな可能性がありますかね?
2019/10/02(水) 20:24:05.19ID:PEni4qFD
>>293
1.なぜ消費税限定なのか?全世代型社会保障を掲げながら、法人税減税を行った現政権は二律背反ではないのか?
2.そもそも国債が全て自国通貨建ての日本がどうして均衡財政に固執する必要があるのか?
344日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/02(水) 21:42:18.99ID:X8tOMNUu
【悲報】アベノミクスの失敗を端的に表したヤバすぎる画像が出回る [466255231]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570005354/

https://stat.ameba.jp/user_images/20180616/00/namaehakingyo/25/a3/j/o0960057214211813422.jpg
2019/10/02(水) 21:52:41.25ID:XVhbNota
安倍首相在職「戦後最長」を祝福=自民幹部が会合
https://jiji.com/jc/article?k=2019093001035&;g=pol

>二階氏は党本部で
> 「国際社会でこれほど実績を上げた首相は最近例を見ない」と称賛。党総裁連続4選について「国民の『支援しよう』という声が自然と起こってくる」と重ねて期待感を示した。
2019/10/02(水) 22:34:36.63ID:5apO1Sb6
韓国の9月インフレ率、統計開始以来初のマイナス 消費が低迷
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1WF2EM
347日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 00:11:48.72ID:ubX8NB6K
>【N国】ホリエモンこと堀江貴文氏がN国党の公認候補者に決定!

小泉純一郎と関係のある人だから、N国が自民党清和会に刺客を立てる展開があるのでしょうかね?
348日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 00:12:50.81ID:ubX8NB6K
N国党首を書類送検=ネット動画で区議脅迫容疑−警視庁
10/2(水) 19:35配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000108-jij-soci

NHKから国民を守る党(N国)に所属していた議員を脅す内容の動画をインターネットに投稿したとして、
警視庁は2日、同党党首の立花孝志参院議員(52)を脅迫容疑で書類送検した。
349日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 00:18:11.21ID:ubX8NB6K
※製造業の景気指標が良くなかったことで大変なことになってますね。

NY株、一時400ドル超安
10/2(水) 23:40配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00000183-kyodonews-bus_all

【ニューヨーク共同】2日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は、前日からの下げ幅が一時400ドルを超えた。
350日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 00:19:17.44ID:ubX8NB6K
北発射、潜水艦発射弾道ミサイルか…島根沖EEZに落下
10/2(水) 23:50配信読売新聞オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191002-00050382-yom-pol

米CNNテレビは、米政府当局者の分析として、ミサイルは潜水艦からでなく海中に設けられた発射台から発射されたと伝えた。
北朝鮮は16年8月にSLBM「北極星」を、17年2月と5月には地上発射型の「北極星2型」を発射した。今回はさらに改良を重ねた可能性がある。
351日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 00:25:02.90ID:ubX8NB6K
※1200ウオン崩壊でせめぎあいが起きてるのです。

1200ウォン崩壊防げ…韓国外為当局、上半期に38億ドル放出
10/1(火) 7:44配信中央日報日本語版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000004-cnippou-kr
2019/10/03(木) 05:39:57.81ID:2gqUFSEG
テクニカルな話だが、検閲の指摘を避けるため、あくまで手続きに問題があったとするのが国の立場。不交付の理由に具体的な展示内容は挙がってない。
野田審査委員は自身が審査した範囲の外に、国がケチを付ける余地があったのかどうかをまずは明らかにすべき。
もし余地があったならこれは制度的な問題。審査委員会に公金支出の権限を国が委任していない事が原因。もっとも、そんな権限委任があればそっちの方が問題だが。
まあ、人のカネに頼るな、特に権力のカネには絶対に頼るな、と言う警鐘として学ぶべきかな。
2019/10/03(木) 09:03:19.53ID:bLqJoiMG
【時論】韓国が「ノーベル科学賞」日本を追い越す自信を持つ理由
https://japanese.joins.com/JArticle/258209
>日本は1928年の金メダル初獲得以来、韓国が初めて金メダルを取った76年までに計65個の金メダルを
>保有した。韓国は48年間、日本の金メダルの便りを羨望の眼差しで見つめていた。だが、今や大韓民国は
>金メダル約120個を保有したスポーツ強国としてその位置を確立した。過去30年間、韓国の金メダル数は
>日本をはるかに上回る。

ノーベル賞を五輪の金メダルと同じように考えてるらしいな。これが工学系の教授なんだから呆れる。
大分、ノーベル症をこじらせているようだ。
354日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 10:30:24.51ID:ubX8NB6K
国連事務総長が北朝鮮非難声明
10/3(木) 1:36配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000004-kyodonews-int

【ニューヨーク共同】国連のグテレス事務総長は2日、北朝鮮の弾道ミサイル発射について「非常に懸念している。
安全保障理事会決議の新たな違反だ」と非難する声明を出した。ドゥジャリク事務総長報道官が定例記者会見で発表した。
355日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 10:35:59.78ID:ubX8NB6K
日経平均、400円超安=東京株式前場
10/3(木) 9:30配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000010-jijc-brf

3日の東京株式市場の日経平均株価は、午前9時25分に前日比400円52銭安の2万1378円09銭と、下げ幅が400円に拡大した。
356日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 10:37:24.37ID:ubX8NB6K
※(指標からして)米経済の未来が怪しくなったと市場関係者はみてるのです。

〔米株式〕NYダウ、大幅続落=米経済の先行き懸念で(2日)☆差替
10/3(木) 6:00配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000004-jijc-brf

朝方に民間雇用サービス会社オートマティック・データ・プロセッシング(ADP)が発表した9月の全米雇用報告では、
非農業部門の民間就業者数が前月比13万5000人増と、市場予想(ロイター通信調べ)の14万人増を下回った。
前日発表されたサプライ管理協会(ISM)の米製造業景況指数が約10年ぶりの低水準だったことと相まって、米経済への先行き懸念が拡大。
ダウは続落して寄り付き、下げ幅は一時、600ドル近くに達した。

翌3日にはISM非製造業景況指数、4日に9月の米雇用統計の発表が控えている。
日系証券関係者は「製造業の弱さが、米経済のエンジンとも言える消費やサービス業に波及することを市場は懸念している」と指摘。
雇用の伸びについては「10万人あれば強いと言える。米中貿易摩擦が長期化する中、(雇用統計で)どの程度の数字が出てくるか注目される」(先の日系証券関係者)との声が聞かれた。
357日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 10:38:13.05ID:ubX8NB6K
※市場関係者の次の注目点は雇用統計なのです!
2019/10/03(木) 10:53:59.56ID:hG8kKdQv
>>318
行政の幹部が童話って関西じゃ普通なんだ
桑婆桑原
359日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 13:18:59.05ID:ubX8NB6K
<維新・浅田氏>れいわの手法に脱帽 改革を切り開いた
10/3(木) 9:30配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000009-mai-pol

れいわの経済政策については「国債をどんどん発行して公務員を増やし、最低賃金を引き上げ、奨学金返済を肩代わりし、公共事業を大幅に拡大する、と言う。
『超大きな政府』だ。我々は『大きな民間、小さな行政機構』を掲げているので、その点では対極にある」と述べた。

そのうえで「れいわが現在の統治の仕組みを大前提としてその増減を論じている点は問題だ。仕組みを変えることにも切り込まないと、単なるバラマキ提案にすぎない」と指摘。
実際に政策実現に取り組む姿を見せていく必要があると強調した
360日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 13:20:13.45ID:ubX8NB6K
維新は財務省派の政党だから、行政改革で小さな政府を目指してますね
361日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 13:21:56.84ID:ubX8NB6K
※消費増税と株価急落がタイミング悪いですね。

東証、一時500円安
10/3(木) 10:48配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000051-kyodonews-bus_all

中国経済は「ナイアガラの滝」めがけてまっしぐら?
10/3(木) 9:30配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000010-mai-bus_all
362日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 13:22:48.52ID:ubX8NB6K
※グンマーで知事さんが無駄遣いをしてるという記事です

山本一太知事 肝いりの動画スタジオ 1億1700万円は必要? 群馬県議会委員会で質問が集中
10/3(木) 6:10配信上毛新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00010001-jomo-l10
363日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 13:23:36.27ID:ubX8NB6K
一太さんのカラオケセットに1億円は高いかもしれないですね
364日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 13:35:24.79ID:ubX8NB6K
人気のあるユーチューバーが1億円もスタジオにお金をかけてるわけでもないですからね。

編集はプロの人にやってもらったとしても、結局、動画は中身でコンテンツ勝負ですよね。

いいスタジオがあればよい動画ができるということにはならないです。

それは、スタジオにお金をかけてそれに見合っただけの放送をしてこなかったニコニコ動画にも言えることですが・・・
365日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 13:40:20.04ID:ubX8NB6K
例えば、吉本新喜劇がお客様のために劇場を整えたいというのならわかりますし、
ジャパネットたかたのような通販会社が商品開設のためのスタジオが欲しいというのも分かります。
すべて、採算がとれるし、よりよいサービスの提供のためですから意味のある投資なのです。

しかし、一太さんの群馬をアピールするための放送セットに1億円となるとそれだけの効果があるのかどうか?ということになります。
1億円で別のことをした方がもしかしたら、群馬のためになるかもしれませんし、税の使い道だと思いますね。

愛知県の知事みたいに反日活動を芸術とか芸術監督と嘘をついて予算をつけてることも問題となってますし
税の使い道については、(知事の独断ではなく、県民が納得される形での)議会で審議して決めるべきことかなと思います。
366日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 13:41:37.60ID:ubX8NB6K
ちなみに、文化庁が補助金を取り消したのは手続き論ということですが、

私は、そもそも芸術ではないので、これは愛知県による補助金詐欺だと思ってます。
367日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 13:44:30.87ID:ubX8NB6K
とにかく、税の使い道については、よく議会で審議してください。

一太さんのスタジオセットが議会でよさんが拒否されたからと言っても、
それが表現の自由や事前検閲にはなりませんからね。

行政や議会が決める税の使い道について、(何の権限もない)左翼の憲法学者が
マスコミ報道を利用して口をはさんだりするのは論外です。
368日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 14:40:37.71ID:ubX8NB6K
令和初の予算、議論本格化=社会保障費の抑制焦点−財政審
10/3(木) 11:46配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000039-jij-pol

麻生太郎財務相は「経済再生と財政健全化の両立を図るため、本格的な歳出改革をはじめ新しい時代にふさわしい質の高い予算を作りたい」とあいさつした。 
社会保障費の膨張を抑える具体的な提言を示せるかが焦点となる。
369日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 14:41:46.55ID:ubX8NB6K
台風対応を検証、政府チームが初会合
10/3(木) 11:03配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000527-san-pol

台風15号をめぐっては停電の復旧見通しを再三にわたって修正した東京電力への批判が殺到。
また、野党からは政府の初動対応について批判が上がっており、4日召集の臨時国会で追及する構えをみせている。
370日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 14:44:25.37ID:ubX8NB6K
関電問題「国会で議論」=公明・北側氏
10/3(木) 12:52配信時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000046-jij-pol

公明党の北側一雄中央幹事会長は3日の記者会見で、野党が関西電力幹部の金品受領問題を国会で追及する方針を示していることに関し
「当然、国会で論議されていくべき事柄だ。極めて遺憾(な問題)だ」と述べ、国会で取り上げる必要があるとの認識を示した。
371日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 14:45:51.45ID:ubX8NB6K
公明・北側氏「文化庁が説明を」 あいちトリエンナーレへの補助金不交付
10/3(木) 13:57配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000541-san-pol

公明党の北側一雄中央幹事会会長は3日の記者会見で、
国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」に約7800万円の補助金全額を交付しないと文化庁が決めたことについて、
「なぜ出さないと決めたのか。そのいきさつをよく文化庁が説明すべきだ」と述べた。
372日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 14:47:21.24ID:ubX8NB6K
※経営に失敗してるのに偉そうにマスコミ批判するなんて、郵便局も信用が地に落ちましたね。

「NHKはまるで暴力団」日本郵政副社長、記者団に語る
10/3(木) 13:34配信朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000034-asahi-soci

かんぽ生命保険の不正販売を昨春報じたNHK番組「クローズアップ現代+」に日本郵政グループが抗議していた問題で、
日本郵政の鈴木康雄副社長(元総務事務次官)は3日、「(NHKは)まるで暴力団と一緒でしょ」と語った。
野党による合同ヒアリング後、国会内で記者団の取材に応じた。
373日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 14:49:33.42ID:ubX8NB6K
普通の民間企業はマスコミ批判なんてしませんから、

株価が低迷して株主に迷惑をかけてる日本郵政は、もっと謙虚に自らを省みた方がいいですよ。
374日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 14:51:39.81ID:ubX8NB6K
私は、ホリエモンみたいに株券を紙くずにしようとしてる経営者は苦手なのですよ。

民間企業の経営者なら、株価を上げてから偉そうなことを言えばいいのです。

やることやらずに、NHKを批判してる場合ではないです。
375日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 15:03:40.21ID:ubX8NB6K
そもそも、日本郵政がまともな民間企業ならNHKが批判的に報道するはずもないのです。
376日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 15:05:28.36ID:ubX8NB6K
郵政民営化大失敗ですよね。

小泉純一郎さんに、日本国民は日本郵政という不良債権押し付けられた感じしますよ。
377日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 15:40:22.47ID:ubX8NB6K
日本郵政の株主怒っていいですよ。

株主に不利益な報道を止めたのですから、代表訴訟しても負けることないと思いますね。
378日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 15:49:48.65ID:ubX8NB6K
東京・渋谷の路上で通行人に暴行容疑、韓国大使館員を書類送検 警視庁
10/3(木) 6:00配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191003-00000501-san-soci

東京・渋谷の路上で9月、韓国大使館(港区)の40代の男性事務職員が通行人の男性を殴ったとして、
警視庁渋谷署に暴行容疑で現行犯逮捕されていたことが2日、捜査関係者への取材で分かった。

逮捕後に大使館員であることが判明したため、同署は外交関係に関するウィーン条約に基づき男性職員を釈放。

大使館員の不逮捕特権を理由にその場を立ち去っていたという。
2019/10/03(木) 18:49:04.52ID:bLqJoiMG
>>362
自分はグンマー民ではないが、関係者。グンマーに空家と領地がある。グンマーはこのままじゃ
じり貧だというんで、一太さん、何かを映像で発信しようとしたようだ。
一億が適正かは判断しようがないが、可決されたってんだから、問題無かろう。なにしろ何か
始めないと何も変わらんのだよ。
2019/10/03(木) 18:54:24.41ID:pk6+B5r1
労働時間全体は増加
(労働時間/人数 は減少、 人数は増加)

毎月勤労統計の就業形態計、 調査産業計、5人以上事業所の常用雇用指数×総実労働時間指数÷100(指数2015年=100)を計算すると、

12年98.0
13年97.5
14年98.4
15年100
16年101.5
17年104.0
18年104.2

で、6年間で6.3%増加。
381日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 19:03:54.63ID:ubX8NB6K
>>379

1億円かけてグンマーの何を情報発信して経済波及効果を生むのかをみたいですね。
382日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 19:49:04.86ID:gFBi/j/b
安倍晋三って驚くほど博愛精神が欠けてるよな
金正恩と同じタイプの人間だわ
2019/10/03(木) 20:12:35.72ID:OtLejsLX
>>382
何の意味もないカキコ。
頭、大丈夫?
384日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 20:23:44.44ID:Flv06x0S
小泉
実はね、新聞10紙を読むの、止めたんですよ。「時間の使い方」を変えようと思って。
新聞を読み終わった時、あまりにも残るものが少ないと気づきましたね。
だったら、塩野七生さんの本を読んだ方が、時間の使い方としてよっぽど学びがある。

なんのために時間を使うべきか。使わないべきか。本当に考えている。なにをやるべきか。
なにをやらざるべきか。1時間があったら、何をできるんだろうといつも考えています。そうすると、自分の行動原理が変わります。

1時間があったら習近平とプーチンは何をやるんだろうな、アレクサンダーだったら1時間あったら何をやったんだろうか、ペリクレスだったら何を考えていたんだろうな……というふうに。
バカみたいでしょ、「何、言ってんだ。この人」と思うでしょ(笑)。でも、本当にそんなことを考えるんですよ。

今ここで脱皮する努力をしないと行き詰まるぞ、という思いがあるので、自分の身の処し方、時間の使い方を意識して変化をつけていく。
イチロー選手は毎年バッティングフォームを変えるんですよ。ヒットを200本も打っていたって、調子の良い時に変える。
それは、その時に変えないと、次の年は同じように200本が打てないから。
自分にとっては「今がその時だ!」と思っています。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54068?page=4

ネトウヨと同じ事言っててワロタww
頭の中身も大して変わらんだろ
385日出づる処の名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 20:44:28.31ID:ubX8NB6K
自民ドローン議連が勉強会
2019/10/03
https://youtu.be/hsBNVsVPKmU

テレ東NEWS
チャンネル登録者数 15万人

「空飛ぶ車」の実用化に向けてユニークな名称の議員グループが活動しています。
無人航空機=ドローンの利用促進を図る勉強会が自民党本部で開かれました。
その名も、自民党の空飛ぶクルマ委員会と、ドローン議連。
巨大なドローンを「空飛ぶクルマ」として運用するため、ヨーロッパではテスト飛行が進んでいることなどが紹介され、現職大臣も参加しての勉強会となりました。
2019/10/03(木) 21:07:06.27ID:12omwuTo
>>376
アベノミクス第三の矢の構造改革路線も一度見直すべきでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況