【繰り返す、このポリュリズム】旧民主党系等研究第460弾【ああプラスチックみたいな党だ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/23(月) 19:38:58.48ID:AOl2cKG9
【千葉県民には】旧民主党系等研究第459弾【そこの小西でも与えておけ!】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1569151294/

関連スレ
【ムン】月川当局者研究第117弾【ムン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1568408916/

【人事については】安倍自民党研究第175弾【総裁に一任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1567548260/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
2019/09/24(火) 07:30:15.92ID:0P26YjtR
ムンムンの会談また短かったの?
2019/09/24(火) 07:30:49.38ID:VpM8D7Fg
韓国は日本政府と国民を分断する工作に躍起になってるのはわかった
2019/09/24(火) 07:30:54.89ID:beRv5biD
>>140
パヨクはルサンチマンを刺激する戦術を採る、
だがそのルサンチマンを刺激する基準は中の人の関係から自然と昭和基準になってしまう。
そしてTVの前にいる核心支持層がターゲットになる。

もしかしてステーキもそれなんではとw
2019/09/24(火) 07:31:49.77ID:ACTqXn0v
石垣のりこ @norinotes 6時間前

消費税の無くし方?
消費税廃止を決断すればよい。
消費税は、逆累進性、二重課税問題等で庶民を苦しめる欠陥だらけの税制であり、
個人消費を冷え込ませている要因であると認めるならば。
消費税が景気に左右されにくい安定した財源になる、というのは取る側の理屈。

国の運営に税金が必要なのは当然なのだから、
応分負担であること、複雑で事務手続きが煩雑にならないことを条件に、
社会保障を充実する新しい税制を知恵出し合って構築したらよい。
それこそ、真の社会保障と税の一体改革ではないか。
2019/09/24(火) 07:32:15.49ID:oU+ytR0k
>>263
ルサンチマンといえば>>8もだなあ
毎日新聞は「お前たちが憎むべきは日本なのだ、日本なのだ、韓国を嫌いというのも日本が嫌いという意味だ」と洗脳したいようだけど
2019/09/24(火) 07:34:00.38ID:oU+ytR0k
>>264
twitterに書く前に、自分の党の党首の枝野さんを説得してください。
あと自分の選挙区の宮城県で「復興財源なんて減らして減税しましょう」と主張して同意を取り付けてきてください。
2019/09/24(火) 07:34:41.04ID:tCha0nMd
>>260
ブルシットでも構いませんよ(棒無し)
2019/09/24(火) 07:35:15.05ID:6N2RDMLp
ステーキ喰いたきゃ共産党幹部になりたまへ
500円だぞ
2019/09/24(火) 07:35:31.26ID:oU+ytR0k
>>263
万国の労働者、ステーキを食べるブルジョア階級の医者を打倒せよ
https://www.nhk.or.jp/politics/salameshi/3590.html
2019/09/24(火) 07:37:04.85ID:LED7Rx5r
>>244
工業団地再開ですらなかったw
2019/09/24(火) 07:37:34.02ID:o/gOIx82
>>263
モリカケもそれだろうね。

アベの友達だから優遇されたのはずるいと。
2019/09/24(火) 07:38:44.13ID:o/gOIx82
>>248
ノートえろパワーなんて端金で買えるんですね___
2019/09/24(火) 07:41:25.72ID:9qnPL9j8
>>8 >>262
[1レスでわかる朝鮮人の特徴]
朝鮮人(韓国人・北朝鮮人)のこのような性格は直さなければならない 1982.09.18 中央日報7面
ttps://ne ws.jo ins.c om/a rticle/1654 276  ソース(韓国語) 魚拓推奨 ソウル大学イ・ブヨン(李符永)教授、「朝鮮人」の一般的な性格が国際社会で問題になるとして、問題になる点を列挙した。
▼自分がすべきことを自分がせず、他人がしてくれると思っている。(仕事が失敗すれば、本来は自分が悪いのに、相手に一方的な責任転嫁を行い怒り出す。または、事実を突き付けられると逆上する【逆ギレ】。
 被害者意識、責任転嫁、嫉妬、八つ当たり、逆恨み、怨念、執念が混ざった、「恨(ハン)の精神」)
▼依頼心が強く、すぐに人のせいにする。人のせいにできないと環境・外国などのせいにする。 (電波・電磁波のせいだ! 日本のせいだ!など)
▼相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと、一方的に恨む。 信じたいことを事実でなくても、事実だと信じる。
(相手に対し、「感謝」や「対等」という価値観は無く、人間関係を「支配」か「服従」かでのみで測る。
都合のよい歴史をクリエイト。都合の悪い事実を認識せず、都合の良い妄想的な現状認識でホルホル)
▼せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
▼すぐ目に見える成果をあげようとし、効果が出ないと我慢できず、すぐに別の事をやろうとする。計画性もない(研究も時間をかけずに盗めば良いと考える) ▼綿密さがなく、正確性に欠ける (研究・政府発表・マスコミ報道も同様)
▼自分の主張ばかりで他人の事情を考えない (むしろ、他人に迷惑をかける事で、優越感を得ようとする。女性への思いやりがなく、性的暴行・枕営業強要に罪悪感がなく、強姦も多い。飲食店などでの予約も平気でドタキャン。
 周囲に多大な迷惑をかける放火、地域住民に大切にされている物の破壊。例えば、歴史的な家屋への放火、記念碑の破壊・落書き、記念樹に穴をあけ毒液注入で枯れさせる等)
▼みんなの利益よりも、自分自身の利益だけを追求する(強い言葉で相手を威圧。物・金・技術を盗むことに抵抗ない。ポッケナイナイ)
▼見栄っ張りで虚栄心が強い ▼大きなもの、派手なものを好む、物事を誇張する ▼約束を守らない ▼嘘をつき、自分の言葉に責任をもたない。謝罪もしない。 (論点ずらして、相手よりも優位につこうとする。)
▼何でも出来るという自信を誇示するが、出来なくても何とも思わない
▼物事はいつも適当、批難されると周囲にアピールしながら論点をずらし、問題をウヤムヤにする
(周囲にアピールして理解者を増やす。集団で怒声を張り上げ恫喝し 要求を押し通す「声闘”ソント”」文化。自らの正当性主張のため、嘘や自作自演も)
▼なんでも保証するが、その保証が守られない(ケンチャナな土木工事で、危険なダム・橋・家の建築・修理など)
▼法・ルールを守ると損すると考える。(国際法・条約・国際合意を守らない。国内だけでなく国外でも順法意識ゼロ。
 朝鮮の道徳観では、法よりも、自分の利益、次に親族の利益、そして民族の利益が優先する。
 国籍よりも血が大切。米国国籍でも親族の頼みのためなら法を犯すのが常識。
 国際的なスポーツ大会でも、勝つための反則は、道徳的に正しいと考える。反日行為なら、どんな違法行為も道徳的に正しい)
▼論理的思考、客観的判断、科学的な思考ができず、現実を直視できない。
(「儒教」を曲解した、自分こそが道徳的に一番正しく、道徳的に下の相手には何をしても許され、自分が妄想する正しさが現実よりも優先されるべきという身勝手な道徳観、
 衛生という概念を理解できないウンコ文化、”嘗糞”、人糞酒”トンスル”など)
▼“見てくれ”ばかりに神経を使う(整形手術大好き。経歴詐称に抵抗感がない) ▼社会的地位・称号を重視(「博士」といった肩書や「世界最高」といった宣伝に弱く、また肩書を執拗にひけらかす)
▼文書よりも言葉を信じる ▼他人の長所より、他人の欠点短所をネタにするのが好き(病身舞など)
▼野心が強く、すべての人がトップに立ちたいと考えている
 (強い者には媚びへつらい、見下している者にはどんな非道も許される、「事大主義」という考え方。トップに立ったとたんに傲慢になる)
▼簡単に感激する、簡単に人を恨む。相手に行った理不尽な行為・相手から受けた恩も、すぐに忘れてしまう ▼原理原則より人情を重んじ、全てを情に訴えようとする(理性よりも感情が優先。自分で感情を抑えられず、理由もなく激昂【火病】)
2019/09/24(火) 07:45:02.17ID:beRv5biD
シンジローはサラブレッドで憧れやとルサンチマンの両方を刺激する。
シンジローにフランスワインでも飲ませれば昭和基準の奴らが吹き上がるかもしれない、
試しに実験してほしい。

ステーキに付与された記号は受け取る側で大きく変わるのだ。
2019/09/24(火) 07:48:01.46ID:oU+ytR0k
>シンジローにフランスワインでも飲ませれば昭和基準の奴らが吹き上がるかもしれない、

まあ奥さんもフランス人とのハーフだもんなあ
2019/09/24(火) 07:49:10.61ID:dCEOIMNe
>>264
>消費税の無くし方?
>消費税廃止を決断すればよい。
>新しい税制を知恵出し合って構築したらよい
なぜ彼らは自分はバカだと絶叫してまわるんだろう
2019/09/24(火) 07:50:11.84ID:jni0a2bR
百田尚樹とかセクシー小泉とかいってはしゃいでみっともない
アベのお友だちのレベルがわかるね
2019/09/24(火) 07:50:59.60ID:LED7Rx5r
>>276
バカだから
2019/09/24(火) 07:51:44.76ID:JC5VTz5f
「裏切り、許さない」=トゥンベリさん、怒りの演説−国連気候サミット開幕 2019年09月24日01時19分

 【ニューヨーク時事】ニューヨークの国連本部で23日、60以上の国の首脳らが
気候変動対策の具体策を表明する「気候行動サミット」がグテレス国連事務総長の主宰で開かれた。
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(16)が若者を代表して演説し
「未来の世代はあなたを見ている。私たちを裏切る道を選べば許さない」と世界に訴えた。

 地球温暖化対策に懐疑的なトランプ米大統領は当初、欠席するとみられていた。
しかし、短時間だが、突然出席し、参加者を驚かせた。
 学校を休んで地球温暖化対策を訴える抗議活動の火付け役であるトゥンベリさんは
「すべて間違っている。私はここにいるべきじゃない。学校にいるべきなのに」と強調。
「私たちは絶滅の始まりにあるというのに、あなたが話すのは
お金や永続的な経済成長のことばかり」と政治家や経済界に怒りをぶつけた。
さらに「この状況を理解していて行動を怠り続けるなら、あなたは悪だ」と主張した。
「あなたが望んでも嫌がっても、ここから、世界は目を覚まし、変化は訪れる」と宣言した。

 今回のサミットは、成果文書は出さないが、地球温暖化対策の具体化へ
政治的機運を高める狙いがある。サミットでは、脱炭素化や脱石炭火力発電などのテーマ別に
議論を実施。グテレス氏は閉幕後に議論の内容を報告書にまとめる。
 日本からは小泉進次郎環境相が出席したが、演説はしない。
グテレス氏は各国政府に単なる演説ではなく、具体策を提示するよう求めており、
一部海外メディアは、二酸化炭素(CO2)を多く排出する石炭火力発電の利用を続ける日本が、
発言者に選ばれなかったと報じていた。

 これに対し、小泉氏は22日、ニューヨーク市内で記者団にそういう事実は「全くない」と否定。
演説も日本に「オファー」が来たものの、安倍晋三首相の日程調整がつかず、
首脳級以外の演説が認められなかったと説明した。

ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2019092300408
2019/09/24(火) 07:51:52.91ID:cDSziZA/
>>236
ダムをお忘れなきよう
100%の自然エネルギー!
2019/09/24(火) 07:53:00.57ID:LED7Rx5r
>>279
包丁で刺しそうな名前だ
2019/09/24(火) 07:54:19.38ID:oU+ytR0k
俺も水力発電大好き
2019/09/24(火) 07:54:57.99ID:lyAf4WIX
おはようございますプラモのランナー研。

想田和弘 (@KazuhiroSoda)
元俳優の山本太郎さんは必死に現場へ足を運び勉強して、今では永田町でも屈指の政策通。
一方の俳優みたいな政治家の小泉進次郎さんは、勉強を放ったらかしてステーキ食べて、大臣として管轄分野の環境問題ですら全くの素人であることが露呈。
しかし首相候補と騒がれるのは進次郎さん。何かがおかしい。

https://twitter.com/KazuhiroSoda/status/1176147634056306695?s=09


いやお前がおかしい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/24(火) 07:55:02.59ID:YRDWEnQC
>>276
新しい税制とやらの素案(実現性可能で不平等ではない)ぐらいは持って居るんでしょうね。>この方
2019/09/24(火) 07:55:21.45ID:dCEOIMNe
今こそ沼田ダムをですね…
2019/09/24(火) 07:55:25.51ID:WoxkyaLI
高度経済成長の時代はステーキは贅沢品だった。
2019/09/24(火) 07:56:10.00ID:LED7Rx5r
パヨク共はステーキ食ったのがそんなに羨ましいのか
2019/09/24(火) 07:57:24.52ID:oU+ytR0k
昭和時代「ビフテキが食べられない・・・代わりにクジラ食べるか・・・」
令和時代「クジラ食べたい・・・高い・・・代わりに牛肉食べるか・・・」
2019/09/24(火) 07:58:44.61ID:oU+ytR0k
>>284
何をおっしゃるんですか、考えるのは自民党の仕事ですよ
石垣議員はただのラジオタレント上がりなんですから(bow無し)
2019/09/24(火) 07:59:20.19ID:lyAf4WIX
>>284
つ「金持ちや大企業から取って庶民に還元する」

それでどうなるかは考えられないんだろうけど。
2019/09/24(火) 07:59:23.48ID:gss2KFq3
> 国の運営に税金が必要なのは当然なのだから、応分負担であること、複雑で事務手続きが煩雑にならないことを条件に、

それって消費税__
2019/09/24(火) 07:59:34.20ID:tCha0nMd
ステーキの方は置いとくとしてセクシーの方は
これでも聴いて少し落ち着きなされ

セクシー・アドベンチャー
(ルパン三世Part3 OP曲)
歌詞&動画視聴 - 歌ネット
https://www.uta-net.com/movie/14544/
2019/09/24(火) 08:00:59.99ID:JC5VTz5f
>>279

国連演説直後に救済申し立て 少しお疲れ?グレタさん
ニューヨーク=藤原学思 2019年9月24日07時11分

 国連総会にあわせてニューヨークを訪問している
スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさん(16)ら12カ国出身の少年少女16人が23日、
国連子どもの権利委員会に救済を申し立てた。「気候危機は子どものたちの権利の危機」だと訴えている。

 申立書で、8〜17歳の16人は「産業革命以前に比べて(世界の平均)気温は1・1度上昇し、
地球は壊滅的な結果をもたらす転換点に近づいている。これは事前に予測できていたことだ」と主張。
「子どもは肉体的かつ精神的に、気候危機による脅威に最もさらされやすく、
大人たちよりも大きく、長期にわたる負担がかかる」としている。(以下略)

ttps://www.asahi.com/articles/ASM9S1CRXM9RUHBI032.html

> グレタさんは会見で「子どもの権利条約ができて30年、
>世界のリーダーたちは私たちの権利を守るという約束を破り続けてきた」と訴えた。
>この日、国連で開かれた気候行動サミットでの演説直後だったこともあり、
>「私たちは十分やったぞ、と伝えたい」と疲れ気味に話した。
2019/09/24(火) 08:01:50.53ID:aAtDrpXI
>>290
ていうか代々木劣頭がよく言う金持ちとか大企業って具体的に誰よ?
2019/09/24(火) 08:02:56.34ID:3oBmG7J5
>>279
「私はここにいるべきじゃない。学校にいるべきなのに」

ほなガッコ行きなはれ
自分がそうしたくてガッコ休んで活動家しとるのを、他人のせいにすな
2019/09/24(火) 08:04:17.31ID:ORCybNUd
カツカレー「ステーキの人気に嫉妬」
2019/09/24(火) 08:04:28.08ID:KNrORbsj
>>279
>学校を休んで地球温暖化対策を訴える抗議活動の火付け役であるトゥンベリさん

これに保護者ぐるみで賛同して、学校を集団で休ませる運動が流行ってるらしいな。
海外の「ゆたぽん」は仕込がデカイぜw
2019/09/24(火) 08:04:42.87ID:O5ji0Rip
【無敵】誹謗中傷した60代ネトウヨに対し、264万円の損害賠償命じる判決 しかし、被告側から一切支払いなし 賠償能力なしか★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569276085/
2019/09/24(火) 08:05:30.83ID:0P26YjtR
消費税5%に戻す代わりに国会議員減らして歳費カットしてついでに交付金も減らします!
献金は全て社会福祉にあてます!
なんてのを仮に打ち出したら我が党応援してくれるのかな__
2019/09/24(火) 08:07:25.96ID:o/gOIx82
>>294
具体的なことを言うと消されるので言えません___

ピケティさんをごらんなさい、ピケティが「年収1000万円以上」とテレビの前で行ってしまった途端に…
2019/09/24(火) 08:08:24.64ID:WoxkyaLI
イオン、ブリジストン、京セラは含まれてるのだろうか?
2019/09/24(火) 08:08:28.15ID:lyAf4WIX
>>294
昭和のテレビに出てくる悪徳政治家(真顔

モデルが角栄や主席に見えるのは気にしない_____
2019/09/24(火) 08:09:07.24ID:JC5VTz5f
>>244

韓米首脳が会談 3回目の米朝会談に前向き 2019.09.24 07:52

【ニューヨーク聯合ニュース】国連総会に出席するため米ニューヨークを訪問中の
文在寅(ムン・ジェイン)韓国大統領は23日午後(日本時間24日早朝)、トランプ米大統領と会談した。

 会談の冒頭、文大統領は「近く3回目の朝米(米朝)首脳会談の
準備のための実務交渉が開かれることに期待している」と述べた。
 3回目の米朝首脳会談が実施されれば、
「朝鮮半島非核化の新たな秩序がつくられる世界史的大転換になり、大きな業績になる」と強調した。
 また、トランプ大統領の決断力を評価し、「トランプ大統領のリーダーシップにより
南北関係が大きく発展し、米朝対話が続いている」と話した。

 これに対し、トランプ大統領は「北朝鮮との関係は非常に良い。
金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)との関係も非常に良い」と述べ、
北朝鮮との交渉に対し、前向きな姿勢を示した。
 また、「北朝鮮は長い間、核実験を行っていない」とした上で
「今後どうなるか見守らなければならないが、(北朝鮮と)多くのことを出来ると思っている」と述べた。
 北朝鮮が相次いで実施した短距離ミサイルの試射については、
特に問題にならないとの見解を改めて示した。

 文大統領とトランプ大統領による韓米首脳会談は今回が9回目。
6月にソウルで開かれて以来、約3カ月ぶりとなる。

ttps://jp.yna.co.kr/view/AJP20190924000500882
2019/09/24(火) 08:11:21.38ID:O/9zxhpL
サヨ系バカは自分のやった事で即馬鹿にされているのがいまだに理解できてないのだろうか
チョン系のあれも自分の行状で言われてるだけなのに
2019/09/24(火) 08:11:59.27ID:0P26YjtR
>>281
み ん な の う ら み
2019/09/24(火) 08:13:41.48ID:cDSziZA/
>>284
所得税と法人税大幅UP!
ならまだましな方だと思う
内部留保_や難しいことはお前が考えろ!系かもしれない
2019/09/24(火) 08:14:12.62ID:6N2RDMLp
なんのことはない、鯨の意趣返しだわ>国連でのあれこれ
そんなに環境が大事なら規制値だけ高くして全く守らない欧州企業から先に糾弾せぇよ

ヨット女のやってることは『責難は成事に非ず』そのもの
もうちょっと育つとギヨミやミズポや( ゚皿゚)の如く歯をむき出して他人のみ謗るようになる
2019/09/24(火) 08:14:55.54ID:beRv5biD
セクシー小泉って聞いたこと無いけど週刊誌ネタなのか?
2019/09/24(火) 08:15:50.96ID:l7A4B388
走り出したら止まらないぜ♪


戦犯企業製品購買制限条例 相次ぐ保留の理由は?=韓国
2019年09月24日 07時55分
https://s.japanese.joins.com/article/890/257890.html

>オム・テソク西原大教授(行政学科)は「条例を議決する前に規制対象と制裁内容を議会と執行部が事前に具体的に議論すべきだった」とし
>「日本製品を輸入して国内に流通する中小貿易商にすぐにも被害が生じかねない。
>実益を問いただして条例を整えるか決議案レベルに変更するのが良いだろう」と指摘した。

先を考えて行動するより民族情緒が優先されるのがウリナラ。
2019/09/24(火) 08:17:25.92ID:AgyFoIz8
>>309
ニダーさんの意気地無し___
2019/09/24(火) 08:18:44.00ID:SMntoYuC
>>292
ラ党支持者ならこれ一択なはず
https://www.youtube.com/watch?v=rPyishC8QNg

>>307
意趣返しも何も、反捕鯨の目的が最初から日本イジメだからなあ
2019/09/24(火) 08:19:27.74ID:zQjdL8V6
>>279
>>293
タヒね、タヒね、タヒね(以下略

学校をさぼって抗議している連中がセルフ友愛したら、地球に優しいぞ?
温暖化の進行も緩やかになるし。
2019/09/24(火) 08:20:10.18ID:JC5VTz5f
アフリカ豚コレラ、坡州でまた発生。四番目の発症。
京畿、仁川、江原地域を対象に、豚の一時移動停止命令を再度発令。 聯合ニュース(朝鮮語版)報道。

ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20190924015800030
2019/09/24(火) 08:21:10.77ID:SMntoYuC
この子は自閉症だそうだけど、あんまりこういう子を表に出さない方がいいと思うよ
空気を読めないから、ジャパンバッシングのスポンサー、中国の方を逆に叩き始めるよ
環境破壊してるのは中国なんだしさ
2019/09/24(火) 08:22:16.21ID:beRv5biD
まともな方法では停まらない、被害にあった農家が無傷な農家に腹いせで広げるのだ。
2019/09/24(火) 08:27:04.86ID:6N2RDMLp
日本の火発は二酸化炭素しか出さないほど浄化されてるが、それでも叩きに叩くあたりで背後が知れる
省エネ技術のおかげで熱まで回収する徹底ぶりだがそこはまるっと無視して日本を叩く
緑豆が鯨保護から乗り換えただけだからねぇ
欧州の酸性雨による環境破壊は日本のせいじゃねーし、地元の元凶を叩くと家族ごと居なくなるから叩けないわな
2019/09/24(火) 08:28:22.73ID:SMntoYuC
>欧州の酸性雨による環境破壊は

VWのディーゼル不正も、結局うやむやだしなあ
2019/09/24(火) 08:30:05.16ID:TzNsTuAc
所十三
昔、自民党が今ほど強くなかった時代は銀行預金の利息だけで暮らせる小金持ちとかいたんだよなぁ。

社会党や日教組も元気があってストライキで学校が休みになって。

愛国教育なんかしなくても皆んなが平和国家日本を誇りに思ってた。

年寄りのボヤキはいかんね。こんな日本にしておきながら。
ttps://twitter.com/tokoro13/status/1175232295889858560

・・・何言ってんだおめぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/24(火) 08:31:14.92ID:6N2RDMLp
海自観艦式に韓国不参加…日韓関係悪化が影響か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00050207-yom-pol

うえーははは
2019/09/24(火) 08:32:55.97ID:zQjdL8V6
>>314
>>316
シンジローがそれに乗っかっているのがね。
まずは日本のリサイクルとか省エネとかを評価しろと。
全方位を敵にする能力はすばらしい(棒
2019/09/24(火) 08:33:41.92ID:1ev0IAOO
良い排ガスと悪い排ガスがあるのですよ
再生可能エネルギーの電力だとアンプの音がよくなったり
世の中には、わかる人にしわからぬことも多いのです___
2019/09/24(火) 08:33:54.79ID:wHslVETF
公的年金等控除も職業的必要経費見合いにしたらどうっすかね___
2019/09/24(火) 08:34:04.79ID:SMntoYuC
>昔、自民党が今ほど強くなかった時代

いつですか?
2019/09/24(火) 08:34:31.44ID:zQjdL8V6
>>319
ルールを守れない船は来なくていいよ
2019/09/24(火) 08:39:20.93ID:JC5VTz5f
NYで日本の石炭火力発電に抗議 安倍首相模したバルーン
2019/9/24 07:48 (JST) ©一般社団法人共同通信社

 【ニューヨーク共同】国連の気候行動サミットが開催中のニューヨークで23日、
環境保護団体「オイル・チェンジ・インターナショナル」などが安倍晋三首相に模したバルーンを使い、
二酸化炭素(CO2)排出量の多い石炭火力発電を活用し続けている日本政府に抗議した。

 同団体のメンバーらはニューヨーク公共図書館前の歩道に高さ約4メートルのバルーンを展示。
英語と日本語で「ストップ!石炭」と書かれた横断幕を示し、通行人らにアピールした。

 同団体のアレックス・デュカスさん(34)は、
先進7カ国(G7)で今も石炭火力発電所を建設するのは日本だけだと批判した。

ttps://this.kiji.is/548999780590994529

安倍首相に模したバルーンと石炭火力発電に抗議する人ら=23日、ニューヨーク公共図書館前(共同)
ttps://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/548999767978607713/origin_1.jpg
2019/09/24(火) 08:40:48.64ID:6t6ZDRGA
>>325
よろしい、ならば原発だ!
2019/09/24(火) 08:42:05.60ID:WoxkyaLI
>>325
これはピカチューで発電しろという意味なんだろうか。
2019/09/24(火) 08:42:49.63ID:6N2RDMLp
http://www.nocoaljapan.org/ja/g20-actions-japan-no-coal/
G20サミットに先立ち、世界各地で数千人規模の抗議行動

日本の火発輸出事業を阻止したい(横取りしたい)国の資金で活動するのだから中国には抗議せんわな
2019/09/24(火) 08:42:52.85ID:0P26YjtR
>>318
そういう事ばかりしてたから同年代にバk(略
2019/09/24(火) 08:44:23.96ID:vHvmAZjh
>>239
それじゃないよ
もっと前の話
2019/09/24(火) 08:45:09.10ID:6N2RDMLp
日教組がストに明け暮れていたおかげで塾通いが必須となり格差が開いちゃったんだが
戦犯だという自覚がなさそうだ
2019/09/24(火) 08:46:02.26ID:SMntoYuC
というか自民党が強くなかった時代っていつだよ
敗戦後ずっと自民党が政権を担ってたんじゃないのかよ
2019/09/24(火) 08:46:43.43ID:GmyuGhPc
>>325
なに勝手にピカチュウをプロパガンダに使っとるんだ
そんなに過激な環境保護が好きならまず自分たちの吐き出す二酸化炭素から止めてみろ
2019/09/24(火) 08:46:46.86ID:OS5RZHgy
>>331
狂犬集会の準備に忙しくて内申書づくりに支障が出るのは、今もそうです。
2019/09/24(火) 08:47:03.77ID:7B2buvJ7
安易に戦犯って言葉をスゴく悪い奴の意味で使うのも日教組に毒されていないか?
2019/09/24(火) 08:48:01.53ID:6N2RDMLp
受験戦争の戦犯だからいいんだよ
2019/09/24(火) 08:48:56.65ID:SMntoYuC
・自分だけ石炭火力発電を進めたい(実際進めてもいる)中国
・石炭を止めさせて天然ガスを売りたいロシア
どっちだろうね、前者だとは思うけど。
ロシアはキャンペーンできるほどの金ないし。(トランプのロシア疑惑もなんだったのか)
2019/09/24(火) 08:49:10.85ID:vHvmAZjh
>>325
>先進7カ国(G7)で今も石炭火力発電所を建設するのは日本だけだと批判した。

これ一番多く建設しているのは中国とかいうオチじゃなかろうな
2019/09/24(火) 08:51:56.10ID:SMntoYuC
>>338
このデータが信用できるかどうかは知らんが、一応
https://sekitan.jp/jbic/2019/03/28/3327
世界の石炭火力発電事業計画が減少している中で明らかな例外は、中国である。
衛星画像からは、中国で保留されていた多数の発電所建設が密かに再開されたことが見てとれる。
中国の電力事業を束ねる中国電力企業連合会(CEC)は新たな報告書で、
国の石炭火力発電容量の上限(キャップ)を1300GWとするよう提案したことを示した。
これは、新規の発電容量として290GWが追加できることを意味しており、
米国のすべての石炭火力発電所の合計(259GW)を上回る規模である。
中国の金融機関は、国内に留まらず、隣接する他国の新規石炭火力発電事業にとっても最大の資金源となっている。
2019/09/24(火) 08:54:00.49ID:vHvmAZjh
>>339
わざわざ「G7の中で」という前置きがあったからねえ
たぶんそんなこったろうと
2019/09/24(火) 08:54:15.03ID:YCuJrqOz
燃やすのがダメー ってことで石炭火力発電に反対するなら
アマゾンの森林火災をまずどうにかすべきでないかい?
2019/09/24(火) 08:54:27.58ID:AgyFoIz8
>>323
銀髪後のメディアスクラム時代ですかね?
2019/09/24(火) 08:56:39.70ID:LED7Rx5r
昔は良かったと言うが、本当にそうだったのか?
2019/09/24(火) 08:56:48.26ID:lyAf4WIX
金子勝 (@masaru_kaneko)
【最後の粉飾】
予測通り、400兆円使って国債が枯渇して量的緩和にできなくなったアベノミクスの残る手は、日銀の株買いあわせて企業の自社株買い。短期的に発行数を減らし、株の単価をあげても企業の市場価値が変わらない。
日銀のETFと同じ、粉飾の株価操作でしかない。

【株価末期症状】
日銀の大規模介入で債券市場は閑散。日銀と5頭のクジラの公的資金大規模介入で、株価をつりあげても「怖くて近づけない」と昨年1月をピークに株価低迷。
そこで、企業が自社株買いで相場を釣り上げる。
だが、先端産業に失敗でひたすら輸出依存では、企業価値は高まるわけがない。

【MMTで日本成功モデル?】
ドラギECB総裁が発表した金融緩和策、「日本化」を防げないと言い出した。
異次元の金融緩和で日銀のバランスシートを最悪にしても、低成長、低インフレ、輸出依存、高齢化の悪循環から抜け出せず、アベノミクスの失敗を繰り返すというのだ。
大失敗。
ドラギ総裁の緩和パッケージ、欧州の日本化阻止には力不足か
竹生悠子
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-16/PXRITQ6JTSE901

https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1176249077727518720?s=09


朝からキムコは元気です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/24(火) 08:56:48.57ID:OS5RZHgy
西風に乗って色々と飛んでくるわけだが。
昔:地上核実験
今:石炭火力発電
本当にろくなことしねえ
2019/09/24(火) 08:56:51.95ID:TzNsTuAc
>>331>>332
ハードラックとダンスっちまうと歴史修正してしまうんじゃよ(棒無
2019/09/24(火) 08:59:11.55ID:lyAf4WIX
>>342
第一次マジレス後じゃないですかね?
ただ言ってる事から類推するにマドンナ旋風頃を想定してそうですが。
2019/09/24(火) 08:59:15.91ID:6N2RDMLp
欧州と中国はクリーンディーゼルという寝言で連結されている
クリーンであろうがなかろうがDLの燃料は軽油だ
燃やして水と酸素が出るものではない

ウリであるDPFも街乗りのように負荷が小さい運用では煤がたまりやすく、
これを除去するために軽油を吹きかけて洗浄するから燃費は良く成りようがない
(高速運転すると煤がたまりにくいが、何故なら高速の排気でシステムの 外 に放り出されるから)
DLを浄化しようとすれば車内に廃棄粒子貯蔵庫を設け、市中にも処理回収装備を作らなければならないが
ドイツはそんなことまったくやってない
2019/09/24(火) 08:59:21.66ID:vA4mB3iN
>>343
単に若い頃に戻りたいってだけでしょ
2019/09/24(火) 09:00:01.93ID:1ev0IAOO
宗主国さまが吐き出し、ウリナラがマシマシして
本邦にドバーという地獄
九州の人、よく我慢してるね
2019/09/24(火) 09:02:33.21ID:WoxkyaLI
戦後昭和の時代の預金金利は8%くらいで推移してる。
自民党が弱まって下野した細川政権の1994年は2%くらい。
2019/09/24(火) 09:02:42.47ID:TzNsTuAc
>>349
この人も、そんな感じよね・・・
ttps://i.imgur.com/PJkzKnq.jpg
2019/09/24(火) 09:02:42.91ID:ABxDwKru
小泉環境相、NYでステーキ店へ
9/22(日) 12:28配信
小泉大臣は学生時代、ニューヨークにあるコロンビア大学の大学院で学んだ経験があり、到着早々、馴染みのあるニューヨークでステーキを楽しみました。
「毎日でもステーキが食べたいと話していた小泉環境大臣、初日の夜から早速、高級ステーキ店です」(記者)
(22日10:53)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190922-00000022-jnn-soci
https://tr.twipple.jp/data/detail_news/thumb/ac7/57d/ac757d37.jpg

小泉進次郎「ステーキ食べたい」が環境相失格な理由 温暖化対策で「ミートレス運動」の最中に無知を露呈 海外メディアもツッコミ
リテラ2019年9月24日 06:58
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_9922/

こいつ人気あるなw 我が党人士ではこうは絡んでくれないw
首相就任時の鳩山さんなみw_
2019/09/24(火) 09:03:41.19ID:/7vLn5gf
>>103
2002年のサッカーの日韓大会もそうだったのですが、
今回のラグビーワールドカップも、何の因果か、
イングランドとアルゼンチンが予選グループ同じとこに入ってるんですよね…

2002年はうまいこと抑え込みに成功しましたが、
一応10月5日は調布周辺は緊張をもってお迎えしたほうがいいかもw
2019/09/24(火) 09:05:21.81ID:6N2RDMLp
アメリカは日本に牛肉を売りたいのだから日本の大臣が米国産肉料理を食ってみせてなんの問題があろうか
アメリカの牛は旨いねって誉めたら誹謗になるのかい
2019/09/24(火) 09:06:58.28ID:eJNvZ5Cw
>>343
鉄道趣味的には昔の方が良かったですね。
寝台列車も食堂車も当たり前に走っていたので。
廃線になってしまった路線も良いところがたくさんありました。
2019/09/24(火) 09:07:21.43ID:sZelaBC5
>>350

とあるトーホグ地方民だが修羅の国の大学に進学した時初めて黄砂というものを知った
砂、それも大陸からやってくるなんて驚いたもので

今だとこっちでも降ってるけど、高校生までは春は埃っぽいなあで片づけていた
2019/09/24(火) 09:11:18.31ID:OS5RZHgy
>>357
あれをTDN砂だと思えればハッピー。
地上核実験の残留物まみれだと気づいてしまうと憂鬱。
2019/09/24(火) 09:14:19.89ID:IodWz3t6
>>100
マイルドハイブリッドはセーフなので、ワゴンRハイブリッドみたいな車を作れば大丈夫。
2019/09/24(火) 09:15:45.29ID:eNUFFMft
>>356
寝台特急列車は、今でもワクワクしますね。
今日もいっぱい列車に乗れた感があります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況