> 「音響攻撃」と非難されたキューバ駐在員の謎の健康被害は「蚊の殺虫剤」が原因だという研究結果
2019年09月20日 20時00分 Gigazine
> ハバナ症候群の原因が「コオロギの鳴き声」や「集団ヒステリー」だとする主張もありますが、
> 新たな研究では、蚊の燻蒸(くんじょう)に使われた薬剤の神経毒が原因である可能性が示されています。
> 燻蒸とは、害虫駆除や防カビ、殺菌のために気体の薬剤を対象に浸透させる方法をいいます。
> この研究を行ったのは、カナダの外務省が組織したダルハウジー大学のBrain Repair Centreと
> ノバスコシア州保健局の研究者チーム。研究者はまず、被害を報告した駐在員の脳が、記憶や集中、
> 睡眠サイクルといった機能をつかさどる部分に損傷を受けていることを発見しました。
> これらの神経系に損傷を与えることができる毒は限られており、主に殺虫剤や農薬、
> 有機リンに使われています。
> https://i.gzn.jp/img/2019/09/20/havana-syndrome-mosquitos-fumigation/01.png
> 血液検査や脳の画像検査は、キューバに駐在していた外交官やその家族に対して行われたほか、
> キューバに行く前・帰ってきた後というタイミングで行うことで、脳の変化をしっかりと
> 観察できたそうです。
> 研究者が発見したところによると、2016年、ジカ熱の流行を受けてキューバは蚊に対抗するための
> キャンペーンを実施しており、多い時は大使館の内外で2週間ごとに殺虫剤がスプレーされたとのこと。
> 実際にハバナで症状を訴えたカナダ人の被験者を毒物分析したところ、ピレスロイドや
> リン酸エステルといった殺虫剤に含まれる化合物がが検出されました。また症状を強く訴えた人と、
> 殺虫剤が散布された数の間に相関関係もみられたと研究者は報告しています。
https://gigazine.net/news/20190920-havana-syndrome-mosquitos-fumigation/
これだけ読めばこの話はかなり信憑性が高そうに思えるけど、
キューバはロシアの出島ってことを考えたらほんまかいなとも思うわけで。
【千葉県民には】旧民主党系等研究第459弾【そこの小西でも与えておけ!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/23(月) 01:53:55.65ID:8KmiXIcw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 集英社「積丹・海田副議長のクマ駆除への介入は、迫りくる脅威の前で、人間が無益な内紛に時間を浪費しうるか、その愚かさの象徴」 [932029429]
- ペヤング超大盛り完食出来そうもない
- 2018年に手取り14万残業全てサービス残業で働いてた
- 1.5thを迎えた学園アイドルマスター学マススレ
- 父親名義のレクサスを飲酒運転→標識に追突事故→母親を身代わりに替え玉出頭させた男(23)を逮捕
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
