【千葉県民には】旧民主党系等研究第459弾【そこの小西でも与えておけ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/22(日) 20:21:34.01ID:dLX+C51W
前スレ
【立憲・国民.新緑風会・社民】旧民主党系等研究第458弾【書き間違いに注意!】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1569065423/

関連スレ
【ムン】月川当局者研究第117弾【ムン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1568408916/

【人事については】安倍自民党研究第175弾【総裁に一任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1567548260/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
2019/09/23(月) 16:41:41.78ID:fKTAHcCO
セクハラキス大臣の代わりは風見鶏の元民主党かぁ





長島昭久
@nagashima21
本日の連盟理事会におきまして、此度の内閣改造で五輪担当大臣に就任した橋本聖子さんから(公財)日本スケート連盟の会長職を引き継ぐこととなりました。
アスリートの皆さんと共にスケート・ファンの皆さま第一で組織運営に取り組んで参る所存ですので、引き続きご愛顧のほど宜しくお願い致します。
https://twitter.com/nagashima21/status/1176021016230842368
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/23(月) 16:42:26.71ID:fKTAHcCO
安倍はスケート利権も食い荒らす気?
2019/09/23(月) 16:44:33.53ID:YzB2+ZnU
>>736
なんでまた長島
チェンジするなら堀井学かと思ってた
2019/09/23(月) 16:46:12.95ID:bGirY5iP
>>590
愛妻家デスヨ
2019/09/23(月) 16:46:38.71ID:4mr0JDiJ
>>685
>決して自分に跳ね返ってくることがない韓国という的に罵声を投げつける心地よさが「嫌韓」だ。

アベガーにも言えるよね。
2019/09/23(月) 16:47:54.06ID:N2MU02eM
>>286
東葛やんかw
2019/09/23(月) 16:48:46.58ID:etBDsC2T
0923 waisuku 就任後初外遊で国連デビュー小泉進次郎環境大臣気候変動サミットで演説 北朝鮮への不正輸出関与の新疑惑も浮上チョ・グク法相の自宅を検察が家宅捜査 韓国WTO提訴に日本政府が新たな動き
https://up2.karinto.in/uploader/download/1569224873.zip
DLKEY asahi
2019/09/23(月) 16:50:58.69ID:YIZj8JjQ
>>738
単純に当選回数じゃないですか?
2019/09/23(月) 16:53:41.22ID:c94uoj9F
>>729
あのセリフ、小泉パパが昔同じような事を言ってたと思うのでパパのセリフのパクリなんじゃないかと思われます。
良くも悪くもパパの子ってことでは。
あと文意には同意です。

駄洒落は脳を活性化し寒気団をよび温暖化対策になるので駄洒落で地球を救いましょうって話ですよね__
2019/09/23(月) 16:59:18.79ID:218ZnyTl
>>600
馬鹿ッターで「金髪少女の三つ編み写真はいつもプロパガンダに使われるよね〜」って、
ヒットラーユーゲントのポスターと環境少女()の写真を並べているのがあって、
爆笑いたしました。
元々は外国の人のtweetだったなぁ…
2019/09/23(月) 16:59:24.53ID:YIZj8JjQ
>>726
【ポリープの木】旧民主党系等研究第460弾【2年以内にガンになる】
2019/09/23(月) 17:03:36.13ID:HSAeVQaz
韓国の反日や約束破り全無視で無知な層さえ洗脳出来れば、って感じなんでしょうが
スマホの普及でit環境が普及しまくりな事をどう考えてるのか変態の中の人に聞いてみたい

韓流ゴリ推ししなけりゃノンポリ層にまで悪評知れ渡りはしなかったろうに…
日本社会の表側も支配したいと言う欲望に負けたのでしょうね
2019/09/23(月) 17:05:10.46ID:o1UF9va6
>>745
欧米は三つ編みフェチが多いのか__
2019/09/23(月) 17:11:39.01ID:g1dpzzEu
>>682
ミ´゚〜゚ミ どっちが攻め?
2019/09/23(月) 17:12:45.87ID:dW6i2LYI
>>749
シンジロー
2019/09/23(月) 17:13:03.37ID:oc03kUyA
【横須賀の】旧民主党系等研究第460弾【トラストミー】
2019/09/23(月) 17:15:36.65ID:IrXn75kt
>>152
しかもゴルフ級辺りの劣化魔改造で、圧壊深度300m割りそうな奴でだな…あ、通常動力な上にAPIとかリチウム電池とかハイカラなものは多分積んでないw

>>739
恐妻家…ゲホゲホ
2019/09/23(月) 17:16:52.13ID:qZ+7vMke
>>734
面白半分で投票する奴はいなくならんよ

その結果がれいわであり我が党の残骸とも言える
2019/09/23(月) 17:18:28.26ID:g1dpzzEu
>>750
ミ´゚〜゚ミ シンジロー×メロリンQ=メロリンQ/シンジローか
2019/09/23(月) 17:22:27.53ID:DmangZTq
>>750
メロリンのあの攻撃的な態度は、まさか誘い受けだというのか!
2019/09/23(月) 17:26:01.26ID:g1dpzzEu
>>755
ミ´゚〜゚ミ ほら、あの住むところが無い!ってのは、どう見ても誘ってたやろ
2019/09/23(月) 17:30:01.80ID:weUJmrXS
イケメンは正しいのです

いくら進次郎を叩きまくっても進次郎は勝ち続ける人生なのだ

不細工なネトウヨとパヨクはかわいそうだよね!
2019/09/23(月) 17:30:03.69ID:DmangZTq
>>753
面白半分もバランス厨も、真剣に世の中を考えていないという意味において、ウリの中ではまったく同等ニダ。
そんな連中がいるから社会党なんて害悪が永らく日本にのさばったわけで。
2019/09/23(月) 17:30:05.87ID:/ml9MIpC
>>752
薄い本を手伝う程度には愛してる、て事でしょう(デッサンかプレイか)
2019/09/23(月) 17:32:33.02ID:yq74gc+S
>>559,566,726

朝日新聞版。

小沢一郎氏「立憲に衝撃と影響、山本太郎君に表彰状を」 2019年9月23日16時44分

国民民主党の小沢一郎・総合選挙対策本部長相談役(発言録)

 7月の参院選で、立憲民主党の枝野幸男代表ら幹部は
思うような票数、議席が取れず、非常に大きな衝撃を受けたようだ。
(かつて小沢氏と)一緒にいた(れいわ新選組代表の)山本太郎君は
世間に今どういう主張が支持されるかという政治感覚が非常に敏感だ。
(野党)結集とは逆の分派行動を取ったが、特に立憲に大きな影響を与えたので、
表彰状を出さないといけないと冗談で言っている。

 野党結集で、一番効率的で国民にわかりやすいのは単一政党になることだ。
どうしてもできない時は、(野党各党が統一名簿をつくる)オリーブの(木の)方式以外ない。
(立憲や国民などの統一会派結成合意で)第一段階ができたため、
2年以内にある次の総選挙では間違いなく政権交代だ。
(政権交代を)本当のものにするため、もうひと働き、最後のご奉公をしたい。
もう一度政権を取らないと、自民党を離党した意味がない。
今まで苦労した意味もない。死ぬにも死に切れない。
もう一度政権を取って次の世代にバトンを引き継ぎたい。(23日、都内での講演で)

ttps://www.asahi.com/articles/ASM9R43DHM9RUTFK002.html
2019/09/23(月) 17:32:38.92ID:iWjYpDxF
>>758
バランスっていってもそもそも前提がおかしい場合が多いからな・・・
国益追及と売国を天秤にかけちゃいかんでしょ
そもそもあからさまな売国がいることが大問題ではあるが
正直そういう政治家よりマスコミのが問題だとはおもうけどね
2019/09/23(月) 17:33:55.52ID:DmangZTq
>>756
『神待ち元議員を飼ってみた』とか、そういうエロマンガ?
2019/09/23(月) 17:34:59.30ID:G1joMx6C
>>574
あれは多少危機感を感じた、パヨクの票田では先細りと見切ってターゲットを広げようとしていた。
結局支持されたのは第二社民党の立憲路線だった、あれで我が党系の長期衰退消滅が確定したな。
2019/09/23(月) 17:37:04.28ID:ue3bVAoW
さすがに昨今はバランス厨も少なくなったような。
下手に野党に入れると「これだけ支持されてる!」とバカな勘違いが起こる。
ギヨミが国会を仕切るみたいなバカな現象が起こる。
ていうか、野党の顔を立てるみたいな慣習はそろそろ終わりにした方がいい。
数パーセントのマイノリティの声がデカいというのは納得いかない。
2019/09/23(月) 17:37:35.66ID:6CRWb7Hy
Twitterで政治の話題用のアカウント作って現閣僚のアカウントフォロー作業しながら思ったんだけど、
やっぱ世耕や元ダメ太郎みたいにちゃんとTwitter上手く使って業績アピールしてると見る目も変わるよなあ
防衛副大臣の山本とか復旧場所の情報源にしてバリバリ仕事に活用してるし
世代の問題もあるし仕方ない部分もあるけど、閣僚こそちゃんとSNSを活用してほしいもんだ

…そして閣僚の中で一番若いのにTwitterのアカウントすら作ってないのはどうなんだ進次郎よ
あるとないとで評価もかなり違ってくると思うんだがなあ
2019/09/23(月) 17:38:03.23ID:qZ+7vMke
>>764
声だけじゃない

態度もデカい
2019/09/23(月) 17:40:14.12ID:CPUYLn3U
>>729
シンジロウ 「環境政策やらないか」(セクシーな声で)
こうですか?
2019/09/23(月) 17:41:39.32ID:LqCEQK/m
>>763
しかしその代わりに出てくるのがれ新メロリン党では…
2019/09/23(月) 17:42:43.37ID:q06YbqP5
>>765
>Twitterのアカウントすら作ってないのはどうなんだ進次郎よ

TVカメラ相手に語るのが好みなのよ、ヤツは。
2019/09/23(月) 17:45:05.27ID:+ULGVrgn
>>726
実際のとこ、李党って主席の存在をどう考えてんのかね
内心でウゼーと思ってる輩は1人や2人じゃないと思うんだよなぁ
まぁ自分たちの方も同様にウゼーと思われてるのは知らない事にしてるんでしょうけど
2019/09/23(月) 17:45:09.90ID:6akEYrpn
https://twitter.com/nonowa_keizai/status/1176020808252051456
国際会議で具体論なんかに言及したら二酸化炭素をどれだけ減らすとかどういう規制を
入れるとか話を詰めないといけないでしょ。
ドイツが気候変動対策で6兆円投資を発表する中で日本は何もしていない。
小泉進次郎は中身のないセリフで国際社会からの圧力を受け流す天才なんだよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/23(月) 17:45:40.33ID:IrXn75kt
イケメンは全てにおいて正しいのだろうか
https://i.imgur.com/gbqlRLX.jpg

*寝返る英断を果たしたモナ夫には真剣に謝りたいが、こういう時にこれ、使い勝手がいいんだw

--
>>759
お坊様が車の助手席でナビを務めている時もあるようだ

…だが問題はだな、軍艦は大黒号がどんな車か詳細を知らないんだが、過去の話を思い返すとだな、まぁ何となくこんな感じらしい
https://i.imgur.com/xmBTE3t.jpg

奥さん、ラリーコンピュータまで積んでませんよね。ロールケージ組んでませんよね。椅子の背もたれ、ちゃんとリクライニングするし車検証も定員変更してませんよね→お坊様へ

*飛んで県にいた知り合い(整備資格餅)の笹子は…うん、他人に運転させる気はないって断言していたな。
2019/09/23(月) 17:45:47.20ID:G1joMx6C
民主党政権のおかげでバランス厨が死滅した、
衆院でラ党が勝ったら参院で野党に勝たせようと言う空気がまったくなくなった。
2019/09/23(月) 17:49:30.11ID:YIZj8JjQ
>>765
谷垣総裁は最初はリスクを重視してTwitterをやってませんでしたが
後で忠告されて考えを変えられたそうですしね
結局は道具なんだから、それをどう使うかの問題で
2019/09/23(月) 17:50:11.48ID:LqCEQK/m
コニタンはTwitterやってなかったらもう少しマシになってたんだろうか
2019/09/23(月) 17:50:44.75ID:i1nuZHMp
バカの脳味噌の範囲が異常に狭いな
2019/09/23(月) 17:51:24.44ID:qZ+7vMke
>>773
天秤棒が地面に叩きつけられてバッキリ折れちゃいましたからね
流石に新しい天秤棒を作り出す勢力も消えたと思うんですけど…

新しい天秤はポリコレ厨ですかねぇ
2019/09/23(月) 17:51:30.85ID:WSkv/Z1/
山本モナと滝川クリステルってどっちが凄かったんだろ
2019/09/23(月) 17:52:48.53ID:pdvz4vaS
発見機と言うか短文は頭の良さがダイレクトに出るからなあ
2019/09/23(月) 17:53:20.15ID:rzJPYPPR
>>775
あの手の自己顕示欲が服着てるタイプは
発見器がなくても他の手段で低能晒すだけ
2019/09/23(月) 17:55:26.34ID:YzB2+ZnU
>>765
でも言っていいこととよくないことの区別がつかない人がついった使うと悲惨よ
あと一太はブログのせいで無駄に評判落としていた部分があると思うの
2019/09/23(月) 17:55:52.30ID:pfGV5SGY
バランス厨は死滅したけど次は「マジレス政権飽きたンゴwwww」勢力ですかねぇ
ゲルがあれだけ地方票獲れたって事はまぁまぁのコアなラ党支持層にも居る訳でして厄介ですね
2019/09/23(月) 17:56:37.13ID:IrXn75kt
>>778
今後予想されうる未来

参議院議員 小泉クリステル(小泉雅美)
2019/09/23(月) 17:57:13.01ID:YIZj8JjQ
>>769
好みもあるでしょうけど、それに特化している印象はありますね
親父さんの代からのもあるんでしょうけど
最初の選挙(09年)じゃそれにコテンパンに批判された逆風選挙だったし
ただワイドショーを中心とした既存地上波に適応出来ていたとしても、それ以外での反応やアンテナが鈍いなあと
2019/09/23(月) 17:58:17.06ID:etBDsC2T
090924 waisuku 鳩山オバマ握手友愛外交 25%削減世界で称賛 閣僚委員会赤松農相生出演 自給率安全確保に秘策は?  前原大臣波乱ダム視察 タカラヅカ外交 ・世界が注目歌声外交
090923 zanyu-su 25%削減の称賛の声・会場の裏側 削減に取り組む街・浮かび上がる問題点とは 今夜日米会談 大揺れ八ツ場ダム前原国交相vs住民
090923 housute 対等な関係と大胆な目標 鳩山外交次はオバマ会談に 25%に各国称賛…カギは途上国支援と米中 前原大臣八場ダム視察 翻弄された住民面会拒否
090923 uotti9 前原国交相八場ダム視察で 鳩山外交世界に向けて・25%削減・気候変動サミット 温暖化対策米は変わるのか 川端文科大臣アニメの殿堂は?
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1569229061.zip
DLKEY iroiro
2019/09/23(月) 17:58:53.19ID:3zeKAcyQ
>>783
シンジローと仲良く、環境問題一辺倒の新党でも立ち上げそうで ・ ・ ・
2019/09/23(月) 18:00:48.04ID:HSAeVQaz
>>770
主席にファンは居れども味方は居ない
近しい関係になれば皆愛想尽かすので

主席の天職は詐欺師で有って政治屋では無いのです
利益配分もクソも無い常に自分が総取りで人の上に立てる訳が無い
2019/09/23(月) 18:01:13.39ID:3zeKAcyQ
>>769
テレビなど既存のマスコミを通して貸を作る事で、自己保身にしているのかもしれませんな。
父親もマスコミを賑やかして、視聴率的にも相当に貸を作っていただろうし。
2019/09/23(月) 18:02:53.23ID:pdvz4vaS
>>782
マスゴミは持ち上げたけど、ゲルは地方票ですら減らしたんだけどね
2019/09/23(月) 18:05:43.58ID:YzB2+ZnU
>>789
2012年は立候補者5人いて地方票過半数とってたけど2018年は地方票もマジレスのほうが多かったもんねえ
2019/09/23(月) 18:05:51.78ID:RHTEvLrw
>>523
おば様方への選挙応援演説テクニックのノリで演説?国連での演説で?
この演説に限らずTV中継の入る予算委員会でかっこうの標的にされそう
2019/09/23(月) 18:06:32.07ID:q06YbqP5
>>787
便所紙にも劣る肉感ヒュンダイだけは主席に一生ついていくようだ。
2019/09/23(月) 18:07:39.72ID:IrXn75kt
>>786
なもんでラ党かんじちゃうのお仕事は、今後奴等の子供が出来て落ち着いた後、つまり最低でも今から2〜3年後を目処に嫁をラ党へ引っ張る事に尽きるのではないかとw
2019/09/23(月) 18:07:55.22ID:oc03kUyA
つまり西武の秋山が横須賀出身で桧山ファンだったから進次郎つながりか_____
2019/09/23(月) 18:09:31.87ID:hghnQRGh
>>756
↓こいつも混ぜて下さい___

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki 7月23日
実をいうと、心ある議員の何人かは「太郎ロス」になっている。
心優しき真の勇者。
私も、youtube の「0505福岡・小倉駅 演説」は胸ぐらを掴まれるような思いで何度も見た。
山本党首が次に仕掛けてくるであろう途方もない闘いに動じない、信念の議員活動を頑張りたい。

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki 8月11日
小泉進次郎議員を喋らせるだけだった官邸記者へのエールとして。
「官邸に飼われている番記者は、こんなにもあからさまに飼い犬化するものなのだろうか。」
「官邸の犬たちには、自分の傷跡ばかり舐めていないで、ぜひ、飼い主のアキレス腱を噛んでみろと言っておきたい。」 
2019/09/23(月) 18:09:47.22ID:UPIGesRe
【小沢師予言】旧民主党系等研究第460弾【二年後に小沢幹事長再臨】


「政府への各種陳情は党幹事長室を通すように」
「政党政治調査部門は政府に国家戦略室として移設し政府党の一体化」
が再び観られるなんて胸厚。
2019/09/23(月) 18:10:10.97ID:ijb5XLLe
>>788
銀髪がマスゴミを賑やかしたのは総理になる前くらいからで
キャリアの大半はアンチ経世会を公言しながらも実務能力で黙らせていたんですけどね
2019/09/23(月) 18:10:43.68ID:gF6FcvVS
パヨクサンって銀髪紳士の子倅が大嫌いだよ?
接戦、若しくは追いつけそう、という時に銀髪紳士の子倅が応援弁士で来て逆転とかいう場面に何度も合ってるから

セクシ、ステーキ発言も全文を読んでないから分からん、食事は学生時代を思い出しただけ(コロンビア)だし
まだ40代、これから、だと思うけどね
大体、我が党等には銀髪紳士の子倅程度に勝てる人材すら居ない訳だしね
2019/09/23(月) 18:12:10.43ID:mQ1pv/Mf
つーか血筋そのまんまのノリで組長
・・・じゃなくて派閥の大将に仕えてたな
2019/09/23(月) 18:12:51.78ID:hghnQRGh
>>770
議員も嫌だと思ってる人もいるでしょうけど、
李党支持者って主席を物凄く嫌がってる人が多いです
一日に何度も主席とメロリンの悪口をツイートしてる李党支持者も何人もいますし

主席は、我が党政権崩壊の主犯格として憎まれてます
2019/09/23(月) 18:16:51.68ID:of8r95fA
バカウヨも進次郎のステーキを批判!





池田信夫
@ikedanob
牛のゲップから出るメタンが地球上の温室効果ガスの15%を占めることを、彼は知っているだろうか
2019/09/23(月) 18:17:44.46ID:rzJPYPPR
我が党なんて福田抱きつき事件に見る通り
主席云々なしに政権維持できるメンツじゃないですよね
2019/09/23(月) 18:18:31.89ID:Cw3kFGdz
>>692
安倍政権を倒すという一点に於いては団結出来ます___
2019/09/23(月) 18:19:21.04ID:3zeKAcyQ
>>801
シンジロー、悔しかったら環境省から予算を出して、空気中のメタンガスを回収する方策を本邦の研究機関に研究させてやれ。
2019/09/23(月) 18:23:16.96ID:G1joMx6C
パヨクの人材の枯渇ぶりはお前ら君を見ていると実感できる
2019/09/23(月) 18:23:31.08ID:hghnQRGh
ラ党にも今の政権を罵る人はいるけど、それでも6年以上は続いているもんね
我が党系支持者は「仲間を背後から撃つ人」という言葉をよく使うけど、
そういう人を飼い慣らせないのは組織として未熟だと思う
2019/09/23(月) 18:23:59.37ID:UPIGesRe
アベもビフテキを食べにニューヨークへ。


米・イラン仲介外交に意欲=安倍首相、ニューヨークに出発
2019年09月23日16時02分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019092300356

>滞在中、首相はイランのロウハニ大統領と会談し、中東情勢の安定化に向けて協議。トランプ米大統領とは日米貿易協定署名を目指す。
>26日にベルギー・ブリュッセルに移動し、アジアと欧州連合(EU)の関係強化に関する会議で基調講演した後、28日に帰国する。

ねぇねぇ月川くんは?
2019/09/23(月) 18:24:07.17ID:G1joMx6C
>>803
実際、モリカケしか安牌でやれることが無かった。
2019/09/23(月) 18:27:09.93ID:G1joMx6C
なぜステーキに固執するんだろう?メタンガスだけなのであろうか?

ホロン部の千兆円みたいに、

高級=ヨット、ビフテキ、フランス料理、高級ワインな感性なのではないだろぅか?
2019/09/23(月) 18:28:17.59ID:hghnQRGh
タマキンは我が党系議員のくせに、自然エネルギーを迂闊に宣伝しないなんて___

玉木雄一郎@tamakiyuichiro 3時間前
言葉尻をあれこれ言うつもりはありません。
ただ脱炭素社会に向けた日本の取組に対して国際社会が厳しい目を向けている中、
小泉氏の言う原発ゼロと脱炭素をどう両立するのか、
その具体策が示されることを私は期待しています。
without giving details ではもう許されないので。
2019/09/23(月) 18:28:26.04ID:YzB2+ZnU
ムンムンは国連で五輪での旭日旗禁止を訴える気満々だし、その状態で会談を申し込むような基地外は
……いないと断言できんところがあれだな
2019/09/23(月) 18:30:15.96ID:bmtckc+z
やめる直前に管轄害のことに口だして嫌がらせ
バカが進次郎叩いてくれるから安倍ちゃんの邪魔物がつぶれてラッキー




しろがね
@shiroganeSEKOU
処理水の話ってまだ続いてます?あれ前の大臣が辞める時の会見で口滑らして漁協ぶちギレ→進次郎平謝りの図なんです。

別件で原発の段階的減少も政府の方針。石炭に関してはレクが必要かな。

進次郎が独断で動けるとでも?もう大臣ですよ彼。
2019/09/23(月) 18:31:04.14ID:UPIGesRe
今で地味だった環境相に注目させると言う点においては閣僚人事は大成功やね。

当スレでも生まれから思想、その一挙一動まてネタになってるもんなぁ・・・
2019/09/23(月) 18:33:26.51ID:9jSwhj1E
熊谷俊人(千葉市長)
@kumagai_chiba
テレビ番組「バイキング」で私のSNSを取り上げ、東国原さんが、森田知事が自民系で私が民主系だから、
知事が1人で首相に要請した的な発言をされたとのこと。
18日に国に要請に行ったのは8市1町の首長で自民推薦の首長も多く、自民だ民主だとかそんな次元の話で、
災害対応を語るのは大変残念です。
2019/09/23(月) 18:33:45.04ID:+m85ZKZm
>>809
ステーキが贅沢とか・・・・毎日カップ麺でも食ってるのだろうか?w
2019/09/23(月) 18:35:50.24ID:+ULGVrgn
>>791
セクシーに環境問題を解決
つまり元クラリオンガールのR4が環境相になるべき、という事ですね____



セクシーかどうかは知らんけど
2019/09/23(月) 18:36:54.27ID:otWViz++
>>810
脱炭素なんて夢物語
確かに、電気自動車でガソリン消費量を減らすのは対策としていいけど
その電気自動車分の電力をどこから持ってくるのか

欧州には億単位で車がある訳だからそれを賄うには凄い量の電力が必要だけど
2019/09/23(月) 18:37:20.73ID:mQ1pv/Mf
あんまりステーキの話題が出るんで、冷凍しておいたステーキ肉(閉店間際
のスーパーで半額になってた)を解凍して食してしまいました
これってサブリミナル効果みたいなもんでしょうか?_____
2019/09/23(月) 18:38:00.24ID:cuIEhKaD
>>809
山羊も羊も同じような食性なら盛大に月賦してそうですけどね。
「肉食うな」よりまず、なぜメタンガスが出るのか、そして減らすには何をすれば良いのかを考えるのが文明人なんじゃね(ハナホジ
「とにかく悪いから全廃」ってシャーマンが主導する原始部族ですがなw(回教を侮辱する意図はありません
2019/09/23(月) 18:38:24.12ID:hDHZ0jnR
>>816
論より「実行」が求められる。
2019/09/23(月) 18:38:30.61ID:YzB2+ZnU
>>809
白いベンツとプール付きマンソンとドンペリで
2019/09/23(月) 18:39:42.36ID:HSAeVQaz
>>815
価格がピンキリ過ぎますわな
肉=高級は昭和のセンス
823日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 18:41:48.91ID:hDHZ0jnR
青果店にトトロ、ガンダム登場 段ボールで制作、高知
https://www.sankei.com/life/news/190923/lif1909230018-n1.html
人気アニメ「機動戦士ガンダム」が1979年のテレビ放送開始から40周年を
迎えたのを記念し、高知県いの町の青果店「岡林商店」に段ボール製のガンダムなど
2体が登場した。(一部抜粋)

日本は平和である。
2019/09/23(月) 18:41:56.25ID:o1UF9va6
>>821
肩パッド入りスーツにロレックスの時計は?
2019/09/23(月) 18:41:57.57ID:U4NMC1A4
バカウヨしか語彙がないなら口を突っ込まずに死ねばいいのに。
そんなことしたってムン国の情勢が良くなるわけじゃないだろ。
2019/09/23(月) 18:41:59.32ID:bPW2y9Jd
ラグビーW杯会場 食品に限り持ち込み可に 飲み物は禁止
2019年9月23日 15時41分
今後、会場には観客が個人で消費できる量の食品を持ち込めますが、飲み物は今後も持ち込み禁止で、会場の店舗で購入するか無料の給水所を利用することになります。

組織委員会によりますと、ワールドカップの過去の大会では飲食物の持ち込みは禁止されていて、今回は異例の対応だということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190923/k10012095271000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190923/K10012095271_1909231538_1909231541_01_02.jpg

あいかわらず食い物ンには厳しい日本国民w
2019/09/23(月) 18:42:08.43ID:cG8vm4S5
ここのところGの中の人必死だなあ。
2019/09/23(月) 18:42:22.45ID:mQ1pv/Mf
反芻動物がメタンをげぇぇっぷします。ついでにおならプーも
要するに腹の中で嫌気発酵してるわけですな
2019/09/23(月) 18:44:19.89ID:RHTEvLrw
>>801
小池晃氏のステーキランチの報道の時文句言ったのかな
牛のゲップから出るメタンが地球上の温室効果ガスの15%を占めることを、彼は知っているだろうか
2019/09/23(月) 18:44:33.53ID:hDHZ0jnR
>>825
下鮮はまだ生きていましたか?
2019/09/23(月) 18:45:27.36ID:Cw3kFGdz
>>808
野党共闘を訴える共産党の支持者に
「それで政権取れたとして、色々と方針の異なる政党間でどうやって政策を纏めるんです?」
って聞いたことがあるが
「充分話し合うから大丈夫です(キリッ)」
つー返答だったなぁ
2019/09/23(月) 18:46:49.06ID:FGY6DTJM
ぺったんこ
「日本はダメだ、それに比べて欧米は(外国は、下手すると昔は〜)」的な言論、
よくよく読むと単に「貴族階級や富裕層はいいな」程度の内容だったりすることが半分くらいある
https://twitter.com/ren_pettanko/status/1175975573790720001?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/23(月) 18:46:59.84ID:7+8ww2Sd
>>828
なら「腸内フローラを調えるためにはこれ!」っていうのは無いのだろうか_____
いやたぶん良くて下痢、悪ければ栄養が摂れずに死ぬだろうけど。
2019/09/23(月) 18:47:03.44ID:U4NMC1A4
ロシアから菌が漏れたかもしれないという、超震災好みのポストアポカリプスが来そうな状況で、
実際にヤバい話を聞くと大小便漏らして震えてるだけというのが笑える。
2019/09/23(月) 18:47:14.41ID:hDHZ0jnR
>>831
ああ、総括ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面