津田大介さんとのイベント中止 札幌芸術祭、安全確保が困難
2019/9/6 18:44 (JST) ©一般社団法人共同通信社
「札幌国際芸術祭2020」の実行委員会は6日、名古屋市で22日に開催予定だった
「あいちトリエンナーレ2019」の芸術監督津田大介さんとのトークイベントを中止すると発表した。
参加者の安全を確保することが困難と判断した。
実行委によると、名古屋市内で22日午後に津田さんと札幌国際芸術祭のディレクター2人が
それぞれの芸術祭の見どころをPRするイベントを予定していた。主催は札幌側で、
7月末からインターネットで開催を予告していた。6月にも札幌市で同様のイベントを実施していた。
実行委に苦情や脅迫は来ていないが、「円滑に運営することが困難」として、中止に踏み切った。
ttps://this.kiji.is/542641993941599329
共同通信が「戦犯企業」と非難された企業に取材、困惑隠せず。 聯合ニュース(朝鮮語版)報道。
ttps://www.yna.co.kr/view/AKR20190906168700073
三菱電機「指定されたのが事実であれば、本当に残念」とし「両国政府の関係が正常化してほしい」
鹿島建設広報担当者「韓国での事業をしていない、影響はない」とし
「なぜリストに入ったのか分からない」と戸惑った反応。
熊谷組は、「韓国でビジネスをしていないので影響がない」とだけ述べた。
匿名化学メーカーの担当者「多くの韓国企業と取引するのに、
どうしてこのような事態が起こったのか、言葉がない」
三菱重工業「コメントを控えたい」
【「話題が無い」】旧民主党系等研究第443弾【以外の話題が無い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
669日出づる処の名無し
2019/09/06(金) 22:07:51.58ID:XGkc0K1b■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
