【「話題が無い」】旧民主党系等研究第443弾【以外の話題が無い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/05(木) 23:33:37.49ID:KNVtnz4T
前スレ
【私は民主党が好きだ】旧民主党系等研究第442弾【たくさんあるともっといい】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1567600567/

関連スレ
【ムンムン】月川当局者研究第116弾【気分】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1567057395/

【人事については】安倍自民党研究第175弾【総裁に一任】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1567548260/

【朝日は煽った口だろ】麻生太郎研究第322弾【素直に言えや】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1515825701/

【新しい道を】谷垣禎一研究第78弾【切り開く】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1550498304/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きもしないので
労組専従者にでも丸投げしようとしたら、連合から人が来なくなりました。
だから、おQさんたちを集めてがんばってください。
☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。
☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
2019/09/06(金) 15:26:42.62ID:3OJvT4oh
>>291
涙が出ますね__
2019/09/06(金) 15:28:24.38ID:NMyf3mXS
アルジェリアの首都はアルジェ
ナイジェリアの首都はナイロビ
2019/09/06(金) 15:28:36.18ID:t++BHZAw
>>175
地方に住んだことが無い、あるいは地方から出てきて帰りたくない人は
地方には仕事が無い学校が無い文化が無い住む場所が無いって言い張るんですよ

大都会ほど賃金は高くないけど家賃も低いし仕事もあるんですけどね
むしろ地方の中小は新卒という概念が無いから中途でもやる気さえあれば関係無い
2019/09/06(金) 15:29:44.66ID:zApKMC3s
>>255
モングキパフォーマンスが問題になり、苦し紛れのキ・ソンヨンが大嘘こいたのは2011年ニダ
2019/09/06(金) 15:33:57.10ID:w42TuE1m
>298
実家のご近所の息子さんが結婚すると、
いつの間にか新築の家に住んでいる。

地元の友人は外車に乗っている奴が結構いる。


・・・田舎に帰りたいと思っている17歳です。
2019/09/06(金) 15:38:15.17ID:t++BHZAw
>>300
地方の優良中小は新卒という概念が無いから中年でも大歓迎だけど
人員の空きが出たら都度募集という所が殆どだからタイミングですね
2019/09/06(金) 15:39:27.99ID:OCDGUMRz
ウリも田舎住みだけど仕事はないわけではないが黒いぞ
田舎っぺは見栄っ張りだから妙に車へ金使うんだよな
2019/09/06(金) 15:39:37.41ID:NKFadNUB
レッズが政権構想ねぇ・・・抗争の間違いでは?


共産、野党政権協議を社民にも打診=吉川氏「前向きに検討」
2019年09月06日14時52分

 共産党の小池晃書記局長は6日、社民党の吉川元幹事長と衆院議員会館で会談し、主要野党による連立政権構想の協議を呼び掛けた。
吉川氏は「前向きに検討する。又市征治党首に伝える」と返答した。
 共産は立憲民主、国民民主、れいわ新選組の各党と衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」にも協議を申し入れている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019090600766

レッズが政権へと色気付いたのも野合連携としてオリーブの木構想を提唱した主席に原因が。
2019/09/06(金) 15:41:09.78ID:1vJIv5zB
人間誰しも老いから逃れられないんだなと思うのがムガベ大統領だったなー
2019/09/06(金) 15:42:20.56ID:FVYMziQY
>>243
あれをわざわざ飲料水に使ってる人っているんだろうか…
うちでは、カルキが入ってないので、水槽の水に使ってるけど
2019/09/06(金) 15:46:34.41ID:zApKMC3s
>>302
多少は見栄もあるかもしれんが、車ねーと生活にならんからのう
農協とか個人商店とか、地元でも買えないわけじゃないが、選択肢がないからなw

うちの辺はあんま外車は見ねえが、もみじマーク車の軽トラ率がパネェ
2019/09/06(金) 15:47:37.28ID:EPc5u89u
>>295
ラ党は党務経験の少ない総裁候補に反発する勢力が常に一定数いるのでは?
選挙対策で支持者に頭を下げたり、党のカネ管理したり、わが党との折衝をしたり、面倒で目立たないし地味だけど必要な仕事ってのが多そうですし
2019/09/06(金) 15:50:52.26ID:s5wXBOjF
>>295
らしい。ゲンダイだけどw ゲンダイが書くことですこし味わいがあるかな?_

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261078/2
党内での評判もよくない。決定的だったのは、国会議員が外国を訪問しても現地の大使館は便宜を図らない、と通達したことです。
私的な渡航ではホテルの確保なども協力せず、便宜供与は1週間前までに依頼があった公務に限り、現地の大使による空港出迎えもしないと決めた。
国会議員は現地でVIP扱いされることを楽しみにしている。その特権を奪う河野さんは評判がよくない。
2019/09/06(金) 15:52:27.82ID:Mx1/Zs6h
>>307
マジレスも幹事長経験はあったけど、第1次政権では党務と政務をごっちゃにして
首相官邸で公認発表して反発受けたとかいうのを読んだ記憶がある(確か飯島参与の本)
どちらもおろそかにしてはいけないんでしょうけどね
国内の権力闘争(選挙)に勝てない、党内の権力闘争に勝てないのが国際政治で通用するわきゃないんだし
310日出づる処の名無し
垢版 |
2019/09/06(金) 15:55:05.18ID:fVygWUGw
>>292
よく見たら自分の顔?が入った服なんだな。
それも含めて代用ならやりかねんなw
2019/09/06(金) 15:55:46.09ID:kpJmqF7C
>>308
いや私的な渡航に便宜をはかる必要ないっしょ
これは元ダメ太郎のほうが正しいと思うぞ
2019/09/06(金) 15:56:47.58ID:3OJvT4oh
>>298
大企業が地方進出してくる事も増えたので、そういう企業に就職出来れば裕福な暮らしも可能
漫画の発売日が遅れる?
代わりに新聞を読めばいい_
2019/09/06(金) 15:57:54.85ID:dvRvs0jf
国会議員は現地でVIP扱いされることを楽しみにしている。その特権を奪う河野さんは評判がよくない。

アホらしい
2019/09/06(金) 16:02:18.57ID:p6QGArrI
>>254
たまねぎ選手さいきおうとうちの床柱が言ってました
グッグ本人もさることながら、一族郎党全部クソって辺りに彼の国の平壌運転を見た気がしたw
2019/09/06(金) 16:02:47.47ID:ayOue5HD
>>303
レッズ加入版「次の内閣(笑)」期待しても良いのかなぁ?
C防衛相、小池(赤)公安委員長くらいやってくれたらこの研究所もスレ1つ消費するくらいはネタになるかも__
文科相は民間人登用枠で貧困調査官に頼もうw
2019/09/06(金) 16:03:15.49ID:bYOne2Yo
イオン水って、死体水のことだと思ってました(マジ
2019/09/06(金) 16:12:00.24ID:M3ih+eg/
>>308
>国会議員は現地でVIP扱いされることを楽しみにしている。その特権を奪う河野さんは評判がよくない。
特権を要求するカス議員を叩かず河野を応援しないマスゴミってなんなんだ?
2019/09/06(金) 16:13:14.53ID:jjx4N1b+
カリアゲ皿の仕分けが華やかなりしときに、「やり方が手ぬるい!俺にやらせろ!」と自分だけアピールしたり、ガ党批判ビラに対して「ボクは知らない!」と保身を図ってガ党にすり寄ったり、マッチーにスタンドプレーを怒られたりしてた印象が強くてなぁ>元(?)ダメ太郎
2019/09/06(金) 16:14:30.94ID:NMyf3mXS
>>311
震災の最中にジャカルタで、外務省職員に土産物を買いに走らせた与党議員がいましたし。
まったくケシカラン。どこの与党議員だよ
2019/09/06(金) 16:18:13.05ID:beK37JbF
>>319
与党議員ってたぶんラ党だな______
やっぱりラ党って糞だわ
2019/09/06(金) 16:19:53.04ID:3OJvT4oh
>>319
与党といえばラ党しかいないな_____
2019/09/06(金) 16:21:34.36ID:kpJmqF7C
>>319
あれ一応公務だったんだぜ…
エステの予約とか大使館員にやらせる面の皮の厚さは我が党ならではですなぁ
2019/09/06(金) 16:22:36.24ID:fqHT3fu6
昔の外務省は現地で外交という名のパーティやら接待が仕事の比重で大きかったが
今の外務省は情報機関としての比重がすごく大きくなったから
国会議員が遊びにきても世話する余裕がないってのが実情だからねぇ

豪州のASISで研修してるのがすっぱぬかれたのが4年前で
それ以前から研修してたろうからねぇ

日本はSISのような情報機関つくるかと思ったが
それを外務省にやらせるようになったから
今の外務省には接待する余裕がないというのが実情ですからのう
2019/09/06(金) 16:34:58.88ID:8hOeyL8Y
>>313
昔の外遊とかハニトラ仕掛け放題だったんだろうな…ホンマ
2019/09/06(金) 16:35:20.94ID:kBtQ6XYo
>>323
いいんじゃないすか
儀式がどうの、天気がどうのと益体もない情報のみ垂れ流してくる組織は必要ない
2019/09/06(金) 16:35:23.39ID:LY9PiqdN
>>59
もふもふ党は女リーダーさんの命令で解散した模様w
まあ、女リーダーさんも元メンバー達も「執行部を批判する自称李支持者は全員隠れメロリン党シンパだ!」と現在も元気に振る舞ってますがw

女リーダーさんが惚れていた人達が、最近どんどんメロリン党に媚びるんですよ__
一時はEDNや陳よりも好きだった小川ジュンヤ君も____
女リーダーさんが長年崇拝し続けてきた田中秀柾も____
2019/09/06(金) 16:39:30.85ID:WrqSOtyn
>>239
韓国へのヘイトイクナイ________________
2019/09/06(金) 16:41:43.13ID:F2eU/OIi
どうせならモサドで研修を______
2019/09/06(金) 16:44:10.33ID:WrqSOtyn
>>317
それは、ご機嫌を損ねた議員がラ党じゃなかったりする場合もあるから_____
2019/09/06(金) 16:46:43.37ID:TfhN43/m
震災の時にわざとではないと思うが太郎くんはラ党が被災者支援しているのを自分がやっているのか
党がやっているのか分かりづらくツイッターで広報していて、いまでも時々「ダメ太郎は震災の時がんばった」と
言う人を見かける。
2019/09/06(金) 16:47:11.22ID:8hOeyL8Y
>>326
ショージキ、もふもふ党は真っ先にメロQにすり寄ると思ったんで
EDNへの忠誠心は意外だったニダ_____

世にいうブ●の深情け……
2019/09/06(金) 16:50:20.71ID:kBtQ6XYo
国家間条約を無視して相手の恫喝に屈しろとかまさに日本の弁護士
恐喝されても被害者が悪いんだなって京急の報道を見た猫がいってた
過払い金訴訟祭りが終了して食えなくなった連中が被害者救済祭りに乗り換えた結果だろうなぁ
見境なく事故被害者を唆して、加害者ではなく企業から金を毟ろうとする

加害者こそ救済されるべきという従来の姿勢を崩さず、真の黒幕を叩いて金を出させるには
本来被害者でもある企業(京アニ、京急)を叩けば世間の非難も躱せるはずという弁護士らしい浅知恵よ
福知山線の事故とは全くことなる状況なのに「運転手の無謀運転」を攻撃するマスコミとコメンテータこそ反社
2019/09/06(金) 16:51:21.03ID:LY9PiqdN
>>293
事務所がダイナミックな長浜が会長就任か
良かった良かった__
R4も長浜の側にいると借りてきた猫みたいだし(ぼうなし)
2019/09/06(金) 17:01:21.58ID:LY9PiqdN
>>331
元々あの人達はメロQに批判的でしたけどw
メロQが今年6月に、予算委員長をクビにすべきだ!と憤る野党議員達を冷笑した事をきっかけに、一気にメロQへの憎しみが__
2019/09/06(金) 17:06:57.41ID:T8/LJpG/
>>164
【ちょっとした】旧民主党系等研究第444弾【行キチガイ】
2019/09/06(金) 17:08:36.36ID:oIOjuyP0
>>298
車無しで特に困らず暮らせる田舎、紹介して〜。
日常の事は徒歩15分圏内で済む。
毎時複数本の電車かバスに30分も乗れば、
どんな用事もだいたい片付く。
って程度でいいから。
2019/09/06(金) 17:11:03.74ID:RfkrE7z0
>>308
その結論が「だがEDNの一声で留年が決まりそうだ」ってのがまた味わい深い__________
2019/09/06(金) 17:15:12.26ID:NXMmhLFQ
>>335
こにし〇ろゆききちがい→こにし〇ろ行き違い
2019/09/06(金) 17:19:35.50ID:UHtObW2w
0906 miyaneya チョ・グク氏運命の人事聴聞会野党追及で新疑惑続々噴出中
0906 hiruobi 速報!文大統領最側近タマネギ男の聴聞会野党が新疑惑を追及釈明は
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1567757807.zip
DLKEY iroiro

0906 puipui どうなる日韓関係 李相哲
0906 waisuku 速報法相人事聴聞会始まるチョ・グク氏の疑惑追及の行方は▽聴聞会始まる
https://up3.karinto.in/uploader2/download/1567757801.zip
DLKEY iroiro
2019/09/06(金) 17:24:48.29ID:LY9PiqdN
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
私は、安倍政権の失策から日本企業など日本の国益を守るため、国会議員の信念のみに基づき発言している。
それは膨大な一次資料分析や省庁ヒアリング等で得たものだ。
ウィキペディア丸写し等で「国紀」なるものを執筆されるような職務姿勢とは次元が異なる。
>百田尚樹@hyakutanaoki 9月5日
>小西、必死すぎ…
>誰かに、そう言えと命令されてるのかな。
>頼む方も、もう少しちゃんとした奴に頼めよ。

アピール21なんかウリは知らないもん__
2019/09/06(金) 17:26:02.39ID:T8/LJpG/
>>326
> もふもふ党は女リーダーさんの命令で解散

マジで?
こういう、ナチュラルに独裁支配が身についてる人たちを見るのは怖いよ。
2019/09/06(金) 17:28:32.93ID:vsmU8i1T
>>336
江別、北広
石狩はおススメしない(JRが無い
2019/09/06(金) 17:28:43.22ID:C2X8wKEK
>>340
自衛官とのあれでもそうだったけどコニタンて基地外なだけでなく性格も悪いんだな
2019/09/06(金) 17:30:01.44ID:eGSHR5gG
>>284
鳩ポッポも政権奪取と同時に死去していれば______
アレも、欠史二代目を襲名後直ぐに死去していれば______
まあ、親方は今でも財務省の英雄でしょうな ・ ・ ・
2019/09/06(金) 17:33:14.00ID:vseskRnU
鳴潮 9月6日付
https://www.topics.or.jp/articles/-/253200

 賢者は聞き、愚者は語るという。この人は、語るだけの人だ。またぞろ、得意のご高説。「戦争で取り返すしかないんじゃないですか」。周囲の忠告に、貸す耳を持ち合わせていないのだろう
 イランの詩に、こういうのがある。<ことばもて、人は獣にまさる。されど、正しく話さざれば、獣、なんじにまさるべし>。人と動物を分かつ言葉は、政治家の最も大事な道具のはず、なのに
 NHKから国民を守る党の副党首・丸山穂高衆院議員のことである。5月には、酒に酔って元島民に絡み、北方領土を戦争で取り返すことの是非を質問。後に発言を撤回し、謝罪している
 今度は、島根県・竹島を巡ってである。実効支配する韓国の国会議員団が上陸したのを受け、ツイッターでほえた。「(日本の)国会は非難決議の話すら出ず。本当にこのままでよいのか」
 よくないとしても、戦争といった話になり得るのか。第一、安保条約がある限り、日本の自己都合で戦争はできない。気分は戦争、と叫んでみても、現実的にそんな選択肢はないのである。それを知りつつ、挑発的な発言を続けるのは、ただ話題になりたいがためだろう
 この人にとって「戦争」とは、それだけ軽い存在なのだ。そもそも人として何が大切か、言葉もて生きる政治家として、一度でも考えてみたことがおありか。
-----
ヘイワヘイワと口先だけで囀って善人ぶりたいだけのブンヤが何をほざくか
丸山の言葉は乱暴かもしれぬが本音で語っているだけブンヤの偽善よりはるかにマシだ
ありがたいと格言も詩句もまずこのブンヤが我が身に引き寄せて考えるべきものだろう
2019/09/06(金) 17:33:34.09ID:NMyf3mXS
>>316
♀「松坂……」
♂「マァム!」
2019/09/06(金) 17:34:53.38ID:kBtQ6XYo
百禿が欣喜雀躍して告訴するようなネタを惜しげもなく
>アピール21
増毛法だっけ
2019/09/06(金) 17:35:22.70ID:JHVh+uMf
>>343
一般人 突っ込み
かぼ 「火病)ツイ消せ、訴えるぞ」
一般人「消した」
かぼ 「でもやっぱり名誉毀損だわ。ちょっと訴訟考えちゃう」

「阿比留の奴!誰とは言ってないけどFBの話は俺に違いない!訴えてやる!」→訴訟

こんな奴ですぜ。
2019/09/06(金) 17:35:52.34ID:btX4tth0
プサンで戦犯企業排除条例か、スバらしいじゃあないか。

もっともっとやってくれよ、ガンガンいけ。
2019/09/06(金) 17:36:00.25ID:NuIEb19R
日産がニダから撤退検討のロイター速報。

ということはルノー関係でもニダぶったぎるという事にw
2019/09/06(金) 17:37:29.32ID:c2/MJIfS
京アニで商売邪魔されたと騒いだばかりのマスコミに人として何が大切か、なんて言われてもな
スターリンに自由の素晴らしさを説かれるレベル
2019/09/06(金) 17:38:42.37ID:kBtQ6XYo
ウリナラGMもいよいよ死亡寸前だから当然だな@途上国優遇剥奪
韓国に工場を置く意味がパーヘクトに消滅したし
2019/09/06(金) 17:38:56.23ID:B8jRLw79
>>345
戦争っていうカード自体を棄てろ言うなら竹島は韓国領ですって言ってるのと同じだな。
2019/09/06(金) 17:39:04.58ID:3L9MbOFV
>>340
この人、自分の発言のせいで日本が安保理にかけられる可能性とか持ってないんじゃろうか・・・
2019/09/06(金) 17:39:23.98ID:FsEZQf5t
>>351
ソ連では赤の広場で「レーガンのクソッタレ」と叫ぶ自由がありますので。
2019/09/06(金) 17:39:24.67ID:NMyf3mXS
ゾロ目狙いで
【話題がナイジェリア】旧民主党系等研究第444弾【支持率ナイアガラ】
2019/09/06(金) 17:41:18.07ID:fVygWUGw
>>342
どっちもマッチ―の(今はその娘婿の)地元だな。
恵庭もいい所だぬ。士魂戦車隊を擁する北恵庭駐屯地もあるし。
2019/09/06(金) 17:41:56.57ID:8RG+UdyC
>>356
ガラるほどの支持率あったっけ?
2019/09/06(金) 17:43:11.61ID:FsEZQf5t
>>358
支持率が無いあがら(´・ω・`)
2019/09/06(金) 17:43:47.79ID:c2/MJIfS
>>349
ソウルもやったな
国全体での禁輸措置早う
日本製品の“不買”条例 ソウル市議会も可決
https://sp.fnn.jp/posts/00423606CX/201909061715_CX_CX
2019/09/06(金) 17:44:02.78ID:DowUGqg8
>>340
コニタンは脊髄反射かつ感情でモノ言ってんの?
2019/09/06(金) 17:45:01.43ID:kBtQ6XYo
李党支持率は12N(nothing)の超純度
2019/09/06(金) 17:45:34.46ID:btX4tth0
セクハラで処分されたマスコミ人と、京急の線路に侵入するマスコミ人の
所属と実名を明らかに報道して欲しい。
2019/09/06(金) 17:46:18.66ID:5rFS9Ndy
楽しそうでなにより___
https://www.youtube.com/watch?v=M5G5fUcibo8

https://i.ytimg.com/vi/M5G5fUcibo8/hqdefault.jpg
2019/09/06(金) 17:47:26.47ID:oIOjuyP0
>>342
札幌都市圏はわりと条件に合いそう。見た目田舎だし。
でももちと温い所がいいな。
2019/09/06(金) 17:48:37.68ID:eGSHR5gG
>>355
赤の広場で「レーニンのクソッタレ」と叫ぶ自由があるロシアは素晴らしいですな___

>>360
ある種の非関税障壁としか思えませぬが ・ ・ ・
2019/09/06(金) 17:49:14.01ID:kBtQ6XYo
事故現場に群がったマスコミが軌道の中に入り込んだのは散乱したオレンジを拾うためで取材じゃないからセーフ
2019/09/06(金) 17:49:39.21ID:T8/LJpG/
>>364
暗いのよりは明るいのがマシだとは思うけど、
たまきチャンネルの視聴回数はゴミレベルなんだよね。
2019/09/06(金) 17:50:26.24ID:Jh2AhiYI
アベのクソッタレと叫ばない自由はないんですかね
2019/09/06(金) 17:51:14.73ID:kBtQ6XYo
>>366
戦略物資は買うのだからイルボン以外の国からも足元を見られるだけ(・▽・)ノシ☆
頼まないのに自爆してくれる韓国こそ友邦のなかの友邦_
2019/09/06(金) 17:52:56.58ID:3L9MbOFV
小西の言い分が正しければ韓国は言いがかりを受けたこととなり、日本企業は韓国へ出荷したと報告した分について、どこかへ密輸したことになる。
安全保障を揺るがす大疑獄だ。

当然、証拠があって発言したんですよね?
2019/09/06(金) 17:54:04.25ID:NX+eH/Wr
コニ天は妙な所で空気が読めるというか、肝っ玉が小さいのがミエミエ
電機連合に応援されている手前、脱原発発言を避けたりとか
メロリン党を褒めつつも、あの党の経済政策の是非に関しては明言を避けたりとか

地元の仲魔のミカカ労組の田嶋を見習え___
あいつはキ党にいた時EDN党の脱原発政策をpgrしたのに、
何食わぬ顔で今はEDN党会派にいながらアレと一緒に脱原発集会に出たりとか、
親方の舎弟なのに消費税撤廃も検討したりするようなワイルドな男だぞ___
2019/09/06(金) 17:54:33.76ID:IgiCgO7+
>>336
車無しで優良就職は地元民でも無理
50代からでも運転覚えられるし軽四なら安いし地方は駐車料金も安いのにそれでも運転絶対嫌なの?
2019/09/06(金) 17:54:47.81ID:KRYeNDyz
>>282
御座敷左翼と言う言葉をはやらせようとした保守派の評論家が昔居たけど失敗しているのだ。
2019/09/06(金) 17:55:34.92ID:eGSHR5gG
>>370
日産が絡むルノー車もきっと不買されますから、工場が撤退しても仕方がありませんな。
2019/09/06(金) 17:55:40.29ID:btX4tth0
>>361
そうでしょ?

>>360
市長がレクサス乗っているのにw
2019/09/06(金) 17:59:06.82ID:Pw7AWJkl
イギリスも結局は不利益を飲み込んででもEUに残留しそうだし取り敢えず西側世界は安定しそうだな
2019/09/06(金) 18:00:26.20ID:QuQrpcsz
1,192.93 -4.59 -0.38%

いい国タッチ
2019/09/06(金) 18:00:39.28ID:K+LAEuGr
>>340
>膨大な一次資料分析
上野千鶴子「そうやな。都合のいい資料だけ集めればええ」

社会科学の「自分の説に都合のいい資料だけ集めれば論文書ける」問題は解決しがたいからなぁww
2019/09/06(金) 18:00:39.79ID:O2qhAS8k
>>376
あの市長、一時期はムンの後釜候補じゃなかったっけ?www
2019/09/06(金) 18:01:02.82ID:OoOdCcQc
>>18
>財務省に問い合わせたところ、今月中を目処に日米FTAを締結しようとしているようです(以下略)

1行目でその後の主の主張を財務省が回答したかのように思わせる手法
なおこの1行目自体も ”ようです” なる感想
2019/09/06(金) 18:03:37.52ID:c2/MJIfS
>>378
クリスマスからずいぶん戻ったんだな
2019/09/06(金) 18:04:01.82ID:kBtQ6XYo
「韓国、米国の同盟から離脱の可能性…中国が機会うかがう」
https://japanese.joins.com/article/376/257376.html?servcode=A00&;sectcode=A20

うみえだ「独立せよ」

ウリナラとしては政治的に対立陣営に鞍替えしてもツートラックで経済は優遇されると信じている
最近は確信が揺らいでいるようだが依然として極甘な見通ししか立てていない
2019/09/06(金) 18:05:28.94ID:K+LAEuGr
>>378
なんだ、「危機に陥る」と言いながら、全然余裕じゃんww
1ドル=1250ウォン位いくかな?と思ったのにww
2019/09/06(金) 18:06:22.28ID:Pw7AWJkl
朝鮮戦争に参加したアメリカ将兵なんて殆ど死に絶えただろうし韓国をなんとか維持しようというモチベーションも失せているだろう
2019/09/06(金) 18:06:32.97ID:btX4tth0
>>365
ナゴヤ
2019/09/06(金) 18:06:45.13ID:kBtQ6XYo
韓米同盟破棄の前祝いニダ
2019/09/06(金) 18:07:58.05ID:+xpDwrAv
米韓も同盟破棄の意思だな、あとは相手から先に破棄させようと戦っている状況だ。
2019/09/06(金) 18:08:43.27ID:GWqFS5SJ
大変!>>371氏がコニタンに脅迫されちゃう!!
2019/09/06(金) 18:09:00.79ID:kBtQ6XYo
米国防総省、メキシコ国境の壁建設に在韓米軍タンゴ・群山基地の予算も投入
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00034287-hankyoreh-kr

「後悔は10年も前に済ませた。あとはどうやって忘れるかだけだ」
2019/09/06(金) 18:09:11.36ID:hbokqZ0/
ムンを煽りまくれば向こうから同盟破棄するだろ
2019/09/06(金) 18:09:20.00ID:btX4tth0
>>378
1ドル800ウォンまで上がってからが勝負だ、まだまだ余裕。
2019/09/06(金) 18:09:37.33ID:O2qhAS8k
韓国・文政権の“災厄”に日本はどうする? 武藤元駐韓大使が激白「批判受ければ逆ギレ…手に負えない」 核保有の“統一国家”出現なら「日本も『目覚める』しかない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00000003-ykf-int

>日韓関係の改善について、《日本は、自由と繁栄の重要性を一般の韓国国民と共有し、彼ら自身に革命政権の愚かさ、末恐ろしさに気付いてもらうのが肝要だ》と提案している。
>やがて、韓国人が『自国の孤立』を客観視できるだろう。日本人以上に、韓国人こそが文政権に怒るべきだ


武藤は相変わらずムンに対しては誰よりも辛辣だけど、まーだ韓国全体を見捨てるのは躊躇ってるんだな
2019/09/06(金) 18:10:51.22ID:GWqFS5SJ
>>373
>>336とは別人だけど運転が絶対に厭って家人がおるので
公共交通機関だけで生活が成り立たん土地はNG
税たと罵るかえ?あ?
2019/09/06(金) 18:11:13.35ID:OEybXkkj
>>330
広報を上手くやった時点で有能だと思いますが
今なら特に半島の告げ口外交に対するカウンターとしては高性能かと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況