ロヒンギャ難民の携帯利用禁止 バングラ政府
By Jon Emont
2019 年 9 月 5 日 07:10 JST
バングラデシュは、イスラム系少数民族ロヒンギャ難民が携帯電話サービスを
利用できないようにする。ネット接続の主要手段を奪うことにもなり、本国ミャンマー
からのニュースや親族との連絡を携帯電話に頼るロヒンギャにとって大きな痛手となる。
ロヒンギャ難民はバングラデシュ内での移動や雇用機会を著しく制限されており、
携帯電話の利用ができなくなれば孤立状態がさらに深まる。バングラデシュには2年前、
ミャンマー軍の弾圧を逃れようとするロヒンギャ難民70万人超が流入した。
バングラ政府は1日、携帯電話会社に対して、
ロヒンギャ難民への携帯SIMカードの販売を停止するよう指示した。
ムスタファ・ジャバル通信相はインタビューで、ロヒンギャ難民の身元確認資料が
不足していることが要因と説明した。同国の法律では、身元確認資料がそろっていないと
SIMカードの登録ができない決まりだという。
また、ロヒンギャ難民が現在使用しているSIMカードも使えないようにする方針だと述べた。
ロヒンギャの犯罪組織が携帯電話を使って連携するのを阻止する狙いがあるとした。
外国政府はこれまで、先進国の多くが移民受け入れを制限する中で、イスラム教徒
中心のバングラデシュが大量のロヒンギャ難民を受け入れたことを高く評価していた。
バングラデシュ政府はロヒンギャに対し、自発的にミャンマーに帰還するよう求めて
いるが、ロヒンギャはミャンマー政府による帰還受け入れの申し出を拒否している。
ミャンマー政府は8月下旬にも少数の帰還受け入れを申し出たが、
ロヒンギャの間ではミャンマー軍に再び攻撃されるとの懸念がなお根強い。
https://jp.wsj.com/articles/SB10814821955818634058604585530881090987688
探検
【「話題が無い」】旧民主党系等研究第443弾【以外の話題が無い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
268日出づる処の名無し
2019/09/06(金) 14:33:58.57ID:xAGGK4Hc■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- ずんだどんが誕生してから一年経とうとしてるけど消えたね
- やばいずっとスマホいじってても寂しいわ話そうよ
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
